2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】領海侵入の小型船見逃さぬ…先進光学衛星開発へ 2019年度の打ち上げを目指す―文部科学省[8/28]

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:02:09.12 ID:???0.net
文部科学省は、地上や海上の物体を80センチ〜1メートルの大きさまで識別できる「先進光学衛星」を来年度から開発する方針を固めた。

外国船による領海侵入の監視など、安全保障と防災への活用を主眼とする。1メートル以下まで識別できるといわれる
情報収集衛星と違い、データは公開して幅広い用途に活用してもらう。2019年度の打ち上げを目指し、
15年度予算の概算要求に開発費約51億円を盛り込む。

新衛星は、日本周辺を1日1回観測する。識別能力は、5月に打ち上げられたレーダー衛星「だいち2号」の
3メートルを大幅に上回る。飛行経路に沿って50〜70キロ・メートル幅を撮影できるのも特徴で、
観測幅が十数キロ・メートルにとどまる欧米の光学衛星より、周辺海域などを広く監視できる。
文科省は防衛省などと協力し、領海に侵入する小型船の監視や遭難した船の捜索のほか、陸上でも土砂災害の把握などに利用する構想だ。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20140828-OYT1T50080.html?from=ytop_main1

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:02:51.25 ID:9e6NIfrq0.net
曇の日は?

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:05:20.52 ID:sA9pcvvG0.net
リアルタイムなグーグルアース?

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:06:32.14 ID:T4VeCr3V0.net
24時間監視できないのか 

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:07:18.05 ID:9mcnDgLVi.net
2019とかやる気あんのかと

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:08:37.23 ID:tGmOiDvl0.net
データ公開するってことは
金持ちがクルーザーで裸でイチャコラしてる場面を覗けるってことかー

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:11:27.71 ID:IXIIydqs0.net
データ公開つっても、公開するのは、世界に出しても問題ない画像だけw

国防に関する部分は当然隠蔽される。 当たり前のこと。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:14:06.71 ID:gRe2Q54x0.net
もちろんミサイル防衛システムとリンクできるわけですよ
宇宙のイーグルアイが捉えた標的を4分以内に迎撃する海上自衛隊の最新防衛機構の一環です

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:14:15.39 ID:wu9loGlt0.net
早期警戒衛星はよ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:16:12.54 ID:rJMQ9PjM0.net
>>4
静止衛星は軌道が高すぎて地上海上の監視には役に立たない。
低軌道の衛星は上空の一点に留まっていられないので、極軌道に乗せる。
なので一つの場所は1日一回くらいしか調べられない。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:17:57.60 ID:Y6eSiw4c0.net
> 新衛星は、日本周辺を1日1回観測する。

それじゃ、見逃すだろw

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:18:38.28 ID:v6k2KqDQ0.net
10〜15年後とんでもない衰退が待ってる国で島どころじゃなくなってきてるんだが。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:19:47.07 ID:d0ObdMwe0.net
領海侵入の監視はどう考えても無理だろ
今の技術じゃ駅の顔判別で勘弁してくれって感じだと思うわ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:19:47.21 ID:D8M+yzeQ0.net
HSTみたいなのを静止軌道上に上げれば、十分な解像度得られるのかな?
準静止軌道でもいいけど

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:20:16.30 ID:8DQlmAn40.net
複数の衛星を交互にサーチするようにすれば24時間監視できるけど
死ぬほど金がかかる

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:21:59.96 ID:5pAsKfYq0.net
というかまだ無かったのか

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:22:05.55 ID:JGxTa+DC0.net
何機打ち上げるのか知らんが、この衛星で24時間同じ海域を連続監視出来るわけじゃないので
航空機や情報収集衛星も併用するんだろうな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:22:33.88 ID:4hEXqlK80.net
>>2

そうくると思ったw なのね、一機いくらするのか分かっているのかね、しかも一旦打ち上げたら部品交換ほぼ必要ないの衛星が、雲で見えなくなったとおもうかねw 中二病みたいだぞw

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:24:13.74 ID:1rqU+WcXO.net
「このような軍国主義を起想させるものは右傾化の表れであり世界から批判されているから日本は謝罪と賠償をすべき」
「侵略の意図が見え隠れしている反省していない謝罪と賠償しる」
「アメリカの中央紙によると日本は歴史を直視せずまたしても孤立を深めていると批判が高まっている」
とりあえずいつもの置いときますね

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:25:03.33 ID:yH7ND2F80.net
ついでに電磁波を照射する装置も付けてくれ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:27:11.34 ID:s4AdJNOi0.net
>>11
低軌道を高速で周回する偵察衛星の性質上、1基じゃそうなるよ
だからアメリカはキーホールっていう偵察衛星シリーズを、何機も何機も打ち上げて運用してる

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:32:05.43 ID:p0yjG4i10.net
気象衛星みたいに、静止軌道に打ち上げて常時監視はできないの?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:48:44.16 ID:VVRNhRi+0.net
>>2
見えない。
光学衛星だから仕方がない。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:51:58.16 ID:204c2IRb0.net
見逃さないだけで何もしないw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:56:26.91 ID:R99oM7370.net
>>23
軍事レーダーみたいにエンジンの温度をサーチとかそういうの無理なのかね。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:04:17.12 ID:wvFvzYud0.net
1日一回でも異常があれば対潜哨戒機や早期警戒機を出動させられる
常に飛ばしているより効率的 しかも衛星だから領空侵犯することも可能でしょw

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:09:10.64 ID:IXIIydqs0.net
日本周辺って書いてるけど、実際は中国の東岸の軍港の軍艦の停泊、移動情報も含まれるから
リアルタイムでなくとも、活動を予測できるわな。

実際に監視が必要なら、付近の潜水艦やら、海自の対潜哨戒機で対処する。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:12:47.83 ID:s4AdJNOi0.net
>>25
雲を透過するレーダー衛星ってのはある

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:44:35.62 ID:Ird7Xeti0.net
>>1
2019年とか、随分のんびりしてるねーw

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:46:28.95 ID:cfZfiCqE0.net
SOLを実用化してくれよ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:53:27.49 ID:DF/FCvOi0.net
どうして文科省が主導? スパイに対する監視が甘いから?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:54:10.64 ID:jUbnkDti0.net
解像度1mとしたら、乗用車で8ピクセルだからまぁ認識はできるかも
日本の軍事用光学衛星は10cmくらいだろうけど公開するわけにはいかない

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:55:40.40 ID:ro3NUPX50.net
権力者は画像見まくりってことだなワシも宇宙開発したいぞ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:57:21.60 ID:/DMrXmlI0.net
>>2
雲といっても大抵の層雲は極めて薄いため
紫外線レーザーでピンポイントに雲を加熱し氷晶核を昇華させることにより
極めて狭い範囲ではあるが撮影可能。

という夢を見た。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:57:48.67 ID:8Q9iQXif0.net
軍事用じゃない(棒 から広くベトナムとかフィリピンとかとか
うるさい条件なしで提供できるねwwwww

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:58:17.67 ID:QKvkxRhP0.net
また市民団体が何か理由つけて騒ぎだすぞ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:59:08.88 ID:BIZAp8xf0.net
軌道は、ある程度分かるだろうから、撃墜されたりしないかね。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:59:20.24 ID:YqwqfdpR0.net
見つけても遺憾であると言うだけでは無駄なこと

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:59:54.41 ID:TKctvmuB0.net
遅せーよ、来年中には打ち上げろと

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:00:05.14 ID:hLPS5DnR0.net
>>1
いいね!

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:03:08.92 ID:hDNy62fWO.net
そろそろ税金の無駄とか言うやつが沸くぞー

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:03:23.53 ID:HddxaWykO.net
文部科学省がやる意味は何?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:07:17.32 ID:BQrNeGNd0.net
なんで文科省が出てくるんだ?
無駄な予算要求すんなよ。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:20:45.30 ID:TwGeAxlg0.net
よし、屋上で自分を解き放つことにするわ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:22:15.90 ID:N/4qruyc0.net
民間衛星のWorldView-3でさえ
31cmの識別能力あるのに
やる気あるの?

http://www.satimagingcorp.com/satellite-sensors/worldview-3/

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:25:29.39 ID:ro3NUPX50.net
小さめ申告かも試練本気だすと面倒なことになるからだ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:29:44.68 ID:enWvl+rr0.net
中朝韓からスパイ衛星の打ち上げはゆるせないと猛烈な抗議が来そうだな

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:49:54.58 ID:XR4zVSAU0.net
スパイ衛星・・・

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:58:08.63 ID:l8iEbODC0.net
高速船なら朝鮮半島から九州まで半日とかからないわけだが

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:10:16.90 ID:s4AdJNOi0.net
>>45
>>1を読む限り、コンセプトは狭い範囲を詳細に、ではなく従来型よりより広い広域監視画目的の装備のようだからその違いだろう

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:13:54.20 ID:KxzzIwPx0.net
>>42-43
今まで打ち上げた偵察衛星も文科省主導だよ。
運用は内閣だけど。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:31:49.28 ID:+B7e6QzG0.net
レーザー距離測定器も搭載して、出力変更モードも付加とかですか?

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:08:34.16 ID:9jtxQiz10.net
「留学生30万人計画」骨子の策定について 平成20年7月29日
文部科学省売国すぎわろえない

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:11:11.79 ID:MsMI4nyg0.net
そろそろ、小型船のジオイド撹乱を検出する衛星を開発すべき。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:13:12.13 ID:Ee5jGl8f0.net
早く開発してほしい。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:15:37.97 ID:MQ5FfEQQ0.net
>>52
レールガン積んでみさかと名乗ったりして

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:22:15.73 ID:E7OhTiOL0.net
見つけるけど、結果見逃すんでしょ?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:27:19.55 ID:k0QxBdIX0.net
一度に三機ぐらい積んで飛ばせよw

一日一回なんて、静止衛星的に出来ないのか

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:27:27.29 ID:GfgiQthg0.net
一日一回w意味ないだろ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:33:46.00 ID:fhz7jYXO0.net
>>22
高度が100倍も高くて、使い物にならないわw。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:34:30.88 ID:MJkVxwGZO.net
>>45
発表された識別能力を真に受けるなんて奇特すぎる
民間と違いそんなもの正直に言わないのが普通
そのくらいの発表すればそれなりかなという程度の目安でしかない
護衛艦の最大速度は帝国海軍から続く伝統でたいがい30ノットと発表されるけど
誰も信じてないのと同じ
嘘をついてかまわない領域

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:36:28.73 ID:1zMjVVjK0.net
オプションでレーザー兵器もつけて

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:37:44.09 ID:fhz7jYXO0.net
>>58
理論上、50cm・43キロの小型衛星を、
一度に100個くらいまとめて、高度400kmくらいに、打ち上げることは可能だろうな。
そして、軌道上に等間隔に放出すれば、ほぼリアルタイムに観測できるだろうね。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:43:59.19 ID:SObJPB4bO.net
>>1
北が南進する前に稼働しろ
チョンコは1匹も入れるな

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:44:32.33 ID:fhz7jYXO0.net
こういうのは、ソフトウェアも大切だろうな。

人間の目で一から画像を確認しなくても、
あやしいものを、コンピュータがチェックして、マークを付けてくれるような支援機能がね。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:45:14.50 ID:MJkVxwGZO.net
10式戦車は最大速度が70キロと発表されてるけど
ニコニコ超会議で開発者がしれっと「最大速度は70キロ以上」と喋っていて笑った
そんなもんですよw

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:50:33.94 ID:pBvDyQxU0.net
でもさあ、北朝鮮の拉致工作船の侵入場所、青森から九州まで日本海側全域に、
昔、っていうか2、30年前ってそんなに緩かったのかねえ
いちおう海の見廻りもしてたんでしょ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:21:49.42 ID:tbn7Diodi.net
衛星は見逃さないけど
結局人間が見逃すんだろ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:48:45.16 ID:QGS4jG7d0.net
でも、すぐに韓国が数年後に同じ程度のモノを作ちゃうでしょ?
韓国と日本の民生技術格差は、もはや皆無で2000年初頭に、ここまで日本が落ちぶれるとは誰も予想出来なかったw

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:19:26.10 ID:2BTYXjb30.net
■回帰軌道(かいききどう)

回帰軌道は地球の上空を数回まわって一日で元の地点の上空に戻る形式の軌道。 ← 偵察衛星 低高度軌道 高度約230km〜300km

回帰軌道は地球の上空を数回まわって半日で元の地点の上空に戻る形式の軌道。 ← 偵察衛星 長だ円軌道 高度約300km〜約4万km

■準回帰軌道

地球を周回し、ある程度の日数をかけて元の地点の上空に戻る軌道を準回帰軌道。 ←「だいち2号」軌道 高度約630km 14日で元の地点に戻る

地球を周回し、ある程度の日数をかけて元の地点の上空に戻る軌道を準回帰軌道。 ←軌道 高度約500km 4日で元の地点に戻る
 

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:19:53.67 ID:97JcIoyz0.net
SOL?

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:20:25.77 ID:7nZWqE7u0.net
おチンチンの先っぽまでは写らないのか

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:34:30.76 ID:ulXxUJ3s0.net
  
地球を周回して元の地点の上空に戻る軌道 (説明写真)
http://www.eorc.jaxa.jp/hatoyama/experience/rm_kiso/image/jyunkaiki.jpg

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:17.92 ID:x1UtOa800.net
それよか宇宙から任意の場所に鉄棒落とせる衛星つくれよ。
運動エネルギー凄いから核兵器よりクリーンで破壊力あるんだろ?

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:12:34.56 ID:OLHOrme3O.net
長時間運用できる高性能ドローン開発しろよ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:44:29.70 ID:l+7aghr60.net
>>1
どうせ光学系では80センチ〜1メートルの大きさまで識別できるけど、
デジタル増幅処理したらのの何倍もの識別能力があるって事ですね。

総レス数 76
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200