2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】やっぱり効果あった まる〜い交差点「ラウンドアバウト」は交通事故防止に

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/08/28(木) 14:29:14.31 ID:???
★やっぱり効果あった まる〜い交差点「ラウンドアバウト」は交通事故防止に
2014.8.28 08:21

信号のない環状交差点「ラウンドアバウト」を仮設し事故抑止効果を検証してきた滋賀県守山市は、
「効果が大きい」としてラウンドアバウトを本格的に導入することを決めた。29日開会の
市議会に整備費を盛り込んだ補正予算案を提出する。市は今後、このタイプの交差点を増設する方針。

ラウンドアバウトは、十字やT字などの一般的な交差点と異なり、環状の道路で車両が時計回りに
通行しながら進路を変更する交差点。車両が進入する際には一時停止する必要があるため、
事故防止につながると期待される。

市は、これまで十字型の交差点が設置されていた同市立田町の市道にラウンドアバウトを仮設置。
社会実験として今年1月15日〜3月20日の間、車両の通行状況や事故の有無などを調べた。

この結果、旧交差点では時速60〜70キロだった車両の進入速度が約40キロダウンし、
20〜30キロに低下。実験期間中の交通事故は、ドライバーが運転操作を誤った物損事故1件だけだった。

また、交差点周辺の世帯や登下校で利用する県立守山北高校の生徒らを対象に実施したアンケートでは、
回答者約400人のうち8割が車両の進入速度低下を実感。5割が「通る際に安全確認がしやすくなった」
などと安全度が高まったことを認識していた。

これらのことから、市は「事故抑止効果が大きい」として、同所にラウンドアバウトを本格的に導入する
ことを決定。現在、現地は環状の道路が設置されているだけだが、中央の円形部分に植栽を施したり、
周辺の舗装や縁石設置などを進めて本格導入する。この整備費2100万円を盛り込んだ一般会計補正
予算案を議会に提出し、可決すれば年内に着工する。

市は「今後も、危険な交差点などにラウンドアバウトを導入していきたい」としている。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140828/waf14082808210006-n1.htm
守山市が設置した環状交差点「ラウンドアバウト」=滋賀県守山市
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140828/waf14082808210006-p1.jpg

2 :名無しさん@13周年:2014/08/28(木) 14:37:14.86 ID:/zdw/d4iO
面白いし真ん中にオブジェと花壇なら綺麗だろうけど、
多発のハーブ運転手には効果無さそう

総レス数 2
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200