2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ISISの報復は米本土へのテロ攻撃か 「ホワイトハウスにアラーの旗を立ててやる」★2

1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:40:56.58 ID:???0.net
迷彩服姿に自動小銃を手にしたひげ面の男が、カメラの前で笑って言った。
「ホワイトハウスにアラーの旗を立ててやる」

男の名はアブ・モーサ。ISIS(イラク・シリア・イスラム国、別名ISIL)の広報担当者だ。
このスンニ派テロ組織は予想を上回る勢いでイラクとシリアを席巻している。
彼らはアメリカにとって、どの程度の脅威なのか。

指導者のアブ・バクル・アル・バグダディは09年にイラクの米軍収容所から釈放されて以来、アメリカへの
復讐を誓っているようだ。出所の際に「次はニューヨークで会おう」という 捨てぜりふを残したという。

米上院軍事委員会のメンバーでもある共和党のリンゼー・グラム議員は、ISISを「本質的な脅威」とみている。
「シリアとイラクでの作戦遂行能力を考えれば、アメリカの都市が炎に包まれてもおかしくない。大統領は本気で対応すべきだ」

グラムの主張は極端かもしれないが、ISIS脅威論を唱える向きはほかにもいる。それでも今年6月の
世論調査によれば、米軍の空爆を支持する意見は45%。地上軍の派遣を支持する声は30%にすぎなかった。

グラムの主張とオバマ政権の慎重姿勢のどちらが正しいのか。「明らかに『本質的な脅威』ではない」と、
ブルッキングズ研究所の中東専門家シャディ・ハミドは指摘する。だが同時に、無視できるわけでもないという。
「今のISISは近くの敵との戦いに注力しているが、将来もそうだという保証はない」

■政府の対策は過剰気味

では、アメリカへのテロ攻撃の危険は高まっているのか。
ISISの今後の動向についてはオバマ政権高官も懸念している。

例えばケリー国務長官はこう語った。「わが国は今後もこの地域の同盟国や国際社会と協力してイラクの人々を
支援する。ISISの暴力的なイデオロギーはイラクと中東地域、アメリカにとって重大な脅威だ」

ヘーゲル国防長官も、ISISを国家安全保障上の脅威と考えている。
「(ISISを)侮ってはならない。戦力のレベルは高く、よく統制されていて資金力もある」

CBSニュースの安全保障担当アナリストを務めるマイク・モレル元CIA長官代理は番組でこう指摘した。
「悩ましい問題だ。アメリカがイラク政府への支援を明確にすればするほど、テロの標的になりやすくなる」

ところで、アメリカの防御策は万全なのか。9・11テロ以降、米政府は7700億ドル以上ともいわれる
テロ対策費をつぎ込み、国土安全保障省と運輸保安局を創設。いわゆる愛国法(テロ対策法)を成立させた。
同法は安全保障の名の下に、事実上あらゆる個人情報の収集を政府に認めるものだ。
おかげで数十件のテロ攻撃を未然に防げたと、当局者は主張している。

一方で政府のやり過ぎを問題視する声もある。リベラル派は愛国法の成立当初から猛反発してきた。
確かに徹底した監視活動や空港での検査、市民に通報を呼び掛ける標語には、過激派以外もいら立ちを覚える。
それでも多くの国民は、やむを得ずテロ対策の強化を支持してきた。

今月初め、ツイッターでイスラム過激派への支持をつぶやいたアメリカ人の男が銃火器の所持を理由に
ニューヨークの空港で逮捕された。CNNは、「海外旅行帰りの男性、ISIS支持の容疑で逮捕」と報じた。
確かにISISのような組織への支持表明は、愚かで不道徳な行為だ。
今では、それだけで逮捕される可能性もある。

From GlobalPost.com特約

[2014年8月26日号掲載]
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/08/post-3369_1.php
★1の立った時間:2014/08/27(水) 19:02:29.61
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409133749/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:41:36.60 ID:/0HDMkqO0.net
http://togetter.com/li/708927
湯川をスパイ呼ばわりしたらISISにRTされた秋元が逆ギレしててワロタ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:41:52.45 ID:CSzbPrFO0.net
自演フラッグ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:42:24.55 ID:yq3jpCa70.net
旗は偶像じゃないの?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:42:40.15 ID:Q0SJp7DC0.net
ホワイトハウスに住む黒いの涙目

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:43:25.10 ID:4154Mz1C0.net
俺自由に入れるから旗立ててきてあげようか

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:43:39.09 ID:7sZcBa2d0.net
決断力の無いオバマが招いた結果。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:45:22.20 ID:sg4cBBax0.net
呪いの追軍売春婦像のおかげ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:46:03.95 ID:HnJsFZbv0.net
田舎でお絵かき三昧してるブッシュJr.だろ、そもそもの元凶は

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:47:01.29 ID:7gguY6OA0.net
>>1
> 指導者のアブ・バクル・アル・バグダディ

名前に「アル」ってのが入ってる。中国人の血もはいってるのか

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:47:07.23 ID:iow8X1j00.net
「ホワイトハウスにアラーの旗を立ててやる」

朝鮮人みたいだから止めといたら?
もちろんテロもだけどw

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:47:57.00 ID:zOUIhg3R0.net
防衛予算人件費さらには新たに生まれた社会保障費
決断遅れたら即破綻だなw

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:49:59.20 ID:e89IWsHp0.net
オバマの弱腰が第二次世界大戦と同じ様相

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:50:25.40 ID:IAreWDFui.net
あら〜

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:50:34.13 ID:gM1H4Gyz0.net
ネトウヨ歓喜w

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:54:07.98 ID:gM1H4Gyz0.net
しかしアメ公マジでTwitterまで監視してんだな
この辺のテロに対する対抗はさすがだわ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:54:22.57 ID:D2gKMSgf0.net
911の再来か

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:54:47.61 ID:8t7r9q5F0.net
アメリカは自業自得だな。

罪もない市民を散々虐殺してきたんだかやり返されても文句言えないだろ。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:54:58.03 ID:swEB51si0.net
エンド・オブ・ホワイトハウスかい

  

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:55:02.83 ID:T8tnbu610.net
またCIAかNSAが、なんかやろうとしているな。
ほんまにUASちゅう国は腐ってるわ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:55:13.69 ID:5GVXNqlq0.net
アラーの神様って、こんなに好戦的なの?

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:55:41.46 ID:T75uX+B+0.net
アラブ土人が宇宙最強の米軍様相手にビッグマウスわろたwwwwww

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:55:41.95 ID:CvpBp1cp0.net
>>16
昔から公然の秘密になってるエシュロンつーのがあってな。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:56:54.36 ID:gM1H4Gyz0.net
日本は関係ないと思ってんだろうな
本当にネトウヨの平和ボケは笑える

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:57:01.11 ID:w88VM8u50.net
またアメリカがやられちゃうの?
突然、臨時ニュースが飛び込んできて
映画のワンシーンのような信じられない光景がTVの画面に映し出されるの?

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:57:44.75 ID:skdkqHoV0.net
以下のソースによれば(一次ソースはCIA元工作員のスノーデン)、
イスラム国のリーダー、バグダディは、イスラエルのモサド工作員らしい。
ま、お約束の陰謀論の構図だが、さもありなんw


French Report ISIL Leader Mossad Agent
Simon Elliot, aka Al-Baghdadi, son of Jewish parents, Mossad agent
http://www.veteranstoday.com/2014/08/04/french-report-isil-leader-mossad/

In French

Abu Bakr al-Baghdadi, so-called ”Caliph,” the head of ISIL (Islamic State in Iraq and the Levant is,
according to sources reputed to originate from Edward Snowden, an actor named Elliot Shimon, a Mossad trained operative.
Simon Elliot (Elliot Shimon) aka Al-Baghdadi was born of two Jewish parents and is a Mossad agent.
We offer below three translations that want to assert that the Caliph Al-Baghdadi is a full Mossad agent and that he was born Jewish father and mother:
The real name of Abu Bakr al-Baghdadi is “Simon Elliott.”

The so-called “Elliot” was recruited by the Israeli Mossad and was trained in espionage and psychological warfare against Arab and Islamic societies.
This information was attributed to Edward Snowden and published by newspapers and other Web sites:
the head of the “Islamic State” Abu Bakr al-Baghdadi, has cooperated with the U.S. Secret Service,
British and Israel to create an organization capable of attracting terrorist extremists from around the world.

Source: Radio ajyal.com
Another source corroborates this statement, the site Egy-press:

27 :名無しさん@13周年:2014/08/28(木) 09:01:23.20 ID:t8D0SFW4F
しょうがないよこれは戦争だもん。
アメリカ人も当然覚悟があって中東に攻め込んだんだろ。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:58:13.05 ID:qf8y21IE0.net
>「ホワイトハウスにアラーの旗を立ててやる」

原爆被災者の無念を晴らしてくれ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:58:36.63 ID:dyiV1z6Q0.net
イギリスで起きたような、
バッグパッカーに偽装で依頼させて実は爆弾しょった若者集団が
観光ツアーでホワイトハウス入場、ってのがイチバン可能性があってコワイ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:59:17.34 ID:zIx5YRS0O.net
>>20
UASってなんの略?

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:59:20.84 ID:O3Rcs4QX0.net
>>26
これなw

結局アメリカとユダヤの自作自演
そろそろ戦争おこして武器使わないと金にならないもんな

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:00:17.66 ID:CvpBp1cp0.net
>>29
さすがに今のホワイトハウスだったら、そういうのは全部、入場者チェックで
わかるんでないの。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:00:31.11 ID:TqBzfXm90.net
どっちの神も同じ神なんでしょ?

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:00:32.08 ID:zIx5YRS0O.net
>>26
ハマスも元はイスラエルの公作員だったの知らんのか

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:00:51.30 ID:yjw0QfWO0.net
SB  「ハウスにカレーの旗を立ててやる」

に見えた。カレー食べに行ってくる

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:01:02.63 ID:Aa3dmi0C0.net
表敬訪問するって意味じゃないのか?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:03:47.33 ID:CvpBp1cp0.net
>>30
USB Attached SCSIの略

>>33
確か神様は同じだけど、預言者が違うんだよねえ。

で、預言者によって言ってることが違う上に、さらにそれぞれの宗派で
教義の解釈が違ってくると。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:04:12.03 ID:J2EXBaIxO.net
またどっかに自作自演テロの予告が出てるんじゃないの?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:04:42.07 ID:L5wW3uOC0.net
ハタ坊がアップしはじめました。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:04:53.77 ID:gM1H4Gyz0.net
最近飛行機事故が多いからな

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:05:02.99 ID:kPm4XxuT0.net
核攻撃頼むわ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:06:38.82 ID:gM1H4Gyz0.net
>>41
カリアゲくんのこと?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:07:29.38 ID:CvpBp1cp0.net
>>41
アメリカが気にしてるのはエボラだったりして。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:07:42.24 ID:+Gh14tNo0.net
反米と攻撃的なとこは9条教徒と共通するな

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:08:07.51 ID:J2EXBaIxO.net
突然縁もゆかりもない北朝鮮が参戦とか胸熱

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:10:17.75 ID:PU0bnuLj0.net
お子様ランチの旗って意外に高いんだな

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:10:58.06 ID:f/Yu8xbxO.net
皆が戦ってる訳じゃないんだな
広報担当がいるなら炊事担当とかレクリエーション担当とかもいるの?

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:11:59.40 ID:aMV9VlKh0.net
そらそうだろ現実を考えればイスラム同士で殺し合いをしても解決にならんわな

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:12:13.74 ID:8VZaT4FDO.net
>>1
朝日みたいな言うだけ(笑)

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:12:46.48 ID:lmsuDAbV0.net
ところで、
橋のアメリカ国旗が、白旗になる事件があったな。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:14:47.20 ID:9WkUcyTu0.net
豚汁を散布しとけば大丈夫

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:15:01.59 ID:6QrWtmAO0.net
不謹慎だが、ちょっと面白いかもと思っちゃうなw
アメリカって他国では戦争するけど、自国が攻撃されたこと殆どないからなw
9.11もそうだけど、自国の領土を攻撃されることについてもっと考えてみろとw

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:15:20.37 ID:skdkqHoV0.net
>>43
そういや、先日イスラム国がこんな声明出してたっけ・・・

>「お前たちを全員、血の海に溺れさせてやる」

これってまさか・・・(; ・`д・´)ゴクリ

イスラム国:イラクで空爆続ける米国に報復を警告
毎日新聞 2014年08月19日 20時07分(最終更新 08月20日 10時16分)
http://mainichi.jp/select/news/20140820k0000m030061000c.html

【カイロ秋山信一】イスラム過激派組織「イスラム国」を名乗るグループが18日、インターネット上で声明を発表し、
イラクで同組織への空爆を続ける米国に対して報復を警告した。ロイター通信が報じた。戦闘員が攻撃された場合、
「あらゆる場所で米国人を攻撃する」としている。米軍は18日も北部モスル郊外で、イスラム国への空爆を続行。作戦範囲が徐々に拡大しつつある。

 声明は「お前たちを全員、血の海に溺れさせてやる」と米国を脅迫した。米軍の空爆には他国のイスラム過激派組織からも反発が起きており、
こうした勢力を取り込む狙いもあるとみられる。

(以下ry)

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:15:23.24 ID:s4ZrXAKD0.net
お前の死亡フラグをな!

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:15:50.05 ID:B3QMwBaR0.net
イラクが逆に米国にお願いしたくらいじゃないか
米国とイラクは対立してたわけだが

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:17:40.38 ID:J2EXBaIxO.net
マッチポンプしたユダ金すらコントロール不能になるかもな

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:18:20.18 ID:wQYvryv90.net
アラーの旗なんてあるのか?
教義的にアウトじゃないの?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:18:55.28 ID:p3NaL9o1O.net
アルカイダ育てたアメリカの自作自演が再び

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:20:48.33 ID:BeWqGYTAO.net
>>57
つまりボロを出しまくり

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:23:32.57 ID:J2EXBaIxO.net
仮にもムスリムなら「ホワイトハウスをモスクにしてやる」とか言うべき

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:23:38.01 ID:qPbQIJLQO.net
米本土へのエロ肛撃か 「ホワイトアヌスにアッーの旗を勃ててやる」

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:27:42.45 ID:vCUJHaHb0.net
アラーの旗は偶像崇拝にあたらないのか?

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:28:17.37 ID:SBATDuIb0.net
>>1
成功すれば大革命達成。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:29:23.58 ID:rA3eE4fu0.net
偶像崇拝を禁止してるアラーの旗なんてあるの?
イスラム国家に国旗があるのだから旗そのものが偶像ではないのだろうけど。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:40:45.78 ID:RuOYEMEI0.net
>>1
チョンコみたいなことやるなイスラム国

旗ならいつでも立てられるだろう

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:41:03.47 ID:FuULF3Pa0.net
http://www.thegatewaypundit.com/wp-content/uploads/2014/08/isis-phone-white-house.jpg

すでに
We are here #Axxxxxx near our #target :)
だそうです。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:45:00.29 ID:9mxa+7pz0.net
また入国審査が繁雑化するのかよ
迷惑な話だ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:46:26.00 ID:I01ZYO2C0.net
アラブの春とは何だったのか

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:49:32.63 ID:LzbotWZI0.net
あら〜びっくり

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:49:57.99 ID:MGlQCcPG0.net
>>21
平和なイスラム教徒もこっそり拡大の意思があることもあるくらいにそうじゃないかな。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:52:37.90 ID:Js1AWw160.net
旗を立てるまでもなく、ホワイトハウスにいるのはバラク=フセインだし。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:52:46.14 ID:MGlQCcPG0.net
>>33
一神教なのにねぇ……ってツッコミ入れたくなる。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:53:48.94 ID:gDQmF1QK0.net
おいやめろ
またアメリカの自作自演で犠牲者が出るぞ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:54:47.06 ID:wr//UOlf0.net
>>1
ISILが建国を宣言したのは、
6月29日にIS(イスラム国)に改称してるんだけど
日本ではその後急に、旧名称の報道が増えた

あんまり変なことをして目をつけられない方がいいと思うんだけど
一部売国メディアは、それが狙いだったりして

あるいは某高級車に気でも使ってるのか?

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:55:09.18 ID:+/kle1hv0.net
アッラーアクバール!!


こういう事書くと監視されるのけ?

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:56:14.11 ID:MGlQCcPG0.net
>>52
ボストンテロとかおかしすぎるよ。
洗脳されまくり?

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:57:40.55 ID:8DgdUsvL0.net
>>31
いつも思うんだけどさ
単に物資を消費させて儲けるのが目的だったら
宇宙開発でもやった方がいいと思うんだけど
どうしてそれじゃダメなの?

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:59:40.49 ID:u0svidbq0.net
>>66
テロリストがスマホでポチポチハッシュタグ打ってるのを想像すると笑えるw

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:00:39.81 ID:qiLBqNYy0.net
さあアメリカ得意の絨毯爆撃、格投下早くしないとアメリカ人沢山死ぬよ。言い訳得意だろう、馬鹿サキもいるじゃん。
アメリカ人を救うために敵を全滅したらオバかの株上がるかもよ。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:03:18.92 ID:JIZbvIqH0.net
「アラーの旗」は、アラー偶像化に他ならないので
彼らはイスラムではありません。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:04:21.32 ID:5waJgME20.net
こいつら、打倒アメの名の元に再びアルカイダとかその辺の組織とタッグ組んでとんでもないテロおっぱじめるんじゃね?
アメは本気だしゃつえーけど本気出す前に壊滅的ダメージ受けたら世界の均衡崩れてむちゃくちゃになっちまいそうだな

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:05:25.20 ID:gM1H4Gyz0.net
>>52
日本も他人事じゃないぞ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:08:35.02 ID:/wGYi3amO.net
いっそ国を作らせてやれば殲滅しやすくなるかな?

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:10:21.05 ID:c/dDl+SC0.net
>>1
大統領が自ら、慰安婦の強制連行と性奴隷犯罪を行っている

その韓国人のお前が何を言うか!

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:11:28.91 ID:T1nNrm+Z0.net
ISISには白人もいるんでしょ?小規模なのも含めて防げないでしょ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:12:22.25 ID:OyTpYcg10.net
ISIS△

87 :名無しさん@13周年:2014/08/28(木) 10:22:21.81 ID:t8D0SFW4F
映画では北朝鮮人がホワイトハウスを占拠してたな。

88 :名無しさん@13周年:2014/08/28(木) 10:23:06.88 ID:t8D0SFW4F
イズイズ△

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:19:03.07 ID:MGlQCcPG0.net
>>62
彼らのシンボルって文字で模様になってたりもするしそんなのかも?

しっかしビンラディンが煽った時みたいになってきてるから危ないすね。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:19:25.37 ID:EfciyNju0.net
黒いのが無脳すぎるからな

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:24:14.83 ID:MGlQCcPG0.net
>>84
韓国人に言ってやってよ。北朝鮮人かもしれないし、もっと他の国の人かもしれません。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:26:26.58 ID:9Z1iW9VZI.net
ISISって中二病っぽい。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:27:11.78 ID:MGlQCcPG0.net
>>90
黒いでっかいモーターヘッドが降りてくるところなんだけど、まぁブーメランとか使えないらしいんで。

イスラエルとパレスチナ停戦おめでとう。
また戦ってる場合じゃないよね。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:28:42.62 ID:ybnn68uh0.net
ホワイトハウス・ダウンみたくなんの???

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:28:45.26 ID:JkJzUMyp0.net
ヤバイよヤバイよアメリカ狙われてるよ。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:29:56.67 ID:hpVkVE2p0.net
オバマが無能すぎるもんなぁ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:32:37.36 ID:kQx8cgvi0.net
ライフルやグレネード持った10人くらいで襲ったら旗立てるくらいは出来そうな気がするが

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:34:15.60 ID:U4qubERk0.net
なわけねーだろw

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:36:16.44 ID:gwmZPnBV0.net
>>80
まあ本当にそういういい方したのか、わからんけどな。

米国メディアの記事もけっこう意訳的表現とるし、変態が日本語の翻訳するとき意訳した可能性もあるし。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:37:38.79 ID:MGlQCcPG0.net
奴隷貿易得意な人もいろんな人種いたかもしれないけど、まだやってるの?
90メートルの大王様ってドラゴンのことらしいが、何やってたんだろ……

まぁ聖闘士星矢みたいなことになってるのかなと思ったことあるけど、とばっちり食らうのは嫌ですよねー

クローン帝国ってのは学術的意味はそろそろないんじゃないかなと?人類のこといろいろ分かってきたのなら。方法論としては他のやり方の方がいい。
でもいろいろできちゃいそうで、お前ら反省しろってナウシカの調停者が飛んでくるレベル。

予言者に束になって来られたら流石に負ける人もいっぱいいるはずだしやめて下さいお願いします。神の子だと思いこんで殺しまくるのもやめて欲しいねー

単純にイスラム圏脳がたくさんいる可能性もあるけど、殺し合わなくてもいいのにねーと思う。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:39:07.95 ID:eYhF6X3U0.net
ISISが調子に乗ってられるのも今のうちだけだよな。
トルコかイスラエルに手を出し始めたら速攻で米軍は動くぞ。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:39:57.59 ID:VpInnBNz0.net
秋元貴之=@Thoton twitterにてISISのいる目の前で湯川氏の事を
「A Japanese secret agent?」と発言し即刻ISISに公式RTされた後、上司に報告された男。

その事を責められて「直接リプ送ってないしツイートは削除したからセーフ」とセルフジャッジング
http://togetter.com/li/708927
http://i.imgur.com/MDUBrcu.jpg

逆ギレ会見会場
http://thoton.blogspot.jp/ (聞き手話し手共に秋元氏の自作自演Q&A)

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:42:54.93 ID:05Hqbusg0.net
アラーは見ている。
https://www.youtube.com/watch?v=XmYabLttxB0&t=1m

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:47:32.41 ID:tt0uivsY0.net
あれだけ盗聴してて911を事前に知らなかったわけないからね

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:49:00.48 ID:v6xwMGaC0.net
アラw

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:49:07.04 ID:rsWCQhZk0.net
>>64
サウジアラビアの国旗に書いてあるのはコーランの一節
アラーの他に神はなく、モハメッドは偉大なる預言者。とかなんとか
コーランから引用した文言でも書くんじゃないの

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:49:33.32 ID:7Cp9Dh2P0.net
偶像禁止だぞ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:51:01.24 ID:pXvu8LHn0.net
瀬田に旗を立てよ

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:55:25.37 ID:Hkx6Oj9fI.net
バグダディ「俺はこういう人間だ!」

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:02:17.54 ID:pdoNddQI0.net
天安門の毛沢東肖像画の所にすれば?
中国のウイグル自治区への弾圧の方が、余程問題だわ。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:05:52.83 ID:MGlQCcPG0.net
アメリカもそれと戦ってきた面はあるんだけどマフィアの論理ってのと。
JFKがUFOにぶち抜かれた説も唱えてみたことある。でも真実は知らないし。
911もだけど、もしUFOの介在で人類が愚かな方向に進むなら罠でしょう。
それでも導きのように思えることもあったりするし。

ミステリーサークルがどこまで本物か知らないけど、デジカメにリアルタイムに写し込めるなんてのが本当に何のせいなのか、敵対して勝てるとも思えないし、お友達になれたらいいのにねぇ……

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:08:05.83 ID:p60S9XDQ0.net
>>1
オバマは隠れイスラム教徒で
空爆を開始する!と言って米全土を標的にする超展開希望

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:09:15.19 ID:J2EXBaIxO.net
>>112
映画化決定!

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:12:21.75 ID:MGlQCcPG0.net
やっぱ原発事故とか核兵器とかひどいっす。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:15:41.45 ID:z7kznx+l0.net
ISISは今年中に沈没かな?
カリフとか調子こいてるし
そろそろイスラム国の終わりの気配を感じてるわ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:17:51.70 ID:MGlQCcPG0.net
大統領がUFOに突っ込む映画もあったくらいだし、プロットがぶっ飛んでる話もありますね。
リュックベッソンぶっ飛んでるなぁー
割と一気に神な話なんかね?そんなの好きそうですね確かに。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:19:55.42 ID:p60S9XDQ0.net
>>102
ソトンって韓国語でしょ。
嫌儲民なんじゃね?w

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:20:22.56 ID:J2EXBaIxO.net
オバマが突然発狂してホワイトハウスで「アッラーフアクバル!」とか叫び出したら楽しいな

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:21:37.25 ID:+dNwin4I0.net
オバマは今の時点で十分発狂してると思うw

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:22:55.42 ID:zIy4etEG0.net
ISISへは通常弾にエボラを詰め込んで空中から散布してやれ。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:23:15.87 ID:p60S9XDQ0.net
>115
当初から噂があるよねw
ここでフラグ回収?

>父であるオバマ・シニアは、ムスリム(イスラム教徒)であり、
>イスラム教の戒律(イスラム法)では「ムスリムの子は自動的にムスリムになる」とされている。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:24:54.83 ID:7D6GPz0+0.net
米国 総兵力 280万
ISIS 総兵力  10万

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:25:49.29 ID:IEYX/jG20.net
劣化ウラン弾で核のゴミ処理しながら、
他国の国土を散々破壊しまくった後、
イラクに大量破壊兵器は確認できなかった。
朝日新聞と同じ臭いがプンプンするぜぇ。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:26:59.56 ID:mVlsA7Ua0.net
誰か戸田奈津子呼んでくれ>>116

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:27:27.36 ID:Z14awbEt0.net
大義名分がありながらしてる行為だからさぞ幸福感に包まれてるだろうな

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:30:20.26 ID:iBwMGayh0.net
ISISは前にWASWASだったとしたらゲイ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:30:21.77 ID:munkbCT20.net
先に第一目標のシナさんはいかが?

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:53:57.44 ID:eUv8j/tP0.net
習近平ちゃん見てる??
ISISが追いかけて来るよー。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:54:17.12 ID:2y2afiwq0.net
原爆の怨み晴らしてや

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:54:28.44 ID:enzj3vZd0.net
20世紀はファシズムと冷戦と黄色人地域の激動vs欧米がテーマだったが
21世紀は中東、イスラムvs欧米だな。911は新時代の幕開け的事件だったかも
まさかサウジまで反米行動始めるとはね

舞台を終えた俺らは100年くらい金をためつつ観客席でまったりしてようや
シナチョンとじゃれながらw

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:57:08.99 ID:zf3TyYh60.net
これだからアメリカって、中国のウイグル弾圧許してんのかな
イスラム勢力の弾圧になるし

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:59:42.03 ID:duiAl/zQO.net
平和主義のオバマさんだと 米国自体が危なくなるんじゃ‥ おだやか過ぎると、弱くなっちゃうってことだよね

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:59:56.84 ID:AJh6LepU0.net
そんなことしたら中東が物理的に島国になっちゃうな

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:00:41.10 ID:MmSa4cbd0.net
テロリスト大好きのオバマは平和主義でもなんでもない

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:02:12.15 ID:MjTKZsbE0.net
争え・・・もっと争え・・・できれば日本と関係ないところで陰惨たる結末で争え・・・

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:09:01.18 ID:hFod1pYR0.net
そもそもアラーの旗ってなに?
アラーの旗なんて存在しないぞ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:12:31.17 ID:dFuSH3E/0.net
>>130
まぁそんな感じだろうな。
今世紀のテーマはテロとの戦いだろう。
21世紀の初っ端から911だしなww
全ては欧米が自分自身で撒いた種だからしょうがない。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:14:04.08 ID:iMx4GLvd0.net
ちなみに

オバマは大統領になる前、イスラム教徒だった。
宣誓の時キリスト教の儀式があるので改宗している

まめな。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:14:39.19 ID:C22y9XW20.net
ホワイトハウスのクリスマスツリーに
毛沢東の顔写真を飾り付けて喜んでいるオバマの奥さんは
五星紅旗を立てたがってるだろうなw

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:15:05.49 ID:2y2afiwq0.net
>>138
これは嫌われるねぇ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:15:46.70 ID:zxPMLaWJ0.net
>舞台を終えた俺らは100年くらい金をためつつ観客席でまったりしてようや

つ「集団的自衛権」

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:18:57.27 ID:Kv3FjVBy0.net
>119
エボラを100人感染させて
各都市の密集地の人ごみに投入すればいい

食べのものに混ぜてホームレスに与えるもよし
水に混ぜるのもよし
モールのデパートで咳きをするもよし

選り取りみどりだぜ
跡が残らんしw
生体爆弾は破裂して死ぬからw

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:20:31.38 ID:RIsBq+ct0.net
で、今度はどこが自演崩壊するん?
MOMAは止めてくれよ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:20:48.80 ID:jkWhJKCe0.net
紺碧の艦隊読ませとけ

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:27:02.21 ID:4vVnecpAO.net
集団的自衛権が法整備出来ても、
自衛隊は海外で戦闘行為に参加できないじゃん

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:39:41.72 ID:ijvpYla70.net
ホワイトハウスを占拠するのか
どうやるつもりなんだろう
そんなことが可能なのかな

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:43:34.87 ID:awos+ici0.net
<民間船>有事の隊員輸送 船員を予備自衛官として戦地に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140803-00000010-mai-soci

 同省防衛政策課は、「予備自衛官になるかどうかを決めるのは船員本人で、強制できな
い」と強調。予備自衛官になるよう船員が強いられるおそれについては「会社側の問題で、
省としては関知しない」としている。




徴兵始まるよ

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:51:13.21 ID:uSyTh8Wt0.net
ISISはどう読むの?あいえすあいえす?

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:54:19.40 ID:8f5KSqcZO.net
>>137
なんだよ
今世紀のテーマって

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:54:23.18 ID:uSyTh8Wt0.net
>>21
そもそも砂漠の厳しい環境できっちり生き残るために、かなり厳しい戒律と
攻撃性を持っている。イスラム教徒がほかの宗教に改宗したら死刑。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:55:02.87 ID:AfTmOfWO0.net
建国させて一か所にまとめて一気に駆除作戦だろ

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:57:03.16 ID:bkCQfQ+nO.net
ああフラグ立てちまったな

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:02:04.01 ID:o25H6PO00.net
集団的自衛権で派兵する最初の機会がやってくるな

ISISがワシントンDCでテロ。米軍がシリアで報復。日本が参加。東京がテロ。
嫌だお

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:02:55.67 ID:5Pv/nEIp0.net
>>148
アイシスで統一されてます。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:05:17.88 ID:zf3TyYh60.net
>>150
>>138
オバマ狙われてるんじゃ・・・

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:56:05.91 ID:YjzkKcVD0.net
出張斬首ざんす

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:09:02.80 ID:nTxVt1370.net
>>138
父はムスリム
ミドルネームがフセインw

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:12:14.20 ID:MGlQCcPG0.net
>>155
いっぱいいるかもよ(笑)

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:15:08.76 ID:MMYoKKj/0.net
オバマって改宗してたのか

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:17:25.35 ID:wnkGDSv80.net
アラー「人の名前かたって好き勝手やりゃーがってアホンダラ」

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:22:06.48 ID:zf3TyYh60.net
アメリカの上のほうの人ってイスラム系大統領にイスラムと戦争させて、
中国系の大統領に中国と戦争させるつもりだったりして

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:30:35.69 ID:IFoEuIZq0.net
安倍ちゃんの安定感がたまらず
オバマがトップのアメリカが気の毒だな「

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 15:14:21.28 ID:WUZATm8N0.net
もう日本は傍観してろよ
上手くやってくれ安倍ちゃん
どっちも平和主義とは程遠いわな

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 15:45:55.86 ID:T75uX+B+0.net
ホワイトハウス周辺はP56A,Bって飛行禁止区域で進路に入っただけで警告、
それでも進路変えないと速攻撃墜
毎年サンタ追跡やってるNORADからF22とF16がやってくる

ISIS出る幕無しざまあ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:00:00.33 ID:AXLouTGS0.net
ベトナム戦争みたいに 地上戦じゃ。。
さすがの米軍も

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:08:38.65 ID:90qpy1WIO.net
世界のどこでならのんびり暮らせるんだろう。
トンガとか?

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:32:47.39 ID:6ylWNA4M0.net
>>148
あいしす

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:37:00.82 ID:eduWer8+0.net
ネトウヨよ
これがアラーの旗だ!
http://en.wikipedia.org/wiki/Black_Standard

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:38:43.06 ID:MGlQCcPG0.net
米中は合同演習もしてるし。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:40:34.73 ID:imLowo700.net
>>168
あらー

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:42:34.65 ID:zR17wckr0.net
>>1
ISIS←こいつらはアメリカ政府とグルで戦争を誘発させる為にこんな事やってるんだよ

日本も引っかかってはいけない。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:54:01.89 ID:AqZiaawY0.net
エネルギーに纏わる非常に有益な議論
日本国内では絶対に報道できない内容ですw

これを見れば陰謀だの何だの言ってる場合じゃない。
信用創造は出来ても、実際に箱物なり物を作るにはエネルギーも資源も必要
それが理解できないと国家だの経済学ガーだの言っても何の意味もない


https://www.youtube.com/watch?v=kgaD4CIQA4Y

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:16:51.70 ID:J5iDeAqr0.net
アメリカにはブラックハウスしか無いよ

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:17:00.18 ID:IxY3Y7Nm0.net
オバマに戦争やらせる口実を与えないといけないらCIAも大変だね

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:24:08.09 ID:iYWIKuDW0.net
戦争続きでアメリカは破産するぞ

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:26:18.87 ID:U4qubERk0.net
>>175
戦争で稼いでる国に対してお前はなにを言っているんだ

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:29:02.22 ID:GC0kb7G/0.net
>>175
日本の公共事業と同じで、戦争しなきゃやっていけない国
それがアメリカ
金は同盟国の名目で日本から無心する

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:17:36.60 ID:gB6/7VnP0.net
ホワイトハウス?白いよ。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:36:50.08 ID:dRZ7BiYw0.net
さ、アメポチ安倍のおかげで集団自衛権発動が近いな
自衛官が安倍のために首を掻き斬られるのか、胸アツ

米国が「イスラム国」攻撃で各国に協力要請、多国籍軍編成も視野
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0QY08N20140828

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:38:05.22 ID:58OdqeiM0.net
アラーの旗ってなに?
アラーの像くらいわけわからん

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:41:43.22 ID:o50WRkxn0.net
アフリカ行って
発病前に入国しちゃえば
合法バイオテロだろ。
労働ビザがあれば
ピザ屋かハンバーガー屋で働けば
さらに確実だし。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:43:53.76 ID:A9rRMFFh0.net
ISISとアメリカ
うーん
どっちもクズだわー

日本は関与しないが吉

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:50:36.80 ID:A9rRMFFh0.net
クズVSキチガイ

ファイッ!

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:54:50.93 ID:10Cghx1x0.net
>バグダディ

濁点が多いな

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:02:40.93 ID:oHsW3nkT0.net
ロシアに頼んで皇帝さん使っちゃえよ
フルパワーなら半径100キロ程お掃除できるだろ

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:04:27.24 ID:oHsW3nkT0.net
すまん間違えた

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:52:52.70 ID:XkefsJ4e0.net
 
アメリカ vs ISIS
 
日本 vs 在日韓国人 

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:07:42.82 ID:vNFOJC6Zi.net
アルカイダが驚異とスティンガーだけでアルカイダ驚異論を各国アメポチマスコミに展開させまくったアメリカ

蓋を開けたらスティンガーなんか糞の如きで一方的な虐殺展開

ISIS驚異論も同じ
正規軍でもアメリカの諜報網、盗聴網、偵察衛星、空を制する空軍力、空から攻撃する数多くのミサイル群

ISISの指導者や幹部、各指揮官の連絡網がアメリカのFacebookや他のツール
アメリカに全て筒抜けと言っていい
今はアメリカの諜報、盗聴網を使えない相手だから勝ちまくれているだけ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:45:27.39 ID:2y2afiwq0.net
日本人は原爆を忘れない
日本人は原爆を忘れない
日本人は原爆を忘れない
日本人は原爆を忘れない
日本人は原爆を忘れない
日本人は原爆を忘れない
日本人は原爆を忘れない
日本人は原爆を忘れない
日本人は原爆を忘れない

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:56:42.04 ID:YwD8lj3e0.net
戦争は憎しみしか生まないな。
核武装して自衛に徹するのみ。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:27:59.72 ID:9kAhf0CK0.net
テレ朝 「痛快!バッグダディ いけるでこれ」

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:24:25.91 ID:AWgqsIUS0.net
イスラエルと共倒れしてくれると
世の中良くなるだろうか

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:10:01.72 ID:woyk9dPD0.net
わざわざヘイトを集めるような決め台詞を世界に発信してどうなるよ
こんなもの戦争したい側によるプロパガンダだと歴史が証明してるだろ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:18:25.57 ID:skvBfIyA0.net
ホロコーストなぜユダヤ人が虐殺されたのかもう一度考えよう
なぜかイスラエルのバックにはアメリカがいるが、在日に政治を握られた日本みたいな状態か

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:19:54.39 ID:p0fMGTdK0.net
アメリカよりにもウイグル助けに行けよ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:22:24.73 ID:nSY/tiza0.net
面白くなってきた!
ホワイトハウスに爆弾積んだ車がつっこまないかね
10tトラックとかがガチで突っ込んできたらどうすんだろ

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:26:05.95 ID:YlfzGbB00.net
先に旗を掲揚してしまえば、目的を失うな

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:28:18.99 ID:skvBfIyA0.net
爆弾積んだモグラ型のマシンで地下から攻撃だろう

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:38:16.18 ID:66aD45h5O.net
準決勝

智弁和歌山vs日大三
大阪桐蔭vsイスラム国

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:42:08.01 ID:HCf6qKI/0.net
米国にとってはこの組織は全滅させるしかないだろ。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:42:52.42 ID:rfiOV8vS0.net
アメリカに酷い事された国は多いからなぁ
ISISとどうつき合うかはアメリカ潰れてから考えればいいわけだし

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:56:37.37 ID:6TwKsgwf0.net
       兵力    戦車   戦闘機
中国    320万人  10000両  2800機
ロシア   100万人   3000両  1200機
韓国     70万人  2500両   550機
日本     22万人   600両   250機

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:20:01.17 ID:itul3Ebd0.net
これは、アメリカが核を使うかもな。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:50:29.96 ID:HCf6qKI/0.net
というか当初からの予定通りだろw

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:54:14.06 ID:4Qz+4Qox0.net
>>196
車止めあるから無理じゃね

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:20:55.32 ID:3qljpIbv0.net
>>202
戦前日本 600万

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:35:21.41 ID:btm5UPz+i.net
反戦オバマ政権へのCIAのアプローチ

プロレスにすぎない

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:39:42.04 ID:btm5UPz+i.net
小型の飛行機や民生費の無人機に爆弾満載にして超低空でホワイトハウスにぶつけるだけでもインパクトは強い

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:40:10.19 ID:nKFhVJ/r0.net
>>196
飛行機が突っ込んできた時のために屋上にスティンガー持った狙撃兵がいるが

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:47:28.60 ID:kq9PCPf60.net
やれんのかisis!
革命やーー!

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:51:47.39 ID:kq9PCPf60.net
広島、長崎の怨念w

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:56:12.71 ID:8e9xo07O0.net
スクールバスジャックして子供を人質に突入されたら阻止不能かな

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:44:51.03 ID:LLlNcEpb0.net
>>176
アメリカは稼いでない、軍事産業がアメリカの予算を食いつぶしてる。
アメリカ借金問題で毎年もめるくらい国家の借金あるんだよ。

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:51:22.23 ID:1qUrKynw0.net
>>213
ただの法律問題だよソレ

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:53:58.65 ID:c9/3rN+W0.net
ttp://kingdom.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/01/20/ara00.jpg

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:56:35.09 ID:wAP5S3+n0.net
>>196 単なるエンジントラブルで急発進か何かしてしまい
ホワイトハウス警備隊に射殺された子連れのヤンママが居ただろう。
あれはニッサンの上級車種だったが、トラックでも対処できるように
既に想定済みなんじゃないのかな。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:31:47.84 ID:8xIIskcL0.net
イスラム過激派ってどうしてこうも馬鹿なんだろう

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:15:33.93 ID:LLlNcEpb0.net
メッカにみんな巡礼するのはすごいと思うけど、1000年以上の歴史がある、つまりそれだけの期間保護してきたものを壊しちゃったりしてるの?

もったいないなぁ……
歴史とかどう教えるんだろ……
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AB

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:19:51.50 ID:L1+AyKGv0.net
そういやヒストリーチャンネルでテロの番組やってたな
日本赤軍とかマジでろくでもねえクズだったわ

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:22:47.29 ID:VCYgtbDK0.net
ホワイトハウスと宣言して、そのままホワイトハウスを狙うってのは稚拙すぎる。
もしも本気なら他をテロるのかもね。
ホワイトハウスは確かに象徴的だが、実はそんなに無くなっても実質困らないと思うよ。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:32:11.59 ID:kmUurVzQ0.net
ISISが使ってる武器ってアメリカ製だろ?w
それでアメリカを倒せるわけないじゃんwww

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:32:22.27 ID:GdVfpBzh0.net
>>220
ホワイトハウスが襲撃されたら
アメリカ人にとってはかなりショックだろ

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:37:49.72 ID:LLlNcEpb0.net
しっかしつまらんのう……テロなんてつまらんよ。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:39:24.54 ID:Eu+lOhHU0.net
自衛隊が本気を出せばイスラム国など3日で全滅できる。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:40:20.56 ID:gneqUfa80.net
>>1
アメリカへの攻撃は困難だから、まず日本にあるアメリカ政府機関が狙われそうな気がする。
とりあえず日本の全ての空港の入国ゲートには豚の血をまいておくべき。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:40:38.27 ID:TNhyoEmAO.net
あの辺りは国境再編するしかないだろうな

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:51:07.83 ID:6NBBe+rl0.net
イスラムのシャーリア法が、要するにムハンマドに 根っこがある。

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:05:17.35 ID:UiR4A1hj0.net
威勢だけは良いなぁ
やれるもんならやってみろ
出来たら拍手してやる

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:03:53.54 ID:LLlNcEpb0.net
>>224
だから自衛隊巻き込んだらダメなんだってば。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:14:39.06 ID:Iq8x2b5h0.net
>>224
自衛隊は練度と装備は一流でも殺し合いになったら一気に士気低下して瓦解しそう

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:22:35.96 ID:BJ97vgl20.net
これのこと?

1 :野良ハムスター ★@転載は禁止:2014/08/30(土) 11:19:00.74 ID:???0
米国で、20代の兄妹が、教会の駐車場に停めたトレーラーの中で激しいセックスを行い、逮捕されました。
二人がセックスに及んだのは、2004年に公開されたアメリカの恋愛映画「ザ・ノートブック」
(邦題「きみに読む物語」)を観た後のことだったそうです。

ジョージア州の20歳の女クリストファー・バックナーは、25歳の兄チモシー・サボイとともに映画を観た後、
トレーラーの中で3回セックスしました。

不審者がいるとの通報を受けた警官が道を歩いている二人を見つけ、尋問したところ、自分たちは兄妹であり
映画「ザ・ノートブック」を観た後に3回セックスしたと認めたということです。

二人は、近親相姦、激しい肛門性交および徘徊の容疑で逮捕、起訴されました。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:25:55.95 ID:iz+jrm/X0.net
ロシアにすれば良いのに。
「戦士が休暇を取って、クレムリンに勝手に。」
「日本の公務員たちみたいに病気療養と嘘を付いてパチンコしたり、
 スキー大会で優勝していた事より、ましでしょ。」
とw。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:26:45.12 ID:WxJ0QmaG0.net
アラーを旗に見立てるって
偶像崇拝にならないのか?

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:14:41.34 ID:9m/1DpQq0.net
こまけぇことはいいんだよ
オウムも仏教とか言ってデタラメだったしw

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:09:40.69 ID:LFpv6Yni0.net
アメリカ人の首切ったのイギリス人だろ コイツかな?
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/140904.html

ISIS 1万2千人のうち2千人はイギリス人やアメリカ人、オーストラリア人らしいやん
こっそり帰国してヒゲ剃ったら分からんで

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:57:30.19 ID:/dtxS85B0.net
アメリカに怨みを持って無い国の方が少ない

ホールドアップしていた日本に
実験の為に原爆を落とした非人間国家
それがアメリカの正体
インディアンの土地を奪い
皮を剥いで吊るし
アフリカから黒人を誘拐して家畜としたアメリカ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:59:18.01 ID:VbB0m9cB0.net
はるな、トバッチリだな
(CIAだろう!とか言われていた)

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:00:16.35 ID:f8S9w2sN0.net
イスラム国(IS)に捕まった日本人の姿をご覧ください

http://www.nicovideo.jp/watch/sm24364318
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24364355
.
.
( ´ー`)y-~~

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:23:42.43 ID:DrZ8ygGC0.net
>>236
古き良きアメリカイメージって、住んでる人のために必要だったんじゃないのかなぁ。
人類の残酷史そのものがショッキングだったりはしましたね。

それでもこうやって大人にはなれたけどね……
日本も大空襲とかかなりされてるけど、こういうのもあまり言わずに復興してきたけど。日本は海外とも戦争してたからそりゃいろいろ本当はあったと思う。

マクドナルド商法真似するなら子供にいいイメージ与えるのは大事だと思う。
それにしてもキリスト教徒強くあれですな……

本当に悪魔主義流行ってないだろうな……

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:26:38.97 ID:DrZ8ygGC0.net
>>238
どんな動画なんだろ……

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:33:29.76 ID:vPm9ZjFH0.net
>>233
無知。ISISの旗を見てみろ。「アラーの他に神はない」とアラビア語で書いてあるから。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:36:11.82 ID:izHcnNqS0.net
>>203
今の状況であれば、エボラにかかった人を送り込むとかではないでしょうか?
戦争と病気は密接に関係があったりします。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:38:51.37 ID:tPEd+k1r0.net
 
  
強すぎるISIS

武器がどこから供給されてるのか?
 
捕虜殺害とか、こういう宣伝やりすぎ

胡散臭い
 

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:46:33.55 ID:95FSDKT/0.net
いすいすw

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:44:10.43 ID:DrZ8ygGC0.net
>>242
なんでアメリカがそんなことしなきゃいけないんだよー

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:49:35.61 ID:q01gSW0l0.net
Islael
Secret
Intelligence
Service

総レス数 246
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200