2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】鳥取にゴディバが来た…全国で最後

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:22:41.40 ID:???0.net ?PLT(13557)
ベルギー生まれの高級チョコレートブランド「ゴディバ」が
11月21日、JR鳥取駅(鳥取市)のシャミネ鳥取に出店する。
ゴディバジャパンのジェローム・シュシャン社長が27日、
県庁に平井伸治知事を訪ね、PRした。
これまで鳥取県だけに店舗がなかった。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASG8W53YGG8WPUUB00G.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:24:32.18 ID:9BhudgCG0.net
食べたことないし見たこともない

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:24:45.76 ID:wXexNXzO0.net
>>1
袋小路くん

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:24:48.64 ID:eNYufAEH0.net
ラストサムライ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:24:54.24 ID:Sdmh6nWP0.net
さすが朝鮮領鳥取自治区www

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:25:00.63 ID:NKWOr7xP0.net
伯爵の方か、夫人の方か

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:25:12.30 ID:KOyD5xxN0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 よかったのう
      クリスマスやらバレンタインデーが楽しくなるのう

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:25:22.87 ID:j6xfJLo70.net
どうせ北海道は札幌のみ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:26:00.82 ID:jeUWgZW70.net
来年にはスタバ、5年以内にセブンが来るっていってたぞ。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:26:11.39 ID:sv8gojD10.net
高級に仕立て上げたチョコにとうとうトトーリの皆さんもだまされるのかあ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:26:29.98 ID:lxwXiAhV0.net
3ヶ月後にデンタルクリニックとかになっていそうだな

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:26:46.77 ID:1h6FnoFJ0.net
大して美味しくねーぞw
ありがたがる人もいねーしw

13 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 22:32:52.24 ID:KlH74RbTP
鳥取はネタの提供に躍起になってるな
んな事しても人口減少には歯止めはかからんぞ

14 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 22:36:16.03 ID:HANM4OMBd
とにかく鳥取県知事は目立つ事が大好きで
気持ち悪い顔が毎回TVで見せられ反吐が出そう

鳥取県民より

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:27:49.85 ID:48BIwjyo0.net
そんな美味しいものでもないような。
森永とか明治とか1枚100円くらいで売ってるチョコの方が
安くて美味しい。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:28:01.50 ID:95WM7n2A0.net
なにかが来るたびニュースになる

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:28:09.25 ID:ATBdKl/70.net
この前島根に逝ってきたけどスタバが出雲大社のところにもあるのな。
2店もあるやんwびつくりしたわww
一方取鳥わwwww

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:28:36.20 ID:a+zn/C1P0.net
酒場を探して見えないときは近くの砂丘を探してみろよ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:29:35.95 ID:NCRWegFW0.net
>>18
ジュリ〜っ!

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:29:56.00 ID:+bE7RSSp0.net
名前だけのブランド

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:30:44.50 ID:JPSvqD8w0.net
鳥取ってどっちの方だっけ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:31:48.48 ID:wlwXZQxI0.net
>>16
鳥取、島根、四国四県のどれかが全国チェーンが最後に出店するところだからな。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:31:57.65 ID:s1wbbLv/0.net
ゴリラで騒ぐなよ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:32:24.46 ID:PLL5LNvn0.net
砂が多い方

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:33:30.11 ID:VRFhWZR50.net
むしろ店舗数を絞って価格を20倍にしたら女が喜びそう

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:34:05.15 ID:H1ZQP/r10.net
よかったね

おめでとう

最初だけだからうけるの

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:34:23.65 ID:5QHx3ni+0.net
今更ゴディバかよw

あ、でも鳥取って韓国だっけ?

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:35:32.62 ID:Y7czrQ520.net
離婚した元嫁の実家が鳥取県米子市

挨拶に伺ったら「同和地区出身じゃねえだろうな」

今でも鮮明に覚えてる
開口一番それかよ・・・だったな

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:35:41.23 ID:NDPebc7H0.net
          \うえの歯────!/

             ∧_∧    ∧∧
             ( ・∀・/')    (,゚Д゚∩
           と /   ノ   ⊂   /
           (´ _  〈     |  (〜
            し' ヽ,_,)    iノ`\)

         \したの歯─────!/

            ∧_∧    ∧∧
           (・∀・ )つ  (゚Д゚,,)⊃
            ヽ r  ヽ   ヽ .r ヽ
             (,し'⌒ヽ,_,)  /∪< <
                    `  `´
         \前歯──────!/

            ∧_∧   ∧∧
            ( ・∀・ )   (゚Д゚,,)
           と と /   ⊂⊂ ./
            ( -、 ヽ  (  (
             し' ヽ,_,)  し\)

                 ゴディバ
    .,,,┯*lll,,  ,,ii!!!!!i,, `.liil┯lll,,,、 .lii‐ 'lliii   ,iト   .,i,
   ,il!′  ″,ill゙   .゙lli, .lll   ゙!lli, .lll  ゙!li,  .,ll°  .,l゙!li,、
   .llll|   iii llll    llll llll   llll .lll|  .'!ll,, ,il゜  .,,l,,,,,llli,
   ゙!li,,   lll| .'!!i,、 .,,l!゙  lll  .,,il!°.lll|   ゙!lil゙   .,ll ̄"゙゙lli,
    ゙゙゙ ゙゙゙̄゜  .゙゙ ゙゙̄゜  ゙゙゙ ゙゙̄°  '゙゙     ゙゙   ''゙゙″ .''゙゙゙″
   〜 シンプルだからこそ クオリティーの高さが分かる 〜

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:35:50.99 ID:ZxdQVZuP0.net
ゴディバショップの横にチロルチョコショップが出店しないかな。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:35:55.34 ID:K+cEtgYW0.net
スタバとかサブウェイとか無いってイオンモールとか大型ショッピングモールが無いの?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:35:56.04 ID:g7oHfE970.net
つまり、島根や青森や秘境グンマーにもあったということか
鳥取恐るべし

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:36:37.09 ID:b+7pjHte0.net
別にいいとは思うけど、ラクダってチョコレート食べるのか?意味あるの?

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:04.53 ID:lUH0E1N50.net
むしろ今では鳥取に出店するのが
ステータスになって来た

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:46.63 ID:TRAMrdiEO.net
セブンイレブンもないんでしょ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:38:18.21 ID:uO/SLR1t0.net
>>1
鳥取って、寂れてシャッターだったな

こんなのがニュースか はぁ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:38:48.55 ID:Ydea2abi0.net
あれ?この前なんかが鳥取から出てったってニュースみたけどなんだったっけかな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:38:52.03 ID:UKDCDGXJ0.net
レオニダスの方が安くてうまい

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:38:53.43 ID:4+g2R9q50.net
島根にも佐賀にも・・・まさか高知にもすでにあるのか

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:01.93 ID:WFaDJjHgO.net
さすが韓国企業誘致地域

>>28
山奥か?
海側はそもそもB地区ないけんそんな会話せんわ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:07.14 ID:twWpsXah0.net
仕事で鳥取に行ったが海鮮丼はうまかったぞ。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:36.11 ID:hX3o8ACc0.net
へー都会じゃん

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:40.63 ID:ZR9ZB5WVi.net
ゴデバなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:57.23 ID:/Gxhkn/s0.net
三重県にあったっけ?

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:40:06.63 ID:+K5OQe2s0.net
>>31
地方には地方で強いチェーン店とかあるからあまりその言い方は好きじゃない。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:40:08.23 ID:NPOOmp6N0.net
今日ショコリキサー飲んだわ。
うまかった。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:41:48.27 ID:+haOfIa30.net
スタバはないけどスナバはある
ルミネはないけどシャミネはある
名物はあるけど、なし
それが鳥取クォリティ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:42:05.44 ID:CN5/TJYp0.net
ドン・キホーテでマレーシア産の1枚100gで3枚98円(税抜き)のチョコ
を36枚買い込んだ俺には関係ない話だなw

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:03.26 ID:ipX0gXbV0.net
結局明治ミルクチョコレートが最強という
値段の高さと味が連動してないよね

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:12.90 ID:RCnaiAgJ0.net
>>28
それでそのまま結婚したんかよw
まあ婚約破棄なんかしたら「あいつやっぱり部落やった」
とか言いふらされただろうな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:23.43 ID:WFaDJjHgO.net
え…シャミネって全国展開じゃないの?

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:32.89 ID:7Qq7Sox90.net
味は普通。安値で女のご機嫌を取るには便利

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:43.39 ID:Sbshu0cy0.net
クリスマス前からバレンタインまでコストコで売ってるゴディバが安い

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:44:45.58 ID:jeUWgZW70.net
大事なことなので2回言います。

鳥取市に来年、スタバが、
5年以内に鳥取駅にセブンが出来ます。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:45:19.66 ID:KUmZlxvuO.net
>>43
「日本人ほ」って何だよ、バカチョン。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:45:38.23 ID:I3Y9vBw0i.net
むしろ日本中にショップ有ったのか

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:46:24.85 ID:bAppNLds0.net
鳥取おめ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:46:27.05 ID:bd/unuO+0.net
大して美味くない

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:46:32.93 ID:gx4Js0Aw0.net
ゴディバって美味いかと聞かれればまあ美味いけど
値段程美味いわけじゃないよな

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:11.50 ID:6HycjlcT0.net
ってことは、我が秋田には既にあるって事か?
どこにあるんじゃい

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:41.91 ID:dIEFZCD/0.net
>>40
中部は海側にB、チョン多いよ。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:46.08 ID:+rDHZuwC0.net
ゴディバって
高い割にそれほどおいしいわけじゃないからね・・・
甘くて粒が細かいノイハウスやヴィタメールの方が日本人受けするだろ

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:48:18.73 ID:K146ckXn0.net
鳥取の飲み屋とか風俗で
男が女にプレゼントで送る光景が目に浮かぶ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:48:39.93 ID:I345+zyT0.net
なあなあアメリカだと一粒200円のチョコレートが日本だと一粒400円のチョコレートに早変わりってどゆこと?

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:49:18.87 ID:abI/wlBi0.net
ごでぃば「島根2店目のつもりが間違えてしまった」

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:49:55.20 ID:qyoB0rwW0.net
>>28
Googleマップで「隣保館」を検索したら、どこが同和地区かすぐわかるだろ。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:50:44.63 ID:4vGiPqyW0.net
バレンタインのときに大丸にあるじゃん
メリーのほうが美味い気がする

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:07.42 ID:JOrYJlOT0.net
ピーピング・トム

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:19.56 ID:iGAr+G79O.net
>>54
>鳥取駅にセブン

それキヨスクが業態転換するだけですやん

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:22.48 ID:iqp9Ajnu0.net
>>64
ココイチがタイでそこそこ豪華でおされなカレー屋なことや、
やよい軒がOGでそこそこなレストランなこと同じ理屈でね?

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:49.22 ID:8DoTv8NM0.net
とにかく甘い

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:52:19.73 ID:z3MylD7V0.net
>>67
>メリーのほうが美味い気がする
さすがロッテだね

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:52:21.84 ID:3fW6x6Az0.net
ゴルバチョフが来たのか?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:52:29.20 ID:YMZyNsub0.net
パルコとか出来たら二年くらいぶっ続けで一面飾りそうだな

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:08.05 ID:phqCIUS10.net
>>18
ゴディバ ディーダーダバダ ディーバ♪

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:10.42 ID:15t1AhVVI.net
高級チョコ
島倉千代子

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:11.79 ID:VbqFSF45O.net
うち佐賀だけど、あるとは知らなかった

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:54:39.02 ID:4vGiPqyW0.net
>>72
あ、そうなの?
なんか嫌いになりそう

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:54:40.26 ID:+hjXf57e0.net
>>15
コトドールのミルク食ってみ。
森永好きならはまること間違いなし。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:01.43 ID:hQ9HJZfMi.net
全裸美女ときいて

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:16.72 ID:/Gxhkn/s0.net
三重県に住んでるが見たことないぞ?
本当に全国で最後なのか?

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:59.47 ID:eEa70o+50.net
ピーピングトムもビックリ!

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:56:58.28 ID:bAppNLds0.net
>>63
飲み屋の女にこんなの初めてって言われて いっそう喜んじゃうんですね

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:00:41.26 ID:1SRby794I.net
ゴディバのチョコもらったことあるわ、
確かにうまかった。
由来になった、夫人が領民のために
裸で馬に乗って領内をまわったという話もいいし。
でも、地元のどこにお店があるかは知らないなあ。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:00:57.34 ID:dhszQagG0.net
石破の力もこんなもんか

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:35.95 ID:K+cEtgYW0.net
>>45
いや、大型ショッピングモールってどこに行っても同じ店入ってるなって思ってたから、そういうモール自体が無いのかどうかの質問なんだけど

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:41.06 ID:9HBHLaJW0.net
>>81
長島のアウトレットにある

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:44.10 ID:U9+WWnZv0.net
俺も含めて舌が肥えてない人間にとっては、ただのボッタクリって感じるよ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:03:18.14 ID:qAcFraUT0.net
チョッコレイト〜♪
チョッコレイト〜♪
チョコレイトーは   ゴディバ!

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:03:45.06 ID:/Gxhkn/s0.net
>>87
なるほど、見ないわけだわ
長嶋なんて名古屋の飛び地みたいなもんだよな

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:04:38.45 ID:+K5OQe2s0.net
>>86
あるよ、イオンやジャスコ。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:04:42.83 ID:EENR7V160.net
間食しないから興味ない

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:05:39.34 ID:/Gxhkn/s0.net
>>91
イオン県に住んでるけどジャスコは無いわ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:06:16.71 ID:qyoB0rwW0.net
>>86
鳥取と日吉津にイオンモールがあるで

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:08:05.85 ID:08+Ji9JW0.net
鳥取はあれがないこれがないっていうけどさあ、通販が機能してないの?

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:09:47.92 ID:K+cEtgYW0.net
>>94
イオンモールも山陰地方だと店舗違ってくるんだな
それは結構良いことだね

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:10:51.74 ID:y2HrTTMgO.net
こうやってニュース兼ネタで取り上げてもらえるんなら
全国展開目指す企業はわざと鳥取残すようになるんじゃないか?w

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:13:18.32 ID:+Tlq7FHM0.net
1県1店のところが多いので効率は重視してないみたいだな
鳥取を除いて、県庁所在地に出店してない県が3県ある

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:15:12.65 ID:sL0kGrRD0.net
舌が貧乏過ぎて
ゴディバ食っても苦いだけ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:15:16.12 ID:hwIWPiuo0.net
ゴディバは評価が低いチョコレートだけど、商業的にはいちばん成功しているかも。

値段的にどうなのかと思うのは、「リンツ」だな。
特に銀座店はショバ代が高いとかで、ほかの店舗の2倍ってw。

あと新橋の鳥取県のアンテナショップのとなりがスタバで、そこから向いの
ところにアンテナショップの店舗が移動になるって記事が出てたな。

総レス数 286
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200