2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「何しに来たの?」 大学卒業後引きこもっていた若者の心をくじく国の就労支援施設★2

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:52:30.51 ID:XYqZ+RRv0.net
高学歴ニートってのが増えていると。
例えば一級建築士を目指すとか、弁護士になりたいとか
目的があって始めて大学で学ぶ方がいい
中途半端に大学出て、就活に失敗して引きこもるとか
就職先はいくらでもあるはずだが、その高学歴のプライドが邪魔してるんだろね

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:59:32.73 ID:T0ZxdD3c0.net
安心の朝日です

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:02:17.44 ID:c71KQmEG0.net
国がロクな支援をしないから、俺らだって働きたくても働けないんだよ。
もう民主党も自民党も信じられないし、日本は官僚と大企業の物なんだろ。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:03:47.75 ID:ohp5r2e70.net
健全なひきこもり層なんているのか?
医者に行ってようと、きっかけあれば社会復帰できる奴もいるからな。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:05:44.02 ID:sZPbXf5Z0.net
ひきこもりは死ねって言ってるんだよなぁ
言わせんなよ・・・

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:05:44.26 ID:1rHKgMiS0.net
>>360
今や大卒ですらコンビニやスーパー、量販店、牛丼店、弁当店、ファーストフード店、
書店、ブックオフ、ガソリンスタンド、ボーリング場、パチ屋、飲食店、クリーニング店、
派遣、倉庫、野菜市場、冷凍庫、ピッキング、工場、運輸、土木、建設、ペンキ屋、清掃、警備、郵便局のバイトすら落とされまくりです。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:05:50.05 ID:HeEpCghQI.net
こんなんでいちいちくじけてて働けるんか?('A`)

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:06:34.46 ID:mhkTRQXE0.net
30代でどうやって地方公務員になったの?
そんな道あるの?

368 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:06:44.48 ID:qqQBtSIg0.net
まあ全部ユダヤ人がわるいんだから、おまえら体ではらってもらっとけ
俺はしないけど

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:09:01.05 ID:c1BHiBqd0.net
補助金目的のくずの集まり

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:12:21.47 ID:g82vxjNY0.net
>>365
これはマジか

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:12:43.81 ID:oR5ZZoYn0.net
>>365
最近、大学出てるから、資格があるから働かせて暮れって連中が多い気がするわ。

372 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:13:51.33 ID:qqQBtSIg0.net
>>369
おまえもだろ

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:17:11.71 ID:OTlvfJUz0.net
>>367
都道府県会館とかには中途採用の募集とか結構あるらしい
勝手に応募されてなぜか筆記通ってしまってとんでもない僻地に面接しに行ったことある

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:20:41.19 ID:zYYmVFki0.net
絶望男 白井勝美
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/loser/1379022879/l50

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:25:34.59 ID:Uc1oswg60.net
>>367
上で他の人が書いてたけど今は30代ってだけで当時年齢制限ギリギリで
公務員試験受けたんじゃないかと
お勉強はできるみたいだし後はパパンのコネでしょ

てか今スゲー人手不足なんですけど
やりたくもない残業山ほどさせられてるんですけど
こーゆー使えない奴でも雑用係かなんかで雇ってくれねーかなマヂで

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:25:54.91 ID:O+umSqAs0.net
今は土木建築でも露骨なチンピラは通らんからな
民間仕事なら結局は客商売だし、入れ墨入ってる奴は隠さないといけない
職人といえど、お客様に対し、〜なんすよぉ、そっすかぁ。なんて言葉使いもダメだ

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:39:00.19 ID:sZPbXf5Z0.net
>373
民間に比べたら大したことないでしょ>残業

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:52:39.79 ID:Uc1oswg60.net
>>377
いや俺は公務員じゃないよ残念ながら
霞が関のお役人様ならともかく俺程度がなれる公務員なんて安月給でやって
られませんよw

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:53:17.76 ID:is0x/gsR0.net
親も地方公務員ならコネ採用だろう
まさに日本の暗部だな

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:56:53.53 ID:Uc1oswg60.net
>>379
民間だろうが外資だろうがコネはどこでもあるよ
最低限試験合格しなきゃいけないだけ公務員の方がまだ公平
入った後生き残れるかどうかは本人次第だけどな

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:01:09.74 ID:sZPbXf5Z0.net
外務省キャリアもコネだらけだよ

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:06:02.97 ID:Uc1oswg60.net
そ〜なん?
まぁでも外務省の試験受かるだけの頭はもってるんでしょ?
だったら問題ないと思うよ

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:08:21.94 ID:nlVfkawg0.net
民間などはコネでもなんでもいい
そちらの問題だし
ところが給料の出どころが税金な公務員は公平でないとダメだ

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:09:34.49 ID:zYYmVFki0.net
「発達障害者にも安楽死を」
http://www.youtube.com/watch?v=JY6Je1mLcRQ
「安楽死を精神的な苦しみにも適用すべき」
http://www.youtube.com/watch?v=2DdqqXfyex4
「末期という条件は安楽死に必要か?」
http://www.youtube.com/watch?v=NjB2PSqqipo&feature=plcp
「死ぬ権利の基本的な考え」
http://www.youtube.com/watch?v=q9AVNvpFoxk&feature=plcp

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:14:24.11 ID:Uc1oswg60.net
>>383
公平ねぇw
そんな世の中が何時の日か訪れるとイイねw

なんかすごいスレ違いになってしまったので消えます、ゴメンね

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:19:28.98 ID:V0vTFBGvI.net
いや、社会に出てきてもすぐ心が折れるでしょ。

日本の教育が、間違ってたんだよ。
お荷物ばかり作り出して。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:31:56.31 ID:SElFDwz50.net
>>386
人の心を折る社会が間違ってるので、この国を統制国家にして、一度社会人全てを強制収容所送りにしよう。
そして、社会人以外のニートなどが政権を握り、やさしい国家を作ろう。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:32:52.07 ID:KOwxR45a0.net
>健全なひきこもり層です

ダウトー!!

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:56:47.08 ID:YxkGtWle0.net
こんな無駄な事業に金使わずにブラック企業を撲滅するために
金使えよ。サービス業や非正規の待遇をまともにするだけで
働きたい人はたくさんいる。それこそ主婦層だってこの世の中
に嫌気がさして結婚に逃げた人が多い。まともに働ける職場が
あれば働いてもいいって人たくさんいるよ。今の日本ってごく
一部のエリートか、働くことがばかばかしくなるどころか健康
まで失いそうな奴隷産業しかなくて普通に働ける職場が
あまりない。

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:59:05.92 ID:0Rl8hwev0.net
大昔は大学といえば4年遊ぶところと言って批判する人もいた。
特に労働者階級。まさにその通りだ。
目的も無く単に時間つぶしに行くから、>>1のような人間が現れる。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:08:52.86 ID:O8Kp+4u20.net
>>367
教師なら40代まで募集かけたたはず。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:22:15.11 ID:0Rl8hwev0.net
>>367
コネだろうね。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:30:39.30 ID:zYYmVFki0.net
http://www.amazon.co.jp/dp/4861134110

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:39:59.02 ID:Y+GLlnN10.net
世界でもかなり陰湿なほうだからな。
一度でも白い目で見られる地位に落ちた者は終わりなんだよこの国は。
犯罪者で刑務所帰りの男や10年職歴無しの不気味な男を採用はしてくれない。
心入れ直しましたか、やっと働く気になりましたか、では頑張ってみますか
というような考えにはなれない。

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:31:37.87 ID:fb9E5A520.net
当たり前でしょ
犯罪したり引きこもったりするような人間を雇うわけがない

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:30:40.24 ID:lLX76Oe50.net
まず、公務員の給与、報酬を半減させる事が、税財政(官民賃金)バランス改善の第一歩だ!
不当利得公務員どもを叩き潰せ!!真面目に働いてて刑務所生活並の安定も安心も無いってどういうことよ!?

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:36:04.08 ID:VUXDm0SE0.net
学校には行けてたんだろうに
ならば、単純に労働意欲に欠けてるっつー事ではないのか
楽な方に逃げてばかりで、今も食わせて貰える環境にある
なんつーか典型的な甘ったれだ
税金使ってまでニートの就職先支援とか考えものだ

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:47:55.31 ID:rJUF6Z8l0.net
「何しに来たの?」 

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:56:20.31 ID:Ve9alVLD0.net
自殺させるのが目的なんだろ
将来のナマポ受給者減らせるし

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:06:11.82 ID:/J+CzWgy0.net
サポステが言う、健全な引きこもりって障害や病気が無い、健康だけど働く気が無い、ただの怠け者が対象だからな。
障害者手帳持ってれば障害者雇用促進法の対象になるし、病気持ちならデイケアや就労支援施設に行くべきだし、
相談に行くべきところを間違えたとも言える。

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:18:12.34 ID:eL4LrX9J0.net
>AERA

はい、消えた

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:24:49.95 ID:gbCzP6p40.net
>>1
ゲームしてたに決まってんだろ
頭悪いな

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:30:45.82 ID:kTOQmryJO.net
医者の許可無しに仕事与えて何か事故(病気の悪化や自殺)が起きたら騒ぎまくるでしょ

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:37:37.03 ID:wQtuqQq30.net
地域包括センターとやらも酷い制度だよ
仕事能力のない障害者の一歩手前の人がケースワーカーを名乗ってる
市役所の高齢者対策課もめちゃくちゃで2年前に酷い目に遭った

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:41:30.48 ID:zU2iqvqQ0.net
30代職歴無し引きこもりメンヘラが
     地方公務員
だと?



なんだ特殊枠かよ

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:16:00.61 ID:AFQi79TI0.net
・若いときに怠けた分のツケは、自分で支払うのがスジというもの
・孤独な年寄りは自由に勝手に生きてきた結果。行政が面倒見る必要無し
・老後は人生の総決算。貧困も孤独死も、自ら歩んだ道のりの終着点
・金持ちとそうでない人間の寿命が同じなのはおかしい。老後は努力次第で決まる

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:38:04.68 ID:mTrxf9xb0.net
引きこもりから地方公務員へ
どんなチート使ったらそうなれるんだよw

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:42:36.91 ID:Q9e+mkvX0.net
あんたの方こそ仕事する気あるんかいな。
更正させる気ゼロやないか。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:43:00.98 ID:G9jDStr90.net
フジの解説副委員長 平井文夫のひどい発言 こいつは一体何なのか

【8月31日新報道2001】にて
年金問題・広島災害について

水谷修
「僕は違和感感じるんですよ。だって戦後ずっとこの国というのは年金制度、それから雇用制に関しては職能給というんですけども
 年功序列制賃金によって一生懸命60歳まで働いてくださいよ、そしたらゆっくり年金と退職金とでゆとりのある生活で生きがいをそのゆとりの中から見つけて生きてくださいよってやったわけですよ。
 でもそんな年金制度が人口構成変わって潰れる、おかしくなるとか、で、企業自体も職能性に限界があるなんて言うのはもう80年代からわかってた事なんですよ。
 で、80年代にわかっていたが、あの時はバブル経済があった。あの時のお金を変な形で回さないで有効に使ってれば、今こんな状況にならない。そのあとの空白の20年の話もある。
 政府一体何やったんですか。だいたい年金制度なんてね、国家を挙げての詐欺ですよ。だって、みんなからお金を集めて、こういう風にって全部嘘になって、60歳を65歳に。
 何なんですか。で、犯罪になった人います?まあ、金つまんじゃって犯罪になった人間は社会保険庁含めていたけども、僕はあの当時の、というか歴代、もう気づいたころからの首相はみんな戦犯だと思ってます。」

平井文夫
「(不機嫌そうな顔で)いや、だからね、そのさっき水谷さんが年金が破たんして政府が悪いっての僕おかしいと思うんですよ。
 そんなこと言ってる時代じゃたぶんないでしょ?で、そもそも悪いのは政府かっていうと、もちろん政府も悪いけど、【それを信じた国民もバカなんじゃないですか?】
 経済情勢が変わってるんだから。年金はもちろん崩壊してません。そもそもね菅原さん崩壊してないでしょ?崩壊してないし、
 ただ、世の中ものすごく変わってきてて、そんなこと言ってたらおそらく生きていけない。」

水谷修
「(広島土砂災害について)じゃあ、それ天災に当てはめてみてください。あの広島で崩れて、あれはあんなとこに住んでた連中が悪いんだと。そうじゃないでしょう?ね、」

平井文夫
「誰が悪い?」

水谷修
「想定外を考えたうえで、(平井が遮って「開発した、開発した住宅業者が悪いんですかね?」)そうだし、それを・・」

平井文夫
「じゃあ、買った人は悪くないんですかねえ」

水谷修
「いやいや、だってそういう説明を受けてないわけです。想定外というのはやっぱり許されない(平井が遮って「政府だけが悪いの、政府だけが悪いんですかねえ?」)
それはそれだけ政権を握ってこの国を守る、国民を守る義務がある以上、守れなければそれは政府であり、政治家が悪いんですよ。」

金美鈴
「水本さんの発言は違和感がある!はっきりいって。(要約すると、自己責任!ニートが悪い!親が悪い!)」

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:38:10.54 ID:kpUZzE380.net
【国内】高学歴女子ゆえに地元で職につけない…地方公務員ワーキングプアの不条理な実態
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400835993/
これと同一人物だな
地方公務員は臨時採用でもう辞めてるね

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:13:59.64 ID:rTt7e7Gu0.net
ぶっちゃけニュー速に籠るような中高年無職ニートのほうが問題なのだが

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:18:22.60 ID:ZlsrJewnO.net
やさしくしろとは言わないが、何のための仕事で金貰ってるかを見失ったら
「何しにそこに座ってるの?」だ

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:19:35.47 ID:3Thpoxuy0.net
>>1
お前こそ何しに来たんだよwwwwwwwwwwwwwwww

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:32:47.68 ID:x5xHrQhe0.net
それで
AERAさんが
積極的に引きこもりニートを採用してますよ
ってんなら話しはわかるんだけどなwwwwwwwwwww

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:41:04.78 ID:EE/BaRP+0.net
サポステの職員が元引きこもりの方なんでお察しください

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:50:13.34 ID:wReNheC10.net
>>6

実際そうだから悲惨である。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:50:41.72 ID:lRoi72IK0.net
もしかしてサポステの予算で、ひっきーに生活保護させたら委員と違う?

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:52:02.79 ID:Sh73CbEb0.net
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:02:29.64 ID:Q1pD9QJr0.net
現状のハロワも潰して市役所内に作れっての。
定時まで茶飲んでネット見てる暇な小役人を忙殺させてやれよ。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:02:33.83 ID:OpwZLaGVO.net
>サポステに頼らず地方公務員になったBさんは言う。

ちょ、そんなの雇って行政サービスは大丈夫なのかよ〜?

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:03:59.66 ID:Noachxri0.net
生保の申請窓口には、わざと新人をあてて、在日が来るとすぐ申請とおして、
日本人だと病気だろうが高齢だろうが関係なく断る。

要するに、地方公務員ほど楽ちんな仕事はない・・・と。

あ、消費税あがるんだ〜♪
楽しみ〜
またお給料あがるんだ〜

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:06:44.14 ID:w5Y0PJjL0.net
健全な引きこもりって何だよ……

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:49:22.66 ID:wReNheC10.net
若者の、自動車離れが・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   自動車しかやってこなかったんだろ?
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'     それみろ!企業努力が足りないな!!
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

424 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:52:53.81 ID:SG0Sa1xuO.net
厚生省は日本人の敵。

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:55:50.57 ID:B7kHHVPd0.net
この記事に「朝日だから〜」って返すのが+だよなあ

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:56:52.23 ID:pCz7/woyi.net
高齢毒コナシ女は兵役に出せよ。

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:57:12.02 ID:oDzfsGQBO.net
引きこもりの支援など全くやる気なしの意味のない税金ドロボー

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:03:15.03 ID:bOWiAZpH0.net
調べたら、問題の所在は事業者の選定にあるじゃないか

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:04:03.61 ID:x5DnDdEN0.net
>>427
引きこもりの支援なんてやりたい人間がいると思うこと自体がオドロキ

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:04:25.13 ID:aOTPWKo50.net
引きこもりに相談あるなら役所にこいというのがすでにわかってない…

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:05:06.85 ID:45fPz6Pr0.net
>>429

公務員脳

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:05:49.57 ID:OFSMrOfX0.net
これで地方公務員か
楽勝すぎる俺もなりてえ

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:06:31.13 ID:oDzfsGQBO.net
>>429
おまえは何を言ってるんだ?

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:08:02.94 ID:LA8bP6aQ0.net
ただの利権になっとるな。
ちゃんと厳しいノルマを課して、就労支援できない職員は相談者と交代するようにすべき。

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:08:39.95 ID:hRkRD8CP0.net
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/2/62696428.jpg

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:10:09.41 ID:FAgkmnaxO.net
サポステ費用44億で直接雇えば良いのにな。
まぁ、それじゃ屑連中の利権にならないわな。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:11:20.78 ID:aOTPWKo50.net
ここって一時は仕分けの対象になったとこでしょ?
けどニートが働けば税金が増えるからとかだだこねて厚労省が予算を組んだんだよね

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:12:52.56 ID:nX9U4fg80.net
ハローワークとは違うのか
利権を増やしたいだけだろうな

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:14:04.35 ID:hCDZ9+Y80.net
30代で地方公務員って・・・コネだろ

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:19:11.59 ID:x/cbE/Pf0.net
>>417
なんでゴミ屑に金上げなきゃいけないの?

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:19:25.86 ID:hzaUrVTz0.net
ハロワでいいじゃん

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:20:35.04 ID:96vdoN0q0.net
コネかどうかはわからんけど
内容は想像だけど、実態は限りなく「無駄」であってるんじゃない

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:21:19.77 ID:GDB9NJZx0.net
これも補助金にたかるだけで意味のない貧困ビジネスの一つなのかもな

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:45:28.26 ID:oDzfsGQBO.net
そもそもこの場所の存在を知ってる引きこもりがどれだけいるのか

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:47:17.58 ID:RplSo7gJO.net
>>1
ホントこの国の若者の居場所って少ないねー
英語ある程度出来るから時々国外に追放されたくなるよ

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:54:22.86 ID:aOTPWKo50.net
引きこもりより無駄事業で働いてることになってる公務員のほうがよっぽどクズ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:56:52.85 ID:oDzfsGQBO.net
まあ地方公務員が激しく叩かれた以前のハローワークもこんな対応だったけどな

いまはちょっとだけ対応がマシにはなったがまだ中身がインチキくさい

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:01:40.68 ID:XdEUt0oj0.net
天下りんぐ団体

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:02:26.23 ID:TGhy4EK30.net
そもそも「対象にしているのは、社会復帰の可能性のある健全なひきこもり層」なら引き篭もらないよな。
「サポステのキャリアコンサルタント」が今週のバカ!w

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:02:37.96 ID:iARpLgfE0.net
窓口にいたのが麻生だったのか?

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:06:14.15 ID:rdSbc4a30.net
これ派遣会社が下請けでやってるでしょw
公金をしゃぶってるだけだよ

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:56:26.77 ID:VHCo23uKi.net
30代で職歴ほぼなくて地方公務員ってなれたっけ?
妄想えくすぷろーしょん記事乙

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:24:03.34 ID:rYumCrml0.net
応募資格を満たしていれば30代で職歴なしでも
受験資格はあるよ なれるかどうかは別だけどな

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:53.76 ID:wReNheC10.net
 
 若者のビール離れが・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   ビールしかやってこなかったんだろ?
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'     それみろ!企業努力が足りないな!!
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:45:52.08 ID:sYLWOWxV0.net
グッバイワークでいいな

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:53:07.97 ID:lCqWDyqj0.net
うちはそこそこの資産と不労所得があるから、替わりはいくらでもいる社会で薄給ですり潰されるより
替りが誰もいない親の面倒が俺の仕事と割り切る事にしたなあ

どうしても社会からの疎外感は感じるが、バリバリ働いてる時の心身の壊れ具合はその比ではなかったし
今は日々の家事や親やペットの世話、日常の景色の美しさをしんみり感じられるのがいい
必至に人並みに社会と繋がろうと必死になっていた頃にはどれも味わえなかった楽しみだ

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:57:23.68 ID:oDzfsGQBO.net
消防士や警察官も30代はダメだっけ?

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:00:49.23 ID:aOTPWKo50.net
1の人は大学は出てるから地方公務員は大丈夫だったんだろ

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:06:10.00 ID:5XIcpQYPO.net
ある程度、人事制度をしっかり作ってる会社だと、年相応の役職レンジがあるから、
新人の30代とかは、仮に何かやれる事があったとしても人事制度的に採用できない。

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:06:49.61 ID:lAeA7eUA0.net
自己責任というならこいつにやる給料は無い
やめちまえ

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:49:11.15 ID:mIOdOjw40.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:05:22.03 ID:354QElk70.net
>>452
試験受かってコネがあれば年齢関係ないよ
コネもお金で買えるし

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:48:24.82 ID:CbE3h2tg0.net
煽り耐性のないやつだ
何しに来たのと問われたらお前は何のためにそこに座ってるんだと返せよ
捨て台詞に仕事しろ能なしと吐き捨ててもいい

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:53:38.01 ID:K2Xj2CmL0.net
>>463
そんな厚かましい人なら引きこもったりしないよ

総レス数 464
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200