2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安倍総理「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として基本的に経済は成長している」

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:33:22.73 ID:???0.net
 安倍晋三総理は26日開いた「まち・ひと・しごと創生に関する有識者懇談会」
の初会合であいさつし「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」と経済成長の軌道をたどっているとの認識を示した。

 安倍総理はそのうえで「経済(成長)の成果を全国隅々まで届けていくこと」
を課題にあげ「地方から基本的にどんどん人材が都市部に入ってき、
地方はどんどん人材不足に、そして仕事も減り、疲弊していくという状況がある」
として「根本的にどう変えていくかということに我々は挑戦していかなければならない」と懇談会での議論に期待した。

 また、人口減少と超高齢化社会の構造が特に地方では緊急かつ深刻な問題とし
「若者たちが誇りを持ち、将来に夢や希望を持てる、誰もが安心して暮らすことができる
地域づくりに本腰を入れて取り組んでいきたい」と地方を元気にすることに意欲を見せた。

 安倍総理は「地方に仕事を作り、地方へ新しい人の流れを作る。地域の特性に配慮しながら、
地域の課題を解決する。こうした取り組みで東京への人口一極集中に歯止めをかけ、
個性と魅力ある、ふるさとを作っていかなくてはならない」と懇談会が議論を進めていく中での目標を示した。(編集担当:森高龍二)

http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20140827/Economic_39360.html
基本的に経済は成長している 安倍総理

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:50:30.78 ID:0xp2CVh40.net
こいつアホだろ

134 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:50:44.31 ID:Sv+LJpSZ0.net
>>103
むしろ5%に下げた方が、アベノミクスは成功するんだけどなあ。
それを言ってた谷垣は、ずっと前から財務省の犬なんで、どうしようもないな。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:50:49.50 ID:UcZ2FoCi0.net
>>117
リフレ派のせいで物価が上がって
庶民生活が大幅に悪化してるのに何言ってるんだ
真っ先にリフレ派が責められてしかるべき

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:08.51 ID:OIfxoWcC0.net
数字なんていくらでも捏造できるからな
安倍ぴょんが出す数字は信用してないから

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:09.05 ID:yWp8Fnid0.net
ならすよりも別にすればもっとよく見える

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:10.86 ID:PH5NJl5PO.net
コイツも結局は財務省官僚の腹話術人形にすぎなかったな。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:17.70 ID:ipF9oSXj0.net
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:24.33 ID:6H3S4Oxt0.net
兎に角!成長してるんですっ!><。

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:51.39 ID:/AVl4nGk0.net
家とか車とか大物を買う気が失せるよな

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:55.91 ID:LdRWCuWg0.net
福一原発完全ブロック発言に続く美しい日本の将軍様の虚偽発言
御信者様の心境は如何に。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:58.58 ID:iBkhkARN0.net
こいつバカだろ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:05.49 ID:TQbZcpvk0.net
97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
ところが世の中は「えっ」って話になって
所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
結果として増収したのは・・どうなったかと言えば
41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」

↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ
それが今これだよw
やっぱり麻生はマジモンのアホw

この麻生を超えたアホが安倍。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:11.02 ID:GLXK8ESe0.net
こいつ日本人か?
統計でハードナンバー出ているのに一国の宰相の発言がこれ?

馬鹿まるだしじゃん。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:15.76 ID:ZQgMO/nJ0.net
どこがどう景気が上昇してるんだよ?
消費税廃止して物品税復活しろ!!

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:16.09 ID:jWYlaB220.net
15%ですねこれはw

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:17.10 ID:wA8/XQJg0.net
 

もう維新に入れるしかないだろ
維新は公務員給料をカットして増税しないという方針だ

【選挙】 日本維新の会の橋下共同代表 「公務員の給料は高すぎる。(有権者は)なぜ怒らないの?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366011616/  

【社会】課長代理級、年73万管理職手当廃止へ…大阪市[8/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408359960/

>江田氏は「維新も増税まっしぐらではない」と指摘、合流後は増税凍結で一致できるとの見方を示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22H11_S4A720C1PP8000/

 

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:23.41 ID:wiLlO4v30.net
さすがおまえらがビラまで配って親戚一同にお勧めしてた首相だけあるなネトウヨ。庶民の苦しみってやつを
十分に堪能させてもらえて満足だわ。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:30.75 ID:xoZ9sX0i0.net
議員と公務員の給料と
移民の社会保障費のために増税しますって言えよw

求心力もないし早く変わらないと自民党もヤバいわ

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:31.78 ID:xMAKZFWJ0.net
均すよりいい方法はないものだろうか・・・
そうだ、4-6月を別にしちゃえばいいんだ、俺って頭いい♪

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:33.02 ID:4QE1BQ09i.net
>>110
麻生が増税したらまた結果が違ったかもしれない。
当初麻生は明らかに過剰流動性を生み出す事を念頭に置いてたから。
安倍は日銀をインフレ性向に導かせながら、自分はデフレ策(とばら撒き)に徹して来たので、増税は意味がなかった、というか消費を圧迫したぶんマイナスだった。
もうこの方向性で金を使い込んでしまったので、麻生も総理やら財務関係ポストはもうやらんでしょ。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:35.62 ID:3Yn9QewE0.net
年寄りがいつまでもリタイヤしないから将来に夢や希望が持てない

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:35.71 ID:osAojmrzO.net
何を言っているのかわからない

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:39.39 ID:0xp2CVh40.net
>>12
速報値出るのは11/17だからそれまでは粘ると思うよ
それすぎてからも他の数値出して
成長している!
とかやるかもしれんが

てか増税のために確実にやるが

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:44.70 ID:xawNaNnP0.net
格差表す指標のジニ係数はここ最近では最悪レベルで悪化してるんじゃね?

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:45.35 ID:lvY9qeBm0.net
ネトサポ元気ないな、下痢か?

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:55.94 ID:oGWCaFQx0.net
>>133
今頃気づいたのか?
必死で勉強させて成蹊大とか、マヌケ面とか、官僚の作文読んでるだけの話し方とか、
誰でも数秒でアホと気づくレベルのバカだろ。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:57.91 ID:+zaDpqxk0.net
2年前に不動産会社立ち上げ、取締役は関ジャニ∞村上信五+その母親の2人

1年以上前からこのトラブルが勃発
最近判明
7月末行政指導、下請けへの未払い

村上「取締役に名を連ねていたのは最初だけで、現在はなく、「(経営には)ノータッチでございます」と説明」

958 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 投稿日:2014/08/27(水) 11:10:07.28 ID:anBRXBnX0
>>952
紳助が引退したのが3年前、不動産会社の立ち上げが2年前で
1年以上前からトラブルがあるって真っ黒じゃないの?

983 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 投稿日:2014/08/27(水) 13:10:56.20 ID:ler2BeQA0
登記見てみたら、村上は今年の6月30日に取締役を辞任してるよ
因みに8月19日にその届けをやってる

985 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 投稿日:2014/08/27(水) 13:16:26.10 ID:1gDH/Zzii
>983
表沙汰になって慌てて申請したのか

992 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 投稿日:2014/08/27(水) 13:36:18.64 ID:P7KL8sJD0 [2/2]
>>985
だろうね、役員の変更は2週間以内に届けないといけないからね

【芸能】関ジャニ∞村上信五、母親の不動産会社トラブルを謝罪
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409022358/

2014/08/07 放送
大阪・ミナミの市有地に無断増築のビル…業者を直撃
http://www.mbs.jp/voice/special/archive/20140807/

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:17.99 ID:maGJEoHS0.net
数字を無視して、経済成長してるとか、どんな認識なんだろう
安倍も鳩山並みのルーピーだな

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:19.19 ID:wzczA2bi0.net
小さい政府目指す政党はないのか…?
このままだと官僚と政治家と公務員以外皆殺しな国になりそう…

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:25.67 ID:zJ5XuPPo0.net
現状で成長しているなんて妄言を吐くほどボケていては引退願うしかあるまい

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:30.43 ID:XuiUEV8p0.net
>>145
情報弱者以外は気付いてるから

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:42.13 ID:NLxqsRVY0.net
成長してるか?増税前の駆け込み除けばいいとこ横這いだろ
内需はあからさまに落ちたよ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:51.43 ID:kkx8u+7z0.net
>>157
ワロタ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:56.65 ID:G+MTDHf30.net


167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:10.39 ID:FOkyPCJl0.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:15.01 ID:fMUAesRZO.net
数字は別として成長してる????????????????

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:22.35 ID:rXu08dAV0.net
近所の居酒屋潰れて、コンビニ潰れて、スーパー潰れて、とうとう8月末でTSUTAYAまで閉店だって@大阪市内

こんな立て続け今までなかった。
これはあかんやつやろ…

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:24.51 ID:TQbZcpvk0.net
■新聞でデマを流す自民党

民主になったらこうなるではなく自民になったらこうなるでした

            r"`ヽ、
            _\::: \
         , ' ~ ::: \::: \、
        /:::::-、::i´i |:):   ):ヽ
       /:::::,,、ミ"ヽ /::: /:::::ヽ
      /::::::==    〈:: / `-:::::::ヽ
     |::::::::/_,=≡、 〈/≡=~、l::::::: i      ・ ・ ・ ・ ・ ・
     i::::::::l゛,/・\, ┃,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ~~~ ノ / i丶~~~ |:::::i
     (i ″   , ィ____ `i   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./
       l ヽ ノ / ̄ ̄丶 /´
      /~|、 ヽ  ` ー ' /~\
    /  l ヽ `"ー−'/    丶


http://i.imgur.com/pgInLKy.jpg
http://i.imgur.com/PcW59ge.jpg

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:24.75 ID:wA8/XQJg0.net
 

もう維新に入れるしかないだろ
維新は公務員給料をカットして増税しないという方針だ

【選挙】 日本維新の会の橋下共同代表 「公務員の給料は高すぎる。(有権者は)なぜ怒らないの?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366011616/  

【社会】課長代理級、年73万管理職手当廃止へ…大阪市[8/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408359960/

>江田氏は「維新も増税まっしぐらではない」と指摘、合流後は増税凍結で一致できるとの見方を示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22H11_S4A720C1PP8000/

 

172 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:36.71 ID:Sv+LJpSZ0.net
>>132
増税による“一時的な“減少を特別視したんだろ。
3%から5%への増税のときもそうだったが、“一時的な“下げじゃないんだけどね。
未だに消費税3%だった頃の税収や景気を越えてないんだもの。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:37.29 ID:u5SAnxCb0.net
>>161
社会保障は小さい政府、税金は大きい政府を目指して爆走中です

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:38.96 ID:4q1JHpLT0.net
こんなバカな言い訳するより間違いを認める方がカッコいいと思わないのか?

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:43.10 ID:PIZfIQcD0.net
給料10万上がったよ!…1人
1円も上がって無いよ…4人
10÷5=2
「平均して2万円上がりました」

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:53.79 ID:ZERwplnu0.net
「4-6月に比べて7-9月は成長している。10%いける!」

次はこれかな。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:55.22 ID:3gi97d/C0.net
成蹊大卒のアホが東大卒の財務官僚の言うことなんか理解できるわけない。
理解しているフリして財務官僚の言いなりになってるから始末が悪い。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:55.75 ID:K8aeLA/30.net
インナーマッスル鍛えたとかそういう話か?

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:07.15 ID:RLhyWyZ00.net
ネトサポが擁護諦めててワロタ

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:27.18 ID:t5IdPPEAO.net
「お抱え占い師のお告げによると経済は成長している」

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:31.02 ID:ClnnuEM80.net
総論は素晴らしい。だが各論は知識がないので俺は知らんとか。


財界が3K労働者が足らんので移民を入れたいと言っている。株価を上げなければ
ならないので移民を入れるつもりだ。

国債が暴落しては困る。だから日銀にどんどん国債を買わせます。出口戦略?、なんの
ことだそれは。

東京裁判は戦勝国の報復だ。だからサンフランシスコ講話条約も今となってはご破算だ。
だから尖閣では雨抜きでシナと戦争する。




とてもよい宰相を頂きましたね、日本国民は。では代わりがいるかといえば、いないんですな。
こういうのを閉塞状況と言わずしてなんという。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:37.36 ID:ls+ibD+H0.net
ついに禁断の技  それはそれ、これはこれ
を使うほどになったか

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:38.48 ID:GLXK8ESe0.net
>>177 成蹊も実力で入ったのかも怪しい。

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:51.60 ID:B6hHm0xJ0.net
これは日本潰れるわ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:57.23 ID:sJsXnqRM0.net
裸の王様
悪い情報が上がってきてない状態
非常にマズイ

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:59.55 ID:xoZ9sX0i0.net
アホすぎて
八方美人でどこでもいい顔してるのを
良い人だって勘違いした人多いんじゃね

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:12.19 ID:kkx8u+7z0.net
>「若者たちが誇りを持ち、将来に夢や希望を持てる、
>誰もが安心して暮らすことができる 地域づくりに本腰を入れて取り組んでいきたい」

具体的は?
そういう政治屋の綺麗で抽象的な言葉はいらんよ

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:14.94 ID:hXDAwzNl0.net
ホント情弱は全員死んでくれ

189 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:15.30 ID:Sv+LJpSZ0.net
>>135
物価が上がらんと給料増えんぞ。
デフレ下では価格破壊競争が進むだけだ。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:33.04 ID:G+MTDHf30.net
セカンドルーピー

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:39.16 ID:JnMBC2Gm0.net
この論理だと

2003年以来、リーマンショック直後と震災直後を除いて日本経済はずっと成長してる。

となるんだよね。安倍首相のこれまでの発言とはまるで違うんだが
何考えて日本の首相やってんだろう・・・。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:40.07 ID:VtP+YBj30.net
中国の習、韓国のBBA、日本の安倍みんな隣国叩いている言動しながら実際には国民ボコってるな
これだからアジア土人の権力者はやめられねえw

193 :未来予想@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:46.92 ID:qb8Xl0ll0.net
◆年寄りはなかなか死なん
◆国民年金は足らん

10%なんてまだまだ始まりに過ぎんはず

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:00.37 ID:wA8/XQJg0.net
 

もう維新に入れるしかないだろ
維新は公務員給料をカットして増税しないという方針だ

【選挙】 日本維新の会の橋下共同代表 「公務員の給料は高すぎる。(有権者は)なぜ怒らないの?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366011616/  

【社会】課長代理級、年73万管理職手当廃止へ…大阪市[8/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408359960/

>江田氏は「維新も増税まっしぐらではない」と指摘、合流後は増税凍結で一致できるとの見方を示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22H11_S4A720C1PP8000/

 

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:07.47 ID:0t08Lh5G0.net
政府と日銀は早く消費税増税は失敗だったって認めたほうがいい
消費税10%にしたいがために楽観的なコメントばっかしやがってほんと最悪

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:08.86 ID:rzTmT5VA0.net
逆にいうと増税によって経済成長が鈍化してるんだよね
それじゃあ10%なんて有り得ないよねえ(笑)

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:10.28 ID:UpmaLHb40.net
もっとお金じゃぶじゃぶ市場に流してよ。
日本最高の歴史に残るバブル作ろうぜ!

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:12.80 ID:UNwCcLWCO.net
リーマンショック並の不景気が来ない限り景気は回復してるといい続けるんだろうな

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:21.88 ID:P/szBwpm0.net
もう民主党にしないと日本崩壊しちゃうよ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:27.70 ID:UcZ2FoCi0.net
リフレ派の馬鹿のせいでガソリンがリッター200円近くで野菜も肉も何もかも高い。
庶民が生活でヒーヒー言ってるのに消費税増税だ。
これで景気が良くなる訳が無いだろ。
賃金が上がった?月1000円上がっても何の足しにもならないだろ。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:28.03 ID:z+bdovOhI.net
アベノミクスの成果を改竄する恐れもある。
手懐けたマスゴミを使っての情報動作。
監視が必要だ。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:31.78 ID:07SWocwu0.net
ならすと成長してるからな

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:36.46 ID:O06020WB0.net
鳩ぽっぽ以下の奴はそうそうでてこねぇと思ったがすぐ出てきたな

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:45.90 ID:79pN0CqF0.net
女性の社会進出とか地方創生とか
人気取りと票集めの政策が目立つけど
また無駄金ジャブジャブ使って成果は?になりそうだな
公共事業バラマキだけじゃミスマッチだし将来見えないよ

地方創生はまず東京一極集中から改善していった方がいいのでは?
首都機能移転とか、主要大学移転とか
地方各拠点にIT特区でも作るか
通販の巨大倉庫も

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:06.44 ID:sEhfcx9y0.net
13日発表したGDP速報値は物価変動の影響を除いた実質で前期比1.7%減。項目別では全体の約6割を占める個人消費が5.0%減と前期から急減した。



8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%

*********
12月 −1.3%
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%

 6月実質賃金は前年比‐3.8%、所定内は27カ月ぶり増加=毎月勤労統計
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0Q53UM20140731.5%減。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:19.91 ID:226Uy7kN0.net
パワー系っすなぁ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:25.10 ID:XuiUEV8p0.net
>>185
だって都合の悪い事を言う学者には椅子を与えないんでしょ?
ガリレオの時代から変わってないから
権力者の御用でないと生活出来ない

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:26.35 ID:0t08Lh5G0.net
>>197
みんなにカネを配るわけにもいかんから普通は減税するんだろうけど
馬鹿な安倍は増税しちゃったし・・・

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:30.93 ID:TQbZcpvk0.net
>>189
その方が断然暮らしやすかった。
給料以上に物価が上がる。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:32.25 ID:07SWocwu0.net
>>203
ジャップの政治家舐めんな

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:41.86 ID:G+MTDHf30.net
自民のせいでまた失われた十年…いやこんどは100年は失いそうだなw

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:49.37 ID:K9cwvslr0.net
ふるさと創生論

プッ

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:50.14 ID:f7Yo/hdn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:55.55 ID:kUTZD4TyO.net
戦艦10隻中9隻撃沈されて、1隻大健闘とか言う大本営(笑)

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:04.61 ID:A2wLDaeF0.net
1−3で約+6%以上上げた時は大喜びで好循環とかはしゃいでたくせに、
4−6で約−7%になるとそこは別としてって、そりゃないわw

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:10.76 ID:kkx8u+7z0.net
>>172
後半は同意だが
減少を特別視したら何で456月を別としてとか言うのが分からん
普通総合的に見て景気は回復してるとか言わないか?
確定値で速報値より悪かった数字が出たから?

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:23.19 ID:2bwzfZaR0.net
ロシアと関係改善して北海道や日本海側を活性化してくれ

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:27.28 ID:YxYkycI30.net
別って何だよwww
じゃあ駆け込み需要の3月も別にしろよwww

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:40.65 ID:VjlvewUy0.net
アベは外部情報との接触を断ってるからな

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:41.82 ID:sEhfcx9y0.net
実質賃金。

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%

*********
12月 −1.3%
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%

 6月実質賃金は前年比‐3.8%、所定内は27カ月ぶり増加=毎月勤労統計
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0Q53UM20140731.5%減。

前年同期比 4―6月
民間消費 -5.0%     ← 
民間住宅 -10.3%     ←    これは大恐慌並み 。
民間投資 -2.5%      ←
輸出 -0.4%
輸入 -5.6%
政府消費 +0.4%
政府投資 -0.5%
GDP -1.7% 年率-6.8%

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:43.35 ID:t5IdPPEAO.net
マイナス成長の月は誤差としてオミットすると日本経済は成長している!

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:47.16 ID:3gi97d/C0.net
チョンのこと笑えないところまで来つつあるな。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:49.08 ID:4qlE4fA/0.net
確実に日本を壊し始めてる安倍政権

224 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:50.09 ID:7Cmr1s5W0.net
>>33(´・ω・`)だろぅ〜

(´・ω・`)安倍のブレーンに呼ばれた先生達はみんな増税は止めろって散々言ってたんだぜ〜w
デフレ脱却前に増税はし無いって本人も言ってたのに上げた真の大バカ世襲議員なんだよw

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:59.35 ID:EHvKZPhu0.net
こいつ底抜けの馬鹿だな
間抜けすぎて度胆抜かれたわ

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:08.61 ID:XuiUEV8p0.net
>>218
だよな

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:09.26 ID:0jvWrho60.net
こいつ目的が変わってるよな
こういう頑固なおじさんはダメだ
国民の生活は苦しい

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:17.41 ID:kf9kneqh0.net
安倍ばかチョンすぎる
そら石破も見限るわ

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:21.87 ID:0JcJW7Zo0.net
サイレントテロ続けるだけだなあ
やりたくなくてもやらないと生活できんし

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:23.86 ID:ly9bFwQFi.net
マイナス「成長」って言うもんな

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:27.91 ID:sJsXnqRM0.net
>>207
まあ結局、殿様一人じゃ何も変えられないって事なんだよね
部下がみんな都合のいい意見しか言わないんだから

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:28.72 ID:Y5b0PxET0.net
福島原発除けば日本の原発は安全にコントロールできてます。
貧困層を除けば日本の所得は右肩あがりです。
高齢者を除けば医療費の高騰も解決済みです。
非婚者層を除けば少子化もかなり改善しました。
何この茶番

総レス数 1006
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200