2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】かつてにぎわったアーケード商店街 なぜいま撤去が相次ぐ?

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:31.49 ID:/IR9ysHh0.net
>>606
え?姫路ってそんなとこなの?

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:44.21 ID:v4r6OlsZ0.net
>>714
まぁ大都市はエキナカに吸収されていくんだろうな

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:50.99 ID:yrZchlTv0.net
マクドナルドとか、都会に修学旅行や部活の大会で行った時
バリバリ緊張しながら入る店だったのになあ(80年代前半w)

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:59.86 ID:A9GbmqLv0.net
しかし、日本中の人間がネットで最安店を探して買い物をすると経済が成り立たないという
矛盾。
ネットで最安値を探す、ポチる、玄関までお届け。こんなシステム、いつまでも続くとは思え
ないけどな。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:02.84 ID:lF/C1kH/0.net
【レス抽出】
対象スレ:【社会】かつてにぎわったアーケード商店街 なぜいま撤去が相次ぐ?
キーワード:イオン

抽出レス数:168

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:06.50 ID:02NrbQAG0.net
>>646
個人経営で夜遅くまでやるのは酷だよ。
それが生活スタイルの変化で時代に取り残された面はあるが。

もし商店街を復活させるならビルに店を一箇所に集めて、
空いた土地を利用者の駐車場とかにしないと無理。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:11.07 ID:MC4/TlLZO.net
イオンモールも昔から店舗の入れ替わりが激しいと思うけどね
空き店舗がないから目立たないだけて短期間で撤退するテナントも少なくないはず
安定して残ってるのはファーストフードやカフェのチェーンやファストファッション系のチェーン
無印みたいな雑貨チェーンくらいでしょ

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:17.46 ID:nJDHXYfki.net
>>670
それ買ってまんだらけ持ってったらもうかるんじゃねw

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:34.70 ID:OQLDVuYO0.net
>>711
イオンはむしろトラップバリュがひどいのと、とどめを指したことによる。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:03.61 ID:jD2pceJw0.net
寂れだしたアーケードのあの薄暗い中の雑貨屋とか駄菓子屋は
アングラ秘密基地的な感じがしてガキの頃は結構好きだったな

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:03.35 ID:BejG2/qX0.net
>>706 3年もつかどうかくらいか。
5年もったところは最近ではもう結構珍しいかも。
フランチャイズ料ぼったくり。それでも儲かってたら近くに店舗作って直営。
それがコンビニ焼畑商法。

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:09.34 ID:1VD8PKIc0.net
イオンのせいって言ってもイオンがなくなったとしてアーケード商店街で買うものあるか?って聞かれるとないよな

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:25.89 ID:ZSzCqvXE0.net
>アート大作戦

総花が仕切ってるのか?w

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:36.22 ID:03qxry0s0.net
>>719
なんというか郊外の駅はそれに近いんじゃないかな。
駐輪場は商店街用ではなくて通勤通学用だけど、位置関係としては同じ。
ただ、朝は9時とか10時から、夜は7時までの営業時間という・・・

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:54.44 ID:2FunXopn0.net
昭和の終わり頃から地方に商店街なんて数えるくらいしかないでしょ
昔はそれなりの規模の市町村なら個人経営の店が集まってる場所が一つくらいはあった

739 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:58.70 ID:Mtw9vE1r0.net
>>703
> 北小学校出身・・売ってる花火がしけってたクレーム多発で逃げた。

(: ゚Д゚)なにそれww でもそれってかなり萎えるなw
母「さー、花火やるわよ!」
子ども「わーい!」
父「火をつけるから下がってなさい」
子ども「うん」

・・・・・・・・・。

子ども「とーちゃん、火つかないね」
父「・・・そうだな」

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:03.23 ID:gkn6H+wf0.net
結局、なんのかんの言っても、日本はひたすら衰退しているってことだ。
全体の人口比からすれば、ほんのわずかな勝ち組が謳歌している現状と
ひきくらべ、大多数の中間層は貧困化の危機に直面している。
アベノミクスは、一部の優遇と、大多数の貧困化を招いている。
富むものはさらに贅沢に、貧困化はさらに深刻に。モラルなんて
ありようがない。

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:05.25 ID:v4r6OlsZ0.net
そもそもじゃぁ郊外に広い道路作るなよになっちゃうなwww

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:11.64 ID:1Ci/4kns0.net
俺の顧客に商店街の人が居るけど、
配達と全国発送で食いつないでいるな。
通販は電話・FAX・代引のみと昔から変わっていないが、それでも凄い。
20年以上出入りしているけど、周りで生き残っているのは床屋と飲食だけ。
お菓子問屋も容器問屋もみんな潰れた。

サポート対応のため車で行くが駐める駐車場がないのが困る。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:51.10 ID:QOgSi4IKO.net
商店のいいとこも沢山あるんだけどなぁ
いかんせん時代は大型ショッピングセンターだからね
なんとか頑張ってほしいところだけど仕方ないと思う

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:59.73 ID:2bwzfZaR0.net
地方都市なんか駅前はいきなり郊外のような風景が適正なんだよ

観光客入れても乗降客数はたかだがしれてるし
そこへ新幹線や再開発だとか言って建築費高いビルやマンション建てるから
おかしくなる
商売しようとしても、家賃は都市部並に高くて、逆に客の寄りは車で寄り付き難くくて
採算合わない
地方に鉄道網なんか発達してないんだから

おいしいのは、不動産屋、建築屋、銀行、政治家

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:05.79 ID:G6l30lRS0.net
地方在住だが商店街なんてイオンが来る何十年も前からとっくにシャッター街化してたぞ
イオンのせいです潰れたのは主に地元資本のスーパー

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:19.49 ID:YbWlICji0.net
893使って住民黙らせた糞イオンのおかげ

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:19.78 ID:xvlZ0gU50.net
シャッター商店街どころか昔から住んでただろう古い家がバンバン無くなって
いつの間にか月極駐車場だらけになってるよ。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:36.45 ID:avogJ6/J0.net
>>724 普通に姫路の夜を歩いてみてよ。
10時以降くらいにね。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:57.27 ID:1VD8PKIc0.net
もう漫画家に商店街を題材に萌えアニメ描いてもらうしかないよな

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:01.93 ID:3+N+ZQX10.net
>>1

賑わっている所はスルーか?
衰退を煽ってるようにしか見えない

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:14.59 ID:L2jtYm4i0.net
外の世界の利便性の変化に対応できていないだよね
包括的に変化しないと生き残れない
淀んだ水は腐るのみさね

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:30.24 ID:lC01F7QA0.net
>>742
商店街に店を構える理由がないなw
郊外の一軒家のほうがいいだろ

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:35.42 ID:aDd4SFTr0.net
商店街って年金貰ってて小遣い稼ぎでやってる奴らばかりやから早く潰れて若い世代に安く家屋を提供しろ

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:44.01 ID:ABCFWAAQ0.net
>>705
店舗で物を見て、ネットで買うって流れも出来てきたね
服屋とかで、ものを見て気に入ったらその場で店員がタブレットを出してくる
・店側は店舗ごとに在庫を置かないですむ(店舗は狭くても良い)
・客側はすぐに着るわけでもない服を持ち歩かないですむ

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:46.57 ID:2N11fqMg0.net
日本最大の財閥グループ月極w

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:00.03 ID:O0Gy5tr60.net
どんどん白々とした明るさの無縁社会の方向へ。
個人的には楽だが。

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:10.81 ID:2E6hkop50.net
ええ、夏は涼しいし傘は要らないし、ウチの方のアーケード商店街は一等地なのに。
商店街は五本あるけどアーケード内の家賃は高いよ。

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:27.43 ID:IIOC/O+t0.net
一番は駐車場の問題だな
もう交通機関と徒歩だけでうろつく時代でもないし
自転車置き場さえ満足にないところも多い

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:39.60 ID:jD2pceJw0.net
>>749
た、たまこまーけっと・・・

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:59.10 ID:LeY4kSB50.net
高知も映画館がなくなったりダイエー潰れたり頑固なジジババのせいで若者がイオンに集中
でもなぜかイオン出るとオシャレな奴少ないんだよな
東京や大阪駅から岡山駅にいっても特になんら変わりないのに
高知駅に戻ると市内なのに山しかないド田舎に来た気分になる

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:02.89 ID:lmQZUIJE0.net
>>652
こだわり店主や店員の居ない店は、この先どうなんだろうなとは思う。

お客さんに勧める以上は、専門知識を持つ者を配置すべきなんだが
売れれば良いと言う理由から、利点しか述べないマニュアル人間を量産してる

その利点についても、どうしてそうなるのか?と突っ込むと、しどろもどろだわな
知りもしない者に、上辺だけの知識を与えて営業させても
それは騙してるに過ぎないとだろと感じる

まあ、店員苛めるのは趣味じゃないけど
売ろうとして、しつこく付きまとうのが居るからね、量販店

あんましつこいと、コテンパンに凹ます

ん〜、うまく言えないけど、騙して売って儲けた者が勝ちってのも、どうなんだろ
今はそういう経済の仕組みだよね。

だから、Hさんも平気で中国で作る、利幅しか意識しないからね
客からクレーム付く、対応するのは現場、その現場も、専門家が居ないと言うバカげた状態
客先に、何で中国製なんですかと俺に言われても困りますよ



今やほとんどの企業がそうだよね

で、企業が人件費を出し渋る、所得が減るので庶民は安物に飛付く
内需が疲弊する上に金が外資へ流れる
そして更に所得が下がる

今の日本の経営者って、自分の事しか考えてないか、究極の馬鹿

762 :アニ‐@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:23.89 ID:O8X0yKX/0.net
いなかじゃ新作AVなんか5900円とかぼったくりだよなあ
アマゾンで2930円なのに
なんでああも必死で買うんだろな
いますぐ抜かないと死ぬのか

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:49.59 ID:gT2kjMim0.net
うちの近くのアーケードも古い店はどんどん閉店してるな・・
アーケード近くに大型スーパーが2つあるからかなり厳しいのかも

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:05.63 ID:2E6hkop50.net
>>12
バカ発見
そうやってどこの街でも同じSCばかりになり
街自体が破綻する例がアメリカでは多発中〜

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:24.38 ID:bNlm6fO40.net
>>749
たまこまーけっとの事か

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:39.05 ID:2VzmViXq0.net
イオン凄すぎw

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:43.38 ID:nUbiC5Kc0.net
>>753
やる奴がいねえんだよ馬鹿

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:00.21 ID:2N11fqMg0.net
>>761
団塊のクソどもだぞw
氏ぬまで逃げ切り思考だよ

769 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:22.41 ID:Mtw9vE1r0.net
>>754
(: ゚Д゚)へ〜、サンプルだけ置いて、買うときはその場でお金払って、あとで配送されてくるって感じなのか
それはそれで便利かもしれないな
服はまとめて買うと、たしかに荷物になる

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:23.98 ID:UbGaxu330.net
個人経営の商店とか喫茶店とか、
外から見ている分には風情があっていいけど、
実際使うと「そりゃ廃れるわな」って思う。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:35.03 ID:T0XkRiY10.net
駐車場が作れないからね
再生は不可能です

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:53.50 ID:OQLDVuYO0.net
>>737
>ただ、朝は9時とか10時から、夜は7時までの営業時間という・・・
誰を相手に商売しているんだろうね
長時間通勤、残業当たり前の世の中で、会社帰りの買い物否定か。
休日にまとめ外なら郊外SC行くし、
夜間営業しない居酒屋、モーニングのない名古屋の喫茶店レベル

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:57.38 ID:NdJ2DtL+0.net
>>1

15年前の商店街アンケート調査で解ったことは

なにより後継ぎがいない
後継者不足なんだよ 

子供たちは安定したサラリーマンか公務員になりたがる

お金がかかる店舗の改装も出来ない 

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:05.53 ID:36bs2NSQ0.net
イオンなどの大型複合ショッピングショップが郊外にできると、
町の商店街が一気に寂れるのは有名だからな。

後継者がいない商店街とかも問題だし、車社会に対応できないのも問題だけど。

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:11.29 ID:mAmg/rbn0.net
>>753
シャッター通りになってるような商店街の相場は安いぞ〜
どうぞお買い上げください

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:39.81 ID:DrRQdeWB0.net
息子が跡継ぎたくないような店にしちまったんだからしょうがないじゃん
イオンがとか負け犬の遠吠えだろ
そうやって責任転嫁ばっかしてるから商売もうまくいかねーんだよ
親の店を引き継いで商才もないのにいっぱしの店主きどったやつらがほとんどだから
商店街が廃墟になっても何の感情もこみ上げてこん

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:47.20 ID:FlhPdPX10.net
今頃何言ってんだって感じの記事だな
こんなこともう何十年も前から起きてるわ

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:54.80 ID:DWrQ40eY0.net
イオンもアマゾンに取って変わられるだろうな
なんでもネットで買えるのが当たり前になるだろ

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:59.22 ID:K53HjoLHi.net
資生堂の営業マンから貰ったポスター店先にベタベタ貼って、昭和のメイクしたお婆さんが常連とくっちゃべってる化粧品屋で買い物したいと思うかね?奥様方。

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:04.39 ID:S9d43Im50.net
個人資本の安くも、質が良い訳でも、希少価値があるわけでもない商品しか扱ってない店舗の集りが、競争に生き残れるはずが無いわな。

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:11.63 ID:chknADdO0.net
商店街嫌い
感じ悪いし、不衛生

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:12.12 ID:bNlm6fO40.net
>>770
でもたまには行きたくなるんだよ
たまにはね

昔ながらの定食屋とか大型店には無いものがある

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:22.09 ID:2FunXopn0.net
70年代にスーパーマーケットとか郊外型デパートができてこうなることはもうわかってた
というよりとっくに始まってて終わってる
高度経済成長くらいのとき地方都市で金持ってるやつが個人商店始めてたけど
スーパーできてすぐ潰れた

田舎はなにもかもが遅れてるから今になって衰退とか言い出してるんだよ

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:33.25 ID:AAuX70EA0.net
これは安倍ちゃんGJだね
安倍ちゃんの経済政策が効いてる効いてる

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:00.99 ID:maGJEoHS0.net
軽井沢とか京都は商店街も賑わってるぞ

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:01.51 ID:1VD8PKIc0.net
コンビニで売ってる肉まんとかコロッケとかおでんをコンビにより美味しく作って10円くらい安く売れば儲かるんじゃないの?

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:21.90 ID:nv3ZdqIL0.net
スーパーでええがな

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:01.50 ID:OQLDVuYO0.net
>>779
商店街の化粧品屋は、以外と需要ある。
街中のこぎれいな店では購入できない婆層にww
そして婆は濃いから消費も激しい

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:11.94 ID:IIOC/O+t0.net
家賃が高いのか同じ商品でも郊外店より一回り高かったりするね

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:15.88 ID:1VD8PKIc0.net
そうだ
肉まんとかコロッケとかおでんとソフトクリームとコーヒーとジュースの移動販売を始めよう

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:27.48 ID:v4r6OlsZ0.net
>>771
道路も広く出来ないしな地主五月蠅いし。
古くからの旧街道沿いは。
んで郊外に国道バイパスが出来て商店街は旧道化したら
廃れたとさ。生活道路としてはトラック減って便利になったけど。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:41.66 ID:3L3G4V8/0.net
>>773
なんで跡継ぎがいないかというと、大型ショッピングセンターに押されて
儲けが出ないからでしょ。

儲けが出ない商売を継ぎたがるわけがない。で、後継者がいなくて
商店街が歯抜けになると、凋落は更に加速するわけで。


…やり方しだいで勝負のしようはあるんだけど、優秀なコンサル抜きで
その辺の、おっちゃんやおばちゃんに出来ることでもないからなあ。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:03.82 ID:qmfKUvM00.net
>>790
それを amazon がやるべき

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:08.22 ID:U+wQlFpCO.net
>>607
地方都市って今は賃金は地方並だけど賃料は都市部並っていう端な状況だからなぁ。

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:09.43 ID:S9d43Im50.net
本当に高い技量を持った職人がいる店ばかりの所なら生き残れるんだろうけどなあ。
ほとんど消えかかってるアーケードの刃物屋のおっちゃんの研ぎの腕前がスゴイんで、あそこだけは生き残って欲しい。

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:09.76 ID:TRAMrdiEO.net
イオンが建ってる場所は元田んぼ。土地を格安で買って、道路まで整備してもらって、イオンモールは主にテナント料で儲けているんでしょ。おいしい商売だよね。政治と癒着の賜物。

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:29:22.01 ID:1VD8PKIc0.net
>>793
台風の日も休まずコロッケ売るよ!

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:29:25.46 ID:DWrQ40eY0.net
アマゾンみたいに土地代ただ在庫の倉庫のみ店員ほとんどアルバイトでOK
なんだから郊外のイオンや大型電気店みたいなのは潰させるのが見えてるな

本気で値段しょうぶしたらネット販売には勝てんわな

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:29:38.30 ID:u6nLkN5w0.net
確かにあちこちで屋根がなくなってる
商店街不振の原因はイオンじゃなくて、新興のディスカウントストアだろう
イオンはそこにとどめを刺しているだけ

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:29:46.02 ID:/IR9ysHh0.net
>>748
ちょっと今晩新幹線で行ってくる

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:29:46.18 ID:mAmg/rbn0.net
>>796
大型店舗が土地買って出店してると思ってるのか・・・

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:29:58.03 ID:chknADdO0.net
年寄りが作ったんだから年寄りが責任持って全部買い物商店街でしろと
誇り被った売れ残りのスーファミソフトも定価で買

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:04.56 ID:03qxry0s0.net
>>775
まあ統計としてはわからんが、以下のような事例もあるにはあるんだろうなぁ。

>過去のプライドもありますので、わざわざ頭を下げたり、
>家賃を安くしてまで貸そうとはなりません。

>周囲の目があって家賃を下げられないという人もいます。
>「お前が下げたから、おれんちの家賃も下げなくてはならない」
ttp://blog.revitalization.jp/?eid=810795

804 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:19.22 ID:Mtw9vE1r0.net
>>761
(: ゚Д゚)親戚のおじさんのプリンターが黒色だけ印刷されなくなったんだ
量販店の店員に聞いたら「買い替えしかないですね」と言われた
でも納得いかないからサポートに電話したら、直し方教えてくれたそうで「なんだあの知識ない店員は!」って憤慨してた

Y電機はダメだな・・・

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:30.07 ID:L2jtYm4i0.net
>>795
受注性のネット受付ページを出すことをお勧めするな

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:30.25 ID:OQLDVuYO0.net
>>796
でも地元民からするとイオンは便利なんだよね
店舗多いし、近隣に店増殖するし。
近すぎるとうぜえけど、イオンできると格安の土地価格が跳ね上がる。

イオンの立地情報をいち早く掴んだら人財産つくれるね

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:33.75 ID:DrRQdeWB0.net
40年前とか商店街の近くに大規模のスーパーができると売り上げが落ちると反対して。
この不景気のおりでスーパーが撤退するとなると不便になるだとかで大反対。

商店主と農家と教師って職業は普通とは違う人種

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:39.49 ID:K53HjoLHi.net
全国の商店街が無個性・画一的な、いわゆる「すずらん通り商店街」になってしまったのも政治と癒着の賜物。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:52.51 ID:aoK8joMe0.net
結局は補助金目当てだろ 

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:05.55 ID:gT2kjMim0.net
通販どころかネットスーパーとかもあるから
自宅で買い物とか凄い時代になったんだなと思うわ

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:16.66 ID:6we6Q7670.net
レトロ感で再生して売りだしたらいいのに
手作り品の店や可愛い雑貨やカフェ
ちょっとしたギャラリーとか
趣味サークルの場に貸し出すとか

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:18.27 ID:9SQ+1X6P0.net
郊外大型店も通販に押されてるしなぁ
ましてや個人商店なんかもう遠出できなくてネットも使えない人しか利用しないんじゃない

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:26.16 ID:LeY4kSB50.net
もう今の時代は1点主義の店は流行らないよ
コンビ二でも、なんでも屋
うどん屋でもラーメン売る時代
それでもセールしてやっと買ってもらえるって感じ

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:43.11 ID:O0Gy5tr60.net
ま、未練はないけどな。
昭和の頃から使ったことがない。
コミュニケーションが苦手なのだよ。
だんまりのまま買えるスーパー最高。

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:51.90 ID:3L3G4V8/0.net
>>779
くっちゃべっている常連さんを客として、店を維持出来るだけ捕まえられれば
あとはくっちゃべっているだけで飯が食っていける最高に楽なお仕事です。

まあ、「維持できるだけ捕まえる」のが非常に難しんだがw


もちろん、くっちゃべっている客がロクに買ってくれない場合は最悪だけど。
ダメな店の事例としてあげるには、全く適切な例じゃないわな。

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:53.87 ID:G+MTDHf30.net
アベノミクスGJだね

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:32:43.58 ID:qmfKUvM00.net
>>810
amazon が自分のトラックで大根や豆腐を
配達するようになったら、スーパーも終了

818 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:32:51.37 ID:9XBJW4gM0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:33:02.12 ID:H31E1tZi0.net
品質の悪いものを高く売る。

これで商売ができると思ってるほうがおかしくね?

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:33:07.25 ID:LB+9AWgEO.net
>>778
物流にも限界あるからなぁ…「みんな」ネットで買う様になったら破綻すると思うぞ

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:33:27.12 ID:aNwbimd40.net
>>761
盛んな商店街は、そういう努力してる店多いよ
仕事で板橋の大山商店街行くことあるんだが、毎回アーケードにある個人書店に寄ってしまう、そして一冊本を買ってしまうw
本のチョイスが上手いんだよね、ぐるっと回ると何かしら引っかかる本が並んでて目に入っちゃう
肉屋や雑貨屋でもやはりちょっと覗いていこいかな、買っちゃおうかなと思わせる品揃えしてる店も多い

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:33:28.22 ID:0hHW4e+Y0.net
そこで祭りの屋台の利権を地元商店街に渡せ
ボーナスで生きながらえて地域のためになる

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:33:42.57 ID:1Ci/4kns0.net
>>752
まさにそうw
顧客は店舗兼倉庫兼住居だから引っ越しはないけど、郊外にも
大きな倉庫を持っていたりするけどね。

商店街に店を構えるメリットは地元のお祭りに歩いて行けることぐらいか?

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:33:59.97 ID:+v6Cn5co0.net
>>820
というか、ネットの普及による「効率化」はどう考えても経済規模の縮小を招くよな

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:04.81 ID:2FunXopn0.net
>>659
なんか思い込みだけで語ってそう
八百屋がうざいのだけ当たってる

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:20.83 ID:DrRQdeWB0.net
>>817
それは物流的に100パーセント無理だろ
それだけの物を請け負える企業がない
佐川ですらAmazonは根をあげたのに
ヤマトも大根一本とか絶対に無理。そもそも食品の配達とか
温度管理ができんから、この時代にそんなリスクをおわんだろ
お中元、お歳暮で限界

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:38.82 ID:2bwzfZaR0.net
小型店だって隙間需要はあるんだぜ
ジジババ向けに設置や細かい相談、電球交換までやってくれる街の家電屋
ちょい寄りが出来る小型スーパー

でも中心部にある大層な商店街じゃ不便だし
やっぱり地価と需要のバランスが合わず無理だろうな

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:45.23 ID:hAH8W1XUI.net
車が入れないのが裏目に出てる

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:54.70 ID:O3Y+y2Xx0.net
>>12
商店街は行かないな

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:36:09.39 ID:bb2fdfk60.net
個人商店を継ごうにも、相続税が払えません

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:36:18.94 ID:IIOC/O+t0.net
>>817
生鮮食品はさすがにないわw

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:36:21.55 ID:O0Gy5tr60.net
俺的には個人の文房具屋の印象が悪い。
愛想よく迎え入れられたことがない。

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:36:38.33 ID:DWrQ40eY0.net
>>824
それをいうと「工場のロボット化」だな
ロボット化がもっと進むだろうからまじ人間の労働力なんか不要だわ
むしろ不要な人間が多いから一気に政治不安に陥るだろうな

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:37:29.49 ID:CJugcbrs0.net
新潟だか北国の雪よけの古くからあるアーケードは風情があっていいなぁっておもうんだけど、東京にあるアーケードってけばいし鉄だしうんざりだよね。
京都のアーケードもセンスなくて嫌い。
アーケードの概念自体はわるくないのになんであんな風情のないものつくるんだろ

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:37:35.07 ID:DrRQdeWB0.net
>>827
そういう電気屋は生計は電気工事なんかでたててる
商店街の店は事務所倉庫兼用店舗みたいなもん

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:37:36.04 ID:/IR9ysHh0.net
>>801
イオンモールの規模の開発になると、議員を動かさないと無理だよ。
イオンが、直接土地を所有するか借りるかの違いは、重要じゃないでしょ。

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:37:41.44 ID:AMTWK/pWO.net
すでにアーケードゲームは廃れてるしな

アーケード(死語)になるんだろうな

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:37:47.59 ID:qmfKUvM00.net
>>826
大根や豆腐では利益が出ないが、それで
顧客を開拓して、各家庭に専用端末を
持たせるのよ。 amazonタブレットとか

それで、その家の必要を一気に吸収ね

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:37:52.07 ID:SxvAHxna0.net
わざわざ交通費やガソリンつかって
そんな所いって買い物するより
ネットでポチッた方が楽ですし
安いですし

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:00.21 ID:U+wQlFpCO.net
>>659
そういう薬屋なら自販機置いてあるだろ。

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:03.05 ID:2FunXopn0.net
>>824
ポイ捨て失くすとゴミ拾いの仕事がなくなるってな

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:06.63 ID:2N11fqMg0.net
>>817
物流の問題が最大の問題だろうなw
仕入れは地元民は絶対に乗っかるだろうけどな

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:10.33 ID:CQygAbFD0.net
いかなごってのがこの土地の名産らしいと聞き
引っ越してきてすぐwktkしながら商店街の魚屋に買いに行った
店の外には「いかなご入荷!!」と紙がペタペタ張ってある

俺「いかなごください」
店主「無いよ」
俺「え・・・売り切れですか」
店主「無いよ」

そこに他の客が続々店入ってきて
おばちゃんA「いかなごある?」
店主「あー入ってるよー」
おばちゃんB「なんや兄ちゃんには売ったらんのか」
店主「こういうときだけ来られてもなあ、ふだん買い物してくれへん人に売るのは無いな」

俺、下向いて退店
マックスバリューで買って帰った

商店街が暖かいってのは大嘘

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:14.25 ID:LRbLjrWF0.net
何処で買っても中国製は変わりません

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:20.88 ID:qGxD3bnL0.net
>>832
俺も子供の時に紙を触ろうとしたら
ひっぱたかれた事がある
近所で態度悪いって有名だった
今はもう潰れたけどなw

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:42.97 ID:/GyNU7Kq0.net
トンクソの一極強奪だろ
正直中共に開放して欲しいわ
殺してやりたいほど憎い

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:44.77 ID:qmqpHruK0.net
大店舗法改正で規制緩和したやつを元に戻せよ

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:48.72 ID:DWrQ40eY0.net
>>826
最近佐川や配達店では自転車や手押し車で町内を配達する
バイト雇い始めてるだぜ?
主婦やお年寄りの健康な人に自分の町内の配達をやってもらう
というのをやりはじめてる

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:39:21.13 ID:DrRQdeWB0.net
>>843
それ神戸灘のあそこの商店街か?

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:39:21.57 ID:LLxtf21l0.net
商店街に魅力なし

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:39:51.60 ID:aoK8joMe0.net
>>832
愛想が良い→買わない限り返さないって感じがするんだが

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:40:36.11 ID:omPx23Wy0.net
ヨーロッパでは個人商店がたくさん残っているが、日本はみんな潰れていく

これが自民党の目指す社会か?

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:40:38.98 ID:uqKZeA/i0.net
家も兼ねてる場合が多いからそりゃ簡単に移動できんしな。
遅かれ早かれそうなる運命としか言いようがない。
ふんぞり返ってでも売れた時代は終わってる。ネット事業くらいしか活路ないでしょ。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:40:39.42 ID:iQCAo74q0.net
数人ゆとりいるけど
全てをAmazon始め通販で買うかよ
取れたて鮮度抜群な刺し身搬送出来るようになってから言え
Amazon連呼は貧乏人か引きこもり

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:40:51.06 ID:YmMACbRrO.net
>>13
アーケード維持費高いらしいよ

新しいビルにテナント料払って商売するほうが今は圧倒的に安いって聞いた

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:41:15.81 ID:/0EoOC/d0.net
>>832
細かい商売で万引きが多いからだろうね

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:41:22.50 ID:OQLDVuYO0.net
アーケード内に売り物置いて、
商店街の両端にのみレジと買い物カゴ置いとけば、いいんじゃね。

交代でレジやれば長時間営業もできるだろう。

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:41:31.77 ID:lmQZUIJE0.net
>>804
せめて、うちでは判断しかねるので
念のためメーカーにお問い合わせ下さい、
それでもだめなら、良い物をお勧めする事もできます

こう言う誠意のある営業マンを育てないとダメよ

売る事が全て、では、信用が失われるばかり、だと、おっさんは思います><



以上で、またお会いしましょう。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:41:33.68 ID:ZSm90DUR0.net
常連以外締め出してる感じがあるしなー。

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:41:40.61 ID:ZrPhxlIr0.net
糞イオンのせいだよ
イオンがくると商店街が消える
で、怪しい輸入製品が売りさばかれる

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:41:57.43 ID:K53HjoLHi.net
じゃもっかい大店法復活してみるか
ますます首が締まるだろうな

商店主側の

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:41:58.59 ID:481X7EWO0.net
函館駅前もアーケード撤去
すっきりするわー
店主達は冬の雪かきの手間が増えると猛反対だったっぽいけど
そんくらい頑張れよ

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:42:09.22 ID:f592fOYA0.net
地方にイオンヨーカドーがぼこぼこできて客がこない
大店法を厳しく改正しないと一部の金持ちと大量の奴隷と貧民という構図が完成する

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:42:31.11 ID:sWdYM3tYO.net
>783
無理。
機械化された工場には、人力じゃあ、どうやっても太刀打ち出来ない。
寧ろ、30%位大きく、規格外にして、50〜100円ぐらい高く売るべき。

差別化して、値頃感を煽れ。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:42:36.32 ID:OQLDVuYO0.net
>>854
>Amazon連呼は貧乏人か引きこもり
尼と通販あるから引きこもれるんだろww

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:42:44.63 ID:TpEhaGp/0.net
うちの地域じゃ冗談抜きにイオンかなぁ
若い人はみんなそっちに行きたがるし
小学生の餓鬼ですらイオン連れて行けと言う

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:42:48.05 ID:DrRQdeWB0.net
>>848
それでもスーパーの代替は無理だろw
刺身とか食中毒とかでたらどうすんだよ
企業は絶対にAmazonもヤマトも佐川もそこには手をださんだろ
まじで生鮮の個人配達をスーパー以外がやれば凄いと思うわ

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:03.92 ID:D1QHLWoj0.net
> 一部商店街は「シャッターを閉めたままの店が多い」
> 「昼間でも薄暗い」といった不評が付きまとうことも。

いや・・・夏なんか日差しを遮ってくれるのでゆったり買物するとき大変便利なんだけど。。。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:29.54 ID:1VD8PKIc0.net
>>661
秋田も撤去
まあろくな店もないから歩かんけど

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:30.97 ID:9fTQqlOfi.net
>>25
非イオン系のスーパーを取り囲むようにマックスバリユ、ベルク、まいばすけっと、アコレができた。
安売りで非イオン系のスーパー潰したら全体的に値上げしやがった。
余計な事すんなよ。

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:34.14 ID:YbWlICji0.net
古き良き商店街がやっぱ最高だな
台湾にあるアーケードなんも日本と同じように古くて薄暗かったけどさ
活気と味があってそこいらのショッピングセンターよりも全然良かったわ
イオンなんかとっとと街から追い出して、商店街を復活させろ

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:38.57 ID:2FunXopn0.net
>>846
そう思ってるなら東京来い
んで人口過多でパンクさせろ
今地方に残ってるなら現状を受け入れたってこと

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:40.66 ID:XYbsebpC0.net
車が増えすぎた

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:42.83 ID:M9sHvw250.net
後継者が居ない後継者が居ないって言ってる店主ほどさ
「商売はオマエが考えているほど簡単じゃない!」とか言って
息子や娘を遠ざけちゃってるんだよねぇ。

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:44:13.03 ID:rQTSiXBt0.net
>>852
ワンコイン弁当も潰しにかかってるし、日本で新規事業なんて絶対許さないよ
仮に新しい芽が育ってきたら規制規制で潰しちゃうよ
個人商店wwwそんな連中が新しく商売するの許すわけ無いだろwww

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:44:21.27 ID:HWY32k+v0.net
俺んとこ風俗を厳しく摘発したら、活気があった駅前がゴーストタウンみたいになってしまった

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:44:51.75 ID:bPd5pPSy0.net
>>1
>商店街でカバン店を営む66歳の男性は
団塊と共に去りぬ、か・・・

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:44:52.18 ID:fQ6FzO1S0.net
ショッピングモールによる画一化って、日本だけじゃなくて
先進国ではないフィリピン、マレーシア、タイ、それにこのごろはベトナムでも顕著だからね。
しかもフィリピン以外はイオンの進出がめざましい。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:45:04.74 ID:tRm2diPP0.net
アーケード街、まずやる気がない。イオンとかそういう問題じゃないな。

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:45:06.07 ID:ymjTsweu0.net
>>372
カルフールもイオンに侵食されたもんねえ

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:45:08.45 ID:9fTQqlOfi.net
>>41
トップバリュな。
トップバリューじゃない。
スペルも違うんだよ。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:45:24.35 ID:DEZBWM690.net
安いところで買うわ

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:45:29.22 ID:jAWRr5aD0.net
イオンが無くてもダイエーが同じ役割をしていただろう。
アーケード商店街なんて長く続くようなシステムじゃないだろ。中途半端だ。
しかしまあ上手いことダイエーがつぶれて入れ替わりでイオンがのし上がったね。

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:45:50.40 ID:O0Gy5tr60.net
買わなくても愛想いいところで買うわ。

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:46:04.06 ID:TpEhaGp/0.net
うほっID被り久しぶり

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:46:04.94 ID:cmC8gbAb0.net
>>848
それにも限度がある
はっきり言ってそれらは現状のパイを消化する要員
増加したら死亡確定

あと、アマゾンの自社配送は絶対無理
佐川もヤマトもかつてのペリカンも、アマゾン配送でほとんど利益は出してない、むしろ他社の配送で赤字補填してる状態
それでも欲しいのは配送数量って実績ね
今のアマゾンが自社配送やったらワタミがクリーン企業に見えるくらいのスーパーブラックになるよ

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:46:15.28 ID:jD2pceJw0.net
アーケードといえばゲームも落ち目だな
今やみんなスマホでソシャゲか

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:46:36.73 ID:DrRQdeWB0.net
お前らな関西に商店街を再生させたところがあんだよ
俺も一度見に行った事あるけど
滋賀県の長浜市 黒壁で検索してみ。行政関係者ではかなり有名な街だよ

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:46:42.86 ID:L2jtYm4i0.net
>>876
そりゃ確かにショッピングモールでは絶対に手を出せない特異性のある商品だなw

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:46:48.87 ID:FzmCl51p0.net
他の個人事業主がたくさんあるのに
なぜ商店街だけがか弱い弱者として扱われるのかが
そもそも謎

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:47:15.25 ID:2FunXopn0.net
イオンとかモータリゼーションのこと言ってるやついるけど根本的な原因は
高齢化と過疎

郊外の大型商業施設なんて昔からあるのに今どんどん潰れてる
活動できるのはイオンみたいな超大手資本だけ

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:47:30.23 ID:K53HjoLHi.net
古き良き商店街を守るため、寂れた商店街を商店主の入れ替えなく国民の税金によって維持するためには、まず自民党を潰すこと、そして社会党の復活、共産党の躍進が必要である。

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:47:37.84 ID:DWrQ40eY0.net
>>867
オレは生鮮食料品の事はいってないぞ
郊外のイオンに行くのは食料品を買いに行くのが目的じゃないだろ?
食料品は身近なスーパーに決まってるだろ、そのスーパーがネットで配達
を始めるのは今でもやり始めてるしな。

イオンにいくのは衣類や家具や本などそういった総合的な雑貨が欲しい時だろ
もしアマゾンがイオンに対し手低的に値段価格で勝負してきたらアマゾンが勝つ
っていってるだけ

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:47:53.76 ID:LB+9AWgEO.net
>>833
物が空飛んで玄関に来るなら君の意見もアリなんだけどな

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:48:23.75 ID:dpeDdxp40.net
>>867
スーパーの刺身なんてどうせ解凍が多い訳だしだったら冷凍状態で配送すればいいのでは?

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:48:32.15 ID:Eav4tPJn0.net
ネットと実店舗、両方あるところが便利だな。
ネットで買うのは便利だが、人と人との接触なくなるわ、
労働者もいなくなるわで、実質いろんな意味で、
亡国って感じするけどね。

いまのスーパーは首都圏だと、ネットと実店舗の両方あって、
使い分けできて便利だな。

ただ、おいしい豆腐屋とか個人経営のカフェとか
ケーキ屋とか、そういうのがまったくない街も
魅力がない。
吉祥寺とか、東急や小田急の街とか、まだ面白いのは
土地がないから商店がある程度残ってるからなんだよなあ。
それだけ人口もあって、個人の嗜好もさまざまっていう
根源的なことを満たしているから。

田舎はネットでものは買えるし、手作りなんでもするなら
店なんていらないんだろうけど、ほんとにつまらないって
感じる。よっぽど風光明媚とか、育った街とかじゃないとね。
田舎から東京に来るとか、よくわかる。仕事もないだろうけど、
街自体が終わってるもんね。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:48:47.12 ID:D1QHLWoj0.net
>>852
個人が商売するのを徹底的に邪魔してなるべく企業の労働奴隷にするのが日本の官僚の考えだから
義務教育での学校教育も全て労働奴隷にするための教育といっていいくらい。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:49:07.40 ID:XYbsebpC0.net
>>883
ダイエーは中内の顔が思い浮かぶけど
イオンは何故か岡田(克也)の顔が浮かぶ

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:49:48.77 ID:chknADdO0.net
じゃあ団塊世代より上はジャスコ・通販・コンビニで買い物したら死刑にすればいいんじゃない?
アーケードも商店街も団塊以上の層が作ったし、
首に取れない通信機付けてジャスコとかに1歩入ったら死刑

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:49:54.71 ID:VVkdJgUT0.net
【芸能】加藤晴彦がすっかり名古屋ローカルタレントになった理由・・・共演した女性を口説き、態度が大きくなり、次第に仕事が減っていった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409059540/

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:50:02.04 ID:JvHHyuCN0.net
イオンを悪くいってるやつは、
商店街の店主の話を聞いたことがあるのか?

「何考えてるんだ、ふざけんな!」ってことばかりだぞ。
こんな奴らに、商店街活性化と銘打って、税金をジャブジャブ使ってる
ことに心の底から怒りを覚える。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:50:23.93 ID:5PKshkm9O.net
そりゃ 弱くも強くもないが
全員が勝てない終わらない勝負事をやっているようなものなんだよ。
イオンだろうと個人の店でもね

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:50:25.66 ID:rQTSiXBt0.net
駅前商店街に自転車で行ったら怒られる
バスやタクシー、徒歩で来いだってさ
だったら商店街で買い物せずにショッピングモールか電車で繁華街まで行くわ
で、街の商店街が寂れたと行政が嘆いてるけど全部お前らのせいだろ

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:50:36.29 ID:03qxry0s0.net
>>894
ああ、あの無人ヘリamazonやらピザ屋かw
日本は電柱がいっぱいあるし、庭も狭いから大丈夫かな。

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:50:46.40 ID:In/zvHwe0.net
>>890
昔から弱かったんじゃなくて、有利だった時代もあった
そしてその強さにあぐらをかいた結果が今

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:50:52.67 ID:FzmCl51p0.net
すくなくとも
「商店街はかわいそうな弱者なんです。だから巨大ショッピングモールの建設に反対です。」
   ↑
 これやめろ
 住民の「安く買いたいという権利を侵害してる」ことに気付けよ

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:50:53.83 ID:13KW88sY0.net
アーケードに店に売っている物、全部定価
絶対に値引きしない

908 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:50:59.27 ID:Mtw9vE1r0.net
>>858
(: ゚Д゚)ノ お疲れ様でした!w

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:24.84 ID:lzp5dEnF0.net
>>901
イオン憎しで現実が見えてないんだから放置でいいんじゃね?
隣の国の連中と同程度の脳みそしか持ち合わせてないんだから。

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:28.19 ID:llV2wxvW0.net
>>33
心斎橋筋商店街も

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:29.03 ID:b9qjvAQU0.net
無料マイクロバスを巡回させる程度の努力をしないと再生はありえないよ

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:29.83 ID:1Ci/4kns0.net
地方のイオンで黒字なのはどれ位だろうね。
地元のイオンはイオンが赤字で専門店は黒字という状況。

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:35.71 ID:EIQLi7fz0.net
田舎は今から老人もどんどん減って
インフラ保てなくなる
ネット通販だって今のままではなく
そのうち離島並みに送料とられるんじゃね?

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:35.77 ID:hETN3Y580.net
>>869 秋田って、駅の両側で全然違ってて、
片側は住宅がズーッと広がってて、商業地皆無。
あれはあれでなかなか珍しい光景であって、立ち寄った人は感心してしまうけどね。
それでもう片側の商業地が、駅に直結してるみたいなイオンではなかったか?
とにかくその大型店舗で、もう客は足止めされることが多いと思うので、
その後ろに続いてる商店街はかなり不利だろうね。
イオン建設大反対の後に、結局作られて、それでその後は地元民の大半は
「イオンが出来てよかった〜!」とか言ってるんだったか。
それはそれでいいと思うが、あんなに立地がいいのだから、秋田イオンからは
もっと固定資産税なりを取れるようにした方がいいと思うよ。あれ一極集中で儲かってるんだろう。

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:58.88 ID:DrRQdeWB0.net
>>895
サーモン、マグロ、紋甲いか、しめさば
ハマチ、ひらめ、鯛なんかは活け。ブリとか天然はまちとかつばすなんかは野締め
切り身も調理じてんで解凍するからチルド
魚はなお前が思ってるよりもチルド流通だよ
冷凍流通は輸入もんと開きとか加工品

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:52:34.94 ID:2FunXopn0.net
アマゾンの配達無理って言ってるけど近所の集配所まで自分で取りに行くのが当たり前になったら何とかならんの?
別にアマゾンに限定しなくてもいいんだけど

店舗が集配センターの代替になるとか

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:53:07.65 ID:YPev6fwY0.net
商店街の自治会もおっさんおばさんが権力握っていて
ズレたことしかしないしな

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:53:23.60 ID:L2jtYm4i0.net
>>916
コンビニ受け取りとは違う形?

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:53:31.39 ID:DrRQdeWB0.net
サーモン、マグロ、いか、しめさばは冷凍な
マグロもよこわとか小さいの普通にチルド

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:53:37.23 ID:LpC1bLaw0.net
今商店街のある周辺の地価を郊外並みに下げて
無料平面駐車場とSC作れば解決
元の商店主は専門店街にテナントとして入ればOK

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:53:43.53 ID:OwutOYpT0.net
新自由主義の愚弄ーバル信者が規制緩和と合理化をしすぎたせいで日本がめちゃくちゃだよ

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:53:58.23 ID:b9qjvAQU0.net
御殿場のショッピングモールが長蛇の列なのを考えると

要はイメージ戦略なんだよ。

従来の商店街がおしゃれになれば客は戻る。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:54:11.33 ID:chknADdO0.net
http://i.imgur.com/AEsX4aL.jpg

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:54:23.92 ID:2N11fqMg0.net
>>916
まあアマゾンショップって考え方はアリだろうなw

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:54:39.26 ID:02NrbQAG0.net
>>901
一部の商店主がアグラかいた結果、他の商店主が巻き添え食った面は否定できない。
商店主が高齢でやる気があんのか?おめーみたいな奴もいる。
一度桐生の商店街にある酒屋に入ったらいくら声掛けても店の人出てこなかった
ことがある。その後つぶれたかどうかは知らんが。自助努力が足りないで補助金もらう
ことばかり考えてるのも一部にはいる。

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:54:46.87 ID:mAmg/rbn0.net
>>910
心斎橋商店街も長堀通りから北は20年前は真っ暗なシャッター通りだったんだぜ
そのさらに以前は一本違う丼池筋のほうが人通りがあった

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:54:48.81 ID:9SQ+1X6P0.net
家の周りで新規に開店する店って言うとコンビニか100円ショップ、リサイクルショップだなぁ。
文房具店は学校の側くらいだし

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:54:56.78 ID:J7FrLzo40.net
オカラグループが日本解体してるからじゃね?

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:55:11.29 ID:DrRQdeWB0.net
>>916
お前はさ物流とか集配を軽く見すぎてる
生鮮品を保管する冷蔵庫とかどうすんだよ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:55:39.79 ID:+WUsmclq0.net
昭和に戻りたい

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:55:41.13 ID:qGxD3bnL0.net
>>917
やる気ないというか、分かってないというか
「終わって」んだよな、あいつらw

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:55:44.76 ID:iQCAo74q0.net
>>915
そんな回転寿司のネタみたいな刺し身の話題するな貧乏人
地場で取れたて以外刺し身なんか食わない食わせないのが日本人だから

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:55:55.61 ID:YPev6fwY0.net
>>916
日本の場合、取次店がそれをやりたがらない
アマゾンは巨大倉庫を持つことによって問屋兼小売になったからあんなことができる

日本の書店崩壊はある意味取次店の怠慢でもあるので

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:56:05.05 ID:UbRd+jshO.net
シャッターのなかでは飛田商店街がおすすめ。更に勇気のある人は飛田新地も。あのへんは異空間だから。

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:56:42.69 ID:WyX6WDJ20.net
>>12
ほんこれ

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:08.77 ID:/ySok/kZ0.net
>>911
ジャスコ&アマゾン
ジジババになって車に乗れなくなっても、駅から無料送迎バスが出ているしな
更に隣にスーパー銭湯までできたとなったら、商店街はいかないだろ

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:10.30 ID:67Mh8gqH0.net
はっ?>>2が成功例?マジで???

>>81
元から古い建物なんか数件しか残ってない
下手したら真ん中あたりにある醤油屋だけかもしれん
今のシルバーロード、もとい、八町大路は平成以降にわざわざ改造したんだよ
観光客呼ぶためにな
四半世紀前の貧相な街並みを見せてやりたいわw

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:19.70 ID:DrRQdeWB0.net
>>932
スーパーの魚屋なんてこんな感じだろ
荷受け会社で実際に魚扱ってる俺が言ってんだから

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:24.89 ID:rQTSiXBt0.net
>>907
近所の個人の自転車屋行ったらカタログのブリジストンの値段聞いたら定価販売でビビった
3.5万は出せん
仕方ないから店の展示品のを2.8万で買ったけどなんかモヤモヤしたな
爺さんがやってた店だけど1年後には店畳んでた
最安値にしろなんて言わんから、1割引きくらいはして欲しかった

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:33.65 ID:5PKshkm9O.net
寂れてしまうのはやってた奴も当然歳を喰ってつらくなり
やれなくなるのとたいして稼げなくなったから
ってのが大半だわ。
継ぐ奴が居てそいつが更に優秀なら続けるのだが?
やってた奴の子供も大抵は稼げないからと
遺産処理(金だけ貰っておく)だけして終わり。

そりゃ続かないわ

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:42.80 ID:XJv+pfB90.net
売れない店がシャッターを閉めるからよけい暗い雰囲気になる。

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:50.62 ID:lq87r3OW0.net
高い・品数が少ない・店内が暗い・態度が悪い・貧乏なくせによく休む・商品知識がないetc
40年以上時代遅れした個人店なんていまどき誰も行かんわ。
飲食店だとごくまれに大当たりもあるけど。

943 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:57.62 ID:Mtw9vE1r0.net
>>927
100円ショップ → ダイソー
リサイクルショップ → ブッコフ

(: ゚Д゚)やがてSGIの文化会館がひっそり建造・・・

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:58:07.07 ID:1VD8PKIc0.net
>>914
駅前にあったのはイオンでなくイトーヨーカドーで撤退して最近、フォンテってのになった
駅の裏側は大分整備されて店も増えてきた感はある
駅の正面側はあいかわらず

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:58:09.34 ID:uA7wM9JS0.net
我が鹿児島は未だかつて栄えた事がない件

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:58:37.62 ID:IZNoYa+A0.net
仕方ないとはいえ、誰も同情しないな
競争相手がいなくなったとき
手のひら返しでボッタクリ始めるのがお約束なのだが
大丈夫なのだろうか

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:58:42.00 ID:YPev6fwY0.net
商店街全体が一つの会社なら良かったんだけど
それぞれが地主じゃどうにもならん

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:58:43.94 ID:Eav4tPJn0.net
>>922
あれはアウトレットで、遠くから人集めるから。
御殿場自体、箱根やあの周辺の観光地から
近いし。富士山目の前だし。

地元の人はいかないだろう。
生活に必要なものをそろえているわけじゃない。
ここで御殿場の例はあてはまらないよ。

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:59:19.83 ID:O0Gy5tr60.net
小学校の時、自転車屋のオヤジ、文具屋のオヤジ、どっちの苦手だったな。
まあ自転車のおやじの方がマシだったが。

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:59:23.76 ID:chknADdO0.net
もう更地にしてくれ

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:59:49.05 ID:9+GFv3Aa0.net
名古屋駅からソープ街に続く商店街もアーケード撤去したな
明るくなったが、もはや商店街ではない。

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:00.41 ID:Qjx8nsXn0.net
たこ焼きとかラーメン屋台安くて美味しかったのになくなっちゃったな

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:00.76 ID:L2jtYm4i0.net
>>945
観光に特化して外国から観光客を呼びまくれ

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:01.33 ID:b9qjvAQU0.net
>>948
分かった。でも従来のシャッター商店街はイメージが悪すぎないか?
心がウキウキしないよね?初めて行ったはずの商店街でも。

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:28.15 ID:OQLDVuYO0.net
>>949
>まあ自転車のおやじの方がマシだったが
いまだに空気いれ50円。購入者以外のパンク修理お断りだったら、許さない

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:28.95 ID:LB+9AWgEO.net
>>904
あれは良いジョークだよな。よし頑張れアマゾンw

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:30.31 ID:ituZsCQj0.net
>>12
時代にそぐわないからさびれたものを
無理に金掛けて再生しようとしてもどうにもならんわな。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:39.40 ID:oZNHYDNt0.net
どこでも入手できるようなもんを売ってても買わない
引っ越ししたから今もあるのか知らないが、国立の公園近くにあった店のコロッケはうますぎて
チャリでわざわざ買いに行ったもんだ

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:50.73 ID:1VD8PKIc0.net
弘前城のとこのアーケード〜商店街って情緒も活気もあっていいとこだよね
やっぱ1商店街に1城、必要なのかもしれんね
城コレとかもあるしコラボすれば人呼べるんじゃない?

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:52.38 ID:LpC1bLaw0.net
まぁ今チェーンでスーパー展開してる所も
元は商店街の八百屋とかだったんだけどなw

ほとんどが自滅でしょ
それを活性化と煽ってるのは地価や資産価値が下がると困る所

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:01:02.93 ID:eBCBit4e0.net
合理化厨のせいで日本全国どこに旅行に行ってもコンビニとイオンしかねぇわ
画一的でほんとにつまんねぇ国になったわ
合理化厨死ねよ

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:01:16.71 ID:Jz4EYj6U0.net
>>934
けだもの乙

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:01:30.12 ID:e3LB87yy0.net
時代にあった商売が流行るんだろう
今はモール全盛だがそれも2〜30年後には廃れてるだろうね

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:01:34.41 ID:O0Gy5tr60.net
>>955
空気入れや簡単な修理は自分でやれだったなwもちろん無料w

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:01:35.08 ID:Eav4tPJn0.net
>>938
そうだろうなあ うちの近所のイトーヨーカドー、
魚がものすごく新鮮で種類も豊富ですさまじかったが、
売れないのか、そういうのはごく少しになって
安い冷凍の魚が多くなった。

要はみんなが買わないんだと思う。

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:01:38.06 ID:dYyefwe20.net
おまえらはイオンのせいとはよく言うけど
ヨーカドーのせいとは決して言わないあたり、
誰が書き込んでるのかわかりやすいよなw

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:01:43.56 ID:irlkdlNO0.net
小汚い上にコンビニのバイトにすら劣る接客態度

潰れない方がおかしいだろ

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:01:45.85 ID:51n6bX2H0.net
>>12
活気有る商店街がある街を学生時代に過ごした俺からしたら受け入れがたい。

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:02:10.87 ID:UPEz+2Zu0.net
>>944 あの駅の表裏全然違うというのはこれからも貫徹して欲しいな。
秋田の人って、凄く真面目な潔癖症なんじゃないのか。住宅地と商業地は
毅然として分けて当たり前って思想なんだろう。
と、つい思ってしまって、秋田駅の両側を見比べて、襟を正すのであった。
立ち寄った余所者の勘違いかもしれないけど、凄く面白いと思うよ。

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:02:30.14 ID:YUn5bmQY0.net
個人商店の所得を増やすために、血税の垂れ流しは反対

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:02:56.86 ID:2FunXopn0.net
商店街が品数ないっていってるのは当然ネットと比較してのことなんだろうね
地方都市の商業施設なんて存在そのものが商店街

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:03:08.89 ID:b9qjvAQU0.net
シャッター商店街は接客態度が悪すぎるよ

本来はアーケードに入ったと同時にお店の店主どもがいらっしゃいませーと

笑顔を振りまいてしかるべきだ。

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:03:15.30 ID:IIOC/O+t0.net
>>939
自転車屋は本体は高いが修理は安いというやり方が多いよ
ホームセンターはその逆

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:03:33.85 ID:LB+9AWgEO.net
>>959
ああレスが止まらないw

そうか。まだ活気あるんだ弘前。小さい頃の夢の国だったわ。なんか嬉しい

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:04:12.31 ID:Cw9HlzSr0.net
>>966
うちの地元はイオンもヨーカドーもないけど、アーケード商店街は瀕死で死臭ただよってるよ。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:04:23.24 ID:iQCAo74q0.net
今旅行でその地方の特産品食べたり買えるの道の駅だけだしな
ゆとりは貧乏な家庭育ちの引きこもりだから
イオンすら行けずAmazonで事足りるんだろうが

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:04:39.91 ID:S1z370kiO.net
閉店ガラガラ〜

このギャグは秀逸だわw

何か本質を語ってる

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:04:47.74 ID:/pHB0axU0.net
商店街は同じような店が複数あっていろいろ選択できたり、
特定の人に特化したような店があったりして、カオスだからみてて楽しいんだよな
イオンのようにショップの種類が重ならないように調整されたモールはおもしろくもなんともない

再生の鍵は店主が一人でやるようなこだわりの飲食店や、
こだわりの商品のみを集めて特定の人向けに特化した店づくりをして
商店街全体として全員の需要を満たせられるようにしていくことだろね

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:04:48.95 ID:LLxtf21l0.net
おのれオカダカズチカめ

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:05:23.23 ID:z7cwCBpX0.net
シャッター街で生き残ってる奴は、他に副業やってるとか半ば趣味で経営してる資産がある奴
たまにマジもののやり手もいるがそういうのは比較的若いやつだったりする

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:05:26.80 ID:DrRQdeWB0.net
>>965
魚の相場が上がってるからな。君は魚が好きそうだな
昨年はさんまは痩せてるし虫食いあるし高いしで酷かったが
今年はまずまずだと聞いてるので是非共さんまを食い倒してくれ

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:05:27.30 ID:u6nLkN5w0.net
だから、イオンつーよりかは銀行
または過去の政策が原因

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:05:33.35 ID:Hib5zn1v0.net
>>932
捌きたての魚が一番うまいと思ってるバカがまだ居たかw
捌いて死後硬直化した魚は旨味成分のグルタミン酸が少なくコリコリした歯ごたえあるがとろける様な旨味が無いってのを知らない貧乏めw
肉も同じ、高級料亭や高級ステーキハウスは肉や魚をマイナス0度でかすなのを覚えとけ。

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:05:47.27 ID:1VD8PKIc0.net
>>974
あの城下町感は凄く好き
>>969
確かに駅の裏側は駅の近くって感じがまったくしないwww

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:05:50.61 ID:51n6bX2H0.net
イオン等を否定するつもりは無い。でもそれしか選択肢が無い様な日本になって欲しくは無い。
他人嫌いな人達は人間臭さを面倒くさがり過ぎ。

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:06:14.57 ID:LpC1bLaw0.net
流通店舗たって
大型SCからデイリー中心の中堅スーパー、コンビニと
最低3タイプはあるのに
イオン、イオンっておかしいよなw
中堅スーパーは各地区、何社も存在するはずだがw

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:06:24.11 ID:nUQqpidtO.net
死んだ様なアーケード街多いからな
松山とかまだ元気だが

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:06:42.66 ID:b9qjvAQU0.net
十条商店街は活気にあふれてるし
要はやりようなんだよな

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:07:16.72 ID:U+wQlFpCO.net
>>730
学生時代イオンじゃないでかい商業施設内店舗でバイトしたことあるけど、
売上とれないとすぐ施設から圧力かけられるんだと。
俺が働いてたのはチェーン店で施設内でも売上良い方だったが、
少しでも下がった月があると「維持できないなら出てってもらいますよ?」みたいなことすぐ言われるって社員がぼやいてた。

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:07:40.63 ID:BGfay6GG0.net
複合的な要因であって、
一番の原因は地元民の流出と減少
商店街の跡継ぎすらも残らないような魅力ない地域になっているんだからしょうがない
魅力がない職がない稼げない便利じゃないと五重苦くらいのしかかった地方都市、
だから地域の再生産が行われずにドーナツ化現象も進んで
クルマの保有率=一軒家の割合も増えてクルマ社会で駐車場が必要な場所が儲かる、
駅前商店街付近は昔からの住民が居ついていて棲めるような場所がない=郊外へ
地域の再生産が行われないからどうしようもない

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:07:43.70 ID:jAWRr5aD0.net
>>985
お前さんが価格comとかで最安を探すことは絶対にしない人間ならそう言ってもいい。
そうでないなら「自分以外の人が損して頑張れ」と言っているに過ぎないぞ!

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:07:51.32 ID:wZOhIdE60.net
商店街が寂れるのはアーケードの有無とは関係ない。アーケードのあった方がやっぱり便利だよ。

993 :恐怖予言 ミカエル@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:08:02.46 ID:3s88TVFU0.net
シャッター商店街がふえている原因は、
小泉総理のとき、おおきな店(大規模なショッピングセンター)を
ひらけるように、
法律を改悪したのが原因です・・・
大きなショッピングモールができたせいで、
小さな商店街がつぶれているのです!!

規制緩和(きせいかんわ)をなんどもやったせいで、弱小の商店街が
つぎつぎにつぶれる現象が、全国でおこっているのです!!

要するに、政治がわるいのです!!

商店街を活気づけるためには、規制緩和の法律を
もとにもどして、「小さな商店街を守る法律」を
みんなで、つくることです・・

大規模な、規制緩和(きせいかんわ)をおこなった
「自民党」は信用してはいけません!!   ミカエル

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:08:07.07 ID:eGRuQND50.net
不評のせいにしてるけど、本当は維持費の節約でしょ?
薄暗いのは、店舗が閉まってたり薄暗かったりするせいさ。

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:08:13.44 ID:2FunXopn0.net
心にもない笑顔やいらっしゃいませなんていらない
商店街行くようになって最近のサービスがいかに虚飾じみてるのかわかった

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:08:37.24 ID:sgpf4sp10.net
日本終わりすぎwwwwwwww

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:08:40.08 ID:BO22Sxmu0.net
これも時代の流れ

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:08:45.28 ID:qCaGxB/w0.net
横浜橋商店街は明らかにサミットに勝ってるな。

大丸ピーコックを潰しちゃうくらいの勢いだからな。

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:08:48.06 ID:irlkdlNO0.net
>>993
誰も小汚いジジイとババアしか居ない商店街なんか行きたくないんだけど

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:08:51.24 ID:PhjU9rBP0.net
始めは徹底的に安売りして商店を潰し
なくなった頃より殿様商売で韓国産で暴利を貪る反日企業

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:08:55.21 ID:b9qjvAQU0.net
なんで多くの商店街では加齢臭と死臭しかしないんだろう?

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:09:15.87 ID:DrRQdeWB0.net
臭いンよ

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:09:30.82 ID:lVTzGxEx0.net
チェーンはやかましいシャ〜イって自動ドア的なかけ声がうるさいから行かないわ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200