2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】かつてにぎわったアーケード商店街 なぜいま撤去が相次ぐ?

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:50.69 ID:???0.net
 全国各地の商店街で、アーケードの撤去が相次いでいます。アーケード(天蓋)付きの
商店街は戦後から昭和の時代、日本のあちこちに登場しました。雨でも濡れることなく買い物ができ、
当時は「近代的」「おしゃれ」の象徴でもあったようです。それが一転、今ではアーケード付きの
一部商店街は「シャッターを閉めたままの店が多い」「昼間でも薄暗い」といった不評が付きまとうことも。アーケード商店街は、これからどうなるのでしょうか。

多くは昭和の時代に誕生
 お盆が明けたばかりのこの8月17日、広島県福山市の本通商店街で、ちょっとしたイベントがありました。
「アート大作戦」と銘打った催しで、親子連れら約100人が路面にメッセージや絵をかいて楽しみました。
メッセージの中には「本通が大好きでした」などの文字も。朝日新聞の地方版によると、
商店街でカバン店を営む66歳の男性は「元旦朝市 七夕まつり 夜店 ストリート 結婚式 思い出をありがとう」と書いたそうです。

 実は、この商店街のアーケードは年内に撤去されることが決まっています。全長は300メートル以上。1
970年代の後半に完成しました。イベントの日、大きなイラストを地面に描いて大はしゃぎの子どもたちと違って、
大人たちが感傷的になっていたのは、30年以上も慣れ親しんできた「アーケード」が消えてしまうからでしょう。

 お隣の岡山県でも、アーケード撤去は進んでいます。倉敷市の倉敷一番街商店街では昨年11月に撤去が終わり、
中国山地に近い津山市の津山駅前商店街のアーケードも今年春、約40年の歴史に終止符を打ちました。
岡山県ではここ数年、玉野、新見、備前などの各市でアーケードが消えています。今後の計画・予定をみても、
愛媛県松山市、福岡県北九州市小倉北区など多くの都市で商店街のアーケードで取り壊され、
明るく、オープンな「青空商店街」に姿を変えていく見込みです。

進む老朽化と空き店舗増加
 では、なぜ今、「アーケード撤去」なのでしょうか。
 一つはアーケード設備そのものの老朽化です。日本のアーケード街は、多くが昭和の高度成長期に完成しました。
「全天候型」のショッピング街は、当時としては斬新であり、各地の商店街が競って導入しました。
ところが、建築から30年、40年も経過するうちアーケード設備は痛みや劣化が目立つようになり、
デザインも古びてしまいました。古さのため豪雪に耐えられず、冬季に損壊する事例も出ています。
 もう一つは、空き店舗の増加です。郊外の大型ショッピングモールなどとの競争に敗れ、
商店街から櫛の歯が欠けるように店が消えてゆく例は枚挙に暇がありません。
そこには、小規模・零細の商店経営に付きものの、後継者不足も折り重なっています。

 中小企業庁が実施した2012年11月時点の「商店街実態調査」(8000商店街対象、回答率38.6%)によると、
商店街の「空き店舗率」は全国平均で14・6%に達していました。3年前の前回調査より3.8ポイント増にもなります。
3年前より「空き店舗が増えた」商店街は35.5%。地域差も激しく、四国では「空き店舗が増えた」商店街は5割を超えています。
空き店舗が減らない理由を問うと、「商店街に活気がない」が最多の回答でした。

 「客が郊外に取られる」から「活気がない」、だから空き店舗が増え、さらに活気を失い─。そういった負の循環を見せ付ける数字です。(続く)

http://thepage.jp/detail/20140827-00000009-wordleaf
かつてにぎわったアーケード商店街 なぜいま撤去が相次ぐ?

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:09:41.60 ID:qGxD3bnL0.net
>>649
貸す人もいるんだけど、飲食店NGとか
細かい所までうるさい
服屋やれ!それが商店街に住み着いてる
住人の大半を占めてるシャッター商店街もある
どんびいたけどなw

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:09:52.15 ID:DpnuHIvH0.net
過去1,000年をさかのぼってに潰れた店を全て元に戻すなら、
商店街も戻してやってもいいよ。

だろ?
なんで、商店街だけ元に戻す話になってるんだ?

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:09:55.76 ID:MQtIEB/V0.net
ピエリ守山、全店閉鎖でリニューアル中なのかw

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:09:58.84 ID:ZO4TGaiA0.net
大須はアーケードが健在

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:09:58.77 ID:eRRNZchk0.net
>>658 琵琶湖のあの件と同じ?
例の競争に勝ってショッピングモールごと潰したやつ。
ああいうの勿体無いよねえ。マジで。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:10:43.36 ID:v4r6OlsZ0.net
都市計画地図を見て国道のバイパス計画とか見れば
大体商店街の将来像はわかるだろ。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:10:43.75 ID:2bwzfZaR0.net
都内の商店街は成り立つと思うが
地方の商店街は無理に支えてるだけだろ
無理矢理地価を支えようとする銀行が悪い
郊外に駐車場無料で便利なSCが有るのに
わざわざ有料で入りにくい商店街へは行かない

699 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 17:17:13.57 ID:kUvz8kEQ3
>>185
 1842、清朝シナ、南京条約にて開国。清朝政府、移民を募るが、実際は、暴力的に拉致した
若者をアヘン漬けにして強制連行する、事実上の奴隷貿易。
 1848、アメリカ、ゴールド・ラッシュ、シナ人1000人が渡米。身分は不詳。
 1852、厦門(アモイ)で拉致された苦力410人を乗せたアメリカの奴隷貿易船
ロバート・バウン号、石垣島沖で座礁。船内で、苦力は、胸にCやPの焼き鏝を押され、
病人は海に突き落として鮫の餌にされた。苦力らは船長ら7人を殺害して石垣島に脱走、
島民は苦力を匿い、食料を与えた。米・英国船が石垣島沖に現れ、兵士が苦力を捜索。
合計128人が死亡、172人は琉球政府が福建省に護送。128人の墓は1箇所に集められ、
現在は、「 唐人墓 」 として知られる。
 1854、ペリー横浜上陸。
 1859、江戸幕府、横浜開港。
 1861-65、アメリカ南北戦争。アメリカでは、太平洋戦争よりも大きなダメージがあった。
 1862、リンカーン大統領、奴隷解放宣言。これは、人権宣言ではなく、南部の低賃金労働を
認めないという宣言。
 1862、横浜にて、シナ人が赤面廟を建てる。
 1860-80、米支間、苦力貿易(=クーリー貿易)盛ん、10万人規模。ゴールド・ラッシュの
鉱山や大陸横断鉄道の建設で苛酷な労働に従事。シナ人の中には、この奴隷貿易で巨財を
築いた者もいた。つまり、シナ人は、同胞をアヘン漬けにして、奴隷として、大量に売り捌いた
前科がある。
 1860-80、オーストラリア、マレーシア、マダガスカルにも、各10万人規模のクーリーが移動。
 1872、日本にて、「 マリア・ルス号事件 」 マカオ周辺で231人を拉致したペルー船が、
マストを折って横浜に寄港。脱走者が出て日本で裁判。日本初の国際裁判。また、この裁判を通じて、
日本は公娼制度を廃止。政府は預かったシナ人を解放する。マカオでの拉致実行犯は、
シナ人であると思われる。
 1980、カリフォルニアにて、安価なクーリーに仕事を奪われた白人労働者の間にシナ人排斥の運動。
 1882、アメリカ、中国人労働者移民排斥法が可決成立。

  ↑ ↑ ↑
 香港、マカオの金持ち、っていうのは、この時期に、苦力貿易をやった奴ら。そして、今も、
占領地域の異民族を、「 農村戸籍 」 として薄給でこき使っている。同じ事をしている。
シナの富裕層というのは、全員がそういう連中。悪人!

 移民って、こんなんだよ。

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:14.17 ID:2A2p59TZ0.net
>>692
地主ってのはろくなのいねーからな。

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:36.40 ID:O0Gy5tr60.net
確かにな。薄暗いって印象しかない。素通りするところ。
何故潰れずにいるのかは謎。近所のお得意がいるのだろう。

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:44.31 ID:xMQz1hUc0.net
アーケードの店って、愛想糞悪いか、馴れ馴れしいかのどちらかしかない印象

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:47.90 ID:OQLDVuYO0.net
>>684
近所のアーケードのおもちゃ屋がつぶれた理由が学校によって違っていた。
南小学校出身・・ドラクエ抱き合わせで客を失って消えた。
北小学校出身・・売ってる花火がしけってたクレーム多発で逃げた。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:53.43 ID:BZozO7yT0.net
撤去すべきはアーケードではなく商店街の方ではなかろうか

705 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:21.71 ID:Mtw9vE1r0.net
>>678
(: ゚Д゚)そうなるんだな〜
俺は置いてある塗料見ていろいろ決めるタイプだったな
今はほとんど模型作りやらなくなったけど、ラジコンだけはたま〜にやってるから専門店に買いに行くけど
手に入らないのはやっぱネットかな

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:25.71 ID:b2IFjGh5O.net
>>661
酒屋からコンビニに転換組だけど、救われちゃいねーぞ

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:28.03 ID:UBZM6bdN0.net
>>669
ああ、びわ湖ワンワン王国ね。
滋賀県民には、イオンのレベルがぴったりなんだろ。

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:30.13 ID:2N11fqMg0.net
>>679
年寄りはむかしの移動販売がいいと思ってるからな
いいとおもうぞ
だからやり方次第w
大変なのは移動距離w

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:34.88 ID:nJKc9Ou90.net
商店街2千円買ったら駐車場2時間タダと言われても、買うかどうかも分からんのに

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:39.17 ID:LeY4kSB50.net
イオンでの目的は色んな店を歩いて回れる事だね
イオンのスーパーでは買い物しないなって糸いるでしょ
近所のスーパーがつぶれないのもそれが理由だと思う

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:39.47 ID:K53HjoLHi.net
民主憎さにかまけてイオンをぶっ叩いてるが、実質商店街に致命的な打撃を与えたのはセブン=ヨーカドー、ファミマ=西友、ローソン=ダイエーだぜ?

そしてそれに拍車をかけたのは商店主が望んだ大店法だぜ?

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:41.56 ID:eRRNZchk0.net
弱肉強食だからなぁ・・。

個人書店 → 大型書店 → ブックオフ → アマゾン

この流れはもう変わりないかもよ。

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:50.98 ID:hb+H5f/c0.net
【レス抽出】
対象スレ:【社会】かつてにぎわったアーケード商店街 なぜいま撤去が相次ぐ?
キーワード:イオン
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:229

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:54.66 ID:maGJEoHS0.net
都市部でもドラッグストアや赤い看板に白抜き文字の居酒屋チェーンしかなくなってきてるじゃん
歩いても全然楽しくない
銀行とかパチンコとか、背後の金融資本がじゃぶじゃぶ資金を入れてくれる店しか生き残れないように
金融や法律をいじくった結果だよ

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:57.43 ID:iQCAo74q0.net
>>682
だったら道の駅で済ますがな
一番車旅行で楽しいの今は道の駅かもしれない

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:06.56 ID:scqs1HnW0.net
いま?
地方はとっくの昔に廃れてるよ。
もちろん、岡田のせいでなw

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:15.77 ID:2A2p59TZ0.net
>>706
飼い殺しらしいね。旅行なんかいけないでしょ?

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:27.50 ID:2FunXopn0.net
大手資本がメインの商店街は今でも賑わってるぞ
店主の高齢化とネットショッピングのダブルショックで個人経営はどんどん店じまいしてる
もともと近所の住人が相手だから車社会とかはあんまり関係ないみたい

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:33.08 ID:OQLDVuYO0.net
駅を中心に円形の商店街をつくって、その周囲に駐輪場と住宅街を配置。
これなら客は入る。
ただし電車優先の都心部限定。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:57.25 ID:viS0d5850.net
郊外にイオン進出
駅前アーケードシャッター街化
イオン撤退


('A`)

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:59.83 ID:6+fzz8bA0.net
ちなみに日本最古のアーケードは現存していて、この味わいである
http://2.bp.blogspot.com/-7n4rCJKRTL4/UPTnVSyhEBI/AAAAAAAAD-k/1qUCpK3YKh8/s1600/IMG_4324.JPG
http://img.guide.travel.co.jp/article/244/20140226132745/8A5FD815412643088623F0DF88DE964F_L.jpg
あと数年で100周年だな

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:06.10 ID:FKRLOZAv0.net
そしてイオンも通販に駆逐される
生き残るのは結局生鮮系だけ

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:07.58 ID:PAQTTxyl0.net
<(^o^)> お兄ちゃーん!
 ( )    ジャコスいくの!?
  ||

\(^o^)> ジャコスいかないの!?
  ( )
   ||

┐(^o^)┌ なんだージャコスいかないのかぁ…
  ( )     ざんねん…
 ┘┘

<(^o^)/ えっ!?やっぱりいくの!?
 ( )     やっぱりジャコスいくの!?
  ||

      やったぁー!!ジャコスいけるんだ!!
  (^o^)/三  (^o^)/三  (^o^)/三  (^o^)/三  (^o^)/三
  /( )  三  /( )  三  /( )  三  /( )  三  /( )  三
    ||  三    ||  三    ||  三    ||  三    ||  三

      ゲームしていいよね!?クレーンゲームがやりたいな!
三\(^o^)  三\(^o^)  三\(^o^)  三\(^o^)  三\(^o^)  
三  ( )\  三  ( )\  三  ( )\  三  ( )\  三  ( )\
三  ||    三  ||    三  ||    三  ||    三  ||   

ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120527/12/1032642/85/550x413xeb4b46f2ee8552a466d94cbd.jpg
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120527/12/1032642/84/550x413x8e94f13f93fca63602e0f31a.jpg
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120527/12/1032642/86/550x413xac8b25e146609f520f9f6e84.jpg

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:31.49 ID:/IR9ysHh0.net
>>606
え?姫路ってそんなとこなの?

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:44.21 ID:v4r6OlsZ0.net
>>714
まぁ大都市はエキナカに吸収されていくんだろうな

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:50.99 ID:yrZchlTv0.net
マクドナルドとか、都会に修学旅行や部活の大会で行った時
バリバリ緊張しながら入る店だったのになあ(80年代前半w)

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:59.86 ID:A9GbmqLv0.net
しかし、日本中の人間がネットで最安店を探して買い物をすると経済が成り立たないという
矛盾。
ネットで最安値を探す、ポチる、玄関までお届け。こんなシステム、いつまでも続くとは思え
ないけどな。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:02.84 ID:lF/C1kH/0.net
【レス抽出】
対象スレ:【社会】かつてにぎわったアーケード商店街 なぜいま撤去が相次ぐ?
キーワード:イオン

抽出レス数:168

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:06.50 ID:02NrbQAG0.net
>>646
個人経営で夜遅くまでやるのは酷だよ。
それが生活スタイルの変化で時代に取り残された面はあるが。

もし商店街を復活させるならビルに店を一箇所に集めて、
空いた土地を利用者の駐車場とかにしないと無理。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:11.07 ID:MC4/TlLZO.net
イオンモールも昔から店舗の入れ替わりが激しいと思うけどね
空き店舗がないから目立たないだけて短期間で撤退するテナントも少なくないはず
安定して残ってるのはファーストフードやカフェのチェーンやファストファッション系のチェーン
無印みたいな雑貨チェーンくらいでしょ

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:17.46 ID:nJDHXYfki.net
>>670
それ買ってまんだらけ持ってったらもうかるんじゃねw

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:34.70 ID:OQLDVuYO0.net
>>711
イオンはむしろトラップバリュがひどいのと、とどめを指したことによる。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:03.61 ID:jD2pceJw0.net
寂れだしたアーケードのあの薄暗い中の雑貨屋とか駄菓子屋は
アングラ秘密基地的な感じがしてガキの頃は結構好きだったな

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:03.35 ID:BejG2/qX0.net
>>706 3年もつかどうかくらいか。
5年もったところは最近ではもう結構珍しいかも。
フランチャイズ料ぼったくり。それでも儲かってたら近くに店舗作って直営。
それがコンビニ焼畑商法。

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:09.34 ID:1VD8PKIc0.net
イオンのせいって言ってもイオンがなくなったとしてアーケード商店街で買うものあるか?って聞かれるとないよな

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:25.89 ID:ZSzCqvXE0.net
>アート大作戦

総花が仕切ってるのか?w

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:36.22 ID:03qxry0s0.net
>>719
なんというか郊外の駅はそれに近いんじゃないかな。
駐輪場は商店街用ではなくて通勤通学用だけど、位置関係としては同じ。
ただ、朝は9時とか10時から、夜は7時までの営業時間という・・・

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:54.44 ID:2FunXopn0.net
昭和の終わり頃から地方に商店街なんて数えるくらいしかないでしょ
昔はそれなりの規模の市町村なら個人経営の店が集まってる場所が一つくらいはあった

739 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:58.70 ID:Mtw9vE1r0.net
>>703
> 北小学校出身・・売ってる花火がしけってたクレーム多発で逃げた。

(: ゚Д゚)なにそれww でもそれってかなり萎えるなw
母「さー、花火やるわよ!」
子ども「わーい!」
父「火をつけるから下がってなさい」
子ども「うん」

・・・・・・・・・。

子ども「とーちゃん、火つかないね」
父「・・・そうだな」

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:03.23 ID:gkn6H+wf0.net
結局、なんのかんの言っても、日本はひたすら衰退しているってことだ。
全体の人口比からすれば、ほんのわずかな勝ち組が謳歌している現状と
ひきくらべ、大多数の中間層は貧困化の危機に直面している。
アベノミクスは、一部の優遇と、大多数の貧困化を招いている。
富むものはさらに贅沢に、貧困化はさらに深刻に。モラルなんて
ありようがない。

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:05.25 ID:v4r6OlsZ0.net
そもそもじゃぁ郊外に広い道路作るなよになっちゃうなwww

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:11.64 ID:1Ci/4kns0.net
俺の顧客に商店街の人が居るけど、
配達と全国発送で食いつないでいるな。
通販は電話・FAX・代引のみと昔から変わっていないが、それでも凄い。
20年以上出入りしているけど、周りで生き残っているのは床屋と飲食だけ。
お菓子問屋も容器問屋もみんな潰れた。

サポート対応のため車で行くが駐める駐車場がないのが困る。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:51.10 ID:QOgSi4IKO.net
商店のいいとこも沢山あるんだけどなぁ
いかんせん時代は大型ショッピングセンターだからね
なんとか頑張ってほしいところだけど仕方ないと思う

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:59.73 ID:2bwzfZaR0.net
地方都市なんか駅前はいきなり郊外のような風景が適正なんだよ

観光客入れても乗降客数はたかだがしれてるし
そこへ新幹線や再開発だとか言って建築費高いビルやマンション建てるから
おかしくなる
商売しようとしても、家賃は都市部並に高くて、逆に客の寄りは車で寄り付き難くくて
採算合わない
地方に鉄道網なんか発達してないんだから

おいしいのは、不動産屋、建築屋、銀行、政治家

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:05.79 ID:G6l30lRS0.net
地方在住だが商店街なんてイオンが来る何十年も前からとっくにシャッター街化してたぞ
イオンのせいです潰れたのは主に地元資本のスーパー

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:19.49 ID:YbWlICji0.net
893使って住民黙らせた糞イオンのおかげ

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:19.78 ID:xvlZ0gU50.net
シャッター商店街どころか昔から住んでただろう古い家がバンバン無くなって
いつの間にか月極駐車場だらけになってるよ。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:36.45 ID:avogJ6/J0.net
>>724 普通に姫路の夜を歩いてみてよ。
10時以降くらいにね。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:57.27 ID:1VD8PKIc0.net
もう漫画家に商店街を題材に萌えアニメ描いてもらうしかないよな

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:01.93 ID:3+N+ZQX10.net
>>1

賑わっている所はスルーか?
衰退を煽ってるようにしか見えない

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:14.59 ID:L2jtYm4i0.net
外の世界の利便性の変化に対応できていないだよね
包括的に変化しないと生き残れない
淀んだ水は腐るのみさね

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:30.24 ID:lC01F7QA0.net
>>742
商店街に店を構える理由がないなw
郊外の一軒家のほうがいいだろ

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:35.42 ID:aDd4SFTr0.net
商店街って年金貰ってて小遣い稼ぎでやってる奴らばかりやから早く潰れて若い世代に安く家屋を提供しろ

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:44.01 ID:ABCFWAAQ0.net
>>705
店舗で物を見て、ネットで買うって流れも出来てきたね
服屋とかで、ものを見て気に入ったらその場で店員がタブレットを出してくる
・店側は店舗ごとに在庫を置かないですむ(店舗は狭くても良い)
・客側はすぐに着るわけでもない服を持ち歩かないですむ

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:46.57 ID:2N11fqMg0.net
日本最大の財閥グループ月極w

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:00.03 ID:O0Gy5tr60.net
どんどん白々とした明るさの無縁社会の方向へ。
個人的には楽だが。

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:10.81 ID:2E6hkop50.net
ええ、夏は涼しいし傘は要らないし、ウチの方のアーケード商店街は一等地なのに。
商店街は五本あるけどアーケード内の家賃は高いよ。

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:27.43 ID:IIOC/O+t0.net
一番は駐車場の問題だな
もう交通機関と徒歩だけでうろつく時代でもないし
自転車置き場さえ満足にないところも多い

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:39.60 ID:jD2pceJw0.net
>>749
た、たまこまーけっと・・・

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:59.10 ID:LeY4kSB50.net
高知も映画館がなくなったりダイエー潰れたり頑固なジジババのせいで若者がイオンに集中
でもなぜかイオン出るとオシャレな奴少ないんだよな
東京や大阪駅から岡山駅にいっても特になんら変わりないのに
高知駅に戻ると市内なのに山しかないド田舎に来た気分になる

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:02.89 ID:lmQZUIJE0.net
>>652
こだわり店主や店員の居ない店は、この先どうなんだろうなとは思う。

お客さんに勧める以上は、専門知識を持つ者を配置すべきなんだが
売れれば良いと言う理由から、利点しか述べないマニュアル人間を量産してる

その利点についても、どうしてそうなるのか?と突っ込むと、しどろもどろだわな
知りもしない者に、上辺だけの知識を与えて営業させても
それは騙してるに過ぎないとだろと感じる

まあ、店員苛めるのは趣味じゃないけど
売ろうとして、しつこく付きまとうのが居るからね、量販店

あんましつこいと、コテンパンに凹ます

ん〜、うまく言えないけど、騙して売って儲けた者が勝ちってのも、どうなんだろ
今はそういう経済の仕組みだよね。

だから、Hさんも平気で中国で作る、利幅しか意識しないからね
客からクレーム付く、対応するのは現場、その現場も、専門家が居ないと言うバカげた状態
客先に、何で中国製なんですかと俺に言われても困りますよ



今やほとんどの企業がそうだよね

で、企業が人件費を出し渋る、所得が減るので庶民は安物に飛付く
内需が疲弊する上に金が外資へ流れる
そして更に所得が下がる

今の日本の経営者って、自分の事しか考えてないか、究極の馬鹿

762 :アニ‐@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:23.89 ID:O8X0yKX/0.net
いなかじゃ新作AVなんか5900円とかぼったくりだよなあ
アマゾンで2930円なのに
なんでああも必死で買うんだろな
いますぐ抜かないと死ぬのか

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:49.59 ID:gT2kjMim0.net
うちの近くのアーケードも古い店はどんどん閉店してるな・・
アーケード近くに大型スーパーが2つあるからかなり厳しいのかも

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:05.63 ID:2E6hkop50.net
>>12
バカ発見
そうやってどこの街でも同じSCばかりになり
街自体が破綻する例がアメリカでは多発中〜

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:24.38 ID:bNlm6fO40.net
>>749
たまこまーけっとの事か

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:39.05 ID:2VzmViXq0.net
イオン凄すぎw

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:43.38 ID:nUbiC5Kc0.net
>>753
やる奴がいねえんだよ馬鹿

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:00.21 ID:2N11fqMg0.net
>>761
団塊のクソどもだぞw
氏ぬまで逃げ切り思考だよ

769 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:22.41 ID:Mtw9vE1r0.net
>>754
(: ゚Д゚)へ〜、サンプルだけ置いて、買うときはその場でお金払って、あとで配送されてくるって感じなのか
それはそれで便利かもしれないな
服はまとめて買うと、たしかに荷物になる

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:23.98 ID:UbGaxu330.net
個人経営の商店とか喫茶店とか、
外から見ている分には風情があっていいけど、
実際使うと「そりゃ廃れるわな」って思う。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:35.03 ID:T0XkRiY10.net
駐車場が作れないからね
再生は不可能です

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:53.50 ID:OQLDVuYO0.net
>>737
>ただ、朝は9時とか10時から、夜は7時までの営業時間という・・・
誰を相手に商売しているんだろうね
長時間通勤、残業当たり前の世の中で、会社帰りの買い物否定か。
休日にまとめ外なら郊外SC行くし、
夜間営業しない居酒屋、モーニングのない名古屋の喫茶店レベル

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:57.38 ID:NdJ2DtL+0.net
>>1

15年前の商店街アンケート調査で解ったことは

なにより後継ぎがいない
後継者不足なんだよ 

子供たちは安定したサラリーマンか公務員になりたがる

お金がかかる店舗の改装も出来ない 

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:05.53 ID:36bs2NSQ0.net
イオンなどの大型複合ショッピングショップが郊外にできると、
町の商店街が一気に寂れるのは有名だからな。

後継者がいない商店街とかも問題だし、車社会に対応できないのも問題だけど。

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:11.29 ID:mAmg/rbn0.net
>>753
シャッター通りになってるような商店街の相場は安いぞ〜
どうぞお買い上げください

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:39.81 ID:DrRQdeWB0.net
息子が跡継ぎたくないような店にしちまったんだからしょうがないじゃん
イオンがとか負け犬の遠吠えだろ
そうやって責任転嫁ばっかしてるから商売もうまくいかねーんだよ
親の店を引き継いで商才もないのにいっぱしの店主きどったやつらがほとんどだから
商店街が廃墟になっても何の感情もこみ上げてこん

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:47.20 ID:FlhPdPX10.net
今頃何言ってんだって感じの記事だな
こんなこともう何十年も前から起きてるわ

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:54.80 ID:DWrQ40eY0.net
イオンもアマゾンに取って変わられるだろうな
なんでもネットで買えるのが当たり前になるだろ

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:59.22 ID:K53HjoLHi.net
資生堂の営業マンから貰ったポスター店先にベタベタ貼って、昭和のメイクしたお婆さんが常連とくっちゃべってる化粧品屋で買い物したいと思うかね?奥様方。

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:04.39 ID:S9d43Im50.net
個人資本の安くも、質が良い訳でも、希少価値があるわけでもない商品しか扱ってない店舗の集りが、競争に生き残れるはずが無いわな。

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:11.63 ID:chknADdO0.net
商店街嫌い
感じ悪いし、不衛生

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:12.12 ID:bNlm6fO40.net
>>770
でもたまには行きたくなるんだよ
たまにはね

昔ながらの定食屋とか大型店には無いものがある

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:22.09 ID:2FunXopn0.net
70年代にスーパーマーケットとか郊外型デパートができてこうなることはもうわかってた
というよりとっくに始まってて終わってる
高度経済成長くらいのとき地方都市で金持ってるやつが個人商店始めてたけど
スーパーできてすぐ潰れた

田舎はなにもかもが遅れてるから今になって衰退とか言い出してるんだよ

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:33.25 ID:AAuX70EA0.net
これは安倍ちゃんGJだね
安倍ちゃんの経済政策が効いてる効いてる

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:00.99 ID:maGJEoHS0.net
軽井沢とか京都は商店街も賑わってるぞ

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:01.51 ID:1VD8PKIc0.net
コンビニで売ってる肉まんとかコロッケとかおでんをコンビにより美味しく作って10円くらい安く売れば儲かるんじゃないの?

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:21.90 ID:nv3ZdqIL0.net
スーパーでええがな

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:01.50 ID:OQLDVuYO0.net
>>779
商店街の化粧品屋は、以外と需要ある。
街中のこぎれいな店では購入できない婆層にww
そして婆は濃いから消費も激しい

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:11.94 ID:IIOC/O+t0.net
家賃が高いのか同じ商品でも郊外店より一回り高かったりするね

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:15.88 ID:1VD8PKIc0.net
そうだ
肉まんとかコロッケとかおでんとソフトクリームとコーヒーとジュースの移動販売を始めよう

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:27.48 ID:v4r6OlsZ0.net
>>771
道路も広く出来ないしな地主五月蠅いし。
古くからの旧街道沿いは。
んで郊外に国道バイパスが出来て商店街は旧道化したら
廃れたとさ。生活道路としてはトラック減って便利になったけど。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:41.66 ID:3L3G4V8/0.net
>>773
なんで跡継ぎがいないかというと、大型ショッピングセンターに押されて
儲けが出ないからでしょ。

儲けが出ない商売を継ぎたがるわけがない。で、後継者がいなくて
商店街が歯抜けになると、凋落は更に加速するわけで。


…やり方しだいで勝負のしようはあるんだけど、優秀なコンサル抜きで
その辺の、おっちゃんやおばちゃんに出来ることでもないからなあ。

総レス数 1004
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200