2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「何しに来たの?」 大学卒業後引きこもっていた若者の心をくじく国の就労支援施設

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:17:02.93 ID:???0.net
 働くことに悩みを抱えた若者を、さらに悩ませる就労支援がある。
国の「サポステ事業」だ。すべてがそうだとは言わないが、制度的なひずみを感じずにはいられない。
 30代の女性Bさんは、バブル崩壊後の「失われた10年」に就職できなかった「ロスジェネ世代」だ
大学卒業後、5〜6年ひきこもっていたが、父親の勧めでサポステへ相談に行った。
 Bさんはこの時点で、心身に異常があったわけではない。だが、質問に従って、
過去の通院歴や、服用した薬などの情報を正直に話した。すると、サポステのキャリアコンサルタントの態度が変わった。
「それで、今日は何しにきたの?」「働きたいなら主治医の許可をもらってください」
 翌日、父親が抗議に行った。そのキャリアコンサルタントは「お嬢さん、病気なんですよ」
「対象にしているのは、社会復帰の可能性のある健全なひきこもり層です」と話したという。

 その後、サポステに頼らず地方公務員になったBさんは言う。
「結局、サポステには不信感しか残りませんでした」
 ひきこもり状態から抜け出したいBさんにとって、サポステが“助け”になることはなかった。そんなサポステには毎年、巨額の税金が投入されている。
 2013年度のサポステ事業の予算は約44億円。翌年度の予算は、厚労省の行政事業レビューで
「有効とは言い難い」という評価を受けたため、いったんはゼロになった。しかし、補正予算で約35億円が“復活”した。Bさんは言う。
「そもそもサポステの対応実績が信用に値するのか、非常に疑問。職員が
『電話では相談を受け付けていませんから』と言って電話を切り、
『いまみたいな電話も相談実績の数に入れちゃっていいんじゃない?』と、
笑いながら話している光景を見てしまったんです。まさに“名ばかり支援”だと思いました」

※AERA 2014年8月25日号より抜粋
http://dot.asahi.com/aera/2014082500086.html
「何しに来たの?」若者の心をくじく就労支援施設

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:18:30.39 ID:/xwrI9Rs0.net
公務員が市民のために仕事をするわけないだろ。ナマポが最強だよ。

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:17.66 ID:0jvWrho60.net
弱者に強い国だよな。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:20.12 ID:54KSW5GCi.net
>>1
あったなぁポケステ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:20.76 ID:VaTWZkdb0.net
親に抗議してもらうようなやつは一生引きこもってればいいんじゃないの

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:20:11.79 ID:/xwrI9Rs0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11128530211

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:20:18.39 ID:qvloM0zU0.net
甘えんな

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:20:22.54 ID:qTuNQcrV0.net
追い込まれてる人間にこういう発言をして
キレさせて傷害事件が発生しても自業自得だわ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:20:24.27 ID:mikFzsvj0.net
Aさんはいつでてくるの?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:20:46.38 ID:TN1Jj4660.net
>>1
サポステの奴もやりたくてやってんじゃないんだろうなぁw

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:21:01.74 ID:bn01wxlA0.net
サポステってなに?
ハロワとは違うの?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:21:02.53 ID:WR5sLH440.net
毎年44億、お前等のためという名目で使われている

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:21:43.15 ID:HleY77pK0.net
こういうふざけた職員がいるから役所襲撃の類の事件が定期的に起こるんだ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:21:55.08 ID:IfPgT2YE0.net
結果オーライだけど、Bはサポステに行ってムカついたお陰で
それをバネに公務員というリア充職につけたわけで
なんなん?こいつは同じ眷属なのにその公務員から慰謝料でもブン取りたいの?
それって税金からしか出てこないのにさ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:04.37 ID:8y4Qpeus0.net
こういった相談や支援って無能なおばさんがやっていることが多いよね
経験上、おばさん連中がやっている業務は基本役に立たない

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:12.33 ID:5nxkOGRC0.net
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   何しに来たんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:28.04 ID:/xwrI9Rs0.net
>>12
学会のためだろ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:31.50 ID:VJBHqcAA0.net
もうちょい詳しい内容がほしいな
最近読んだ中で以下は読みやすかったな
ttp://diamond.jp/articles/-/57935

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:40.32 ID:xzH6qJl20.net
支援なんかに頼らず自分でビジネスやれってことだよ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:44.78 ID:vVAlQbBB0.net
>その後、サポステに頼らず地方公務員になったBさんは言う。

地方公務員なんてどうせコネだろうが
出来るんなら最初から働けやボケ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:48.34 ID:V4uK6Kom0.net
まあ就職する気になっただけ進歩なのだから

そこは暖かく迎え入れてあげよう

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:56.37 ID:ZwZyomsj0.net
サポスて
て初めて聞いたわ
こんなの潰したら職員の食い種のために
作ってるだけだろ、また問題発言した様なのは即首に追い込めば良いし

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:23:02.46 ID:6uTFpYYO0.net
>>9
このBは別所のBだから
秋山さんとか赤井さんとか来ない限り出てこないよ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:23:06.84 ID:Pkvqcimc0.net
>>1
大学卒業してから5,6年引きこもった人間が地方公務員になった???


いつものように非実在被害者を捏造した?

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:23:13.05 ID:UgIc91k40.net
ハロワの職員もそうだけど、こういうのは企業に採用させた人数を給料にする歩合制にしないと絶対に役に立たない。
何をしてても同じ給料もらえるのに、わざわざ自分の仕事増やすやつがいるわけがない。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:23:18.00 ID:hd6mTlAa0.net
どちらも仕事できない奴のやり取りは不毛だな

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:23:19.52 ID:tqwCOdwi0.net
30代にもなって親が抗議かよw
のび太みたいに、親に会社作ってもらって就職しろよw

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:23:38.88 ID:Rym+8VNb0.net
そんなことよりも、引きこもり30代女性がどうやって地方公務員になれたかが知りたい。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:23:46.21 ID:pb8z8kgc0.net
何という税金の無駄
これは消費税増税もやむなしw

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:23:54.21 ID:uvufeO440.net
公務員のサボりステーション
まさにサボステ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:24:04.36 ID:hheyI+Df0.net
引きこもりにとって国ほど厄介な存在はない

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:24:12.60 ID:kt9vGi+00.net
健全な引きこもりって何よ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:24:43.19 ID:oH1+8Y2m0.net
まこんな事業、政治家や役人の裏金工事だからなあ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:25:36.07 ID:gfdWg+E10.net
こういう連中にクレームつけたり怒鳴ったりすると、窓口勤務の奴らに『危険手当』がついたりするのが公務員

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:25:37.92 ID:o1u5Lsfw0.net
>>1
廃止で
税金泥棒だ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:25:44.14 ID:vwzY/5UD0.net
>>32
隣近所に存在を知られないこと

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:25:46.13 ID:tqwCOdwi0.net
>>28
共産党員かそうかにでも入信したんじゃねーの。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:01.18 ID:ZOZHvYf90.net
公務員に何を期待してんだよ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:11.83 ID:41hrHJAXI.net
サポステ(税金泥棒)対ひきこもり

どちらが勝つのか

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:18.83 ID:Yp4D/LM00.net
平成天皇が死んで、徳仁が即位して雅子が皇后になったら、雅子に「今までどこにいたの」と言ってやろう

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:22.54 ID:0jvWrho60.net
立ち上がろうとしてる人に「なにしにきたの」とかいったら
キレられてもしょうがないぞ。さすが公務員人の気持ちがわからない

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:32.84 ID:seFuy6If0.net
ひきこもりの人はとりあえず「NHKにようこそ!」を見ようぜ(´・ω・`)b

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:40.57 ID:/bW5VWuH0.net
働きたい奴だけ働かせて働きたくない奴に無理強いすんな
労働は義務とか言っときながら支援しようとしないなら働かなくても良いだろ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:43.69 ID:c2ZegV3o0.net
国が親身になったらなったで嫌だろwww

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:56.81 ID:FUkBdiVmi.net
どんどんネットで晒せば。
奴らは逃げられないから。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:27:09.61 ID:aplvpYcz0.net
公務員にとっては所詮他人事

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:27:13.79 ID:NcIT+Fuy0.net
普通にタウンワークとか
リクナビから応募すればいいじゃん

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:27:59.79 ID:BKXXmb/t0.net
サポステで働いてる職員を支援するところだろ。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:00.52 ID:tkqOsQF30.net
 /::   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r' '"__ 、`、::::::::::::::::::
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::r- ;;;;;;;;;;、:::::l `,:.:.:.:.:l  ',:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::'、    ヽ::::l``‐‐、l  l:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::l `、 l'    ',::,、l   ' ´/---、__、,,
::::::::::::::::::::::::::::::::::l  〉l´    l/:''    '、
::,;'l:::::::::::::::::l ハl、l  l ''            '、
ノ 'i:::,、:::ハ:::ll\ `' 'l ,/ ,,;         ',   ,
  l:ハ::l ',l  `' 、 ,l; l ,;;''              ',
  '  `'  `    `''''l_;''                '
            l:. .  ,r,‐‐ッ、      ,:.  :.
            .,':.:,; :. l l´ `l::::l      l_:. /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::  `' ´ `´   l'´ . .    /_>´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ``''' ‐::::r'´´/

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:04.52 ID:QeN5tpXp0.net
健全な引きこもりって日本語おかしいな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:16.41 ID:c+QyvshK0.net
いい歳こいて親に抗議させるってw

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:18.35 ID:8y4Qpeus0.net
さぼりステーションのキャリアコンサルタント

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:19.06 ID:+bE7RSSp0.net
健全なひきこもりについてkwsk

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:29.34 ID:B6BH8NwZ0.net
引きこもりの人向けのネット内職みたいな仕事がもっと増えればいいんだがな

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:31.68 ID:pUhHlsto0.net
だってサポステなんて御用仕事つくってるだけだろ
ハロワの窓口だって、どっかの人事担当者とかが就けるだけ。

仕事作って仕事まわしてるだけで、はじかれた人には何も与えんよ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:47.84 ID:ge0ySCI80.net
サポステに頼らず地方公務員になった???

頼らなくて正解だったろw

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:54.40 ID:u0Xd3CWl0.net
>>43
働かなくても自分で衣食住をまかなえるなら好きにすりゃいいだろw

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:56.85 ID:jEcduHYkO.net
>>28
正規とはどこにも書いてない。
どこも削減が進んでるから短期採用の非正規職員が増えてる。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:03.29 ID:PWG4Q8a40.net
そういうケースばかりなら別だが、特殊な例を挙げてるだけじゃねぇのか?
朝日新聞系列の雑誌なんか信用できねぇよ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:15.20 ID:+WkZzeXn0.net
公務員になれた自慢かぉ クビ吊って死ねよクソ女

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:15.21 ID:OTIaIoCX0.net
公務員は精神病でもなれるまでは読んだ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:23.82 ID:u5SAnxCb0.net
日本はレールから外れたやつに厳しいからな
溺れてる者が岸に上がろうと近寄ってきたところを棒でつついて追い返す精神

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:40.66 ID:tceOk9zd0.net
健全というか更生可能なひきこもりは十代くらいだろうな

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:44.52 ID:s6PvXNiz0.net
>>1(続き)
あの有名な反日スレ立て屋【ジーパン刑事★】のスレに【まじめにレスしてしまった人(笑)へw】

=====================================
このスレ、、、あのアンチ安倍スレ乱発中【ジーパン刑事★】の【刑事スレ(笑)】で〜すwwwwwwwwwwwww

【ジーパン刑事★】とは・・・
◎アンチ安倍スレ乱発
◎アンチ自民にスレタイ改変し誘導
◎かの有名な反日スレ立て職人【うしうしタイフーン】=(丑、幽斎)と酷似した手法

さてさて【ジーパン刑事★】の正体は・・・www ウッシッシ 丑シッシ うしうし

====【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】===

ウッシッシ 丑シッシ 【ジーパン刑事★】がアンチ安倍

ウッシッシ 丑シッシ 反日スレ屋【ジーパン刑事★】

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:50.75 ID:NcIT+Fuy0.net
俺も自営だめになってハロワに
職業訓練の申し込みに行った時
すげえ挑発されたな。

挑発する意味がわからん。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:56.65 ID:/Nrud1A50.net
ハロワに
それをそのまま返せばいい。今まで何を支援してたの?と

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:30:10.50 ID:tkqOsQF30.net
               ,. -- 、__
              /:::::::::::::`'::::`ヽ
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Z
            !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
  __,. -─── ¬ーゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r、!
 / `ヽ       r i`j |:::::::::::::::::::/!::::::::::::::::リ
 |   \r─=ニ>ヽ!::::::,.イ::/!/ |::/i::::::::/        / ̄二つ、
 |     !//´ ̄ ̄>-く≧'__,.,, ノ'__|::::/`ー 、   __ イ  /´-‐<
 |     Y1   /  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   / }--‐r'
 |    / !  /   /                    {r-─'
 |    | | /   !>-.. __     _  <  ̄ ̄>、__二)
 |    | 〈__、    | /N/ 丁! ̄ ̄ /`ヽi r 、   レ-1
 `\___!-/ >、  / /  / i ̄iノ\//    ∨ !__/ ノ _
     L_/  ヽ-'  〈  L /     __  _ノ  '  / ̄ ノ
     } ヽ       く   {     (__二_       ̄ゝ─ァ
     ト、         i   !        `ニ⌒ヽ __フ ̄ ̄ヽ
     i\!二二_ヽ __,r-┼一' \   ,. <´            \
    /      `ヽ_L 」    `ー'                  \
    |        \      /                    \
    !          ヽ    '           _,r1         \

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:30:23.58 ID:pUhHlsto0.net
>>54
動ける年寄りが巣食ってるよ
近所のガソリンスタンドなんてさっき見たら9人も初老の爺さんが働いてた。

若者一人雇うよりは、年金の足し程度で雇える老人2,3人雇ったほうがいいと思ってるから。
若者が一人でも死ねばそのぶんおっさんたちは食っていける
そんな世の中。

雇う側だけじゃなく、生活残業やってるやつも同罪

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:30:37.95 ID:+WkZzeXn0.net
44億の内訳は人件費42億だろ。残り2億でクズの世話

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:31:25.00 ID:/nbPwNkQ0.net
捏造朝日の別働隊

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:31:28.15 ID:s6PvXNiz0.net
34+2:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage]:2014/08/16 02:00:22.80ID:uerwaArA0.net [1/1 PC]
【戦争】「特攻を美化してはだめ」「安倍首相みたいなのになれば戦争になる」「映画じゃない」元隊員ら、戦争知らない若者に警鐘★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408112442/
【国際】「日本軍は人肉食を行った」…インド人捕虜への残虐行為、印紙が報道★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408112652/

この""ジーパン刑事""とか言うの丑か?

148+1:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage]:2014/08/18 11:31:07.45ID:nJK4PMxM0.net [1/1 PC]
>>34
>>36
『ジーパン刑事って記者』、俺も気になる
コメント1件

149+1:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage]:2014/08/18 11:49:50.47ID:iioN0Eb10.net [1/1 PC]
【ジーパン刑事】は確実に丑田滋(うしうしタイフーン)だろう
特徴がソックリ
複数キャップ持ちってことで剥奪しろ

152:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[]:2014/08/18 13:16:36.09ID:ccmU2Yha0.net [1/1 PC]
>>148
>>149
”ジーパン刑事”って徹頭徹尾、極左的なスレ立てしかしてないもんね

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:31:57.16 ID:eYSeSMeZ0.net
公務員なんかよっぽどのことしないとクビにならないんだから
適当にやるに決まってるよ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:32:03.16 ID:Pkvqcimc0.net
>>54
引きこもりにできる内職があればねえ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:32:16.37 ID:jddexUR80.net
この父親がAで、地方公務員なんだろ、だからサポステの情報も得る事ができたし、
サポステの場所も簡単に判った。娘が文句言われたときに、
その相手のキャリアコンサルタントを付きとめ、面会する事もできた。
それはAが公務員だから。普通このコンサルタントと、直接関係のないこの父親とは面会できないだろ。
それはAが公務員だから、娘の就職も結局はそのコネなんだろ。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:32:20.68 ID:tkqOsQF30.net
           「何しに来たの?」
           「何しに来たの?」
           「何しに来たの?」

    /  ィ   ハ  ,ト、
  / / iハ /  V  i/リ   i   r'ヽ トハ   | リ ,ハ i{
/ ハ/ |=-/'"レ二ニ _  /  ,iハ/ゞ=ニ二レ|;ヽr'⌒i-レ' ヽ|レ'
r"レ-=/_ ノ_,二ミ,   ̄ '"    ー " ,.r=-ヽ i/  'ヽ、  \
,/ '^` ,ノ      ヽ,         //   \    \   \
   /  r,ァ    i      r- 、v'     ィぅ  \    \   ヽ
  /   ヾ'    /   ,i'   i| i_,ゝ\   `'    〉    )   /
 ,i(        /⌒ir -=-i\   \      /    /   /
 |i'ヽ      ,/  ̄ /   ー   ヽ   ヽ    ,/    /   /
 iヾ; `ー= "~/   /    i :::::::::::i    ヽ=ー'/    /   /
 i|   :;-=''/    /     i ::::::::::::i,    i  /    /   /
  iヾ,   /    /    _  ; :::::::::i    i,r/ /  'i   /
  ヽ  /    ,i'    ⌒ ⌒   i     \,/

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:32:22.86 ID:JcAA2DXw0.net
普通は自由競争社会になら金を掛ければ掛けるほど有能な人材を獲得出来る
一流企業などが高給なのはこのため
ただし朝日やら中韓なんかの知障関係においてはこの限りではない

77 :あ@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:32:36.31 ID:jtvwZHWl0.net
生活保護受けるな働け引きこもり→就職活動開始するも受け入れ先なし→再度引きこもり
改めて生活保護の必要性を感じました。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:32:37.15 ID:wx3iB7Md0.net
>30代の女性Bさんは、バブル崩壊後の「失われた10年」に就職できなかった「ロスジェネ世代」

30代といってもロスジェネ世代ならアラフォーじゃないのか?

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:32:44.99 ID:iffW2djT0.net
これ、パソナとは無関係なの?

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:32:45.95 ID:p8oQrbUy0.net
>>1
朝日は捏造 ←ここ
毎日は変態
読売は増税
日経は嵌め込み
産経は小説

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:33:46.88 ID:AMTWK/pWO.net
精神病は伝染する

誰かの狂気が
他の誰かの狂気を呼び起こすように…

だからサポステ職員の対応は正しかった

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:33:57.37 ID:RHWed2Wc0.net
ナマポも層化とB&チョンに喰い物にされてるからなぁ
働く日本人が一番生きにくい社会構造になってるよ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:34:02.08 ID:pUhHlsto0.net
>>58
つーか団体職員とか公務員はほぼ更新短期だな。無期限請求できる直前で雇い止めになる更新性。
女性の場合は「働くだけ」なら事務でもなんでも見つかるけど、男はもっと悲惨。応募しても「女性がいい」とかもあるし。

>>72
窓口は期限付きの嘱託職員だったりもする。ただ、一度でも滑り込んでたら期間満了の職歴がつくから自転車操業でも転職しやすくなる。
そうなれない層は悲惨。コミュや資格の問題じゃないし、場合によっては学歴や資格が足かせになるからな(法律や難関大卒は中途で不利になっていく)

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:34:24.32 ID:qGxD3bnL0.net
>>66
すんごい怒り出すよ
自分達は上位存在だと思ってるから
お役所でよくあるパターン
アリンコに噛まれてキレる感じ
お役所の支援系は本当に態度が悪い

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:34:48.28 ID:KK+zDC7v0.net
公務員ってマジで税金食い物にしてる寄生虫だな。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:34:52.48 ID:xpRK+2WD0.net
経験あるわ。親身になって相談に乗ってくれるかと思ったらいきなり人格を否定されて病気について必要以上に聞いてきたり。結局べつのハローワークで就職できたけど。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:02.68 ID:d4Wh5Qw4O.net
1人の意見が全てであるかのように報道するのは明らかな印象操作だろ

たまたまこの人を担当した担当者がクズなだけだったかもしれないし
もしかしたらこの人が話を過剰に盛って
被害者意識で話しているだけかもしれないわけで
たった1人の意見をピックアップして過剰に演出して報道するのは
はたしてマスコミとしていかがなものか

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:07.28 ID:+bE7RSSp0.net
遺伝子嘘つかない

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:15.47 ID:6HFVTKs10.net
うちの近所の年寄りは、開発時に土地を国に買ってもらった成金ばかりだけど
若い世代はそういう一発逆転も無いだろうしなぁ
ピラミッドでも作るか?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:34.32 ID:xQ7LDqh90.net
まぁいいんじゃない
結局ツケを払うのは日本の社会だし
甘えって言葉に甘えてればいいよ
身内さえターゲットにならなければ、無差別殺人ウェルカムだわww

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:48.54 ID:BkOrXrF40.net
公務員は親切な人とそうでない人の差が激しいんだよな。
同じ建物、施設なのに。
どこでもそう。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:49.19 ID:udnEgPFJi.net
既得権

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:50.38 ID:MvlrDK/20.net
確かに、なんか勘違いしているんじゃないかという態度の公務員はいる。
首にしろとは言わんけど、そういう人間を窓口に置かない努力はしないと駄目だよ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:55.86 ID:FeCyLaEB0.net
ハロワの職員自体がバイトだからな
人の事にかまっちゃいられないのかも

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:58.19 ID:imGotqO00.net
まぁ5〜6年は長いのう。
馬でいうたら引退して産駒が走り出して引退するぐらいの年月だからの。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:36:05.76 ID:pUhHlsto0.net
>>84
他人事だし(特に年金出るまでのつなぎで働いてるおじさん系)。
たまに良い窓口の人もいるね。自分も次の仕事探してる人とかは親身になってくれる。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:00.81 ID:n8Fqu5mQ0.net
クズ以前に知識なさすぎるな
キャリアコンサルタントと名乗る割にレベルが低い

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:02.41 ID:kIYdSNinO.net
サポステ(笑)といいブラック紹介ハロワといい国は増えすぎた人口のリストラをしようとしてるとしか思えないな
自殺者30000人とか当然のように思えるわ

少子化対策今すぐやめてもっと就労支援ちゃんとやらんと国滅ぶで

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:04.35 ID:s6PvXNiz0.net
>>1(続き)
あの有名な反日スレ立て屋【ジーパン刑事★】のスレに【まじめにレスしてしまった人(笑)へw】

=====================================
このスレ、、、あのアンチ安倍スレ乱発中【ジーパン刑事★】の【刑事スレ(笑)】で〜すwwwwwwwwwwwww

【ジーパン刑事★】とは・・・
◎アンチ安倍スレ乱発
◎アンチ自民にスレタイ改変し誘導
◎かの有名な反日スレ立て職人【うしうしタイフーン】=(丑、幽斎)と酷似した手法

さてさて【ジーパン刑事★】の正体は・・・www ウッシッシ 丑シッシ うしうし

====【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】===

ウッシッシ 丑シッシ 【ジーパン刑事★】がアンチ安倍

ウッシッシ 丑シッシ 反日スレ屋【ジーパン刑事★】

=============================
あら不思議!?【ジーパン刑事★】がスレ立て始めたら、、、
ほのぼのスレで【幽斎★】(=うしうしタイフーン)がスレ立てやめた!!!!

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:05.34 ID:KccmGZUz0.net
サボステですね

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:12.44 ID:0fIFLgwx0.net
根掘り葉掘り聞いた後断る奴っているよね。
人の痛い腹を探らなければいけないのは、
そっちに後ろめたいことがあるんでないのと思う。必要以上に聞くのは
品が無い。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:13.34 ID:AMTWK/pWO.net
>>84
だがヤクザ風には弱い

弱肉強食の構図は自然界と変わらん

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:22.84 ID:8y4Qpeus0.net
>>54
アフィ?
情報商材販売?

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:30.81 ID:fvovao/80.net
天下りの為には必要

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:31.75 ID:pQZ/4o1AO.net
同じ土俵で、結局、さぽすての行為を理解するんだよ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:33.98 ID:JcAA2DXw0.net
>>94
窓口がバイトの役だとか見たことある

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:37.49 ID:+6ljtL9I0.net
吹き溜まりだろ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:53.18 ID:2FJ9uiW80.net
>>14
俺も思った。
サポートだからといって誰にでも懇切丁寧に接すればいいわけではなく
人によっては突き放したほうが自分で這い上がってくることもあるし。
この職員はそんなこと考えてなかったろうけど。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:38:02.89 ID:xAZ+c+TG0.net
こんなんでくじけてたら仕事なんかできないよ
生活保護あげて一生ゲームでもしてればいい

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:38:04.96 ID:l41ijmHg0.net
結局自分で就職できてるじゃん、こういう奴が甘えて頼る事が税金の無駄なんだろうが

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:38:22.10 ID:+hjXf57e0.net
よく団体職員って捕まるだろ。悪いことして。
こういう官公庁の外郭団体の法人やその下部に位置する関連会社に勤めてる連中だよ。
非常識、傲慢、キチガイクレーマー、粘着質なのが多い。
特に法人はコネで入り給料も公務員より良く、実際の業務は関連団体に丸投げ。
こいつらは公務員バッシングの陰でのうのうとしているが、国民の本当の敵はこいつらだぞ。
公務員、特に国家公務員はまだまだ真面目に国の事を考えてるぜ 。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:38:24.54 ID:0ijoYe380.net
>>10
そうだと思う
だから、サポステに税金を使うのは無駄だな

さっさとこのシステム辞退を潰すべきだわ
このサポステは本当に態度が悪い
今すぐ廃止すべき

>>5
このサポステよりもこの学生に対してまず批判したくなるような、批判の正しい優先順位付けが
できないバカは社会に出てこないで迷惑  
特に税金から給料をもらう職につくなよ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:38:28.50 ID:pUhHlsto0.net
>>94
逆に嘱託の人のほうが構ってくれるぞ。
痛みを知ってる人で渦中の人のほうが考えてくれる

痛みを知っててももうクリアした人はそれこそ「俺みたいになれよ。なれないのは努力が足りない。俺がんばったし」だから。
頭ごなしに言う人は失敗してないか、自分は努力したから成功したと勘違いして、運とかめぐり合わせとか考えない。自分の手法が唯一の正だから「なにやってんの」系の指導しかしない。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:38:44.96 ID:5P8YXiMq0.net
府中のハロワで20代の目が死んでる女に、そこに並べとか言われたなー
人と思ってないんだろうね

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:39:05.67 ID:pxckJeKh0.net
ハロワもそうだけど、このサポステなんてのも職員が非正規なんじゃないの?

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:39:21.66 ID:pgODDN340.net
>>102
生活保護も、役所で断られてしまったので、
強面を一緒に連れて行ったらラクラク通ったなんて話が、
嘘か真かあるくらいだもんな……。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:39:44.03 ID:7xuKIE5p0.net
>その後、サポステに頼らず地方公務員になったBさんは言う。

公務員になれるまでのポテンシャルを持った人間ですら弾くw
無能どころの話じゃないじゃんw

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:39:47.04 ID:PbiF55ZR0.net
酷な事だけど民間で実績なしの病気持ちを取る所なんて無いしなぁ
むしろサポステに障害者認定受けたとナマポに走る口実になったんじゃね

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:40:01.44 ID:n8Fqu5mQ0.net
ハロワとは施設も運営も別なんでしょ
これって

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:40:09.92 ID:AMTWK/pWO.net
>>93
けっこう淘汰はされてるよ
問題あるヒトは
やっぱり精神科に通院してる公務員なんだよ

だから常に年長者から説教されて辞めさせられる方向へ持っていかれるんだよ

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:40:17.12 ID:pUhHlsto0.net
>>102
そもそもハロワってひどい訪問客が多いしな
タメ口、威嚇っぽい言動、だらしない服装、くたびれたスーツしかおらん。訪問する側に清潔感がなかったりする。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:40:28.18 ID:zwA1CWQ50.net
> ※AERA 2014年8月25日号より抜粋
> http://dot.asahi.com/aera/2014082500086.html
> 「何しに来たの?」若者の心をくじく就労支援施設


なんだ朝日か

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:40:42.65 ID:cLf5ayhd0.net
公務員って病人はとくだね

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:41:00.41 ID:7MuQkZq40.net
>>1
>バブル崩壊後の「失われた10年」に就職できなかった「ロスジェネ世代」

これほんと可哀想だよな
バブル世代の俺は当時本当に気の毒に感じていたよ
といっても俺自身は自由業で会社勤めの経験は無いけど

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:41:04.37 ID:uFRV2Whc0.net
>>1

民主党の事業仕分けは間違ってなかったんだよ。

たが、事業仕分けを実行した政権が間違ってただけなんだよなwwwwwwww

利権がはびこってるなぁ〜。

やっぱ売国奴自民党の世の中だな。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:41:11.31 ID:tQE0+Td60.net
自分がいったサポステはひどくなかったなあ ハロワの相談員のほうが結構ひどい

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:42:08.95 ID:PbiF55ZR0.net
44億だの35億だののはした金しか出さないからこんなもんなんだよ
それを巨大予算みたいに言ってるのは何処のどいつだい?

※AERA

あっ(察し

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:42:13.19 ID:pUhHlsto0.net
>>126
空求人も嘘求人も多いしな
再確認しないと労働時間の指導済か指導中かもあやしい

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:42:16.23 ID:JIGTi6YU0.net
健全なひきこもり層って何やねんw

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:42:17.63 ID:n8Fqu5mQ0.net
ハロワの職員は非正規だからか優しい人が多いよ

クズなのは市役所とかの窓口

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:42:57.21 ID:7MuQkZq40.net
運悪くキャリアコンサルタントじゃなくて
コリアキャンサルタントにあたってしまったんだな

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:13.78 ID:AMTWK/pWO.net
>>116
だから
何でも交渉次第なんだよ

そこは必死にやらなきゃ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:44:06.66 ID:uJW076wD0.net
>>1
あんなの落ちこぼれ公務員の出向受け皿みたいなもんだから。
無能女上司がめちゃくちゃして、それを派遣の窓口担当さんが必死にフォローするという
だけどそういう事務処理だけが真面目に処理されるだけで
本来の相談業務とかはやっぱり無能出向組が時間つぶしに来てるだけだから
利用者なんてその暇つぶしの邪魔でしかないw

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:44:27.17 ID:n8Fqu5mQ0.net
ニートひきこもりって8割が精神疾患持ってるんだけど
治ってるのなら何の問題もなかろ

なんで働くに医師の許可が必要なん?馬鹿か?
ストップかけられてなけりゃ十分だろうに

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:44:30.81 ID:cLf5ayhd0.net
窓口「今日はどのような用件で来られましたか?」
病人「何しに来たの?ってわれた」

これが真相だろ

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:44:36.89 ID:ANRROJAp0.net
メンヘラが入ってきた同僚も可哀想

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:44:48.09 ID:qGxD3bnL0.net
>>130
制度を使ってくれって言ってくるから
頼むとすげー態度悪いのな
自分のミスは認めないし
気位の高さだけ
お前のようなクズが誰に向かって偉そう事を!
こういう感じ

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:44:48.47 ID:TUWbouQe0.net
>健全なひきこもり層

ちょ w

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:44:57.29 ID:87UoFXqt0.net
こんなので挫ける人は会社勤めしたら3ヵ月で辞めると思う
どのみちこの手の物に頼って就職する人は厳しい中小しか迎えてくれないわけだし

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:05.03 ID:pUhHlsto0.net
>>133
そもそもサポートにならない施設や是正勧告しても税務署のように強権のない労基署なんて、仕事を作らないといけない典型だよな

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:10.82 ID:fukIchkl0.net
口の聞き方しらねーのは公僕なんてみんなそうだろ。
今は人手不足だし、派遣会社の方がまだマシなんじゃねーのか。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:16.09 ID:ZkpbvTta0.net
>>1
「対象にしているのは、社会復帰の可能性のある健全なひきこもり層です」(爆)
ここでオチてたわ

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:33.23 ID:ncKZnoxu0.net
ハロワの職員は良く対応をしてくれます。民間のコンサルタントは冷たくて
対応が悪いし有料です

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:35.88 ID:tQE0+Td60.net
5年働けなかったのに地方公務員になれるほうが不思議

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:40.44 ID:8QHMyFPd0.net
就職できた奴もいるのに5年引きこもって
最後はコネで公務員ねじ込んでもらえるなら
悠々人生だな。
その期間まじめに働いて納税したのに
倒産したりリストラされた人がかわいそう。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:41.14 ID:KD4Lpuiz0.net
見合いの相手の親が公務員とか言っていたんで
何をやっているか聞いたら、すごく気まずそうな顔
をして「ハローワークで・・・」とか言ってたが

あれは公務員のうちに入らないだろ。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:00.37 ID:JIGTi6YU0.net
>>77
2ch利用者層こそ生活保護を受ける可能性が高いのに何故か生活保護を叩くんだよな

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:02.20 ID:Tp4TGzQl0.net
逆に…地方公務員はコネがないと難しいんだが…?
何しに行ったの?

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:35.26 ID:cm47tgYp0.net
>>129
インモラルでアンソーシャルだからひきこもりになるのにな
健全だったら普通にはたらいとるわ

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:40.38 ID:flzEfwdn0.net
地域若者サポートステーション

この事業では就職の斡旋は行われないばかりか詳細な個人情報の提供を求められるため、利用者は注意が必要である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E8%8B%A5%E8%80%85%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3


小生の地元丸亀市の駅前で、若者の就職支援のための、ITスキルアップ無料講座をされている団体があります。NPOさぬき若者サポートステーションです。
http://www.e-dome.co.jp/saposute/wakamonoup.htm
IT関係だけではなく、若年層に就業の相談や支援を行ってもいます(厚労省支援事業)。
http://www.e-dome.co.jp/saposute/

大野敬太郎【自民党】
http://keitaro-ohno.com/?p=88

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:42.04 ID:TxlhKUnA0.net
>>130
非正規が無職の職探しとかそれはそれで皮肉な環境だなw

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:58.35 ID:pgODDN340.net
>>132
交渉っていうかさ、基準を満たしているかの問題であって
ヤクザだからOKですなんて、役所がちゃんと機能してないって話でしょ。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:01.48 ID:JCvtPJH30.net
ふwこれが天ぷら総理のやる失業対策だよ
こんなもんだよ連中の程度はwww

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:21.75 ID:r7jYYdLf0.net
健全なひきこもり

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:28.72 ID:TUWbouQe0.net
結局公務員になれたのだから
人間万事塞翁が馬

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:31.19 ID:ncKZnoxu0.net
ハロワの職員は嘱託だろ?公務員ではありません

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:35.66 ID:6RO4AGSA0.net
外注下請けだもの

知多娘。のNPOも本業はこれで、
儲けた金でやってる道楽ぽい

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:38.45 ID:RHWed2Wc0.net
政治的な圧力にはトコトン弱いけど
そういう力をもたない庶民や個人にはトコトン威張り散らし上から目線

怖いのはマスゴミで叩かれることと議員からの圧力で上司に干されるコトだけ
とっくに行政は腐敗してる

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:53.00 ID:XP8HrTWk0.net
これとか内閣府男女共同参画○○とか

一体どこのマヌケや馬鹿が、どんな権利を使って金をせしめているのか

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:58.40 ID:pUhHlsto0.net
>>141
派遣会社は派遣会社で自分とこのウワマエ稼がんといかんから。それこそ大口でももてないとピンキリだな。
公務関係の斡旋は、とりあえず嘘求人と空求人を罰則有りで取り締まらないと何も始まらん

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:48:27.58 ID:qGxD3bnL0.net
>>139
そういう認識だから困る
関係ない人はいいよ、それでも
すぐアラ探し始めんだよね
もう、先入観
ちょっとした事を穿って見て来る

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:00.09 ID:OlEt+c040.net
相手を気遣えない不適格なプログラマーが仕込んだ「ロボット」が巡回してる w <「オヂョウサン ビョウキナンデスヨ」

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:07.10 ID:tQE0+Td60.net
自分のとこは職業体験させて採用してくれるところもある感じだったよ
無駄ではないと思う

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:30.94 ID:zwA1CWQ50.net
けしからん調査して処分するからどこの職員か情報よこせ
と言われたらこれ書いた記者はどうするんだろうか?

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:58.91 ID:S5bMjKj70.net
お前が何してんだよっていうwww

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:50:06.48 ID:YDVz8hRM0.net
>>1
>健全なひきこもり

なんだそれw

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:50:09.09 ID:AMTWK/pWO.net
>>134
自立支援医療を受けてる人は医師の判断が優先

本人が社会復帰できたとしても社会が迷惑すると判断されたら

就職は困難と通達される

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:50:27.68 ID:Vkjt6P1W0.net
44億もいったい何に使ってんだ?

人件費か

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:50:29.76 ID:pUhHlsto0.net
>>151
もう税関でも役所関係でも研究教育でも非正規ばっかになってるよ
しかも童貞の高望みみたいに、免許・資格アリの非正規募集

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:50:31.77 ID:URluu15/O.net
地方公務員になれたのはそのサポステのおかげとも言える

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:50:39.37 ID:IGUZGt8p0.net
ハロワで働いている奴をクビにして、求職者をしばらくの間雇えばいいよね

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:50:41.41 ID:ZvIeYpVx0.net
所詮お役所仕事だもん

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:51:36.96 ID:vFBffUhhO.net
ぶっちゃけ、
こんな支援団体に頼るより、飲み屋でオッサンと仲良しになった方が就職できるけどな。
地元の小さい不動産の事務とか。
人事制度をしっかり作ってるような会社を狙っても無理よ。
制度的に役割、役職、職級等に当てはまらない人は採用しようがないから。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:51:45.13 ID:0jvWrho60.net
>>167
医者「でなにしにきたの?」

現実にありえるから怖い

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:52:08.55 ID:cLf5ayhd0.net
病人雇っても、頭痛いから休むとか言われてほとんど来なかったら
雇った方も損するよな

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:52:29.52 ID:hiy/oEY80.net
>「何しに来たの?」

おまえもなw

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:52:37.26 ID:XP8HrTWk0.net
>>171
それがハロワ関連でも、最近雇うのは最高で二年くらいで、
それ以前のクズには適用されてないみたい

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:53:01.98 ID:2ditGXBe0.net
単なる天下り先が人様の役に立つわけねーんだよな
ニートとやってることは同じなんだわ

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:53:09.12 ID:f9yPmOSh0.net
何しにきたのと問われたら。

それはどういう意味ですかと言い返せば良い。

徐々に脳細胞を活性化させて、最後にはハロワ職員を泣かせる所まで持っていければ
合格。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:53:21.44 ID:iwMjza+jO.net
なんで高卒で働かないの?

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:53:29.16 ID:KgQmnqEI0.net
>>135
まさにこれでしょ。メンヘラクレーマーに絡まれて大変だったねって話
このメンへラの話なんて半分以上嘘なんだから。
そもそも病気で働けないんだったら生活保護の申請にいくべき
失職するほどの病気持ちだけど就職先見つけろ!なんて無理な話。モンスターすぎ。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:53:31.52 ID:hzVHxWTy0.net
>>169
この前、非正規で女子刑務官募集っての見たよ。

183 : o    @\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:53:42.49 ID:MjGKVnsI0.net
     
 
 
        ワロタ (w
 
 
        さすが、公務員   

                
      

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:54:23.17 ID:cm47tgYp0.net
>>152
市役所職員も市民から絞り上げた税金と言う名のみかじめで飯を食ってるって意味じゃ
ヤクザと同業みたいなものだからな
同業者同士で話する方が通りが早いってことなんじゃないの

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:06.67 ID:OlBKy8sT0.net
働く人が働いてない人のことなんて分かる訳ないだろ
ましてやただ座ってても金が入ってくる役所の仕事に期待するのが間違い

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:10.29 ID:AMTWK/pWO.net
>>152
脅すわけじゃないよ
分かってもらう努力をするんだよ

けっきょく担当者の裁量で決まるということね

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:15.55 ID:gw+vLHLl0.net
1件の例で、全部否定するのは好きじゃない。どこにも変態はいるし

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:17.56 ID:iBFujgU80.net
公務員なんかやだわ
出世して上に行く人はやっぱできるしいい人に見せかけるのも上手いけど
下っ端はなんかヒガミとかがすごくて、つねにくってかかることしか考えてないよ
内部での足のすくいあいとかね
それでもクビにならないからますます増長して、ターゲット攻撃で憂さ晴らしをするんだ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:28.01 ID:8uX7itf00.net
>>168
公務員の人件費 地方・国家・独法あわせて40兆円くらいあったような。
国家予算の半分は人件費。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:32.14 ID:4b8rM4Q00.net
体験者の方が良いんじゃないかな?
民間できちんとした体験がある人とか
公務員や就労未体験者はこの面では一切ダメだろうよ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:56:00.17 ID:pUhHlsto0.net
>>182
話し変わるけど女子刑務官って単語ちょっと興奮するよね

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:56:32.54 ID:YDVz8hRM0.net
みさくらなんこつの単行本で『ひきこもり健康法』ってのがあったなw

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:56:47.64 ID:flzEfwdn0.net
>>178
只のニートは税金食いものにしてないだろ

ナマポと同じかそれ以上、所得でいったらナマポよりタチが悪い
詐欺師と同等

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:57:12.99 ID:4b8rM4Q00.net
普通に働いている人でもものすごく「公務員はー」って言っているから
他とは全然違うし、井戸の中の蛙状態だよね
性格の良い悪いは別として

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:57:19.65 ID:f9yPmOSh0.net
公務員を全て派遣に変えてしまえば一粒で2度美味しいって奴だわ。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:57:31.44 ID:9D4bkB+10.net
>「対象にしているのは、社会復帰の可能性のある健全なひきこもり層です」
そんな奴いるのかwww

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:57:44.93 ID:pUhHlsto0.net
>>190
>体験者の方が
ダメ。相談窓口とかコンサルは人事担当経験者とかで募集してるけど、そういう層って前の仕事でそういうのしてるから手厳しい。
んで、そのほとんどが定年退職か早期退職後の年金がでるまでのつなぎ労働だから、それこそ「俺は知ってる」っておっさんが窓口。

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:05.70 ID:poVA7zz90.net
>>1
まずは厳しくスパルタ教育が必要なんだよ
ぬるま湯で育った無能に現実を自覚させないといけない

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:07.39 ID:Nn/zSuln0.net
>>1
30代が地方公務員になれるんか?
普通は募集してないよな。
作文でなければ病気をネタにした就職したのか?

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:12.16 ID:COpcuwmr0.net
>Bさんはこの時点で、心身に異常があったわけではない。だが、質問に従って、
>過去の通院歴や、服用した薬などの情報を正直に話した。すると、サポステのキャリアコンサルタントの態度が変わった。
>「それで、今日は何しにきたの?」「働きたいなら主治医の許可をもらってください」

本人がどう思おうが過去の病歴に問題アリと判断されたってだけじゃん
健康でも就職難だったり怠けてダラダラしたりで職がない奴の就職支援だろ

企業サイドから考えて見ろよ
訳ありの人材入れてすぐ「鬱病が再発した」だの「病気で休みます」なんてやられたら
二度とそんなとこからの人材を入れたいと思うか?

201 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:22.49 ID:9XBJW4gM0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:22.75 ID:K0E2jVgX0.net
>地方公務員になったBさん

貴様もだ

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:50.50 ID:pUhHlsto0.net
>>193
家族にごくつぶしでもいる(いた)んか?
ニートよりナマポがわるかろ・・・

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:54.59 ID:upK5my+U0.net
ハロワも無理ですよーとか何しに来たの?とか平気で言うからな
別にそれはそれでいいけど、それなら公費出す意味がわからん

205 : ◆titech.J3E @\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:55.29 ID:vKoVveJI0.net
>>181
メンヘラの怖さをわかっていない。
まあ、俺だって普通に犯罪スレスレの詐欺サイトとか作っていたしな。
いつ書類送検されてもおかしくなかった。
俺がエロサイトを嫌悪するのも金のためにそういう仕事をせざるを得なかったからだしな。
今は全ポルノ廃絶運動ならびに産婦人科人工授精推進運動の
活動家でPTAを煽っている。オレオレ詐欺の末端とか人手に苦労しないわけですよ。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:55.38 ID:OlEt+c040.net
ミイラ嫌いがミイラと成って解決 w

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:59:08.37 ID:dLkvT6cQ0.net
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:59:16.19 ID:KJkcDQ0c0.net
ここで「引きこもりが地方公務員になれるわけない!」って言ってる奴はよほどの世間知らずだな。

俺も38までフリーターだったが義父のコネで市役所職員になったが、そんなに難しい話じゃない。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:59:41.75 ID:cm47tgYp0.net
>>199
バイト職員なら35歳までなら募集があったはず

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:59:42.46 ID:2N11fqMg0.net
健全な引きこもりとか存在すんの?w
健全なら引きこもらないだろw

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:59:48.13 ID:c9OAwgiQ0.net
日本の公務は公務員に仕事を与えるためにあるもので
国民、市民のためではない

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:59:53.01 ID:+QO+A0qK0.net
てめーの仕事が何なのかを判らんバカは、コンビニのバイトも出来んぞ。
まあサポステなんていう連中が、コンビニの複雑なオペレーション出来るとは思わんけどな。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:06.44 ID:pUhHlsto0.net
>>199
嘱託や育休とかならある
あと地方だと33,34ぐらいまでなら町役場とかなら採用あるよ

今月は石垣島の正職員募集してたと思う。(30代)

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:10.15 ID:JmdR2EYD0.net
大学まででて引きこもりて、皆が就活のとき何してたの

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:24.32 ID:Fz5xt1Sg0.net
テレ東で番組つくればいい。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:32.61 ID:poVA7zz90.net
>>11
たらいまわしするための組織

サポステ→ジョブカフェ→ハロワ→無理

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:59.01 ID:pUhHlsto0.net
>>214
そもそも2回生半ばから就活するアレがおかしいと思う

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:04.88 ID:6hbQRyae0.net
>>110
むしろ逆だろ
なんの役にも立たないサポステ(笑)なんてものを放置しておくことこそ税金の無駄
やるならやるで誰でもさっさと就職させてやれば所得税が国に入るんだし無駄は減る
何の利益も生み出さない公務員組織こそ無駄の極地

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:08.30 ID:TuuqP+Pc0.net
田町の女性就業支援センターなんかひどいよな。
誰も使ってないのになんのためにあんな立派な建物が存在してるんだか。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:10.89 ID:WGczE6CO0.net
>>169
防災関係にお役所が力を入れたがってるが、いかんせん通信やら無線やらが分からない
それで出て来たのが、一総通・一陸技持ち募集、時給千円〜
いや、それはNTTとかKDDIから仕事を取ってこられるレベル…

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:16.64 ID:4b8rM4Q00.net
ブラック企業に勤めた事がなければブラックもわからないだろうし、
普通の企業に勤めた事がなければわからないだろうし、
経験値が浅すぎる感じは受けるよね

相談に乗れるの?って思う
ネットの方がマシだったりするんじゃ、お金貰っている意味がなくない?

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:22.18 ID:9D4bkB+10.net
>健全なひきこもり

wwwww

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:33.14 ID:widmYjnm0.net
頑張るなってもう。諦めて現体制転覆の計画でも練っとけ。
頑張ろうとするから心が病むんだ。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:44.48 ID:Zi9n+O2oi.net
俺の選択は正しかった。 外は危険だ。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:47.02 ID:mmt5/m+a0.net
俺みたいな高校中退のニートはどうすりゃいいってのよ?

226 : ◆titech.J3E @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:59.14 ID:vKoVveJI0.net
NPO法人で全ポルノ廃絶運動の活動家をやれよ。
在特会やしばき隊は地域限定だけど、
全ポルノ廃絶運動なら昔から歴史があって世界的に優秀だぞ。
ついに現代の医学が人工授精を可能にして、
全ポルノを廃絶しても人類は子孫を残せるまでに科学が勝利したんだぞ。
全ポルノ廃絶は禁欲主義の宗教家の悲願です。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:02:02.86 ID:FOzv05mD0.net
>>21
無能が張り切っても迷惑なだけだよ
おとなしくそのまま閉じこもって餓死でもすればいい

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:02:06.73 ID:AMTWK/pWO.net
公務員になれたといっても精神科通院歴があるんだろ!?

精神科には通院するし
何かと職場には迷惑かける
いずれまた引きこもり生活に戻るだろうし生活保護に頼ることにもなる
けっきょく就職は自己満足の域を出ないわけだよ

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:02:09.83 ID:0133LH+sO.net
社会なんてそんな大したもんじゃない
ある程度気楽にいなきゃやってけないぜ
引きこもるほど抱え込みやすい性格ならなおさらだ
遊びに行くぐらいの感覚で働けばいいんだよ

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:02:35.93 ID:Nn/zSuln0.net
>>209
職員じゃなくて公務員になってんだよなあ。
職員バイトならあるだろうけどそれ公務員じゃないんだよ。
年金も厚生年金だし。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:02:47.28 ID:cm47tgYp0.net
インモラルな俺にはなれそうもない>健全なひきこもり

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:02:51.90 ID:8uX7itf00.net
>>199
60歳未満でも職歴あればOKみたいだw
http://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/kouza/tensyoku/

実際はしらんけど。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:03:14.81 ID:Uag2C5eu0.net
      
          _ __        
        / .Y   \ ちっ面倒臭えなぁ! 
       ./  /\   . ヘ  おまいら無職ニートは俺らに仕事させんなよ! 
       | /   \_ | ゴミは一生ゴミで居ろよ!    
       |丿=-  -= ヽ.| 
    ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ 
   / く |  ⌒(_ _)⌒.  | ゝ \
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \  
(   ̄ ⌒  \   \_|  _/ ⌒ ___)
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄     
       |  某公務員  | 

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:03:22.39 ID:4b8rM4Q00.net
>>229
それは多分環境にある程度恵まれたんだよ
そういう企業もあるけど、ブラックはすごいからね
他の企業を知っていたらもう1日−1週間で辞めるけど、
案外知らない人ほど頑張っておかしくなっちゃってるよ

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:03:24.50 ID:FOzv05mD0.net
>>54
そういう仕事は、まともな年寄りや外国人にやらせるわ。

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:03:50.24 ID:pUhHlsto0.net
>>219
求人では男女差別NGだから書いてないけど、実際「女性のみ」はおおいしな。(看護や事務所内勤関係)。
ああいうのがあるのに女性は窓口が多い。女性を批判するんじゃなく、均等と性差を差別と間違えてる

>>220
アウトソーシングや分業が増えたせいで、コストカットするわ人は雇わないわ仕事はコネのみだわってのが増えてるよね。
鉄砲玉か多芸資格者しか募集してないし、しかも時間と金を奪うようなセコい待遇で。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:01.51 ID:pTzsUSaOO.net
仕事放棄するな

238 : ◆titech.J3E @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:08.67 ID:vKoVveJI0.net
>>227
マジレスするとカルト団体の末端構成員は、
張り切った無能も多いです。
勤勉な働き者は害というけれど、
ブラック企業や、さらに悪い反社会的集団、犯罪集団、は
使い捨ての末端の構成員に、勤勉な働き者を利用します。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:13.02 ID:GhQ4TW50O.net
何しに来たの?って…
その施設で働いてるとは思えない言葉だな。天下りの温床になってんじゃね?

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:27.03 ID:OTvxGM1u0.net
どーやって地方公務員になったんだよw
コネ全開か
そっちのほうが興味あるわ

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:34.77 ID:2VzmViXq0.net
どんだけ弱いんだよw
小言の一つや二つくらい軽く流せるようにならんと
やってけねーぞ

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:35.49 ID:LymBQ2cZ0.net
結果抜け出せたんでしょ?
有能やん

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:46.87 ID:pgODDN340.net
>>186
あんたがブレまくりなのはよくわかった

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:13.50 ID:sRWAEx7T0.net
引きこもりには、  餌やり禁止!

腹空かせば、泣きながらでも働きに出てくると思うけど

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:16.65 ID:H+kQcfXM0.net
>>1
おいらだったら、その担当者に喝だわねw

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:23.11 ID:cm47tgYp0.net
>>223
頑張らないのも大変だぞ
この社会が提示する就職・恋愛・結婚・子供たちとの温かい家庭・定年して孫たちと楽しく過ごす老後など
既製品の幸せをすべて棒に振って生きる勇気と覚悟がいるからな

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:34.93 ID:Qjb3E/Sv0.net
就労支援って必要かね

小中高で勉強できなくても平等に扱われてそのメンタルのまま大学行ったり就活するから
競争化での自分の評価が納得行かなくて駄々こねてるのが結構いるだろ
50社とか100社とか受けてる奴なんて特にそう思う

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:35.47 ID:WDhULOyC0.net
ナマポ=国から金をもらう=特殊公務員

近所のナマポは、保護支給日に「さ、国から給料もらいにいくぞ〜」と
颯爽と受取に行って、その足でパチンコに行く

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:35.56 ID:uYd20onS0.net
>その後、サポステに頼らず地方公務員になったBさん

ここ笑うトコだろww
30代を雇う民間企業は無いってことだwww

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:41.93 ID:sRE+4qa3O.net
そういえば、引きこもりだかニートだかが集まって会社立ち上げてた奴どうなったの?

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:49.01 ID:WGczE6CO0.net
>>200
大体ここまではって線引きが分かるし、隠されて入って来られるよりマシだがね
そもそもこのコンサルが医師でもないのに病歴に触れるのがおかしいし、やるとしたら何が出来る出来そう出来ないの明確化
そもそも痛めつけるために開業してるって言うんなら、そういう目的を挫くためのモノなんだろう

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:57.00 ID:OuUMnYwa0.net
仕分けでなくせよ。

再就職支援は、
元々サポートするほどの能力があるんだから不要でしょ。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:06:10.62 ID:BodCkYU10.net
>>77
いやいや無能は餓死してもらうのが一番

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:06:48.42 ID:5P8YXiMq0.net
単発乞食にみつかったか

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:06:49.88 ID:gUT5IQ7fO.net
ニート・フリーター支援と言いながらも現実の就職支援は転職派に独占されてる
ニートは働く気がないとか言うが働こうとしたらアッサリ切る就職支援
日本の就職システムがニートを生み出してる事に気付かないと無理だよ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:06:50.15 ID:6hbQRyae0.net
>>220
すごいなそれ
引退してしばらく経ったお爺ちゃんでも雇うつもりなのかね
シルバー人材センターにでも依頼しろって話だな

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:07:08.68 ID:8uX7itf00.net
>>223
名言。毎日即身成仏の修行だなw

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:07:15.98 ID:IDNxTS5l0.net
>「対象にしているのは、社会復帰の可能性のある健全なひきこもり層です」と話したという。

なんという矛盾発言
そんな奴は引き篭もっとらんだろうにw

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:07:16.75 ID:+bE7RSSp0.net
>>220
そんな難しい資格なんてなくても無線ならいくらでも人材居るだろうに
なんせ携帯電話関連はかなりの数の失業者が居るはずだからw

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:07:43.64 ID:yv3dOjul0.net
スパコンを活用してデータシステム構築すれば要らない公務員はゼロにできると思うんだけどね

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:07:44.98 ID:jW14tQem0.net
>>228
通院歴なんて誤魔化し方を市役所が指南したりする。

そこまで地方公務員というのは厳格じゃない。
コネがあれば年齢制限でさえなんとかなる。

コネがすべての世界なの。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:07:45.69 ID:hA/6vAOe0.net
引きこもってても30代からチホウコウムインになれんのか

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:07:53.76 ID:AMTWK/pWO.net
>>243
いやだから風体も含めて

話を真摯に聞いてもらうための努力なんだよ

面接前に長距離走ってゼイゼイするのも良いだろう

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:07.63 ID:QgvUsue80.net
健全なら、引きこもっていない。

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:19.51 ID:pUhHlsto0.net
>>246
もう既製品の幸せなんてどうでもいい層は一定数は居そうな気がするな
むかしはそういうのを抱え込むために国営があったんだけど。公務の使いかた間違えてる。インフラともども、官は薄給でヒマでよかったとおもう

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:23.91 ID:lKryUzLu0.net
正直、こういう支援系のNPOとかの団体はヤクザみたいのがやってて弱者と自治体から搾取してるイメージしかない
あとカルト宗教とかの洗脳団体だったりとか

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:29.76 ID:1T97rWPH0.net
>>240
だよなw
まともに活動してる俺がなんで。。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:32.92 ID:hiy/oEY80.net
こういう対応されたら一番偉い人のところに電話な

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:38.88 ID:Szy92upY0.net
>「対象にしているのは、社会復帰の可能性のある健全なひきこもり層です」と話したという。
なんか凄い違和感w

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:53.38 ID:BodCkYU10.net
>>79
さすがに、こんな旨みもないようなことには手を出さない。
それほどに始末が悪い商売。

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:09:07.36 ID:GJI4bo700.net
アメリカみたいにチャンスは3回までにしないと駄目だよ

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:09:30.60 ID:4b8rM4Q00.net
結局こういうところは性善説であったらいけないんだよね
普通の企業というのは、ある程度は育てるという観点があるんだけど、
(個人のレベルにもよる)、ブラックというのはスペアはいくらでもあるって
観点なんだから。だからすごい問題になったわけじゃん

親の時代はそもそもそういう職業は普通の職種にはなかったんだから
粘れとか色々と言うけれども、きちんとした待遇があってこそ
キチンと働ける面もあるからね

運悪く悪いところに入ってそのままひきこもっちゃう人もいるんだろうけど、
場所が違えば違った人も随分といるだろうと思う
ここのケアだよね

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:09:32.10 ID:a4HOnA/C0.net
民間の就職支援みたいに実績で給料支払うようにしなきゃ、糞公務員がまともに相談ののるとは思えない。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:09:52.44 ID:AMTWK/pWO.net
>>243
だいたい君はヤクザを何だと思ってる!?

中身は普通のヒトだよ

ギラギラするのが仕事ってだけでね…命の危険も込みで

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:09:56.42 ID:uYd20onS0.net
こんな機能してない機関で働いた気になってる公務員に使われる税金に比べたら
基本使いきりのナマポの方がよっぽど経済的に健全だわww

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:12.90 ID:FaM6CqA+O.net
>>28
地方公務員は新卒至上主義じゃないから。
女の子でペーパー試験の点数が良ければ、引きこもりを「家事手伝い」と言い繕ってどうにかなる。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:13.59 ID:q1N9qPyI0.net
怠け者には徴兵制を課せば一発。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:27.29 ID:IcCVFaDm0.net
アリバイ事業だからな

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:29.53 ID:YK1n6XPc0.net
なんだこの酷い文章は

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:30.71 ID:c39R71bT0.net
>対象にしているのは健全なひきこもり層です
 
はぁ?

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:45.48 ID:2s/9RFfN0.net
引きこもりが仕事しようが しまいがどうでもいいわけで
公務員が支援する仕事をするための仕事なんだから当然

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:47.77 ID:Pkvqcimc0.net
>>262
たぶんアエラの記者の脳内限定だけどね

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:52.55 ID:pUhHlsto0.net
>>256
まさにそれよ。地方大都市にはシルバー人材センター仕事ばかり。
職務経験の機会も奪ってて「若者は働かない」だから。

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:00.73 ID:0133LH+sO.net
次次ってフットワーク軽いならすぐやめても構わないだろうけどな
やっぱ疲れてるとなかなかそうもいかんだろう

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:02.48 ID:BodCkYU10.net
>>101
そんなもの就職の面接だってよくある話

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:08.43 ID:+bE7RSSp0.net
>>272
いや、昔はブラックだらけだったんだよ

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:24.94 ID:0HZqCkFUO.net
日本人の頭の悪さなんて今に始まったことではない

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:30.40 ID:DvTo0lCu0.net
>>244
ヒロポンを解禁しようぜw

昔はろくに飯が食えない仕事でも
ヒロポンがあったから働けた

ワープア職ならヒロポンを使う自由があっても良いんじゃね?
合法ならあんなもの風邪薬より安く大量生産可能だから
国が販売すればいい

>>253
消費が減ったらその分経済が縮小する

兵器を作って爆発させたり
道路を作って掘り返すだけでもやって消費を続けないと
資本主義経済は死ぬ

共産主義経済は理論の上ですら走れないが
資本主義は止まると死ぬ

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:31.18 ID:iZyPSE9UO.net
大学在籍中に最大4年引きこもってた奴はどうなん?

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:32.77 ID:QgvUsue80.net
>>277
ほんと、仕事見つからないからさっさと徴兵して欲しいわ。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:51.80 ID:1ep8ECdi0.net
サポステのショック療法が効いたんじゃん

その後自力で就職できてんだから

292 : ◆titech.J3E @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:59.80 ID:vKoVveJI0.net
>>246
俺は持病があるから人工授精以外で子孫を残すことは肉体的に無理。
だからポルノサイトで詐欺したり、逆に全ポルノ廃絶活動ができる。
食欲、睡眠欲は現在の科学では欠落したら生きられないが、
性欲は完全に欠落させても、子孫が残せるということが現在の科学の勝利である。
次は、食欲の克服だ。
人体が太陽や他の周囲のエネルギーを元に、人体を維持できるようになれば、
食糧問題、水問題は解決する。
今までは自然を人間に合わせる科学だったが、これからは人間が自然と共存する科学となる
そのための第一歩が食欲の克服である。

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:03.50 ID:F3dK2BRz0.net
>>269
かといってその健全な引きこもりが来たら
今まで何してましたか?とか罵倒攻めするんだろうなぁ

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:07.27 ID:pUhHlsto0.net
>>277
むしろ自営でも軍があれば入隊したいんだが年齢がな
一般教養とスポーツテストで年齢制限緩和してくれたらいくんだけど

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:24.32 ID:QIFHu7MM0.net
引きこもりって殆ど精神障害かかえてるとかどっかで見たけど
健全なひきこもりってなんなんだ

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:29.55 ID:KZvSAwNz0.net
>>51
身内がこんな扱いとか聞いたら頼まれなくても抗議するしw

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:29.61 ID:tSk5PK3Fi.net
>>276
むしろうちの市は新卒組があまり居ないらしい

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:37.61 ID:6hbQRyae0.net
>>258
ほんとこれ
健全な引きこもりって(笑)
マトモなオカシな人っていうような語義矛盾だわ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:50.05 ID:ljm+pewr0.net
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com/

  知らぬ間に混入している敵国産

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:56.40 ID:/hF7nw5/0.net
国に頼ってはダメだよ。
人の命は地球より重いとか、馬鹿馬鹿しい発言した政治家がいたけど、
日本は人の命を重んじる国じゃない。広島の土砂災害にも
『ついてないなぁ』って発言する、阿呆総理がいる国。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:13:26.05 ID:poVA7zz90.net
>>115
だってハロワの求人票にあったりするもん

>>117

公務員になれるようなポテンシャルのある人が対象じゃないんだよ

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:13:30.81 ID:zPtKg6FZ0.net
不満でもイスラム国の過激派なんかに絶対になるなよ、絶対だぞ!!!

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:13:43.91 ID:6hbQRyae0.net
>>260
住基ネット配備されてからも人減ってないよね
コストも減ってないし
おかしいよね

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:13:45.20 ID:WGczE6CO0.net
>>236
何が困るってそういうムチャな条件に間違って応募が来ちゃうと、役所がその時間単価なりを認めたって事実がまかり通っちゃうんだよね
ところが相場だけ下がっても、有資格者が増えるわけでもなく、むしろ中期的には稼げずに減少に向かわせる
で、個人事務所が相場下げに屈して、資金ショートで廃業、下請け廃業に伴って中請けも元請けも廃業、の悪循環

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:12.85 ID:V8W5nvd9O.net
>>268
録音でもしてなければ、そんな事実は確認出来なかったで終わり。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:20.68 ID:flzEfwdn0.net
>>203
>ナマポと同じかそれ以上、所得でいったらナマポよりタチが悪い
>詐欺師と同等

サポステ公務員が、って意味だよ

ニート>ナマポ>サポステ=詐欺師

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:21.07 ID:2mhIK8Oj0.net
「何しに来たの?」お国の機関が厳しい言い方だよな。でも一方ボランティア団体で無い事も確かだよな。

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:23.62 ID:zLOKaBlII.net
福島直行バスが待ってる所を教えてあげれば良い

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:45.36 ID:/o8plRUW0.net
ハローワークもサポ捨ても、何の役にも立たん。
心に深い痛手を負っただけ。
精神的に、死へお問い詰められるだけ。
結局自分で見つけたぜ。月給17万円。
先のことはわからんけどな。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:58.52 ID:NSl4SjGV0.net
引きこもりの就労支援って役人が頑張っても無駄であって
結局親族のコネとかないと無理ってことでしょ

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:15:33.76 ID:0133LH+sO.net
仕事なんていくらでもあるだろ
ビル清掃でもコンビニ夜勤でもそこそこ稼げるんだし
どうせ夜は強いんだろうからそういうのやれよ

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:15:46.31 ID:4b8rM4Q00.net
公務員なんてもう民間とは全く待遇が違うんだから
もう想像するのも難しいんじゃないかな?

色々な企業に行っているとこれは普通だと思って個人の努力が必要って場合がわかったり、
反対にこれはもう他に移った方が良いとか判断できるワケじゃん

結局ブラックでもマジメな人ほど被害に遭いやすいんだしね
ちょっといい加減な人だと、「何かがオカシイ」って勘が働いたりして
他にすぐに移動するから健全なままでいやすいしね

またその人に向いた職業のアドバイスも必要であるよね
取ったほうが良さそうな資格もアドバイスしたりね

313 : ◆titech.J3E @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:15:56.90 ID:vKoVveJI0.net
>>288
資本主義経済は死ねばいいと思うよ。
つーか、確実に死ぬ。
一度死んで、世界的に大騒乱の時代が来て、人口が100分の1以下になり、
それからが人類の再出発でしょ。
今の人類は自然との闘いを忘れて、人間同士の戦いに興じているだけ。
だから、巨大隕石や、大規模火山活動による気候異変、最終的には太陽膨張の
驚異に対して、真剣に対策を考えていない。
だから、一度滅亡寸前までいって、初めて人体改造の科学と、
知的生命体とは何かを問う哲学の時代になる。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:16:04.36 ID:poVA7zz90.net
>>119
ハロワ=国営
ジョブカフェ=県営
サポステ=NPO

でも結局職業紹介および取次はハロワじゃないとダメって法律だから
ハロワに登録して係員に対応してもらわなければならないという。
数度手間。無駄。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:16:53.77 ID:pUhHlsto0.net
>>304
そうそう。
雇用側は買い手市場とおもって買い叩いてるくせに「技術承継が」だの「消費が伸びない」だのわめいてる。
非雇用側は「家族のために必要だから」と生活残業をやったり、工数伸ばしたりして自分たちの価値を下げてる。

どっちも罰則はないが罪だわね。悪循環の発端は働かない・働けない人がどうのじゃなく、対価を上げたり下げたりしてる既存の状況。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:16:54.03 ID:U6EY7SXw0.net
ノルマがあるからね彼らにも
難しい客よりすぐ働かせられる奴とるほうが効率いいにきまってんだし

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:16:57.27 ID:D34wQoEYO.net
やっつけ仕事のサポステにすらいらないと言われる奴が公務員になってるとか
そりゃ痴呆公務員と言われるわけだわ

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:17:00.97 ID:nh1dPoOsO.net
田舎役人受かるスキルあるならサポステの想定客とはちがうな。病気療養中が正解。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:17:27.37 ID:EG7FwKp50.net
俺もNPO法人「就職支援センター」を作って税金を食いものにしたいw

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:17:36.81 ID:HitqUXYO0.net
>大学卒業後、5〜6年ひきこもっていたが、

実際、こういうのに来られてもどうしようもないよなあ
深刻な病気で・・・とかじゃない訳で
AERAってこんなキチガイの言い分ばっかだな

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:17:44.17 ID:50PCjmAP0.net
>>124
バブル世代は自分の意思で自由業を目指し、挫折して無職やフリーターの人がいっぱい居る
氷河期世代は就職できずにそのまま時間が経ち、それを言い訳にした無職フリーターが多数居る

同じようで全然違うんだよな

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:17:47.77 ID:ygKAexj10.net
ハローワークの求人は空募集だからな、知人の会社がハロワに求人出してるんだが
定期的に求人募集してないと、いざ必要になったときにハロワが相手にしてくれなくなるんだとさ
常に空募集してつなぎ止めとくんだとさ

ハロワ行くぐらいなら広告費払って求人募集してる企業の方が良いぞ

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:18:11.25 ID:pUhHlsto0.net
>>306
ああ。ミスリードごめん。
そのとおりだね。形だけ作って「施策した」はやめてほしい。補助を出すにしても外注するにしても自前にするにしても、監査監督できてない組織や会社はどれも無駄だよな。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:18:58.15 ID:4b8rM4Q00.net
行った事はないんだけど、改善されていない、結果が出ていないと言うのは、
ただそこにあるだけって事なんだろうね

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:19:16.76 ID:K8z76+jf0.net
>>14
>サポステに行ってムカついたお陰で
>それをバネに公務員というリア充職につけたわけで

たしかにそうですね
公務員になれたのがすごい

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:19:23.30 ID:O2uSKwW40.net
消費者センターとか児童相談所と同じだな
給料が変わらないならそりゃサボるよ

高給取りがサボりまくっているのに
自給800円の飲食店バイトが自分よりトロい(ように見える)
他のバイトを「同じ給料もらっているのに許せない!許せないぃぃ!!」
とヒステリー。奇妙な現象だよな。

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:19:30.04 ID:flzEfwdn0.net
奨めた当人なんだから、親でなくとも責任感じるのが普通
というかこれじゃ面子丸つぶれだし、そういう意味でキレるわ
>>51がアホなだけ

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:19:32.29 ID:xKXHdhVp0.net
麻生の真似だろw

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:19:58.75 ID:WGczE6CO0.net
>>256
実際に応募してきたのはアマ無線一級のジイちゃん達ww

>>259
一陸技は技術免許、総合通信は運用免許だから、両方持ってる人なら自分で組んだ局の免許申請が全周波数の全形式で出来るよ
周波数帯によっては電監の書類審査だけで済むので、仮説局の改廃から新設まで

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:01.62 ID:pUhHlsto0.net
>>321
後者世代だが言い訳にして働いてねえやつってあまり居ないぞ。むしろ働いても良くならんからって言い訳の正規雇用者ほど守備意識強すぎる。
彼らも社会への不振は同じだが、手出しをせず得をしようとするって点では嫌ってるはずの社会や所属組織が立派に反映されてるともう。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:06.43 ID:2w3icn1eO.net
自民党って、こういう現実はほんと見てないよなあw

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:14.20 ID:h0O853su0.net
ぴょん「俺は嫌な思いしてないからw」

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:17.89 ID:DvTo0lCu0.net
>>277
軍隊上がりのニートが暴れる映画があったような…
ベトナムでは100万ドルの兵器だって任せて貰えたのに
ここじゃ駐車場係の仕事もねえ!

ぶっちゃけ公務員だからなあw
たまに慰安婦買えるぐらいの給料もいるし

>>294
菌の培養や検査ぐらいならできるから
赤痢菌の培養してばら撒くお手伝いとかのお仕事ないかなあ?

北朝鮮相手だと有効そうなんだよなあ

>>295
イギリスのニートみたいに半グレのことじゃね?
引き篭りながら盗品売買の発送やネットオークションへの出品を行ったり
違法植物栽培してる人

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:25.93 ID:mgvqV+F+0.net
あるあるw
相談受付てます(ハート)  → それでそれでぷぷー何しに来たの ぷぎゃー

335 :あ@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:42.04 ID:jtvwZHWl0.net
もう働くのも働かないのも自由でいいじゃん
どうせみんな自分が生活するのでいっぱいいっぱいでしょ
弱者をいじめるより自分の収入はどうすれば上がるのかに
力を費やした方がいい

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:48.34 ID:YHeJnLV80.net
@shin_utunikki:
在日特権で福岡市城南区役所係長に就任し
日本人へは不当に生活保護申請を妨害し続ける
反日不逞朝鮮人公務員 藤=とう は
被保護者から通院・通勤交通費の領収書を詐取し
被保護者へ交通費を本来よりも少なく支給し
差額を懐に

ピンハネ 横領の常習犯
http://i.imgur.com/3MUrzOn.jpg

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:21:08.44 ID:grgMuYcL0.net
同じソースのすれ前にも見たけど

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:21:11.13 ID:hiy/oEY80.net
これからは録音機を持っていってやりとりを録音しとくのが主流に。
問題発言したらお偉いさんに提出

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:21:23.79 ID:4b8rM4Q00.net
ひきこもりが行くのであれば大手の評判の悪くない派遣のほうが良いと思うよ
それでダメなら何か問題があるのだろうと思う

あっちもビジネスであるから、適正とか考えている事が多いしね
営業の人にもよるんだけど

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:21:51.97 ID:QR0zgTCLO.net
健全な引きこもりってなんぞ
>その後、サポステに頼らず地方公務員になったBさんは言う。
あとこっちの方が知りたい

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:22:40.29 ID:lHizZVNSi.net
>>54
職を用意しても、ニートなんてやってる連中は
給料安いとかケチの付け所見つけて
文句だけ言って働かないよ

>>1の記事でもそうだが、現状打破したい人間は
奮起して試験でも就職でも挑戦していくが
それが出来ないから引きこもりが減らないんだろうね

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:14.01 ID:pUhHlsto0.net
>>335
むしろ収入を上げる気がないので、新しい身分差別をした結果がここ15年

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:17.46 ID:W5vsKqw10.net
すべてアベノミクスが悪い

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:46.96 ID:6s9EP4KM0.net
サポステなんて利権確保の糞組織だろw こういう奇麗事で意味も無く莫大な予算消費するのは日本的ではあるが

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:53.68 ID:RPOrAQs50.net
お前らの大好きな自己責任

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:58.25 ID:grgMuYcL0.net
結局甘ったれのコネ女だったのでわ?

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:24:03.20 ID:tkb2bm0m0.net
>>187
じゃあなんでメンヘラ板や無職ダメ板やヒッキー板のサポステスレがあんな惨状なんでしょうね

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:24:07.56 ID:6hbQRyae0.net
>>283
育成するコストを払うのは嫌だが即戦力は欲しいとか若者を弾き出しておいて勝手なことばかり言ってるよな
就労機会も成長機会も奪っておいて若者は無能で働く気がないとか
そのくせ肉体労働や労働集約型ブラック企業には世間知らずの若者は大人気だから肉体や精神を壊されて終わるという

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:24:38.14 ID:DvTo0lCu0.net
>>313
科学を発展させるのは欲望

欲望のまま宇宙の果てまで行ってからにしないと
悟り開いてたら太陽膨張で地球と運命を共にするだけだよw

>>331
とりあえず土建してどこも工事を受けてくれないから
工事の単価を上げるようになれば好転するんじゃね?

それまで持つかどうかは怪しいが
対抗馬が弱いからな

民主党ショックのせいで他の党に投票するには難しいし

社会党が元気だった頃は良かったなあw

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:25:10.51 ID:IoGF9eGqI.net
サポステみたいなの試しに1回行ったがいい場所だったな
ゆっくり求職しながら無料で相談もパソも飲み物も飲めて本も読めるんだぜ
職員も丁寧だったし
まあまた行こうとは思わんけど

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:25:21.13 ID:4b8rM4Q00.net
派遣でも派遣同士でものすごい情報収集が出来るから
良い派遣会社と、悪い派遣会社がわかるしね

ネットでも見ていたけど、大体悪評が立っているところは
そうだなと思って読んでた

ひきこもりの支援なら悪評のあまりない派遣会社が協力して
やった方が良いと思う

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:25:24.36 ID:7FTl+M7z0.net
>>311
今や大卒ですらコンビニやスーパー、量販店、牛丼店、弁当店、ファーストフード店、
書店、ブックオフ、ガソリンスタンド、ボーリング場、パチ屋、飲食店、クリーニング店、
派遣、倉庫、野菜市場、冷凍庫、ピッキング、工場、運輸、土木、建設、ペンキ屋、清掃、警備、郵便局のバイトすら落とされまくりです。

353 :奈々氏@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:25:24.50 ID:GhZeelZ90.net
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:25:49.89 ID:WGczE6CO0.net
>>330
アタシの場合は、過酷環境で労災
その後に持ち出しで取得した(自分の分野では)最難関資格があっという間に時給千円ww

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:27:04.64 ID:+bE7RSSp0.net
>>329
爺ちゃんたちで十分だよ。
官公庁や自治体で運用する無線なんてたいした技術つかわんからw
運用で免許が必要とかなら法整備で変えたほうがいいと思うな
キャリアでさえ全部わかってるわけじゃない。
ほとんどメーカーにおんぶにだっこ
車検みたいに定期的に企業に検査保守させときゃいいだけ

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:27:04.76 ID:flzEfwdn0.net
>>339
>評判の悪くない派遣
そんなもんはないw

>大手の派遣
経験そこそこの旧帝大理系卒がゴロゴロいる世界
低学歴素人はまず入れない

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:27:34.96 ID:esosjbR20.net
この話、以前も見た覚えがあるんだが
同じケースを使いまわしてるんか?

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:05.47 ID:fk/pVDl70.net
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:13.98 ID:WGczE6CO0.net
>>315
コストカットも行き過ぎて、違法スレスレでの操業か、人件費を丸ごと削るか
何が悪いってデフレ圧力が悪いんだけど、もうちっと政府も何か対策とって貰わんと個人の力量じゃ限界です

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:37.23 ID:PwcCDy610.net
ニートは何やったって働かないんだからこういうのが少子高齢化の原因

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:38.13 ID:WUPppHRt0.net
家からでれないニートと底辺が
家からでて社会に出ようとしてるニートと底辺を叩いてストレス発散
それがニュー速+

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:29:08.17 ID:esosjbR20.net
最難関資格があっという間に1000円ということは、それだけ取る人が増えたというわけだな。
それだけ一気に取る人が増えるってことは…

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:29:09.03 ID:8tnB+XcS0.net
30台女性→地方公務員

地方公務員て基本30歳未満しか雇わないなはずなんだが・・・

短期パートの事いってんのか?

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:29:25.54 ID:4b8rM4Q00.net
>>356
評判の悪くないところはあるよ
現場にいないとわからない面もあるだろうけど
あと担当者にもよるんだよね

もちろん個人の能力も関係はあるだろうけど
その為にどういう資格があったほうが良いのかとか
技能訓練みたいなものをやっているところもあるしね
この資格を取っていた方が良いだろうって具体的にわかるじゃん

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:29:52.74 ID:FOkyPCJl0.net
税金に群がる仕事が一番おいしい
税金は893みたいな奴の養分

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:30:14.30 ID:pUhHlsto0.net
>>348
実際職務経験を詰む機会さえあれば働き口は増えるからね。
資格ゴロが資格プッシュしてても、実務家の資格があれども経験がなきゃNG.だし。

中小の肉体労働系は肉体労働系で募集の割に応募は来ない、3Kがどうのというけれども、「俺たちはこういう仕事」って開き直って見え方を気にしなかったから。
大手はそれこそ建設現場勤務でもホワイトカラーを意識した出退勤させたりして若者受けをきちんとしてるしね。
いいかげんな身なり髪型でOKでやってきて挙句いま人気が出ないってのは自業自得だしね。

特殊な資格でない限りは、仕事自体はどんな仕事でも1年もすれば8割がたの人間は問題なく対応できるのにその時間を作らないしな。
自分とこは特別にスーパーマンが来てくれると思ってる企業多すぎる

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:30:27.82 ID:rBU6u0qf0.net
手がかかりそうなメンドクサイ奴を相手にしたくないだけだろ
そんな子供に育てた親が悪い

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:31:31.91 ID:PwcCDy610.net
>>363
公務員の窓口とかは大体ハローワークで募集しているアルバイトかパート職員だよ

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:31:34.49 ID:2tUQ053Ji.net
>>1
>行政事業レビュー

二番煎じでしかもコッソリ復活まで真似しなくても

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:31:39.22 ID:4b8rM4Q00.net
>>367
そう言う人もいるだろうけど、
ほとんどの場合はどうも違うんじゃないかと思うよ

そう言っている間はもう何も解決出来ないだろうね

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:31:50.36 ID:Z9xitPef0.net
健全なひきこもり層って何なんだよww

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:32:02.50 ID:XkJdX6JZ0.net
ヒキコモリみたいな役立たずは放っておいて女性や60代〜70代の元気な人が
働けるような社会にすべき。

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:32:15.62 ID:flzEfwdn0.net
>>361
「俺は家から出られないんじゃない。出る必要がないんだ。一緒にしてほしくないね(キリッ」

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:33:01.67 ID:pUhHlsto0.net
>>359
まあそれなんよね。
個人ではどうしようもないから「なら自分は小銭稼いでおくか・・・」をみんなやってるし。
まあ今のご時勢労働争議ってわけもいかんだろうから、それをニコニコして首絞めてる感じだしね。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:33:13.76 ID:WGczE6CO0.net
>>355
取りあえず運転免許みたいな誰でも資格だと誤解してるのなら大間違いとだけ言っておくよ
ジイちゃん達にとって一番高いのは1.2GHzか2.4GHzで、もうミリ波だと未知の領域だし

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:33:55.84 ID:om2P8ZJ90.net
>>367
だよなぁ
2ちゃんのニート見てれば分かるけど
「お前がオレを何とかしろ」ってスタンスだもの
無理やり立たせても手を放したらすぐ座り込む
「何で立ってないの?」と訊くと「お前が立たせたんだからお前が責任持って支え続けろ」
だもの、付き合いきれないだろ

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:34:46.52 ID:tkb2bm0m0.net
>>370
別にヒキコモリ問題なんて解決する必要もない
いずれ死んで居なくなるんだから
減った分は移民や外国人労働者の受け入れでどうにでも賄える

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:36:01.78 ID:eLBFAPp30.net
こいつらマジで意味ねーんだよ。
俺も何度か利用しているけど、マジでなんの意味もなかった。
国が派遣を推奨しているから、ココ言ってもむだ。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:36:20.58 ID:q0prVZ2B0.net
ニートは甘え過ぎなんだよ
自負は頭が良いと勘違いしている

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:36:33.12 ID:pUhHlsto0.net
>>362
ヘルパー関係は取りづらくなったな
法曹はやや難
司法書士はめまぐるしく難しくなった
宅建は5人に1人だったのが今後3人に1人になる勢い

家屋調査や測量は今後減る。土木絡みの仕事は増えるかもしれないが、役所がらみは総取りしてた爺さん事務所が動けなくなるか廃業するから。

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:36:33.95 ID:4b8rM4Q00.net
時々思うんだけど、生活保護も必要なんだろうけど、
そうなる前にひきこもり同士が集まって暮らせるような安い場所が
あった方が良いんじゃない?無料でなくって多少安いみたいなアパート

それで悩みを言い合ったり、とにかく1人で暮らせるような体験が
出来る場所があったほうが良いんじゃないかと思う

もちろん普通の職業限定って事で

それから変な職業解説授業よりも、家計簿のつけ方とか
ああいうのを教える授業があったほうが良いんじゃないかと思うよ

あくまで意見だけど

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:37:18.67 ID:8KfaSNsv0.net
俺もハロワ行ったことあるけど、謎の罵倒を浴びた末に「生活保護受けろよ」って言われて
生活保護の申請に行ったら、謎の罵倒を浴びた末に「働け」って言われた
結局、今やってる仕事は求人誌を見て自分で探した

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:37:23.46 ID:CEpIboeoO.net
朝日新聞は間に合ってます

384 : ◆titech.J3E @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:37:43.40 ID:vKoVveJI0.net
ㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:37:53.42 ID:flzEfwdn0.net
>>364
資格とか必要なのってブルーカラーだけだし
フォークリフトとか玉とか
で、そんなもんは後で簡単にとれる

資格は基本役にたたんよ
○○の経験が1年のほうがまだマシ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:39:12.99 ID:flzEfwdn0.net
>>365
命と体張ってる893さんに失礼

387 : ◆twoBORDTvw @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:39:16.86 ID:5cy+E3dL0.net
ナンシー・トルネアータ

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:39:39.12 ID:4b8rM4Q00.net
まあ男の方が打たれ弱いわよね
昔はこうであるべきと言うのがあったんだから、
全くnew!な時代だものね

親の世代も混乱しているし、若い世代も混乱しているよね

そろそろ新しい生き方が出て来てもおかしくはないと思うんだけど

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:39:52.17 ID:XkJdX6JZ0.net
>>379
そうとも限らない
自分は何をやってもダメだから何もしないってのが基本

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:40:11.63 ID:WGczE6CO0.net
>>362
いや、むしろ有資格者は減ってるよ
永久ライセンスでもないので
イベント会場なんかで、特発の携帯局や無線局も操作従事は2陸以上
中継限定、50W以下なら旧2陸特でも可

時給千円からケタが1つ落ちてるだけなんだがねw

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:40:34.95 ID:O2uSKwW40.net
一番優れているサポート施設は地元にあるヤバイ新興宗教団体かな。
まだ30代と思われる教徒が「私、末期のガンなんですよ」と明るく話したり
ネクラでぼっちの大学生がイキイキと楽しそうに教団の集会に出かけたり
教祖の言いつけどおり真面目に勉強したり働いたり
親や親戚にプレゼントをわたしたり。すばらしきかな洗脳状態。
まあ真面目に働いても金は全部教団に持ってかれるけどね
それで本人が幸せなら別にね
教徒同士で結婚させて子供作らせるのはちょっと問題だが。
あと医者が全員教徒の大病院はやめて。
洗脳下にある教徒に死亡診断書を書いてもらえるんなら人殺し放題じゃん。

392 : ◆titech.J3E @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:40:54.09 ID:vKoVveJI0.net
ふん!別に専ブラなんてつかわなくても、
レスを /384 みたいな形で表示させて、ソース見て、
ㄘ、みたいな形で書き込めば、あっさり表示できるじゃないか。
アナルと由紀の云々の宣伝はつまんねーんだよ。
無駄に使う金は1円も無い。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:41:07.81 ID:BfAzRERF0.net
引きこもりには国がひと月一万程度ずつ配ればいい
予算は十分にあるし実現可能なのにやらない
頭が固いから
もっと知性を爆発させ限界突破しろよと

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:41:08.68 ID:XmbFwnZk0.net
日本国民が高いモラルで育んできたアイディア技術サービスを
朝鮮人が海外に切り売りする時代
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

泥棒に雇われて給料もらってる気分はいかが?

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:41:31.22 ID:zUUacvDy0.net
大学出てるのか
俺は中卒

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:41:55.77 ID:8Z4CEXRu0.net
怪しそうな人がやっているイメージだから職安に行ったほうがいいよ

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:42:08.96 ID:XkJdX6JZ0.net
>>381
いやいやヒキコモリってのは他人とも話したくないから引き籠ってるんだよ
他人と話ができたりするのはニートであって単なる怠け者

>>388
そうそう女の子のほうが基本的に優れてるよね
ヒキコモリやニートで女の子ってあんまり聞かないし

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:42:21.47 ID:pUhHlsto0.net
>>391
実際お布施を我慢できるなら、結婚にしても用心棒にしても就職にしても宗教が手っ取り早いのは確か。
兵隊になってくれるかわりに、立派に働いてお金持ってきてもらうための斡旋はしてくれるから。

共同生活系はやばいけど

399 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 15:44:54.20 ID:dIA3HfZ4x
救護施設みなと寮で働いたらいい。
4大出ているんなら、採ってくれるってw
介護業界では全国的に大手みたいだし、東証1部上場企業並みの肩書自慢になるかもよ。
企業ブランドで例えると、山崎パンのバイトとかパナソニックの派遣と、同じくらいの価値はあると思うw

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:42:57.29 ID:dhgjXJHW0.net
サポステは税金に寄生している連中だろ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:43:12.42 ID:flzEfwdn0.net
>>377
ほんとにな
ほっといても勝手に親=個人の財産を食いつぶすだけで手間かからん
そこにわざわざ税金投入するとかナマポなみにアホすぎる

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:43:33.69 ID:1MPtaHsc0.net
このBさんという女性、30代でどうやって公務員になったんだよ?
臨時雇用じゃねえだろうな?

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:43:35.89 ID:esosjbR20.net
引きこもりやニートな女の子か…。
そういや家事手伝いという職業があったなw

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:43:51.28 ID:XkJdX6JZ0.net
>>393
普段苦労して働いている善良な労働者からすれば言語道断ですね

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:44:09.70 ID:LbLkz+j20.net
動画や音声をうpしましょう

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:44:15.33 ID:+bE7RSSp0.net
>>390
いまどき50Wどころか10Wも出すっていったいなにが目的なんだよ?w

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:44:50.78 ID:4b8rM4Q00.net
>>397
なんか男の人の方が哀れだよ
相当運が悪かったんだろうと思っても
そのまま挫折をひきずったままって感じだしね

もちろんロクデナシもいる事にはいるけど

キチンとしたところだったら随分と違ったんだろうとは思うけど

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:44:51.65 ID:dhgjXJHW0.net
>>377
>>401
お里が知れるよ朝鮮人

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:45:00.66 ID:ooR9Ewk50.net
あー分かるわ
あいつら態度糞だよ

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:45:02.91 ID:XkJdX6JZ0.net
>>403
男は家事すらできないのばっかりだり

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:45:09.01 ID:/Le+2Oeo0.net
ニート引きこもり支援は厚労省の他に内閣府がやってるが
内閣府委託の機関は割とよい印象。

引きこもり専門の事業よりか、都道府県立の高等技術校のほうがサポートは良い気がする。

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:45:20.71 ID:G0Rtz6fK0.net
リクルートの作り上げたキャリア至上主義に毒されすぎなんだよな
一部のアッパー転職ならともかく、大半は次の食い扶持を探している凡人なわけだから

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:45:33.05 ID:9Vj3QLHB0.net
公務員でも福祉系は一段と腐ってるからな
来る客を乞食としか思ってない

実際中にはペテンで金貰おうとする乞食も来たりするが

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:45:39.41 ID:BfAzRERF0.net
>>443
何が言語道断か不明だな
消費者が増えて景気も良くなるぞ
それか国が仕事を作れよ

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:46:10.37 ID:DNyxMwDj0.net
大学卒業したら22歳、それから6年引きこもってて、どうやって公務員になれんのw

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:46:18.85 ID:flzEfwdn0.net
>>362
個人弁護士や歯科医の収入は今や悲惨な状況だからな
薬剤師はひたすらレジ打ってるしw
底辺派遣がマクドバイトと同レベルにあるのはさもありなん

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:46:24.57 ID:PBWzkBn30.net
天下りと公務員が儲ければいいんです

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:46:48.08 ID:WGczE6CO0.net
>>396
ハロワを予算拡充、質の向上
これで良いのに同じ系統の施設を幾つも作る必要があるんかね?
もしくはハローワークの下部の外局、じゃいかんの?

>>394
勤め先がジーメンスに買われた時は、韓国来ねえか?の接触が何度もあったな
俺はシリコン無線やってないって言ったら舌打ちされたけどw

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:47:05.33 ID:esosjbR20.net
今30代なだけで、20代で5〜6年引きこもった後に公務員になったんだろね。

>>410
俺一時期ニートだったけど、料理は上手いよ。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:47:56.93 ID:kSS/CcwD0.net
公務員てこの手のクズほんっと多いよな
役所はこの手のクズがゴロゴロしてる
人に大して本気で許せないと思ったのは公務員相手くらいだ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:48:03.40 ID:4b8rM4Q00.net
いいんじゃないかね?
暮らして行けるのであればニートでも

男が主夫をしても良いような時代にならないと
こんなご時世だから

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:48:08.25 ID:tVbZxB8Z0.net
何しにきたの?

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:48:11.43 ID:7FTl+M7z0.net
>>416
今や弁護士や会計士、税理士の資格の有る人ですら就職難なのです。

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:48:43.80 ID:KElbr3Px0.net
自治体がやってる就職支援事業にいったけどまったく役に
立たなかったわ パソナグループが委託でやってたけどキャリア相談員も
ルーチンワークで相談に乗ってくれるだけ
こんなもんに税金を投入するのは無駄だと思うけどな

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:48:48.55 ID:MvVv5duD0.net
父親の意見を記事にしてるから、一方的すぎて何とも言えない
しかも、朝日新聞系だし、娘が酷い可能性の方が高い

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:49:11.95 ID:bb4Kp+4e0.net
税金の無駄遣いは止めさせろ

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:49:23.05 ID:bQVwdqLv0.net
>>1
>健全なひきこもり層

ひきこもってる時点で健全じゃないだろうJK

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:49:29.86 ID:4b8rM4Q00.net
>>423
広範囲の求人を見たらいいのに

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:49:31.91 ID:NRDRZwBR0.net
引きこもり就労支援とかほとんど役にたってないから税金投入するだけ無駄じゃん

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:49:47.45 ID:+bE7RSSp0.net
>>409
欧米なんかだとサービス側がこれ系の態度なのがふつうだけどなw

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:50:22.49 ID:G0Rtz6fK0.net
(天下りの)就労支援をする施設ですから

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:50:27.38 ID:WGczE6CO0.net
>>406
てか知らないなら無理してレスして来なくていいよ
スペクトル拡散しても免許上の実出力はベースバンドで弾くから
流れが見えづらくなるだけだから無視してくれろ

433 : ◆titech.J3E @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:50:35.31 ID:vKoVveJI0.net
>>403
女の場合は、親に金があるなら、
将来の介護要員として家においているだけだろ。
名前だけの自営業なんて簡単にできるしな。
税務署行って書類提出するだけ、
実体は無い、何も売らないから元ではゼロ、売れないから税金もゼロ、身分だけゲットだぜ。
親が亡くなる頃は本人もそれなりの年齢だから、そこから社会保障狙いだろうね。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:51:04.83 ID:bQVwdqLv0.net
何かを支援する、というと

支援される側を助けるのではなく、
支援する側を助けるのが国。

ほんっと国は馬鹿なことしかしない。
トリクルダウン信じてるみたいだし、いい加減に

ベーシックインカム導入しろよ。

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:51:29.64 ID:4b8rM4Q00.net
だからね、再度見直さなければいけないんだろうと思うよ

卒業→就職(正社員)→ずっとそこに勤務→結婚っていうシステムが働くなっているんだしね
この枠内で考えるからおかしくなるけど、今や非正規なんて多いしね

田舎なんて結婚してから親戚が増えて就職を斡旋して貰える事もあるしね
柔軟に生きないと

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:51:40.30 ID:mQatkXlQ0.net
録音youtube

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:51:49.28 ID:sYu/sgsQ0.net
パソナがニート支援するんじゃなかったっけか?

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:52:04.72 ID:ZAwhM6h00.net
これハラスメント行為だよな

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:52:17.55 ID:d4Wh5Qw40.net
サポステで仕事してたことあるが、最初っから理想的な仕事を斡旋してくれるって
甘えた考えでくる相談者が多すぎます。
あくまでサポート、就労支援です。
指導しても言ったとおりにやらない、苦労して受入企業見つけてきてもなんだかんだ
イチャモンつけて応募すらしない。
そんな簡単にいい仕事が見つかるようなら、ハロワや民間人材バンクでだけで充分でしょう。
それすら有効に活用できないアホが居るからサポステって窓口を設けているのに
いうことも聞かないでいい仕事なんて見つかるわけがない。
それすら理解できないボンクラだから就職できないんですよ、自覚して下さい。

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:52:45.85 ID:+vGDOIRF0.net
公務員てのは仕事のための仕事をしている
または仕事を作るための仕事をしている
人に仕事を与えるなんてことはできない

ちなみにハローワークは仕事を与えているのではなく紹介しているだけ

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:52:48.60 ID:tgzSFw5x0.net
常勤なら30代で公務員になれるって珍しいから職種がバレるね

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:06.29 ID:JBbtwfJ00.net
>>16
このAAを見に来た

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:26.20 ID:yEDmBQfc0.net
甘えんなよ
自殺も自己責任の範囲内だからな

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:27.52 ID:BfAzRERF0.net
この担当者の言動によると健全な引きこもり層と不健全な引きこもり層に分けているということがわかる
不健全な方は社会復帰できないから対応しても無駄だと
一旦不健全認定されると支援を期待できなくなるわけか

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:27.99 ID:5x1tqARc0.net
>>1
公務員になったのならお前が何とかしてやれよ

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:30.65 ID:DizLgg8pO.net
精神科に通院してるなら、わりと当たり前の対応だと思うんだかな
精神科に通院してる人の就職サポートを希望して医者の許可を求められて
激怒するって意味がわからん、医者の許可なんて必要ないだろ!!ってこと?

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:54:01.85 ID:+bE7RSSp0.net
>>16
これ、右と左を入れ替えろよ
「おまえ自民党で何してたんだ?」

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:54:08.33 ID:pUhHlsto0.net
>>410
それは女も同じだろ
片付けられない女とかダシもとらない女とか多い

あとはどんなにきつくても家でメシ作る、惣菜は買わない、これ守れるかどうかなだけ。

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:11.44 ID:NRDRZwBR0.net
健全引きこもりってのが謎だな
結果的に役に立ちはしないんだからサポステなんて必要ないんだよね
そんな無駄なことに税金投入してる余裕ない今の日本は
削れるところは削っていかないと

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:21.73 ID:flzEfwdn0.net
今日日はあらゆる面接にカメラマイク必須だな
記録してもいいしリアルにネットに流してもいい
デカイ事件のないときにはマスコミまっしぐらだから

まぁそれくらい機転がきいて気骨もある奴ならヒキニートやってないわな

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:33.04 ID:dDi/csOF0.net
>>1
ちゃんとした仕事があれば、問題の大半は解決するよ
いろんな意味でね

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:57.66 ID:xSY82BbE0.net
病気で働けません → 厚労省「統計上ニートになります」
障害で働けません → 厚労省「統計上ニートになります」
働きたくないです → 厚労省「統計上ニートになります」

全部ニートにされれば医療技術が上がるほど増えていくのは当たり前
これは世界各国変わらない
戦前は15歳までにかなり死に、60歳までで殆ど死ぬので高齢化しなかった
年金だってどうせ貰えるはずないだろと思っていたのだ、それが・・・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/9081621/

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:56:15.47 ID:4b8rM4Q00.net
ニートを放置しておくと後々大変ではあるしね
でもなんとなく時代を満喫だね
年取ってから色々と話せる事がありそう

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:56:18.46 ID:ZLsILadr0.net
考えようによってはこの心無いサポステのお蔭で地方公務員になれたといっても過言ではない

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:56:20.39 ID:pUhHlsto0.net
>>418
> ハロワを予算拡充、質の向上
> これで良いのに同じ系統の施設を幾つも作る必要があるんかね?

むしろ監査機関をきちんとつくらんといかん。
組織とズブじゃないかたちのやつ。何でもいわれてるけど、公務に間して、会社にとっての株主や監査機関ってのが日本は弱すぎるって指摘はある。
なんでも海外を比較にすればいいってものではないとおもってる立場の人間だが、監査機関監督機関という意味では日本は形骸化しすぎる

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:56:21.90 ID:w3XPduXJ0.net
俺の行ったジョブカフェは親身になってくれたけどなぁ
都会だったからか

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:56:23.22 ID:IeoNnJYsO.net
ハローワークでいわれるよ

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:56:25.18 ID:OLK3yCce0.net
http://i.imgur.com/xXIIZ1U.png

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:56:40.77 ID:+bE7RSSp0.net
>>434
それが目的なんだっての
もなみみたいに、おまえら善人とは考え方が違うんだよ
どうしても善人てのはバカの壁を超えられない
そして、彼らの行為を許してしまう

460 : ◆titech.J3E @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:27.44 ID:vKoVveJI0.net
>>448
俺は惣菜買うから家事失格だな。
一人では絶対に外食はしない、は守ってるけどな。
つーか、少しでもできないことがあると、お前は家事が出来ない、無能、って怒鳴りつけるから、
家事を嫌う人は男でも女でも、
家庭環境が悪かったんだろうな、って思う。
悪い家庭の場合、少しでもできない部分があると、お前は駄目だ、無能、って怒鳴りつけるのよ。

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:29.38 ID:ufh956xIO.net
どうやって地方公務員になれたんだろう

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:48.31 ID:gpfGz7DW0.net
保育園に職員研修に行かせないとあかんのか。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:51.86 ID:n0FvcAgm0.net
>>108
でもその為に予算をもらって作られた部署である以上
やる事はやってもらわんと、とも言えるんだよな…。
本人のため意図的に突き放せる職員ならいいんだろうけど
足引っ張るだけの職員じゃただの税金泥棒だ。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:06.90 ID:QencxE8k0.net
公務員貴族様にこんな相談してどうするの?馬鹿にされるだけじゃん

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:13.14 ID:pUhHlsto0.net
>>428
そこはあれじゃないかな。
祭祀とかいろいろあるし。出ないために資格取ったって人も居るだろうし

サムライ業資格もってて、居を移りたくない新年からの理由があるならば貧乏でも自営しろってのはアドバイスで老婆心だけど

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:36.23 ID:4b8rM4Q00.net
安月給でも暮らせるようにならないとね

生活保護でなくってね
ここも大事だろうと思うよ

働いて安いお給料が入ったらやまほど税金かけられたら
働く意欲が失せるわ

貯金によって税金をかけたらいいのにね

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:40.01 ID:vKJ+yGVO0.net
Bさんがサポステに行ったのは、ロスジェネ世代とか大学卒業後5,6年引きこもり
現在30代ということから想定して、10年近く前の話と考えられます。
またサポステに長期通っていたわけではないようですから、電話を切った職員の話も
その時のものでしょう。
そんな昔の話を引っ張り出してきて現在の制度を批判するのは、いかにも朝日らしい記事
です。

それか、ひょっとしてBさんの就職先が実はサポステで、これは内部告発だと
したら納得いく記事です。

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:59.59 ID:VK/PZoEY0.net
役人のどら息子に箔つけさせるためにこんなくだらない支援ナンチャラ箱つくって相談員として捩じ込んだだけだろ

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:59:39.89 ID:VF+VgupPI.net
ハローワークって仕事のないおじさんが行くとこだと思ってずっと行けなかったが、思い切って行って今は支援訓練受講してる
訓練はピンキリなんだろうが自分が受講してるのはためになる

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:59:53.37 ID:LeY4kSB50.net
20歳そこそこの若い公務員が増えるのは良いかもしれんが
増えた分だけジジババが辞めて貰わないと税金が・・

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:00:10.80 ID:5FI+a29l0.net
いい年して本人じゃなく親が抗議してくる時点でそいつもお察しだろw
どんだけ甘やかしてるんだよ

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:00:31.02 ID:fukIchkl0.net
youは何しにサポステへ?w

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:00:58.40 ID:4b8rM4Q00.net
>>469
色々な講座があるからどんどん受けたら良いのにって思うけどね
ひきこもりは元々親が裕福な場合もあるしね

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:01:19.73 ID:flzEfwdn0.net
>>430
欧米で一色多にするのは日本人の悪い癖

日本人→どんな客も神様
米人→金持ち客は神様
欧州→そもそも客という概念がない

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:01:48.88 ID:BfAzRERF0.net
>>467
浪人留年などいろいろあり得る
高卒で一旦働いて大学というパターンもある

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:01:59.23 ID:NsZPYply0.net
(=゚ω゚)ノ ナマステ!

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:00.30 ID:HXFKyNw+O.net
障害あって公務員と話したんだけど足組んだり、資料揃えてなくていちいち途中で資料あるんで取りにいってきますといって何度も出たり入ったりするし人が話てるのにわって入って話だすわ なかなかのスキルだったよ

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:01.92 ID:BzjIU6LEQ.net
せっかく立ち直ろうと思っても
こういう目に遭うから余計外から出られない

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:20.16 ID:pUhHlsto0.net
>>471
伝わり方次第で親は動くだろ
過保護だからとか甘やかしとはおもわんよ

他人の話だったり独立してたら「甘い」とおもうけど、わが子との関係でマトモなら親心ってそういうもんだろ。
逆に親の仕事の関係で守ってもらえないことはあったけど、そういうケース以外は親のほうが「あのとき守ってやれなかった」って引きずる。

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:33.19 ID:ngwPsaqwO.net
>>1
ニート公務員の働きぶりを見に

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:38.79 ID:iJxeQxZI0.net
>>341
何でもそうだが言われたことだけやってたら自分の首、他人の首が絞まっていく。
改善の必要があるなら直接指摘したり、ボイコットすることも必要。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:40.53 ID:fUwpPewOO.net
健全なひきこもりwww ただのグータラかよ

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:03:05.07 ID:4b8rM4Q00.net
結局こういうひきこもりが働きに出る環境が出来た方が
下の方にも受け皿が出来るんだよ

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:03:32.83 ID:Z2x5gXh30.net
ボスケテ

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:03:54.29 ID:EIQLi7fz0.net
医者は安易に薬漬けにするから
過去に薬物依存で自律神経メタメタになってただけで
通院やめたら健常者もいるのに

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:13.76 ID:CshleJjM0.net
国の支援施設が相談者を煽ることはよくあるケースだな
就労支援施設に限ったことじゃない

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:24.82 ID:cL9lonw50.net
ちょっと怒鳴りつけたら、はいはい言うこと聞くけどな

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:36.22 ID:BfAzRERF0.net
>>478
どうせ社会に出ても社会の抑圧や搾取や詐欺に巻き込まれるだけでしょ
資本主義の社会に幸福はない

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:52.84 ID:4b8rM4Q00.net
>>485
上の世代は男の子が働きに出ないというだけでパニックになりがち
なんだろうと思う。更に本人もマジメ過ぎる人が多いんだろう

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:54.62 ID:5werne260.net
国の方針自体が、無職・非正規・ニート・フリーター等を
切り捨て外国人様に入れ替えようとしてるからしゃあない
通達出てるだろ、死ねってことだよ言わせんなよ恥ずかしいw

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:05:05.61 ID:flzEfwdn0.net
>>446
来たのが身障者だったらどうだったんだろうね?
「何しに来たの?」対応はやっぱり適切かね

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:05:23.27 ID:BZ4FGjok0.net
第一の試練だよ幼児じゃないんだからそれくらい撥ね除けなきゃダメ

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:05:28.64 ID:Cr2CttX10.net
公務員として採用すればいいのに

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:05:37.33 ID:XmbFwnZk0.net
パソナには絶対コントロールされるなよ
地獄へのレールにのっけられるぞ

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:05.09 ID:MA6LNk580.net
天下りの居る企業にお金を渡す制度だろ

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:08.10 ID:E+qFoo+v0.net
>>439
どんな組織か見てみたが、そもそも人とコミュニケーションもとれない連中が行くところじゃん。
あなたの方が勘違いしてたんじゃないのか、色々とw

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:10.70 ID:cQHh/oMX0.net
行政肥大化してるね。

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:18.65 ID:gqAos5l20.net
>>1
> 「それで、今日は何しにきたの?」

これはダメなのか?何しに来たのか聞くのは
おかしくねー気がするんだが

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:30.70 ID:cdVxiyvY0.net
AERAかw
朝日新聞社だろ
どこまで鵜呑みらしていいやら

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:39.62 ID:tVbZxB8Z0.net
>>478
そもそもひきこもる方が悪いわ

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:43.32 ID:RVB4a/Rd0.net
俺の近所に公務員一家が住んでいる。
父親は元公務員(現在は公務員年金で悠々自適)
母親も元公務員(元教員でこれまた悠々自適の年金生活)
息子も公務員(市役所勤務で車は新車のアルファード)

この一家の家は去年建て替え(新築)され、庭は美しくガーデニング。
まさに絵に描いたような幸せを満喫しまくっている一家。
この一家を見るたびに俺は思う。 まさに今の時代、公務員こそ真の勝ち組なんだと・・・

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:07:35.19 ID:PHgdPHwk0.net
自転車をこいで発電みたいな機械つくればいい
その会社に出社して自転車こいで給料貰えるなら立派な社会貢献
ひきこもりは傷つきやすいし負担のない仕事を与えればいい
慣れたらそこからレベルアップ

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:07:45.47 ID:yAm31Ikm0.net
それくらいで挫かれるんじゃ飛び込み営業も出来ねえじゃん
何の取り柄もねえんだから飛び込みか介護しかねえぞ

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:07:59.16 ID:QencxE8k0.net
こいつらの仕事って何の役にも立たないけど適当にやって税金で生きてるんだろ?

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:08:02.52 ID:FkTyVkGa0.net
どうせこの相談員も公務員じゃなく非正規でしょ
ハロワ自体低賃金非正規で回してるわけで

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:08:21.68 ID:4b8rM4Q00.net
家族がひきこもりの役に立つかと言えば懐疑的なんだよね
社会と関わりを持つ時に、家族は心配や不安もあって状況をコントロール
出来なくなるんだろうと思う。だから良かれと思ってした事が
とことん裏目に出る事はありえるんだろうなと思うんだけど

実際には他人から学ぶ事が多いんだよ
それはもう運だけど、上手く行っている人はそうだろうと思うよ

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:09:01.63 ID:pUhHlsto0.net
>>503
売れないものを売るのってつらいよな

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:10:13.27 ID:QencxE8k0.net
>>501
公務員はコネだから仕事も安泰だしな

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:10:13.70 ID:Onyq8byO0.net
バブル崩壊後に就職迎えた先頭世代はもう45歳前後だぞ。
いつになったらこの世代の就職を世話するの?

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:10:29.62 ID:yAm31Ikm0.net
>>507
家とかコピー機とか99.99%買う訳ねえからな

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:10:36.70 ID:VF+VgupPI.net
>>473しかもタダだしな。同じようなことに興味のある人が集まって勉強できて充実してるよ

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:10:51.81 ID:aRvcX8WJ0.net
基本的に国のこういったサービスは何もしないよ。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:10:53.07 ID:X1+gAsuA0.net
>>466
利息からは税金ひいてるだろw

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:11:08.20 ID:iJxeQxZI0.net
ニート、引きこもりを本当に救う気ならアニマルセラピー+田舎に都会人限定の集落を作って住むでいいと思う。

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:11:16.52 ID:+BMxu9mo0.net
健全なひきこもりなんている分けなかろうが、税金泥棒。
この手の公務員はこれされても同情せんわ。

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:11:37.09 ID:CshleJjM0.net
>>500
ひきこもりや精神病の類になるほうが悪いという意見は2ちゃんねるでもよく見かけるが
そういった意見は2ちゃん特有のものではない
この手の支援施設の職員でも普通に抱いてる感情なんで施設で悪化するケースもある
まあ、悪化するほうが悪い自己責任で片付けてしまえばそれまでだが
国の施設が相談者を潰していくとなると長期的にみて良い結果には繋がらないだろう

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:12:25.79 ID:xaqoNpz90.net
就職しに来た、って言えなけりゃ仕事なんてできないんじゃないか

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:12:51.37 ID:DizLgg8pO.net
適切だとおもうよ、何より自分で意思表示できるレベルじゃないと
友達で障害持ちがいるんだが、医者の許可もらって
軽い面接うけて働いてるよ、勿論アルバイト程度の仕事だけど

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:13:02.20 ID:Bva2IdDb0.net
昔、ハロワでどんな仕事をしたいのか聞かれて、キーパンチャーと
答えたら、そんな楽な仕事なら俺もやりたいわ、と職員に言われた

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:13:13.50 ID:LtXrzyyA0.net
AERA…
また朝日か

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:13:29.29 ID:pUhHlsto0.net
>>510
あれこそ無駄だよな
とりあえず紹介されたら「あなたは使っていますか?」から攻め返してる。使ってないならそこで終わり。
使ってたら、「仮にあなたが私として、今ウチにおいてる製品と買い換えるとおもいますか?」ってやってるわ。

怒鳴り込んだり説教はしない。身内にそういう仕事就く人が出たときにかわいそうになるからな。
ただ、即買いたいとはおもわないよね。「いずれ、私から」とかなら感じがいいなら考えとくけど、そうじゃなかったら悪いけどすぐ名刺は破棄。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:13:55.56 ID:PMLnqQCf0.net
どうせ仕事をする気がない天下り団体だろう

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:08.37 ID:flzEfwdn0.net
>>502
ヒキニートにそもそも会社勤めとかムリだと思う

俺は常々駐禁チクリ一回100円の制度を提案してるが
ナマポなんて廃止して低賞金の制度を法整備すべき

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:25.48 ID:bdLA0AAP0.net
何でこの経歴で公務員になれるのかわからん

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:41.97 ID:4b8rM4Q00.net
普通に周りが評判の良い派遣でも聞いて来て、
そこに面接させたほうが早いんじゃないかと思うけどね
とにかく数か月だけでも自信をつけさせる事が大事なんだろうし
それでダメならまた別の事を考えれば良いんだし

いきなり無防備にわけのわからないところに放り込むのは考えものだよね

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:53.58 ID:x2CJbqV80.net
意味のない施設は潰して職員も無職にしてやれよ

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:15:38.37 ID:FhLpounu0.net
>>523
不法移民を法務局に通報すると賞金ってもうあるよ?

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:03.94 ID:pUhHlsto0.net
>>519
フランスには定時に水門を開け閉めするのが3回だけの公務員があるぞ・・・
もちろん夫婦子供で暮らせてる。

細分化分業化するならそこまでやって、ヒマで単純だけど贅沢しなきゃ暮らせるレベルにすりゃええのにね。
もちろん健康とかはおもい病気以外は10割負担で自己責任でいいとかで福利厚生は恩給以外はナシでもいいから。
仕事増やして低賃金んでも暮らしていければ、あとは家族が共同体として一緒に住めば解決なんだよな

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:06.72 ID:H+X+vhjO0.net
相変わらず
この国では困っている人を助けようという精神がないな

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:17.00 ID:oTXlbyH10.net
サディスティックな税金泥棒だな
折角働こうとして相談しに来た人を追い返すとは
引きこもりよりはるかに悪質な社会の害虫だ

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:50.46 ID:SQWgEkzS0.net
その程度で「心が挫かれる」なら
とてもやってけないだろ

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:17:15.60 ID:RVB4a/Rd0.net
でも結局この「何しに来たの?」と言われたBさんも
今はれっきとした地方公務員なわけかw

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:17:20.28 ID:pUhHlsto0.net
>>526
予算がある限り無駄な仕事は減りませんぞ
作れば実績になるという迷惑なアイデアマン主義なのだから。

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:17:45.59 ID:4b8rM4Q00.net
>>531
そういう意見はここでは一切通用しないものなんだよ
そういう事ばかり言っているから何も解決しない

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:17:59.42 ID:678ESw3x0.net
税金税金っていうけど職員の給料は安いんだぜ

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:18:03.49 ID:x2CJbqV80.net
給料もらってるんだし親身になってやれよな
一蹴するだけの仕事ってなんだよw

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:18:38.13 ID:CUEjZdlR0.net
健全な引きこもりって・・・どんな感じの引きこもりなんだ?
それはともかく、大卒後6年引きこもって地方公務員ねえ・・・
ちょっと話が出来すぎじゃね?w

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:18:41.22 ID:Jaivb24L0.net
AERAだろ?
記事中のBさんが実在する人物かどうか分からんぞ
御本家様のアカヒと同様に、無いことから無い話を作り上げている可能性がある

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:18:49.81 ID:IY4XyDGIO.net
>>524
その経歴をばか正直に話さなきゃいいだろ

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:19:09.35 ID:QencxE8k0.net
この人も「で、あなたの仕事は何なの?」って言い返せばよかったのに気が小さいんだろうなあ

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:19:09.40 ID:KElbr3Px0.net
しかし、大学卒業後5〜6年も引きこもっていて、しかも
精神科に通院していたこともあるのによく公務員になれたな
いまの時代は役所のゴミ収集要員でも高倍率なのに

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:19:20.85 ID:JcnNEfRB0.net
職員創価ばっかり

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:19:32.13 ID:hxvXuSrh0.net
我々が定職に就かず長時間ネットに向かうのは
支那朝鮮の魔の手から国を守るためだ。労働厨
は国防に貢献しない反日売国奴。我々をヒッキー
と呼ぶな。在宅護国戦士と呼べ。
労働厨がアリのように働いている間に我々在宅護国戦士の精鋭が
ネットに跋扈する支那朝鮮の虫けらを蹴散らかしているからこそ
日本の国土が守られてる。国は国防費の一部をこちらにまわすべきだ。

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:20:01.70 ID:qc1jtUhO0.net
昔行ったけど、特になんの助けにもならなかったよ。自力で就職先みつけた。

しかもなぜかサポステに行った数年後くらいに知らない番号で何度もしつこく電話が
かかってくるようになって、一体だれだよって思ってたらサポステの職員だった。
「何度電話しても出ないんですけど」って軽くキレ気味に言われて、とりあえず就職したか
してないかだけ教えてくれって言ってきたから、
一応就職出来ましたけどって言ったらもう二度と電話はかかってこなかった。
正直なんのために存在してるのかもわからない。

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:20:19.29 ID:gaKRGnUB0.net
コワモテDQN顔が来ると無駄に丁寧

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:20:25.73 ID:YWyygESQ0.net
やっぱナマポ生活がええな

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:20:28.53 ID:4b8rM4Q00.net
>>543
youはヒッキーではないね
実際にヒッキーはこういうのにはあまりタッチしていないだろうと思うよ

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:20:41.50 ID:x2CJbqV80.net
>>531
それ別問題だよね
この施設は何のためにあるの?って話じゃね?

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:21:20.66 ID:pUhHlsto0.net
>>544
>正直なんのために存在してるのかもわからない。

公務員の仕事創出

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:21:40.99 ID:We+pQwMY0.net
>>1
地方公務員の質の悪さレベルの低さは異常

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:21:54.21 ID:BfAzRERF0.net
引きこもりをなくすか、引きこもりでも差別されずに生きていける社会を作るか

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:22:21.59 ID:4b8rM4Q00.net
>>549
それも別に有効であれば良いんだけど、
結果が出なければ必要ないよね

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:23:18.38 ID:OmTgFYcc0.net
結局最後はハロワ行けだからな。斡旋出来ないんだから当然だがw必要なのは半ば強制的であっても仕事を与えることだよ

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:23:47.85 ID:uQMCqZ4I0.net
支援事業って
支援対象の人たちのためじゃなく
支援を請け負う事業所のためのものだから

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:24:17.35 ID:4b8rM4Q00.net
>>551
そうではなくって色々な形態が出て来る社会になったって事じゃん
正社員なんて日本の全人口の何割よw
しかもブラックを除外したら相当低いだろうし、
今後も絶対に安定とは言えないだろうしね

その為の整備が必要なのに、ああだらこうだらチンタラチンタラ
やっている人が多いだけ

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:24:23.66 ID:pUhHlsto0.net
>>552
うん。まったくないね

枠に中の面子での仕事つくりであって、ここに仕事が生まれるわけじゃないからな

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:24:45.64 ID:CUEjZdlR0.net
>>553
会議のための会議みたいな話なんだなw

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:24:51.17 ID:kZGWhFSf0.net
まさに無駄な税金だな

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:24:56.92 ID:RVB4a/Rd0.net
中学の同級だたやつに元暴走族でかなり不良だったヤツがいたけど
そいつ今は警察官やってる。 世の中わからんものだw

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:26:00.28 ID:UAfX8Wh60.net
「自分を見失い引きこもってました
そのため何もしていません
しかし今迷いを立ち上がりました」

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:26:10.16 ID:ZP6eGZvi0.net
今年40歳になる人達の中に、彼らが19歳だった頃携帯電話が普及した。
とともに、非正規製造市場で勘違い馬鹿が携帯電話から登録して好きな
時に好きな仕事をかっこいい生き方と勘違いした馬鹿が地方の企業城下町
で多く見られた。学歴もスキルもない彼らはフリーターと称し、今日は
A社の工場、明日はB社の工場というふうにスケジュール登録して働くように
なった。やってる作業は同じ様な製造ラインの部分作業なわけだが、結局
製造業で働いてることには変わりない。月のトータルでは、この働き方では
日雇いなだけに単価が安くなる。それが、同じ会社なら非正規でも同一時間
でも日雇いフリーターより3ヶ月6ヶ月の期間を定めた契約のほうが月トータルで
収入が高くなる。こういうかっこいいと思ってやらかした働き方が、墓穴
を掘って、いいように業界で労働賃金ベースで下がり、雇用期間が不安定化して
いった。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:26:38.96 ID:VNJVW58r0.net
>>544
それサポステ側の手柄にされたよ

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:26:39.24 ID:lhUVveTc0.net
引き籠もってた、通院履歴

正直に言ってないだろこの糞女
しかもそれで30ぐらいで公務員に潜り込んだって。。なんかコネか?

読むほどにおかしな記事だな。記者の程度が低いのかねぇw

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:27:03.78 ID:5werne260.net
そもそもバブル崩壊以後の経済失政につぐ経済失政が、
非正規2000万、ブラック企業の蔓延からナマポ・ニートを大量に
生み出したわけだが、今度は見捨てて事実上の移民政策だとさ
本当にクソみたいな国だ、絶対愛してやらんよ

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:27:20.54 ID:IvQB3V4c0.net
正論すぎて吹いた

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:28:11.24 ID:4b8rM4Q00.net
>>564
昔の形態は悪くないと思う一方で、新しい時代に対応して行く事も重要なんだけど
役所は「前例」がなければ本当に対応出来ないからね
それがイラッとする

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:28:17.50 ID:i2LQeFv80.net
アサヒのお仲間がソースなんでしょ?
Bさんなんて多分存在しないよ(笑)

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:28:23.34 ID:7FTl+M7z0.net
>>561
1993年に携帯電話なんて庶民が持てる物じゃなかったけどw

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:29:08.95 ID:KX6PnEdj0.net
>>564
大失敗を反省もせず謝罪もせず是正もせずに未だに若者のせいにし続けてる労害どもはどうにもならんな

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:29:15.69 ID:qf7w9UlV0.net
どんな業種でもコンサルと名の付く奴は大抵碌でもない

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:29:26.96 ID:KElbr3Px0.net
お上から委託されて支援事業をやってるからいちおう
支援やってますというパフォーマンスだろ、やつらも
お上のチェックも甘いから委託業者が取りあえず仕事を
やってればそれで良しとしちゃうんだろうよ

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:29:42.71 ID:iPFMgGCg0.net
YOUは何しにサポステへ

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:29:52.74 ID:f403vPuHO.net
>>550
痴呆公務員の質の低さはともかく、サポステ事業は国がNPOや企業に任せてる事業だから痴呆公務員関係なす

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:30:09.53 ID:3Y8jpHlP0.net
公務員の就職口は簡単に増やして仕事はしない典型的なケースだからな

箱物=公務員の就職先、天下り コネ採用先

こうして税金は食い物にされ増税が続く

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:30:59.61 ID:0W/h0Tq5i.net
この就労支援施設を利用して就職が出来た実績だけが欲しいから
少しでも確率を上げる為に病んでる人は切り捨てる

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:31:06.14 ID:4b8rM4Q00.net
>>574
でもまあ品は良いんだろうと思うよ
品は良いのは大事だけど、それプラスαが必要だねって話

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:32:07.29 ID:lB/huVCG0.net
>>1

国の概算要求予算額が100兆円突破したけど

その中にこーいう無駄が横行してる予算が組まれて
オレ達の税金がジャブジャブ使われてるんだぜ

本当に国が亡びるぜ、今の政府に任せてたら

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:32:09.35 ID:EVgMbEof0.net
公的機関が一般市民の役に立つことをするわけがない。

こういうのは予算を食い物にする奴らのために存在すんだろ。

ハロワの何とか支援制度も一緒。就職の役になんか立ってない。

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:32:44.35 ID:U+wQlFpCO.net
>>4
電池切れてただのメモカと化すよな。

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:32:55.95 ID:0BYuImCb0.net
パーキンソンの法則・・・だったっけ?
公務員は公務員を増やすために役立たない「仕事」をせっせと増やす。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:33:19.31 ID:crGtFbV00.net
>社会復帰の可能性のある健全なひきこもり層

健全!

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:33:31.76 ID:xbsPpHTJ0.net
横領だこんなの

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:34:01.91 ID:flzEfwdn0.net
>>552
官僚の天下り先増加という結果が出てるんで必要だよw

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:34:35.26 ID:pyYKULc40.net
ダジャレのAERA

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:34:48.97 ID:ekPg+N5e0.net
応対した職員の名前出しゃいいじゃん

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:34:49.09 ID:4b8rM4Q00.net
個人的な感想ではあるけど、ハロワに行って来た事があるけど、
なんとなく求人者のガラが悪い人が多かった感じがする
それよりも派遣の方が良かったな

なんだかんだ言っても身なりをそれなりに整えたり、
喋り方を気をつけたりって基本的な事はすごく大事なんだろうとは思ったけどね

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:34:54.88 ID:lB/huVCG0.net
公務員の個人資産を形成するための無駄事業の横行

国民よ、いい加減立ち上がれ 維新の会に政権を取らせるんだよ

維新の会だけが無駄削減を打ち出して実行してる

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:35:01.19 ID:bNlm6fO40.net
ボスケテ

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:35:08.00 ID:roEC7NNq0.net
ハロワも似たり寄ったり

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:35:26.65 ID:7mf8swlk0.net
税金の無駄、やめちゃえ
こんな仕事をしてるやつがいると思うと仕事する気なくなるわ

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:35:29.39 ID:M2QuVolU0.net
自分が人事だったら何年も引きこもってたやつ雇うか?
使えねぇのわかってるから雇わねぇだろ低賃金でも

こういうやつほど実績ないのに高望みするしな

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:36:19.79 ID:4b8rM4Q00.net
>>591
能力にもよるだろうね

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:36:35.00 ID:WKavhAAy0.net
>30代の女性Bさんは

お前らと違ってBさんは、地方公務員と言う立派な職に就いたなw
お前らは「不健全なひきこもり」だなw

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:37:29.15 ID:ivxZ3rhyi.net
朝日のアエラ

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:37:34.45 ID:7FTl+M7z0.net
>>591
ニートが面接に来たら雇う会社があるのか?
TVタックルで三宅さんが「自分が経営者ならニートを雇わないで自分で働くよ、その方が早い」と言っていました。
このようにニ−トを雇う会社がまず無いのにどうやって働くのでしょうか?

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:37:59.02 ID:fk/pVDl70.net
社員が嫌なら社長になれば?

by ケケナカへー蔵

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:20.45 ID:4b8rM4Q00.net
>>594
朝日はどうかとは思ったけど、若者の雇用で
政治利用するバカは日本人のカスだとは思うわ

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:22.03 ID:WKavhAAy0.net
>>591
ソース読もうなw
Bさんは地方公務員になってるww
つまり、面接試験で試験官は使えると判断したんだよw

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:39.50 ID:bNlm6fO40.net
健全なひきこもり層なんて無かった

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:43.11 ID:CJJs3bFW0.net
実際に就職させることが出来なかったら職員は解雇
ってことにしたらいいんじゃね

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:46.01 ID:flzEfwdn0.net
>>586
窓口のクソ対応が、求人者の態度を攻撃的にしていくとは思えんのか

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:39:14.79 ID:Gmq7ytee0.net
>>16
まさにこれ

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:39:32.51 ID:gqAos5l20.net
>>600
受付で断るようになるだけじゃね??

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:39:39.40 ID:4b8rM4Q00.net
>>595
三宅氏って大正くらいの生まれでしょう?
今は平成だから

605 :名無し@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:40:30.05 ID:Pp31jPTV0.net
ポストと予算は死んでも離しません

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:41:11.27 ID:CJJs3bFW0.net
>>603
そりゃ職員が担当した求職者数がゼロでも解雇よ

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:41:53.38 ID:ChgZgXVS0.net
求人サイトを更新しました。
http://jobinjapan.jp/

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:42:19.98 ID:MDhLDSuO0.net
こんなのが公務員になってるんならそらね

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:42:48.69 ID:4b8rM4Q00.net
三宅氏の事だけど、お年寄りはとても貴重なご意見をお持ちの場合もあるけど
時代が違うという事もあるからね
何もかも盲信的に信じ切る事は現代人としては不可能だわ

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:42:58.89 ID:ZFWjYFie0.net
仕事しないでも、悪態ついてもお金が出るからね、公務員ww
楽チン♪

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:11.69 ID:9vNGkTFQ0.net
この女性がサポステの職員になりました♪なら
オチとして最高だったんだけどな

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:18.30 ID:Fq43a17y0.net
こんなのに負けるなと言いたいような締め括りだったが
一度弱者になってしまったら叩かれ続くこともあるのだね。

本来なら疑うこともなく縋り付けばよい場所ですらこれなのであれば
やはりなんでも録音・録画しておくことだな。
最悪それが弱者の力になろう。

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:19.53 ID:f403vPuHO.net
>>601
求人者が攻撃的になってメリットあるの?
感情にまかせてデメリットしょい込むようなのは使えないって判断されるでしょ

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:23.50 ID:DvTo0lCu0.net
>>485
逆に薬物がないとダメな奴も多かったんじゃねw?

ヒロポンが普及していた80年代前半まで(例のCM以前)は引きこもりなんてなかったw
トラック運転手も受験生もシャブ打って凄い勢いで勉強したり仕事して稼いだw

大正の頃には「高等遊民」というニートの一種がいたけど
昭和になってヒロポンが大量に流通したら居なくなった。

ASUKAだってのりピーだって田代だって覚醒剤使って仕事に励んでた


覚醒剤を合法化したら引きこもり問題は解決しそうw
もしくはリタリンの大量処方でもやってみるw

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:32.76 ID:KElbr3Px0.net
就労支援といっても相談に乗るだけだろ 就業先を斡旋したり
企業に紹介するような橋渡しはしないだろ? それができるのは
ハローワークだけだもんな
要するにこんなもんに多額の税金を投入したところで無駄なんだよ
お上も支援を受けた人に役に立ったかどうかアンケート取ったほうが
良いと思うよ

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:32.80 ID:vIpPX5mh0.net
>いまみたいな電話も相談実績の数に入れちゃっていいんじゃない?

ああ、ゴミクズ地方公務員がいかにも言ってそうな台詞だわw
こいつら公僕の意識とか皆無だからな
いかに楽して実績つくって年金いっぱいもらうかしか考えてない

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:44:02.01 ID:3Y8jpHlP0.net
>>589
ハロワは役所退職後の再雇用先に多いね
適当に対応して月収18万くらいか?

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:46:12.17 ID:ZFWjYFie0.net
>>613
アンカ先全部合わせて
「求職者」と間違えてね??なんだか意味分からん

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:46:47.10 ID:4b8rM4Q00.net
どうでも良いけど少数の年配者を置いて、
あとは新しい考え方の若者に任せて欲しいわ

こういう場所に化石はいらんだろうよ

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:47:31.11 ID:spRnCgVg0.net
これくらいでウダウダ言って親に抗議してもらうとかアホだろ
仕事できるわけー

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:47:37.83 ID:imhP6yal0.net
30代で中途から入れる地方公務員てなんだ?
大抵は年齢制限付いてないか

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:47:43.40 ID:RVB4a/Rd0.net
ああ、俺も公務員になりたい。
楽して美味いもの食いまくって美女を抱きまくり
贅沢三昧の暮らしを楽しみたい

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:48:24.29 ID:sRXmZt2R0.net
ウチは病院じゃないよ、という意味か。

まあ、薬を処方したり出来ないから、別の方面からやるこったな。

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:48:25.03 ID:IPbZBhZSO.net
健全なひきこもり

笑うしかないな

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:49:09.17 ID:ZFWjYFie0.net
>>622
公務員にならない精神構造健全者は、
なったところで病むだけだよw

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:49:29.64 ID:K0f6xU5C0.net
また公務員による税金泥か

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:49:44.15 ID:4b8rM4Q00.net
公務員はコネが多いけど、公務員試験があるしね
親戚のしがらみがあってクソ面倒
まだ派遣の方が自由だよ

色々な生き方があったっていいじゃない

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:50:13.35 ID:HitqUXYO0.net
>>321
バブル期はバブル期で、仕事は山ほどあったが
雇用法や労働基準法を遵守する風潮があまり強く無かったので
企業側もかなりいい気になっていて
「我が社では、独り暮らしの女子学生は採りません」だの
「地方出身者はダメ!」「都内在住じゃないとダメ!」だの、
恐ろしく差別的な選別法がまかり通っていたり
今以上にブラックな環境も多く(それこそ会社に寝泊まり数日は当たり前とか)
若年層の過労死が続出するなどという暗黒面もあったので
おのずと独立起業やフリーランスに向かう風潮が強まっていったそうだ

どの時代も、落ちこぼれる奴は出てしまう構造ってのはあるんだよ

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:50:14.24 ID:mSC0lzDw0.net
民間に就職できない無能が公務員になるんだしな
まともな支援なんぞできるわけもない

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:50:35.55 ID:v+Vd8k4V0.net
元教師とか多いよ

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:50:49.16 ID:qLinBXfh0.net
流石特権階級公務員

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:19.86 ID:ZOl8yT000.net
横暴な態度をバネに結果的に就職出来てるんだしある意味的確な対応だったんとちゃうの?

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:23.67 ID:4b8rM4Q00.net
>>628
だけど一人暮らしの人に会計やお金を任せるのは自分も不安かも
なるべく安定している人のほうが良いよね

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:32.55 ID:M2QuVolU0.net
>>598
一般の会社で使えない奴が
コネ使って地方公務員になっただけでしょ

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:00.90 ID:ZsRupimw0.net
現実離れしている事ばかり言ってたんじゃないの?

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:25.86 ID:4b8rM4Q00.net
>>634
一般の会社でもコネだよ
ただコネだと辞められないからね
紹介者の顔ってものがあるから

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:35.99 ID:rkIA4pRR0.net
ニートフリーターの社会復帰問題は根深すぎる
第一次安倍内閣の成長戦略
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/cabinet/2007/decision0710_01.pdf (PDF注意)

安倍は重要課題として再チャレンジできる社会というのを一貫して唱えているんだが
転落組などが社会の一線まで戻りやすいというのはそのパイを確保するために
解雇規制緩和や労働時間の見直し生活残業規制などのWEによるワークシェア
そういう大企業における成果に見合わない賃金の抑制などに手を突っ込まなくてはいけないし
企業側としても社保などの保険料による支出拡大や
これまで特に規制が無く切り放題だった非正規労働者の一定の解雇規制というルールまで出来る可能性がある

つまり経団連などの経営者団体にとっても連合も不利益が多いから猛反発する
結局次の福田の時に再チャレンジが骨抜きにされて麻生の時にニートフリーターの社会復帰の部分は完全に消されてしまった

ちなみに今の正規非正規の格差是正や再チャレンジ法は何故か限定的に女性の社会進出に巧妙にすり替えられてしまっている状態
他の先進国に比べ日本だけがセーフティーネットが遅々として進まないのはこういう事情が背景にある
で労働間格差や再チャレンジ社会の整備はOECD報告書でも毎年指摘されているが民主ですら手がつけられなかった
http://www.oecd.org/eco/surveys/Overview%20Japan%20in%20Japanese.pdf (PDF注意)
経営者はともかく労働者間でお互いのクビを締め合っているのが現状
ただし現状の再チャレンジが難しい事やセーフティーネットが進まないのは所得税で労働者にも返っている

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:39.32 ID:S+P6AGtG0.net
病院行った方がいいじゃん

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:15.01 ID:pfBHlYbM0.net
こんなんがどうどうと給料もらえてるんだもんな。
働くってなんなんよw

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:20.50 ID:5piHJPnX0.net
俺が言われたみたいでドキドキしてしまった('A`)

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:29.69 ID:IPbZBhZSO.net
>>635
それは言い訳にならんよ
そういう人達を支援する団体なんだから

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:53.40 ID:WBs8SClp0.net
ハローワーク自体糞
使えん公務員や
民営化したほうがいいで

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:39.58 ID:4b8rM4Q00.net
>>642
民間とドッキングしたらいいんだよ

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:45.46 ID:EVgMbEof0.net
>>615
ハロワも似たようなもんだよw

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:11.82 ID:5L9BBo9yi.net
超氷河期就職(1975年生まれ)だけど内定してた会社が不渡り出して潰れたり
社内リストラ→新卒無理で内定取り消しだったり
入ったら入ったで今で言うブラック企業で自律神経失調症になり不整脈で病院運ばれたりしたけど
引きこもらなかったしバイト掛け持ちだろうとなんだろうと仕事してたけどな

煽りじゃなく引きこもれて文句言ってくれる親がいるなんて羨ましいんだぜ…orz

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:40.78 ID:IbmLHCKb0.net
こんな女性Bさん(30代)

AERAの記事です。裏取りが必要ですね

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:11.44 ID:cvMb1ozo0.net
1回こういうところ行ったけど

一番やる気がないのが職員
挙句に論点のすり替えし始めて痩せろとか散々言われたな

今は働いてるから行ってないが・・・というか無職になっても行かない

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:36.99 ID:ZFWjYFie0.net
>>645
まぁもっと幸せな幸運なやつは居るんだから、こいつ(Bさん)に当たってもな

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:13.12 ID:DvTo0lCu0.net
>>628
その代わり過労死するような佐○とかはごっそり稼げた
20代で家が建ち30代で墓が建つなどと言われた

そこで稼いだ金で始めたワ○ミだと過労死しても家は買えないw

酷い話だ

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:53.24 ID:4b8rM4Q00.net
でもこういう不景気な時代だとバッシングも一層激しくなるだろうから
公務員との婚活話は断ったわ
まだ1人で地味に暮らしている方がバッシングはないしね

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:47.84 ID:gqAos5l20.net
>>606
んじゃ業者に頼んで、期間で採ってもらえばいいわけかw

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:49.68 ID:rZIB3dF8O.net
最初だけ礼儀正しく徐々に本性を現し態度が悪くなる派遣会社の連中みたいだな

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:39.91 ID:4b8rM4Q00.net
>>652
変な派遣会社、もしくは何をしたの?とは思うけど

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:01:57.30 ID:ZFWjYFie0.net
>>647
公務員の思うがツボww
次の話題は「若者が相談に来ない(支援してるのに)」かw?

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:02:01.10 ID:fDO/vwsk0.net
おれも引きこもりしてた時、神奈川の精神保健課の職員に相談したけど
「うーん、私にはあなたのことがよくわからないね」と平然と言い捨てられたよ。
何の代案も出さずに、一方的に相談も打ち切り。マジ役人無能。
結局、自力で脱ヒキしたがね。

こんな無能の公務員のために税金払ってると思うとマジムカつくわ。
まークソ公務員もNPOだかなんだか知らんが、役立たずばかりですわ。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:02:20.15 ID:vV8H+d8P0.net
また団塊ジュニアの自分カワイソ物語ですか
わたしたちは奨学金抱えてるから5年も働かなないなんておっかなくてできないわ
生活費を得るために働くのが合理的で正しい

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:02:44.07 ID:KS+xRruj0.net
就職先探すより
嫁ぎ先見つけた方が早いと思うんだが

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:03:34.83 ID:tVbZxB8Z0.net
>>655
今はどこにお勤めで?

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:04:34.65 ID:bm9cpcUj0.net
精神病でやばいやつが仕事どころじゃないって話だろw
障害者をむっりやり普通科に通わせる親と一緒のメンタルだわな

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:23.99 ID:4b8rM4Q00.net
>>657
嫁ぐのもまた大変だよ
介護もあるしね
田舎は2世帯とか、ご近所に親御さんがいたりするしね
毎日義母が家の中にあがりこんでくるみたい

働いてコツコツしてたほうがマシ
安月給でも暮らせるようにして欲しい

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:42.53 ID:IPbZBhZSO.net
>>656
その世代は本家極悪団塊が人事仕切って軍隊みたいな体質の会社ばかりだったからな

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:49.40 ID:KThbI0Vi0.net
>>16
これかw

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:06:09.14 ID:DlEduXr50.net
ここも公務員関係者のただの箱物だったわけね
同じように引きこもった公務員関係者をそこに就職させるための

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:06:54.42 ID:rkIA4pRR0.net
>>1
ちなみにサポステでは就業の斡旋は禁止されていて必ずハロワへ誘導する事になってる
全く意味がない機関でもっともらしい理由でニートをダシに予算要求して厚労省の天下り機関になってるのが現実
ニートやフリーターに必要なのは職業訓練でのキャリア形成下ごしらえ
ただし職業訓練すら就業の斡旋は不可能という謎機関でさらに予算が削られ求職者支援訓練という主婦のお習いごとに落ちてしまった

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:06:57.10 ID:AJocj1S/0.net
公務員はチンカスばかりだな。

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:07:46.07 ID:17CUXntCI.net
薬飲んでる引きこもりは対象外だろ、病院行けは間違ってないと思うが。

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:08:08.42 ID:3IcS81lz0.net
>>1
天下りの受け皿団体か何かだろ?
ハロワだって失業保険の受給にしか役に立たないんだから関連団体なんかもっとやる気ないに決まってる

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:08:59.14 ID:IPbZBhZSO.net
>>663
なるほど納得
わらわらくるヒッキーに同族嫌悪感を抱くわけね
これで点と線が繋がったわ

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:09:26.43 ID:ZFWjYFie0.net
いらっしゃいませ(ニコッ)すら必要ないサービス業最高!
言葉遣いは機嫌次第!もちろん就業中(特に対応中)の機嫌が良いわけがない!

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:09:35.93 ID:vV8H+d8P0.net
どう見ても病気。塞ぎこんでもふつう2週間だろ
5年って小説じゃないの?

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:09:53.61 ID:BEGZaLXh0.net
公務員ってのは、役に立つ施設や団体を作っても評価されない。

逆に、どうしようもない税金の無駄遣いのような事業で、予算を獲得して
なおかつ、そこへ高給取りの天下りを何人も送込むことに成功した人は
神と崇められて、いっきに出世する。

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:10:04.84 ID:5L9BBo9yi.net
>>658
資格とってフリーランス

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:10:34.12 ID:H0vA20DU0.net
お前らは何してるの?

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:10:42.64 ID:4b8rM4Q00.net
>>670
挫折が半端ないみたいだよ。特に男
親も色々と言ってくるみたいだからね
今は精神科行ってるって言ってたけど、一人暮らしの方が
まだマシなんじゃないかと思った

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:12.68 ID:tVbZxB8Z0.net
>>670
3日も家から出ないと嫌になってくるよ
引きこもりは普通の支援機関に来ても意味ないと思うんだよね
普通の人向けの機関だし

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:16.79 ID:bQiq2NBm0.net
こういう出先に配属されんのは元々使えないくて左遷されてる口だろ

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:47.33 ID:MQfdg+ER0.net
キャリアコンサルタントは非正規という現実

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:24.10 ID:ADUJ90Em0.net
>>1
この30代の女性Bさんは、完全にただのクレイマー

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:29.39 ID:v+Vd8k4V0.net
そんな簡単におれるような無能は要らないしなあ

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:26.93 ID:R4vRDg1v0.net
公務員はコンビニバイトより仕事していないというのが全国民共通の認識
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1409122990/

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:49.34 ID:4b8rM4Q00.net
>>679
今は雇用も不安定だし、人間関係もギスギスしていたりで、
何だか悲惨なところは相当悲惨だよ
そういうところにいきなり就職しても意味なくね?と思うんだけど

ただ共通しているのは若い時にバイト経験が皆無って事なんだよね
早くに色々と体験している方が良いんだろうと思う

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:05.69 ID:d2MzuzPS0.net
こういう機関を本気で信じてる人がまだいることに驚いた
ハロワ行ってみろよ、失業者なんかゴミ見るような目でしかみないから
後で知ったんだが、ハロワって臨時職員もかなり紛れ込んでるらしいな
そういやバアチャンみたいのいたわ

条件の良い仕事?、冗談じゃない、お前に紹介する位ならワタシがもらうわ
へ、でも職のないアンタよりワタシのが格上なんだからねっ

こんなにがいるところにいったって良い仕事探せる訳ない

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:21.60 ID:xbOKaymm0.net
ひきこもりなんて甘えだろ

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:23.83 ID:vV8H+d8P0.net
家賃、生活費、健保、年金どうしてたんだ?
男に寄生して貢いでもらってたとか

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:32.02 ID:js6i2D2h0.net
つかさ
相談者の半数以上を
採用させられなかった職員は
クビにしろよ

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:56.01 ID:nUbiC5Kc0.net
スレタイトルを見て思わず
笑ってしまった
この板で今まで見た中で
最高に面白いな

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:21.49 ID:IPbZBhZSO.net
>>673
ギャンブラー
主に株と競艇

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:44.31 ID:Fk6jGM/10.net
キャリアコンサルタントw
おまえももっとまともな職に就けよw

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:46.44 ID:/IR9ysHh0.net
34まではしつこく電話かかってきたけど、35になった途端に電話が来なくなったよ

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:47.33 ID:Il8gNB690.net
ハローワークには及ばないが、全国にあるね。
若くて無職の人、利用しますか
ttp://www.neet-support.net/about/supportstation_4.html


>>25
全く、そのとおり

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:29.05 ID:RtyEm3XW0.net
>>681
無理でしょ。
しばらく前までは、どの中学・高校もバイトは完全禁止にしていたから。
離職率の高さとかニートとかってバイト禁止がかなり影響している。

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:35.67 ID:0wr69yEC0.net
こんなやつらにバカにされてまで働くことはない

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:13.24 ID:Rv/v5bJy0.net
>>1
この構造ってハロワと大体同じ。

ハロワ職員「○○と言う資格が無いと...未経験者は...」


全ての求人で合致する人なんてほとんど居ないから、
企業側の要望に合いませんよ的な事を言ってる仕事になる。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:19.79 ID:4b8rM4Q00.net
>>691
だよねー。あれはすごくオカシイと思った

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:31.17 ID:Q7kDIJSd0.net
結局俺に仕事をくれたのは高校時代の先輩だった
所詮そんなものかと、やはり世の中は運なんだと思ったら馬鹿らしくて笑えてきたわ

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:55.27 ID:fP7JpB//0.net
>>615
ハロワも相談になんて乗ってくれないよ
窓口に行ったらそっちにあるリストから探して持ってきてと突き放される
窓口の人は企業に面接希望者がいるんだけどって電話をかけて紹介状を出すだけ

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:00.98 ID:CJJs3bFW0.net
>>651
就労支援で雇った企業に助成金が出たりするからウィンウィンだな!

っていうかそういう企業あると思うんだけど、どうなんだろ
ハロワ通しての雇用だといつ採用されていつ解雇されたか
数値化は容易だと思うんだが

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:01.51 ID:ZFWjYFie0.net
>>682
>後で知ったんだが、ハロワって臨時職員もかなり紛れ込んでるらしいな

ハロワの面倒な窓口(dqn対応)は派遣のお仕事(はぁと
正規じゃないから対応(外面)はいいよ
正規は奥で楽しく楽チン事務してるよ!
ここのニュースの機関の窓口は正規っぽいね、この様子だと。

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:11.68 ID:AFER1/CA0.net
窓口でも若い公務員は比較的ちゃんとしてるけどある程度年配になると凄まじく態度悪い奴ばかりになるよな。何なんだろあれ?

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:33.19 ID:PAQTTxyl0.net
まぁ、ただ単に職員が仕事したくなかっただけだけどな。
ハロワとかサポステ職員の、やる気の無さは異常

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:48.96 ID:4b8rM4Q00.net
>>695
世の中そんなもんだよね
なのにバッシングする人とかイミフ

昔、女の子数人で飲みに行ったらやけにバッシングする人がいたけど
彼女も親のコネだしねw

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:49.30 ID:TBoJtxXZ0.net
俺はもう公務員への憎しみがヤバイとこまで来てる。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:35.92 ID:tVbZxB8Z0.net
>>691
氷河期世代だけど高校は夏休みとかに限ってだけどきちんと届けるならおkだったよ
偏差値普通くらいのDQNいたけど浮くような感じの学校だった
友達の偏差値高い所も低い所もそういう所結構あったけど

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:29.59 ID:4b8rM4Q00.net
>>703
内緒でピザ屋の厨房というのはあったよ
社会体験は早ければ早いほど良いだろうよ

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:40.67 ID:IPbZBhZSO.net
>>699
よくそれ言う人いるけど、どの年代でも態度悪い職員は一定数いるよ

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:58.26 ID:4/F8WTdw0.net
ハロワの職業訓練とか、就労支援施設って一本化できないのかね。
マザーズハローワーク、ヤングハローワーク、ハローワーク、
職業訓練校、ポリテクセンター、民間委託職業訓練とか
バラバラにしすぎだよ。なんでこんなことしてんだろね。

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:31.40 ID:0wr69yEC0.net
公務員は普段税金泥棒呼ばわりされてるから鬱憤がたまってる
それを自分より弱い立場の者にぶつけてくる
こんな連中に罵倒されてまで働くことはない

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:09.19 ID:XTyPqhri0.net
あー、あのワニのマークの洋服ね

うちにも置いてあったわ

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:57.58 ID:AFER1/CA0.net
>>705
それでも割合的に年配の公務員は態度悪いの多くない?

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:20.49 ID:ZFWjYFie0.net
>>705
自分は年齢が高いほど酷いと思う派
一定数って言っても、割合が年齢別にかなり違うと思う
若い人の態度悪い→気さく(年寄りに不評)
年寄りの態度悪い→横柄(どの年齢にも不評)

こんな感じじゃね?

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:33.19 ID:4b8rM4Q00.net
>>709
オッサンじゃないw
わかる気がする
若い人は比較的キチンとしていると思う

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:36.22 ID:qFEM8jfY0.net
リストラされた50代もやばい、いきなり面接でタメ口だし

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:36.21 ID:IPbZBhZSO.net
>>704
早いほどねぇ…

その職場がまともならいいが、アレなところに間違えて行ってしまったら>>1みたいな奴になりかねないよ

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:42.46 ID:2ZhpnYyd0.net
大学までいった奴の面倒を国がみないとだめなの?????????????????
どれだけゆとりよ
大学だよ大学!

ゆとり世代大学=20年前の中学生
ってことだなwwwwwww

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:42.55 ID:fCG1bHhc0.net
やっぱり録音して、ネット公開して報復するしかない罠。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:21.81 ID:rkIA4pRR0.net
>>706
完全に天下り斡旋機関
独立行政法人は世間の目を気にして天下りをやめたところが大半だけど幹部はまだ厚労省役員
つーか世間がセーフティネットに圧倒的に興味が無さ過ぎてダシに使われてる面が大きい

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:50.84 ID:v+Vd8k4V0.net
>>681
根本は親の育て方でしょ
進学校なんかだと受験勉強に専念させたいからって学校から出された
宿題すらさせないで外注するような時代だし

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:55.69 ID:5HJoHle20.net
その程度でくじかれたんじゃ、使い物にならんしな

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:11.29 ID:fP7JpB//0.net
対卒ならまだマシだよ
これが高卒とか中卒になるとどこも雇ってくれないからな
紹介できるところがないから窓口の人も「こいつはダメだ」って態度になる

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:13.49 ID:4b8rM4Q00.net
>>713
若い時って若いだけで「出来なくって当たり前」って言うのがあるし、
挫折してもまたいくらでも機会もあるし、本業が学生というのもあって
違うと思うよ。またバイトしている子と情報交換も盛んだしね
欲しいものも自分のお金で買うんだから
お小遣いを沢山貰えてもね、自分で稼いだ方がマシ

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:29:01.45 ID:t378z2Gw0.net
次第にムー化する興味に戸惑いながら。
反重力バイオリン マグねMG 10^-?
http://kudamatu.net/image/magnesium_violin.jpg 

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:29:02.74 ID:VJF25iCV0.net
ネタかい

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:09.53 ID:5HJoHle20.net
で、こんな連中でも、消費者の時は強気強気w
【社会】かつてにぎわったアーケード商店街 なぜいま撤去が相次ぐ?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409119910/
でも意味わかってないと思うw

724 : o    @\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:28.89 ID:MjGKVnsI0.net
      
         
で、痴ほう請務隠に憑いたのか  。  
  
      
         

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:46.31 ID:MlAJR0gm0.net
受付の下っ端とはいえ、公務員だもんな。
民間人見下してるんだろ。

合法的に金を強奪できる身分の人は良いですなぁ!

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:21.40 ID:Il8gNB690.net
>>695
あなたは、あって当然と思っているかもしれませんが、
それは運じゃなく、あなたの人脈の力です。
学生時代の交友関係が役に立っているのです。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:32:07.00 ID:5L9BBo9yi.net
>>703
同じく学校からの紹介バイトもあった
試験監督補助とかさ

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:32:33.54 ID:M8gJLgQUI.net
>>1

お前らこそなんのために?っていう公務員ばっか

>>709

そりゃしょうがないだろ、昔の公務員なんてクソの塊、
職につけないようなやつしかならなかったんだから

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:32:36.72 ID:a0yfG74U0.net
>>699
年とってからも窓口みたいなことやらされてる奴だ

どんな能力・キャリアの奴かは推して知るべし

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:32:58.66 ID:5HJoHle20.net
>>695
それをなぜバカらしいと思うのかがわからん

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:33:02.61 ID:tn2rfjf2i.net
そんな受け答えも自分でできないなら病院行けよ

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:33:24.26 ID:ZFWjYFie0.net
公務員って、思ってることを態度に示さないってことを知らないからな。
普通の接客サービス業でストレスが一番たまるポイントがフリーーーー!
コンビニバイトでもそんなことやってるのにね。

服の店員が一番合うんじゃね?「お客さん、似合いませんよ」ってズバズバ言うww

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:33:28.09 ID:ihL6mWap0.net
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   何しに来たんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:34:26.67 ID:IPbZBhZSO.net
>>710
気さくっていうけど
服屋や美容室で気さくに話をしてくるのと同じような、何と言ったら分からんのだが、上から目線に由来しているような気さく感って俺は凄く苦手なんだ

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:34:29.20 ID:sVcEpu1+0.net
それくらいのこと社会に出たら日常ちゃめし事。
柳に風と受け流し、自分の目標に向かい突き進め。
気持ちが滅入ったときは、自分の好きなことをしてストレス発散

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:19.08 ID:1F0HLETuO.net
鬱じゃない引きこもりって居るのか?

って聞きたい

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:20.37 ID:imhP6yal0.net
厚労省は解体すべき
年金
医療保険
労基
ハロワ
あいつらの組織制度でまともに廻ってる物が何一つもない
まさに日本の害虫

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:31.94 ID:iJgENaG10.net
知り合いのドラッグストアで元引きこもりを雇ったらしいんだけど
年下の女性スタッフに舌打ちされただけで辞めちまったらしい
んで、そいつの親が「虐められた」って抗議してきたんだとか
周りはたまったもんじゃないよな

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:36:38.05 ID:OdTHpiob0.net
サポステ「何しにきたの?」
ニート 「あ・・・」
サポステ「黙ってちゃ分からないよ。何しにきたの?」
ニート 「冷やし中華一つ」
サポステ「ふざけてんの?ここは就労支援をするところで、食堂じゃないんだよ!」
ニート 「じゃあ、頭の悪いお前でも俺が何しに来たか分かると思うんだけど?」
サポステ「ヘイ!冷やし中華一丁!」

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:36:37.94 ID:dXK0nLNo0.net
長年引きこもってる人は高確率で精神病んでるしせっぱつまってて何するか分からない
弱者だと思って冷たくあしらってると逆恨みされて突然刺されるなんてことも・・・

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:36:58.24 ID:qFyTh1pK0.net
健全なひきこもり層って、ひきこもってる時点で健全じゃないだろうが

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:37:54.39 ID:ihL6mWap0.net
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   ん?何か用?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:03.03 ID:vAoYcNdh0.net
相談者の気持ちを、公務員に身をもって分からせる為に
取り合えず公務員を全員、派遣社員にしようぜ
国家公務員に関しては、それでも、パソナ竹中の言いなりに成るのか見てみたいし

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:03.17 ID:t378z2Gw0.net
不断の核融合を行う我らがC12-?物質Hを用いた そもそもどうやっても反重力(但し化学反応の1/10^6)
をもちいたクリーンな姉妹編もよろしく
http://blog-imgs-18.fc2.com/g/l/o/globaltour/070711KenCouch-Balloonist.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/32/LZ7_passenger_zeppelin_enhanced.jpg

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:39:17.73 ID:VxDyQkjZO.net
パーティーあるから来いよと言われ
行ったら
何しに来たの?って言われた

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:40:19.74 ID:6HycjlcT0.net
近所に東工大出て引きこもりっているな。

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:41:23.99 ID:ihL6mWap0.net
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   帰って糞して寝ろ!
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:41:28.02 ID:+bhak7q30.net
>>704
サラリーマン体験が社会体験になるのか?
在学中に自分で商売を立ち上げて金を儲けた、とかなら経験になると思うが

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:41:42.87 ID:4/F8WTdw0.net
>>746
もったいねぇえええ。

>>716
そうだよね、じゃないとあんなに分割する意味ないよな。
別にシングルマザー専門ハロワだの、若者窓口だのって開く必要ないもんね。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:42:14.58 ID:GCUyeCMy0.net
精神科なんてほとんどインチキなんだから、こういうのやめた方がいいよ。
受診しただけで社会的に抹殺される
気軽に受診しすぎ

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:42:33.30 ID:ERcp5xnJ0.net
>>706
たらい回ししやすいようにじゃね?

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:14.20 ID:2wtZHEb/0.net
>>748
社会経験の無さそうなレスw

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:15.94 ID:G0Rtz6fK0.net
だって就労支援の現場にいる人たちがそもそも
どちらかというと就労に失敗している部類の人達ですから

ハロワ相談員とかみんな非正規やし

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:23.19 ID:bkKZeOVL0.net
公務員=ナマポだからな。
ナマポもらう人間とおなじメンタリティだからね。

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:27.42 ID:LSFrvbCki.net
結果的に公務員になれたから成功じゃね?
多分、ニートを煽ってやる気にさせるのが仕事なんだろ

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:41.13 ID:tXFuT4Kg0.net
Aさんはどうなった?

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:54.51 ID:dfDu1EJkO.net
コンサルタントとかカウンセラーという職業ほど胡散臭いものはない

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:44:38.90 ID:7eAZaof20.net
俺も引きこもってたけどいきなりまともな就職望むほうが駄目だよ。
>>740
そんな元気あったら引きこもってないわけで

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:45:06.61 ID:05bmTJWg0.net
国への御奉公だ 竹島に行け!!

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:45:38.76 ID:RXXvvcge0.net
コネで痴呆公務員になれたのか

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:46:33.02 ID:NME1dXYCO.net
サポステって自立支援団体に丸投げなのよ。
ニートを生かさず殺さず、支援して親から料金巻き上げる仕組み
元スタッフだけどなんか質問ある?

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:46:37.01 ID:ye4Sp43l0.net
まじ打ち切れよ。
職員を養うための施設になってるところ多すぎだろ

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:46:42.82 ID:IPbZBhZSO.net
>>740
世間では相変わらずそういうイメージがあるんだよな
事件総数から見ても凶悪殺人などは現場作業員などのほうが圧倒的に多い
たまにオタクっぽいやつが事件起こすと、オタク怖いってやたら騒ぎ出す
ここの受け付けがそう思うのは仕方がない、マスコミが植え付けた価値観だしな
精神参ってる=オタク=気持ち悪い→関わりたくないから門前払い…ってなるわな

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:47:02.98 ID:+bhak7q30.net
>>752
サラリーマン経ないで起業したからそんなのないわ
世の中サラリーマンやらないと社会経験にならないんでしょw

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:47:38.17 ID:LwYpv0sO0.net
国破れて霞が関あり、ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401
 

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:47:46.49 ID:tsXRm41D0.net
ナマポコースに流したってことだよね
簡単に障碍者手帳もらえる精神科を紹介してくれるなら行ってみたいな

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:47:49.48 ID:ymjTsweu0.net
>>2
>ナマポが最強だよ。

ナマポで資産活用した梶原雄太最強だな

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:48:00.76 ID:6hcpjmgu0.net
ロスジェネとか言ってもほとんどが就職してるんだろ?

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:49:32.16 ID:VpTWgGqE0.net
>>5
お前を見習ってか?

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:49:52.56 ID:vV8H+d8P0.net
ニートなんて漫画の中だけでいないだろ
霞を食って生きれるのは仙人だけ

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:50:23.24 ID:4/F8WTdw0.net
>>762
前に、職業相談をしても一切の履歴を残していない相談が7割あるって問題になったしな。
ハロワ関連施設(訓練所など)も横の連携一切なし。

職業紹介とか、民間委託の方がいいような気がする。いくらなんでも無理だろ、ハロワ職員が
様々ある職種の紹介を一人でやるとか。業種別専任の方がいいと思う。。

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:13.22 ID:wVaYRFuI0.net
ニートはちゃんとババア殴って金を巻き上げるお仕事をしてるだろ

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:30.27 ID:UDIBx8l90.net
安易に公務員叩きにするのはどうかと
厚労省は別格の無駄遣いかと

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:58.39 ID:OFvDJXv40.net
確かに大学まで卒業したのに引きこもりとか意味不明
学費の無駄

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:53:11.59 ID:t378z2Gw0.net
動物のガンマ線反射率は高い。
体毛が豊富だからだ。
そして、中性子線反射率すら高い。
知らないが きっとそうだ。
そして ポーランドは、いやコレはやめておこう。
ただ キュリー夫人が1900年代に始めてラヂウムを執拗に追求したのだった。
ネコは多分 敏感に察知しすぎるか、強いか、毛皮と毛髪コレは多分関係があったのだ。
そして下手すると そもそも 毛髪とはガンだったのである。

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:53:46.82 ID:4+clW8yE0.net
「何しに来たの?」
「就労支援を受けに来ましたっ!」
これで済むことだろ
できないなら家で引きこもってろクズ

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:54:24.80 ID:IPbZBhZSO.net
>>772
半グレなんかになって債務整理の仕事に就いて他人様一家を自殺に追い込む気違いよりは遥かにマシだな

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:55:38.33 ID:74UwRL+g0.net
仕方ないだろwwwww



サポステにいるような職員は、いわば底辺のゴミクズだよw



ゴミクズに人間に文句行っても肥溜めと同じ

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:55:44.46 ID:In/GEU0P0.net
>>768
大手が募集数を減らしたので、就職先を2〜3ランク下げたりして就職してた。
当然ながら、下げようのない人は弾かれて派遣とか無職に。

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:56:50.24 ID:uTKTO1BT0.net
>>776
「うちでは職業訓練や職業紹介はしてないんでジョブカフェかハロワにでも
行ってください」

でオワリ

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:03.66 ID:vV8H+d8P0.net
団塊ジュニアは甘やかされて育ったから校内暴力や不登校みたいな
マンガみたいな不規則行動を起こすそんなの自業自得だ

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:30.94 ID:D1QHLWoj0.net
メンヘラのヒッキーは完全に詰んでるって話かー
そりゃそうだな
病気じゃ満足にフルタイムで週5も労働できんしね
いつ休まれるかも会社にとって不安要素だしそんな人は雇わないな

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:54.53 ID:tVbZxB8Z0.net
>>780
は?

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:58:03.24 ID:IPbZBhZSO.net
>>776
組織には話さなくてよい前提があるだろうよ
八百屋に来た客に「今日は魚にしますか?野菜にしますか?」とは尋ねないだろう

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:58:37.38 ID:uTKTO1BT0.net
>>783
そんなのもわからないバカは死んだほうがいいよマジで

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:58:41.36 ID:t378z2Gw0.net
私は次第に 考えつつあるが
彼らは多分 人はそもそも全員禿げだった と考えているのかもしれない。
だから 知性的な人は禿だといいたがる。

私が常々不思議だったのは、何故人間の髪の毛ははさみで切らないといけないくらい伸びるのだろうか
そして 大昔の人が床屋なんて有るわけが無いのに どうして淘汰されなかったのだろうか。

この疑問は 次の仮説によって説明はされる。
豊かで豊富な髪の毛とは 最近になってまた改めて得られた 一種の異常形質なのである。
言い方が悪ければ ある種の環境適応であり
コレは多分 放射線反射用の 炭素質マイクロアレイなのである。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:59:39.21 ID:vV8H+d8P0.net
パラサイト中年よりも、もっと働く若者を支援してください

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:19.42 ID:YPnVMU4u0.net
>>1
> その後、サポステに頼らず地方公務員になったBさんは言う

30歳の引きこもりが公務員になれるもんなの?
俺もなりたい

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:22.31 ID:uTKTO1BT0.net
ヒキコモリなんかよりブラック企業に喘ぐ若者を支援すべきだよ

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:41.27 ID:tVbZxB8Z0.net
>>785
引きこもりってこういうのばっかりなのかな
被害妄想がこじれ過ぎておかしいわ

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:41.50 ID:FoxrgSbz0.net
キムチ大好きの安倍ちょんよ、キムチ臭いから、日本の女性が選ぶ嫌いな男 第1位に輝いているようだな、*SHINE*

外資ハゲタカの手の平で踊る安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略や公的資金による株買い支え(PKO)を実施しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落し、その損失が国民負担になるわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
http://jp.reuters.com/article/idJPKBN0GD03Y20140813

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:46.04 ID:YUn5bmQY0.net
施設の職員は、窓際族の掃き溜めだから

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:01:23.23 ID:clNj+vzf0.net
>>788
親が公務員
コネで期間限定か非正規にありついたってことだろ

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:02:25.49 ID:Cl2lC7OA0.net
公務員はクズ

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:02:37.88 ID:YcoJx1BZ0.net
>>790
自己紹介乙
あなたの書き込みってどれもおかしいのばっかりですね

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:03:04.50 ID:t378z2Gw0.net
>>1
少なくとも
毛髪の表面によって X線反射率が異なる
http://colloid.csj.jp/div_meeting/64th/admin/abstract_view_forchair/COL13-00367.pdf

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:03:19.69 ID:gvSnEl060.net
サポステは役に立たん
ひきこもりが外に出るきっかけになるかもしれんが
「はいこれであなたも働けるね。後はハロワでがんばってね」ってとこだから

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:03:53.68 ID:A+AHomkP0.net
精神の病気ってことにしたかったのなら、まずその片を付けてから来て下さいってことだな
あとサポステとかってやってるの委託された派遣会社とかサービサーだから

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:03:54.43 ID:bv6zfvPW0.net
>>1
就職失敗したからって引きこもるような人間だから就職できなかったんだろ

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:03:55.84 ID:tVbZxB8Z0.net
>>795
そりゃ引きこもりにはそう見えると思うよ
普通じゃないって叩いてるんだもん

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:04:08.35 ID:Xqh/iO4l0.net
税金の無駄

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:04:15.32 ID:eFmy/RDs0.net
>>790
だから社会復帰させたり受け入れちゃいけないんだよ
こんなの押し付けられたらまともな人までおかしくなってしまう

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:04:30.57 ID:SBQd/BKw0.net
国や自治体がやってる、弱者向けの「支援」と名がつく組織は
まぁほとんどが役にたってない。

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:04:51.68 ID:gi+gqG0R0.net
やっぱだめだよなこういう無料施設ってさ
役に立たないよ
医者のほうがましじゃないのまだ

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:05:43.23 ID:eFmy/RDs0.net
出来損ないのゴミはゴミでしかないからなあ
使い物にならないよ

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:06:13.85 ID:FccbSI15O.net
何しに(のこのこ)来たの?

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:06:50.92 ID:IPbZBhZSO.net
>>802
こんなやりとりで判断する貴方もかなりヤバイよ

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:07:25.79 ID:45fz0Njq0.net
公務員は合法ナマポ

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:07:36.07 ID:iPFMgGCg0.net


810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:08:02.76 ID:rkIA4pRR0.net
>>637にも書いたけどこれ本気でもっと世間が興味持って声出さないと景気次第でいくらでもロスジェネ生産される
キャリア形成とスキルの有無という面での問題はでかいが強化した職業訓練で穴埋めさせて社会復帰を容易にさせる
特に寿命が延びまくってる日本人で未だに過去の労働政策のまま放置は無理がありすぎる

つか40代とか働き盛りで介護問題とか癌になったりして失業した場合も考えると本来なら正規側からもセーフティーネットの問題は声出さないと
リストラされて世間から甘えと切り捨てられる側になってから後悔しても遅いというのにな
正論オナニーが流行りすぎている

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:08:44.13 ID:IPbZBhZSO.net
>>806
そういう高圧的な尋ねかただったんだろうな

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:09:30.31 ID:hu7IiTMu0.net
メンヘラなんて普通はどこも紹介できない
就職のためなら嘘ぐらいつけるだろって言われている
こんな仕事してるようなやつは同類の気持ち(甘えや周りの厳しさ)がわかるんだよ

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:09:34.13 ID:U9sFLfS80.net
俺もここで働きたいわ

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:09:53.49 ID:MG4D/h+10.net
電話や窓口で相談者を口撃するお仕事か
これで年収1000万とかか?

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:10:03.85 ID:WBZ9yN3z0.net
ゴミに対して高圧的に出るのは当然
甘やかされて育ってるからね

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:10:15.96 ID:DhH6akQp0.net
サポステの職員は一定期間ごとに別の施設に異動する
何ともならない引き篭もりと長く会って情が移らないように

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:10:22.81 ID:7eAZaof20.net
俺も元引きこもりで、社会復帰して7年目だけど、仕事できない人間だ。
たぶん発達障害だ。引き籠もるべくして引きこもったのだと思う。
はっきり言って働くのは辛い。普通の人よりも何倍も辛い。誇りを失い傷つきながら生きている。
ただ、だからといって現ひきこもりに社会に出なくていいと言うつもりはない。
やはり一度は出た方がいい。そして自分の立ち位置を心から受け入れる事が出来たら、そこから色々始まると思う。

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:12:00.63 ID:PH5NJl5PO.net
約3年引きこもっててなんとかバイト→派遣→正社員で社会復帰できたが、相当キツかったわ。
体力的な面もあるが空白期間があったらやっぱりキツい。
最後の最後に拾う神に出会えたが、ただ運が良かっただけだと思ってる。

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:12:17.82 ID:lUJ4DP6f0.net
これは常識を疑う対応だな
擁護してる奴こそゴミ

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:12:22.54 ID:KElbr3Px0.net
引きこもりが外に出て藁にもすがる思いで相談に行ったら
何しにきたの?だろ ワロスww
こういう支援事業に行ったことがあるヤツなら分かるけど
相談員も就職させてやろうとか社会復帰させてやろうという
気持ちで支援してねえぞ
こっちも仕事だからお前らみたいなもんと付き合ってやってるだけだ
というようなもんだろ

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:12:33.65 ID:IPbZBhZSO.net
>>815
その理屈でいくなら、受け付けもリストラみたいなゴミだけどな

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:13:15.28 ID:GHH6AlcR0.net
ヒデエ目にあったな
医者の営業薬を、わざわざ買ってやったのにな

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:13:50.79 ID:WBZ9yN3z0.net
偽善者だらけのスレ

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:14:34.04 ID:rXm1Wl+w0.net
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf
引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://ddnavi.com/review/149164/
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割は鬱病
http://diamond.jp/articles/-/7960
ホームレスの34%は知的障害
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/20131203.html

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:14:49.33 ID:TM4dOTOB0.net
具体的な話の真偽はともかく、効果の上がらない公共サービスに、
デキの悪い木っ端役人を使って、税金の無駄使いをやっているのは事実だろうな。

年度末になると、ムリヤリ仕事つくったりしてさ。

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:15:02.83 ID:7eAZaof20.net
>>820
正直に言わないほうがいいだろね。
引きこもりの人は親と兄弟ぐらいしか普段付き合ってないから、
距離感の取り方が下手なんだよ。
相談=親のように心から親身になってくれると思ってしまうから、
洗いざらい正直に打ち明けてしまい、相手を戸惑わせてしまう。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:15:08.34 ID:wAOcXhTs0.net
底辺のクズが社会のゴミと傷を舐め合うスレか

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:15:36.64 ID:A+AHomkP0.net
>>820
それじゃあ仕事になってないじゃん

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:15:54.86 ID:vV8H+d8P0.net
心が〜なんて甘いんだおっさん
若者なら奨学金返さなきゃいけないから働かなきゃいけない
仕事は生活のためつらくても割り切れ

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:16:08.11 ID:sVcEpu1+0.net
よく記事読んだら氷河期世代の人か。この世代は確かに貧乏くじひかされて
可哀相だね。バブル崩壊後の正社員のリストラ回避策で就業機会に恵まれな
かったもんね。安定職業人生を送り切った団塊の犠牲者。団塊がやっと定年
退職したときには、既に良質の就業機会のゲットが無理な年齢に達しちゃっ
てたんだよね。これは特別な救済有ってしかるべきだわ。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:17:11.96 ID:ld5nYc0I0.net
>>1
バカじゃねーの、なんだこのクソ記事
メンヘラという精神病患者なんだから、主治医の許可は当然必要だろ
んで、許可を得たとして、紹介できる職場なんかサポステにはないだろ

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:17:32.77 ID:iqf832fa0.net
 若者サポートステーションを知らないでこれだけ伸びるのは
さすが2ch。サポステは公務員はやっていません。そして、笑
っちゃうのはサポステは就労支援のためであっても実習支援
や職場の斡旋が禁じられています。
 どこかに金が流れるためのシステムです。

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:17:40.76 ID:+bhak7q30.net
>>820
お金を稼ぐ方法なんて知らないで生きているが
お金も稼げない無能ということを悟られたくなくて
必死に高圧的な態度に出る、って感じじゃね?
そいつだって今の仕事失って再就職先が見つからなかったら
まったく同じになるわけだし

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:17:42.66 ID:wAOcXhTs0.net
>>826
親が親身ってなんのご冗談を。
そんなんだったらヒキコモリになんかなってないでしょうってw
本人も問題だけどそれを容認している親も糞だな。

よく無職の息子を殺した老親って事件があるけど、あれはあれで
親としての責任を果たしてる。

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:17:49.84 ID:rkIA4pRR0.net
>>820
訓練にしろ支援機関にしろ最終的にハロワに行かせるのが目的になってて無駄に細分化してるだけだしな
そもそもこういう支援機関やハロワの相談員って短期雇用でパートの人達で回してるわけで
ハロワに丸投げした挙句、一皮むけば同じ境遇の人間同士で話をさせるという

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:18:24.56 ID:BbTWRy1c0.net
この仕事に限らないが誰でもできる仕事は感じ良い対応が肝心だろう。
サービス、飲食等に感じ悪い人が時折いるが本来クビだよ。

837 :恐怖予言 ミカエル@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:19:05.56 ID:3s88TVFU0.net
ヤクザが経営しているNPO法人も、多数存在します。

悪質な、NPO法人にきをつけてください!!

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:19:18.80 ID:ld5nYc0I0.net
勝ち組公務員に潜り込めたと言う話だが

もちろん精神の病を持ってることを隠さず話したうえで、メンヘラ枠で採用されたんだよな?

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:19:41.15 ID:hRNigo+80.net
病名がついてないヒキコモリより
病名がついているヒキコモリの方が社会復帰の可能性はあるんじゃね
だって今の自分を何とかしようと思ってるから病院にいってるわけだし

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:20:22.13 ID:hown2Lc1O.net
病気を理由に発狂したふりしてその職員殺してもよかったな

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:20:56.88 ID:ld5nYc0I0.net
>>776
そのスペックで、どんな支援をしろと・・・・・


ってのが正直な感想だろうな

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:21:11.22 ID:9zmjYWgpO.net
市役所でナメた態度されたんで鼻へし折ってやったら泣いたよw
警察に連行されたけどスッキリしたわ

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:21:29.79 ID:lhUVveTc0.net
多少容姿が良ければ派遣の受付嬢で大企業で社員と知り合って結婚って楽ちん人生なのに

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:21:39.33 ID:+tXqxwIP0.net
>>820
「何しに来たの?」と言われたくらいで心がくじけるようなら、どっちみち社会で使いものにならない。
客商売すれば、もっと辛辣なことを客に言われたり、クレームつけられたりするんだから。
選別するフルイとしては上手いんじゃないか?

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:21:39.70 ID:KS8vMMMVO.net
>>624
大抵鬱か発達障害か糖質か何かは抱えてるよな

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:22:02.00 ID:ywX9a5wH0.net
それならナマポで

847 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:22:49.37 ID:jCal6ZKt0.net
サポステのキャリアコンサルタントって労働省の天下り先が
作った資格で具体的に何の専門家でも無い。
おまけに心理カウンセラー的な事をする割には心理学の知識はゼロ。
要は云いっ放しの遣りっぱなしで資格の権威を笠に着ただけの素人。
このキャリアコンサルタントって害悪でしか無いよ。

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:22:54.40 ID:+v6Cn5co0.net
「それで、今日は何しにきたの?」
ここでサラっと返せる頭が欲しいな。

「あたなのような公僕に仕事を与えに来た」

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:23:10.67 ID:XbtYCO1d0.net
どう見ても就労が無理そうな重度のヒキコモリを有料の更生プログラムに誘導して
親から長期に渡って金をむしりとるのが目的ですから。

無償ボランティアでやってるわけじゃあないのです。

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:24:35.67 ID:A+AHomkP0.net
>>839
そこは微妙じゃね?
クスリを飲めばポジティブになって嫌なことも考えずに済むって幻想があったりする
厳しい行動療法やってるような先生のところに進んでいくなら分かるけど

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:24:42.10 ID:unDA4HfJ0.net
参考スレチ。某沖●気工業関係の社内不倫、イジメ、ドラッグの達人7日生誕46周年大塚通名晴美の考案したリストラ手法に、
悪徳医師に依頼して、標的を精神病設定にする事。本来の目的は社会的抹殺。
ま、このBさんも世間しらずだね。軽い気持ちで悪徳医師と世間話しただけでも、
簡単に精神病設定にできる。このキャリアコンサルタントの態度がいい例。

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:24:44.14 ID:FaK0FDWj0.net
大学卒業後、5、6年経ってからなれる地方公務員てなんぞ?

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:24:54.84 ID:LuocSU+80.net
悪意に取らないでください
何事も訓練です

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:25:33.65 ID:7eAZaof20.net
>>841>>844
民間ならそういう対応もありだろうが、
これはそういう弱い人のためにこそあるんじゃないの?
だからこそ公的機関で税金使って運営してる。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:25:59.89 ID:83itfq+i0.net
そもそもロスジェネ世代だって普通に働いてるわ
そこを言い訳にすんなよ

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:26:04.42 ID:h1uya1/O0.net
>>852
たまーに地域広報で募集かかってるじゃん
年齢不問とか、ハードル低めのもあるよ

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:27:21.98 ID:KqjSQn0b0.net
マニュアルとして精神疾患の場合はこう
ってのがあったんじゃないの?

引きこもった状態が長らく続いてて心身の異常がないのに
過去の通院歴と服用した薬を書いたってのはちょっとおかしくないか?

行き違いがあったようにも感じられるのだが
クレームをつけるにも、もっと上の方に行ったほうがいいだろうし

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:27:25.69 ID:gdNeRdFq0.net
引きこもりに止めを刺す言葉として、
「この履歴書の空白じゃ、どこも雇ってくれないよ」

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:27:52.43 ID:2dJasekJ0.net
俺も35歳職歴なしで秋から就活しようと思ってるけど、
面接官に普通に「何しに来たの?」って言われそうだなw

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:28:03.50 ID:In/zvHwe0.net
>>112
ハロワもジョブカフェも大差ありませんし…。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:28:03.90 ID:iJgENaG10.net
何しに来た?くらいで傷つくようじゃ仕事なんか到底無理でしょ
世の中優しい人、いい人なんかまず居ないつもりじゃないと

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:28:16.17 ID:ZFWjYFie0.net
>>855
ミクロとマクロがわからんやつktkr

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:28:34.38 ID:LFkWs6xT0.net
就職支援という名の税金投入を吸い上げるのがコンサルの仕事
ハッキリ言ってコンサルのほとんどは社会のクズ

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:28:35.55 ID:AMTWK/pWO.net
つうかもうね

何年も引きこもっちゃったら
35歳を過ぎるまで黙って寝てろと言いたいね

諦めるチカラも大人の証明だよ

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:29:02.71 ID:CSJ53IoX0.net
病人を会社に入れても経済を傷つけるだけって判断したのか。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:29:07.74 ID:rkIA4pRR0.net
キャリアコンサルティング自体は実務経験3年以上で講習受けて検定試験を受ける
講習費とか検定費用で40万近くかかるから自費で取るのはかなり厳しいから
キャリコンは大体どこかの人事部やってた人間かNPO法人にいた人間だったりする

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:29:36.29 ID:chddJkSb0.net
44億お前らに配ったほうがよっぽどましだなw

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:30:56.52 ID:SCfalrra0.net
「いかに”できない”かの理由」を見つけるのが公務員の仕事だからな。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:31:23.23 ID:vV8H+d8P0.net
団塊ジュニアはおかしい人多い
企業戦士の団塊の世代を叩くし、下のさとり世代を根拠なくゆとり連呼する

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:31:43.92 ID:+WpqH6Hd0.net
サポステいらないから安楽死施設はよ

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:33:06.99 ID:9onGZxhM0.net
報ステの仲間みたいな名前だな。

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:33:25.27 ID:5vq4wiZg0.net
>>543
ダッセーw

チョンの創作wwwつまんね

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:33:50.41 ID:xjlEGy8d0.net
スレタイの件の真偽はともかく、公費を
投入する支援事業はほぼ似たようなモノ
予算がついたら、仕様書一枚を委託先に
丸投げするだけだよw

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:33:54.46 ID:AMTWK/pWO.net
精神病持ってるヒトは直接的にも間接的にもトラブルを起こすんだよ

だから簡単に仕事を紹介は出来ない

紹介先にトラブルメーカーを送り込むような真似などしたくないからね

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:34:01.98 ID:z3MylD7V0.net
>>870
安楽死って終末医療患者なんかが対象なんですよ。ご存じ無い?

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:34:04.00 ID:rkIA4pRR0.net
>>865
国や役人は病人でも専業主婦でも老人でも働かせて税金払う側にしないとまずいという判断でやってるけど
現場の意識やギャップ差や天下り機関確保で動く役人達とのギャップが激しいのが問題
一本化させるなりハロワの民営化という話も出てるがもみ消される

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:34:15.10 ID:0F0jXizT0.net
健全なひきこもりってなんなんですかねぇ

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:37:11.92 ID:AMTWK/pWO.net
健全な引きこもりってのは

大人しくて従順なのが前提だな

問題を起こさないヒト
反社会的じゃないヒト

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:37:17.18 ID:gvSnEl060.net
>>827
お前も日中ここにいる程度にはゴミなんじゃないのか?

http://hissi.org/read.php/newsplus/20140827/d0FPY1hoVHMw.html

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:37:26.85 ID:A+AHomkP0.net
>>877
昔は高等遊民とかボンクラって言って金持ちの息子は働かなかったんだよwww

881 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:38:25.04 ID:jCal6ZKt0.net
>>866
其れはキャリアコンサルティングの上位の受験資格だろ。
下位は百数十時間のカリキュラムを受けて資格試験に合格すれば取れるじゃん。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:38:26.73 ID:r6WV61EB0.net
何十億の予算が無駄というのが怒りを感じる

いい加減にしろよ!

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:38:56.53 ID:itm38U4l0.net
要はこのコンサルが通院(履歴)者にどう対処していいか分からなかったんだろう
ちょっとした行き違い

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:40:10.18 ID:UbRd+jshO.net
何しに来たと言われたら、あなたこそ何の仕事しているのか?とわたしなら言う。
そういう問題を抱えた人を支援する仕事やろ?

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:40:45.77 ID:JbeVdaTp0.net
「サポステ事業」
税金垂れ流しのこれ作ったのは

どこの政党だ?

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:41:59.94 ID:KElbr3Px0.net
就職支援に行ったけど仕事はハローワークに行くか
タウンワークで探せって言われただけだけどなww
いちおう履歴書・職務経歴書の見栄えのする書き方と
面接対策はやってくれたけど
はじめて就活しますってヤツには良いかもしれんけど
それ以外のヤツには役に立たんかもな

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:42:29.35 ID:dylo7vvAO.net
>>1
記事の粗末さがBさんの精神病理そのものなのか、批判ありきの記者の未熟さか、その両者か。

とりあえずサポステ職員の発言はまとも。
たいていの患者は次の診察日に主治医に話し、医者は粛々と就労可能だと診断書を書くだろうね。
何の問題もない。

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:43:46.78 ID:lb7TC/gy0.net
就職難の時代に公務員?
バックに朝日という左翼が付いてコネ発揮?

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:43:58.39 ID:r6WV61EB0.net
こういうのは利用者の苦情が
上や外に届くのが一番ダメージ大きい

文句垂れ流しまくれ

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:44:00.36 ID:97CL9PTW0.net
要するに、この女Bはメンヘラだったってことだろ。面接で病歴だの薬だの言われても、『病院に行って下さい』としか言いようがない。
それに地方公務員なんて、無能の掃き溜めじゃん。所詮、その程度の人間だったってことだよ。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:44:35.52 ID:O3MT5PVB0.net
地方公務員は金を積めばなんとかなるしな
こいつ父ちゃんが何百万も金を払ったの知らないでいるのか?

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:45:16.95 ID:L1Ii42z20.net
まったく役にたたない使い物にならないと判断された奴が就労支援施設なんかに配属されてるんだろうね。
有能で優秀な人物がそんなワケの分からねぇ施設に飛ばされるとは思えないし。
「片道切符の島流し」ってやつかもね。

893 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:45:24.81 ID:jCal6ZKt0.net
ど素人のキャリコンが土足で他人の心にズカズカ
入り込む事を許してんだもん。
メンタル系の専門家でさえお前等キャリコンの無礼で
無神経な振る舞いに危惧を抱いてるよ。

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:46:05.00 ID:AMTWK/pWO.net
私はキチガイなんですけど、どうすれば生きられますか!?

私は永山基準の壮絶な人生を生きたせいで反社会性が抜けません、どうしたら良いですか!?

↑こういう人種は生活保護で生涯精神科に通院するのが仕事です!

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:47:04.98 ID:uag4SkzA0.net
先週就労訓練の施設の件で支援センターに行ったけど、未だに音沙汰なし\(^o^)/

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:49:33.49 ID:Pkvqcimc0.net
>>888
もっと単純に非実在30代の女性Bさん

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:49:42.25 ID:6HycjlcT0.net
>>746
俺の近所には、東工大に受かったが父親が「高校まで行けば十分」といって頑として大学に行かせなかった。
で、進学断念。以降、引きこもりとは言わんのかも知れんが、極くたまに日雇いのバイト行く程度。
こっちは中卒DQNみたいなもんだから、東工大なんて聞いてもちんぷんかんぷん、ググったらたいそうな大学だそうで。
イイ子なんだがな。俺みたいな腐れ野郎にもきちんと挨拶してくれるし。
その後何度か親子で取っ組み合いの喧嘩して、母親じゃ止められないもんだからその度に俺の家まで来て喧嘩の仲裁頼まれて。
よその家庭のことだから口は挟まんが、ちょっとその親父ぶん殴ってやろうかと思ったよ。話聞いたら手が出そうになった。
オチのない話ですまん。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:49:50.00 ID:lbvYxim90.net
これぐらいで挫けるようじゃニートが社会復帰できるわけねえだろ
どん底のヅンドコを突き破ってこそ浮かぶ瀬もあれって奴だな

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:49:57.58 ID:rkIA4pRR0.net
>>892
優秀だけどキャリア世界の弱肉強食の出世コースから外れてしまった人向けの再就職機関
現場は同じような失業者を拾って有期雇用で回してるだけ
安倍は予算の無駄と削ったがキャリア組の再就職先を確保するかキャリア官僚に強権発動できる政治家が大臣にならない限りは
厚生労働省の底辺ビジネスは終わらない

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:50:11.16 ID:r6WV61EB0.net
こういう事例は利用側叩きやすいから叩くの多いなぁ
文句言いにくくするのは、公務員貴族に
貢いでるようなもんなのに…

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:50:49.63 ID:a53H2RAFi.net
もっと単純に働こうと思い募集があったので応募しました

と言ってみろ

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:50:51.54 ID:uzSTjl4z0.net
健全な引きこもりって何だよw

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:50:56.18 ID:KElbr3Px0.net
税金で運営されていて無料で受けられる支援に
ロクなもんはないわな

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:53:35.43 ID:ekfSS6PX0.net
>心身に異常があったわけではない

まあ本人はそのつもりだったんだろうけど、
パッと見て異常だったんだろ
じゃなきゃ通院歴なんて根掘り葉掘り訊かないよ
案の定、精神科通院歴なんかがあって、
手に負えないと判断しただけだろう

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:53:52.09 ID:psEHAIWy0.net










地方公務員がどれだけ楽かがよく分かる話




でググってみ

















906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:54:50.68 ID:MxiBxZN/0.net
これじゃ引きこもりを働かせたいのか
そのまま引きこもってて欲しいのかわからない
と言われても仕方ないかもね

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:55:27.65 ID:rkIA4pRR0.net
>>900
正論って吐いてみるとどんな立場の人間でもオナニー出来るからな
そもそも自己責任論自体が優秀な人間をベースにした人生モデルに基づいてて
大体の社会通念が高度経済成長期かバブル期の社会モデルに基づいててもはやその正論も幻想レベル

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:56:55.45 ID:MxiBxZN/0.net
>>904
っていうか数年引きこもってたのに
心身に問題がなさそうな人っているの?

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:57:05.73 ID:bZjh3E5w0.net
嫌な人間にはなりたくないものだ

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:57:28.11 ID:FbDf6/M4i.net
ガラスのハート過ぎ
少々言われたくらいでヘコむなや

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:57:45.98 ID:VGq8P8D/0.net
>>890
病院に行けば行ったで馬鹿みたいな医者に社会復帰とかわけわかんねえこと言われるからな
身体の調子が良くなったわけでもないのにそんなこと言ってプレッシャーかけてくる医者が大学病院なんかにもごろごろしてる
一度もゆっくり休みなさいなんて言われたことねえよ
この国はおわっとるわ

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:58:16.40 ID:P/T9d/da0.net
馬鹿だなあ
そうやってやる気が出て働いたのならサポステ仕事したことになるんだよ

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:58:38.09 ID:MVhTupGp0.net
書類の細かい表現ですらケチつけられて注意される公務員がこんな言葉使いで対応するとは思えんから多分に印象が悪くなるよう脚色されてるだろうな

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:58:48.72 ID:HreIktMj0.net
なんでもそうだがとにかく段階踏まないと
何にもならんってことを覚えずに来たのかな

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:58:56.31 ID:CSJ53IoX0.net
ジプレキサザイディスとかスカルナーゼとか処方されてたら、帰れって言われても仕方ない?

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:59:08.50 ID:vV8H+d8P0.net
この支援事業廃止でいい
パラサイトシングルがいたのはわたしたちが中学生ぐらいだった頃だから
もう10年は建ってるからいないはず、いても中年だしほっとけばいい

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:00:14.92 ID:gNtDlHg/0.net
世間に迷惑かけないタイプの引きこもりは家族に迷惑かけてんだよな…

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:00:15.52 ID:ostHxQU90.net
病気なら無理する事は絶対にないが、
社会に出たら「何してたの、昔」とか、そんな事は100万回位言われる事を覚悟で、
「引きこもってました」と笑い飛ばす位の感じになれなきゃ、通用してねえと思うよ。
担当者に言われる程度で切れてんじゃ話にならん。

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:01:43.32 ID:YAkj6+k0O.net
公務員試験の年齢制限撤廃してくれ

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:02:05.74 ID:4MaCxrpv0.net
健全な引きこもりwアホか

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:02:18.61 ID:97CL9PTW0.net
>>911
甘えんなks

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:02:23.05 ID:vQpoLe/P0.net
こんなんに無駄に金使うくらいなら
派遣会社のピンハネ分を労働者に税金で補填した方が絶対いいだろ

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:03:50.04 ID:Pkvqcimc0.net
>>919
高卒相当の職(国家二種以下)は大卒に受験させないための年齢制限だから必要
大卒相当の職(国家一種や地方上級)には年齢制限はない

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:04:51.45 ID:XbtYCO1d0.net
>>858
事実だからなあ

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:04:59.90 ID:UtOC3hCr0.net
サポステは公務員じゃない
それぞれの地域で委託された組織で雇われてるのも素人

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:05:12.79 ID:vV8H+d8P0.net
ロスジェネは自己責任甘えんな
予備校行って浪人したり就活は会社持ち交通費もらえたらしいよ最低っ

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:05:13.31 ID:rkIA4pRR0.net
>>918
まさにその通りで日本人ってそういう面が奥ゆかしいというか遠慮しちゃう
自己否定のループに陥ってスキル的な面でも問題を抱えた人間をいきなり社会復帰させるのも無理だし
職歴におけるワンクッションとスキルを身につけさせるという意味で職業訓練があるはずだが
こちらも天下り独立行政法人と資格学校レベルのNPOとかが幅を利かせて機能してない

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:05:37.14 ID:RqkuyeW9O.net
何より面接がプレッシャーなタイプは派遣登録が一番なのかね

929 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:05:51.94 ID:jCal6ZKt0.net
ドグマチールとドラールとレキソタンとリスパダールの処方で帰れって云われるかね?

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:06:25.11 ID:L1Ii42z20.net
>>899
「出世コースから外れてしまった人」
・・・つまり、その世界では無能で不要な余り物の皆さんですよね。

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:06:35.87 ID:3BJnsm2lO.net
>>1
>働きたいなら主治医の許可を

>お嬢さんは病気なんですよ

こんなこと言われるって、よっぽどアレな状態だったんじゃないの?

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:06:50.18 ID:N5lYqGSJ0.net
>>1
女性支援とか、そういう不可解な予算はたいてい創価学会がらみです。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:07:36.08 ID:lY33wQng0.net
健全な引きこもりってなんかいいなw
部屋の中でひとりスカッシュでさわやかにいい汗流してたりするのかな

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:07:43.27 ID:ekfSS6PX0.net
>>858
もし引きこもりがその事実を認識していないようだったら
はっきり教えてやる必要はある
もちろん職歴なくても雇ってくれるような底辺職くらいは紹介してやるべきだが

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:07:44.51 ID:f/UCHO0t0.net
社会「働けクズ」

ぼく「じゃあ働く」

企業「クズは働かせません」

ぼく「じゃあ死ぬ」

社会「自殺はやめよう」

ぼく「じゃあ死なない」

社会「でもクズって生きてる価値ないよ」

ぼく「もう死ぬ」

両親「お願い死なないでちゃんと働いて」

ぼく「じゃあ働く」

企業「クズは働かせません」

ぼく「なるほど」 

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:08:14.33 ID:9RtVAqNu0.net
>>868
あ、ソレってヒキコモリやニートにもそのまま当てはまりますんで。
いかに自分が働けないかをでっち上げて無職穀潰しなままでいるの。
勤労の義務を果たさないような連中は選挙権を取り上げればいい。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:08:57.82 ID:UbRd+jshO.net
消防署に火事を通報した。何しに通報したの?
そんなようなもんだろこれ。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:08:58.55 ID:OdTHpiob0.net
てか、黙っちゃうようなことかね?
サポステの職員に「何しにきたの?」って言われたら、「お前はここで何してんの?」って聞くだけだろ。
そして速やかに責任者を呼び出し、自分の業務も把握できていないキャリアコンサルタント()と話す事は出来ないと言うべきだろ。
就労支援施設に何しにきたはないやろ。
山登りにきたとでも思ったか?
こんなアホにコンサルティングされたくねぇ。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:10:10.72 ID:rkIA4pRR0.net
>>930
官僚も実際は労働者と同じように再チャレンジが効かないシビアな世界
強権発動できるうちに自分たちのセーフティーネットを確保していると考えれば無理もない
本来は優秀な人材だが民間競争に叩きこまれるのはまっぴらごめんという連中なので
問題は他人には甘えるなで自分達は甘えるという国ぐるみのダメ体質

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:10:30.87 ID:nU4SbW4j0.net
>>923
え、いつの間に年齢制限撤廃!?と思って地元の県庁の採用試験概要見たら普通に年齢制限あったぞ

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:11:00.91 ID:9RtVAqNu0.net
>>869
健康なくせにショッピングセンターの車いす用駐車スペースに平然と車を止めるのもその世代。

>>878
引き籠ってるって時点で問題だし
働かないって勤労の義務を果たさない反社会行為だし

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:11:34.69 ID:9me3kbJN0.net
>健全なひきこもり層


難しい事言ってくれるじゃないの

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:11:37.29 ID:k2yg8kE10.net
就職させた数で給料払えば親身になるだろ

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:11:45.23 ID:AMTWK/pWO.net
>>933
スカッシュは無理だろ(笑)

バンバンボールにしとけよ

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:12:22.02 ID:FA7rvcqQ0.net
本当に世も末

946 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:13:01.89 ID:jCal6ZKt0.net
>>942
健全なひきこもり層なんて存在しないわなw

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:13:58.73 ID:q6oSbmfY0.net
余った役人の収容所みたいなもんだろうしな

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:13:59.93 ID:3W/q1cgL0.net
>>885
自民党

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:14:13.32 ID:M3YbO27t0.net
>>607
宣伝禁止の掲示板でてめえのアフィ宣伝しまくってんじゃねえよ
ガチで潰すぞナメてんじゃねえぞコラ

http://hissi.org/read.php/newsplus/20140827/Q2hnWmdYVlMw.html

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:15:06.69 ID:6c9c2ACyO.net
引きこもりから公務員て、超勝ち組じゃないか(笑)
それが出来るなら、実際場違いだろう

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:15:23.87 ID:xIGNih4yi.net
何のスキルもない職員が相談に乗ってるんだから
期待なんか出来る訳ない…
脱税の監査などと違ってスキルを磨く必要がないから
キャリア何年でもほとんど同じ

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:16:19.88 ID:sypn95Z40.net
>>263
犬の真似をしろと?
公務員の前には誰でもヒトの尊厳なんてないんだね?w
すごいねこうむいんってかみさまなんだね
えらいんだね

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:16:24.76 ID:M3YbO27t0.net
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] JOBINJAPAN.JP

[登録者名] 有限会社ウォールギャラリー
[Registrant] WALL GALLERY CO., LTD

[Name Server] ns1.jobinjapan.co.jp
[Name Server] ns2.sphere.ad.jp
[Signing Key]

[登録年月日] 2008/05/27
[有効期限] 2015/05/31
[状態] Active
[最終更新] 2014/06/01 01:05:11 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 有限会社ウォールギャラリー
[Name] WALL GALLERY CO., LTD
[Email] abuse@jobinjapan.jp
[Web Page]
[郵便番号]
[住所]
[Postal Address]
[電話番号] 092-713-6711
[FAX番号]

>>607

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:17:32.77 ID:5PKshkm9O.net
健全なひきこもりwwwって
え?w

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:17:33.50 ID:dfo9uUGO0.net
高卒相当の職(国家二種以下)は大卒に受験させないための年齢制限だから必要

大阪市役所

学歴詐称させてまで1000人単位の縁故口利き、特別人権枠でねじ込み、
他の自治体は、発覚で即、懲戒免職。

大阪市だけは、停職1ヶ月の処分で
しかも処分期間を4月、5月の連休にぶつけて、
家族旅行までさせてあげたw

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:18:13.87 ID:ZFWjYFie0.net
>>951
んで、周りには「公務員って言うけどめちゃくちゃ大変・・・。DQN相手ばっか」とか愚痴ってるんだろうなw

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:19:13.28 ID:BdyYRgzn0.net
5年も引きこもってて公務員になれるのか

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:20:01.63 ID:IF4ko8GF0.net
ニートは死ね

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:20:19.61 ID:yulEVVzh0.net
>>1
AERAは朝日の子分、つまりデマ製造機

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:20:40.11 ID:DXZOnmlh0.net
>>934
いやいや
どこも雇ってくれないのが分かってるから家から出ようとしたり
仕事探そうとしないんだよ

どこも雇ってくれないと分かってない奴ほどハロワの常連となる

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:21:11.31 ID:Eltr0Y4F0.net
とっとと廃止

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:22:17.15 ID:H046iv6q0.net
>>1
また朝日か

ってことは存続どころか予算増やして拡充したほうがいいってことだな

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:22:55.01 ID:DXZOnmlh0.net
>>951
相談員って元教師とかそんなんばっかりだからw
そういう輩こそ世間知らずの筆頭なんだけどねえ

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:23:06.44 ID:AHH2a+YS0.net
パソナ?

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:24:27.05 ID:rkIA4pRR0.net
>>960
さすがに行動しない人間を救うほどお人よしな社会はねえわ

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:24:30.76 ID:RqkuyeW9O.net
>>960
頭でっかちで消極的な
プー太郎でフラフラ遊ぶ開き直りもないから引きこもる印象

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:24:34.80 ID:QRjfATSU0.net
病気でもなれるのは公務員だけってことか?

そしてまた支援窓口の職員になったりするの?

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:25:18.23 ID:aulIahRR0.net
なんだろう、この娘より親父の方が気になる。

サポステ行って駄目だったから公務員になりましたとか普通は無理じゃねえか?

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:25:19.22 ID:NkDpHUwN0.net
っていうかニートって時点でダメだろ、てめぇで1円でも稼いでないやつがナニ言ってるんだよ 

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:25:27.46 ID:DXZOnmlh0.net
>>964
パソナはこんなリスクが高くてウマミのない商売はしない
IT企業派遣とかと提携してるケースもあるけど大抵ブラック

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:25:41.76 ID:nKzomtOHO.net
朝日ってだけで読む意味なし

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:27:01.93 ID:SJcu2yaU0.net
>>1
まだ病気なのに公務員になって病気を理由に長期療養して給料だけ貰う訳か。
この親子はかなり悪質に思ってしまうのは俺だけ?

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:27:17.60 ID:vArud7o20.net
朝日をソースにする
2CHのダブスタがみっともない。

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:27:28.14 ID:EVnb18EB0.net
コンサルタントと名の付く職業にロクなものはない
現代のエタヒニンだと思えばよい

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:28:20.52 ID:rkIA4pRR0.net
>>967
今だと障害者枠と言われて民間も病気持ちの就業させると雇用助成金がもらえるから結構障害持ち雇ってるところは多い
すでに障害者専用派遣会社が出来ててパラリンピック出場者とか高学歴障害者とかスーパー障害者持ちを民間に斡旋しまくってる

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:29:43.41 ID:DXZOnmlh0.net
地域若者サポートステーション【24年度は115ヶ所】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1340037706/

地域若者サポートステーション(サポステ)ニートサポートネット 25
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1404348834/

「ひきこもりの相談したらひどかった('A`)」情報共有スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1380661366/

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:30:46.05 ID:sTh3M09m0.net
>「それで、今日は何しにきたの?」
なにこのタメ口。こいつ首にしろ

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:31:12.50 ID:UtOC3hCr0.net
http://diamond.jp/articles/-/57935?display=b
第210回 2014.08.21(木)

“60万円払って無給労働”が国の就労支援?
ブラックすぎるサポステの信じられない実態

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:32:52.50 ID:UtOC3hCr0.net
これは事実です
サポステではボランティアとして無給労働させられます
一緒に働いてる障害者の人らは賃金もらってました

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:34:17.07 ID:DXZOnmlh0.net
「引きこもりの半数は中高年」が実態
教育とか講習でどうにかなるレベルじゃない

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:34:22.41 ID:iuOruMjX0.net
こいつを奮起させるために言ったんだろ
名コンサルタントだな

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:37:37.18 ID:dfo9uUGO0.net
少し前の公務員
「働いても俸禄増えるか!。」と言いながら、
しっかり手当で手取りを倍にしていた公務員たち

今の公務員
「働かなくても俸禄は、貰えるから、仕事は、非正規に回します。」
その上で、カラ残業、カラ勤務手当で俸禄を倍にして、
自分たちで税金を悪用して勝手に掛けて居た、ヤミ年金、ヤミ退職金を受け取る。

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:37:45.25 ID:/ZKHt3HH0.net
圧迫面接とかゴミのような用語を作って正当化する無能な人事のせいもあるだろ。
ストレス耐性をみるよりストレス対処能力を評価するべき。人事は無能ばかり。

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:39:52.17 ID:DXZOnmlh0.net
>>982
自治会制度なんていう役人がサボる口実を廃止すれば公務員数増やせるのにな

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:41:05.27 ID:wOrq1eHvO.net
税金捨ててるような物ですね
機能してない方が傷つく人間が増えない分マシとか…

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:43:09.15 ID:+tXqxwIP0.net
>>854
でも紹介するのは民間の仕事だろ?

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:43:38.12 ID:rkIA4pRR0.net
税金の無駄と予算削っても名前を変えて形を変えて厚労省がまた予算請求して通っちゃう
実際に社会復帰に深刻な人間がいて大義名分を与える口実にしやすいから
官僚主導の貧困ビジネスのようなもん
構造を変えて訓練と就業斡旋機関を一本化させて民間側も受け入れ態勢を作る以外に解決法は無い

988 :さざなみ@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:43:38.62 ID:bcyrbz8/0.net
>>1
公務員のクズだ!
サポステなど、汚職役人並にたちが悪いんだな

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:45:36.17 ID:EeQtGzMG0.net
>>1
健全なひきこもりワロタwww

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:46:00.23 ID:+tXqxwIP0.net
国民全員に仕事を与えるのなら、偏差値が30もないようなド低脳にも務まる仕事を与えないと
いけないわけで、そんなの資本主義経済では不可能だろう。
池沼と認定して生保やる方が社会効率が高い。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:48:55.75 ID:HVJ7Hy8l0.net
>>987
こんな物作るぐらいなら生活保護渡して家で寝てろって言った方が安つくな

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:49:14.88 ID:XTyPqhri0.net
自分を安売りしないといけなくなった時代ってやーね

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:50:51.45 ID:ZZdBJ8Bl0.net
税金が・・・

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:51:44.98 ID:flzEfwdn0.net
>>613
公務員っぽい回答だなw
仕事するフリしてカネもらえるなら責任をぜんぶ市民側に押し付けたほうが楽だわな

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:53:20.64 ID:7YP0Ha3/0.net
こんなもんだろ

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:53:35.34 ID:flzEfwdn0.net
>>637
それで人手がなくなって移民か
どうしようもねぇな安倍ちゃんはw財界のいいなりw

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:54:09.32 ID:rkIA4pRR0.net
>>990
一理あるが有能な人間はより高いステージに行きダメな人間は単純作業につけると
資本主義社会では必ず振り落とされる人間が出てくるがそれをどう拾って生活させるかがずっと最大のテーマで
振り落とされてもなお努力できる機会を与えるのを前提にしている
つーか資本主義社会では国も企業も国民も努力をやめた段階で緩やかに死ぬだけ
低能を低能と切り捨て続ければ最終的に振り落とされなかった人間に税金を負担させるという形で返ってしまう
特に寿命が延びて行ってる日本ではかなり深刻な問題

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:56:00.18 ID:flzEfwdn0.net
>>645
本当にな
ヒキで自分を不幸とか思ってるやつは頭おかしい

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:56:27.55 ID:28blLA1f0.net
この程度の一言でくじけるようなら、コンビのバイトも難しいんじゃないかな?

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:56:33.52 ID:B5V7dR9E0.net
http://serif.hatelabo.jp/images/cache/fd7cb15966785d0b87a4628a26cad474cbf9d502/ec564f50d2321e574f80e4a7624b93ee3a04a7d2.gif

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:58:14.14 ID:iI/IAxUH0.net
またアサヒの売国キジ科。

サポ捨ての実態はともかく、記事に挙げてる例は、大した問題ない。
たんなるスレ (´∀`( ´∀`) チガイにすぎない。
お役所仕事なんだから、その辺は厳格なんだろう。それを想像できないことが
つまり社会経験の不足てやつ。公務員になった今ならBさんもわかるんじゃねーの。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200