2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広島土砂災害】料理店主「沢の下には絶対に住んじゃいけん、けど住宅メーカーはそんなことを言わない。正直に言ったら売れないから」

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:04:47.74 ID:???0.net
8月20日の広島土砂災害の被災地から、私の自宅・職場は直線距離で
10キロ程度しか離れていない。あの明け方、これまで経験したことのない数の雷に見舞われ、
いつ自宅に落ちるかと不安な夜を過ごしたが、豪雨による災害は朝起きてニュースを見るまで想像すらしていなかった。

何度も行ったことのある被災地の広島市安佐南区緑井、八木地区。見慣れた景色だけに、
テレビに映し出される映像に心が痛む。同僚の教え子で、
同じ大学で働く非常勤助教の方も犠牲者になられた。亡くなられた方の無念さを思うと、つらい。

同時に、ニュースを見るたびに流れてくる「広島市の避難勧告が遅れた」責任についての、
おきまりの「吊るし上げ報道」(とりあえず悪者を作って正義の味方然と責任糾弾)に辟易もしていた。
特に、キー局からやってきた「現地レポーター」の正義漢ぶり…。

災害から2日後の今日(8月22日)、老夫婦で切り盛りする料理店に昼ご飯を食べに行った。
数年に一度立ち寄る程度の店だ。午後遅く、客は私一人。カウンターに座ると、老主人はぼそりと「雨はだいじょうぶじゃった?」。

私の住む団地は、地形から水害や土砂災害は起こりえない(はずだ)。
住んでいる近所の団地名を告げると、主人は店の奥のテーブル席に目をやり、
客は私一人であることを確認してから、「あそこは絶対に安心。わたしらーがここに店を出したのも、ここは水害は起きないところだから」。

主人は、ゼネコンの広島支店で広島市中の宅地造成を行ってきた方だった(この日初めて知った)。
退職後に、水害、土砂災害には無縁な(はずの)新興住宅地に引っ越し店を開いた。同じゼネコンで職場結婚をした奥さんも頷きながら、話に加わった。
「うちの旦那はね、広島中の宅地造成をやってきたからね。どこが危ないか、全部しっちょるよ」
「山のすそ野、特に沢の下には絶対に住んじゃいけんのよ。じゃけどね、ハウスメーカーや不動産屋は、そんなことは言わん。正直に言ったら、売れんからね」

「(海辺の高級住宅地の名前を挙げ)ヘドロの上に土を埋めただけ。大きな地震が起きたら……」
「お客さんから『今度家を建てることになった』という話をされて、場所を聞くとね、『あそこに建てちゃいけん』とここまで出かかるんじゃけど、言えんよね」
そして、話はテレビや新聞が伝える「広島市の避難勧告が災害後に発令された」というニュースに及んだ。
「あの時ね、逃げたら死んでいた人もいっぱいおった。今からご飯を食べにくるAさん(主人の友人の被災者)も、
逃げようとしたら『外に出たら死ぬぞー』と近所の人に叫ばれ、家にとどまって助かったらしいよ。
家の外のエアコン室外機から車まで、すべて流されたけど、家は無事だった」

もちろん、避難勧告が災害前に発令され、土石流前に早く避難していれば助かった方も数多くいらっしゃることは事実だ。
ただ、避難勧告が土砂災害前に出て、それに従って避難していたら命がなかった方もいらっしゃるという。

避難する判断も、どこに住むかも、自分で判断するしかないのかもしれない。
そして、想像を絶する自然災害は、どんなに正しい判断をしようとも容赦ないのだろう。
しばらくすると、さきの被災者家族がお店に来られた。新聞記者時代なら、
ずけずけと、いや、職務として話を聞いていただろう。今は違う。命拾いをした友人家族との安堵の時間を、自分が居座ることで汚したくなかった。

「助かってよかったですね」と心の中でつぶやき、店を後にした。

----
http://www.huffingtonpost.jp/yasuhiro-inoue/hiroshima_b_5702014.html
判断の大切さ 住宅地造成をしてきた料理店主の話

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:05:45.30 ID:O4++q1A80.net
海のそばと沢の下は絶対、ダメなのね。
他にどこか、ある?

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:06:18.56 ID:bi7uq1no0.net
>>2
火山帯

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:06:50.38 ID:NwzkEWyt0.net
飲み屋の会話のブログでスレ立てするアホ記者

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:07:23.77 ID:GueEaQ/W0.net
亜炭鉱跡とか

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:07:59.72 ID:sVD4BSzM0.net
>>2
日本

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:08:30.42 ID:9Qy9KHJP0.net
>>4
再度確認できるいい記事だろ
お前は働け

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:09:33.15 ID:pYggnC2c0.net
窪 谷 沼 淵

この字が地名に含まれている所は気をつけないとな
あとなんだろな

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:09:36.63 ID:25XOcfoM0.net
>>2
埋め立て地、活断層の上

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:09:44.61 ID:GSE19EMM0.net
山の上は周りを囲まれ補給路を断たれ火攻めにされたら負ける。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:10:05.73 ID:sSXo/wlS0.net
THE HUFFINGTON POST
IN ASSOCIATION WITH The Asahi Shimbun
>Asahi Shimbun
>Asahi Shimbun
>Asahi Shimbun

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:10:54.87 ID:CKvaNwsO0.net
やっぱり岡山が最強だな

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:10:56.30 ID:FIx6nbYA0.net
その高級住宅地ってどこだろ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:11:16.97 ID:A5fBpNMi0.net
>>2
田んぼだったとこ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:11:52.72 ID:GDCUYkFG0.net
専門化が扇状地は危ないと解説してたけど、日本は山だらけなのにそれ言われてもという感じ。
まあ俺は住まないけどね。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:12:49.35 ID:++VX98Of0.net
>>8


17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:12:58.21 ID:jI4ASWxX0.net
その通り

昔の人は、災害があった場所には住まない。

今も町名に沼とかが付いているのは、底は沼地であった所。
底に住むと地盤は悪いし、湿気が凄い。

崖崩れがあった所は住まない、行政は許可出すのを確りしろ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:13:16.12 ID:Y4ujAZv50.net
>>2
マンホールの中

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:13:17.76 ID:SJRVGHN80.net
「希望が丘」とか「朝日が丘」とかの地名もやばい。
もともと人が住んでいない場所。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:13:42.54 ID:9Tw/WRTM0.net
集合住宅の隙間の一軒家ってのも分が悪いと思うわ。
砂防も兼ねてでっかいマンションでも建てとけ。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:13:47.04 ID:xV4aUuBv0.net
>「(海辺の高級住宅地の名前を挙げ)ヘドロの上に土を埋めただけ。大きな地震が起きたら……」

フジテレビって、いずれ海中に沈むよね

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:13:47.69 ID:NwzkEWyt0.net
>>7
名無しで煽らずにちゃんとジーパン刑事と名乗れよ、カス

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:14:35.87 ID:tED4eTMy0.net
危ないことが分かってるのに黙って売るって、犯罪だろ。

工業製品ならば製造物責任法(PL法)があるのに、住宅の
ばあいは、そういうのが無いのな。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:14:59.97 ID:Z8tO2wBp0.net
住宅メーカーの責任は問わないとな

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:15:06.89 ID:FHRdHIpl0.net
>>12
コピペの一度も攻められたことがない砦くらい最強だと思う

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:15:09.93 ID:+Tlq7FHM0.net
>特に、キー局からやってきた「現地レポーター」の正義漢ぶり…。

ここが一番重要

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:15:37.24 ID:VjV56mDk0.net
>>2
朝鮮部落

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:16:01.97 ID:bMrHq6ZM0.net
>沢の下には絶対に住んじゃいけん

六甲じゃ、
沢の下も上も中も住みまくり。
それも風致地区と称し高値で売りまくりwww

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:16:45.56 ID:lt7SXm/5O.net
誰かに責任転嫁したいニダ…誰にしようかな…w


家建てたのは自己責任だろw

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:16:53.75 ID:/IR9ysHh0.net
>>8
大沢

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:17:21.94 ID:Nptm41xq0.net
危ない、ってわかっているところに原子力発電所を建てちゃうような国ですからねw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:17:58.44 ID:JCFedctE0.net
まぁ 少しへんぴな場所だから 土地は安いでしょ

安いには安いなりの理由が土地にはあるよ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:18:10.02 ID:GDCUYkFG0.net
>>23
天災のリスクなんて排除できないからな、そんな事言い出したらどこにも家建てられないよ。
明らかに予見可能な場合じゃなきゃ無理。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:18:25.76 ID:cmOxx8Gy0.net
なんで海の側や山の側に住もうと思うのかアホすぎる

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:18:31.71 ID:2cl6s55KO.net
うちの町内では周りに残る雑木林の高さより
一段低くなって今は住宅地になってるような土地は
元は田んぼか沼の場所やな(´・ω・`)

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:18:36.37 ID:CoEdG+yK0.net
無知の自己責任なのか、土建屋の悪意なのか、国土交通省の怠慢なのか難しいところだ。
創価学会の大臣を下ろせば、ましな規制ができるかもね。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:18:37.27 ID:FFyUJE+xi.net
>>17
昔は人口が少なかった
昔は大家族で世帯数が少なかった
昔は田舎にもそれなりの割合で人が住んでた

人口が増えて核家族化で世帯が増えて、みんながサラリーマンになって都市に人が流入したんだから危険な場所でも住まざるを得なくなっただけ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:18:48.73 ID:9Qy9KHJP0.net
>>22
ジーパン刑事ってだれだよw
図星かw悪かったのぉwww

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:18:54.56 ID:b2UOlgJT0.net
沼津市民はどうしたらいいんだ?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:19:03.27 ID:FHRdHIpl0.net
墓地だったとこなんて安全ぽいなw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:19:03.64 ID:lTXNYWK9O.net
>>19
なんで?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:19:26.07 ID:uapXb8mf0.net
標高の高いところじゃないと洪水になったら沈む

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:19:50.91 ID:Tr3fsBwP0.net
一か八か
死んでも文句いうな
自己責任だし自業自得

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:20:42.67 ID:2A2p59TZ0.net
不動産業界ってうんこな業界だからな。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:20:47.77 ID:EMdXk6nz0.net
ウンコナガレネーゼ千葉、戦後初の人口減www
人口の増減を都道府県別にみると、震災や原発事故が大きく影響した。福島県や千葉県などは転出が転入を上回る社会減少で人口が減った。
47都道府県で下落率が最大だった福島県は原発事故の影響で県外に避難した人が多い。県の調べでは、乳幼児や20〜40歳代の母親が多く減っている。

戦後初めて人口が減少に転じた千葉県は「液状化被害や(放射性物質の
濃度が局所的に高い)ホットスポットによるイメージ悪化が大きい」(政策企画課)という。


マリナーゼからウレネーゼへ 浦安市の液状化被害家屋、99%が支援金対象外 

東日本大震災:浦安市の液状化被害家屋、99%が支援金対象外 /千葉

 ◇判定「一部損壊」で
 東日本大震災で大きな液状化被害が出た浦安市は22日、家屋被害認定調査の速報を
まとめた。被害が認められた7971棟のうち99%以上が「一部損壊」と判定され、
支援金を受け取れない見込みとなった。市民からは「被害に見合った支援を受けられる
方法はないのか」と不満が出ている。

 速報によると、調査が終わったのは、戦後の埋め立て地区に建てられた8999棟。
判定結果は、全壊8棟、半壊33棟、一部損壊7930棟だった。市内では液状化で家が
傾く被害が多数出ているが、高さ120センチに対し6センチ以上傾いた場合のみ「全壊
」と判定される。このため、大半が「一部損壊」とみなされた。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:20:51.56 ID:o2/Ra/yA0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ジーパン刑事 ★

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:21:04.58 ID:9Qy9KHJP0.net
>>26
ミヤネの悪口は言うなよ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:21:26.85 ID:FHRdHIpl0.net
>>38
そいつは無職かもしれんけど
ジーパン刑事はスレ立てした2ch記者だろ>>1の名前欄ね
つまりお前はスレ立てした本人じゃねって言ってんだよw

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:21:48.81 ID:GJI4bo700.net
http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/portal/map/kiken.aspx
広島人は馬鹿ですか?

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:21:52.59 ID:yxKJXfGLO.net
はやく非難韓国だせよ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:21:55.52 ID:FVumsxmS0.net
婆さんは 海の近く山の近く川の近くすべてダメと言ってた

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:22:10.54 ID:sMqdu9G50.net
家を建てるなら古地図を見て昔の地形を確認するのは当たり前
郊外の新興住宅地が安いからって家を買うならそれならのリスクは覚悟すべき

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:22:33.58 ID:GDCUYkFG0.net
地盤が良くて立地のいい土地は高いからな、
価格ってのはリスクやベネフィットが織り込まれている。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:22:43.72 ID:SJRVGHN80.net
>>41 幽霊がでたり、開発によって住処を奪われたタヌキの祟りがある。
あと、昔処刑場だったりする。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:22:51.14 ID:wN23+0dL0.net
うちの近所は田んぼだったとこに建てまくりだぞ。既に完売
やっぱ知らないで買ってるのかな?

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:23:06.14 ID:blTJZCf9O.net
またどしゃ降りだ。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:23:11.42 ID:Z8tO2wBp0.net
>>33
そういう言い訳は聞き飽きた
責任は取ってくれないと
歴史的に何かあるところには
必ずまた起きる
それだけで十分
何もなかったとこだけが
通用する言い訳
うちの地域は大地震も大津波もない
そしてこれからもない
あるのは地球崩壊のときだけ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:23:13.72 ID:2A2p59TZ0.net
>>32
でも高級住宅街なんだろ?ホントに安いの?

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:23:35.58 ID:WSOaIN3U0.net
人災のニオイがしてきたな

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:23:37.33 ID:FHRdHIpl0.net
>>50
仏像返せー、竹島返せー

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:23:51.98 ID:np61O2NY0.net
住宅メーカー集団訴訟したら勝てるかな?

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:24:14.15 ID:L3I2bCY20.net
建築許可は広島市役所で

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:24:49.59 ID:aK4AxXOa0.net
都内も地名を見れば危険な場所がわかるよね
「谷」や「沢」がつくところは水辺や谷
「川」「橋」つくところは川の近く
東京はそもそもほとんどが海と湿地だったから
本格的な大水や地震に極端に弱い

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:25:15.37 ID:t5IdPPEAO.net
おお聖なるお金庫さま、また死人を出して金がたまりますた!

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:25:16.80 ID:D0Zbzyor0.net
一生に一度の戸建て住宅を購入の際、普通は周りの地形や状況を鑑みるもんなんだけどね。
素人なりの想像力ですらなかったんだろうね・・・自業自得の感が歪めないな。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:25:24.59 ID:YxYkycI30.net
自然からいわせりゃみんな人災ですよ
そこに家を、原発を建てなきゃよかっただけ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:25:27.01 ID:OPeaGbAC0.net
芦屋の高級住宅地も条例とかで制限して金持ちの豪邸しか建てれないようにしてるけど
実際生活するのに不便そうな場所だわ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:25:27.40 ID:YxoXXWM70.net
売る側は悪くない。買う側が悪い。
買う人がいるから売るだけだ

料理店主なら分かるだろう

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:25:34.01 ID:4VuXMce90.net
言っておけば被害が出ずに済んだのに
言わなかったこいつは加害者に等しいだろ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:25:40.90 ID:BkOrXrF40.net
>>55
うちも以前住んでたとこ、明治時代、水田だったけど、何でもなかったよ。
土壌改良とかやるから平地に水田だけなら大丈夫なんじゃ?
むしろ
近所に山、海、川があるところのほうがやばい。
これは改良のしようがない。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:25:45.83 ID:jBeEP8hO0.net
ちょっとまってよ
これおかしいっしょ?災害対策は購入後各個別の家々で行うべき
危険性を調べるのも自己責任だし、個人で難しい対策には市役所に任せるんだよ
そうすれば税金でやってくれんだからさぁ
こういう時のために払ってんでしょ?共助共援だぞ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:25:49.95 ID:BqoO1uME0.net
20 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 09:01:05.04 ID:DeXHiVTL0
>>1
> 画像資料
> http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty202841.jpg
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5277794.jpg
> 八木蛇落地悪谷→八木上楽地芦谷
> http://uproda.2ch-library.com/819651ir7/lib819651.jpg
> http://i.imgur.com/ByiHP1C.jpg

これとくダネ!GJだな、週刊誌の後追いだけじゃないとこ見せたじゃんw
面白いしためになるわ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:25:53.67 ID:pYggnC2c0.net
荻窪、阿佐ヶ谷

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:26:14.44 ID:VJKlANy20.net
トラック8万台分の土砂、のけることに決定したの?どこに持っていくの?

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:26:43.90 ID:KK+zDC7v0.net
「上」「原」
とかつくとこはかなり安全

一番安全なのは弥生時代とかの遺跡がでたところ。
これは「どこにでも住める」昔の人がわざわざそこに住んでたわけで
安全な場所。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:27:06.46 ID:BqoO1uME0.net
713 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/08/26(火) 10:06:29.82 ID:cIc43dHE0
>>663
あのオレンジ屋根のトコ、真ん中スコーンと抜けてただろ
あれ流されたと思ったら、あそこだけスコーンと空けてあったんだってな
その空いた所に新婚夫婦のアパートがあったそうだが・・・
あそこに県営建てた奴とか地質調査した連中は知ってたんだ、ヤバイ土地で沢の下の扇状地だって
申し訳程度に県営は直撃食らう沢の直下だけは避けやがったんだ
http://2.bp.blogspot.com/-eQHsbN0EtqU/U_amtLZYH2I/AAAAAAAAcjs/eZddRI_nmUo/s1600/o0697094013040530555.jpg

772 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 10:12:39.14 ID:zZaiUZGA0
>>713
なるほど
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/shimen/images/20140821dd0phj000034000p_size8.jpg

851 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/08/26(火) 10:21:11.70 ID:VCzs1R3L0
>713
ここまで綺麗だと知ってたとしか言いようが無いな

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:27:14.51 ID:xrxHl2Jy0.net
市と県はほんとに危ない場所は開発禁止にしろよ
そして住民の反対とか関係なしに強制的に危ない場所は指定しろ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:27:20.58 ID:6D0LrFGW0.net
東日本大震災で浦安の海沿い新興住宅地が液状化で軒並みやられた。
陸側の旧住民は開発前から「あそこはやばい」と言ってた。
自分は40過ぎだが、俺が子供の頃からすでにそう言われ続けていた。
でもデベロッパーはそんなことはお構いなしに・・・。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:27:28.97 ID:bTp3ow9F0.net
まあ、正論だな
家は一生もんなんだから、値段やみてくれだけで決めちゃいかんよ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:27:35.24 ID:xjvBlElP0.net
>>8
西日本では谷のことを「迫」という。迫田とは谷間の沢沿いの田んぼのこと。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:27:48.98 ID:GDCUYkFG0.net
>>57
結果論はアホの専売特許。
全てのリスクに備えるなら100倍ぐらいの価格じゃなきゃ合わんだろ。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:27:52.17 ID:HWY32k+vI.net
扇状地はもともと土石流で出来た土地
いつかはまた土石流が起こる

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:28:16.90 ID:lnrbhmLA0.net
>>1
 新浦安とおんなじwwww
 地震が起きたらあそこは液状化現象おこるぞといわれていたのになあ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:28:23.46 ID:BYoqJ/dQ0.net
初めて浦安に行った時、立ち並んだビルやマンションにびっくりした

新潟地震でドミノ倒しになった団地の写真、誰も見たことないのかと思って…

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:28:34.70 ID:BmUWBFz40.net
航空写真を見てたらあんなところには家を建てないよな
沢下の扇状地丸出しだもの

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:28:53.48 ID:XKVAP49D0.net
>>65
一生に一度と思ってるからこそハズレを引くんだよ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:29:37.49 ID:JKWR/nTC0.net
>>19
自由が丘も忘れるな

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:29:42.71 ID:Ln+U1ITl0.net
>>70
田んぼの上は基本的にNGだよ
だいたい湿気があるし、土台が少しづつ傾きだして、リフォームの必要が出てくる
○田とか田○とかの地名の場所はそう

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:29:46.80 ID:ZMwfX3QI0.net
> 「お客さんから『今度家を建てることになった』という話をされて、場所を聞くとね、『あそこに建てちゃいけん』とここまで出かかるんじゃけど、言えんよね」
言えや

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:30:33.54 ID:pUKnqVVf0.net
広島は平地が無いからな・・・・・・・・・
県の面積全体に占める平地と盆地の割合が5%だってよ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:30:43.25 ID:jE1SL/qQ0.net
>>2
ある程度埋まる前の続きの建売
両隣に公明党のポスター貼られて旗が掲げられたりするぞ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:30:50.19 ID:YxYkycI30.net
都内で安全なのは山がつくとこじゃね
浜田山とか御殿山とか

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:30:54.86 ID:717fSaPs0.net
>>23
住宅と不動産は別やで
で、
不動産売買ではハザードマップを添付する
これ以上は役所の問題だ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:31:13.12 ID:FLToAmUF0.net
壁スカスカで音が丸聞こえのクソアパート、あれの建設を禁止しろよ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:31:13.75 ID:b+TAEz630.net
住んでるところら洪水、大雨による床下浸水、土砂崩れ、津波
これだけは絶対ないからよかった
地震だけはしょうがないわ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:31:30.07 ID:BmUWBFz40.net
>>88
もともと湿地のところはヤバイね
元が平地で粘土を敷き詰めて田んぼにしてたところは1mも入れ替えれば問題なく使える

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:31:41.98 ID:wN23+0dL0.net
>>70
うちの近所のは15年ほど前まで田んぼだよ、ちなみにすぐ近くに山がある
知ってる人は「よく買ったなあ」と口をそろえて言うけど最近の建築技術なら何とかなるのかな?建売だけど

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:32:13.60 ID:KhfjMARNi.net
>>1
そうだろうな。仮に避難指示出したとしても実際は水があふれて避難など不可能。

山のすそ野が危険なのは毎年土砂崩れや土石流でニュースになってるのに
最近建てたものもあるんだろ?アホとしか思えんわ。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:32:15.79 ID:iMZCBjDv0.net
自然災害から出来た地名
http://www.uraken.net/zatsugaku/zatsugaku_64.html

これ、みんな不動産屋やら後から入ってきた住民たちが
資産価値を守るために地名を換えてしまったことが原因だろ
俺のところの市にも昔からある地名を住民運動でかえちゃったところがあるわw

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:32:29.17 ID:2A2p59TZ0.net
地盤が良いとこは高いいうレスちょいちょいあるけど
そんなことはないだろう?てかそんなもんで価格決まらんだろ?

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:32:48.31 ID:tVbZxB8Z0.net
>>89
料理人がそんなの分かるわけないじゃん後だしじゃんけんだよ
地質調査してる人や地盤改良するのが仕事の土建屋なら知ってるけど

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:33:05.34 ID:DHIpivSVO.net
茨城の家住みだけど、3/11の揺れでスプレー缶1つ倒れなかった

災害がないのは有名らしいが、周囲の特徴はヤクザがかなり多いこと

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:33:17.05 ID:Z8tO2wBp0.net
>>81
歴史を直視しない人間に
未来はないのだよ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:33:22.71 ID:zrEfG6yy0.net
>>28
六甲も真砂土だよな

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:33:30.69 ID:OM0NG5oG0.net
沢は大体が土砂崩れで出来た水の逃げ道だからな
危ないに決まってる

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:33:33.74 ID:jddexUR80.net
15年前にも水害があった、同じ様な造成地、
そんな所を買って住む奴が悪い、国とか自治体のせいじゃない。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:33:50.78 ID:8PzAmKOoO.net
そうだね。新しく家買うなら古地図や地盤mapや危険区域か過去水害や災害なかったか、近くに川海崖はないか調べないと。
そういう所は昔の人は住んでないし歴史が浅い、だいたい安くしてあったり、周りに便利だったりおしゃれだったりする箱物作られて釣られて騙される。
昔から住んでる所だとやっかいだけど、やはり命にはかえられないから引っ越した方がよい。
多分大丈夫があだとなる。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:33:56.26 ID:GDCUYkFG0.net
ハザードマップも参考程度にしかならないから、盲信は禁物。
不動産を購入するという事は大きなリスクを抱えるということだから。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:02.27 ID:X1+gAsuA0.net
>>99
調べればわかるからいいんでわ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:04.84 ID:GDHVSLmm0.net
地震台風竜巻豪雨、日本に住めばどこも危険なんだがな。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:07.61 ID:clNj+vzf0.net
完全に自己責任です
本当にありがとうございました

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:12.76 ID:DQBy8ZkE0.net
>>8
荻窪、渋谷はダメなんだな

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:20.13 ID:ZMwfX3QI0.net
>>55
多分何も知らずに立てているんだろうな
近所でも田んぼの端っこが売られて住宅が数件建ってたけど
すべて冬の間に造成して速攻売り切ってた
今の時期に売ろうとしても虫は多いわ回りの畑にはずっと年寄りが居て監視されるわで
絶対住みたくないような場所だけど

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:27.32 ID:b+TAEz630.net
>>76
県営は一応ちゃんと考えて建ててるんだな

やっぱ住むところじゃないんだよ
新潟の豪雪地帯も住むべきじゃない

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:40.46 ID:BkOrXrF40.net
荒川 荒ぶる川
今川 改修工事?とかで流れの変わった川

今川の方が安全かも。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:47.05 ID:KoluS2No0.net
結局、沢って?

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:35:05.34 ID:aK4AxXOa0.net
関東地方だとひとつの見分け方に
「その場所に縄文時代の住居遺跡があるか」
が決め手になる。

遺跡が出ると学術調査のために開発は遅れるけれど
1万年くらい前から人が住める安定した土地だったという確証になる
でも大体その手の土地は高級住宅地になってるけどね

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:35:15.28 ID:717fSaPs0.net
>>97
田んぼなんかちょっと下は地盤がある
怖いのは、海のそば、山のそば
海際なんか支持基盤無しとかあるぞ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:35:31.00 ID:lSthSVrX0.net
「日本列島には絶対住んじゃいけん。」「あそこは古くから災害の島と呼ばれとる。」
「でも温泉が出るとか言って目の細いちっこい人間たちがおおぜい住み着きよった。」

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:35:38.89 ID:XKVAP49D0.net
>>107
大型マンションで十分だよ
戸建てなんかに住むから流されたりしてる

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:35:42.04 ID:n9jlzfI90.net
今回流された土地はまた整地されて建物を建てるんかね?

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:36:03.79 ID:FHRdHIpl0.net
>>116
ドリブルが上手い

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:36:04.20 ID:yB0rideW0.net
深刻な不動産不況になりそ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:36:30.16 ID:KhfjMARNi.net
>>97
土台次第。ただ、一般住宅で土台にそこまで金かけてる家はほとんどないだろうな。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:37:09.65 ID:GDHVSLmm0.net
>>116
海外でモテモテ

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:37:29.96 ID:Z8tO2wBp0.net
>>8
俺の池袋である沼袋もダメか

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:37:33.29 ID:6s9EP4KM0.net
>>21
基礎を相当深くまで打ち込んでるから大丈夫。沈むのは廻りの土地だけ

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:37:34.36 ID:haz+KUd+0.net
傾斜地は非常にリスクが高い。
地権者は地盤の保全の義務を追うので、自分の土地が崩れてしまったら、下の方の
被害者に対して弁済義務を追う。
その一方で、更に上に住む人の土地が崩れれば、その下敷きになる可能性も秘め
ている。
自分の土地を頑丈にする必要があるものの、上に住む人がいい加減ならば、安全は
担保されない。
人の住む場所の上に山林があったら、それが崩れないように頑強に保全されていな
い限り、安全とは言えなくなる。
坂道は歳を取ると難儀な道になるわけだし、いつまでも車の運転ができるわけじゃない。
高い買い物なのだから、もっとよく考えて買うべき。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:37:44.97 ID:tVbZxB8Z0.net
>>124
土台しっかりやっても地盤が悪いところは金かけても無駄だよ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:37:46.80 ID:DQBy8ZkE0.net
沢の下って、具体的にはどんなとこなんだ?
沢の下流?
それとも、沢の流れてる所の下? そんな場所ってあるん?

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:37:57.03 ID:GDCUYkFG0.net
おまえらが思い描く理想的な不動産屋


地震リスクが高いので日本に住む事はおすすめしません。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:38:22.72 ID:BkOrXrF40.net
>>97
建売は土壌改良とかしてあるはずだと思うけどね。
欠陥住宅とかじゃなければ。

ただそれは住宅のある土地だけだから、近所の人んちの土地とか山とかは
まったく関係ないから。

むしろ周りの環境のほうが問題。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:38:40.90 ID:6RHl682i0.net
まあ騙そうとするする奴だけじゃあ詐欺はなかなか成立しないのと同じだな
無知と思い込みが激しい馬鹿のおかげで簡単に騙されてくれる

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:38:46.23 ID:xrxHl2Jy0.net
古い建物が無い場所は駄目ってことだよな
新興住宅街は綺麗だし、若い人たちが多くて雰囲気が良いけど
そういう場所はほとんど駄目だと思うわ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:38:48.03 ID:Oa7hTtoG0.net
地名を変えるのは禁止すべき

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:39:09.45 ID:ISbxmGGG0.net
>>98
>「あの時ね、逃げたら死んでいた人もいっぱいおった
二日前にゲリラ豪雨があった某都市圏に住んでるが、雨なんてもんじゃない。
滝だよ「滝」、音もナイアガラみたいだったw あれで外出られるなんて命
知らずの海兵隊でも無理。しかも深夜未明

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:39:25.65 ID:KoluS2No0.net
>>130
そうそう、疑問点はそこなんだよな
グーグルマップで示してほしいわ
示された地域の人への注意喚起にもなるし

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:39:28.22 ID:U8GzuU7c0.net
>>2
原発の周囲100km以内

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:39:32.76 ID:OM0NG5oG0.net
戸建てはコンクリの土台の上に木製の家が乗ってるだけだから横から押されれば流される
災害が怖いならマンションだな

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:39:35.31 ID:FpJcTawD0.net
>「(海辺の高級住宅地の名前を挙げ)ヘドロの上に土を埋めただけ。大きな地震が起きたら……」

広島のことがわからないおいらも、これをヒントにググったらだいたい分かった。なるほど…。

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:39:55.60 ID:xbOKaymm0.net
ボロイ昭和の家とか違法路上駐車の車やバイクとか自宅の家や庭に流れてきたら
本当に腹がたつからな。

さっさと探して謝罪しろよ

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:39:55.39 ID:LeLPeLnq0.net
震災の津波でやられたとこも一緒やん
国自治体はリスクがあるのを承知で、開発許可を出す
それで家が建てば固定資産税入るからね

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:40:12.15 ID:2cl6s55KO.net
>>136
貴様…大阪箕面市民か(´・ω・`)

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:40:18.08 ID:KhfjMARNi.net
>>101
良く嫁よ。料理屋はゼネコン退職後の話だ。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:40:29.36 ID:4VuXMce90.net
法律で
宅地を販売する場合は
その場所の50年間の災害状況を購買者に伝えることを義務化させろ

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:40:31.24 ID:yAThAYQvO.net
昔の地名を復活させて土砂の被害の範囲は国が買い上げて砂防ダムを作れば将来被害は随分減ると思うぜ

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:40:36.82 ID:8m7i6CHE0.net
公共事業ってやっぱ要るわ
ますます都会集中が進むぞ

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:40:40.32 ID:p6JWoiorO.net
確か道路の横10メートルばか下に畑があったんだけど知らないうちに道路の横に家が建ってたんだ。都会から来た人が建て売りを買ったって聞いたけどおそらく事情知らないだろうね。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:41:04.83 ID:kyr10M/f0.net
>>126
災害の歴史を知ってたら住むのは敬遠すると思うけどね

150 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 13:48:14.62 ID:AAWP0n/P3
いつまで銭ゲバ業者の犠牲にならないといけないの?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:41:09.02 ID:LMX/K/CX0.net
>>146
被害範囲の人はどこに住むの?

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:41:23.28 ID:GDCUYkFG0.net
鉄筋のマンションか高層マンションの低層階。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:41:27.13 ID:86jtqKTTi.net
古墳のあるエリアに住もう

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:41:32.41 ID:4t9nq5YK0.net
田んぼだったところとかは注意するくせに、沢とか沼とか注意しない人
多いんだよね。
田んぼは土地改良をきちんとしていれば問題ない。
沢と沼は絶対だめ、これ常識。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:42:06.23 ID:uqKZeA/i0.net
さすがにあの場所は素人でも見ればわかる。
住宅メーカーが言わなくてもだ。

地元の爺さん婆さんの「〇〇年災害が起きてないよ」ってのも
所詮人間の歴史なんて自然の中では一瞬なんだから当てにならん。
逆に、「あそこは危ない、過去に〇〇が起きた」ってのは参考になるがw

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:42:09.86 ID:QB1g1wcE0.net
>>123
都市部の台地へ引っ越す人間が増えるから
取引は増えて危険地帯の地価が下がり安全地帯は上がる

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:42:29.75 ID:yB0rideW0.net
金持ちになる人はここを今買う 坪1万円ぐらいで
国が日本一安全な宅地にしてくれる

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:42:39.83 ID:xrxHl2Jy0.net
>>147
過疎化してる都会だってあるんだからそっちに人がながれるようにするしかない
広島とかはもうこれ以上人口増やさないようにすることだわ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:42:41.92 ID:PlCU3hh9O.net
コレが鬱苦死逝国日本ですね

ジジイババアが役立つのは
その経験や歴史なんだから
必要なことは伝えんかい

後だしジャンケンウザいわ

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:42:56.75 ID:sRE+4qa3O.net
小さい島住まいの私…どこにも住めない(笑)

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:43:03.30 ID:e57uDIYI0.net
「ジーパン」は、「安倍叩き」「日本下げ」のスレだけ立ててりゃいい。
「ジーパン」は、「安倍叩き」「日本下げ」のスレだけ立ててりゃいい。
「ジーパン」は、「安倍叩き」「日本下げ」のスレだけ立ててりゃいい。
「ジーパン」は、「安倍叩き」「日本下げ」のスレだけ立ててりゃいい。
「ジーパン」は、「安倍叩き」「日本下げ」のスレだけ立ててりゃいい。
「ジーパン」は、「安倍叩き」「日本下げ」のスレだけ立ててりゃいい。
「ジーパン」は、「安倍叩き」「日本下げ」のスレだけ立ててりゃいい。
「ジーパン」は、「安倍叩き」「日本下げ」のスレだけ立ててりゃいい。
「ジーパン」は、「安倍叩き」「日本下げ」のスレだけ立ててりゃいい。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:43:21.80 ID:ZMwfX3QI0.net
>>145
市町村が売る場合も有るからな
売れなくなると困るんだろ

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:43:54.28 ID:pwDIP8Zc0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403537266/l50

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1033060431/

https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397558834/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:43:58.02 ID:JKWR/nTC0.net
>>153
近所に古墳あるけど浪越山古墳っていうんだ
大昔そこまで高潮か津波が来たとしか・・・

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:44:08.99 ID:vV9OgyuW0.net
>>1
知ってるのに言わないとか、とんでもないクズですね。どこの店か教えてください。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:44:11.85 ID:tVbZxB8Z0.net
>>154
埋立地は全部ダメ液状化する
地盤硬い山を削って家たてたとか
元から平野だったとかなら大丈夫

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:44:24.65 ID:/gQs9Yv40.net
平地では竜巻が起こる危険だ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:44:28.58 ID:ltM1/MTc0.net
昔の不動産常識の基づく固定観念や思い込みというかデマに近い風評多いよな
元・田んぼくらいどーって事無いぞ?
基礎工事がしっかりしてるという前提なら

沼はダメだが

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:44:31.51 ID:0rpLtVMQ0.net
好きで住んでるんだから仕方ない 自業自得

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:44:34.01 ID:k/xUE/HV0.net
素人でもみたらわかるわ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:44:35.42 ID:kN5GP7uQ0.net
>>114
こじつけだと思うけどなぁ。
元々道路は川沿いに引かれる事が多く、家は道の両側に建てたれる。
勢い県営みたいな纏まった広さが必要なものはちょっと引っ込んだ場所に
なりやすい。
別にここに限らずそういう所多いぞ。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:44:49.22 ID:Z/brfrXtO.net
>>130
うろ覚えだが 八木4丁目 3丁目の上(崖崩れ地域)で小さな頃 沢ガニとかとった川がある(今回の地震でどうなったか不明)

多分 沢ってそれだろうな
最後に行ったのは未就学児だった20年位前で 今どこにあるか具体的には思い出せない

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:45:01.54 ID:6fEH26+20.net
沢ってのがいまいちピンと来ない
形状とか

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:45:02.01 ID:mAmg/rbn0.net
>>145
買うならそれくらい自分で調べろよw

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:45:18.88 ID:GDCUYkFG0.net
生きるってことはリスクと背中合わせだ、全てのリスクを回避することは不可能だから
致命傷だけは負わないリスク管理が必要。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:45:33.18 ID:V/EorD580.net
市街地にあるあの廃墟とキモイ展示場更地にすればいい、
日本中に迷惑かけているんだから、それぐらいしなさいよ。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:45:38.74 ID:yB0rideW0.net
粘土質の固い地盤なら大丈夫
地質調査は必須

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:45:46.97 ID:fiLoYLFp0.net
一番安全なのは、原発のとなり

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:45:49.04 ID:LppEnOeD0.net
崖の下とか線路道路沿いは回避できるんなら普通買わないよね
俺んちも道路沿いで事故った車が家に突入スレスレとか何度もあるし
トラックとかに来られてたら部屋潰れて死んでた

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:45:50.09 ID:DWruO8kP0.net
昔そんな場所に住居立てるなって某メーカーに苦情したら

おまえそれ口外したら訴訟になるけん
どうなっても知らんけん
村八分じゃけん

って脅されたわ

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:45:51.80 ID:kN5GP7uQ0.net
>>80
まあそういうのもあるけど、普通に谷が多いよ。
ざっくりと言うと東日本では『沢』、西日本では『谷』を
地名に使う事が多い。
何が原因でそうなったかはよく判らん。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:46:27.26 ID:uJW076wD0.net
>>1
朝日か。まぁこれもサンゴKYと同じく捏造なんだろうな。
誰も検証できないもんな。
ん?でもゼネコンOB職場結婚で地元に食堂開いてるって言ったら、同僚にもろバレじゃね?w

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:46:46.64 ID:YxoXXWM70.net
日本各地の国分寺周辺が安全だよ

宗教関係者が安全な場所をきっちり確保している
見せ施設として危ない場所にも少数の施設があるけど、
メインはいつも安全な場所

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:46:57.46 ID:HKn5evNr0.net
>>19
ああいうのは災害よりも水がなかっただけじゃね

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:47:01.31 ID:vx8rnDRp0.net
住宅メーカーは関係ないだろ
デベロッパーに言えよ

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:47:20.02 ID:2cl6s55KO.net
>>168
少なくともうちの周りでは元田んぼって周りより幾らか低いから
大雨降るとやっぱり水が溜まり易いよ(´・ω・`)

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:47:20.95 ID:VouiyRsJI.net
地名は重要だよ。たとえば水関連の漢字、深瀬とか沼とかあったらヤバイ
逆にお寺の周りは安全て言われるね

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:47:30.07 ID:L2jtYm4i0.net
大昔からある寺や神社の近くなら大丈夫じゃね

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:48:00.77 ID:ZYb+59oC0.net
つかこの料理屋のおっさん、散々悪いことしてきて何いい子ぶってんだよ
死んだら地獄行きだぞ

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:48:12.28 ID:kyr10M/f0.net
>>168
自然災害の前では人間の技術なんて小手先みたいなもの
最初から忌避するのが一番

ま、居住移転の自由があるんだからどこに住むかはその人の自由ですが

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:48:17.98 ID:BkOrXrF40.net
>>173
ブナ沢ノ頭(ぶなさわのあたま)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%8A%E6%B2%A2%E3%83%8E%E9%A0%AD

これの真逆じゃないの。つまり山のふもと。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:48:26.22 ID:WiMKdn4H0.net
住宅メーカは、きっと「周りの影響で流されたから弊社に落ち度はございません。」とか言うんだろうな。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:48:26.65 ID:U6EY7SXw0.net
今更いわれても・・・

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:48:33.95 ID:AVolZvF50.net
保険の仕事をしている人と以前話をした事がある。
ある幹線道路沿いの街の名を挙げ
「あの辺りは病気が多いんですよ」と言われた時はびっくりした。
専門知識のある人は、地形にしろ大気汚染にしろ
そういう情報をしっかり持ってるんだな。知らないのは自分の様な一般人ばかり。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:49:05.31 ID:BFHtpnd60.net
開発許可与えたのは地元の役所。
都市開発課とか都市建設課だろ。地盤や土の特性も知った上で許可出した。
ま、住宅メーカーからゴルフ接待や、おんなでも与えられたかもわからんけどな。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:49:10.22 ID:nvLA9KC20.net
>>2
自然は重力により高いところから低い所に転がり落ちる
よって日本で一番高い場所、富士山頂が一番安全

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:49:12.20 ID:tVbZxB8Z0.net
>>187
地震で水道管に亀裂が入って地盤沈下もあるからまあ地盤硬い所でも絶対とは言えないかな

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:49:18.98 ID:ao9sN1yL0.net
そうはいっても大昔から家があるところは集落の因習が息苦しくて、多くの人はそちらを忌避する。
災害リスクを避けるより危険な新興住宅地に住むことが勝ってしまうんだよ。
どこもメリットデメリットが有る。
好きなところに住め。

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:49:20.59 ID:prIMxRPg0.net
>>188
実はその周囲は危なくて、鎮魂のために建てられたってのもあるからな・・・

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:49:30.46 ID:uDhGWl4n0.net
不動産やハウスメーカーによる殺人は立証できるのかな
地盤のことや建物の強度なんて気にしないってくらい
買う側もボケてしまっている

家を買う人の大半は詐欺にあってるけど
不動産屋とかハウスメーカーは
法的には問題ないように上手くやってる。知能犯だからな。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:49:44.60 ID:Z8tO2wBp0.net
>>149
だね
だから大学卒業したら東京に住むのはやめた
おかげで放射能も避けられたw
歴史に学べだよ

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:49:51.15 ID:YxkOTvPC0.net
>>164
それは気になるな

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:50:34.86 ID:Ln+U1ITl0.net
>>180
一戸建て立てる人って、大抵銀行でローン組んでるし
銀行を敵に回せる権力者ってそうはいないよw
新婚でニコニコしながら挨拶しに来た人に、その場所水害だよって言えないだろw

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:50:36.64 ID:p6JWoiorO.net
わしの住んでいる所は南側の庭にもコケが生えているような所。駅からわりかし近くて土地は高いけど町会長さんが大きな地震来たらこの地区は沈むと言ってたな

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:50:38.07 ID:b+TAEz630.net
わかんないのは崖の上ギリギリ、川ギリギリに家を立てる人
よく川の水量が増えて倒れそうになる家ってあるじゃん
なんでそんなところに建てたの?って思うわ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:50:39.85 ID:I96m1JJ00.net
この山奥に南原峡という心霊スポットがあるらしい

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:50:51.72 ID:/gQs9Yv40.net
>>196
山の下は危険、本体はもっと危険

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:51:03.76 ID:yB0rideW0.net
原発周辺もリスキーになったしな

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:51:11.91 ID:VxExl+mJ0.net
>>63
東京は地震ばかり注目されがちだけど、寛保年間の台風では、江戸では死者数千人を出している

去年の台風26号だって、寒気との境がもう少し北にずれて、東京を直撃していたら、
5時間で500ミリ近い雨量を記録した、伊豆大島を襲った豪雨が、東京に襲いかかったことになる

荒川は3日間で550ミリの雨量を超えたら決壊して死者3500人と想定されているので、5時間で500ミリ近く降ったら、完全にアウトだっただろう

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:51:37.39 ID:0oYvoDxY0.net
江戸時代から続く街道沿いに住む俺は、ひとまず安心

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:51:57.95 ID:Qqgpp4bm0.net
>>149
さいたま市の鹿手袋は?

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:52:36.21 ID:RYW3nAjF0.net
住宅メーカーの建売ならそうだろうけど、

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:52:53.20 ID:bTp3ow9F0.net
>>101
よく読め
ゼネコンで開発に関係してた人だよ
でも、誰に恨み買うかわからんから買うという人に言い出せなかっただろ
実際キャンセルした時、あそこの店主に止められたでも言われたらデベロッパーから商売妨害するなと怒鳴り込まれるかもしれんだろ

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:53:11.92 ID:eBcyFA1q0.net
てか常識だろ

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:53:38.07 ID:huz3Gb530.net
等高線が内側にくびれてるとこが沢筋

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:53:40.19 ID:mUBkhxBG0.net
>>2
河原

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:54:07.61 ID:yL4Rh9NVO.net
海側…宇品か井口だな
津波が来たらすぐ浸かるのに(´・ω・`)

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:54:13.60 ID:BVVc1uIq0.net
昔村役場があったとこらしいから大丈夫だろう

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:54:53.75 ID:V/EorD580.net
ちょっとの賢さと、ちょっとの調べる努力さえ怠らなけば、
広島のような災害に合うことは避けらます。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:54:54.99 ID:XKVAP49D0.net
>>192
自然に勝てる建物は無いよ
あっても庶民が出せる価格じゃないだろ

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:54:58.00 ID:kyr10M/f0.net
>>208
今もギリギリ土台が残ってるから、冷却というか温度を保ててる状態だからね
震度4がきたら土台が崩れてアウト
冷やせずそのままメルトダウン
今の平穏は奇跡の上に保たれてる

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:55:03.39 ID:/0EoOC/d0.net
ただの真実に絡む奴らって何なの?

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:55:08.95 ID:tVbZxB8Z0.net
>>212
建売ならヤバイ注文住宅なら大丈夫って思ってるとえらい目にあうよ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:55:13.66 ID:btFzxxeA0.net
>>12
>>25
二号線から南は埋め立て以来
南海地震をまだ経験してないから
実は怯えてますよ(´・ω・`)

戦前に土地があったところはまあ大丈夫だと思うけど

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:55:31.24 ID:fA8dIO6M0.net
>>136
わかる、大水害引き起こした豪雨1度経験したけど
夕立の雷と土砂降りMAX状態だけが一切止み間無く3時間連続
本当に一瞬たりとも静まらず
室内で日常会話も出来ない雨音、轟音
あれが山を襲ったんじゃ弱い土壌や急斜面の造成地は絶対もたんわ
空一面サイズの重機かなんかで掘削されてるような破壊力感じてた

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:55:34.88 ID:zXyohu5h0.net
親が安いからと買った土地が昔々に沢と沼地を埋め立てた場所だと数年前に年寄りに聞いた
その沢の先、沼地だったところに10年前に家を建てて住んでいる
道理で当時水気が引かなくて松杭打ち込んだはずだわ
これから家建てる人は要注意ね

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:55:54.82 ID:AVolZvF50.net
自分が住宅メーカーの社員だったら
やっぱり黙って売っちゃうだろうなこれ。誰も責められない。

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:55:59.26 ID:SIsx/7An0.net
コンクリートの建物は今回も、大震災の津波でも残ってたな。
住むならがっちり固めて住んでくれ。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:56:10.84 ID:yB0rideW0.net
代官所跡地だな役場は
まず川辺とか海辺の平地にはない

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:56:16.03 ID:jalGdjpbO.net
>>10
馬謖さん…いつまでさ迷ってるんですか?

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:56:21.82 ID:/gQs9Yv40.net
>>221
震度4程度の余震なら何度も来てんだろw

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:56:25.34 ID:JsPuQlb+0.net
>>173
何々川とか名前が付く前の源流にあたる小川みたいな。別に川と思ってもいい。
今は上下水道とかあるが、昔は水が近くだと便利だから沢に沿って集落が形成された。
GoogleEarthで山がちな田舎の地形をやや上空から見るとよくわかると思う。
消防関係だと沢単位で地形を把握したりする。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:56:26.57 ID:+bE7RSSp0.net
そんなこと言ったら店潰されるぞ?

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:56:38.82 ID:esosjbR20.net
ゼネコンはゼネコンでボーリングやった時に明らかな不安要素があっても
工事に入ったということか。ヘドロがどーのとかも言ってるということは。
ゼネコンからすればそれはメーカーと不動産屋が悪いということになるんか

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:57:11.56 ID:BmUWBFz40.net
>>164
名古屋?
だとしたら2000年前に津波
1000年前に洪水が押し寄せてるかも

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:57:51.08 ID:BVVc1uIq0.net
>>228
ただし寒いんだよな
牛舎なんかも新築してコンクリ温まるまでの2,3年は牛がよく死ぬらしいし

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:58:07.32 ID:xzwnxwwB0.net
>>76をみると土砂の通り道が低地で、
左右の県営が高台に思えるかもしれないけど、
ストリートビュー見ると、左側の県営が低地で、
右が高台、土砂の通り道は昔は沢へ落ちる斜面だったっぽい
土砂崩れを知っててというより、地形に沿って建てただけだろうな

本来なら一番の低地である小川が土砂の通り道になり、
左の県営に流れ込みそうなんだけどな
左の県営の方が流されたアパート群より低地だし

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:58:07.36 ID:m/90mpif0.net
不動産屋は基本、不利なことは言おうとしないし
家屋についてる便利な設備などを強調する。
地形、過去の自然災害、地盤の強さなどは
自分でネットで調べるしかないが、ほかにも候補者がいる
などとせかされる。
知らない土地でも半日もあればネットで基本は押さえられるから
地理条件は自力でチェックしたほうがいい。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:58:09.60 ID:MAi8gWjCi.net
重要説明事項に入ってないのそもそも

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:58:11.87 ID:poVA7zz90.net
>>1
そんなこといちいち言ってたら日本には住む場所などない

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:58:37.91 ID:sRE+4qa3O.net
広島、中区のマンション住んでも大地震来たら液状化でズブズブじゃない。
まぁ豪雨みたいに頻発はせんだろうけど

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:58:39.46 ID:k8PeDX8f0.net
田やため池は人工的に作ったものだから、水路の処理さえ済んでいれば問題ない
天然の沼や池は絶対だめ

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:58:58.40 ID:widmYjnm0.net
所沢最強説

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:58:58.64 ID:eQfG5llA0.net
読ませる文章だけど、報道記事としては不適格だな

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:59:36.38 ID:2JzFG9M/0.net
>>139
都市部の駅前マンションの立体駐車場もヤバいんだよ。最近の豪雨で車潰した
友人がいる。排水が間に合わない。しかしニュースにはならない。住宅メーカ
ーのCM多いからなw

住民全員が平地駐車場ってマンションは億ションになっちまう。利便性とは相
反するけど命あってのものだね。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:59:42.01 ID:sfx4ckWF0.net
買う人に他人がやめとけと言っても聞かないよ。
バカは忠告無視して買うから

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:59:59.00 ID:03g4Zv1K0.net
>>164
尾張浪越山古墳(五世紀頃の古墳)

現在は那古野山古墳
前方部ぶっ壊して後円部は
別名名古屋の富士山(´・ω・`)

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:00:02.31 ID:99lOgxjF0.net
料理屋の主人もかなりの悪人だな
自覚ないようだけど

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:00:02.51 ID:uQMCqZ4I0.net
>客は私一人であることを確認してから

わざわざ他の人に知られないように確認してから
記者の家がが危険な地域かどうかを教えてくれたのに
記事にしちゃったのか
元ゼネコンの広島支店で宅地造成経験がある料理屋主人とか
老夫婦だけで切り盛りしている規模の店とか
知り合いが見たらわかるだろうに

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:00:33.61 ID:66/aTzb30.net
8月の頭に2000o降った地域だけど何も無かったんです住みます

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:00:42.32 ID:+kkzkIQ1I.net
当然





川の中州も





な。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:00:52.08 ID:+bE7RSSp0.net
偽装だらけの資本主義では 自分以外に頼ることは騙されることを意味する

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:00:53.67 ID:tVbZxB8Z0.net
マンションも地盤悪い一戸建ても進めないわ
マンションは耐震上どうしても揺れるようにできてるから揺れが酷い
地盤硬くて津波来ない一戸建てに住めばいい

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:01:23.48 ID:VhONjeIo0.net
神社寺の近くは安全だな
あと墓もか

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:01:31.39 ID:BUD2RLM8i.net
行政ガーとか不動産屋ガーとか、どんだけお花畑なんだよ
動物だって巣は自分で決めるわ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:01:40.70 ID:xzwnxwwB0.net
>>243
立川断層

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:01:44.19 ID:0cZ02Lvw0.net
>>2
日本で絶対安全な地域なんて無いよ
地震、津波、台風、火山噴火、
最近はこれに豪雨、竜巻まで加わってるのに
都会は都会で火災が心配だし

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:01:59.68 ID:UeLJqPoQ0.net
>>1
正論
カスゴミとそれをしたり顔で引用する
左巻きは死に絶えろ

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:02:07.70 ID:Tv0C6Mrw0.net
>>88
田無は?

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:02:18.05 ID:jx+4zcln0.net
広島は結構前からネットで土砂災害危険個所を公表していた。他県でも公表しているところが多い。
全国の地図もかなり前から地理院で見ることができる。今だと最新ではない地理院の地図も見れる。
各自治体では急傾指定箇所や地すべり指定箇所、NIEDでは地すべり地形のデータベースもある。

もっと言えば、地盤の中のデータ、ボーリングのデータベースも結構整備されている。

それらを見るのを怠り過ぎる。
見てわからないのであれば、地元の地質調査会社に相談すればいい。
相談だけで金をとるところはないし。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:02:34.53 ID:mitlx2aAI.net
俺、世田谷の奥沢に住んでるけど
ここも危ないのだろうか…?
おしえてプリーズ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:02:34.79 ID:L5PUbI+m0.net
>>101
>>1も読めないアホなんだね

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:02:50.53 ID:/gQs9Yv40.net
>>251
傾斜地や平地に住んでる奴らは、川の中州にテント張ってるようなもの

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:02:54.47 ID:jalGdjpbO.net
下手に半壊するより、あっさり死ねる位置の方があるいみ幸せだろw

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:03:06.06 ID:+bE7RSSp0.net
>>254
アホ 災害が起きたからこそそこに神を奉ってきたというのにw

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:03:14.26 ID:Ln+U1ITl0.net
>>242
バブルの頃、これと同じような事いってて夜逃げした不動産業者知ってるよ。
大丈夫だと思ってマンションたてようとしたら、見事に地下水源にぶち当たって、建築費が3倍になったとかw
昔からその辺りの田んぼは井戸水使ってたのに

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:03:18.07 ID:JcAA2DXw0.net
>ここまで出かかるんじゃけど、言えんよね
「見て見ぬふり」もいじめ加害者ってやつね

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:03:19.59 ID:JKWR/nTC0.net
>>235
大須
名古屋のど真ん中に津波きたら日本沈没だから不幸になるのは俺だけじゃないなw

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:03:24.76 ID:lbvYxim90.net
東北のリアス式海岸の所にも、石碑があって、
「この場所より低い土地に住むな」とか書いてあるらしいよね

50〜100年に一度の大津波だから、過去の災害を知ってる人は死んじゃうからな

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:03:33.88 ID:BUD2RLM8i.net
>>251
きさん泣かすぞ

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:04:13.59 ID:yB0rideW0.net
どうも俺の資産はただ同然にされそ

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:06:08.12 ID:V/EorD580.net
山を裾から上まで一気に造成すると、地下水の抜け路を塞いでしまって、
だんだん上の方まで地下水が上昇し、岩盤と表層土の間に隙間が
出来てしまう。 こういう場所はもっとも危険な造成地ですから、
絶対に買ってはいけません。 扇状地のような地下に自然の水路が
できている場所では、あのようなことは起きません。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:06:16.24 ID:xzwnxwwB0.net
>>259
今昔マップで見ると、街道筋以外は桑畑だな

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:06:17.53 ID:HreIktMj0.net
住むところ考えないとやばいな

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:06:18.67 ID:yL4Rh9NVO.net
>>228
今回簡単に潰れた&流れたのは昭和50年代より前の家が多いね
あの頃まではインチョキ構造もあったから。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:06:32.56 ID:eT+YpAqm0.net
>>2
日本は不安定な大陸のプレートの重なりの上にあるので、
どこでも、地震、津波、土石流、火山の噴火、地割れ、竜巻、台風、
その他、地球上に起こる自然災害の殆んどが起きてくるからね。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:06:35.01 ID:W4rc2WcB0.net
バカ記者だな
料理店特定されたら、この夫婦晒しものにされるぞ
加害者だってさ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:06:42.40 ID:3l0QoskWO.net
東京なら絶対に山手線より東に住んではいけない
飛鳥山〜上野までが昔の海岸線で、津波はそこまで来る

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:06:57.01 ID:BejJY9GS0.net
宅地造成を行った業者と認可した行政の責任だろ

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:07:03.62 ID:AVolZvF50.net
>>257
うちの辺り、結構安全と余裕かましてたら
セシウム降ってきたw

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:07:05.47 ID:8Z4CEXRu0.net
ゼ○コンは戒厳令出しているのか

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:07:17.39 ID:Lv8fbC4l0.net
地名に池、沼、淵、川、沢、谷が付いている所は慎重に調べた方が
良いと聞く。逆に台、島が付いている所は安全な場合が多いと聞く。
広島市は後者だが、この場合当てはまらないという事で。。

古くからの集落の中にあるなら比較的安全。
一番は近所の人に聞いてみる事。そしてハザードマップの確認。

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:07:29.95 ID:03g4Zv1K0.net
>>268
由来考えたら名古屋って名前自体が
津波フラグ(´・ω・`)

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:07:55.18 ID:3DN7TEMB0.net
こういう時に一時的に盛り上がってすぐ忘れ去られる
昔の地名話、竜とか付いてたらアウト感半端無いんやで(´^ω^`)

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:08:16.37 ID:99lOgxjF0.net
危ない土地を平気で売って生活してきたくせに
災害後に記者に耳打ちして事情通を気取る
この店主は最低な人間

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:08:32.97 ID:AVolZvF50.net
>>282
高度成長期に、台地じゃないとこまで「台」とか付けちゃった多いらしいよ…。

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:08:36.49 ID:teXkzhKj0.net
沢とか地形のせいにすんじゃねえよ
自力で逃げろよアホども

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:08:52.49 ID:sIlYkLPc0.net
災害発生後に後出しじゃんけんで
情報がいっぱい出てくるが
ここ危ないお
的な予告はほとんどハズれる件

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:09:00.32 ID:oReFhzbIi.net
>>2
ピカフクシマの半径300km以内

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:09:13.74 ID:BejJY9GS0.net
危険な場所に家造らせといて
1基数億もかかる砂防ダムを整備するなんて
行政はコスト計算もできないのか

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:09:14.86 ID:/gQs9Yv40.net
静岡県民も実際に東海地震が起きたらまさかくるとは思わなかったって言うと思うよ
今か今かと待ってましたなんて人は早々いない

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:09:17.47 ID:xzwnxwwB0.net
>>278
ttp://tokyorent.jp/images/column/46/pict_01.jpg
こんな感じだね

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:09:52.52 ID:V/EorD580.net
>>286
そういう所は大体キラキラネームが付いてるからすぐわかります。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:09:57.42 ID:cQHh/oMX0.net
>>249 ハフィなんとかって朝日だろ?
ペラペラ喋る方がおかしいわ。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:10:02.40 ID:VBQQIoVji.net
山の麓や斜面下、崖下だからって危険ってわけじゃないだろうけどな。
俺の実家とか、みんな山肌露出してる地域で
夏場は台風で豪雨頻発、川は水位が3,4m上昇とかするとこだけど
土砂災害が起きた話は聞いたことがない。

多分ね、表土が薄いかどうかが大事なんだろう。
山ってことは、その下は岩石だからさ。
表土が薄くて岩石が凹凸あって摩擦が高ければ
多分土って容易には流れないんじゃないか。
まぁそれと土質が砂質とかで水が浸潤しやすいとかだと
表土が浮き上がる可能性がありそうで危険な気がするな。

やっぱ過去に土砂災害が起こったかどうか、それが大事な気がするね。
この広島の被害地域は土砂流出がおきやすい地形的理由があんだよ、複合的なさ。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:10:07.53 ID:P5nKCf940.net
結局、情弱だから危険な土地に建てちゃう

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:10:09.84 ID:sJsXnqRM0.net
田んぼを含む低湿地なんてネットですぐ検索できるのにな
「地理院地図」でぐぐって、明治前期の低湿地に印つけりゃ

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:10:16.27 ID:o5jStNgs0.net
 >沢の下には絶対に住んじゃいけん、けど住宅メーカーはそんなことを言わない。

住宅メーカーの自主判断に任せるべき問題じゃない。
本来なら広島県がその土地を「住宅建築禁止区域」にすべきだった。
これは明らかに行政の怠慢だよ。
原爆廃止だの基地撤廃だのばっかりやってるから、こういうことに
考えが及ばないんだよ。広島県の役人はバカの見本だ。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:10:25.49 ID:i80iHEiH0.net
>>76
これ、地質調査なんてしなくても、
地図か航空写真見ればすぐわかるじゃん。
沢があって暗渠にしたか、沢ごと埋め立てたかって地形で、
雨の量が多くなったら水の通り道になるのがバレバレじゃん。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:10:56.73 ID:ygKAexj10.net
住宅メーカーにまともな社会意識があればあんな文化のカケラも感じない住宅を量産しない

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:10:58.04 ID:2JzFG9M/0.net
>>251
アイラブNY。飛行機が降ります。(自然堆積の中洲は比較的安全な場所、津波
や洪水が来ても水の逃げ場所があるから。)

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:11:06.53 ID:Lytps04k0.net
>>228
土台をコンクリの駐車場にしてその上に木造建てている家が耐えているのは工法として注目すべきだと思う。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:11:10.73 ID:M9928ekZO.net
>>101
>>1見るとその店主、造成の仕事してた人みたいだよ
電車の中吊りで安い新築とか土地販売のを見るけど
海沿いに新しく住宅地を拓きました!(地元民は離れたところに住んでいるらしい)ってあって、いいなーと夢見ていたんだが
人が住んだ実績?がないところを買う時はより慎重にならないと駄目なんだね

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:11:21.69 ID:AVolZvF50.net
俺様は絶対にそんなヘマはやらかさない!…と言う自信など自分には皆無だ…。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:11:26.72 ID:sJsXnqRM0.net
神社があるところは大丈夫
で、神社と同じ高さに土地がなってるところが本来の地面
言いたいことわかる?

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:11:31.81 ID:gi74vD090.net
沢の上の岩盤地帯のマンションは?

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:11:33.35 ID:2S1H/xxn0.net
誰か貼ってくれたものだけど地名って大事かもしれないね。

危険区域は河川法用語から紐解けば見えてくるものです

山. 水. 谷. 高. 低. 中. 島. 洲. 河. 川. 氾. 濫. 土. 砂. 災. 害. 千. 鳥. 町. 東. 扇. 島. 防. 波. 堤. 浜. 運. 窪. 扇. 町. 島. 沖. 岸. 摩.. 口. 先. 三. 沢. 沼. 池. 濁. 急. 早. 流

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:11:33.74 ID:BkOrXrF40.net
横浜は谷だろうが田んぼだろうが、みんな住宅地に変わっていった。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:12:19.59 ID:99lOgxjF0.net
>>305
わからん、文章下手すぎて

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:12:36.85 ID:BDMulxTzi.net
荒川決壊したらどうなるか調べておけよ

俺のところは浸水5mだ
(´・ω・`)

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:12:39.58 ID:Xhlk40jO0.net
我が所沢もAUTOなのかえ…

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:12:45.76 ID:5aKeacs+0.net
扇状地の根元のあたりは危ないということか
扇状地の根元を避けて中心線を避ければまあ安心か

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:12:59.69 ID:0J7sPrmg0.net
中州にも住んじゃいけん

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:12:59.93 ID:c//sTXBa0.net
>>299
後からだからそう思うだけなんじゃねーの
2chは後出しじゃんけんで勝ち誇る奴大杉で萎えるわ

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:13:07.70 ID:cQHh/oMX0.net
>>305 日本語で書いてください。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:13:38.69 ID:b9qjvAQU0.net
                  ッツmmmmmミッ
                ッツmmmmmmmmmミッ
              ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
              ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、`ヾmmッ
              ツm彡',' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
              ミm彡!:丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙'ヾmm',
              mmリ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ ',mm!
              mm{ ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ  Nlハ⊥
              mミリハ .: '""_,.ノ,'   ,. }、    tf{´i, l|
              Wリ小! .:   ,ゞ・ ・'' ヽ    `!) Vl
    ,,,,,,,______ ゞ干ミ} :  /  _J_ 丶    }''/ _ _
  / f:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  '、Yヾ :. ( トェェェェェェイ )    /| (_久ケ に二0
  ',.__!ノ               ヾ.f'、:.:.  \ェェェェ/   / .|V/ /| ̄ |
                   ヽ._):.:.、      ,. '  /  /┘  |
                     ヾ:.. 、  _,. - '  /   ./.\_ノ
                       <>     /    \
                       \     /       >
                         \      _ノ⌒ ヽ
                          \__∠(x)___)
                           }(( [   ]  )){|
                           \ ̄ ̄TT ̄ ̄   }
                             \  V    _,ノ
                              \/  _ノ ┐_
                                  |___)_/ }
                               r─' └ノ}┌' ノ
    そんなことよりゴルフしようぜ!

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:13:42.91 ID:XKVAP49D0.net
>>292
これみると新しい湾岸埋立地は大丈夫そうだな

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:13:46.25 ID:LMX/K/CX0.net
地名で判断しなくても
等高線図とかみたらだいたいわかるだろl。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:14:06.55 ID:vmerJSDT0.net
>>2
なんだか五丈原の戦いで馬謖が孔明の命に背いて山の上に陣を築いた話しを思い出した

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:14:15.31 ID:o5jStNgs0.net
原発のときには「1万年に一度」の地震の可能性でも問題にするくせに
わずか十数年前に同じ場所で起きた土砂崩れを無視して住宅を放置している
広島県と広島市の行政のバカさ加減には呆れて言葉も出ません。

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:14:25.07 ID:3l0QoskWO.net
>>291
ラーメンの神様なら、今か今かと待ってるかも

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:14:35.09 ID:s7NoCivsO.net
>>308
新横浜駅の周りが地平線まで見渡せる限り田んぼの真ん中にあったと言われても、イメージ付かないよね。
今は立派なラブホ街w

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:14:35.46 ID:oa/ftSJb0.net
>>12
住んでる人間の質さえよければねー
正直全国最底辺レベルじゃね?
特ア人多いし
言葉も汚いし

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:14:38.34 ID:sJsXnqRM0.net
>>309
神社のあるところっていうのは昔から災害がない+耕作地として利用してない
で、田んぼとかは本来の地面よりも1メートルぐらい低くなってる
自宅の回りに神社があってその地面よりも自分ん家が一メートルぐらい低かったら、すなわち元田んぼってこと

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:14:49.37 ID:SgZUaoMb0.net
>「お客さんから『今度家を建てることになった』という話をされて、場所を聞くとね、『あそこに建てちゃいけん』とここまで出かかるんじゃけど、言えんよね」
いや、知ってるなら言えよ
別に不動産屋じゃないんだろ

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:14:51.63 ID:yB0rideW0.net
とんでもないもの買ってしまった・・・・・
どうしよう

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:15:05.29 ID:yL4Rh9NVO.net
東京でいうと県境…南○沢の南斜面や武○野台地の同じく南斜面…
神奈川は全体が北西から南や東に扇状地になって…おや、誰か来たようだ

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:15:10.28 ID:BmUWBFz40.net
>>269
三陸では震災以前から地元自治体が津波浸水の想定域を看板で表示してるんだわ
で一部の不幸にも津波が2つ以上重なっちゃった地域以外はその想定がほぼ合ってた

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:15:11.40 ID:/h1rerQK0.net
この記事書いた教授のおおよその居住地と老夫婦の料理店、なんとなく推測出来ちゃう・・・

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:15:29.36 ID:sp2ni6io0.net
住宅メーカーは土地の外のことなんて考えてくれるもんではないだろw

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:15:41.18 ID:RTFQMF7/O.net
住宅メーカーってあの赤と紺のマークの会社?

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:15:41.86 ID:V/EorD580.net
現代の地図じゃなくて、明治時代の地形図が残ってる場合がある。
愛知県の場合県庁にあるから、だれでもコピーできる。
明治までは古代からほとんど変わっていないので、本当の地形がよくわかる。
市町村の災害マップよりよほど為になるよ。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:15:42.27 ID:b9qjvAQU0.net
       ッツmmmmmミッ
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl  そんなことより天ぷら食おうぜ!
  ゞ干ミ} :    /  _J_   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i 
    ヾ.f'、:.:.   ヽ`ヽ⌒⌒シ' '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ   ,. ' l
       トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - '   | マンナソパンガプスニダ
      /^ヾ!、丶 ` U''"´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:15:48.03 ID:8uX7itf00.net
蛇落地悪谷

ヤマタノオロチを彷彿させる鉄砲水、
こう名づけた先人の知恵を無視したバチか。

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:16:02.59 ID:xzwnxwwB0.net
>>317
津波に耐えられる高さではないと思うけど、
あの辺は高層建築物多いから、
全員はムリかもしれんが助かる命は多いかも

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:16:06.15 ID:l2CpSIK+0.net
>>261
周りは丘だの山だのって地名ばかりだもんなあ。
ただ住所上の区割りよりも坂の上に住んでるかどうかが大事。
奥沢だと呑川の緑道に沿うあたりは標高が低いから、そこを避けて坂の上に住んでれば大丈夫。
俺も世田谷の外れに住んでて最寄駅は仙川になるが仙川沿いよりも一段高いところだし、
そもそも隣のつつじヶ丘の方が地名は丘でも崖の下で標高低いしw

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:16:39.12 ID:I0ntxEhp0.net
>>2
個人的には自然より人が怖い
Zとか

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:16:39.42 ID:7JRSuFpj0.net
死んだら元も子もないということはあるにせよ、賃貸サイキョー

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:16:40.70 ID:AOQVj+tT0.net
全部不動産に責任負わせろよ

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:16:42.59 ID:iPEcZhEG0.net
>>117
我が家がそう。縄文時代の住居遺跡の近く。
昔は高級だった住宅街の空き地が売りに出て、運良く買えた。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:16:53.47 ID:MTEIm1df0.net
>「あの時ね、逃げたら死んでいた人もいっぱいおった。今からご飯を食べにくるAさん(主人の友人の被災者)も、
>逃げようとしたら『外に出たら死ぬぞー』と近所の人に叫ばれ、家にとどまって助かったらしいよ。

えーーーーーー、家にいたほうが安全なのかよっ
家ごと流されたしぬじゃん

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:17:06.96 ID:oa/ftSJb0.net
>>127
浮かび上がって偽ラピュタ状態になるんかwww

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:17:18.12 ID:b9qjvAQU0.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 被害状況が分からないし知りたくもないし
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  被災地よりゴルフの方が楽しいしね
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |  僕なんて居るだけ無駄。足手まといになるから
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:17:31.48 ID:QYvA3Kh90.net
>>102
奈良もだよ

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:17:58.03 ID:h3SZQK7P0.net
そういや、阪神大震災のとき海辺は液状化が凄かったな。
たとえ家を頑丈につくってあっても、地盤があれじゃ。。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:18:23.45 ID:BUD2RLM8i.net
>>291
いや、待ち構えてるぞ、マジでw

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:18:43.88 ID:pUKnqVVf0.net
自分自身が今住んでる場所で
観測記録級の雨が降った場合

『逃げないといけない立地なのかどうかの自覚』
は絶対必要だな

超絶豪雨の中じゃ町内スピーカーで避難指示とか

聞こえなかったワー
うちだけ聞こえなかったワー
とか後の祭り

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:18:48.05 ID:CsUiZmtn0.net
あそこが危ないここが危ないとか言ったところで
大半のやつは選択権なんか無いからな。
今居る場所が危ないからって引っ越しなんか出来ないし
買えるのは安い不便な場所だけだし。

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:04.57 ID:sJsXnqRM0.net
>>305
文字でわからないなら、地図見れば?

http://portal.cyberjapan.jp/site/mapuse4/index.html#zoom=12&lat=35.7091&lon=139.71748&layers=BTTTT
(この画面で左にある明治前期の低湿地に印をつける)

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:09.74 ID:5aKeacs+0.net
家は裏に崖もないし大丈夫だと思ったら100mも離れていないところに堤防があった
堤防より自分ちの2階が低いよ低い
しかも日本一長い河川の…オワタ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:10.70 ID:0J7sPrmg0.net
心配せんでも関東ローム層は全滅やろ

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:21.17 ID:b9qjvAQU0.net
                                              晋三 晋晋晋晋三
       8%増税                              /\  晋晋   三晋晋晋
         |\/|                             //   \晋 ◆/)||(\◆晋
TPP       |. |. |                             | |   丶,I\∠⌒I I ⌒ゝ◆ソ
 _|\    \|/      移民                    | |    I│ \ ││´  .│I
 \\|      |       /|_                    | |     |  ノ\_)ヽ  .|
    ̄\   _|__   |/ /                    | |     `I   │\ I   .I うわーあいつまだ生きてるよw
      \/__┃ノ(_\;/ ̄                      | |      i   .├─\ ./
      ;/┓日本人_\;                  10%弾  | |  __/\ /  ̄ ヽ,\\  60人以上殺してやったのに
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\;これを耐えきったら      <(─────────<Ξ<´ `| ̄丶
   ;.| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |.;安倍ちゃんはきっと        (ミミ___|       / `丶|__)
   ..;\u.┃. |++++| ⌒┃/ 日本を救ってくれるんだ・・・     | |     丶    /    |
                                        | |      |   /     |

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:29.43 ID:PDXRhz/s0.net
住んでるのは何にも無い所だけど
台風も地震も影響ほとんど無いんだよなあ
そのかわり電車も復旧が早くサボれないけど

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:33.44 ID:eQfG5llA0.net
マジレスすると、記者の主張を演出するための創作だと思う
記者の集めた材料に、「こういうストーリーがあればドラマチックだなあ」って物語を肉付けして完成

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:34.86 ID:s7NoCivsO.net
>>324
鎌倉の大仏は?
東日本大震災は、古くからある神社がやられた。
築数百年くらいの建物が残っている神社も少ないけど、築年数が安全な期間の目安。
開かれた年数は目安にならないよ?

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:20:05.99 ID:sIlYkLPc0.net
>>269
うちの実家周辺では、その手の石碑もろとも津波で流された
で、ほかの地域に残っていた石碑をこれ見よがしに崇拝する輩が出てくる

# そこの石碑見ても意味ねーし、2日後の山火事で燃えてるじゃん

何処が安全なのかさっぱりワカラン

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:21:17.91 ID:seFuy6If0.net
番記者で言ってたけど、事故のあったところの家の値段、他のところより安かったらしいじゃん。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:10.58 ID:ao9sN1yL0.net
今時、何代もそこに住むことはないだろう。
子供が巣立って、年寄りになって老人ホームに入るまでだ。
慌てることはない。

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:14.41 ID:e239pOvV0.net
田舎の神社って小高い森にあったりするから
神社より低いところは危険とか言ってたら、まじで住むところないわ

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:59.49 ID:b9qjvAQU0.net
マジレスすると駅ビルに住め
それで死んだら超絶運が悪かったと思え。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:24:11.81 ID:s7NoCivsO.net
>>356
完全に安全はないよ
ぶっちゃけると運

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:25:19.61 ID:E3WhIT53O.net
>>2

>>皆様の他には

(‘人’)

大陸プレートの境界
中央構造線
河の中洲
用語学校、基地外病院、(‘人’)葬場の近く、

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:25:21.88 ID:0J7sPrmg0.net
京都市街地最強

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:25:29.75 ID:BUD2RLM8i.net
ウチの地名「アクロ」ってんだが、やっぱ「悪路」から来てんだろうな、変な当て字になってるけど。
近くに湧水沼もあるし、地盤悪いのかな。
ま、賃貸だからどーでもいいがw

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:25:31.47 ID:ni+O6NgL0.net
つか、家買う前にハザードマップと現存する限りの過去の航空写真、郷土史の災害くらい調べろ。
役所に行けば暇な役人が丁寧に教えてくれる。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:03.66 ID:BmUWBFz40.net
>>356
津波が重なっちゃえばどうもならんからな
岩手沖の波が引く前に福島沖のが乗っかって
2段重ねが崖を駆け上がって海抜40mの道路上にいた人たちが流されたくらいだ
比較的波が集中しない位置の20m以上の高台ってくらいしか言えないかな

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:03.66 ID:VoLf9p5YO.net
元不動産業の親父が航空写真みて「あそこに住宅とか無茶苦茶だな」とか云ってたな
今回大丈夫でもやばそうな場所もかなりあるっぽ

ちなみにうちは旧華族の農場を農地解放のとき手にいれた元百姓
山も川もそこそこ離れてるから災害知らずだし地盤が頑丈なのか近場で地震あっても
周辺より震度が小さい
そういえば弥生時代の遺跡もあるわ

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:04.73 ID:UOJ/UrFc0.net
まあ普通に考えてあんな急斜面の沢の下が安全だと考える方がおかしいな
業者はプロなんだから当然分かってたはずだが
行政が許可出した以上はどうにもならん

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:21.03 ID:RI8Vrbyi0.net
>>2
もうそんなに心配なら法隆寺の横にでも住んでろw

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:26.82 ID:WaDIBIWD0.net
沢の下に住んじゃいけない、これは土建屋の親父も言ってたから間違いない

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:41.88 ID:s7NoCivsO.net
>>360
阪神淡路、東日本ともに駅がやられているからなぁ。
俺なんて旧東京駅ビル火災に巻き込まれているわけで・・・

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:43.01 ID:sJsXnqRM0.net
>>355
そんなことはわからんが、危ない場所はネットで一発でわかるのに、そこ買う奴は馬鹿だろう

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:26:48.59 ID:b9qjvAQU0.net
電鉄会社が信用できるよ。
線路の近くに住めばまずは安心
安倍が勧めるアパマンションは危険

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:27:26.88 ID:nBCmqC6C0.net
>>(海辺の高級住宅地の名前を挙げ)ヘドロの上に土を埋めただけ。

お台場

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:27:39.19 ID:Lytps04k0.net
>>363
ここ50年以内に鴨川・賀茂川・桂川の全部が氾濫起こす気がする。
嵐山は既にアウトだし。

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:27:39.56 ID:FFyUJE+xi.net
>>348
本当それ
条件いい場所は江戸時代から住んでるって
新しく都市に流入した新世代に選択権なんてほとんどない
しがらみの強い地縁、血縁が濃い旧市街地に住みたいとも思わないだろうしな

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:27:44.45 ID:7f2gEJaxi.net
こういう話、その料理屋夫婦に許可貰って記事にしてるんだろうか
随分プライベートな事にも踏み込んでるけど
近所の人には匿名にならないんじゃないの

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:38.08 ID:DqX4B4VMi.net
豊洲だって大災害に見舞われ続けた土地

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:59.59 ID:CavogPFg0.net
普通は枯れ川に家建てんわな

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:05.83 ID:tVbZxB8Z0.net
>>348
新しく買うなら調べていい所に住めばいいじゃん
うちはそうしたわ東日本大震災も何ともなかった

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:14.59 ID:XoLC1jJg0.net
>>2
共産党と公明党のポスターが目立つ街

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:29.29 ID:VdbRaEs70.net
>>373
うちの最寄りの駅、阪神大震災でペシャンコになったよ

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:39.17 ID:BUD2RLM8i.net
>>377
創作だから大丈夫だよw

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:47.79 ID:baP7+cjt0.net
うちの番地、堤って付いてるんだがこれは安全だからなのか、低いからなのか…
近くに山や川なんて無いけどさ

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:51.30 ID:upBidPTP0.net
>>376
駅から30分程度の不便な場所なら、今から続々と空き家が出てくるから、これからは選びたい放題。

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:30:11.59 ID:oKhV7HKj0.net
>>67
運転手付の車に乗ってるから、不便ではない。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:30:30.52 ID:VBQQIoVji.net
関東だと、俺は豪雨による被害の危険は
堤防決壊パターンが最大だと思うな。
荒川の堤防が大豪雨で決壊なんかしたら、
マジで大津波、大震災並みの被害になる気がする。
川沿いの家は全部流されて、もし夜とかで家にいたら
そのまま海に向かって漂うことになっちゃうよ。

首都圏は土砂災害よりも、平野部での決壊を気にすべきだよな。
今でも大雨のときは水位が地面より上でしょ。
あとは大丈夫でしょ。
関東ってあんまり自然災害ないもん。
雨ですら、西や南に比べればかなり少ないし。
平野部の河川氾濫だけ気をつければいいんじゃないの。
あと、地震だろね。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:31:18.07 ID:uFRV2Whc0.net
>>1
住宅メーカーwwwwwwwwwwwww

だって、住宅メーカーの営業はそんな知識無えもんwwwwwwwwwww

はっきり言って根性の汚い馬鹿のする仕事だしwww

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:31:23.19 ID:FKqLmTwc0.net
買うにしても借りるにしても普通はどんな土地か調べるよね?
でも安いから選んじゃうんでしょ。自分だけは大丈夫って思って。
ちょっとは阪神大震災とか原発事故から何か学べよ。
誰かのせいにして補償してもらっても、命は戻ってこないんだよ。

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:31:40.42 ID:b+TAEz630.net
住まざるをえないとかどうでもいいよw

川、山、海を絶対避けられるところなんてたくさんあるから

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:31:56.25 ID:MTEIm1df0.net
>>325
土地もかってメーカーと契約も済んだあとに住んじゃいけねえってケチ付けられるほど図太い神経もってるやついるの?

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:31:58.30 ID:DKF1+ptq0.net
その最たるものが原子力発電所。
福島も津波がやばいことぐらい知っててだろうな。
でもそれ言っちゃうと仕事が無くなるから
絶対に言わない。

今度動かそうとしてる川内原発の土地も検証しとけよな。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:32:15.86 ID:/ZF1lMxg0.net
>>357
そりゃ安くないと売れないだろ
周りは事故が起きてからあんな場所にとか好きに言うけど
資金と利便性で照らし合わせてあんな場所が精一杯の人もいる

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:32:18.21 ID:lVVI7VEh0.net
新興住宅街は、田んぼの埋め立て地が多いよね
安くあげるのに、地盤改良なんてしてない
まとまって新たに売りに出された所なんて、大概そんな土地よ

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:32:40.79 ID:F6mpxDxf0.net
ID:b9qjvAQU0

こいつ最高にアホ

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:33:01.81 ID:WBEPWrNY0.net
後から山が出来たわけない。自己責任。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:33:04.33 ID:s7NoCivsO.net
>>372
ネットの情報量なんて微々たるものw
その少ない情報に間違いだったり、捏造改竄、知ったか、デマなど入るから、今のネットは使えないよ。
それらから情報を付かんでも、日本だと買うにしても借りるにしても妥協だったり、大丈夫と甘めに判断しないと住むところない。
それは仕方ないと思う。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:33:26.44 ID:yL4Rh9NVO.net
世田谷とか渋谷は土地が低いので水を含む余裕が無く
洪水、浸水はあるけど地滑りは可能性低い(・ω・)
関東ロームは水を含む余裕が他土に比べて無いのもある

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:33:39.95 ID:ao9sN1yL0.net
>>359
俺の田舎では中世に移築したのでなければ古墳の上が多いね。
一般的には鎮守の森は災害に強いといわれてる。

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:33:56.57 ID:c+4eyFtD0.net
日本中安全なとこなんかあるか!

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:34:05.49 ID:3rZVh5sL0.net
真砂土ってのがやっかいらしいな。脆すぎる

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:34:20.31 ID:5wsVivQeO.net
>>21
豊洲も終了フラグだな

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:34:43.51 ID:CVzi1mtN0.net
住んではいけない場所を客にすすめる住宅メーカーも糞だけど
その住宅メーカーに許可出して、その利益の殆どをぶんどる行政は一番糞だな

と思った

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:15.37 ID:FaM6CqA+O.net
>>356
新しい石碑建てろ、マジで。
後世への責務だぞ。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:33.96 ID:03g4Zv1K0.net
兵庫の芦屋はなんで高級住宅地になってるんだろうね
六甲山地でも一番危険なレベルの場所なのに

六甲って簡単に山崩れするよ(´・ω・`)

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:36.28 ID:cGq0eaC30.net
>>37
これから人口減るから事故地の宅地利用禁止していけば丁度いいんじゃね?

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:41.98 ID:3rZVh5sL0.net
豊洲みたいな湾岸地域の建物はたいてい堅牢だよ。
道路がめちゃくちゃになっても建物は建ってる可能性が高い。
むしろ内陸の戸建街がやばい

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:43.53 ID:sYYdVIrd0.net
「助かってよかったですね」と心の中でつぶやき、店を後にした。

イ・ノ・カ・シ・ラ〜♪ふぅ

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:47.24 ID:upBidPTP0.net
>>389
今の土地が狭いので、近隣の土地を目を皿のようにして調べまくった結果、やっぱり土地の高さは安全の高さと比例すると実感。
川沿いや田んぼ埋めたて、崖下、斜面などはヘタすりゃ1000万円は安くなる。

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:36:02.00 ID:wuzqB/z90.net
三陸と同じような話か

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:36:17.55 ID:xzwnxwwB0.net
>>387
昔散々やらかしたので現在までに強化されちゃってるからな
ちなみに今まで40年生きてきて、
河川の堤防決壊で3.11津波以上にひどい事になったのは見たことない

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:36:17.41 ID:wHbUx11l0.net
蛇何とか名前の通りだから凄すぎるわ

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:36:20.04 ID:Cw9HlzSr0.net
>>402
豊洲は江戸時代に作られた土地だから、実は超安全。ゴミの上に作られたわけじゃなく、歴史的由緒ある場所だよ〜ん。

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:36:23.50 ID:Lytps04k0.net
>>400
京都御苑は安全そう。
鴨川が氾濫しても広大な庭園の土が吸収して無事だと思う。

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:36:41.16 ID:c//sTXBa0.net
>>405
前回いつ崩れた?記録残ってるんだよな?

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:16.28 ID:BUD2RLM8i.net
>>394
田んぼは砂とかじゃない限りどんな地盤でも作れるから関係なくね?
棚田でもなきゃたいてい気候穏やかな平地なんだし。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:37:16.95 ID:zhMUZxaW0.net
>>2
中州

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:38:11.91 ID:s7NoCivsO.net
>>398
世田谷は良く水没して壊滅している。
多摩川の決壊やその他にも水がね。
まあ、世の田の谷とフルコースの土地名からもわかる通り。

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:38:27.27 ID:upBidPTP0.net
>>408
助かって 良かったですねと 夏の夜

では、もう一軒 吉田類

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:38:40.85 ID:BkOrXrF40.net
>>405
こういうのと関係ない可能性。
変な特定のコンセプトとかで都市計画された町は変に値段が高い。

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:38:51.61 ID:XKVAP49D0.net
>>377
あの時知ってたのに教えてくれなかったのか!
という人達から苦情来るかもね

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:39:13.21 ID:bWpPJBmd0.net
>>403
問題はそこだよな。見る感じあそこらは住めるのは線路のあたりまでじゃないのか。

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:39:20.21 ID:FtY8QdaN0.net
>>359
んな事ねーよww
ただ、神社仏閣は地盤の目安になるのは間違いないな
その近辺は人が住み始めた頃からある"土地"
造成や田んぼを埋め立てたとかと違う

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:39:43.48 ID:471OEp720.net
>>411
そして、いずれやってくる、「想定外の1000年に一度」の洪水w

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:39:47.62 ID:/C339iDs0.net
平地の大都市は殆どが何度か壊滅してるところだよ
どこに住もうと差はないよ

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:39:47.46 ID:0oADsIch0.net
大雨や土砂崩ればかり気にしても地震も津波も噴火もあるし
住む場所ねーよw

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:40:00.17 ID:PmcY8p6J0.net
傾斜地が危ないのは当然

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:40:13.25 ID:FeCyLaEB0.net
まさかこんなところに家を買う奴が将来設計なんて戯言を口にはしないよな?

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:40:34.78 ID:tVbZxB8Z0.net
>>413
豊洲がどんな歴史あるのか知らないけど
埋めたてて作った土地ならヤバイよ
たかだか数百年で地盤がいい物になるなんてあり得ない

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:41:07.02 ID:BmUWBFz40.net
>>415
記録は知らないけど芦屋市の出してる防災マップだとあちこちに土石流警報用のスピーカーが付いてるみたいだね

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:41:29.44 ID:RU+4ONO20.net
>>426
その中で、地震以外は土地を選べば避けられぞ。

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:41:35.33 ID:FaM6CqA+O.net
>>429
造成して20年経つと地盤が固くなる、と聞くがな。

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:41:35.25 ID:EJ37dq7n0.net
日本は人間が住むのには適してない

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:41:50.10 ID:90ei71O8I.net
>海辺の高級住宅地
楽々園の埋立地?あの辺りは危ないよね
素人でも立地見ただけでわかる
でも好き好んで住む人がいるんだよね信じられないけどさ

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:41:57.52 ID:xQ7LDqh90.net
なんでもかんでも自己責任で死者にすら攻撃している奴の家族が苦しんで土や水に飲まれますように

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:42:01.41 ID:sJsXnqRM0.net
>>418
世田谷って一部を除いてそんなに田んぼ無かったって聞くけどな
畑のほうが多かったと
官僚どもが世田谷や杉並に住みたがるのは地盤の良さからだったりして
下町に住んでる官僚って知らない

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:42:07.19 ID:/Lna0BEK0.net
>>2
海の中と沢の中に決まってるだろ

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:42:37.93 ID:4zNgD1Y10.net
>>97
ちゃんとした住宅メーカーだと地盤調査をしてそのメーカーの基準の
地盤補強をしない家を建ててくれない
杭を打つとか薬を入れたり
ただ建売だと価格が高いと売れないので、そこまでしないことがある
それと自分のとこだけしても周囲は別だからな
道路が陥没するとか

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:42:55.00 ID:s7NoCivsO.net
>>423
再建されるから、そこに何年は無意味なんだって。
目安になるのは、建物の築年数ね。

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:00.40 ID:zD94zfX5i.net
津波と土砂崩れだけには巻き込まれたくない
これは死ぬ可能性が高いものだから

地震は相当古い建物じゃなきゃ平気だと思ってる
洪水、豪雪
死ぬ可能性は低いからまだマシ

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:10.06 ID:zhMUZxaW0.net
>>112
2006年の杉並大水害の被害地は阿佐ヶ谷と荻窪

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:12.46 ID:xvPOu7AG0.net
住宅メーカーって土地が余ってる田舎でさえ隣同士ギチギチの狭い建売を作りたがるのなんでだ
間取りは狭いしさ

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:15.25 ID:VdbRaEs70.net
>>415
昭和13年に700人ちょっと死んでるよ

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:16.52 ID:VBQQIoVji.net
田んぼが危険っていうのは、地震関係でしょ。
揺れが大きくなる可能性があるから、
基礎ががっちりしてれば大丈夫じゃないか。
コンクリートでがっちした基礎やってれば田んぼとかは大丈夫でしょ、
地下水が湧き出るような場所じゃない限り。

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:22.39 ID:btFzxxeA0.net
>>373
この記事の災害、線路土砂で埋まってたがな

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:23.28 ID:0J7sPrmg0.net
船に住んだらエエねん!

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:35.54 ID:UOJ/UrFc0.net
広島に行くと山の斜面に張り付いた新興住宅街がよく目立つ
本当に土地が無いんだなとは思うけど
海や市内を無駄にクネクネ流れる川を埋め立てればいいのにな

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:39.57 ID:RU+4ONO20.net
>>435
言いたい事は分かるけど、そうした意見を突き詰めると、やるべき今後の対策の議論さえタブー視しかねない、というかタブー視してきたのが日本。

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:46.28 ID:sJsXnqRM0.net
>>431
地震も地盤のいいところを選べば大丈夫でしょ
関東は特に危ないから気をつけたほうが
江戸川区葛飾区足立区・・・

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:48.67 ID:1J96usF40.net
池だったとこ
田んぼだったとこ
山斜面だったとこ

地盤ゆるゆるくぱあで毎日楽しそうですね

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:43:49.47 ID:IJR7RYEC0.net
関東大震災で今の家は潰れるから他の災害なんか(゚ε゚)キニシナイ!!

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:44:09.52 ID:loSdaEH80.net
>>349
良いサイト紹介してくれて有り難う。

でも、その国土地理院の地図に、明治前期の水路の位置を重ねて表示させて、
東京23区内の某所の水路の位置を調べたら、へいちゃらで40メートルぐらい
ずれている。

一方、埼玉大学教育学部人文地理学研究室の 谷 謙二 先生のサイトの地図は
正確に一致している。

http://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html

私の調べた場所だけがくるっているのかも知れないけど、国土地理院のサイトの
表示は問題があると思う。

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:44:14.47 ID:mAmg/rbn0.net
不動産屋に責任押し付けてる奴が多いけど
何千万の買い物するのに
地元の図書館行って古地図調べれば一発でわかるんだから
それくらいの労力惜しむなよwwwwwww

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:44:23.92 ID:GJJ4Qx58i.net
やっぱ甚目寺だな

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:01.04 ID:lVVI7VEh0.net
>>416
ずっと水張っていた地域だから地盤が弱い
だから地盤改良しないといけないけど
建売の安い家なんか地盤改なんてしない
ちょっと土盛って家建ててお終い
だから昔から家を建てるなら、元畑の土地は買っても良いけど
元田んぼの土地は買うなって言われてる

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:07.83 ID:Lytps04k0.net
>>450
まあ、海だったとこに堂々と住宅地作る国だからな。

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:35.74 ID:AXZm5u5K0.net
埋立地とかね。
東京のベイサイドのマンションとか全部危ないだろう。

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:48.34 ID:tVbZxB8Z0.net
>>432
そう言われて家買ったとかじゃないよな
うそだから信じるなよそれ

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:54.30 ID:SIsx/7An0.net
コンクリートの家を建てればいいだけだって。被災地にも残ってるだろコンクリの家は。

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:45:58.12 ID:3rZVh5sL0.net
>>440
それらの災害、全部都会の高層ビルならかなり凌げそうだ

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:01.10 ID:yL4Rh9NVO.net
そういや中央線の土砂崩れも沢の付け根だったな
小さいのに深めの沢だった。大雨時水量が多くて掘ったか元々地面があの高さだったか…
どちらにしろ想像できるね

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:04.51 ID:RU+4ONO20.net
>>442
50坪に家を建てるのも、25坪に家を建てるのも、ハウスメーカーからみた利益はあまり変わらない。
変わらないから、50坪に1軒建てるより、25坪に分筆して2軒建てた方が利益が倍になる。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:26.66 ID:WaDIBIWD0.net
>>448
田老地区なんてまさにそうだよなぁ
あの歴史を見たら移転しないほうがおかしい

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:26.78 ID:9Tw/WRTM0.net
都市型水害で排水のキャパ超えて水没する事もあるしな。
そのために東京は地下にでかい貯水池作ったんだっけ。

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:41.57 ID:UMrHoLCR0.net
おれんとこ地震も水害も台風も少ないんだけど
フォッサマグナの上なんだよな

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:59.27 ID:pwDIP8Zc0.net
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:16.91 ID:FaDu5PgRO.net
田舎のほうは山の近くに住んでることも多いから気にならんのかな。
山近くなんかに住まなけりゃならない事になったら、本当に大丈夫なのか調べまくるわ。
出来うる限り住もうなんて思わないが。

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:19.62 ID:JWkZncc60.net
まあ土建屋の裏話とやらを信じたら山陽新幹線なんて怖くて
とても乗れたものじゃないわけだがw

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:25.06 ID:bQi7WSFQ0.net
なんかあった直後だけギャーギャー騒いでもすぐ忘れるのに

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:32.14 ID:rrCbv1uT0.net
さいたま、川越、川口市とか一見綺麗そうな1、2級河川のそばもアウト

ポンプが止まったら即大水害だから

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:37.28 ID:eXrBmi8/O.net
>>1
馬〜鹿!!
安さに飛び付いたからだろ。

姉歯に飛び付いた人や海岸線住んで被害者ヅラしている連中と一緒

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:45.99 ID:sJsXnqRM0.net
>>441
杉並だって世田谷だって危ないところはある
もともと川だったあたりの周りね
でも、世田谷が全部田んぼだったっていうのは無さそうだから、比較的関東では地盤のいいとこなんじゃないか、と

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:57.02 ID:l2CpSIK+0.net
>>436
基本的に世田谷は関東ローム層の台地の上だし。
そこに世田谷七沢と呼ばれたように小さい川がいくつも入り込んでた。
その川沿いと台地の外れの国分寺崖線沿いを外せば安全。
水没するのは急激な宅地化で下水や排水設備が追いつかなかったから、ゲリラ豪雨で処理能力を超えちゃうため。
こういう事情は杉並や練馬も一緒だね。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:48:00.44 ID:RU+4ONO20.net
>>449
免震、制震は出来ても、地震の発生自体は避けられないという意味で。
洪水、津波、土砂崩れなんかは、発生自体を避けられる。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:48:26.25 ID:s7NoCivsO.net
>>436
官僚が住むのは、世田谷が左の街だからねw
普通の官僚で世田谷に住む人はあまり知らないな。
あと、官僚は転勤の関係もあって年取ってからを考えて土地を選ぶ。
世田谷が売り易いはあると思う。
因みに世田谷は我が侭自己中、恩を仇で返すことで有名。
川崎に歴史捏造で恩を仇で返しているので、実は川崎は世田谷を見下しているらしいw

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:48:38.06 ID:5s7OKX650.net
広島は平野が狭小なのに無理しすぎ

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:48:47.13 ID:0ijoYe380.net
>>2
擁壁工事をして斜面だったような場所を平地にした土地

阪神大震災で家の裏手に擁壁工事で斜面だった土地を平地にした家が5件ほど
建築されていたが、震災で全部やられていた

具体的には擁壁工事で平地にした地面の工事でもった土台部分ごと崩れ落ちて、
家のしたの土地が3分の1から2分の1無くなったシーソーのような状態になっていた

もちろんそれらの家は全壊で取り壊し  すぐ裏の家の中から床の下を見せてもらったが、
地面が無くなっていて本当に驚いた記憶がある

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:00.81 ID:BUD2RLM8i.net
>>434
ちょ、今地図見たらすごいことなってんのなw
25年くらい前に工大通ってて大学近くに住んでたけど、
海側こんなの何もなかったぞw

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:00.89 ID:RU+4ONO20.net
>>453
意外と役所や郷土資料館もお勧め。
一人はモノ好きがいるので、丁寧に教えてくれるw

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:10.60 ID:cFyT3xhL0.net
家を建てるなら基礎工事をしているところを見に行け
ダメな場所は水が溜まる

481 :355@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:10.69 ID:sIlYkLPc0.net
>>404
津波到達地点に "ここより下は云々・・・" ってやつ?
ほぼ山の頂上( 現状やぶの中 )に建てることになるぞw

せっかく映像や写真が残っているので、そっちのインパクトあり情報を
後世代々と共有する方法を探すべきだと思う。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:48.34 ID:BE6Oet/X0.net
本当に家を買う時は建物より土地なんだけどね。昔、家を買おうとしたときに
2800万で売りに出されてた中古物件があったんだけど中に入ったら
2回の壁がひび割れてて、おかしいなと思って基礎部分の同じ場所調べたら
そこのコンクリートもひび割れがあった。たまたま、嫁の実家が地元だったので
以前の土地の形状を聞いたら池だったと分かったから買わなかったけど、
そのあと2500万くらいで売れてた。不動産屋からは昔の土地の形状とか
なんの説明も無かったね。

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:50:12.55 ID:4zNgD1Y10.net
住宅展示場に行くと、複数のメーカーが勝手に地盤調査しに来たりするよ
地盤補強って庶民が住む広さの敷地だと普通は100〜200万位で済む
それ以上かかる軟弱地盤は土地購入前だと、やめたほうがいいと忠告されたりするし
必要なコストをケチっては駄目

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:50:20.24 ID:l6f8qHvW0.net
地盤はしっかりしてても地震で火事が起きたら
延焼で一体が丸焼けになる可能性があるだろ

うちの周りはそんな感じ

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:50:56.98 ID:pivM7TeE0.net
福山に引っ越ししたら?

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:51:12.37 ID:cmEj9zSU0.net
>>363
ねーよw

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:51:15.03 ID:fiLoYLFp0.net
>>388
石積マウス事件を思いだしたw

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:51:33.01 ID:YxoXXWM70.net
俺の生まれ育った町は大河の中洲に出来、堤防で囲まれた町

だから危ないと言われて育ってきたが、西暦700年ころの古地図にもしっかり載っている
河口の街なので大津波にも何度も襲われている

見た目は確かに中洲地形だが、その実態は各種の侵食作用に負けない強固な岩盤
安全だとバレたら地価も上がり人が押し寄せるから、
危ないって言っとけってのが伝承

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:51:34.16 ID:baP7+cjt0.net
>>475
世田谷も広いが、交通の便が極端に悪いところがあるのがな。
悪名高い宇奈根は勿論、東急沿線とか本気で住みにくい。

490 :神奈川は町田だろバカがwwwwwwwwwwww@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:51:52.23 ID:iIPzkicEO.net
近所のまさか家なんか建たないだろう急斜面の崖地を造成してたからまさかと思ったら戸建てが8棟建ったわ
建ってみるとなんてことないけど建つ前の崖地を見たらビックリするだろうな

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:52:04.24 ID:47iPYjvW0.net
>>470
川越市内は近隣で一番安全だがな。
土地が川越市内だけ一段高くなっている。
低くなってる川沿いなどの農地に家を構えるのは理解不能。
農家や水運業者は仕方ないとはいえ。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:52:43.52 ID:/h1rerQK0.net
>>373
今回JR可部線に沿って、点々と土砂災害起こってるんだが・・・
線路に土砂流入・冠水などして緑井-可部間、まだ運航停止中だし。

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:52:55.23 ID:wHbUx11l0.net
霊的に何かがあるかもしれないが絶対大丈夫って思われてる所も危ないな
この2つを避けるとなると関東、東海、神戸が安全だ

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:53:11.42 ID:/Lna0BEK0.net
>>489
世田谷は地震→火事でアウト

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:53:28.25 ID:k5uKTFKy0.net
>>471
>姉歯に飛び付いた人
ところで、その姉歯マンションて
311とかの地震で壊れたっけ?

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:54:11.16 ID:xzwnxwwB0.net
>>494
間違いない
あの狭い道路&住宅密集具合はひどい

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:54:33.03 ID:F2I5y/+b0.net
住宅メーカーがどうより直接土地を見て自分で判断できるだろう
メーカーは金儲けしか考えていないんだから当然だろ
いい大人がいちいち人の意見を鵜呑みにして判断メルカッツーの

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:54:42.78 ID:CcF5G+BM0.net
江戸になる前から城があった場所の周りに住んでる
けど、地名沼田…
その当時から沼田…

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:54:51.45 ID:tF6LpnCL0.net
>(海辺の高級住宅地の名前を挙げ)ヘドロの上に土を埋めただけ。

なぎさのあたり?

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:09.54 ID:I4Ccg3j60.net
>>495
一度調べたことあるんだけど皮肉なことに全部大丈夫だったという

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:36.49 ID:l2CpSIK+0.net
>>489
宇奈根なんかもろに多摩川沿いの低地だもんな。
今は河川が整備されたけどちょっと前までは野川と多摩川の間で水害がやばい地域だった。
そりゃそんなところに昔から住んでる人も・・・・・。

>>494
火事は怖いね。
道狭いから。

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:38.49 ID:rrCbv1uT0.net
>>491
川越、桶川、鴻巣、川島町 etc

この辺は昔から大洪水に悩まされて来た土地なんだよね
それに由来する神社とかも結構あると思うよ

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:45.62 ID:sJsXnqRM0.net
>>475
川崎は上のほう除いてほとんどアウト
大田区もアウト
地図を見てたが、やっぱり高級住宅街には理由があると再確認

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:56.19 ID:vL92zF9k0.net
沼田さんや久保田さんは危険な場所に住んでたのか

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:59.72 ID:6gqXgEIY0.net
水は高い所から低い所へ流れる
だから昔の人は高い所に家を建てた
この世に安住の地があると思ってるとはおめでたいww

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:56:02.25 ID:DGyYqdHm0.net
お城が建ってたところは安全だよ

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:56:45.09 ID:v9wNxWhMO.net
>>70
地震の際は揺れは大丈夫だった?
自分は昔住んでいたところは水田だったのか
岩盤が堅くないみたいで震度1でも結構揺れたんだよね
今は岩盤堅いところなので震度2くらいでもあまり揺れない

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:56:55.37 ID:75BPkZMg0.net
活断層と津波以外には甘い日本
所詮は思惑と利権ですよ

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:56:56.18 ID:03g4Zv1K0.net
>>480
いま余り掘らないのよ
手間が掛かるから

杭を打ち込んでベタ基礎して
家建てておしまい(´・ω・`)

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:57:06.98 ID:LGo2eVCdi.net
危ないのに宅地化した行政は責任を取れる?

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:57:08.96 ID:5P8YXiMq0.net
田舎って陰険で、危険な所とか風水的に悪い所とかに
何も言わず住ませたりするからな

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:57:15.85 ID:ezUMDtJy0.net
>>319
細かいけど、馬謖は 街亭の戦いだよ
五丈原は死んだ時

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:57:40.48 ID:47iPYjvW0.net
>>502
主に農地だがな、苦しんでいたのは。
農地としては平らで川沿いが理想的だから当然ちゃあ当然。
川越んみても分かるとおり、町民なんかは高台に住んでた。

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:05.24 ID:7kchBbyW0.net
>>494
世田谷っていったら一家殺人事件しか思い浮かばない

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:10.76 ID:/h1rerQK0.net
>>506
それは言えるよね。
どこも昔からの高台に建造してるし。

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:11.13 ID:yB0rideW0.net
いいとこは高いな やっぱし
もうあきらめた 2ちゃんにあてられた

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:52.88 ID:gw+vLHLl0.net
日本人うそつかない。けど、本当のことも言わない

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:59:19.05 ID:FtY8QdaN0.net
>>438
ウソをつくなウソをww
奴等平気で柱状図を変えてくるし
N値も変えてくる

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:59:47.33 ID:75BPkZMg0.net
こんなんでグダグダ言ってたら富士山のふもとに住んでる人はキチガイだろ
横浜だって似たような地形

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:04.17 ID:xzwnxwwB0.net
>>516
この前の原発事故で懲りた
土地所有なんて足かせでしかない
賃貸最強

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:10.42 ID:s7NoCivsO.net
>>489
学生のとき、お嬢様が持ちマンションに住んでいたので同棲という程でないけど、暫く用賀に住んでいた。
用賀は比較的、住みやすかったよ。
大きい公園も多いから休日はお弁当持ってランチのセレブ生活を貧乏人の俺が体験してしまったw

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:24.05 ID:ACDB2R610.net
広島の地図をまじまじと見たんだが、
軍港には適してたんだろうなあ。
そういゃあ横須賀も同じかと。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:48.05 ID:yL4Rh9NVO.net
>>405
六甲地域だと思うが10年以上前鉄砲水で子供が流されたよね

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:54.67 ID:jI4ASWxX0.net
>>37
なら基地近くの住民、あとから遣ってきて騒音問題を訴える馬鹿者は捨て置かないとな。

東北大地震で被害が出たが、それを訴える奴らはスルーだよな。

自己責任だぞ、マスゴミ。

と、人権屋。

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:18.35 ID:YxoXXWM70.net
>>519
富士山は200km以上離れた場所から見る山だよね
風向きも考えると、

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:31.09 ID:Rf4I73My0.net
>>476
都市の規模に比べてほんと狭いねぇ
衛星写真見てビックリしたわ
周辺市に平地の広がりもないから余計に中心部に密集しようとするんだろうね

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:36.34 ID:/z6tymPtO.net
>>455
水田 陸田ならまだましな方だろ。
蓮田や葦原だった場所を埋めて建てたのなんて悲惨だよ。
気を付けないと産廃を埋めて天地がえしたところなんかもある。

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:45.55 ID:DGyYqdHm0.net
>>516
発想を変えるんだ。
たとえ地価の安い谷底の地形であろうと,川沿い,海沿いの低地であろうと
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b7/1088ff1c1b3acce4e8ce5dc922c1d51d.jpg
こういう風な家を作れば,たいてい大丈夫

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:47.04 ID:4zNgD1Y10.net
だから家を建てる時は相見積もりさせるとどこも地盤調査するでしょ
各社微妙に結果が違うけどな
5万位だけど、そこで立てなければ普通無料だよ

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:56.08 ID:ZDYpwfCT0.net
世田谷の良い場所なんかどうせ買えないし

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:01:57.44 ID:ACDB2R610.net
>>521
お城みたいなホテルもあったね

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:02:10.61 ID:tF6LpnCL0.net
宮島線沿いで線路と西広島バイパスに挟まれた地域は安全だと思うけどどう?

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:02:22.26 ID:c3CpNOGL0.net
沿岸の埋め立て地がダメなのと、マンションは災害で揉める事は
阪神大震災で知ったはずだが、東京ではまた売れていると言う
活断層の上も避けろと言うのも知ったはずだ
沢の下が危ないのも、沿岸のゼロメートル地域が危ないのも
知っているはずなんだが、なぜか皆は直ぐに忘れる

534 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:03:09.95 ID:9XBJW4gM0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,,,

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:03:29.95 ID:YxoXXWM70.net
広島では、平地は工場と公務員の使う場所
住民は傾斜地で充分

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:03:42.79 ID:QA+O0W410.net
>>83
でも一番怖いのは火災旋風。
それに比べれば、液状化なんて。

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:03:44.03 ID:XlgSqhd10.net
関東みたいにだだっ広い平地が広がってる都市ならいいけど
山が迫ってる地域で住人が集まり始めると辛いね・・・
土地家が余ってて過疎ってる地域が多いのに
うまくいかんもんだなぁ

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:04.77 ID:XmbFwnZk0.net
東大教授「ホットスポットには絶対に住んじゃいけん、けど住宅メーカーは
そんなことを言わない。正直に言ったら売れないから」

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:13.94 ID:+1z0NOVR0.net
地名とか過去の災害記録とか調べなくても
あの山裾に入り込んで立ってる家見たら誰だって危ないと分かるけどな
分かるけど自分が住んでる内は大丈夫という謎の自信があったんだろう

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:18.62 ID:lJv01Fn20.net
元々、国土の3割しか平地が無いのに一億三千万人の人口は多すぎるんだよな
その3割に、居住地、工業区、商業区、田畑、牧場があるわけだから
どうしても、危険な場所や、いわくつきの場所に建物を建てざるを得なくなる

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:52.93 ID:rrCbv1uT0.net
>>535
今回の災害で県営住宅が一番危険そうな場所に建てられてたのには閉口だった

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:55.57 ID:BVFzu1Ru0.net
>>2
原発の近くは絶対ダメ

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:04:57.20 ID:JxApcrj20.net
>>506
印旛沼のあたりに建ってた佐倉城の周辺は雨が降ったらしょっちゅう水没するんだなこれが
あくまで大丈夫なのは城のみってナイス構造
まあ見るからに沼近くなんで水没することわからない人はいないと思うけど

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:32.60 ID:xzwnxwwB0.net
>>543
忍城みたいだな

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:35.33 ID:l6f8qHvW0.net
隣の家まで百メートル以上もあるような自然に囲まれた暮らしなら
山の中の災害危険地域でも個人的には許容出来る
そういうところに住みたい
と言うか、そういうところじゃないと買えそうにない

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:43.75 ID:ji1M2inEO.net
蛇落地悪谷

おろろん!おろろん!
\(^o^)/

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:46.12 ID:imGotqO00.net
みりゃわかるだろw
言いたくない聞きたくないがお互いの本音だろうの。

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:05:58.42 ID:E2pv9OmT0.net
>>538
何十年かに一回の自然災害よりもよっぽど怖いわな

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:06:15.39 ID:/h1rerQK0.net
>>522
明治時代に広島城内に大本営が設置されてた時、天皇が8ヶ月間も逗留されたんだよ。
その間ちょっとした首都だよね。

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:06:17.86 ID:75BPkZMg0.net
住めば都

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:06:18.98 ID:4zNgD1Y10.net
一度家を建てたことがあると犬に散歩しながらとか
近所の建築現場を覗き込んで観察するよ
皆であんなとこ良く買ったとか
どこのメーカーはちゃんと基礎やってるとか
ひそひそ話してるもんだ

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:06:26.63 ID:xooxhrOn0.net
なぎさも、そうだけど、海老園、楽々園、藤垂園、井口明神とか、って事?

怖すぎる。

そもそも、草津南から井口、海老園のあたりは、広電のチンチン電車が海岸線だったはず。
そこを埋立て、埋め立て、して現在の土地がある。

俺、井口高校第二期生だけど、毎年、毎年、

大量の土を校庭に撒いてたよ。でないと、バレーコートやバスケのコートが
高くなりすぎて、練習ができなくなるから。

35年前の事だよ。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:06:32.02 ID:jXeFOqCe0.net
>>484
うちも
風向きによっては公園で止まる(はず)
まあ水害の危険性が低いだけでも有難いけどね

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:06:35.44 ID:YID9y5cN0.net
>>210
歴史ある街は災害に強い。
ただし東京は除く。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:07:10.30 ID:f1mmw2zo0.net
めずらしく良い記事だとおもったら、個人ネタか

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:02.74 ID:V4uK6Kom0.net
人間、毎年か数年置きに来る災害には対処しても
百年単位の災害には無防備だったり、防災不足だったりするんだよな

三陸津波もそうだし、広島土砂崩れも

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:13.20 ID:VY2dojKGO.net
特に平野が足りない広島とはいえ、ちゃんと山を削って台地状にして団地造成したところもあれば、緑井、八木、可部みたいに沢だろうがなんだろうが別々の開発業者が住宅たてたところも。
呉もこのパターンが多い。

全国的にはそんな時代じゃないとはいうけど、平地の足りない都市で山に住宅団地造成するなら公団や県や市の住宅供給部門がしっかり造成すべきだよ。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:35.19 ID:4XFq0xTw0.net
宅地開発許可申請を承諾した県と市にも責任あるんじゃね

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:36.58 ID:kBiMbvyQ0.net
住民の同意なんて関係なく、有無を言わせずに危険地区に指定する法律つくらにゃあかんね

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:45.07 ID:ssYANhoN0.net
>住んじゃいけん
ホイ

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:48.45 ID:kEYpb+EF0.net
宅地開発に切り売りの山の所有者は雲隠れかw

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:51.69 ID:/fBhOlFg0.net
あんな山のすぐ下に住む人もどうかしてる
メーカー以前の問題

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:09:03.04 ID:+pm7CICq0.net
海に近い平地で海抜30mの俺んち最強w
大雨降っても全部海に行くから冠水もないし。
津波もうちまでは絶対来ない。

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:09:32.68 ID:yvAnCy5G0.net
>>2
沼とか浦とかさんずいの付いた地名のところ。
洒落た、またはバカっぽい今流行の名前は昔の地名隠しかもしれないから気を付けろ。

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:09:50.92 ID:Rf4I73My0.net
>>541
でも沢の真下だけ避けてその両横に建ててたね
だから綺麗に県営住宅の間に土砂が流れてた

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:09:58.73 ID:MtlClhwh0.net
危ない地名
さんずいが付く地名
水を連想する地名
新興住宅地で〜ヶ丘とかオリジナリティのないもの、やたら縁起のいい地名など(そんな地名で好立地だったらとっくの昔開発されている)


土地を買おうと思ったら国土地理院のHPで古い地図や航空写真を確認し何があったか、元の地名は何かなどを調べる。精密な物は購入できる。

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:01.98 ID:yw27IgbY0.net
寺は通常昔から建ってるから
いざとなったら寺に逃げれば確立的には安全だと思う。
今回も寺は多少被害があったが流されたない。

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:46.71 ID:kBiMbvyQ0.net
>>558
危険地区に指定されてないんだから自由に宅地造成出来るし、それを行政が阻む事は出来ないし

結局は住民が馬鹿なんで

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:03.79 ID:MyPntCqs0.net
広島市の防災対策本部長は 松井市長さんです。

あの災害 当日は 深夜・未明なので 自宅で就寝中だってさ。

その前日から、対策できなかったの?指導力もなにもないじゃん?

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:23.49 ID:U5Azrj3X0.net
>>323

広島人乙

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:31.25 ID:tF6LpnCL0.net
>>552
井口明神あたりは地震で液状化したことあったよ

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:45.08 ID:3TngJj+/0.net
俺のとこは星ヶ丘だΣ(゚д゚lll)ガーン

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:56.31 ID:VY2dojKGO.net
>>554
首都圏だと東急沿線が酷い。
元々の大字無視して適当な名前つけて開発だからな。田園都市線にそういうのが目立つが、東横線も酷い。
自由が丘なんて元々谷畑って地名だぞ?
文字通り谷あいで低湿地帯と畑だったところを埋め立てて自由が丘でございます、と。
新丸子の東側や綱島は遊郭だったし、よくもまあ二束三文の曰く付きな場所ばかり、と。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:00.18 ID:b5WjMFWRi.net
>>112
四ッ谷もね。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:37.29 ID:xooxhrOn0.net
確かに、八木や可部東は、山がすぐソコにあって、
怖いよね。
崩れそうなオーラが凄くある。
でも、造成の許可を下したのは、県やら市だもんね。

避難喚起が遅れたのは、そういうお役所的な判断があったのかも、、、

それは福島の原発に通じるところはあると思うよ。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:57.94 ID:Fk6jGM/10.net
沢の下でなくても土砂は崩れるよ。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:58.56 ID:4zNgD1Y10.net
広島の場合は規制しないで造成を許可した広島市と
危険とわかっていて分譲した地主、業者と
ちゃんと調べないで買った購入者と
どこが悪いのか難しいよな
おそらく全部悪いんだろうけど

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:13:03.44 ID:wHbUx11l0.net
俺らも千年後には先人だから何かを残さないと

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:13:19.86 ID:yL4Rh9NVO.net
>>478
も〜しかして広工大?

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:13:53.99 ID:kBiMbvyQ0.net
>>577
悪いのは決まってるがな・・・アホな住人だよ
なんで行政や業者が悪いなんて理屈になるんだよ

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:00.17 ID:eXrBmi8/O.net
安さに釣られて移住した人ばかりだろ


とりあえず固定資産税徴収先である国と県と市に

整備対策不足で集団訴訟ぐらいかな
 

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:01.82 ID:QKdr3F/m0.net
けったいな家族が住んでる家の隣。

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:16.22 ID:CVzi1mtN0.net
>>569
もういいかげんにデマばらまくのやめなよ

市長は災害発生したすぐ後に自衛隊派遣要請出してるし
キビキビと動いてよくやってくれたよ
土砂が崩れたのなんて急に豪雨になりはじめてからすぐの事なんだから
そんなもん寝てる時間に事前にわかるはずがないだろw

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:39.30 ID:baP7+cjt0.net
>>494
だよなあ…
京王沿線に住んでるが、覚悟はしてる。

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:42.63 ID:2xj2oEof0.net
そういえば知り合いにいるわ
崖地を二束三文で買って造成して高く売っちゃう業者

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:15:21.32 ID:+pm7CICq0.net
まあ今回の災害は避難命令を出さなかった行政の落ち度に尽きると
思うがな。どの地域に積算で何ミリの雨が降ったかなんて情報は
行政しか見られないし。あの地域は高精度のドップラーレーダーも
カバーしてたはずだが。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:15:35.60 ID:Fk6jGM/10.net
谷は土石流だが、谷でないところは土砂崩れ。
山すそから、山の高さに応じた距離ほど離れないと安全ではない。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:15:39.61 ID:J23E2Fp20.net
東京だと溜池山王なんて皇居の目と鼻の先だけど大雨が降ると名前のごとく溜池になるからなぁ
昔の地名はホント当てになるよね
だけど今回の件みたくいかにも危険な地名は変えちゃうところが多いんだろうけどね・・・

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:16:00.66 ID:qQGPdWaf0.net
知識はどこにでもある

知らない奴の自己責任。

知らない事の責任を他に転嫁するな。

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:16:10.89 ID:VDTFu1Zi0.net
建築関連が横柄で怠慢なのは土建屋自民のせい

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:16:15.14 ID:3rZVh5sL0.net
真砂土地域で丘や山の斜面やその下に住んでる人らは大変だろうな。真砂土地域じゃなくても危なっかしいのに

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:16:27.15 ID:VY2dojKGO.net
>>575
広島は県も市も行政が本当は主体でやるべき困難な場所の宅地造成を自らやらずに民間に適当に許可だしてやらせる悪癖がある。
その結果昔の九龍みたいにどこに責任があるのかわからない住宅建設が。
何回やらかしても治らない。
広島県や広島市だけは周回遅れだけどあえてしばらくは行政主体で宅地開発すべき場所。

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:16:27.31 ID:jXeFOqCe0.net
>>573
こんどNHKで災害番組やるタモリは災害のことを
考えて家探ししたと語ってたが、あの人東急沿線じゃなかったか

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:16:47.31 ID:YekNao7m0.net
市の住宅は避けてたんだろw
そういう所はさすがだよね

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:17:58.10 ID:aOT85xtD0.net
しっちょる?
呉の人間だな
広島市はしっちょるなんて言わない

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:18:18.89 ID:+uY0yXw+0.net
>>2
コリアンタウン

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:18:24.18 ID:/7cYo4ra0.net
土地がどうこうの前に原因は異常気象だろ。
なぜこんな異常気象になったのかを考えるべきだ。
私は減反で水田を潰した事で地表温度が上がったのも一因だろうと思ってる。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:19:16.24 ID:eXrBmi8/O.net
安さに釣られて国産嫌って農薬入り中国産食材買っている人にしか見えない

ちなみにうちは家の基礎や地盤と車には金かけてるよ

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:19:18.30 ID:kBiMbvyQ0.net
>>597
はやく原発を再稼働しないと(><

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:19:48.49 ID:VY2dojKGO.net
>>593
あの人は八雲あたりじゃなかったっけ?
だとしたら比較的マシだとは思う。

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:07.91 ID:4zNgD1Y10.net
避難命令を早く出しても確かに命は助かるが家が無くなって
住むところがなくなるには変わりないけどな

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:15.64 ID:Kw8S6n100.net
こういう場合、古地図を見るんだ

みれば危ないところはすぐわかる

自分は住むところを調べるときそうしている。

前住んだ場所は、お城のそばだった。

昔から続いているところは、ある意味安全

危険な所には住まない様になっている

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:29.25 ID:jZdac6Z/0.net
公園にして、オオアメフッタラスグニゲロ と石碑置いとけ。

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:29.54 ID:w2wRfFbv0.net
>そんなこといちいち言ってたら日本には住む場所などない

俺は土木・建設系だから君の気休め発言には同意できない。
自分で家を買う時は、知識を総動員して、地質、地形、水系、全部調べるぜw
まぁ仕事仲間からも、おおまかな事実を聞き出せるしねw

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:20:47.45 ID:V4uK6Kom0.net
冷静に考えてみれば小高い山があって、斜面が急なら
山が雨を降らせて、降った雨は沢に集まって
急な坂を下ってくるのだから土石流になると
そう分かるのかも知れないけど

日本人は売られているものは安全だと信じて素直に買っちゃうからなあ

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:21:26.00 ID:fwOraDw40.net
地名のことといい後だしが多いな・・・
まあよそもののの家のことなんて知ったことじゃないよな

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:21:26.34 ID:mlfX+TfP0.net
やっぱり小田急
100年住んでも大丈夫♪

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:22:04.42 ID:8vHzuc/r0.net
>>1
>同時に、ニュースを見るたびに流れてくる「広島市の避難勧告が遅れた」責任についての、
>おきまりの「吊るし上げ報道」(とりあえず悪者を作って正義の味方然と責任糾弾)に辟易もしていた。

そうかなあ?行政を吊るし上げる報道よりも、住民を批判する方向に誘導しようとする報道の方が目立ったけどな?

あの夜、国土交通省の「XRAIN」を見ていたら、広島市西部がヤバいのは発災の数時間前に既に素人目にも明らかだった。

「土砂災害警戒情報」が気象台や広島県から出された時点で、法令的には「原則として」広島市の首長さんが、
「避難勧告」を出す方向で検討することが決められているし、強制力のある「避難指示」を出すか否かの判断ならまだしも、
強制力のない「避難勧告」すら、出すまでに数時間も躊躇したっていうのは、行政側の判断力の無さを批判されて当然。

土砂災害被害で死者の多かった八木や緑井では、「土砂災害ハザードマップ」すら未作成だし、行政の過怠やミスによる「人災」の側面も大きい。

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:22:23.86 ID:7vCxjRLi0.net
>>1
>「うちの旦那はね、広島中の宅地造成をやってきたからね。どこが危ないか、全部しっちょるよ」

お主も、ワルよのw

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:22:43.61 ID:yL4Rh9NVO.net
>>532
お隣の廿日市で斜面崩れたでしょ、確か(・ω・)

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:22:43.65 ID:4zNgD1Y10.net
今回の土石流って最大で1キロくらい?
標高400〜500て話だから
ふもとから1`離れれば安全なんでそ
せめてその半分

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:22:43.65 ID:VBQQIoVji.net
水害、土砂災害、地震災害、津波災害。
それぞれで結構違うからな。
水害なら、大河川を避けて高いとこに住んどけば大体OKで
皆高台を好んだのは、洪水や河川氾濫が昔は頻発してたからだろね。
治水って言葉からも、災害の代表格は水害だったんでしょ。
ま、今はかなり治水ができて、水害は稀だから低地でも平気だろうけど。

津波は、まぁ100年に一度くらいなんだろうけど
これは沿岸だと、高台じゃないとな。
まぁでもこれは発生自体が稀だから、リスク高いんだかどうなんだか。

地震は建物の堅牢さが多分もろに出るだろね。
こっちは現代でも一番身近な気がする。
建て方が悪ければ、木造家屋なんてすぐ軋んで劣化するだろ。
そういう意味じゃツーバイフォーが規格型で品質安定してそうで
よさげに見えるな。

土砂災害は、今回のは稀にみる死者だわな。
あまり確率的には被害にあう可能性低いパターンだろうけど。

613 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 15:24:49.37 ID:IcnT4qrUt
だって、たった15年前に同じ地域で大規模土石流があったのに
宅地開発はどんどん山に伸びてるし
40年住んでるジジババが「まさかこんな…」なんて健忘症だし。

桜田門外の変や坂本龍馬が駈けずり回ってた150年前じゃないぜ
たった15年前、
神奈川県山北町の玄倉川でDQNが流された年。
バカがバカな選択で自然に逆らって好き勝手やってたことが
激甚災害指定で国税投資。 ふざけんなよ被災者ども

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:22:58.62 ID:tF6LpnCL0.net
広島ってここのところ空家率高いんだよ
半世紀前とかに造成された住宅地の住人が亡くなって放置みたいな感じ
昔の住宅地なんて最近開発してるとこに比べたら安全で便利な場所多いんだから
そういう土地を買い取って建て直せばいいのにと思う
でも処女地に新築一戸建てってのが夢な人も多いんだろうね

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:08.42 ID:VY2dojKGO.net
>>598
広島は平野が足りないから、危険な場所でも案外高いんだぜ?
平野がたくさんある都市ならめちゃくちゃ安くなりそうな場所さえ。

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:12.83 ID:Fk6jGM/10.net
いくら人口が多くなっても、悪い開発はさせないこと。
法律で規制すべき。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:22.30 ID:MyPntCqs0.net
582 市長は災害発生したすぐ後に自衛隊派遣要請出してるし
キビキビと動いてよくやってくれたよ

??? 災害が発生してからは、電話一本で 誰でもできるよ!
災害が発生する 前日の夜10時までに 対策をしとかないとさ。
結果こそが、すべてなんだよ。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:22.37 ID:96/gKqOh0.net
横浜の中西が市長の時代に建てられた
マンションの8割が危険地域に作られました。
日野の山を削って建てたマンションは
少し多めの雨が降るとマンションの下の
民家はドブが溢れ道が冠水します。
マンション脇の土はどんどん減って
おそらくマンションの土台の下は空洞でしょう。
横浜の紅葉山にできたマンションも同じです。
ほとんどが危険とされ手つかずだった山を削った
マンションです。中西はゼネコンから大金をもらって
許可して作りまくりましたが、
これから5年後ぐらいから被害が拡大していくでしょう。

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:43.82 ID:CVzi1mtN0.net
>>598
確かにそういう浅い行動取る人達に対する嫌味とかを
時々言いたくなる気持ちもわかるけど
死人が多数出てる災害でも同様にそういう事を口にする人って
つい一般DQNよりも下に見てしまう

交通事故で死んだ人の葬式で
「事故にあう可能性のある車なんて買うから死ぬんだよw自業自得w」
って言うような種類の人と同じだわ

最低の屑だね

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:47.22 ID:w2wRfFbv0.net
>建築関連が横柄で怠慢なのは土建屋自民のせい

なんでもかんでも政党のせいにするのは乱暴な意見だな。
高値で転売することしか頭に無い物件所有者による真実の流布活動の醜さも
視野に入れておこう。

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:23:49.19 ID:/qpr+HlB0.net
>>595
山口の可能性も

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:24:03.15 ID:6cwZyfIy0.net
>>541
だけど土砂の流れたところはきれーに駐車場だった…

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:24:17.00 ID:kBiMbvyQ0.net
>>614
市内が一望出来る最高の景観だからね・・・
高台は安全。 とか思ってる人は飛びついちゃうかもね

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:24:56.18 ID:qSW5SaPC0.net
>>2
信濃町と八王子

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:24:57.99 ID:HdCT1XJd0.net
>>532
そっちは台風が来たときに一番被害が出るところ
一戸建てじゃなくてマンションで上の階なら大丈夫じゃないかな

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:24:58.51 ID:8PzAmKOoO.net
テレビで別荘の宣伝みたいな芸能人が出てる番組あるけど、別荘って海のそばの崖とか山の崖とかよくあるよね。
で、眺めがよいだの言って建物が古いからこんなに安いみたいなの。
いつも見ていて、それ崖に建ってるから危ないじゃんとか思う。
ペンションとか民宿でもよくあるけど。

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:25:03.24 ID:2bOMaoQwO.net
地元の人が書く記事はいいね、空気が伝わってきて

国土が狭いってつらいなーしかも山だらけ
旅に出るとどの都市でもたいてい山が見える

家康さんは江戸なんてよくもまああんなだだっぴろい平野を見つけたもんだって
感心するよ

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:25:18.00 ID:VY2dojKGO.net
>>606
旧地名の大字や字は詳しい人なら昔から調べて決める人多いよ。
隣保館や教育集会所の有無もね。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:25:27.79 ID:T7GtsHpB0.net
関東平野に300年居るけどなんにもないよ
ときどき地震があるぐらい

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:25:32.35 ID:TLNgznVJ0.net
流山とかはだいじょうぶなの
いい所だけど

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:25:36.12 ID:N35ZVQpKO.net
バカだから沢のした、崖のした、坂道沿いなんかに住むんだよな。バカは死ななきゃ直らない。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:25:36.98 ID:LftAagr80.net
>>349
> http://portal.cyberjapan.jp/site/mapuse4/index.html#zoom=12&lat=35.7091&lon=139.71748&layers=BTTTT
> (この画面で左にある明治前期の低湿地に印をつける)

ナイス情報だね! これ見ると、関東はタイヘンです。

  ・山手線の東側から松戸にかけては、ぜんぶダメ

  ・昨今、タワマンが建ってて話題の
     ・豊洲は、昔は、海の中だった。論外
     ・武蔵小杉や二子玉川も、昔は、低湿地だったので、ダメな場所

  ・南大沢など「多摩ニュータウン」も、ダメな場所が多く、

  ・その他「多摩川沿い」は、ほとんどダメ

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:26:57.37 ID:VY2dojKGO.net
>>621
岩国より大竹の方がより山口ぽい方言で大竹より岩国の方が広島ぽい方言な気がする。あくまでも気だが。

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:27:07.07 ID:mlfX+TfP0.net
>>629
カスリーンとかで被害受けなかったの?

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:27:38.01 ID:4XFq0xTw0.net
米軍根岸住宅の崖下はありゃ自己責任だと思うがな

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:02.09 ID:5gg8c9oA0.net
神奈川県は土砂崩れ多いよな

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:06.23 ID:ZIFCi7h60.net
飲食店のご主人が客が1人だけだからとこっそり話してくれたことを簡単にネット上でバラして広めるなよ
その店がどこなのかが周辺の人にバレたらその店に客が行かなくなるだろ
下手したら店始める前の経歴であんたも同じじゃないかと責められるかもしれないだろ

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:20.27 ID:2cl6s55KO.net
土石流に沈む肥溜め未満の土地を知らぬがホトケと売り付けて
自分は安全地帯で悠々自適と料理屋開くか

このジジイは社蓄の鑑であるが言い換えれば人間のクズとも言える(´・ω・`)

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:23.28 ID:JE4It2CT0.net
>>629
何歳だよw

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:28.48 ID:4zNgD1Y10.net
異常気象のせいにしたって仕方ないよ
日本の気候は亜熱帯化してるし
日本のあちこちでこういう一時的な集中豪雨が起きて
冠水したり車が立ち往生したり水没したりしてる
広島土砂片付けてもどってもまた豪雨が来れば別な場所がいつ崩れるかもしれない

641 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:35.42 ID:Mtw9vE1r0.net
>>624
(: ゚Д゚)そういや先日、八王子で大学院生が轢き逃げされたけど、捕まったのかな

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:36.76 ID:rrCbv1uT0.net
これだから原発再稼働は認められない

経済の歯車に組み込まれたら最後、安全は二の次、三の次になる

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:29:19.92 ID:V4uK6Kom0.net
そもそも開発許可を出した役所と、開発した業者の責任が大きいと思う

まあ少なくとも災害が発生しやすい場所なのだから
ここに住むのは禁止して、沢の通り道を確保した方がいいと思う

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:29:49.19 ID:xzwnxwwB0.net
>>636
斜面の造成が多いからな
でも山じゃなくてせいぜい丘だから、
崩れても広島みたいな大惨事にはならない

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:30:05.32 ID:T7GtsHpB0.net
>>634
川添いは被害受けたみたいだね。
幸いこっちまでは水がこなかったけど、
昔は母屋の軒下に、避難用の船を吊るしてた家も沢山あったよ

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:30:28.25 ID:2bOMaoQwO.net
>>630
流山は赤城山だか浅間山だかが噴火したときに何かが流れてきたから
流山だと聞きました
その土地自体が「流れる」ではないらしい

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:30:52.99 ID:yL4Rh9NVO.net
>>633
山口でも使うなあ
沿岸部、島部で使う方言かも

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:31:47.42 ID:weOeUSCs0.net
住宅の営業してたとき工務部の課長とお客様の土地を見に行ったら山間部の谷間で
課長がこんな所危なくて建てられねえから断れと言われた

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:32:11.41 ID:mlfX+TfP0.net
>>645
あれで大丈夫なら本当に平気みたいだね。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:32:21.13 ID:1gw1/AmI0.net
住宅詐欺や違法建築、欠陥住宅は国のお墨付きがあるからね

増税で景気が失速しないように欠陥だろうが住宅を売れが国の政策。
ちゃんと着工してたらこんなに家が立つわけないよ。
検査もしてない。

2020年以降東京でも人口減少だから住宅バブルに踊らされているのは馬鹿だけだよ

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:34:22.18 ID:CVzi1mtN0.net
そういや最近欠陥住宅問題の特集多いな・・・

確かスリムクラブのおにぎりの方も
欠陥住宅買わされてた

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:34:26.15 ID:ZPrlPPUq0.net
八木の団地は背後に山があるため、夕方になると早く陽が暮れていた。
ツツジが綺麗であったなかた公園はまだあるのだろうか?
広場に植えてあった桜の木の列は今はどうなったかな。
もう50年も前のことだ。八木か、何もかも懐かしい。。。

653 :親衛隊@競馬板隊長 ◆UMA//uraz. @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:34:48.14 ID:v/P7T6F20.net
  /ヾ∧ 山間部に住むなら
彡| ・ \
彡| 丶._) 沢の下よりも熊が出没する地区の方があかんよ!
 (  つ旦
 と__)__)

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:35:04.99 ID:4zNgD1Y10.net
まぁでも軟弱地盤は改良すれば住めるからね
沢池埋め立てたのはたまに水が戻って来たりするけど
やっぱり危ないのは海のそば、川のそば、山の下、崖の上

655 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:35:23.21 ID:Mtw9vE1r0.net
>>640
(: ゚Д゚)たしかにな〜
今年の梅雨も関東は突然強く降り出したりして、梅雨のシトシト感がなかった気がする

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:36:13.96 ID:DGyYqdHm0.net
5mずれてれば,20m向こうだったら・・・土砂災害に関してはきわめて局地的だからなぁ
ある意味あの写真にあったオレンジの屋根の県営住宅なんざ
cm単位で土石流の通り道読みきってたんじゃねえのかと

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:36:15.19 ID:8vHzuc/r0.net
>>607
川崎市や横浜市が出している「土砂災害ハザードマップ」を見ろよ
小田急沿線にも「土砂災害警戒区域」は結構多いぞ?

八木・緑井のハザードマップを作成・配布していなかった広島市とは違って
川崎市や横浜市はちゃんとハザードマップを作成・配布してるんだから活用しろよ

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:36:44.01 ID:t66GOrya0.net
売る方も売る方
買う方も買う方

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:37:06.12 ID:z7mRyTCjO.net
とりあえずこの二冊は具体例で参考になるよ

地名は災害を警告する
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4774154296/ref=redir_mdp_mobile/375-6617065-5409438
危ない地名
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4380110028/ref=redir_mdp_mobile/376-7126490-0664312

平地に住めば浸水し海沿いは津波山に住めば崩れる

丘も古代の地形から隆起と崩落を繰り返す

じゃあどこに住めばいいんか、って気になるけど。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:37:32.61 ID:aOT85xtD0.net
広島市は7割が森林なんだから
造成したらダメといったら住むとこねーぞw

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:37:35.48 ID:ZxdQVZuP0.net
斜面を切り開いての大規模宅地造成中のが、地震で対規模に崩れていて、それを手前の墓地から
撮影してる写真が本に載っていたのだけど、手前の墓地の墓石は一つも倒れていない。
その程度の地震でも崩れたわけだ。なだらかな造成地でも崩落の危険はあるてことだな。

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:38:34.74 ID:mlfX+TfP0.net
>>657
家買う時に色々調べたよ。
検討した結果土砂災害の危険が無く、
多摩川が溢れてもギリギリ床下浸水しない場所で妥協した。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:39:00.08 ID:jNv1oNDc0.net
>>631
山の中って大正の頃から高級住宅街や別荘地として売ってるんだよね。芦屋とか札幌あたりなんかも。昔も実はやってることが今と変わらん
それに都合よく便乗してさらにクソなただの山を高級住宅地として売ってる業者はもっとクズだけどさ

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:39:18.62 ID:4zNgD1Y10.net
>>648
大手はもし自分のとこで立てた家が崩れたりすると
評判にかかわるからね
営業が取っても、設計がストップかけたりする

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:39:40.31 ID:luy+qAmf0.net
広島では沢とは言いません
谷と言います

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:39:44.01 ID:xbOKaymm0.net
>>607
土砂災害ハザードマップや浸水予想図あるだろ?各戸に配布されてるだろ。
どんだけぼんやり生きていて文句垂れてるんだよ。

今回のところも指定を、地価が下がるだなんだ言って見送らせた
地域住民の自己責任の部分もあるんだよ。

違法路上駐車の車が流されて、塀が壊されて土砂が入った家は
激怒して損害賠償請求していいよ。

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:39:52.73 ID:CVzi1mtN0.net
今テレビで

家族ごと、この田舎に引っ越してくれば家もタダ同然で住めて
税金も免除されておまけに子育て補助金もたんまりもらえます!

みたいな特集してるけどあれって人口が過疎だからってだけが理由?
もしかして・・・

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:40:01.62 ID:hQ9HJZfMi.net
>>19
千葉にあるユーカリが丘ってのはどうすればいいんだ?

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:41:12.40 ID:UOJ/UrFc0.net
>>660
業者がなぜ山に住宅地を造りたがるかというと平地より斜面の方が効率いいからだよ
普通は山を馴らしてできるだけ平面にして造成するけど
広島の場合は斜面にそのまま家を建ててる所が多い
土地が無いだけの問題じゃないと思うがな

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:42:12.57 ID:aOT85xtD0.net
> 「あの時ね、逃げたら死んでいた人もいっぱいおった。
> 逃げようとしたら『外に出たら死ぬぞー』と近所の人に叫ばれ、家にとどまって助かったらしいよ。

逃げればいいというもんでも、ないんだな

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:42:41.14 ID:6Rsos/KI0.net
関東平野は暑いけど安全

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:43:13.99 ID:4zNgD1Y10.net
>けど住宅メーカーはそんなことを言わない

多分今回の場所は大手は分譲してないし
大手メーカーの家は殆どないんじゃない?
そういうこと
県営はあったらいいけど

673 :親衛隊@競馬板隊長 ◆UMA//uraz. @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:44:01.64 ID:v/P7T6F20.net
>>668
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) そこは住民が全てコアラとオーストラリア人!
 (  つ旦
 と__)__)

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:44:08.81 ID:jNv1oNDc0.net
>>660
それは仕方ない。宅地開発規制なり市街化調整区域にするのは行政のすべきことだし、その結果住むとこがなくなれば高層化&地価上昇にもなるがそれも仕方ない
キャパがそれしかないんだから人口を増やしちゃいかんよってことであってさ

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:44:09.45 ID:HdCT1XJd0.net
>>669
古い所はちゃんと造成してるんだけどね
イトーピアあたりとか、鈴ヶ峯とか
八木のはあまりにもぞんざいすぎるわ

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:44:22.99 ID:sJsXnqRM0.net
丘って言っても、切土と盛土は大違いだしなぁ

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:44:39.25 ID:CVzi1mtN0.net
>>670
マニュアルじゃなくて肌で感じて選択するって大事かもしれんね

あの津波の際でも、小学校の校庭で待機させられてたこども達は
全滅したけど校舎の中で避難してた一部の子どもは助かったし

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:44:43.78 ID:XmbFwnZk0.net
危ない地名
瀬資卯霧町

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:45:40.14 ID:mlfX+TfP0.net
>>672
県営のやつは見事に安全なところに建ってた。
まるで危ないところがわかってたかのように。

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:46:30.06 ID:8vHzuc/r0.net
>>662
失礼致しました(´・ω・`)

>>666
>今回のところも指定を、地価が下がるだなんだ言って見送らせた
>地域住民の自己責任の部分もあるんだよ。

それ、テレビが流してるデマね。
「地価ガー」ってのは、行政側が住民側に責任転嫁するための言い訳。
そもそも「土砂災害警戒区域」の指定には、住民の同意は必要ないシステムになってるし。

実際には、広島県が優先順位を付けて、八木・緑井の調査と指定を後回しにしただけ。

「土砂災害警戒区域」の指定には、県による予備調査が必要だから、
財政難の広島県が、調査にかかる費用の支出を嫌って、この地域を後回しにした。

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:47:29.75 ID:hd3MQIrT0.net
>>668
どうすればって、古地図で見て旧地名を見りゃいいだろ。
今昔マップをざっくり見たけど
「上座」「新田」とか言ってたみたいだな。
http://ktgis.net/kjmapw/index.html

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:48:33.17 ID:3K9V212H0.net
蛇なんとか悪谷ってもともとの地名なんだろ?

683 :親衛隊@競馬板隊長 ◆UMA//uraz. @\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:48:47.27 ID:v/P7T6F20.net
>>630
  /ヾ∧ 常磐線以東は下総台地だからええ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 流山街道沿いは低湿地!江戸川が決壊するとあかんね!
 (  つ旦
 と__)__)   というか対岸の三郷の方があかんね! 

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:49:06.21 ID:CVzi1mtN0.net
>>680
おかしいと思ったよ

しかし最低だよな
自分の罪を逃れるために被災者を悪者に仕立て上げようと
デマ流すなんて・・・

そりゃゴルフ続けるだけあるわ

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:49:45.43 ID:hd3MQIrT0.net
神戸も阪神大水害とかあったので、ハザードマップを見たら
なぜか山の中の神戸大学は比較的安全で
調べたら、あそこ大昔は立派な「寺」だったみたいだ。
そういう場所はやっぱ安全なんだなー。

そして「滝(土石流)」をあらわす「高」「鷹」が入った地名は
やっぱり阪神大水害で被害出てたし、ハザードマップでも要注意だった。

686 :奈々氏@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:49:48.95 ID:GhZeelZ90.net
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:50:22.01 ID:QA+O0W410.net
>>632
親戚が松原団地に住んでいたことあるけど、
昔は、家はみんな盛り土してあって、水遊び用のボートがあって。
水が出ると、普通にゴムボートや水着で通勤して、駅で着替えてたらしい。
水が引いたら、自治体が消毒して終わり。
そのくらいなら、ちゃんと対処して、少々の不便を我慢するつもりがあれば
大した問題じゃないような。

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:50:27.20 ID:xzwnxwwB0.net
>>657
こういうのとか、どうかと思うわ
https://www.google.co.jp/maps/@35.597892,139.503033,3a,75y,285.72h,89.6t/data=!3m4!1e1!3m2!1sLzk23qX50s2CyIfHYGz6Kw!2e0?hl=ja

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:50:31.77 ID:URdfEaSd0.net
騙される奴が馬鹿なんだよ

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:51:19.38 ID:BqlwbVyz0.net
創作臭が半端無い件

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:51:54.76 ID:KbeRujcE0.net
>>8
うちの田舎が淵のつくところ
ダムが出来る前までは水害凄かったと父が言ってた

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:52:03.63 ID:4zNgD1Y10.net
まァでも、今回のことで、地主や住人が何言っても
機械的に危ないところは危険区域に指定したらいいんでね
住むとこなくなるって、別に広島市に住まなくてもいいんだから
こんなとこに住宅地造成して100万都市とか言ってもむなしい

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:52:07.57 ID:KCDohMXPI.net
住宅メーカーは悪くないっしょ
責めるならそんなところを居住地にした行政では

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:52:20.01 ID:iZyPSE9U0.net
これは住宅メーカーが悪い

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:52:32.00 ID:GSPimVqC0.net
>>680
>それ、テレビが流してるデマね。
「地価ガー」ってのは、行政側が住民側に責任転嫁するための言い訳。
そもそも「土砂災害警戒区域」の指定には、住民の同意は必要ないシステムになってるし。

それこそデマそのものだよ。住民の同意は必要ないから指定しますね♪と言っても住民の反対があるからそれでも指定が進まないんですという話なのにどうしてそうなる
自己解釈はいかんよ

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:52:50.90 ID:vbHnC8gm0.net
業者を逮捕しろよ

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:25.08 ID:hd3MQIrT0.net
>>688
「柿生」の「柿」も「欠け・崖」を示す災害地名のことがあるらしい。
もちろん、ただ単に柿がよくとれただけかもしれんけど。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:40.96 ID:ELmjueVf0.net
バブル期あたりからそれまで人が住まなかったリバーサイドとか

丘の上の眺望がもてはやされて、不動産屋や土建屋がぼろ儲けしたんだな

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:54:02.92 ID:mQatkXlQ0.net
>『あそこに建てちゃいけん』とここまで出かかるんじゃけど、言えんよね

言え

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:54:44.48 ID:pQZ/4o1A0.net
結局地名ロンダリングが悪の元凶だろ。
行政が責任取るしか無いな。

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:43.38 ID:ZP6eGZvi0.net
庭を掘ってたら壊れた自転車とかカーバッテリーみたいな産廃物がでるん
だろ?

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:53.67 ID:VBQQIoVji.net
どこでも住めるんだろうけど、要は安全を求めるコストだよな。
川沿いであれば、本来は家を高くする必要があっただろうし
今なら堤防をつくってるけど、あれは個人じゃ無理なレベルでしょ。

傾斜地もちゃんと造成すればいいんだろうけど
造成費用がかかるもんな。これも大概コスト大きいでしょ。

コストかければ、住めるというか海でさえ埋め立てて住んでるわけじゃんw
だから、要はコストの問題なんだよな。
ちょっとした高台を選ぶのは、
そういう工事にかかるコストが最小で済むからでしょ。
今なら、時代が違うから大規模堤防もつくれるし
大規模埋め立てもできるし、一概にどこが安全でどこが危険とは言えないよね。
昔じゃ考えられないような大規模な建設工事してんだしさ。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:55.88 ID:PpSM319v0.net
イメージに騙されて、新規に造成された山間や川沿いの家を
買っちゃう人ってなんなの?アホなん?

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:05.56 ID:H6aL+kms0.net
事情があってそこにしか棲めない人もいる。
親のスネかじってカタカタやっとるヒキヲタが講釈垂れるな。

だが、雨災害は地震と違ってサインがある。
豪雨が降ってるのに子供を一階に寝さすとかは悔やんでも悔やみ切れないだろ。
サイン、豪雨のときは早く避難しないとな。危ない所に住む人はそうしないとな

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:18.85 ID:8vHzuc/r0.net
>>695
八木・緑井地区の「土砂災害警戒区域」の指定が成されなかった経緯は、以下の通り。

今回の被災地である「八木・緑井地区」の土砂災害警戒区域の指定に向けた調査は、9年前に指定に向けた予備調査が実施された。
しかし、その際の広島県側の民間委託の際のミスによって、その調査結果が使い物にならなくなり、再調査されることになった。

ところが折しも地方自治体の予算が厳しくなった頃でもあり、広島県は指定に向けた再調査を実施せず、7年間も放置。
(※この際、行政側の言い分では「八木・緑井地区は土砂災害発生の危険性が低いから、優先順位が低い(ので後回し)」だった。)

八木の地元住民の有志らが、広島県側に再調査と砂防ダムの設置を催促し、2年前にようやく広島県が再調査の実施を決め、
今年に入ってやっと、八木地区の「土砂災害警戒区域」の指定に向けた予備調査が始まったところだった。・・・という経緯。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:26.67 ID:4kttaSmQ0.net
大工でも施工主に従うだからね 言われたモンを作る
違法建築だろうが無届だろうが そんなモンは関係ないと
酷ぇ話だろ?気ー付けや

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:53.00 ID:hWg5M0tE0.net
>498
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:05.48 ID:pQZ/4o1A0.net
家を建てた業者が悪いって言うけどさ、【蛇落地悪谷の一軒家、駅から徒歩10分】
って広告打ってたら誰も買わないだろ。
地名を改名した行政が悪。

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:06.00 ID:xzwnxwwB0.net
>>697
ありえるわ〜

ここもどうかと思うな
階段状のマンションにするかもしれないが
https://www.google.co.jp/maps/@35.592578,139.502215,3a,75y,109.13h,93.73t/data=!3m4!1e1!3m2!1sztbP_v_XOKuSez3sv0LLBQ!2e0?hl=ja

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:20.75 ID:v0Qv9Nx20.net
後出しジャンケンでドヤ顔w

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:23.85 ID:4zNgD1Y10.net
それはさ自分が住んでるとこが危険区域に指定されそうになったら
資産価値は下がるし売れなくなるから焦るでしょ
ちょっと待てと
業者も指定される前に慌てて売ったんじゃないの
駆け込みで

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:38.19 ID:VoLf9p5YO.net
土地足りないなんて一戸建てにこだわるからだろ
いわくつきの安い土地にプレハブに毛がはえた程度のペラペラハウスしか
建てられないなら鉄筋のマンション住み続けたほうがマシだろうに
子供に残すったって相続税だの配分だのでトラブルの原因にしかならないし

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:59:58.34 ID:xgVX9BRo0.net
>>542
交付金で金貰えるわ、安いわでメリットしかねーよ

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:01:18.12 ID:sJsXnqRM0.net
>>709
っていうか良くそんなとこに住めるわな
神奈川ならそんなに安くもないだろうし

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:01:18.58 ID:RZXhhaWR0.net
てか、普通の感覚だと山のすぐ裏とか海のすぐ前とか川の横とか丘の端っことか
住もうなんて絶対に思わないんだがなあ
土地代タダでも住まんわ

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:35.19 ID:4zNgD1Y10.net
テレビで山だから地盤が固いと思ってたとか
自分の土地が危険区域に指定されてたのを知らなかったと言ってた人がいたけど
さすがにそれはと思った

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:59.74 ID:CVzi1mtN0.net
>>700
だよなあ

地名ロンダリングを認可できるのって国しかないもん
「おまえ、それ認可すんのかよ!人が大勢死ぬぞ!」って
政府に言える人がこれからは出てくる世の中になってほしい

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:03:11.28 ID:HdCT1XJd0.net
>>712
同意
中心部でマンションいくらでもある

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:03:15.26 ID:1gw1/AmI0.net
行政と住宅メーカーはグル

これがわからようではダメだね。

建築途中に要所々々で8回くらい確認に立ち会わせさせるとこじゃないとね。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:18.42 ID:03g4Zv1K0.net
地震・雷・火事・台風

あきらめも肝心(´・ω・`)

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:05:05.63 ID:FJ3UyOW20.net
>>684
デマじゃなくて、おまえが勝手に勘違いしてるだけだろ。
テレビでは「警戒区域の指定は(一般に)住民感情もあって進まない」という
一般論であって、八木地区がそうだって報道は見たことがない。
少し調べれば、>>705の正しい報道がすぐに見つかる。

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:05.87 ID:4zNgD1Y10.net
>>715
だよね
みんなが住んでるから安心と思ってしまったのだろうか

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:43.38 ID:HE3iOc770.net
>>702
つ 想定外

物理的に発生しない土地ならリスク0だが、発生する場所で抑え込むのはリスク0には出来ない。
国の威信をかけた100%爆発しない原発がぶっ飛んだ事から学ぶべき

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:53.00 ID:UpmaLHb40.net
あの土石流地域の地価ってもうタダ同然?
ローン組んでる人は担保割れで追加担保要求されるの?

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:53.88 ID:yQ8acnsV0.net
>>718
でも広島中心部って西縁断層帯から5kmもはなれてないよね。

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:54.69 ID:CVzi1mtN0.net
>>721
703のそれってどこのソース?
リンク貼ってないみたいだけど

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:57.29 ID:VNDKOkPF0.net
>>712
管理費と修繕積立金払うのが勿体無いとかいう層なんだからしょうがないだろw

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:07:01.82 ID:WSIIMVN60.net
今、居住地のハザードマップ見たんだけど
15年くらい前の豪雨時に完全に水没した地区が
危険区域になってない…
これってどういう決め方したんだろう
ハザードマップそものものを本当に信頼していいものなのかわからなくなってきた

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:07:17.52 ID:xZkPTpX30.net
>>8
高 って字が入っているところも少し気を付けたほうがいい。
実は周りが高く、その場所が相対的に低いにもかかわらず
憧れて付けたって土地名も実際にある。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:07:33.50 ID:LBY3hAgn0.net
ルナハイツの悲劇

広島土砂災害 行方不明新婚夫婦 災害前後の現場画像
is-factory.com/post-8553/

ttp://kie.nu/27ho
ttp://kie.nu/27hp
ttp://kie.nu/27hw

アサミ不動産  積水ハウス シャーメゾン

広島県災害ポータルより各種マップ比較
ttp://kie.nu/27hq
ttp://kie.nu/27hr
ttp://kie.nu/27ht
ttp://kie.nu/27hu
ttp://kie.nu/27hv

八木3丁目32番地形状
ttp://kie.nu/27hx
ttp://kie.nu/27hy

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:08:19.68 ID:XmbFwnZk0.net
事情があってそこにしか棲めない
親のスネかじってカタカタやっとるヒキヲタがいる。

だが、雨災害は地震と違ってサインがある。
豪雨が降ってるのに子供を一階に寝さすとかは悔やんでも悔やみ切れないだろ。
サイン、豪雨のときは早く避難しないとなとか講釈たれるなよ。

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:09:03.55 ID:4zNgD1Y10.net
自分的には自分のところが指定されてなくても
すぐ隣が指定区域なら同じようなものだと思うけど

指定されると家が建てられないとかあるの?
売れないのはともかく

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:09:11.27 ID:HE3iOc770.net
>>731
命の危険と引き換えにしなきゃならない理由なんてそうそうない。

734 :親衛隊@競馬板隊長 ◆UMA//uraz. @\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:09:20.17 ID:v/P7T6F20.net
>>703
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まあ,こんなところや!
 (  つ旦
 と__)__)

旧世代の頑固農家地主(先祖代々が口癖)が死ぬ
 ↓
新世代の息子が川沿いの土地(地盤ふにゃふにゃ)を売る
 ↓
土地を適当に改良した後,街路樹を植えて素人をはめる!
同じような建売住宅(素材はペラいが車庫有り)を量産
大きい駐車場のあるイオンができ,
買い物が便利な新興住宅街として変身!
 ↓
買っちゃう人が多い!

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:09:57.42 ID:1gw1/AmI0.net
山や海沿いには住まないこれ鉄則

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:10:03.25 ID:JbMcjyiT0.net
やるなら山の上まで造成して住宅街にすべきなんだよ。
そういう住宅街もあるだろー。

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:10:03.25 ID:yQ8acnsV0.net
>>730
このアパートたぶん建築費3600万ぐらいだな。
大家さんローン抱えてやばす

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:10:58.05 ID:4zNgD1Y10.net
>>730
あの積水ハウス シャーメゾン じゃん

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:11:05.35 ID:03g4Zv1K0.net
>>709
茶臼山って最近なにかで調べた記憶がある
なぜだろう・・・(´・ω・`)

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:11:24.74 ID:i016YgvdO.net
みんな薄々ヤバいとは思っていたよ

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:11:30.44 ID:znQQwgcg0.net
山の手←金持ち
下町←貧乏人
昔から高台は安全って知ってる人は知ってるんだよね

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:11:47.65 ID:FJ3UyOW20.net
>>726
>>705ずばりのソースは知らんが、俺が見たのは
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140822/k10013987721000.html
災害後、割と早い段階で出てたよ。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:11:48.82 ID:/JGvVWq/O.net
>>1
>「お客さんから『今度家を建てることになった』という話をされて、場所を聞くとね、『あそこに建てちゃいけん』とここまで出かかるんじゃけど、言えんよね」

いやいや、言えよ
アフォか

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:12:09.17 ID:HMI8hAK00.net
沢の下って具体的に沢のどの部分か良くわからん・・・
山の上に沢が流れてる?

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:12:25.97 ID:krP5FGGe0.net
東北大震災の津波で流された地域でもそうだろうな。
時間が経つと忘れられて同じことを繰り返す。

行政がちゃんと監視して規制しないから日本中でまた起こるだろうな。

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:12:30.30 ID:nACYPT670.net
ある年、大雨で崖が崩れて、家が数件流された地域があるんだが、
同僚は、10年前そこに家買おうとしてたらしい。
友人の不動産やに「そこは危ないからやめた方がいい」と言われて止めたって。

友人じゃなかったら、黙ってたのかな…

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:12:53.22 ID:OXQbWH6V0.net
は?

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:13:09.85 ID:BUD2RLM8i.net
>>579
おうよ、88生だぜw

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:13:22.63 ID:1gw1/AmI0.net
>>741
それはもともと土地の低い東京や大阪でしょ

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:13:39.28 ID:4ERH8xig0.net
危険区域に家買っちゃった人ってほんと可哀想だよね。
それでもローン払い続けなきゃならないなんてさ。

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:03.58 ID:4RkLkZxD0.net
金さえ儲けられれば他人なんてどうでもいい
これが常態化してるから滅ぶしかない

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:44.42 ID:PWatR1d60.net
そういえば浦安という埋め立て地にウンコナガセネーゼっていう住民いたな・・・

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:15:04.27 ID:BUD2RLM8i.net
>>746
そりゃそうだ、いい商品も、あまり良くない商品も、
売っていくのが商売ってもの。

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:15:14.11 ID:CVzi1mtN0.net
>>742
その記事の中の一体どこに

住民が災害指定を送らせたっていうくだりがあんの?
どこにも書いてないじゃん

たいがいにしろ

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:15:27.89 ID:xfXc7wSd0.net
被災地の昔をストビューで見たけど
住宅メーカーが云々言うような地域じゃないだろ。
むしろ昔ながらの、大規模開発ではない住宅地に見えるが。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:15:32.62 ID:0TgXxLg00.net
>>434
高級ってほどではないけど綺麗な注文住宅が多いよね
よそから広島に越してきた身だが、あんな所に家建てるなんてと驚いたわ

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:15:59.24 ID:wTArnPU+0.net
>>1
売るなYO

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:10.21 ID:ohZswWRM0.net
>>1
すべてが後付けです。(この料理店主も含め)

災害は運でしかない。 地球上に安全な場所なんてないのだからね。

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:12.53 ID:q6oSbmfY0.net
でもまともに調査するとボーリング代が半端なく高く付くぞ
貧乏人にはちゃんとした調査は無理

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:36.85 ID:4BMzu7NO0.net
>>323
個人的に岡山に悪感情はないけど、就職で岡山に行った友達が性格悪くなって帰ってきて岡山県人の悪口ばかり言ってたので余所者にきついところなのかと思った

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:51.19 ID:FJ3UyOW20.net
>>754
だ・か・ら、おまえが勝手に「住民が災害指定を送らせた」って
勘違いしてるんだろ。
このどアホウ。

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:54.26 ID:HdCT1XJd0.net
>>725
広島の人?こっちの事情わかってる?
それとも地図だけ見てはなしてるの?
どっちがリスク少ないかって話。
地元民なら山すそに家なんか建てて住むとか
ましてや賃貸借りるとかアホな選択はしない

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:56.58 ID:FluueoZD0.net
>>1
>料理店主「沢の下には絶対に住んじゃいけん、けど住宅メーカーはそんなことを言わない。正直に言ったら売れないから」


んじゃあその住宅メーカーに全責任を取ってもらえばいい話だな☆
こんな昭和みたいな詐欺まがいの売り方してたら住宅メーカー自体が不要とされるよ? それが分からない?

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:58.92 ID:l6f8qHvW0.net
不動産の広告見ても、最寄り駅まで徒歩何分、主要駅まで急行で何分、
そんなのを売りにしてる広告ばっかりだし
忙しい日々に追い立てられると、安全よりも利便性を重視しちゃうんだろうな。

まあ災害が起きたら後悔するんだろうけど
危険地域でも運が良ければ被災しないし何とも言えんな。

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:17:10.82 ID:HE3iOc770.net
>>736
あれだけ山が深いと、江戸開拓並みの造成工事が必要w

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:18:39.09 ID:rrCbv1uT0.net
行政は何も出来ないだろうな

不動産には地場の大手ゼネコン、農協が絡んでるから

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:18:45.15 ID:UAfX8Wh60.net
, |;v゙;;;;i;;. / i/i ,r;;;;;;;;;゙!'゙/
.,;;;;;;;;;;ミミ;i |i///-.,;;;;;;;; ,,r';″
;;;;;;;;;;-ミ;;;;;;;;; ,,r',.;;;;;;;;;;;;;;/.,
;;;;;;;;;';;///|;;!゙ミ' \!;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;/|' i | !|-/-ゅ!;;;-/
;;;;;;;;;;|―ゅ. ' ゙'___.,/ ∂)  「山のすそ野、特に沢の下には
/i;;\丶,,./i      /,./   絶対に住んじゃいけんのよ」
'!'゙'\i,.  ヾ    //'
    \.  '^  /'i'-ーi,.
     .,,.゙'ー- '゙ .,,-~ /゙!,.
    .,!,. '''゙''''''~゙.,r''~-'゙~‐.,'ヽ、

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:19:13.11 ID:XpvtE+p00.net
言いたいこと2chで読んで膨らませて2ch読んで書いたような作り話だな。
もう少し考えろや。

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:19:15.23 ID:HE3iOc770.net
>>750
危険と引き換えに金銭的メリットを享受していた状態

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:19:35.30 ID:FluueoZD0.net
>>764
災害が起きたら住宅メーカーが全責任を負うシステムにすればいいんだよ
そうすれば自信を持って売れるものしか作らなくなる
最近は売り手が無責任すぎる

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:20:10.50 ID:yQ8acnsV0.net
>>762
そりゃ地震が先か水害が先かってだけの結果論だよ。
目くそ鼻くそ。

目くそ(中心部)のほうがマシかなって感じ。

そもそも地元民で原爆でしんじゃったじゃん

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:20:22.83 ID:HE3iOc770.net
>>758
運でしか避けられない災害と、土地で避けられる災害がある。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:20:54.45 ID:hd3MQIrT0.net
>>759
東京都だとボーリング調査結果をマップにまとめたサイトが。
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/00-index.html

関西版もあったけど会員制だったので中身は見てない。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:21:01.72 ID:PWatR1d60.net
>>766
警察トップが「パチンコの換金なんて存じませんなぁ」と言う国だから

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:21:46.19 ID:MC4/TlLZO.net
>>754
「送らせた」?

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:22:15.53 ID:WsA3nJFx0.net
新築中古に関係なくあんな場所はダメだと分かりそうなものだがな、、、
何の処理もしてない山に隣接なんてありえんわ

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:23:11.52 ID:iPEcZhEG0.net
危険な土地に住むなら、日頃から危機感ないとね。事前に逃げた人がいるんだからさ。

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:23:15.39 ID:53wKMKut0.net
>>771
地震は避けられないが、水害は避けられる。
わざわざ避けられる災害まで抱えこむのはマゾ。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:23:16.26 ID:FluueoZD0.net
>>753
>いい商品も、あまり良くない商品も、売っていくのが商売ってもの


商売と言うのは買い手さえ存在すれば成立するのだから、全部が良いものでも
全部が良くないものでも、良いのも悪いのもある場合でも商売にはなるよ?

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:23:48.74 ID:MA6LNk580.net
災害想定地域なんだから自分で調べろよwwwwww
昔話だったら知らん

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:23:54.21 ID:z7mRyTCjO.net
この手の自然災害は治水ってことではこの数十年確実に被害を減らした
ただ治水施設も老朽化するし社会構造や住民背景、宅地造成も変わり被災要因が変わる
対策に完成はないし難しい、と牛なんとか先生も書いてたな


昔好きでよく読んだカヌーイストが欧米と比較して日本の河川のコンクリ護岸やダム建設を
自然破壊の悪しき例と一時期盛んに糾弾してたけど
日本の急峻な清流を守るために大雨で下流が氾濫することも甘受しろってかよ、とは思って読んでた

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:24:10.40 ID:4T2o3hji0.net
>>774
花の慶次の
「あ〜ん? 聞こえんなあ」
を思い出した。

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:24:22.85 ID:4zNgD1Y10.net
とにかく低い土地には住んではダメ
山の下崖の下はともかくとして
新興住宅地の区画整理で綺麗に造成した広い道路でも坂の下は集中豪雨のとき、
降る雨の量に排水が間に合わず道路が冠水して車が立ち往生したり、
家やマンションの敷地に水が流れ込んだりしてる
家を買う時はかならず大雨の翌日見に行くようにね

海抜0メートルの埋め立て地が危ないのは浦安の液状化でわかっただろうし

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:25:03.35 ID:yQ8acnsV0.net
>>778

地震だってある程度避けられるよ。既知の活断層5KM以内に居住なんてマゾもいいところだよ

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:25:17.64 ID:HdCT1XJd0.net
>>771
やっぱよそものか
原爆でみんな死んだと思ってるあたり
何にも知らないやつか
地震がきても問題ない物件ってものがあるのも
しらないのね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
びんぼー人

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:27:16.20 ID:XlHxiL/b0.net
>>781
これからは人口減少で土地あまりの時代になるから、大規模な治水工事などはせず、危ない土地からの移住費用にあてたほうが現実的かも。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:27:21.27 ID:luy+qAmf0.net
>>744
沢って言ってるが谷のこと
谷は大雨がふると川と化するから怖い

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:27:58.89 ID:yQ8acnsV0.net
>>785
中心部のはなしでしょ?
半径1KM以内なんてほとんど死んだじゃん。

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:28:06.46 ID:mlfX+TfP0.net
>>786
都市部も人口が減少するのだろうか

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:29:04.37 ID:03g4Zv1K0.net
>>785
地震がきて問題ない土地が
地球上には存在しません(´・ω・`)

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:29:13.29 ID:atciE7/W0.net
こういったところは、土地代も他の2−3割安く設定されてて、
心動かされるしね。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:29:26.33 ID:VBQQIoVji.net
ウィキで真砂土と調べると、元々関西や瀬戸内は
斜面の地表近くに、雨で流れやすい砂質の真砂土という
土の層が分布してるようだな。
多分これが最大のリスク要因だったんだろな。

瀬戸内や関西方面の人は土砂災害は意外と身近に捉えた方がいいかもね。
確か何年か前にあった死者を出した土砂崩れも三重か和歌山じゃなかったか。
土砂崩れが起こりやすい地方という認識が必要だろね。

そんなに土砂崩れで死者が出るなら、田舎は死者だらけになるとこばかりよw
こういう地質的地形的原因があると見るべきだよな。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:30:04.04 ID:aUKCoEm30.net
>>783
時間がたてば忘れるよ
阪神大震災の時ポートピアランドが液状化で酷いことになったのはかなり大々的にとりあげられたのだが
結局浦安で同じこと繰り返してるわけだしね

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:30:11.70 ID:yQ8acnsV0.net
>>785
>地震がきても問題ない物件ってものがあるのも

で、そんな物件にすんでんの?

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:30:15.43 ID:q6oSbmfY0.net
>>784
んな事言ってたら、中央構造線の真上に住むとか正気とは思えない
とかで土地の大暴落が起こる訳だが

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:30:42.79 ID:CVzi1mtN0.net
いずれにしろ死者に対して

「ざまぁwww」みたいな事言う奴は総じて屑でしかない

以下、被災者叩きするやつへは

ゴミ乙 だけでいいような気がする
たくさんの言葉をタイプするエネルギーすら惜しい

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:31:18.14 ID:hd3MQIrT0.net
>>784
阪神大震災でも東日本大震災でも
それぞれの高級住宅地の知人宅は被害がほとんどなかったからな…。
近い場所でも、地盤により震度が2くらい差があったらしいが
こんなに違うものなのかと驚いた。

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:31:35.08 ID:XlHxiL/b0.net
>>784
免震、制震、ようは減災って意味ではそうだね。でも地震自体に会わない方法はないでしょ。
それな比べて土砂崩れや洪水なんかは土地を選べば100%リスクを0に出来る。
そういう意味で書いた。

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:31:38.19 ID:BUD2RLM8i.net
>>779
だから?
消費者に直接土地売ってる不動産屋は生産者じゃないよ、八百屋みたいなもんだ。
世の中の土地には色々な条件あるんだから、
いいものだけ売るなんて出来ないだろ。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:32:16.35 ID:yQ8acnsV0.net
>>795
いや、本来すむべきじゃないと思うけど?大阪の上町断層上とか中央構造線上とか

麻痺してるだけでしょ。感覚が。起こってみればわかるよ。みんなで総つっこみになる。
そんなわかってる所にすんでるのが悪いってね。

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:32:41.10 ID:agPm54pI0.net
豊洲とかってブヨブヨそうだけど大丈夫なのかね

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:32:42.98 ID:YoX0S4kS0.net
つーか
この地域って10年に一度は
土砂災害で何人も死者が出てニュースにもなってるような場所なんだろ。

だったら住宅メーカーや不動産屋に言われんでも普通分かるだろw
安いから家建てたんだろうけど
自分だけは大丈夫とでも思ってたのかね。
それとも低い土地=危険という常識すら知らなかったのか。

せめて大雨降った時点で危険と判断して避難しろよw
気象庁や自治体の避難勧告が遅かったとか他人のせいにしてないでさ。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:32:56.72 ID:dmxUzG1d0.net
そろそろ地球に住むのが悪いってなりそうだな

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:33:00.59 ID:XlHxiL/b0.net
>>791
川沿いなんかだと同じ条件でも1000万円近く変わる事すらあるからね。
やはり、最後は金目だよw

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:34:38.38 ID:J9dpnNE2O.net
地割、ってついてる住所なんなの(・・?)
不吉極まりない

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:34:38.19 ID:HdMS4lUc0.net
液状化現象、ディズニーランド免れた
http://moneyzine.jp/article/detail/195950
ディズニーランドの敷地内では「サンドコンパクション・パイル工法」と呼ばれる工法が取られており、
砂の柱を地中に多数埋め込むことで地中の密度を高め、地震の振動による液状化現象を防止
することができるという。羽田空港の第4滑走路や江東区などでも、この工法による地盤改良工事
が行なわれており、埋立地の軟弱な地盤を補強している

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:34:45.57 ID:DH/HT6S10.net
 
          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          ┃    コ ン ク リ ー ト か ら 人  へ    ┃
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
           ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ┃     土  石  流  が   人  に     ┃
           ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140821-OYT1T50138.html

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:35:34.49 ID:XlHxiL/b0.net
>>792
日本の多くの山は表層はまさ土みたいなもん。
だから、まさ土じゃなくても、今回のような事故はどこでも起きます(キリッ by砂防専門家

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:35:55.11 ID:CVzi1mtN0.net
>>803
ほんとだwしまいにはいいかねんなw

今の時点でもう既に
「住んでたやつの自業自得!俺の持論ドヤァ!」
って目の焦点あってなさげw

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:36:00.37 ID:03g4Zv1K0.net
>>805
地割は制度(´・ω・`)

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:36:27.86 ID:W64Qylgx0.net
土地の評価法を路線価に依存しているからしょうがない
天災による災害の危険性よりも経済循環を大事にしてるからな
もしかして、こんだけ災害が立て続いたからって
評価方式の見直し来る???

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:36:38.49 ID:4zNgD1Y10.net
>>793
でも震災のとき浦安にいた人はほんとに怖かったって
浦安に土地を買ってプチセレブ気分の人には気の毒だった

湾岸の高層マンション人気も一段落
津波で被害が大きかったのも埋めて地が多かったし

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:36:45.18 ID:CnDWp1GiO.net
佃だの豊洲のマンションを高い金出して買う奴は馬鹿

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:36:52.86 ID:81U9aV6i0.net
>>806
駐車場まではやらんかったので見事にそっちは液状化してたなw

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:36:53.03 ID:HdMS4lUc0.net
海面上昇 水没危機で島ごと移住へ ソロモン諸島のタロ島
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140825/asi14082510550001-n1.htm
ソロモン諸島にある人口約800人のタロ島が、気候変動による海面上昇で
将来的に水没の危機にあり、地震による津波の危険もあることから、
チョイセル島に全住民が移住する計画を決めた。


異常気象なんだよ

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:36:54.65 ID:vtn8z58h0.net
東日本大震災の時に「高台」とか言われてたけど、
この手のリスクもあるんだな

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:37:02.72 ID:F6mpxDxf0.net
「カニ」「ウメ」「カキ」「ツエ」「ホキ」「ママ」などの語がつく地名の地は土砂災害が起きやすい。

「アクツ」「アクト」「ヌタ」「ムタ」などの地名の地は湿地で地盤が悪い。

川崎市高津区に「蟹ヶ谷」そのすぐ下に「明津」と、そのまんまの立地がある。

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:37:40.36 ID:abI/wlBi0.net
>>781
今回の件は治水には関係ないでしょ
的外れ

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:37:56.30 ID:dhL9sYDg0.net
>>816
はっきり言って安全な場所なんて無いよ
ここでの議論も全て結果論ばかり

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:11.86 ID:nACYPT670.net
液状化が起きてるような所でも、地盤をしっかり固めた上の建物は
ビクともしなかった

親戚がその会社勤務だが、311あと、ウハウハだってさ
上物でなく、見えない地下だから怖いな

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:12.64 ID:EnfOsa9T0.net
>>1
これちょっと思うんだけど、市立大の講師って税金で食べているわけじゃん

それで災害、つまり人の不幸をネタに記事を書いてお金をもらうわけだろ
なんかおかしくね?

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:15.45 ID:RDvE9GBb0.net
>>1
食品なんかも産地を正直に書いたら売れなくなるもんね

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:26.31 ID:q6oSbmfY0.net
>>808
そりゃ地殻を構成する岩石はほとんど花崗岩だからなw
日本に限った話じゃないし

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:32.00 ID:IPbZBhZSO.net
>>803
火星に移住しようかな
募集してるみたいだし

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:35.19 ID:6+KGm5Q20.net
>>2
0m地帯

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:39:09.43 ID:XlHxiL/b0.net
>>806
ディズニーのその施工時は問題が多発して施工業者が何度も泣きながらやり直しさせられている。
羽田も日々上下する土地を毎日調整するメンテナンスをしている。

いずれも巨大プロジェクトだから出来る話で、居住地で出来るような話じゃないよなあw

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:39:10.94 ID:hd3MQIrT0.net
>>821
高台ならどこでも危険ってわけじゃない。
地形図、過去の災害の被害マップを見ると
崩れる場所、土石流の通り道と、安全な場所とは、ちゃんと分かれてる。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:39:12.98 ID:81U9aV6i0.net
>>816
今回尾根筋はまるでやられてない。

無理やり作った高台か昔からの住宅街になってる高台かでも大分違うわけだが
そんなん移住前に調べ尽くす人ばっかじゃないからねぇ。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:39:38.92 ID:F6mpxDxf0.net
どこもかしこも「ひばりが丘」「美しが丘」「緑ヶ丘」にするデベロッパーが悪い。

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:40:11.52 ID:VoLf9p5YO.net
>>737
D社あたりに「ローンは家賃から払えばいいし、返し終わればまるまる収入に
なりますよ」って丸め込まれて老後の収入源のつもりでそれほど貯えがなくても
建てちゃってるケースが少なくないからな
保険でどの程度カバーできるかにもよるけど残りは自力で払うしかないし
払えなきゃ自宅手放さなきゃならない可能性もあるか

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:40:41.49 ID:81U9aV6i0.net
>>826
みなとみらいとかも徹底的に地盤弄ったから大丈夫、と横浜市自信満々だったが本当に液状化しなかったしな。

鶴見川沿いでそこらじゅう液状化してたのに。

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:40:46.12 ID:IPbZBhZSO.net
広島市長会見しているのを見たことないけど何やってるんだよ

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:40:48.73 ID:CWhrh5nc0.net
ここ最近の雨量が日本の高度成長期で築いた都市の想定を完全に超えて来てる。
どうしようもないわな

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:41:11.78 ID:fUsYvMMY0.net
地球に住んでるのが悪いと思うよ俺は
自衛出来ないバカは勝手に痛い目見てればいいさ
誰かのせいにしてなんか解決したか?

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:41:20.76 ID:LLppXE780.net
扇状地も危ないけど昔は家が立つことなかった洗堰側も本当は怖いところだね。

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:42:07.94 ID:/JieKMW/0.net
山は崩れるし海は津波がくるし街は通り魔が出るし住む場所ないな

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:42:39.95 ID:/h1rerQK0.net
>>792
全国各地で土砂崩れ、起きてるだろうに。
特に近年の異常気象によるゲリラ豪雨で。
2,3日前にも北海道礼文島の土砂崩れで、2名亡くなってる。
ただ田舎だと人口少ないから、相対的に被害者も少なくなるだけ。

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:42:48.52 ID:IPbZBhZSO.net
>>6
チョンしね

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:09.77 ID:VuVayHyY0.net
>>812,812
俺、まさにディズニーランドで直撃w
ランド内は上の工法もあってほとんど無傷だが、駐車場の2台隣の車は斜めに沈んでたw
さらに、夜に脱出したら、ランド内に比べると崩壊しまくってる浦安が地獄絵図のように見えた、浮いてる歩道橋とか。
もっとも、そん時東北は本当の地獄だったわけだが。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:10.36 ID:LGRKT5on0.net
そうだね災害現場見たら、普通に川の地形だし、ここに家を建てるのは問題あるね

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:14.63 ID:Il0peGgN0.net
市街地近くの山とは思えんほど大きい山だよな
あの山の谷筋なら凄いことになるわ

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:37.67 ID:5duwrbuA0.net
この土地は呪われとる

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:45.70 ID:NRH2Z9tL0.net
>「お客さんから『今度家を建てることになった』という話をされて、場所を聞くとね、『あそこに建てちゃいけん』とここまで出かかるんじゃけど、言えんよね」

言 え よ

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:50.35 ID:uqwXTac60.net
>>829
「富士見が丘」も追加で。

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:44:25.37 ID:l1pbJEeK0.net
言わないと違法な事はちゃんと重要事項説明で開示してる
現地も自分の目でしっかり見れる

それを知らなかったから素人だからといい大人が不動産屋のせいにするのはなさけない
どれだけ過保護なんだ
日本人の悪い癖だわ

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:44:34.65 ID:BUD2RLM8i.net
>>830
火災保険は普通かけてるだろうけど、補償されるのかな?
911以降は地震保険もかけてる人おおいだろうけど、こっちなら天災補償されるんじゃね?

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:44:50.03 ID:3xDoHfXL0.net
>>818
砂防ダムが上に9基ばかりつくる計画があった。実現していれば被害は軽減していたよ。
災害地指定と共に、まさに治水の話です。

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:44:59.61 ID:yD64RxfW0.net
未曾有の豪雨に襲われれば日本中どこでもこうなるよ。
地形や地質が災害を大きくしたのだろうが、未曾有の集中豪雨が一週間も
続けばどんな大都市でも洪水でやられる。
これは世界中どこの都市でも同じだ。
何処で暮らしていても絶対安全なんて場所は地球上にはないのだから、
自分の判断で上手く避難するしかないのだよ。

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:45:07.84 ID:CVzi1mtN0.net
>>834
ワロタw

うまいなw

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:45:51.26 ID:4zNgD1Y10.net
地震のリスクっていうけど今のちゃんとした建物はこの間の震災クラスでも
大丈夫なようにできてるんだよ
震災で被害があった建物は古い建物か欠陥住宅だから
だから地震でも崩れない土地に建てれば大丈夫

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:45:54.10 ID:FluueoZD0.net
>>799
>だから?

いや、キミがカン違いしているか、もしくは言葉が足らないから
それを正してやっただけだけど?
文句があるなら口ごたえせずに最初からきちんと書けばよかったじゃないか

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:47:09.41 ID:HctMAIaD0.net
>>819
相対的に安全な土地はある。
こう言えば分かるか?

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:47:32.33 ID:LtXrzyyA0.net
『外に出たら死ぬぞー』
強烈だな…

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:47:36.58 ID:uqwXTac60.net
>>843
おバカさんがいても、指差して「おバカさん」と言ってはいけない、
と長年教育されてるので言えません。
いまだとヘイトスピーチだと叩かれますし。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:47:44.75 ID:fLoaVXzu0.net
日本は一億二千万人が暮らすには平地が少なすぎるのよ
国土の多くが山だから…

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:47:51.67 ID:TOQf8Sh20.net
渋谷なんか一番危なそうだけど崩れる山が無いな。

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:49:03.26 ID:CVzi1mtN0.net
>>850
俺たぶん、東京都内でも最強の場所に住んでるけど
だからって亡くなられた方に対して

こんなとこに住むから死ぬんだよw
俺なんて絶対に何がおきても安心なとこ選んで住んでるよw

なんてアホなことは流石に言わんぞ・・・
いいかげんに口を慎めよ馬鹿

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:49:25.68 ID:r+4+GAcx0.net
>>2

海のそばでも、低地じゃなくて、

縄文遺跡があるような丘の上、台地上なら、

この記事で言ってるようなことにはならないよ。

ただし、造成して丘を段々にしてある場合には、

削って平地にした区画か、盛り土の区画かを確認したいところだ。

最悪、半分削平地で半分盛り土の場合がある(斜面に平地を作る断面を想像してくれ)。

なんにしても、新興の宅地を買うんだったら、

どっかで、開発前の地図を見て、地形を確かめること。

図書館などで、古地図を確認できれば最高。

もとがどんな地形だったかを見れば、目の前の造成地の安全性は大体想像がつくよ。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:49:33.88 ID:qb8Xl0ll0.net
山の急斜面
土質が砂のようにふにゃふにゃ

不動産屋も客もあたまだいじょうぶか

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:49:46.87 ID:/q1mf4uh0.net
拝金主義者とグローバリストが悪い

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:49:53.83 ID:yQ8acnsV0.net
>>850
この前の震災は震源域から200km離れてるからね。
直下地震とは性質が違う。

直下地震の場合は活断層帯から数KM以内はマジでやばい。

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:50:10.23 ID:81U9aV6i0.net
>>839
乙、車沈んでなくてよかったなw

>>856
あそこは冠水の危険は十分あるけどな。
どっち方面から見ても低いから

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:50:55.71 ID:uRK+G9Wl0.net
住宅メーカーの稼ぎのために犠牲が増えたと
安い物件には注意だな
後、地名変えてるとこも

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:21.62 ID:HctMAIaD0.net
>>848
ノアの洪水並みに振ればアレだが、そうしたらノアしか助からないから考えても無駄。
で、ノアの洪水並みじゃなければ、いずれにせよ水は低きに流れるから、被害が出る高さと出ない高さというものは存在する。
全滅するほどの災害には無力だからと、他の普通の災害を防ぐ土地の魅力に目をつぶるのは本末転倒。
震度10の地震(存在しないが)にはなにもかも無力だからと、耐震工事をいっさいしないかのような愚行。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:28.58 ID:HdCT1XJd0.net
>>794
阪神淡路大震災クラスなら何も問題ない所に
住んでますが、何か?

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:33.22 ID:PmcY8p6J0.net
日本は狭いのに一戸建てに住みたがる人が多いんだよね

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:44.51 ID:yQ8acnsV0.net
>>865
そりゃよかったね。広島中心部なんて液状化リスクありまくりだけどそれも大丈夫?
中心部じゃなくて住んでんのだいぶ上のほう?

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:55.68 ID:ao9sN1yL0.net
>>855
全国を見渡せば平地はあるよ。
広島は中四国では一番の都会。
行政でも経済でも中心地だから周辺から人が集まるミニ東京。
田舎の平地を捨てて集まってるだけ。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:55.94 ID:MvVv5duD0.net
しかし、大きな買い物のハズなのに、慎重に家を買わない人が多いな
災害の映像みると、先代から住んでるならわかるが、何故ここに新たに家を建てるのか不思議だ

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:22.66 ID:FluueoZD0.net
>>866
まあ日本列島は比較的新しく出来た大陸だから平地が少ないんだよねー
国土の7割が山林ですし・・・・

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:23.19 ID:ZPrlPPUq0.net
次にどこでどういった災害が起きるかについて、
ちゃんとした金をかけた賭けを行なうシステム
(ブックメーカー)を作れば良いと思う。

 これは賭博(ギャンブル)では無い。なぜなら、
調査し、研究し、努力と修養をすることで他者よりも
有利になれるので単なる偶然性だけによるものでは
ないから。

原発も、次に事故が起こるのはどこかであるかを
予想して賭けをできるようにすれば良い面もあるが、
悪の組織が賭けに勝つためにわざと事故を起こさせる
ように仕向けるかもしれないから、金を掛けるのは
やらない方が良い。電力会社や国から金を貰っている
保安員たちの予想よりも、おそらく正しい予想ができる
気がする。

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:27.43 ID:/ixDuFoX0.net
常識の奴隷って怖いわホント

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:39.30 ID:JWkZncc60.net
>>513
というか食物が育ちにくい関東ローム層では川が氾濫して運んできた
土壌の方が良く育つのでしょうがない

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:44.96 ID:T7effUB6O.net
>>843
正しいことを言うとキレられるからな
老人は経験則で知っているんだよ

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:32.72 ID:OdT7tYvD0.net
>>816
高台というとき、高けりゃええと思うのはいかがかと思うぞ
一般に「高台に住むのがよい」というときは、大きくゆるやかな丘の上の台地みたいな部分をさす訳で、
丘や山の中腹やら麓をさしてる訳ではないからね。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:59.47 ID:eV8zKUtk0.net
>>112
>>331
>>574

東京って谷だらけの地形なんだよな

ブラタモリ。

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:08.13 ID:uqwXTac60.net
>>856
坂と谷地だらけの首都圏が案外大丈夫な理由がソレだもの。
都市化されすぎて、大規模に崩れるような土砂地がもう無い。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:30.35 ID:ostHxQU90.net
テレビの解説が「固い岩盤の上に、流れやすい土があって、崩れやすいんですよ」とか言ってる。

あれ見て、どこの誰が当該地区の地質を知ってたのか知らんが、
「おいおい、衆知の事実かよ。なとこ、なんで許可出して分譲してるんだよ」と思った人は多いはず。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:39.20 ID:4zNgD1Y10.net
>>839
東北は地震の被害はほとんどなかったんだよ
物は落ちて来たけど
津波の被害だけ

でも津波は来るのに20分くらい時間があるから
10メートル以上高いところに避難すれば助かる
来ると思わなくて非難しなかった人が多かった

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:41.22 ID:uRK+G9Wl0.net
使わないとは思うがゴムボートや長靴、合羽等の備えしても悪いことじゃないわ

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:42.37 ID:pN3M2dZX0.net
>>6
わろたw

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:57.26 ID:GHH6AlcR0.net
流れずに残った家の住宅メーカーが、
東日本大震災の津波で残った住宅メーカーみたいに、宣伝する準備に入りました。
今回の住宅地って崖条例とかで建築不可の場所じゃ無かったんだな。
避難勧告が遅れたとか認めちゃってるし、広島市の建築士指導課や行政の責任が問われるかもね。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:57.46 ID:03g4Zv1K0.net
震災の心配ない場所に住んでる
それは良かったねでいいんじゃん

喧嘩スンナよ(´・ω・`)

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:48.27 ID:upe8edpx0.net
>>873
そう言うこと。
だから、農家や水運業者が家を構えるのは理解できる。まさに、災害も含めて、その土地と共に生きるってわけだ。
そういう暮らしはむしろ憧れすらあるw

だが、なぜ、リーマンがそこに家を建てるのか理解不能。

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:48.86 ID:O0Gy5tr60.net
未必の故意による殺人。

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:49.25 ID:1tI8Am570.net
事がおこったあとでの話ならいくらでも出来る。
そもそも、老人の与太話で記事書いていいのか?

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:58:58.65 ID:bqYBlrV40.net
借家なら良いだろ
家具は残念だが、また引っ越せば良い

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:24.90 ID:yQ8acnsV0.net
>>882
>津波で残った住宅メーカーみたいに、宣伝する準備

そんな住宅メーカーあったっけ?

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:41.91 ID:uRK+G9Wl0.net
住宅を購入する前には、行政で地域から調べないと危険か

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:42.87 ID:xc/hj1g00.net
他所からきたオレは広島はなんて災害の多いところだろうと思いながら我慢して生きてきた。
魚も不味いし土地が高くて物価も高い。
閉鎖性が強くて地元の店がよそ者を締め出すので我慢するしかなかったが、近年になってかなりまともになってきた。
というのが事実なんだが、それを言うと嫌われるw
地元では真逆のことを平気で当然のように言っているから。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:47.74 ID:HdMS4lUc0.net
田舎は過疎化が激しいんだから、市内ばかりに人口集めないで
分散開発させた方がいいな

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:51.11 ID:PWatR1d60.net
>>887
災害の多い日本で持ち家派はリスクが大きいわな
またしても賃貸派勝利か

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:52.85 ID:UPe1TMle0.net
>>885
それか

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:01:03.34 ID:upe8edpx0.net
>>877
だが、首都圏、特に東京や横浜なんかは、これから多発するゲリラ豪雨やスーパータイフーンなんかで撃沈すると思われ。

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:01:10.08 ID:fnwgj3dR0.net
義務みたいに悲しんでみたり動物大好き!俺優しい!みたいなヤツってほんと押し付けがましいよなw

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:01:32.00 ID:03g4Zv1K0.net
>>887
ルナハイツはアパートですけど(´・ω・`)

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:01:42.20 ID:wf5hwJR90.net
地質云々言う前にあんな地形のところには住まんわ
いくら土地付き一戸建てに憧れてようとも

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:02:31.26 ID:OhG9fg9c0.net
>>630
ほんのちょっとの大雨で、駅前が浸水するじゃん。

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:02:46.02 ID:pUKnqVVf0.net
南海トラフのメガ津波や直下地震セーフで
非干拓地の平野住まい最強か

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:03:04.21 ID:LtXrzyyA0.net
和歌山の土砂災害とは一味違う報道だな

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:03:10.52 ID:upe8edpx0.net
>>888
一応、国から、津波で現存した家を営業で使うなって通達出たから、おおっぴらに宣伝すりメーカーはない。
営業マンでトークに使う奴は結構いる。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:03:38.59 ID:PWatR1d60.net
地名に谷とか沼とか池とかヒントはいくらでもあるのに
気づかないんだから不思議だよな

まあ、ガチで悪質なのは地名をゴロっと変えてしまってる所だが
でもそういう所は「幸」とか「光」とか「福」とかやたらポジティブ過ぎる地名だからわかりやすいw

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:03:44.98 ID:jcLEX3YM0.net
>>899
やっぱり大都会岡山一択だな
あれだけの平地なのになぜか一向に栄えないのだが

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:04:07.74 ID:CVzi1mtN0.net
>>895
同じ日本人が大勢亡くなってるって聞いて悲しまない人っているのか?
別に特別優しい人でなくても普通に胸が痛くなるだろ

お前ってどんな卑しい育ち方した人間なんだよw

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:04:16.69 ID:UQr1b5p00.net
>>95
千葉の某所は水辺に挟まれた丘陵を削ったとこだが、地震はいつも震度1低いし、地下水を水道にしてるし、雨降っても勝手に低地に行くし、過去には雹くらいしか災害なかったな
風向きでもセシさん回避してるし、貝塚あったし、古地図みても内海に囲まれた陸だったし、やっぱあるんだろうね

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:04:25.91 ID:F6mpxDxf0.net
千葉や埼玉や栃木の台地上が一番安全ってことか?
でもあの辺は落雷や竜巻があるからなぁ…

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:04:31.65 ID:uqwXTac60.net
>>894
首都圏ということで、排水も地方より手厚くてゴメンネ。

まぁ良く考えないで家買ってる人は、首都圏でも床上ぐらいの被害にはあってるけどね。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:20.78 ID:EnfOsa9T0.net
>>886
俺もそれを思うんだよね

そもそも市立大の先生がこんな記事を書いて良いのだろうか

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:34.64 ID:xc/hj1g00.net
>>903
オレも昔は岡山が良いなーって思ってたけど、遊びに行って気が変わった。
あそこだけはいかん、人間が最低w

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:39.78 ID:bCbOV6gZ0.net
八木 蛇落地 悪谷(やぎ じゃらくじ あしや)→八木 上楽地 芦谷  らしいね。

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:42.09 ID:03g4Zv1K0.net
>>903
大都会岡山は水没地域が多すぎる(´・ω・`)

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:50.74 ID:Nq0w0euc0.net
>>597
この辺りで15年前にも40人死んで 50年前にも150人死んでるんだが

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:55.71 ID:mvN30p1I0.net
俺んちは海まで500mしかないが、砂地で排水先は海だから
大雨の心配はしていない。
町名には浜が付く、目の前の道路挟んだ向こう側は沼と付く町名
祖父が引っ越して来た時は周りには沼があり、その後埋め立てて住宅地になってる。
そこに住んでる人にはかつて沼だったとは言わないでいる。
まぁ津波きたら全滅なんだけどさ。

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:57.59 ID:63Pyb26xO.net
>>3
甲府市内はダメ?

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:06:09.50 ID:OhG9fg9c0.net
>>889
普通調べるだろ。
ハザードマップだとか犯罪発生率、
もよりの公立学校の評判などなど

賃貸とは違う視点で調べまくって、
で、予算と相談して妥協したりしなかったり。

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:06:18.33 ID:upe8edpx0.net
>>879
まあ、でも、実際現地に見に行くと、やっぱりあの市役所の建物とか3階だての小学校とかが津波で全部飲み込まれるのを想像するのは無理だと感じた。
むろん、そうでない人間は助かっているわけだが…
あれはやはり想像の範疇外だよ…

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:06:33.52 ID:EnfOsa9T0.net
>>903
池田光政公がぜいたくを禁止したから、娯楽が少ない。

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:07:41.99 ID:OdT7tYvD0.net
>>907
水害はよくても地震後の大規模火災がおきたら怖いな
23区内には、都庁の役人も救えないと指摘する地域が多々ある。

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:08:35.64 ID:upe8edpx0.net
>>907
最近のゲリラ豪雨には全然対応出来てない排水能力な上に、しばらくはインフラは老化していくのみ。
結構無理ゲーですw

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:08:52.92 ID:CVzi1mtN0.net
津波の時もおんなじような連中が

あんなとこに住んでるから死んだんだよwザマあw
って喜んで、あちこちで発生してたな

卑しいなあ本当
人が大勢死んでもそれしか言うことないって
そんな人生生きてて楽しいのかと

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:09:40.68 ID:PWatR1d60.net
>>918
それより災害後のトンキンは暴動が起きて廃墟と化す
リアルヒャッハーだからな

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:09:49.10 ID:uGSj16sM0.net
地形を見れば見る程
ここに住んでいる奴らは死にたかったとしか思えん
ほんとアホだ

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:10:31.05 ID:upe8edpx0.net
>>920
表現が完全に侮辱なのは論外だが、

「あんなとこに住んでいるから死んだ」

は、ちゃんと議論しなきゃならない話だと思う。

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:10:46.68 ID:HdMS4lUc0.net
【政治】人口減で政府「地方に住もう」 空き家情報や支援員事業
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409121355/

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:10:53.19 ID:4zNgD1Y10.net
>>906
落雷は多いけど、竜巻は高低差があるとこでは余り起きないんだって
実際震災以来、その辺の土地が見直されてるらしい
ただしアップダウンのあるところはちょっとした坂の下でも豪雨で冠水するから
え、こんなところがって感じだは
舗装したことによる都市型災害かな
坂の下はやっぱり敬遠ということかな

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:23.46 ID:UQr1b5p00.net
>>99
それの一番したにある大阪と松阪ってさ、甲子園の決勝の組み合わせだったな
そういや

なんかあるのかねぇ

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:34.53 ID:fnwgj3dR0.net
>>904
お前はなんで人をそんな批判できるんだ?
自分と同じ価値観持ってないと尊重はおろかスルーすら出来ないのか

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:44.41 ID:R3EOW3iQ0.net
>>2
知恵袋かと思たw
役に立つな

うちの親が外ればっかり買ってる。
田んぼ潰した造成地の建て売りはダメだった。家中カビ、風呂場はナメクジ

海辺は本当に駄目。潮風どころか雨に塩が混じる。ステンレスが錆びる。建物、電化製品は劣化早すぎ。台風怖すぎ

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:28.94 ID:jXeFOqCe0.net
>>915
子育てや介護で実家の近くが最優先の奴もいるからなー
親が家選び間違ってたらアウト

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:40.03 ID:8o11EtarO.net
海辺の高級住宅地ってどこ?阿品の?

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:57.62 ID:CVzi1mtN0.net
>>923
そんな偽善者ぶった取りつくろいはいらないよ
それを匿名の掲示板で議論してどうなるっての
まさかそれ見て今後助かる人が出てくるとかアホな事言いださんだろうな

どうしても議論したいてんならそれ専用のスレ立てて
仲間内だけでやっとくれ

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:14.44 ID:Nq0w0euc0.net
>>618
横浜市の歴代市長に中西なんていないぞ 中田ならいたが

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:24.96 ID:0BcicPIu0.net
日本は災害のデパート、土石流に強い地形でも安全な土地とは限らない
山から離れた高台の家でも、盛り土かもしれないし、断層の上かもしれない

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:33.37 ID:6llCaAvB0.net
もう何年も前からおきて何回目の土砂災害、何にも対策をしない県、市役所
おしい広島県とかAKBを2人も大使にして遊んでる暇があるなら何とかしろ

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:43.65 ID:HdMS4lUc0.net
イタリアのアマルフィーはどうなるw
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/y/o/n/yonipo/201009152115085be.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-gEY0FJOK4Yw/T6EUACpL2gI/AAAAAAAAAJg/KciLkfnGIeQ/s1600/amarufi.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/l/milanokk/capsar6.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/l/milanokk/capsar5.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/l/milanokk/capsar1.jpg
http://ayuluna.up.n.seesaa.net/ayuluna/image/positano.jpg?d=a2

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:34.12 ID:NzeofvY+0.net
日本人もチョンと変わらないんだよ
金儲けのためなら人の命なんてどうでもいいんだ

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:47.05 ID:R3EOW3iQ0.net
>>21
海浜幕張は311で新浦安・舞浜地区より被害が少なかったのは、埋め立て後の地盤がためをしっかりやったからと言われてるけどどうだろうね。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:03.64 ID:quZBpicT0.net
>>13
宇品かな?最近開発でマンションやら店立ちまくりだし。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:09.39 ID:ykhW6WiL0.net
>>931
偽善じゃなくて、
「危ない土地に住むな」
という議論はどこでもするべき。
死者に敬意を払うことは大事だが、
これからの人間に対する議論も必要。

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:25.69 ID:Tu5qoaBo0.net
NHKスペシャル 緊急報告 広島 同時多発土砂災害 8月22日
https://www.youtube.com/watch?v=gEclU65g9Ng
https://www.youtube.com/watch?v=-1Eq_FfHWg0
https://www.youtube.com/watch?v=seVp7L1kQHo
https://www.youtube.com/watch?v=7nP_OMlLu7A
https://www.youtube.com/watch?v=Dqzau-me1xw

広島市安佐南区八木 土砂災害 撮影2014.8.22
https://www.youtube.com/watch?v=x0kQ_kWOlRw

広島市土砂災害から1週間 死者70人、行方不明者は18人(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=Bd0OuPx_Ftc
広島市土砂災害から1週間 これまでに70人死亡、18人が依然不明(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=DKN0ydWbJZ4
発生から1週間 70人死亡18人不明 広島土砂災害(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=a4LI1P4nG3Q
広島市土砂災害 死者には17歳の女子高校生も 父親は行方不明(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
目の前を濁流が・・・広島土砂災害“発生直後”の映像(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=YjVBHN96rN4
「命を守る」「地価下がる」どうする土砂災害防止法(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
検証 「まさ土」の特徴と平地少ない広島の宅地開発(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=zqnW9SzxKXE
なぜ出なかった「特別警報」 雨が局地的すぎて・・・(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=bvBMJ3eKeT4
避難所の小学校、授業再開 広島土砂災害1週間
https://www.youtube.com/watch?v=SkPIBv1PEXw
広島土砂災害 発生から1週間
https://www.youtube.com/watch?v=dwlhlG54K58
依然不安は解消されず 避難所の八木小学校 広島(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=bUZRWLqUEt0
広島市土砂災害から1週間 一部学校では授業再開のめど立たず(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=UV46fSd5wIQ
広島市土砂災害から1週間 被災者の新たな住宅確保など課題(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=bR7K4Q3SJ7M
災害時、ペットについてお悩みの方へ  広島市土砂災害続報2014.08.25
https://www.youtube.com/watch?v=KLB5-BoZtu4
広島土砂災害、公営住宅希望者は予定戸数の1.8倍
https://www.youtube.com/watch?v=1caaCPXmGHM
広島市土砂災害 被災地に空き巣、地元防犯組合がパトロール強化(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=IPdwWRzNVj0
広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:36.23 ID:dLzYNrhN0.net
日本に安全な場所はないだろ
大地震起きたらどこでも死ぬ可能性ある
日本在住は全部自己責任で返ってくる

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:39.33 ID:kaSWrp9s0.net
梅の付くとこは梅の木も見当たらん場合、埋めだろうか
でも平地なら問題ないのか

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:43.49 ID:uqwXTac60.net
>>918-917
俺は首都圏とは書いたが東京23区内下町住まいってわけじゃないからなー。

ご心配ありがと。
家買う時は相当吟味して買ったクチなので、
かなり安全度高いところに住んでるよ。

学校や会社、外出中のほうが心配だな、いろいろ。

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:46.07 ID:xc/hj1g00.net
広島は土地の値段が高いから、サラリーマン程度じゃ思い通りの土地なんて買えないんだよ。
都市部の戸建なんて広くて最大限200平米が精いっぱい、最近は安くなったがそれでも億近い値段になる。
地方都市なのに町の中だと駐車料金でも月2万を超える。
マンション?中心部のマンションには駐車場ついてないよ、東京みたいに公共交通の便のいいところじゃないのに。

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:50.55 ID:CVzi1mtN0.net
>>927
批判なんてしてないよ
馬鹿を制してるだけ

まともに批判するだけの価値もないゴミを掃除してるだけ

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:16:25.12 ID:nACYPT670.net
>>928
地元の売りは、きれいな海だが、海の傍にはあまり家は建てなかった
墓はつくってもね

最近は、家が頑丈になったせいか?南国リゾートライフに憧れてか?
海辺に家が多くなった。海辺は遊びに行くところであって、住む所じゃないんだよね

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:56.90 ID:uGSj16sM0.net
因みに教えてやろう
全国に空き家は800万軒あるそうだ

わざわざ死ねる場所に住まなくてもええんだよ

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:02.22 ID:R3EOW3iQ0.net
>>54
へー!覚えとく。◯◯が丘はダメ

・・・あっ!二十世紀が丘。幽霊目撃談が以上に多いんだけど、まさか

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:02.54 ID:tity8z4+0.net
埋立地をウォーターフロント
川沿いをリバーサイドって言い換えるとマンションがよく売れる

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:08.41 ID:gqAos5l20.net
>>942
(死体を)埋めた

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:18:41.09 ID:VqFsNATb0.net
地形がもうやばいよね

所得の低い順に山に近づいて住むざるをえないような
状況じゃないのかな

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:12.10 ID:CVzi1mtN0.net
>>939
さっきから

〜すべき〜すべき

って馬鹿のひとつ覚えみたくうるせえやつだな
死者を貶めてまでするべき議論なんてこの世に存在しない

それに中途半端な知識垂れ流す方が危険だ

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:18.11 ID:0BcicPIu0.net
>>942
災害によるんじゃ?
土石流はセーフだけど、地震で液状化って感じか

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:22.75 ID:OdT7tYvD0.net
>>943
>かなり安全度高いところに住んでる
そりゃいい。
オレも自宅はよく調べたから大丈夫と思ってる。

>外出中のほうが心配だな、いろいろ
これこれ、そうなんだよなー

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:16.67 ID:Bh8z/Tz10.net
買った奴はクソミソに叩くけど売った奴は金持ってトンヅラこけば
完全セーフなのがマスコミ2ちゃんねるモラル

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:26.70 ID:eFc5oUj60.net
不動産業者っていうのはチンピラの集まりか
こういう連中って逮捕されないの?

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:44.29 ID:uGSj16sM0.net
土砂が流れてきた場所、もう資産価値はありません

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:19.70 ID:VNDKOkPF0.net
>>918
いや23区はそもそも区画整理が遅れまくって老朽化してどうにもならない状態だよ
ボロ屋だらけ
戦前みたいに大火災が起きたらヤバいとこだらけだ

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:25.25 ID:jXeFOqCe0.net
>>947
そのまま住める状態ならいいけどな
解体や廃棄費用もばかにならない

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:38.31 ID:FhtqiJUE0.net
>>952
だから、中傷行為と議論を分けて考えろ。
対策を考えるのに死者に敬意を払ってタブーを作るのでは意味がない。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:52.11 ID:4zNgD1Y10.net
広島の人はなんとなく天災にして正当化したい雰囲気だけど
他の地方の人はああいう山のふもとに住宅がいっぱいあることにびっくりしたんだよね
それを危険と感じていないのも
やっぱり都市計画の失敗なのでは

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:56.51 ID:7o3hr9MM0.net
自分の死そのものを他人事だと思ってるんだろうな

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:08.90 ID:taeJoN4J0.net
べつに専門家でもないけどさ、昔から住んでる街で、
さすがにそこはねえよなpgr ってとこでも普通に売れるんだよなぁ。

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:25.79 ID:PIBNuUwB0.net
急傾斜や土砂災害など必ず分かる情報であるのにおっ死んだアホは自業自得としか言いようがない。

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:54.81 ID:DauGzdTc0.net
土石流に流されたのは・・・せきすーい はうすー (シャーメゾン)

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:58.44 ID:uGSj16sM0.net
>>959
それだけでなく、道路に接してない家も相当あると思われる

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:12.34 ID:VNDKOkPF0.net
>>947
更地にしたら固定資産税上がるから放置してあるんだろう

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:22.20 ID:oVDTyCU5i.net
>>245
立駐は維持費も莫大だし事故も起こるし、雨雪で使えなくなるときもあるわでマンションのお荷物になってるところが多いらしいね。

うちのマンションは築17年目にして立駐撤去に踏み切ったわ。

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:30.45 ID:/h1rerQK0.net
>>935
むしろそれ位開発してしまった方が安全でしょ。
ただ地中海気候で雨も少なさそうだけど、瀬戸内もそれに似た気候の
はずだったのに・・・
そこも異常気象の豪雨に見舞われると、どうなるのかな?

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:42.57 ID:PjUxbZHk0.net
天気が良い時に下見に行くから駄目なんだ
土砂降りの時に行け
買う気が失せる

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:49.60 ID:h1uya1/O0.net
人が住んでたから被災して、二次災害で救助の人も死んでるんだし、
危なそうなところは住めないように規制すべき

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:53.12 ID:CVzi1mtN0.net
>>960
災害対策をタブー視なんてしてないぞ俺はw

さっきから何言ってんだお前は・・・
頭おかしいんか?

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:12.75 ID:uGSj16sM0.net
>>967
そうやねん
税金がな〜

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:24.65 ID:R3EOW3iQ0.net
>>63
浅草橋、錦糸町や亀戸新小岩は空襲のとき黒焦げ死体が折り重なったり隅田川も死体で埋め尽くされていたのが、こじゃれた高層マンションだらけになってるし。

処刑場の足立区、巨大貧民窟の板橋もある。四谷若葉町も貧民窟だな。

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:11.61 ID:xc/hj1g00.net
>>958
東京は駅の表側をきれいにして裏手は悲惨なところが多いね。
電車で移動していると便利だけど、実際に歩いてみると地形も変だし坂も異常に多い。
大きな庭園も多くて、とにかくギャップの大きい街だ。
大震災起きたらほぼダメだろうね。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:17.01 ID:hoqKK+pAi.net
こういうことが起こると大抵可哀想だなぁと思うが、マリナーゼ笑の液状化は馬鹿だろあいつらって感想しかなかったわ

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:20.94 ID:BWoUlqKo0.net
>>968
そもそもクルマユーザーが激減していて立体駐車場の維持費が賄えない管理組合が多数だと。
マンションはこれからは厳しいのかねえ。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:03.16 ID:Bh8z/Tz10.net
 
安倍移民党と2ちゃんねるの辞書に瑕疵担保責任という文字はない

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:23.07 ID:Nq0w0euc0.net
>>935
岩山だわ それ

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:49.31 ID:HXG0P6TO0.net
>>972
だったら「あんなとこに住んでたから死んだ」と言うのをちゃんと議論するべきという俺ね意見に反対する必要ないだろw

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:27.55 ID:ipqlRdOv0.net
自分の住んでる地域の昔の地図(江戸〜昭和初期くらい)を見たいんだけど何処に行けば見られる?

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:27:30.51 ID:Tu5qoaBo0.net
NHKスペシャル 緊急報告 広島 同時多発土砂災害 8月22日
https://www.youtube.com/watch?v=gEclU65g9Ng
https://www.youtube.com/watch?v=-1Eq_FfHWg0
https://www.youtube.com/watch?v=seVp7L1kQHo
https://www.youtube.com/watch?v=7nP_OMlLu7A
https://www.youtube.com/watch?v=Dqzau-me1xw

広島市安佐南区八木 土砂災害 撮影2014.8.22
https://www.youtube.com/watch?v=x0kQ_kWOlRw

広島市土砂災害から1週間 死者70人、行方不明者は18人(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=Bd0OuPx_Ftc
広島市土砂災害から1週間 これまでに70人死亡、18人が依然不明(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=DKN0ydWbJZ4
発生から1週間 70人死亡18人不明 広島土砂災害(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=a4LI1P4nG3Q
広島市土砂災害 死者には17歳の女子高校生も 父親は行方不明(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
目の前を濁流が・・・広島土砂災害“発生直後”の映像(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=YjVBHN96rN4
「命を守る」「地価下がる」どうする土砂災害防止法(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
検証 「まさ土」の特徴と平地少ない広島の宅地開発(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=zqnW9SzxKXE
なぜ出なかった「特別警報」 雨が局地的すぎて・・・(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=bvBMJ3eKeT4
避難所の小学校、授業再開 広島土砂災害1週間
https://www.youtube.com/watch?v=SkPIBv1PEXw
広島土砂災害 発生から1週間
https://www.youtube.com/watch?v=dwlhlG54K58
依然不安は解消されず 避難所の八木小学校 広島(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=bUZRWLqUEt0
広島市土砂災害から1週間 一部学校では授業再開のめど立たず(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=UV46fSd5wIQ
広島市土砂災害から1週間 被災者の新たな住宅確保など課題(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=bR7K4Q3SJ7M
災害時、ペットについてお悩みの方へ  広島市土砂災害続報2014.08.25
https://www.youtube.com/watch?v=KLB5-BoZtu4
広島土砂災害、公営住宅希望者は予定戸数の1.8倍
https://www.youtube.com/watch?v=1caaCPXmGHM
広島市土砂災害 被災地に空き巣、地元防犯組合がパトロール強化(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=IPdwWRzNVj0
広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:05.34 ID:gqAos5l20.net
>>981
図書館にあれば

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:21.66 ID:HXG0P6TO0.net
>>981
図書館か郷土資料館か、教育委員会

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:24.97 ID:QUu/Hq87i.net
>>817
確かに明津は二本の川に挟まれていて、昔は悪津だったくらい水害で有名らしい
水害時、水塚古墳だけは島になるとか
蟹ヶ谷も湧き水があって沢蟹だらけだし、よく考えたら危ないんだねw

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:50.38 ID:R3EOW3iQ0.net
>>981
地元の図書館の郷土史コーナーとか

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:29:41.88 ID:jXeFOqCe0.net
>>966
再建築不可物件はどうしようもないな…
自治体が買い取る訳でもなく、持ち主が更地にしていくわけでもなく
税金も更地にしたほうが高いんだっけ

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:29:58.86 ID:DauGzdTc0.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/build/1297215321/
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/build/1373672056/

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:15.42 ID:O3Y+y2Xx0.net
>>1
海の近くはすぐわかるけど
沢の下ってどういうことなのかよくわからん

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:29.19 ID:0BcicPIu0.net
>>981
今昔マップ on the web
http://ktgis.net/kjmapw/index.html

該当地域かわからないけど

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:41.45 ID:GUJl+Kqv0.net
浦安に家を建ててはいけないなんて、それなりの知性があれば知識が無くても分かる。
実際、うちの両親は真っ先に候補から外した。
しかし金だけ持ってるバカは平気であそこに家を建てるんだよ

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:44.21 ID:5vQ2DxnFO.net
田んぼは地盤改良すれば云々言ってるけど
そもそも田んぼは水が容易に引きやすい場所に作るから

後はバカでもわかるよね?

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:58.16 ID:abI/wlBi0.net
>>847
そもそも住むのに不適当な場所に金たくさん掛けて住めるようにするという発想自体間違い

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:44.44 ID:kaSWrp9s0.net
>>950
やめてw

>>953
液状化は分かんないけど、正直地震のたびにちょっとずつ傾いてる感じはする

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:32:00.68 ID:A4DfPkZx0.net
死者を敬えないとは日本国民失格だなおい
物心つく前から洗脳されてきてるだろ

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:32:38.86 ID:xc/hj1g00.net
>>977
オレもマンション住まいだけど、立体駐車場って本当は月1万円以上じゃないとペイしない。
それをマンションを売るために家の値段に上乗せして駐車料金を安く設定しているわけだけど、長く住んでいるとそのメッキが剥げてきてやりくりできなくなってくるんだよ。
駐車場は法的には外部にも貸し出せるように変わったんだけど、それを詳しく読むと罠だらけw

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:32:48.19 ID:HXG0P6TO0.net
>>991
金持ちは何度でも家建てるだけだし…
俺のような貧乏人はワンチャンス…泣

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:34:01.64 ID:eYIYTkHH0.net
>>989
沢に水がきたら下が川になるんじゃ

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:34:12.21 ID:l4bCQOGu0.net
しかし 後からなら何とでもいえるからなw

東日本大震災後だって後からグダグダいって じゃ海はあぶないから 山だ。土地を造成だ。とかいってたのに。
バカかと。

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:34:48.37 ID:HdCT1XJd0.net
>>961
びっくりしたよあんなに山に張り付くように
家が建ってるなんて知らなかった
中心部にすんでたら
あっちの方に行く用事はないから
中心部から出てるバスに人がいっぱい乗ってるから
郊外のほうにも住む人がふえたんかなーって
思ってはいたけどあんなに
めちゃくちゃな建て方してるとは

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:34:54.57 ID:ZR4ykGlHO.net
こんな事を言うと、どこも住めなくなるが…。

ただ、あのバブル期にですら何も無かった所が、最近になってマンションやらオフィスが出来ている場所は、かなり危険。
例えば東京だと湾…?おや誰かが来たようだ…。

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:57.25 ID:oVDTyCU5i.net
>>977
そそ、全スペース埋まったとしても維持費>賃料収入になることが試算して分かった上に、本当に悪天候なときには使えない&車高制限などなどで年々借りる人が減ってってね。

これからは立駐作らない新築マンションも増えるかもね。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200