2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【厚労省】ブラック企業の相談窓口「労働条件相談ほっとライン」、9月1日から開設 夜間休日も電話対応 [14/08/27]

1 :ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:32:30.77 ID:???0.net
ブラック企業の相談窓口、開設 夜間休日も電話対応 厚労省、9月から
【MSN産経ニュース】 2014/8/27 08:10

厚生労働省は9月1日から、夜間や休日に電話で無料の労働相談を受け付ける「労働条件相談ほっとライン」を
開設する。過酷な労働で若者らを使い捨てる「ブラック企業」対策が目的で、フリーダイヤル(0120)811610。
本人だけでなく、家族や友人ら誰でも利用できる。

日中は各都道府県の労働基準監督署や労働局にある「総合労働相談コーナー」で受け付けるが、仕事が終わった
夜間や土日にも窓口を設ける。水曜日以外の平日午後5時〜10時と土日の午前10時〜午後5時。年末年始を除き来年
3月末まで実施。弁護士や社会保険労務士など労働問題に詳しい相談員が対応する。

厚労省は10月から就職活動中や就職が内定した若者を対象に、労働法の知識を身に付けてもらうことを目的と
したセミナーも全国の大学などで開催。労働法の内容を説明するホームページを年内にも開設する。

同省は昨年9月、「過重労働重点監督月間」として、離職率が極端に高いなど若者の「使い捨て」が疑われる
企業への監督指導などを実施した。

ソース: http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140827/biz14082708100004-n1.htm

プレスリリース:
「労働条件相談ほっとライン」を開設します | 厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000054880.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:33:30.86 ID:HzWJQ1p70.net
>1
まぁこういうのって電話した所でブラックのループから抜け出せるわけじゃないけどね

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:33:36.71 ID:P7E8EZsXO.net
まあ無意味だね

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:35:59.13 ID:o1u5Lsfw0.net
>>1
追いやられてすでに退社してしまった人への窓口は?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:38:08.99 ID:m9G9Lys+0.net
ホットライン先自体が
夜間休日に働かされるブラック

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:41:25.08 ID:dmjb1L2q0.net
役人を民間で働かせてみたらいいんじゃねw

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:41:42.38 ID:MajYDLR/0.net
365日働いてますが何か?
ブラック自営ですorz

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:42:09.59 ID:5Wx1pzJy0.net
夜間休日とかブラックすぎるなw

9 :あ@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:46:32.70 ID:jtvwZHWl0.net
気休め程度だけどこれが政府の限界だろう
人一人の価値より社会貢献度の高い企業が中心に動いてしまう
その点、世の中お金次第というのも歪めないが

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:46:46.83 ID:r30pQ1Mf0.net
このホットラインの人自体が、すげーストレスたまるんでない?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:48:21.13 ID:2264i7uV0.net
>>8
公務員になれよw 親方日の丸。倒産の心配なし。
ホワイト過ぎる職業。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:49:08.50 ID:UBD1UKvT0.net
〜 20年前 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     将来の夢は、医者か弁護士だお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 現在 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は31歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:51:18.90 ID:r4STJB0K0.net
迂闊に相談したらどうなるかは

もう知ってるよな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:52:19.37 ID:z1EkpkqE0.net
>弁護士や社会保険労務士など労働問題に詳しい相談員が対応する。
真のブラック企業はこいつらの同資格者を金で囲い込み、ギリギリでかいくぐるための指南を受けているよw

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:53:14.00 ID:SpnKTVRL0.net
(労基)あの〜○○さんがこんなこと言ってたんだけど本当ですか?
(企業)いえいえ、そんな実態ありませんよ
(労基)あっ、そうですかガチャ
(企業)○○解雇な

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:54:35.03 ID:vAlknMmO0.net
政府与党に安倍ちゃんのお友達 ブラックの親玉 ワタミ会長が国会議員やっているんだぞ
本気度が感じられない
自民党は共産党が提案したブラック企業規制法案にもしぶしぶ乗ってきた感じだし

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:55:03.97 ID:LyoO9JekO.net
>>10
精神科医って精神病になる率がかなり高いらしいねw

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:55:29.06 ID:r4STJB0K0.net
>>8

NTTのコルセンとかもしもしホットライン
とかに業務委託するだけ24時間だろうが
年中無休だろうが関係ないんだわw

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:56:00.79 ID:cQHh/oMX0.net
行政肥大化()

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:56:36.46 ID:mNmRjXHx0.net
また無駄なことを…

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:57:02.03 ID:M3YbO27t0.net
お前らとワタミってどっちがリーダーシップあるの?
どっちが金持ちなの?
どっちがモテるの?
どっちが人生経験豊富なの?
どっちがセックス経験豊富なの?
どっちがいい暮らししてるの?
どっちが社会的地位高いの?
どっちが高学歴が高いの?
どっちが納税額多いの?
どっちが死んだら泣く人の数多いの?
どっちがいいスーツ着てるの?
どっちが頭を下げてくる相手の数多いの?
どっちがプラス歯垢なの?
どっちがいいクルマ乗ってるの?
どっちが性格いいの?
どっちが日本にとって大切な命なの?

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:57:13.12 ID:/Nrud1A50.net
最初から小馬鹿にするような
JAROのCMみたいだな

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:57:39.86 ID:r4STJB0K0.net
>>17

医師で勝ち組なので滅多に無い

底辺介護士とかが発狂するくらいだよw

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:59:41.54 ID:jDlE61Qx0.net
ブラック社員もええんか?

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:59:54.02 ID:XKVAP49D0.net
>>23
患者から殺された専門医で精神科だろ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:02:55.89 ID:/VvDx03O0.net
お一人様IT会社作って3年、独りブラック企業だけど。
毎日午前中は趣味の時間、昼メシ食ってから深夜まで仕事。まずまず楽しいよ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:04:33.83 ID:HQcEJOei0.net
巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。一般大
衆はそれに踊らされ続けます。ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満た
すための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。ストレスをため、そのストレ
ス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では、
幸福といえるでしょうか? これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
http://kunyon.com/shucho/img/120206-12.jpg 157ページ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:07:41.09 ID:HmoAbO/j0.net
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ、話を聞こう
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな苦情も聞くだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 聞いてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |

29 :あ@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:07:57.56 ID:jtvwZHWl0.net
勝ち組とは人生有意義に過ごせることを意味する
お金を稼いでいるから勝ち組とは一概には言えない
お金は人生を有意義に過ごすための道具の一つに過ぎない

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:07:58.43 ID:mbGuTGh3O.net
前に一度平日9時5時で開設した時はスレが「時間的に相談できる訳ないw」で埋まってたな。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:14:04.16 ID:dQ5Q8Ug20.net
ドナドナ中抜きIT派遣は全廃しろ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:17:26.03 ID:udnEgPFJi.net
そもそもブラック政府だし

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:00:16.77 ID:ppDRcgP80.net
相談は聞いてやる
後は知らん

って相談室だから無意味。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:07:13.66 ID:uHtuIS/K0.net
アホか
相談じゃなくて通報窓口だろ
通報受けたらとっとと処理すりゃいいんだよ

35 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 17:07:42.83 ID:kUvz8kEQ3
 
 三流ゼネコンとか、冬の夜中に抜き打ち検査やって見なよ。

 階段室は真っ暗、一階フロアは真っ暗。そんな所で、年寄りの多い職人に仕事をさせている。
一階フロアなんか、材料の搬入&搬出で、様相が変わりやすい。朝と昼、昼と夜とでは、
がらりと違っている。

 各フロアももちろん真っ暗。二階フロアが真っ暗で、開口部があったりしたら、そこを歩くのは、
ロシアン・ルーレットに等しい。

 一級建築士の資格を持っている人間が、こーゆー仕事をさせている。自分さえ儲かれば良い
という態度。

 やっぱり、規制緩和は、良くなかった。監視の眼がゆき届かない。

 違反者は、目隠しをした上で、二階から突き落とす刑で。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:56.29 ID:O9XmWT6y0.net
相談だけ受けました・・・・はい終わり。指導しません

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:45:01.49 ID:unDA4HfJ0.net
埼玉戸田市笹目のように、日本人イジメが大好きな通名佐藤姓がいる会社は原則ブラックだろ。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:15:39.99 ID:BFOEYYrc0.net
前に愛建電工の事、相談した・・・・

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:30:16.16 ID:BsDjGWDW0.net
いや違法性があるとことは
代わりに告訴してくれるんだろ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:31:48.36 ID:JxAJ0iSO0.net
>>38 死ねよ。オマエのせいで消費税が増税されたんだ。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:33:26.38 ID:tsXRm41D0.net
ブラック企業が死ね

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:59:36.43 ID:RkLu8Aay0.net
虚偽の求人情報をまず取り締まれよ。
いまだに残業代込みなのに基本給みたいに表記したり、有休が使えるような
ことを書いてみたり・・・
ひどいのは、事務仕事など、とかで行ってみたら福島の除染とか、
人材の供給がとまれば、ブラックは自然に淘汰されるんだから、
厳しく取り締まってほしいね。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:14:50.94 ID:C38yYJge0.net
>>42
それをやるのに
まず労働者が労基に連絡しないと始めらないんだけどね。
書いたこと本当に守ってるかどうか、当事者にしかわからないんだから。

抜き打ちだって全国470万ぐらい会社あったと思うから
全部の監査はもちろん、求人出してる分だけでも無理だと思う。
田舎の都市部だけで3000件あるんだから。

労基に適当に通報しただけでも効果あった例もあるんだし
労働者が人頼みで全然やらないのも駄目なんじゃない?

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:08:55.80 ID:fTDfprSe0.net
>ブラック企業の相談窓口

下らんことにかね使うなよw
嫌なら辞めればいいだろがw

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:21:23.29 ID:TRAMrdiEO.net
パソナ竹中平蔵が政権に入り込んで奴隷労働改革してるのに、一方でこんなことをしたって金の無駄。対策してますよってアリバイ工作でしょ。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:29:11.47 ID:bvyaBFcu0.net
たぶん話を聞くだけ
それでハロワに行って他の職を探せって言われるか、役所の福祉課へ行けって言われるだけ
ソースは公的機関に相談に行ったことのあるオレ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:36:44.54 ID:bvyaBFcu0.net
>>44
こーゆうクソがいるのもブラック企業がはびこる一因なんだろうな
現代の状況をまったくわかってない
たぶん昭和生まれのオッサンなんだろうけどな
なあ、オッサン、おまえ新でくんない
加齢臭で鼻が曲がりそうでたまんねえからよ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:59:54.13 ID:QJyDwK7QO.net
パンクするほど相談してやろうぜ。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:02:49.92 ID:5ehTreux0.net
>>1
うちの会社垂れ込もうかな

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:29:52.99 ID:oBqTd+qU0.net
>>48
マジ、すき家の時みたいにネットで運動起こればいい

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:37:06.07 ID:QJyDwK7QO.net
民間でもランク低い会社だと大卒入社の内の半分が小保方みたいな口だけ大卒なんだよな。
デスクから動かず、動いたら邪魔ばかりのそいつらを放り出して欲しいよ。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:48:43.60 ID:stevQl3pi.net
電話して直るなら即するわ
こんな相談所なんの役にも立たん

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:09:37.01 ID:QJyDwK7QO.net
>>52
能なしが仕切ってる相談所に相談しても無駄だと泣き寝入りしてたらいつまでも変わらないだろ。
能なしは出来るヤツと使われるヤツの間の緩衝材として置かれている。
実際相談所が役に立たなくても、パンクさせた実績を作れば流れは変わる。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:22:17.86 ID:QtlZ3vs60.net
どうせ事務的な対応しかできないし。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:31:26.56 ID:j6Fb5/Nb0.net
>>25

日本語で頼む

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:47:26.30 ID:kPm4XxuT0.net
ワタミ社員専用ダイヤルとかあるのか

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:50:59.08 ID:IkTUjK7s0.net
労基署の職員は猿以下

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:52:30.39 ID:IkTUjK7s0.net
労基署が役立たずだということは、国民の共通認識

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:54:14.24 ID:TDEl9eQj0.net
ただしワタミはセーフでそれより酷い企業が対象です

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:55:07.75 ID:l9rkssSH0.net
ブラックに夜間休日なんてないからな
というか相談してもうごかんだろ

通報したら動いてくれるなら殺到するだろうよ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:01:06.69 ID:RQhOpOLw0.net
役に立たない相談受け付けるより、ブラック企業に対する復讐を合法化した方が効果的。
対ブラック企業に限定して放火も合法化するとか。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:16:23.61 ID:C1q0SVLG0.net
相談したら逆にブラック企業に御注進がいって特定されて終わりってパターンだろう
っていうか安部ちょんの金持ち優遇企業優遇政策からして、そもそもそういう密告組織だったりして

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:24:21.84 ID:QJyDwK7QO.net
>>61
リアル放火したってブラックが炭になるだけ。
ネット上で火付け炎上ならダメージ大だと思うが、小規模企業じゃ小火にもならなそうだな。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:44:00.35 ID:QJyDwK7QO.net
スレタイにすき屋とかワタミが入ってないと伸びないんだな。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:30:30.22 ID:04hameVG0.net
友梨社長が残業代不払いを訴えた社員を恫喝したとかさっきやってたな。
労基が入った後だったとか言うことだけど、
相談するだけでも自爆覚悟だなあ。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:22:08.45 ID:5ndzQSpo0.net
>>65
たかの友梨はショップチャンネルで販売やっている。
9月にも予定があるという。

ショップチャンネルが番組内容変更するかチェックするといい。
しなかったらショップの対応に難ありと見做せよう。

たかの友梨:出演予定
9月17日(水)午前9時〜 9月18日(木)午後4時〜

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:27:03.51 ID:lXh0QpEt0.net
月平均150時間残業で
労働基準局が4回入りリーチをかけた我が社
危険だということで
社命で残業0にすると宣言するも
2週間で撤回し質の高い残業をすると
訳の分からない理屈で残業復活


潰れた方が良いかなwwww電話して聞いてみよう

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:45:02.83 ID:Gv18DPLV0.net
もしもし、私厚生労働省の本省に勤めているものですが
毎晩夜中の3時まで働かされて体も心もぼろぼろですという
電話がかかってきたらどう対応するのか。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:56:35.64 ID:wDnCIG25O.net
>>1
どのくらいから建前社会に斬り込んだ答え出す?w
依頼したら電話掛けて匿名で不法行為を改めろ!
さもないとと攻撃してくれる?w
例えば明確に法律違反である残業賃金について
加算は無いが時間給支払われているならどう?
或いは時間給の数分の一程度払ってこれは会社の
思惑通りの成果出ていないからこその残業で
寧ろちょっとはくれてやってんだから有り難がれ!
ってケースではどう?また或いはグッドウィルが
傾きかけた振込み手数料の天引きの相談なら
同じく不法行為だが労働者にとっては些少だが
会社にとっては直近二年間に雇用した全労働者に
数千円単位で払うこととなり幹部数人以上の
給料を余分に払うような出費に社会的信用の
失墜という追い撃ちで屋台骨揺らぐケースも有ると思うがw

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:49:25.03 ID:Rpg2qnPo0.net
ブラック経営者を逮捕して、晒しあげるほうが効果あると思うよ。
いじめでもそうだけど加害者側にペナルティを与えなきゃ解決にならない。
被害者の相談に乗りますじゃ抑止効果がないんだよ。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:04:56.62 ID:MgCiWF/TO.net
>>70
だな。
飲酒運転だって飲ませた方も罰せられる。
加害者のそばに居てチクらない人にも罰を。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:08:18.03 ID:8R/i4KTZ0.net
幸福の科学のザ・リバティとかいう雑誌の広告が新聞に載ってたが。
記事には、ブラック企業は資本主義批判の典型みたいな記事が・・・
ビル・ゲイツやジョブズはみんな働いてた、君たちも起業家になるために
ブラック企業で働こうぜだってw
さすが、オカルト宗教幸福の科学。
ブラックで有名なすき家の経営者は共産主義者だったことを知ってるのだろうか?
ワタミに職場の労働改善という、資本主義に必須のイノベーションがあるのか?
イノベーションゼロで幹部社員が何の工夫もせず、自分たちは怠けて
末端労働者にただひたすら過酷なルーチンワークをさせるだけの、
ブラック企業に資本主義を名乗る資格があるの?
どっちかと言えば、ソ連とか北朝鮮の強制労働といったほうが実態が似ているだろ。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:09:05.88 ID:O3RSGeqm0.net
ワタミはなんだかんだ言っても大手企業だから
中小や零細なんかに比べたら、マシな部分は多い

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:11:03.20 ID:lLNLnYlT0.net
正義の共産党のおかげでブラック企業が問題化されて
本当に良かった。戦いはこれから

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:15:54.67 ID:8R/i4KTZ0.net
日本の実態は社会主義に近いことを知らないバカが、共産党に騙される。
日本のどこが資本主義なんだよw
共産党を支持しても、ブラック企業がはびこる現体制維持なのは同じ。
日本共産党に騙されてるアホはカルト宗教にも騙されやすいタイプだな。

日本型社会主義と、その終焉
http://www.hi-ho.ne.jp/lina/fiction/socialism.html

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:19:15.77 ID:iz+jrm/X0.net
「通報者の個人情報は、保護する事無く、即、雇用主にもれなく報告します。」
「しかし、雇用主に通報した職員の個人情報は、保護します。」

厚生労働省。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:21:58.87 ID:8R/i4KTZ0.net
厚生労働省はコミュニストが多いかもね。
GHQの中枢部にノーマンというコミュニストのスパイがいたというのは、
最近トップ記事になってたが。
霞が関は赤い官僚がかなりいる。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:24:09.60 ID:LeDe3wPj0.net
>夜間休日も電話対応

このほっとらいん自体がブラックだったりな

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:25:01.46 ID:8R/i4KTZ0.net
右翼カルト宗教の幸福の科学が、コミュニストのすき家のような、
ブラック企業を援護してるのは笑える。
資本主義の本質を知らない、幸福の科学に資本主義を語る資格なし。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:26:17.74 ID:8R/i4KTZ0.net
ゼンショーグループを率いる小川賢太郎が東京大学に入学したのは1968年、全共闘による安保闘争
(70年安保)が始まった年だった。理想の世界を目指す小川は、「資本主義社会であるから世界に貧困
と飢えが増殖するという矛盾が生じる。この矛盾を解決するために社会主義革命をやるしかない」と信じ
て東大全共闘に身を投じたが、安田講堂の攻防戦に破れて挫折。大学を中退して、横浜港の港湾労働
者となって最底辺からの革命を目指した。

だがその2年後の75年、サイゴン(現在のホーチミン)陥落でベトナム戦争が終結するのを見て、
小川は社会主義革命を見捨てて資本主義に「転向」。財務管理やマーケティング、法律などを徹底的
に勉強した後、78年に「飢餓と貧困をなくす」ための新たな革命の第一歩として吉野家に入社する。

ところがその吉野家は、80年にあえなく倒産(その後、再建)、ふたたび一敗地にまみれた小川は、
「自分が先頭に立ち、革命を統率するしかない」と決意し、2人の部下を引き連れて82年にゼンショー
を設立する。社名には、「今度こそ、絶対に負けない。全戦全勝する」という覚悟を込めた。

短期間で「革命」を実現するために小川が選んだのは、徹底した独裁だった。『日経ビジネス』記事で
描かれるゼンショーの社員(クルー)管理は衝撃的だ。
http://blogos.com/article/11340/

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:28:44.62 ID:8R/i4KTZ0.net
「自分が先頭に立ち、革命を統率するしかない」

すき家のゼンショーは「革命」のために作られた企業w
なんで幸福の科学はこんな企業を資本主義の典型として擁護してるのか
意味不明。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:30:21.34 ID:e3Tyh+lN0.net
http://video.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%AE%E5%8F%8B%E6%A2%A8+%E9%8C%B2%E9%9F%B3
たかの友梨 パワハラ音声

あんた達に残業代払って
あたしがロールスロイスで贅沢したら
会社潰れるよ!

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:36:14.38 ID:O3RSGeqm0.net
最近のウヨ系の雑誌は著書は幸福の科学に
好意的で、キショいんだよなー
willとか諸君あたりも好きじゃないけど、
それでも、まだマシな方だなって思う
カルト宗教擁護するようになったら、人として
おしまい

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:36:27.63 ID:8R/i4KTZ0.net
日本共産党に未だに票を入れてる奴は、社会的弱者な上に情弱な上に頭も悪い。
頭が悪いから、
「自分は他人に騙されない頭のいいやつ」という考えがどこかにある。
だから、青木雄二に、「騙されるな!」という煽りに騙される。
日本が資本主義であるという前提に騙されてる自分に全く気が付かない。
日本の規制だらけの社会システムや労働者の扱われ方がどちらかと言えば
北朝鮮などの社会主義に類似してることにそろそろ気がつけよ。
オウム真理教の上祐ですら、オウムの間違いに気がついたのに、
それ以上のバカが、共産主義者には多い。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:37:06.39 ID:1bQG0ers0.net
イヤなら辞めろ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:38:36.62 ID:O3RSGeqm0.net
イヤなら辞めろはまだマシ
辞めさせない会社が問題になってる

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:39:29.94 ID:3hhBU92NO.net
労基なにしてんの?

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:40:17.17 ID:8R/i4KTZ0.net
ネットウヨ、ネット左翼、幸福の科学、統一教会、オウム、創価、その他カルト、社民党、共産党、極左、ヤクザ、暴走族。
これ全部、全体主義な。覚えておけ。
共通するのは集団でつるむこと、個人の考えは全体の考えに一致しなければならないところ。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:42:07.20 ID:oQxaMS360.net
TimeWarp - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/TimeWarp
この項目では、テレビ番組制作会社であるTimeWarpについて説明しています。
時空間移動 ... TimeWarp(タイムワープ)は、東京都港区南青山にある テレビ番組の製作会社 。
目次. 1 概要. 1.1 USA; 1.2 映画; 1.3 デジタルタイムワープ; 1.4 テレビドラマ製作.

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:44:18.03 ID:8R/i4KTZ0.net
日本の会社は個人の考えを潰して、全体に染め上げるという会社が多い。
特にブラック企業。
極めて、社会主義全体主義の色が濃いのが日本企業の特徴。
そもそも学校教育から、日本の社会主義教育は始まってて。
個性を潰すところから教育が始まるしな。
そもそも学校は日教組の影響が強いし。
卒業するころには、典型的な会社社会主義人間が製造される。
脱落すると、ニートと言われて、非人間的な扱いをうけるし。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:45:48.15 ID:CCpUVJCM0.net
過払いボーナスが終わった弁護士の次の飯の種に
過去数年に渡る未払いの残業代請求ができそうだな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:47:41.22 ID:Phlq37980.net
>>68
公務員は労働基準法の適用外じゃなかったっけ?
とは言え技術職の公務員の労働実態を直接聞いたことあるが悲惨だな、あれ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:53:37.66 ID:8R/i4KTZ0.net
日本は資本主義です自由競争です、競争が我々を蝕んでるのです(日本のメディアか学校教育)

日本は資本主義だ(゚∀゚)アヒャ←(オマエラ)資本主義反対。

日本は自由競争だから、アメリカの押し付ける規制緩和に反対する!(オイオイ何言ってるんだ)

日本は自由競争だからわれわれがくるしむんだ規制緩和に反対する共産党を支持する!

そんなに日本が自由競争だったら規制緩和する余地がどこにあるんだ?
このへんの可笑しさにそろそろ気がつけ。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:59:45.13 ID:8R/i4KTZ0.net
本当に、自由競争がまともに行われてたら、ワタミやゼンショーみたいな企業には
労働者がいなくなる。
なぜなら、選択の余地がないからこそ、若い人はブラック企業で働かざるを得なかったから。
自由競争は選択の余地があるからこそ自由であって。
ワタミやゼンショーやマクドナルドでしか働けないのは自由ではない。
その選択の自由を増やしたのは日本共産党ではない、むしろ就業機会を増やしたアベノミクスの方。
(アベノミクス自体もアレだけど)
最近の傾向はいい傾向だと思うがね。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:38:40.98 ID:RWnTiJWH0.net
本当のブラックは、営業所の段ボールで寝てるから、電話かける暇すら与えられて無いんだよなあ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:07:14.38 ID:uEDcmFLMO.net
ホテルルートイン

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:11:43.85 ID:COetwdhw0.net
労基法違反の罰則強化で簡単に解決できるのに絶対にやらない自民
残業代不払いとか有給使わせないとか窃盗だから
従業員の金盗んでるようなもん
まじめに残業代払ってる会社も不当な競争にさらされるし
違法行為には厳しい罰則が必要

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:25:47.04 ID:e0B0zgL60.net
相談受けてももみ消すだけ
強力な権限あるんだからちゃんと行使しろよ税金泥棒

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:27:17.09 ID:IKsTK0+SO.net
そもそも厚労省は 外国人である、在日韓国朝鮮人の、違法なナマポ問題を放置してる省じゃんか 説得力なんか無いよね

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:56:44.39 ID:Hg5ziqsu0.net
●ブラック企業研究室
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/black_company.htm

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:57:13.61 ID:UgqDu3910.net
相談を受けるだけです

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:14:43.65 ID:GC6GdMYK0.net
麻生グループならどうなるの?

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:41:10.67 ID:BB2gPWVEO.net
明日から受付age

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:43:10.98 ID:gJr2d+gK0.net
>同省は昨年9月、「過重労働重点監督月間」として、離職率が極端に高いなど若者の「使い捨て」が疑われる
>企業への監督指導などを実施した。

で、成果の程は?「やりました」で終わりなら誰でも出来るし

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:44:38.91 ID:I6zYqMDY0.net
あーあ、これで休日も夜間もなしだなw>ブラック奴隷

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:03:32.21 ID:6BlUb/x70.net
情報はブラック企業につつぬけです

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:58.19 ID:LVVmb6E90.net
分かり切ったこと

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:16:08.04 ID:rJUF6Z8l0.net
http://bylines.news.yahoo.co.jp/konnoharuki/20140830-00038699/

休憩を取れないため、立ったままお昼ご飯を食べることが常態化していたり、トイレにも行けずに膀胱炎になった人などもいたという。
従業員の中には、朝8時に出勤し夜の8時まで連続勤務。

夜8時半になってようやく「昼食」が取れるという人までいるという。
これでは身体を壊してしまう。
休憩時間さえ与えない長時間労働というのは、すき家のワンオペとそっくりだ。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:20:33.93 ID:TJPKweBZ0.net
ナメんなよw
事件は22時以降に起きる

あと検索しやすいように「ブラック110番」にしれ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:08:14.07 ID:rJUF6Z8l0.net
9月1日から開設

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:08:40.31 ID:Qnz5G30j0.net
>>91
おもしろそうだな
どんどん会社が潰れればいい

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:08:31.42 ID:DifDjZJt0.net
>>91
それはいいんだけど

ごまかしてフトコロに入れる悪徳弁護士がまた
わらわら湧いて出そうだなw

総レス数 112
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200