2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発事故】全域避難区域の浪江町でコンビニ再開 午前7時から午後3時まで営業

1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:15:18.38 ID:???0.net
原発事故の影響で、すべての住民が避難している福島県浪江町で、復興業務や一時帰宅などで
町を訪れる人たちのために、コンビニエンスストアが営業を再開しました。
全域が避難区域になっている市町村で、コンビニエンスストアが再開するのは初めてです。

営業を再開したのは、浪江町幾世橋にあるコンビニエンスストアです。
27日は午前7時の開店と同時に、復興業務に携わる作業員など多くの客が訪れました。
浪江町ではコンビニエンスストアやスーパーが10店舗余り営業していましたが、
震災と原発事故によって営業できなくなりました。
しかし、町内の一部の避難区域では日中の立ち入りができることから、
一時帰宅した住民などからは営業再開を望む声が相次いでいました。
店によりますと、全域が原発事故の避難区域になっている市町村で、
コンビニエンスストアが営業を再開したのは初めてだということです。
店を訪れた50代の男性は「これまでは離れた所の店を利用していましたが、今度は近くなったので
気軽に買い物できます。まさにコンビニそのものです」と話していました。
店長の陣内健児さんは「除染作業員など多くのお客様が訪れるので、
気持ちよく利用していただけるように従業員一同、心がけていきたい」と話していました。
この店は当面、午前7時から午後3時まで営業することにしています。

8月27日 12時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140827/k10014118901000.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:16:03.49 ID:iPFMgGCg0.net
人生初の2ゲット

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:17:59.25 ID:z6mpZ/iL0.net
こんな汚染エリアで開店されても配送の人マジ迷惑だろ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:18:06.06 ID:6atcz2vzi.net
>>2
夏休みの宿題は早目に終わらせとけよ糞ガキ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:19:11.17 ID:YSyqm2eo0.net
儲かるだろうな。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:20:42.21 ID:WJAs4Eio0.net
>>4
人生の宿題は早目に終わらせとけよオッサン

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:20:57.54 ID:xtlIhFMw0.net
>>5
一番にそれ思った

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:22:09.75 ID:BqlwbVyz0.net
店長命がけだな

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:22:29.32 ID:4VKPK6xH0.net
あむろなみえってのが流行った時に
小室サウンドがどうたらで混同してさらにガンダム混じって
「コムロ、行きます!奈美恵!」ってギャグかまして
もろにすべったハゲの初老の上司がいた。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:23:42.69 ID:yT66zfac0.net
避難区域でもコンビニの営業はできるのか
それならもう住んでも大丈夫なんじゃないの?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:23:48.26 ID:GScpGvQq0.net
ローソンじゃな

http://www.minpo.jp/news/detail/2014082117588

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:24:55.47 ID:tCSIJPgP0.net
>>6
ほとんど残したまま終わるのが人生。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:30:00.58 ID:cfVcED9P0.net
>>3
空間線量では、避難せずに暮らしてる福島市内より低い場所

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:34:35.91 ID:Zcm/1r/K0.net
売れ筋商品

タバコ酒エロ本

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:42:37.55 ID:LyoO9JekO.net
>>14
健全過ぎる

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:43:51.62 ID:csz/oc0c0.net
つか店員確保できるん?

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:47:09.76 ID:4PpG3mdK0.net
7-15?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:51:55.95 ID:WvdTxsc9i.net
73ェ…

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:54:53.86 ID:DOTw2nbrO.net
コンビニの名前はセブンスリーですか?w

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:56:17.28 ID:1aahKjYq0.net
「弱虫ペダルキャンペーン」もやるのだろうか

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:00:59.28 ID:gSIQuPT8O.net
DASH村が在るところだっけ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:14:32.68 ID:VukiWqaL0.net
ガソリンと水不足の震災後10日間思い出す。業者配達に来てくれるんかね。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:43:13.07 ID:qVjmdvT00.net
あやしいローソン セシウムさん

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:48:56.06 ID:LHfpaM5E0.net
儲かるの?営業時間が8時間では食品ロスの可能性が高くないか?
何処ぞから補助金が入ってるのかな?

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:36:19.94 ID:g9HL1+Sk0.net
セブンイレブンならぬセブンスリー

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:59:01.23 ID:g1kL+Blp0.net
いよいよダッシュ村も復活か!?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:00:42.64 ID:yMFQNeXI0.net
>>26
復活したとしても・・・メンバーは売れない若手芸人に変わってるだろうなw

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:56:12.02 ID:UPy8sWF1O.net
福島の野菜や米に放射能検査入れて合格品を売り出せば買う人いる。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:12:19.29 ID:K6jTIfbA0.net
セブンフィフティーン微妙な気分

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:57:18.49 ID:mdJH/1uQ0.net
店長の陣内健児さんは
陣内孝則+森脇健児

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:02:22.80 ID:t8udaVsNO.net
バイトの時給は三千円

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:03:22.09 ID:5YVE4vVn0.net
セブンフィフティーン、いい気分

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:46:48.64 ID:bXlrdGRR0.net
 
いま福島の 甲状腺ガン調査結果 の傾向が、激ヤバだから


今回(今年8月)の発表では、前回よりも甲状腺ガンが 14人 増えたのよ

これは、8,440人から14人が新たに確認されたわけ


前回(今年5月)も、前々回より14人増えた

でもこのときは、33,280人から14人だった


ざっくり、確認される率が 3倍 に膨れ上がってることが分かるだろ


これって、チェルノブイリと同じ傾向なんだよな

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/bunka5/siryo5/siryo42.htm

↑この表2の最右列をみてくれ

1986年が事故があった年で、

1990年(3年後)には、1987〜1989年の3倍になってるだろ


福島も、チェルノブイリと同じ傾向になってるってこと

なぜ、この説明が無いんだろ・・・


マジ、ヤバくね?

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:54:39.62 ID:S6H4gAIR0.net
ダッシュ村があった所だな

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200