2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STAP細胞】検証実験、難航 幹細胞もキメラマウスもできず 細胞発光は一部確認 [8/27]

1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:58:07.70 ID:???0.net
STAP細胞が存在するかどうかを調べ理化学研究所が27日に中間報告を発表する検証実験は、
実験が難航し計画通りに進んでいない。当初計画では8月末にも細胞の万能性を証明する「キメラマウス」、
増殖する「STAP幹細胞」ができている可能性があるとしていた。いずれも実現していないとみられる。
ただ万能細胞の目印となる遺伝子が働いたとみられる緑の発光現象が一部で確認され、
検証チームは万能性の有無を慎重に調べている。

実験は4月から実施。小保方晴子研究ユニットリーダーらが論文で報告した方法で進めた。
STAP細胞は生まれたばかりのマウスからリンパ球を採取し、弱い酸性溶液に浸した後、培養して作るとされる。

万能細胞の目印となる遺伝子が働くと緑に光るよう遺伝子操作したマウスを使い
緑に光る細胞が得られるかを調べるのが第1段階。
実験を統括する相沢慎一特別顧問は、これがクリアできない場合、検証を11月末までに終えるとしている。

実験は小保方氏とは別に進めている。小保方氏が自ら進める検証結果は11月に発表する見通し。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/140827/scn14082707580001-n1.htm

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:59:22.04 ID:dXa9SyZE0.net
エボラの薬を作り出したら、絶賛されるのに

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:00:30.61 ID:SJRVGHN80.net
発光確認来たあああああああー!

やったね!オボちゃん!

ノーベル賞受賞おめでとうございます。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:01:00.56 ID:NDmYNsFm0.net
発光したんだね。
一応、なんかはあったのかな?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:01:08.87 ID:yT66zfac0.net
もう止めろよこんなのできるわけないのに
時間と金の無駄

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:01:38.49 ID:2xj2oEof0.net
勘違いでしたデへへ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:01:59.47 ID:e3pNZmpu0.net
>>1
>万能細胞の目印となる遺伝子が働いたとみられる緑の発光現象が一部で確認され

これ、どういう可能性が考えられるの?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:02:27.41 ID:k/qQBk2P0.net
STAP細胞はおぼちゃんの心の中だけに存在するからできるわけないよ
税金の無駄使い
もっと有効に社会福祉にでも使って下さいよ
国民は怒っていますよ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:02:34.52 ID:zFaIiueg0.net
よっしゃ!出来たも同然

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:03:18.57 ID:xV4aUuBv0.net
おまえら、おぼちゃんと画伯にちゃんと謝ったのか?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:03:21.60 ID:1nUnW75m0.net
緑の発光だったらとっくに他の第三者もできてるよ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:04:42.30 ID:yT66zfac0.net
>>7
細胞が死ぬ前に光る現象だよ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:04:46.38 ID:pYggnC2c0.net
次は誰が逝くのかな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:05:22.79 ID:kjaZWIHn0.net
発光は細胞が死滅するときにもと、海外の研究者のサイトをはじめ
NHKでも電波に乗ったから産経の読者くらいしかそれでは納得しない
だろう(;´∀`)

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:05:28.04 ID:DfwhY4pO0.net
 
 笹井先生を再生するためにも頑張ってね w

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:05:46.31 ID:HzMSDffY0.net
緑の発光は、細胞が死滅する直前の有名な事象と
もう何度もTVでやってたぞ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:07:01.82 ID:b+7pjHte0.net
>>7
自家発光は細胞が死ぬときに観測される事が有名で、小保方が最初に発表したときも「それ、初期化細胞ができたんじゃなくて細胞が死んだときの発光見てるだけじゃねーの?」
が最も多い意見だった。

今回のは知らん。もうちょっとまともな面子がやってて何か言ってるんだろうし。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:07:15.45 ID:aTfjosd70.net
お前ら全員!!!!

小保方博士に土下座謝罪しろよ!!!全裸で

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:07:19.36 ID:0vIhPGN30.net
バカどもが発光でよろこぶwww 
なんか中卒程度の頭脳が集まりすぎじゃねーか?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:08:17.54 ID:wKZsQOKs0.net
細胞発光は一部確認?

笹井もそれ以上は出来なかったら
死んだんだよ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:08:19.42 ID:P2ZY9OI90.net
で、正しい画像とデータはまだ?

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:08:21.56 ID:7KDfURUl0.net
あんなのが再生したらみんなの迷惑だろw

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:08:39.18 ID:9ufBIdeG0.net
>>7
多分そこまでは本当なんだと思う。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:09:09.17 ID:vtn8z58h0.net
>>1
韓細胞ニダ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:09:09.42 ID:+tXqxwIP0.net
>>12
ともかく光ったんだから最低限の検証実験は成功だろ。小保方の再現実験も11月までに光ればいいって
だけだし、それが理研が狙っている落としどころ。そこで打ち切って幕引きするか、さらに追求するかは知らんが、
追求を続ける場合も、最終的には善意の勘違いってことになるだろう。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:09:11.87 ID:6UJwk7GvO.net
>>11高校の科学部でも出来るレベルだからなw

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:09:16.21 ID:onMF3I4p0.net
死ぬ時に光るんだっけ?
当たり前の現象を確認して喜んでるの?

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:09:27.66 ID:Kd0qeXCpO.net
200回成功したと断言したのに何で出来ないんですか?

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:10:35.90 ID:yT66zfac0.net
産経の記者も細胞死滅時の自家発光知らないんじゃねーの?
産経新聞の科学記事はいつも安定の低レベル
科学記事に限って言えば毎日変態新聞のほうがまともw

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:10:44.08 ID:0GkVHbi60.net
発光は、ありまぁす

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:10:47.71 ID:Adoqptux0.net
まだやってたの?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:10:57.44 ID:woPRIK62i.net
理研半分に規模縮小だってさ。
まぁ小保方は、また新しいパトロン見つけて、
食いぶちキープだろうが。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:11:03.74 ID:zFaIiueg0.net
オボタンが200回成功したのって、この発光だよね(笑)

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:11:20.41 ID:LAwTEAVf0.net
発光かくにん

よかった

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:11:31.49 ID:QcCrcYya0.net
発光確認!
よかった

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:11:39.57 ID:bTZ4o5za0.net
笹井も光ったんかな
緑色に

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:11:41.05 ID:1FRhdvjH0.net
そもそもの
早稲田の博士論文の
テラトーマ自体がねつぞうだろ。

小保方は詐欺の常習犯。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:12:46.87 ID:7KDfURUl0.net
オボたんは○○たんと200回性交したって言ったんでしょ?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:12:53.30 ID:64TLu7f10.net
やっぱり自家蛍光だけか。
そんなのはとっくの昔に検証済み。香港のグループが公表してる。
でも、万能性がないんだから、まったく無意味で無価値な「発見」。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:12:55.20 ID:vvWf5wWs0.net
でも光より先って
若山さんでもなかなかうまく出来なかったって言ってなかったっけ?

これより先は、オボより、若山さんの協力が必要なんじゃないの?

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:12:56.80 ID:9ufBIdeG0.net
>>17
途中まで脱分化が進めばマーカー遺伝子のプロモーターが動いて
GFPが発現することもある。

多分そういうこと。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:13:21.19 ID:brWp3W0p0.net
捏造細胞はありま〜す

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:13:23.88 ID:2ZhpnYyd0.net
NHKが腕を怪我させたから微妙なコツが再現できなくなったんだよな

酷いなNHK

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:14:10.86 ID:PWG4Q8a40.net
小保方がねつ造を認めない限り、いつまでも税金が垂れ流されるわけか

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:14:19.14 ID:HzMSDffY0.net
産経の目いっぱいの擁護記事タイトル「発光確認」
ワロタ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:15:01.27 ID:3BWQ490a0.net
この前中国人科学者が「わたしにも出来た」と言ってたから胡散臭いのがわかったよ。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:15:06.23 ID:XpbMsIIU0.net
発光したのでSTAPはあると証明できました
終了〜

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:15:08.40 ID:64TLu7f10.net
>>40
馬鹿。
うまく行かないから(当たり前だが)、くすねたES細胞を仕込ん塊を若山さんに
渡したんだろ。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:15:09.35 ID:jk7JzTRj0.net
>>17
香港中文大学の教授は、死にかけた細胞が
ランダムに遺伝子を発現させた結果だと言ってたな。

だから、OCT4以外の多能性遺伝子の発現も見られたが、
全て、強度が低すぎて話にならないとさ。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:15:40.30 ID:+D+5n+lT0.net
もう無理だろ。日本の再生医療は終わりだ。
iPS細胞も臨床は無理だしな。再生医療に金を出すな。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:16:09.75 ID:nV5CaZlDO.net
光ったのは若山の頭か笹井くんの幽霊

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:16:13.76 ID:fQ6FzO1S0.net
200回以上性交してるボボコ本人にやらしゃ一発でできるだろに。
なんで本人がやらんの?

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:16:21.07 ID:B6BH8NwZ0.net
>ただ万能細胞の目印となる遺伝子が働いたとみられる緑の発光現象が一部で確認され、
>検証チームは万能性の有無を慎重に調べている。

こんなこと言うからまた話がややこしくなる

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:16:44.69 ID:tLEkokg2i.net
一部って実際にはどれくらいの細胞が発光したと思う?




8個

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:16:46.94 ID:+tXqxwIP0.net
>>17
自家発光なら、笹井も若山も発表資料の画像を一目見て気づいたはず。
スクリーンに拡大投影したSTAP細胞の横で記念撮影してるくらいだし、
それは考えられない。
それに発光強度からすると、自家発光ぽくはない。長時間露光だとコントラストが鈍るし。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:17:01.58 ID:mHr7pMAK0.net
発光かくにん!

よかった。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:17:08.90 ID:Wtky6cGa0.net
> 緑の発光現象が一部で確認され

よし。これで勝った

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:18:06.04 ID:1C8hkH2F0.net
阿保方死亡の悪寒w

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:18:07.38 ID:nf2dmvdM0.net
>>1
そもそも紅茶に浸しておいたら細胞が初期化するっていう、滅茶苦茶ぶっ飛んだ発見だったわけだからなあ
そりゃ「生物学の歴史を愚弄」くらい言われるよ

しかしなんでそんな馬鹿な話を笹井や丹羽みたいな専門の研究者までもが信じてしまったんだか

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:18:16.42 ID:JB8Ra9jw0.net
これって丹羽のチーム?あいつも死ねよペテン師

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:18:18.48 ID:+D+5n+lT0.net
しかし、死んだ瞬間の細胞が万能性マーカーを示すならば、
その瞬間で止めればいいんだよな。
光った瞬間に止めれば、それは万能性を持つ細胞だよな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:18:19.49 ID:fQ6FzO1S0.net
この検証実験とやらにいったい何人がどんだけ時間とカネ費やしてムダにしてんだ?

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:18:22.91 ID:jjpHgZ/R0.net
>>7 >>57
アーティファクトがあるかので万能性が確認されなければただの誤判定

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:18:28.43 ID:bMrHq6ZM0.net
>STAP細胞

やっぱオボコの卵子が必要なんじゃない。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:18:29.69 ID:LMX/K/CX0.net
発光しさえすればこっちのもんだ。

あとは若山の責任。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:19:15.74 ID:p6wJRMT00.net
細胞が死滅する直前に発光するのを小保方が万能性があることと勘違いした
でもそれ自体には悪意はなかった
論文にはいくつかの不正があった
処分は諭旨免職
おそらくこのあたりが落としどころだろう
理研は小保方とはこれ以上関わりたくないし、小保方側は何とか懲戒免職を避けたい
諭旨免職なら退職金が出るし、懲戒免職に比べると経歴に傷がつかない
その後岡野あたりの世話で再就職を狙うんじゃないか?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:19:39.62 ID:jk7JzTRj0.net
>>65
残念ながら、小保方はテラトーマの実験までやってるからね。
テラトーマに成功しないと、
若山に責任をなすりつけられない。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:19:40.56 ID:6UJwk7GvO.net
結果が分かってるのに、平然と税金を使いまくる利権

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:20:09.81 ID:jjpHgZ/R0.net
>>65
アーティファクトがあるかので万能性が確認されなければただの誤判定
しかも緑に光るタンパクは外来遺伝子なので様々な要因が考えられる

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:20:10.83 ID:onMF3I4p0.net
どっかの金持ちが後を引き受けて研究させればいいのに。
私費ならいくらダラダラとないもの探ししてても誰も咎めない。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:20:15.86 ID:fQ6FzO1S0.net
発行イコール万能細胞ってことなの?

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:20:16.29 ID:LMX/K/CX0.net
>>66
キメラマウスできちゃってるからその言い訳はムリだな。
若山主犯を立証しないと。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:20:24.10 ID:8PzAmKOoO.net
光ったのが仮に成功しても万能性が証明されなければ、意味ないし。
万能性が証明されないから、論文のために裏でES混ぜちゃったんだろて。
誰が混ぜたかが焦点なだけだろて。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:20:25.93 ID:vx8rnDRp0.net
STAP細胞は出来た、ここまでが小保方さんの仕事
その後の仕事(幹細胞化と実証)をした人がどこかでミスをした
で、その結果をもらって論文にしたら叩かれたのが小保方さん
て可能性が出てきたね

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:20:29.06 ID:iBFujgU80.net
こんなことに費やすカネと時間があったらエボラとか
バケツチャレンジALSの治療法開発に回せよ
バカなの?

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:20:59.76 ID:+D+5n+lT0.net
>>69
じゃあ、この発光も万能性の可能性があるってことだよな。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:21:16.65 ID:R5n0hgEb0.net
>>59
消防署の方からきましたって言われて
消火器を買っちゃったみたいなもんだな

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:21:36.69 ID:jjpHgZ/R0.net
>>66
勘違いではすまされない。
じゃあその他の大量のデータの整合性はどうなるのって話。
捏造データも含まれるんだから再就職なんてとんでもない。
だれも採用なんてしない。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:21:57.74 ID:3FSsZ1He0.net
iPSよりも、短期間で、高い確率で製造できて、

という最初の設定はどこに消えた

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:22:08.24 ID:v6URVZgw0.net
死んだ瞬間とかそういう簡単な話ではないみたいだね
バカンティに教えて貰った高度なマジック

はっきり言ってバカンティに聞いた方が早いかもな
あいつ教えそうだし

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:22:24.99 ID:SSUVld550.net
http://www.nhk.or.jp/archives/premium/repeat/index.html
2000年夏、
ベル研究所の若き科学者ヤン・ヘンドリック・シェーン(ドイツ出身)は、
世界中の科学者の注目を集めていた。

「超伝導(超低温で電気抵抗が0になる)」の分野で
次々と驚異的な業績をあげ、カリスマとして科学界に君臨していたのである。

ところが、その後、彼の論文は、
史上まれにみる不正によってねつ造されたものだったことが明らかになる。

世界中の最高の頭脳はなぜ、彼の不正に気がつかなかったのか?
徹底的な取材により、真実を浮かび上がらせていく。

バンフ・テレビ祭ロッキー賞、科学ジャーナリスト大賞ほか受賞

プレミアムアーカイブス ハイビジョン特集「史上空前の論文捏(ねつ)造」 再放送
BSプレミアム
2014年8月29日(金) 午前1:30〜午前3:05(95分)

        |/|
        |/|
        |/|
   ┌───────┐
   |○        ○|  さ・再放送みてね・・ 
   | ┌▽▽▽▽┐ |
   (:::: |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ::::)         / ̄ ̄ ̄\
   (:::: └△△△△┘ :::::)         /ノ / ̄ ̄ ̄\
    (ここここここここここ)        /ノ / /        ヽ
   (:::          ::::)        | /  | __ /| | |__  |
   (:::          ::::)        | |   LL/ |__LハL |
   |    /\    |         \L/ (・ヽ /・) V
   └──┘ └──┘         /(リ  ⌒  。。⌒ )
                    , 、   | 0|    トェェェイ  ノ
                   ヽ ヽ. _ ノ/ \  ヽニソ /ヽ、
                    }  >'´.-!、ヽ 、 \__ノ / ヽ
                    |    −!. ヽヽ、_    /   |
                   ノ    ,二!   `\\//    |

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:22:42.69 ID:1nUnW75m0.net
今回の検証実験は実質STAP細胞が無い事を証明する為のもであり、
よって緑の発光現象が万能性とは関係無い事を示す事が本当の目的

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:22:53.58 ID:pT5m1R5I0.net
STAP細胞を再現に成功 小保方さん、論文発表後で初
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140306/wlf14030610070007-n1.htm

また産経か

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:23:00.42 ID:jjpHgZ/R0.net
>>76
ない。その後のマウスから万能細胞作った実験ではESの使用が疑われてるので
どうしてもできなかったために凹?が捏造に走った可能性あり。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:23:12.63 ID:jk7JzTRj0.net
緑色に光ることを確認した
香港中文大学教授のありがたいお言葉

ttp://www.bengo4.com/topics/1374/
「私はSTAP細胞が存在しないと思っている。これ以上の実験は無駄である」という見解を表明した。

たとえば、私のケースで見られた、Oct4とNanogの発現が10倍になったということは全く不十分で、
過去の投稿(iPS細胞で得られたFigure3の図)を見ても分かる通り、最低100倍はないといけないわけです。
Sox2に至っては最悪で、2倍増に過ぎません。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:23:29.56 ID:Bu683srt0.net
万能細胞があったら壮絶な手のひら返しがみられるんだろうなw

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:23:32.63 ID:5kLuHkmS0.net
オボちゃんが神の手で作ればすぐにも出来る・・・、はず

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:23:41.50 ID:fQ6FzO1S0.net
じゃボボコの言う200回以上性交って何だったんだ?
200発光を見たってこと?

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:23:45.11 ID:m8YTwDQW0.net
アンチが必死だな。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:23:53.11 ID:dNF7st000.net
>実験は小保方氏とは別に進めている

また小保方だけが成功する不思議な現象がおきるのか ?

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:23:53.22 ID:r7p8pcjt0.net
小保方氏と日テレの葉山エレーヌは同じ高校

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:23:55.16 ID:3FSsZ1He0.net
緑色に光るけどダメ、は、散々既出だよな

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:24:02.53 ID:+D+5n+lT0.net
>>84
可能性論なので、君の主張からいけば、可能性はあるよ
無いと断言するのは君は論理性がないからだよ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:24:59.00 ID:jjpHgZ/R0.net
>>83
古い記事持ち出すなボケ。それも緑に光っただけでしょ?TCR構成なかったってやつ。
しかも誰も監視してない状況で凹が実験してるし

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:25:23.46 ID:yT66zfac0.net
>>86
絶対ないから大丈夫

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:26:44.05 ID:jjpHgZ/R0.net
STAP再現できないって学術論文でてるから馬鹿はこれを読んどけ。

214/5/8発行
学術論文「小保方の方法ではSTAP細胞は再現できません!」
http://f1000research.com/articles/3-102/v1

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:26:47.85 ID:IvQB3V4c0.net
>>83
もう産経ソースは信じられないよな

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:26:49.95 ID:Cez1GhOW0.net
日本犯罪史上最悪
凶悪ぶす女性犯罪者ワーストランキング

第一位  小保方晴子  ねつ造、詐欺師、ES細胞泥棒
     早稲田の「ブランド力」を失墜
     天才・笹井先生を自殺に追い込んだ
     マジキチメンヘラ殺人鬼
     
自分の恩人の不幸を「実験不可能と言い訳」にして
自分だけ生き残ろうと画策する最低の人間 = 小保方晴子(真性きちがい)

「200回証明した」ウソ会見の証拠を
未だに出せないホントの糞人間 = 小保方晴子(真性きちがい)

いまは、、「研究が手に着かない」とかほざいててw 
何かどんどん美化していってませんか?
何が手が付かないですか!
普通の企業で働いてて、身内が亡くなったから
仕事ができ無いなんて理由で、遅れたり延期したり出来ません!!!!

法的に「逃げる事しか考えていない」ペテン科学者おぼかたはるこ
(鼻の穴が目立ちすぎww豚女)

STAP論文発表されてから、(株)セルシールド株価は、ストップ高。
(株)セルシールドに関わっているのは、大和、岡野、小保方、そして、笹井氏では?
インサイダー取引を行い、株価を吊り上げたのは、明白?
後、定かではないが、、理研幹部にもいる?
笹井氏は、、口封じで殺されたのでは?
今後、明らかになるであろう!
     
第二位  徳勝もなみ  キチガイ人殺し at 佐世保
(同)  パク・クネ  更年期障害のチョン大統領らしいw

第三位  塩村文夏  子供が産めないブス(バカ丸出し議員)
(同)  チョン慰安婦とか言う「ただの売春婦どもw」

第四位  米軍とヤリまくりの、バカ女どもw

第五位  千野志麻  元チョンてれび
第六位  林真須美
第七位  木嶋佳苗
第八位  政治家の嫁 
くそ詐欺師人間 = 高学歴だけが取り柄の政治家の嫁w

番外編
くそ女ランキング
1位、チョンと結婚したブサイク代表「関根麻里」 英語の発音を、ひけらかす為の結婚生活キモイ

2位、家事もできない糞主婦wwww 一家を支える金を稼ぐ能力も無い、劣化ブスな嫁 しね
   育児も、ろくにできないw 
公共の場では、ベビーカー押していると「助けてもらえて当然ww」と勘違いしまくりのデカイ態度www
   更年期障害で、35歳以降は地獄だぜww ブス嫁とは離婚が一番

3位、B型の女しね 「勘違いババア」「略奪結婚 = 彼氏ドロボー」「性格わるすぎ」

4位、羽田国際線のANAのチケットカウンターのブスww
   「仕事をしているフリ」「分からない事があると、裏へ逃げて、数分後、上司がダメだと言っていますww」
   「解決能力ゼロ」「ブスが化粧してもブスw」「学歴レベルが低いブスが多いw」
   「幸(さち)薄そうなキモイばばあ顔w」「sexレスが顔に出てるwwwwwそのくせ気が強いww」

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:26:52.48 ID:8PzAmKOoO.net
死ぬ直前の光なのか細胞が出来た光なのかはしらんが、光は最初から捏造ではないだろて。
問題は万能性調べる若山に渡した細胞がその細胞なのか別にESと混ぜた細胞とすり替えたかが問題になってるんでないのか?
混ぜてない細胞だと、いつまでたっても万能性兆候が出ないからすり替えたんだろ。
誰がやったかはわからんが。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:27:25.07 ID:a+OZyo0F0.net
発光現象は細胞が死ぬ直前でも発生するから、発光現象だけでは何とも言えんな・・・。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:27:45.49 ID:jjpHgZ/R0.net
>>93
可能性論? 初めて聞く言葉だなww 笑わせんなボケ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:27:57.53 ID:v6URVZgw0.net
>>81
そのオボカタAAシュールだなw
職人もどえらいAA作ったもんだな

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:28:08.51 ID:+D+5n+lT0.net
>>101
お前が主張してるんだろw笑わせるなwww

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:28:09.72 ID:zhHv1UBz0.net
一体何をやってるんだこいつ等は
国民もあきれてるのではないか

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:28:45.64 ID:qcji+0us0.net
俺がそのうち作るよ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:29:25.38 ID:sJsXnqRM0.net
キメラマウスと幹細胞は小保方の担当じゃないから出来ないのは当たり前では?

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:29:42.45 ID:xjlEGy8d0.net
ありまあす
ありまあす
ありまあす

と三回呪文を唱えればいいと思うよ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:29:42.92 ID:CEHE0hi30.net
こんなことチンタラやってて世界との競争などと何を考えてるんでしょうかね

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:29:47.80 ID:JB8Ra9jw0.net
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |
   \L/ (・ヽ /・) V キェェェェェェアァァァァァァヒカッタァァァァァァァ!!!
    /(リ  ⌒  。。⌒ ) 
   | 0|    トェェェイ  ノ
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ            
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:30:08.30 ID:1nUnW75m0.net
まあ今現在キメラマウスが出来てない時点でもうその緑の光は万能性とは関係無いって結論出てるけどね

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:30:34.25 ID:UeNQi8pn0.net
小保方の手コキ技が必要なんだよ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:30:38.36 ID:G1d+WqzT0.net
小保方のもたらした日本の経済損失っていくらくらいなんだろう

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:30:45.93 ID:jjpHgZ/R0.net
>>99
>光は最初から捏造ではないだろて。
いや凹は最初から特別なoctGFP発現マウスを使ってる。その特別な外来遺伝子を持ってるために酸で発光した可能性ある。
というのは >>96の再現実験では発光再現できなかった。著者は理由について凹は特別なマウスを使ってるからかもしれないと述べている。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:30:53.30 ID:3yw8TMj+0.net
理研の再発防止策が出来たようだが CDBの名称を変え 組織を縮小する

しかし研究者は他の施設に移し削減はしない・・

少し目先を変えてお茶を濁すだけの改革案

抜本的な改革はするつもりは全くない・・利権を貪り続けるつもり

日本にはもはや正義は存在しないのか

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:31:22.82 ID:+D+5n+lT0.net
>>113
君の主張からすると>>1の内容の説明ができないw

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:32:47.46 ID:+D+5n+lT0.net
おそらく発光の強度の問題なんだろうな。
発光はするが、発行の強度がこれだけなくて、万能性を持つと言えるのか
いや、万能性はあるかもしれないが、
細胞として機能するのか。それが問題なんだろう。
そこのところを今日質問してほしい。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:33:03.96 ID:jk7JzTRj0.net
用語が良く分からない人のために

「緑色に光った」 =「GFPを発現した」
「緑色に光った細胞」=「STAP様細胞塊」

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:33:10.58 ID:jjpHgZ/R0.net
ねぇねぇ、STAP存在しないけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i    凹擁護 ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:33:11.82 ID:PonlCSy20.net
まだ発光をよりどころにしてるのが見苦しい
そんなもんイコール万能性じゃないって言われてるのに

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:33:33.44 ID:9EfX9BIy0.net
光った、って


おまえ

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:33:43.49 ID:p6wJRMT00.net
>>78
まあそう考えるのが普通の感覚
でもその普通の感覚すらないのが理研と小保方
普通の大学や研究所でこれだけの不正が起こったら当事者はすぐに自宅待機になって
懲戒委員会にかけられて処分を待つ
それが理研の小保方に対する扱いは小保方を守る人間を付けたり、監視カメラ付きとはいえ
再現実験のチャンスを与えたりVIP待遇だ
理研の頭にあるのは来年度以降の予算の確保と組織防衛だけ
小保方の今までの人生はいろいろな人間をたぶらかしてきたものだからな
ああいう人間はおそらく反省はしないだろうし、必ず騙される人間もいる

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:33:48.98 ID:k/qQBk2P0.net
>>18
お前ら おぼちゃんに謝れ

 今までずっと甘やかしすぎた 
 子供のころからずっとだ
 だからこんな大人になってしまった
 おぼちゃんに謝れ
 
 警察検察はおぼちゃんを取り調べて真相を解明すべきだ
 そして不正な金銭は返還請求すべきだ

 おぼちゃんに全うな人間としてやり直しさせるべきだ
 おぼちゃんに謝れ

 世の中はウソは通用しないよ

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:33:56.95 ID:YopJ1nPi0.net
STAPは緑に光るんだから、なかば成功でしょ。
キメラは小保方さんの担当じゃないから、若山や丹羽の責任じゃん。
やっぱりSTAPはあるんだよ。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:34:19.42 ID:HzMSDffY0.net
思い出してきた
そもそも世界から再現できないと突っ込まれて、理研が公表した詳細プロトコルに
TCR再構成なし(=初期化なし)という記述に世界がずっこけた。それってスクリーニング
(元から含まれてたものを抽出)じゃね?と
それがそのまま放置され、ずっこけたままだという

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:34:58.09 ID:wKZsQOKs0.net
野依さんは早稲田卒の馬鹿下村大臣に
再発防止に努めて小保方研究室を半分に縮小し
人員も削減すると報告。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:35:04.50 ID:Od3163EA0.net
日本人にそんな発見させたくない、

というチカラが働いてますなw

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:35:13.29 ID:jjpHgZ/R0.net
>>115
>>96の論文を読め

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:35:18.09 ID:+D+5n+lT0.net
>>123
確かに、発光して強度が高いものが万が一に作れたのかもしれないからな。
偶然の中の可能性もあり得る。無いとは言えない。
サイド作り方が分からないのでああいう論文になったとも考えられる。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:35:22.64 ID:1nUnW75m0.net
>>123
小保方とあの弁護士はその理屈で押し通すだろうね

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:35:35.04 ID:k/qQBk2P0.net
>>123 おまえは どあほか
    光る細胞は死滅するときに光ると言われてるじゃないか
    何を寝ぼけとるんじゃ このスカタンが

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:35:49.50 ID:0U9IDj8g0.net
やっぱりな。

OCT確認したわけだ。

週刊文春情報は正しかったな。
花田紀凱 元編集長の元ネタはこれか。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:36:22.66 ID:jjpHgZ/R0.net
頭悪いSTAP擁護湧いてて笑えるww
馬鹿なの?
頭にウジ湧いてるの?
知能低いの?

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:36:32.18 ID:g0J9nFDVO.net
工作員の皆様お疲れ様です(´・ω・)

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:36:35.83 ID:L3I2bCY20.net
若山さんはブドウを食べて元気になりましたか

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:37:14.71 ID:+D+5n+lT0.net
>>127
お前がこのスレをもっと読め

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:37:24.71 ID:jk7JzTRj0.net
今後の流れ
                           ←今ここ
「STAP様細胞塊」の再現性が高まったら、

キメラマウスの作成
キメラマウスのTCR再構成の確認

CreloxPによる厳密な検証
キメラマウスの作成
キメラマウスのTCR再構成の確認
幹細胞の樹立
幹細胞によるキメラマウスの作成

STAPはありまぁす

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:37:32.11 ID:T+Xc1aCK0.net
>万能細胞の目印となる遺伝子が働くと緑に光るよう遺伝子操作したマウスを使い
>発光現象が一部で確認され
こんだけ言われた中でなおこう言うなら、Oct4発現は確認されたのか

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:37:43.59 ID:x4Upsyc80.net
>>48
そのES細胞を仕込んだのがおぼちゃん以外の別の人間の
可能性ってないのかなあ
おぼちゃん嫉んでる助手の女とか

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:37:46.56 ID:jjpHgZ/R0.net
>>129
無理。万能性と強い関連性が無ければ何の根拠もない。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:38:19.06 ID:0U9IDj8g0.net
これで

反STAP細胞は
足元から崩れ去っていくな。

後は小保方が本気をだせば
OCT確認は100%確実。

小保方の実験目標は
テラトーマだけになった。

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:38:37.49 ID:7Z5HyLXhi.net
200回作ったんだろ
1回くらいささっと作れよ

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:38:50.00 ID:hBVAg4+W0.net
どんだけひっぱんねんこいつらw

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:38:52.91 ID:uUaM3hww0.net
発光は細胞が死ぬ時のヤツって言ってたやん

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:38:59.03 ID:bFcXz8+C0.net
200回再現できて何で201回目はできないのwww

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:38:59.28 ID:jjpHgZ/R0.net
>>135
>しかし、死んだ瞬間の細胞が万能性マーカーを示すならばその瞬間で止めればいいんだよな。
光った瞬間に止めれば、それは万能性を持つ細胞だよな

頭悪いなーww 素人乙 素人はすっ込んでな

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:39:39.17 ID:+D+5n+lT0.net
>>145
もちろん冗談のつもりだよw
釣られる奴がいないからさびしかったんだが、よかった(爆www

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:39:42.79 ID:esnjLybb0.net
STAPの存在など200%ない
最後は小保方を精神病院に入れて収束させようとするだろう

理研は戦中の軍部と同じ
治外法権の中の馴れ合いで組織が腐りきってる
責任の擦り合いと面子体裁の維持しか考えていない

こういうのを生かしておくと日本が破滅する

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:39:49.55 ID:gUpXX6BN0.net
まだ光ったから成功とか言ってるヤツがいてビックリ
まぁ釣りだろうけど

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:39:56.40 ID:yJpmUYdf0.net
>>45
東スポならでかでかと1面に「発光確認!よかった」って書きそうなもんだがな
なぜだか若山さんの顔アップで

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:39:56.76 ID:fQ6FzO1S0.net
そもそも万能細胞って何?

ぐちゃぐちゃにつぶされても再生できちゃう細胞ってこと?
トカゲが尻尾切られてもニョキニョキ生えてるみたいなもん?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:39:58.95 ID:3FSsZ1He0.net
>>138
その実験やってる頃には、まだ客員研究員でユニットリーダーでもないし
実験助手もいなかったのでは

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:40:01.74 ID:Hhudbzbn0.net
かんたんに言えば。

なにか を創りだして 痕跡があった! って、ことだね。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:40:04.69 ID:PBO5RZd80.net
>>1

                   / ̄ ̄ ̄\
                  /ノ / ̄ ̄ ̄\
                 /ノ / /       ヽ
                 |  /  | __ /| | |__  |
                 |  |  LL/ |__L ハL |      徹底的に闘います!!
                 \L//・\ /・\V
                 /(リ  ⌒  。。 ⌒ i)
                 | 0|    __   ノ!
                 |  \   ヽ_ノ /ノ
                 ノノ ノ \__ ノ丶(
               _( ,‐ '          `) 〜 、
             , '     `  ,  '         \
            / - ' "ノ                  \
         , ‐'´   /            ヽ       \
       ,, -''     /           i   入        \
     /       i    ゚::ノ       l  /  \        \
     l ノ       |            i /    \        ヽ
     `、        ' ,           / /       \       ゙、
      ヽ        ヽ        / /         \       ヽ
       \      /\    , "  /            \_,,     )
         `'‐┬-'"    ` - ~  , '             /      '
           /            (            /     /

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:40:25.56 ID:RJvG3JCY0.net
>>1
>万能細胞の目印となる遺伝子が働いたとみられる緑の発光現象が一部で確認され

今までこの程度の可否不判然発見をさも首を取ったかのように
発表してたのが科学界
その証拠に新発見続出のアルツハイマーの特効薬が全然発売されない

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:40:36.16 ID:jjpHgZ/R0.net
凹擁護が大量に増殖中ww
今日の中間報告楽しみにしてて^^

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:40:47.82 ID:v6URVZgw0.net
細胞発光だけの高度なバカンティ兄弟のマジックなんだって
バカンティに聞けよ

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:40:55.79 ID:0U9IDj8g0.net
幹細胞とキメラは

若山に委託するしかないよ。

唯一成功したと思われているんだから。

丹羽は発光したとき、狂喜したろうなぁ。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:40:59.10 ID:jk7JzTRj0.net
緑色に光ったということで、

笹井さんの無実確定

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:41:05.39 ID:+D+5n+lT0.net
>>155
お前理研の人間か?もっとちゃんと働けよw

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:41:17.83 ID:l/JRExja0.net
>細胞発光を一部確認

2chねらーは謝罪のハラキリしないといかんね。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:41:18.75 ID:ym5zu7t/0.net
だから死細胞の自家蛍光だって検証実験した世界の科学者たちが結論づけてたじゃん
未だに光った光ったって言ってんのかよ理研は

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:41:41.32 ID:YopJ1nPi0.net
>>130
>光る細胞は死滅するときに光る

でも、STAPかもしれないじゃん。実際光ってるんだからさ。
ならキメラ作成に失敗した丹羽の責任かもしれないじゃん。
光った細胞がみんな死滅細胞だと証明しないと、STAPの存在
は否定できないよ。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:42:26.05 ID:jjpHgZ/R0.net
>>148
このスレ馬鹿が多いから笑
特に凹の擁護が知能低すぎて笑える

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:42:28.54 ID:NRUNEr+N0.net
ありま〜す

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:42:28.99 ID:rnmaGeGs0.net
人間の細胞が死ぬ時も緑に光るの?

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:42:45.14 ID:md648BLg0.net
×万能細胞の目印となる遺伝子が働いたとみられる緑の発光現象
○万能細胞の目印となる遺伝子が働いた「時に出るのと同じ」緑の発光現象

発光現象自体、遺伝子が働かなくて出るというのは、かなり早くから言われてなかったっけ?

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:43:09.72 ID:v6URVZgw0.net
>>161
それとは違うって、今日理研が発表するんだろ
お前のほうが工作員ぽいな

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:43:15.47 ID:0U9IDj8g0.net
死んだ細胞の発光の件はさんざんいわれているから

理研がそんな間違いをさすがにしないよ。

発光は確実だよ。11月の関門は突破した。

少なくとも、これで
反STAP連合は根底から崩れ去った。

日本生物化学学会 の大隅会長ざまぁだな。
完全に寝込んだろうなw

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:43:26.63 ID:dVUX1FsL0.net
離間の計

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:43:28.95 ID:Lu/eC6yZ0.net
細胞が死ぬ前に光っただけ
いつまでやってんだよ、穀潰しども
自分等の立場全く分かってねーだろ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:44:01.77 ID:gUpXX6BN0.net
>>141
>>145
200回「以上」 だぞ?

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:44:07.38 ID:g0J9nFDVO.net
>>165
そういえば牛肉とか緑色に光ったりしてるけどあんなカンジ?(´・ω・)

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:44:08.11 ID:jjpHgZ/R0.net
>>162
頭悪い素人丸出しだから発言しない方がいいよ。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:44:08.00 ID:SCuhYeEw0.net
だーら発光までならみんな出来てるんだっての!

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:45:07.58 ID:jk7JzTRj0.net
>>168
>理研がそんな間違いをさすがにしないよ。
>発光は確実だよ。11月の関門は突破した。

細胞が発行することなんて、
最初から理研は織り込み済みだろw

発光した細胞を「STAP様細胞塊」ってちゃんと名前まで用意してんだから。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:45:11.22 ID:QtCHgLeC0.net
捏造が確定しても
謝罪なんてないのに
お前ら世の中を学んでないの?

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:45:19.35 ID:Ahs1RAjQ0.net
ID:jjpHgZ/R0はファンタジーを楽しむ余裕もないのか

オボの実験をタニマチ気分で楽しめよ

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:45:19.64 ID:R48jJ+98O.net
細胞が死滅するとき光?

ねらーみたいな素人じゃないんだからw
ねらーが死滅を言い張っても無駄

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:45:51.13 ID:5ltzYDhw0.net
ほんと産経は科学記事だめだな
Oct4がちょっと出るくらいならこれまでの再現者でも
確認してて、
量と、自家発光との切り分けが問題なのに

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:46:08.65 ID:MOz3urko0.net
>>138
1回しか成功してないとしたら有るかもしれんが、200回も仕込むなんて必要無いでしょ。
協力者と言うか、トリックを考えたのはオボ方じゃ無いとは思うけどね。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:46:48.04 ID:+D+5n+lT0.net
まあ、センター縮小で事実上の解体なので、再現は無理だと
CDB自体も考えているんだろうな。
できそうならば、縮小なんかしないだろ。
笹井さんが可哀想だなあ
こんなことで自殺するなんてな。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:47:03.37 ID:DsM2axsy0.net
私の肛門も発光しそうです><

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:47:08.24 ID:1nUnW75m0.net
でも世の中レベルだとSTAP細胞=緑に光るって認識なんだろうね

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:47:38.10 ID:joG1So7A0.net
しかしオボはまだお茶入れてる手技のイメトレしてるだけなんだろ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:47:54.17 ID:BQdqawE50.net
たまにハゲの頭が光って見えるのもSTAP現象の一類型

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:48:07.36 ID:km3+Otcp0.net
細胞が死ぬ前に光る現象・・・

死にかけの細胞には凄い万能性がうまれる


って解釈に東京女子医大の連中はなりそう。すでに死んだ細胞がひかってるのなら話は楽でいいけど。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:48:21.38 ID:onMF3I4p0.net
200回ってのも子供の言い訳みたいな真実味のない数字だなw

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:48:59.90 ID:WH9QlZJ9O.net
200回成功したなら余裕でしょ。さっさと作って、早く。じらさないで

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:49:20.03 ID:sJsXnqRM0.net
次は発光した細胞を元に、キメラマウスと幹細胞を作る人の出番だろ
誰だっけ?
これやった人は

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:50:44.28 ID:6UJwk7GvO.net
この豚女擁護て何なの?
バイト?親族?本人?それ以外ならさすがにありえないだろ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:51:45.99 ID:R48jJ+98O.net
スレが伸びないなw

アンチの敗北宣言かww
ざまあみろや

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:51:58.58 ID:MOz3urko0.net
>>155
きょう、中間報告なの?
8月の初旬に報告が、笹井の自殺で延期とか言ってたのが今日って事だよね。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:52:24.72 ID:S1z370kiO.net
つうか最初からこのシナリオだったんだろうな
オボとニワの間では取り決めてたと

けど笹井はそれを知って絶望したわけだ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:53:39.96 ID:bTZ4o5za0.net
もう光ったとかは聞き飽きたからはやくSTAP作成してみせなさい

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:53:54.09 ID:+tXqxwIP0.net
>>179
分かってないのはあんた。「Oct4がちょっと出るくらいならこれまでの再現者でも
確認してて」なら小保方は十分シロだよ。
「自家発光でないことを確認した」なんてことはこれまで一言も言ってないんだし、論文にも書いてないんだから。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:53:55.10 ID:sJsXnqRM0.net
>>1
>検証チームは万能性の有無を慎重に調べている。
その万能性の有無を検証したのは誰なのか

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:54:13.72 ID:hTthcABXO.net
小保方はテラト−マをつくる仕事がある。
あとは若山の仕事。

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:54:44.93 ID:jk7JzTRj0.net
若山さんがもし、ES細胞を使ってキメラマウスを光らせたとする。

なぜ、光らせるまでに、何回も何回も失敗する必要があったのか?
なぜ、捏造までしたのに、なぜ論文掲載前に共著者から下りようとしたのか?
なぜ、小保方を残して、山梨大学に移ってしまったのか?
なぜ、捏造までしているのに、STAP細胞の研究に専念しなかったのか?

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:54:51.55 ID:3FSsZ1He0.net
>>192
今日の午後3時半ぐらいから
ミヤネ屋は生中継する気の模様

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:55:03.16 ID:jjpHgZ/R0.net
>>192

《STAP細胞論文問題》不正再発防止について&STAP検証の中間報告
2014/08/27(水) 開場:13:20 開演:13:30 中間報告は15:30から
http://live.nicovideo.jp/watch/lv191074987

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:55:08.53 ID:MBTxGC+m0.net
>>95
絶対などといっている時点で、君が科学的思考をしていないのがわかるな。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:55:08.93 ID:u42Tlxeo0.net
STAP現象ってのは、細胞が発光することだったのか

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:55:09.88 ID:gYbbB53m0.net
200回、発行確認、よかった、はーーーと

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:56:26.99 ID:1nUnW75m0.net
今後は緑の光が万能性とは関係無い事を証明し、
小保方が作った緑の細胞も同様に関係無かったと結論し終了

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:56:52.94 ID:HeUqG/DL0.net
この発光現象は細胞が死んだ場合も起こるので
よく言われるのは
恐ろしく無能だった小保方リーダーがSTAP細胞の発光現象と死亡した細胞の発光現象を取り違えただけなのでは
という説

詐欺師ではなくて
ただどうしようもなく愚かで、周りがその愚か者に踊らされてたというのが真相

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:57:07.54 ID:NYotzyxk0.net
「出来ました、STAP細胞の力によって言葉を喋るキメラです・・・」

「・・・・・・ア・・・、アリマァス・・・」

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:57:15.29 ID:R48jJ+98O.net
アンチの爆死が楽しみだな
すでに導火線に火はついてるぜw

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:57:16.87 ID:pv7dTaUI0.net








ノール文学賞あげれば?

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:57:37.24 ID:KUx8mLT00.net
発光確認 よかった♪www

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:57:54.89 ID:jk7JzTRj0.net
>>205
発光現象を取り違えただけで、
キメラマウスは光らない。

そこに小保方の極悪性が潜んでいるんだよ。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:57:59.50 ID:m8YTwDQW0.net
http://youtu.be/48CcdaMawA4

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:58:02.25 ID:S1z370kiO.net
>>202

笹井が言い出したんだよな
で、笹井は絶望したわけだ

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:58:04.00 ID:km3+Otcp0.net
小保方擁護派の今の主張は、「若山教授の研究には、説明がつかないものがある。ゆえにSTAPはある」
っていう主張が主流だと思う。


俺の意見は、「若山教授の研究には説明がつかないものがある。ゆえに若山教授の研究にも不正がある」
っていう意見なんだよな。

途中までは結構近いんだけど・・・

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:58:16.61 ID:nxSlzFXO0.net
ネズミとオレンジジュースがあれば出来るんやろ?
家でやれ

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:58:17.03 ID:Lu/eC6yZ0.net
>>207
自分からキチガイと宣言すんなよ
いくらもらってんだか

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:58:18.78 ID:gUpXX6BN0.net
>>205
その説を真実に変える為に色々画策してた、ってのが問題なんだろ
なんで単純ミスって事にしたがってんの?アホなの?擁護なの?

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:58:22.95 ID:MOz3urko0.net
冷蔵庫に有ったES細胞は、いつ、誰が、何の目的で持ち込んだのかは、
オボ方が説明したんだっけ?

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:58:42.47 ID:VnFdAeyT0.net
しかし、小保方の方は、「未だ本格的な検証実験に着手せず」
なんだよな・・・。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:59:01.69 ID:prIMxRPg0.net
死ぬときにも光るからな
命を弄んでよくもまあでっちあげたもんだ

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:59:16.36 ID:X+jzM3WUi.net
>>11
死んだ細胞なw

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:59:36.72 ID:sJsXnqRM0.net
>>205
それはそうかもしれないが、それだとあの論文と論文の実験結果はできないのだよね

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:59:56.31 ID:VdbRaEs70.net
何度も言わせるな!
おぼちゃん的にはあるんだよ!

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:00:03.53 ID:kHUdINzP0.net
細胞が死滅する前にも発光現象はみられるんだよ。
それよりコツを熟知していて200回以上性交した小保方晴子が
いまだ成功していないのはどう考えても不思議だなあ
もう5,60回は軽く成功していないと変だよなあ やはりES細胞がないと無理か?

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:00:20.18 ID:Y0zFfJdM0.net
赤ちゃんは寝たきり、でもこれから何にでもなれる。
死にかけの爺さんも寝たきり。

オボは死にかけの爺さんみて赤ちゃんだと言っていたと。

でも、その先の成長や分化は当然起きないから、コピペで実験結果捏造した。

って認識であってる?

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:00:29.69 ID:wfusMY1P0.net
                             / ̄ ̄ ̄\
                           /ノ / ̄ ̄ ̄\
                          /ノ / /        ヽ
                          | /  | __ /| | |__  |
                          | |   LL/ |__LハL |
                          \L/  (・ヽ /・) V
                          /(リ  ⌒ ●●⌒ )
                          | 0|     __   ノ   
                          |   \   ヽ_ノ /ノ 好きにしていいから もう許して 
                          ノ   /\__ノ |    
                   __,;;'_"´ ̄((  /ー ... -''"  .iノ-' "
                _,,... ‐ ''"´       ̄ )ノ,.  ""''''ー- ゝ‐‐''''ー-、
                ,f": :            . :'"              ヽ
           /              /            i     i
           /                  i               . . . ヽ,     |
           |             _, t         : : : r;.、:.ヘ    .!
             !           _, - '"  \               ': : : i   .!
           ヽ、     _,.-''"        \               |  ./
           _,...r''7ェ'ア´            \             |  /
          ri'´l j._ノ        `゙'       \        / ./
         ,r゙''ー^''                        \     ノ /
       /     _......--.....__                  `''ェー''"  .l
      /              `"ー.、              ヽ,    /
     /                   `ヽ、               ヽ  /
    /                        \             ∨
   ./                         ヽ       _,.-'      i
  /                         ヽ  ,.-'"          i
  .i                           Y´               i
  |                              i               l
  |            _,               |            |
  .!             /                  /              |
  !           /                 ,イ                 |
   !         /                     /              |
   !、     /                    /                   |
    \   ./                     ノ                   |
        `ヽy                    /                  !
          |                /                    /
         |               /                 /

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:00:57.48 ID:MOz3urko0.net
>>205
もしそうなら、オボ方だけじゃなくて、ハゲも無能だと言う事になるけど

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:01:33.97 ID:5ltzYDhw0.net
>>195
だから、死滅時の蛍光と区別するための
テラトーマや幹細胞の作成が一番の決め手になるんです。
そこまで行っていないというのは、実質的に失敗してる、何も証明してないのと一緒。

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:02:05.29 ID:gUpXX6BN0.net
>>223
そらお前、着手すらしてないんだから成功しようが無いわ

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:02:15.78 ID:Onm11GGC0.net
死ぬとき発光するのを勘違いした
って言い逃れするはずだって言われてたけど
ホントにやるつもりか

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:02:24.93 ID:X7TP9DPJ0.net
嘘つきは小保方晴子のはじまり。
オボちゃん、今日もお茶会は楽しい?

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:02:27.30 ID:sJsXnqRM0.net
>>227
幹細胞やキメラマウス作ったのは小保方じゃないと思うんだが

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:02:39.26 ID:h76+9rqE0.net
おぼちゃんにパイズリされたら気持ちいいのだろうか?
次の実験検証はこの課題だな

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:02:49.52 ID:yT66zfac0.net
>>224
だいたい合ってるがコピペだけじゃなくて
爺さんの死体を他所の赤ちゃん(ES細胞)とすり替えた

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:03:15.78 ID:6xU/WEyK0.net
全ての可能性を排除しないというのが大原則なら
発光現象が見つかったということでまた盛り返すかもしらん
なんにせよコツとやらをもらわない事には話にならん
死んだ所長にも申し訳が立たんだろうに
なにやってんだか

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:03:47.05 ID:R48jJ+98O.net
>>215
さて キチガイアンチどちらが勝つかなw 楽しみだぜ〜

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:03:48.35 ID:S1z370kiO.net
笹井が「STAP現象」とか言い出した時は、どんな気持ちだったんだろうな

ここまで堕ちたかと

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:03:49.91 ID:sJsXnqRM0.net
>>233
すり替えた人間は誰かっていう犯人探しは始まるよな
そやつが今回の事件の元凶なんだから

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:04:00.62 ID:haFJKv+E0.net
しかし、細胞が死ぬ前に光るなんて、
なんだかちょっぴり神秘的だね。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:04:17.27 ID:REbQPCjL0.net
中間報告はひどい内容になりそうだな。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:04:22.60 ID:wSE4O7Yx0.net
バカンティとやらはさ、トンデモで有名らしいじゃん?
おぼはそんなやつの弟子なのにどうしてみんなして担ぎ上げたの?
色気に騙されたの?

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:04:24.49 ID:5ltzYDhw0.net
>>231
テラトーマを作ったのは、小保方です。(有名な陽性かくにん、よかったの部分)

てか一般紙でも他のところは「一度も作成できなかった」しか書いてない
産経が蛍光現象があることの文脈を理解できないから余計なことを書いている

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:04:26.37 ID:1nUnW75m0.net
>>229
おそらくやるつもり
キメラの作成は若山の担当なので自分は知ったこっちゃないとシラを切る

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:04:27.92 ID:Onm11GGC0.net
本人どういうつもりなの
いずれ11月に詰むなら今言っちゃえばいいのに

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:04:38.49 ID:ywX9a5wH0.net
発光確認 STAP細胞作成成功 よかった

あとは若山さんの仕事よ、ガンバ

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:05:11.47 ID:jk7JzTRj0.net
>>226
若山さんは渡された細胞を胚盤胞に移植して
キメラマウスができるかどうかのテストをしてるだけ。
要するに、若山キメラ試験場という委託会社みたいなもんだ。

緑色に光った細胞を渡したら、「キメラができない」という試験結果が返されて、
ES細胞を渡したら、「キメラマウスができた」という試験結果が返されただけ。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:05:22.96 ID:MOz3urko0.net
>>200
わざわざ、ありがトン。見たいけど会員じゃないわ。ミヤネ屋で見るわ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:05:23.23 ID:haFJKv+E0.net
>>240
だって薄化粧で髪の毛おろしたオボ、めちゃくちゃエロいよ。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:05:35.69 ID:hTthcABXO.net
若山が焦って 幹細胞 キメラマウス作成準備完了 宣言するな

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:06:03.29 ID:sJsXnqRM0.net
>>241
テラトーマの話をしてるわけじゃないんだけどな
幹細胞は両者の主張が分かれるとしても、キメラマウスは間違いなく小保方以外の人間が作ったわけでね
そのキメラマウスの存在がどっかに行っちゃってるわけだけど

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:06:03.99 ID:DgicUiE10.net
すでに科学の世界では捏造が確定してるだろ
いつまで無意味な行為を税金使ってやってる

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:06:20.62 ID:Tzm0dr4i0.net
>>138
若山さんがかわいいおボチャンを喜ばせてあげようとして
ちょこっと細胞をいじくったのが大騒ぎになったっていう可能性をまず考えてしまう。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:06:37.31 ID:Onm11GGC0.net
組織ぐるみで今は部外者の若山のせいにして終わったら怖いな
心労でぶったおれてもいられんwww

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:06:46.22 ID:Od3163EA0.net
飛び出た才能を引き摺り下ろすのが日本人の特性だからな

元凶は朝日かな、やっぱり

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:06:49.74 ID:QR3HltDg0.net
細胞の発光確認て、それ、死滅しつつある、いわゆるミューズ現象ではなく、
別の現象の発光と確認しているのか。
ミューズ現象の発光ではなく、別の発光ならば、それだけでも、大発見になる。

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:06:57.43 ID:+tXqxwIP0.net
>>210
ES細胞が混入すれば光る。小保方氏はES細胞の混入はあり得ないと主張しているが、それは
彼女がそう思っているだけで、実際はどうか分からんし。毎日研究室全体を殺菌消毒してるわけでもないだろうし。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:07:02.49 ID:gUpXX6BN0.net
>>242
やるだろうな。
大抵の善良()な一般人にはそれで通ってしまうだろうし。
優秀な若い研究者の未来を閉ざすな!とか言ってた連中がこぞって未熟なだけだろ!若い研究者の未来を閉ざすな!
とか言い出しそうで頭が痛い

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:07:19.65 ID:jjpHgZ/R0.net
>>204>>227

これが正しい。
おい凹擁護の馬鹿ども。204と227が重要な発言してるぞ。
お前ら馬鹿でも理解できる優しい説明だから読んでおけ。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:07:34.31 ID:jk7JzTRj0.net
>>254
休眠状態の幹細胞が、
刺激を受けて活動を再開しただけかも知れんわなw

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:07:35.76 ID:W64Qylgx0.net
本研究ユニットは研究活動停止中です。

http://www.riken.jp/research/labs/cdb/cdsp/cell_reprogram/

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:08:28.44 ID:rZIB3dF8O.net
LL/ |__L
(・ヽ /・)
⌒ ●●⌒
__
ヽ_ノ GFP! GFP!

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:08:37.33 ID:sJsXnqRM0.net
>>245
まあその説明が間違ってたらエラいことなるけどね
工作員の人以外は皆その説明を疑ってるわけだけど

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:08:57.24 ID:JxxtK/Sq0.net
エボラ細胞かくにん!

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:09:03.00 ID:Onm11GGC0.net
>>254
もしそうなら小保方jはもうアメリカに引き抜かれて
本人は理研の騒動って何?って状態になってるよ
ヘンドリックなんちゃらの事件と全く同じ流れすぎて呆れる。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:09:32.97 ID:Lu/eC6yZ0.net
>>229
サイエンスにそれ指摘されてるから無理

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:10:40.07 ID:gUpXX6BN0.net
>>257
理研がそんな毅然とした結論出すと思うか?

もしそんな対応出来たら今夜は祝杯挙げるわw

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:11:04.14 ID:cbNHqCfj0.net
あー やっちゃったなあ。
最初に認めてたやつらどうすんの?

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:11:06.54 ID:S1z370kiO.net
理研A「笹井さん、あんたが記者会見で若山を追い詰めれば済むことなんですよ!そうすれば我々は逃げ切れる」

笹井「(何でこんなことになってしまったんだ)」


笹井「ええ世界の若山さんが〜」


理研A「よくやったよくやったw」


笹井「わたしは、とうとうこんな人間になったのか!」

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:11:07.89 ID:BwGs/z480.net
金と名誉が命より大事なんだよな
それを得るために命を落とす人間が居るってのは法則通りってことだよ

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:11:14.00 ID:AFl3a2AOO.net
>>4
MUSE細胞の再発見

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:11:23.04 ID:prIMxRPg0.net
>>254
その可能性があるなら笹井先生は今でも生きてるよ

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:12:02.00 ID:REbQPCjL0.net
STAP現象捏造確定まであと66日

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:13:13.45 ID:Rb0k9d6h0.net
これは酷い
https://pbs.twimg.com/media/BtjKEO8CQAAxfmX.jpg
乳スリスリでのし上がったみにくいメス豚

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:14:01.46 ID:sJsXnqRM0.net
>>269
MUSE細胞は万能細胞ではないぞ

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:14:08.19 ID:KHLNnG65O.net
もしあったとしても、ここまで難しいものなら実用化は無理だろw

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:14:11.80 ID:tTh3Ym5NO.net
参詣の科学記事は東スポ以下だからなあ

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:14:24.49 ID:6grt7s580.net
>>224
素晴らしい譬喩

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:14:24.80 ID:GwrtqJgw0.net
>>138
>>251
それは不可能なんだよ
STAP幹細胞だけでなくSTAP細胞もES細胞だったからね

決定的なのはESとstapの比較実験も小保方ひとりでやってるから
小保方以外がES細胞をいれるのは無理

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:14:33.76 ID:Onm11GGC0.net
50男に忘れかけた恋愛の悦びを
格下のノーベル賞学者にリベンジできるネタを

笹井にとっては天使だったこともあったんだろ
怖いねえ

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:15:25.18 ID:hTthcABXO.net
死んだ細胞でなくOct確認なら テラト−マできなくても実質 小保方の勝ちだな。
大体テラト−マまで成功ならノーベル賞だよ。
キメラまで成功なら人類史最大の発見。ニュートンを軽く超える。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:15:38.67 ID:SepwpIju0.net
光っても万能性が確認出来ないなら大した意味は無い様に思うが

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:15:57.74 ID:Tzm0dr4i0.net
1.STAP現象はあるのかないのか。
2.実験ミスなのか捏造なのか。
3.小保方単独犯なのか共犯がいるのか。

大きく3つの論点があると思う。
小保方さんがいま考えてるのは、実験ミスはあったがstapの可能性は残るというもの。
理研や政府が望んでるのは、実験ミスがありstapは現時点ではありえない、というもの。
2chが期待するのは、小保方さんが共犯者から渡された細胞をこっそり
忍び込ませて積極的にだまくらかして株で大儲けをした、というもの。
それぞれだいぶ差がある。

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:16:34.81 ID:K1oI4a7gO.net
>>1

>ただ万能細胞の目印となる遺伝子が働いたとみられる緑の発光現象が一部で確認され、
>検証チームは万能性の有無を慎重に調べている。


いい加減このトリックで誤魔化すのやめろ
これをやるせいでどんどんSTAP細胞はオカルトに逃げ込んでいく

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:17:20.11 ID:FVf6x04w0.net
>>278
実際は死神だったわけだがな…

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:17:24.27 ID:sJsXnqRM0.net
そもそもES細胞を入れれば全身が緑色に光るキメラマウスができるのかという話もあるよな

これをみる限り、全身の一部が緑色に光るだけだと思うんだが(14頁の丹羽先生が寄与率が高い云々は興味深いが)
http://www.lifescience.mext.go.jp/files/pdf/n1260_06.pdf

どちらにせよ、若い女がノーベル賞級の万能細胞作ったって理研の研究者みんなが信じたっていうシナリオはちょっとなぁ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:17:27.50 ID:Fz5xt1Sg0.net
笹井さんも死ぬ直前は発光していた。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:17:32.16 ID:Onm11GGC0.net
発光が認められた
とか言うたびにハリセンで殴って突っ込め

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:17:43.57 ID:51lInKF00.net
>>249
緑に光った細胞を安定培養してネズミに注入して奇形種を作り
様々な細胞に変化する証拠とする、それがテラトーマ

それを小保方がやったと主張してる
ノートや写真が残っている

キメラマウス以前に「死細胞ではない確かな生きた細胞」を使って
小保方がテラトーマを作ったと主張してるんだ
それは小保方一人の仕事でほかの誰も関係ない
小保方の手元で緑の死細胞は何か生きた別のものにかわったのだ

小保方は発光確認しただけでその後のことは別の実験者の仕事
という印象工作は最初から破綻してる

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:17:50.84 ID:L2t60DDp0.net
200回以上成功してんじゃなった?

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:17:56.67 ID:AFl3a2AOO.net
>>273
だから、MUSE細胞の再発見だと言っているw

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:18:03.81 ID:DRtUYBip0.net
パイズリして欲しい

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:18:25.58 ID:UIgNAEZg0.net
詐欺で告発しろよ

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:19:27.60 ID:Tzm0dr4i0.net
落とし所
最終回「今回は実験ミスだったかもしれないが俺たちの戦いはまだこれからだ」

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:19:37.64 ID:Qnn2tr3U0.net
>>262
よくねえw

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:19:41.17 ID:Onm11GGC0.net
わかって捏造して騙したなら詐欺だろうけど
ホントにあると思ってたなら免れるのかな
もうそっちの段階に移ってんじゃないの

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:19:42.60 ID:REbQPCjL0.net
彼女には実力不相応な自我の拡大を原因とする、
精神的抑圧に対して過剰に興奮状態が見られます。

すなわちSTAP現象です。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:20:23.03 ID:DRtUYBip0.net
おぼちゃんに俺のデカチンが発光するまでパイズリして欲しい

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:20:31.23 ID:sJsXnqRM0.net
>>289
MUSE細胞の胚移植からキメラマウスは出来ないだろ
出来んの?

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:20:31.28 ID:iBFujgU80.net
2月初めから叩き続けてきたけど
まあこんなことになろうとはなあ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:20:52.05 ID:SJRVGHN80.net
今日、午後からセルシードの株爆上げやで!

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:21:17.37 ID:J0oE7cYB0.net
正直、ハーバード時代の小保方は確かに可愛い

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:21:22.50 ID:5ltzYDhw0.net
政治的に見たら、CDB縮小・ほとんど解体の話も出てるわけで
「細胞発光は確認できました!」なんて明るいトーンで記者会見で発表する話には
残念ながらならないと思うよ

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:21:46.76 ID:jk7JzTRj0.net
>>294
どれだけ本当にあると思っても、
キメラマウスは光らない。

テラトーマもできない。
テラトーマは小保方だけが作成している。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:22:04.92 ID:iBFujgU80.net
>>299
そういえばSTAP関連の発表っていっつも午後2時とか3時なんだよね

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:22:10.00 ID:GwrtqJgw0.net
別の万能細胞じゃなくても光るんでw
って話なんだけど

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:22:31.42 ID:9EfX9BIy0.net
いまからこんなんじゃ
15時過ぎには工作員涌きまくりだな

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:22:49.59 ID:BFHtpnd60.net
AVへ、また1歩近づくまで確認。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:22:59.13 ID:h3SZQK7P0.net
意外にも兆しがあったか。
で、別チームだけが成功した場合はどうなんの?

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:23:00.83 ID:Fdp5iFwwO.net
>>296
とりあえずその見かけより小さいポークビッツしまぇ!

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:23:05.99 ID:Onm11GGC0.net
スタップの再現は無理
これが詐欺として成立するかどうかの段階に移行

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:23:10.87 ID:51lInKF00.net
>>249
ついでにキメラマウスの件はどこにも行っていない
若山らも解析して謎を解こうとした
Nスペでも大々的に取り上げられた
小保方の冷蔵庫から出てきた留学生制作の特殊なES細胞と
遺伝子の特徴に一致があることがわかっている

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:23:13.31 ID:J0oE7cYB0.net
フ、フランクフルトは?
フランクフルトは光ったの?

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:23:38.46 ID:EC3YgonW0.net
オボちゃんどういうこと?

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:23:40.51 ID:K1oI4a7gO.net
>>311
あぁ光ったよ

真っ赤にな!

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:23:59.51 ID:gQ1/Zeny0.net
STAP細胞はよ

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:24:13.30 ID:FVf6x04w0.net
>>294
あの実験ノートと捏造だらけの論文見て
悪意=作為のないミスと言えるなら、その人の脳内も相当なお花畑だよね

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:24:53.62 ID:sJsXnqRM0.net
>>310
まあさ
ES細胞盗んで渡したっていう大本営シナリオでもいいけど、ES細胞の胚移植から全身光るマウスってできるの?

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:25:16.48 ID:89wFbQTU0.net
光ったのか
あとは小保方先生がひと手間入れれば完成だな

よくやった理研
あとは小保方先生にまかせて休め

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:25:28.92 ID:6Pim6aSO0.net
STAP細胞と小保方晴子の単語がセットになって報道されてるから
STAP細胞=小保方とか、STAP細胞の第一人者とか、STA細胞の概念を思いついたとか
勘違いしてる奴が多いが、STAP細胞を概念や可能性を思いついたのは小保方ではなく
昔の他の奴。小保方はSTAP細胞の名前を使って捏造して有名になってるだけ。

小保方は医学部に入学すらできず、試験免除で入れる大学しか行ってなくて
医学もSTAP細胞も何もわかってないバカだから小保方の主張、意見には何の意味もない。

従って、小保方がSTAP細胞は有ると言っても有る事にならんし、同様に
小保方がSTAP細胞は無いと言っても無い事にはならん。

STAP細胞をネッシー、ツチノコ、雪男、宇宙人に置き換えて考えればわかりやすい。

ネッシー、ツチノコ、雪男、宇宙人の概念を考えたのは小保方ではなく、大昔の人だ。
小保方は昔の人が考えた都市伝説であるツチノコや宇宙人のアイデアを真似して、
ツチノコや宇宙人と遭遇したと大騒ぎして一緒に写ってる写真も見せたけど
全部捏造だったってレベルの話。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:25:39.28 ID:C0FbqtqYO.net
見つからなかったら理研に出す補助金は
今度からゼロでいいよ

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:26:02.11 ID:MruEidC+0.net
馬鹿らしい作業だね。
STAPなんて信じている、偏差値50以下の私学文系を
納得させるためだけの馬鹿らしい作業。

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:26:04.16 ID:zlrfVrOw0.net
>>310
一致したのはそれじゃなくて、コントロール用のESだったはず。

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:26:12.83 ID:+PRLVr3w0.net
杏里だってキャッツアイ歌えば緑色に光るわ

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:26:17.19 ID:7FTDvu4e0.net
小保方のマニュアルが悪かっただけでマジでできたら笹井という天才一人NHKが潰した事になるよな。

NHKトップの首じゃ済まない損失だぞ。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:26:18.52 ID:gUpXX6BN0.net
>>281
お前・・・・・実際にはよく分かってないだろ?

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:26:44.31 ID:+tXqxwIP0.net
>>316
できるだろ普通に

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:27:37.18 ID:Onm11GGC0.net
心理学者が あんな目付きの人と関わっちゃダメですよ
いたら絶対関わらないです
とか言ってるのYOUTUBEで見た

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:27:54.28 ID:8PzAmKOoO.net
>>123
若山の担当でも渡した細胞がそれじゃなかったらオボカタ側の捏造になる。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:28:19.68 ID:sJsXnqRM0.net
>>325
どうやって?
普通は(ES細胞と元の胚の)斑になると思うんですけど

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:28:29.10 ID:50Fage4Y0.net
予想通りの展開か。

>ただ万能細胞の目印となる遺伝子が働いたとみられる緑の発光現象が一部で確認され、

この部分は確認されるとは思ってた。
ただ万能性云々はかなり雲行きが怪しいんじゃないかと。
俺は大逆転劇好きだからSTAP現象はあってほしいと考えてるけどさ。

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:28:38.06 ID:89wFbQTU0.net
検証実験は無駄遣いじゃないぞ

小保方の発言を担保にしての検証で
本人参加型なのだから
出来なかったら実験費用は全部小保方に請求できる

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:29:06.52 ID:P3vRWIEK0.net
結局小保方に自白させない限り詐欺での告訴は無理なんだろうか?
俺の関心はもうそこだけだよ
あいつは許せない

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:29:19.98 ID:jk7JzTRj0.net
>>328
キメラマウスという意味が理解できてないのかな?

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:29:38.43 ID:R48jJ+98O.net
悔しいのアンチw

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:29:53.98 ID:DO8xasGH0.net
STAP細胞はありまへーん

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:29:58.13 ID:dyb6IFb70.net
200回も成功したのに 一番大切なシーンで
成功しないなんて。200%嘘やん。
嘘だった場合小保方て逮捕されないん?
研究費だましとった罪とかで。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:30:30.23 ID:fZVoyOozI.net
その分かりきった発光に
税金に何億投入したんだよw

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:30:31.88 ID:Onm11GGC0.net
ヘンドリックジェーンとやらはばれた後雲隠れ、
連絡がとれなくなり今はふるさとに帰って中小企業で会社員だそうだ

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:30:36.39 ID:sJsXnqRM0.net
>>332
キメラマウスじゃなくて「全身が緑色に光る」キメラマウスができるの?との疑問なんだが
もっといえば胚移植したES細胞の特徴だけ反映したキメラマウスができるの?とも言い換えられるけど
クローン技術?

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:30:38.56 ID:SJRVGHN80.net
もし、小保方さんがSTAP作成に成功したら、

お前ら!土下座して謝れよ!


オレは小保方さんを信じる!

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:30:56.28 ID:esosjbR20.net
>>330
出来るはずないだろ。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:31:00.39 ID:G5mRIwYP0.net
>>339
成功しなかったらお前はどうするの?

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:31:31.11 ID:+tXqxwIP0.net
>>328
つキメラマウス

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:31:33.02 ID:wl921AiB0.net
バカンティも笹井氏もいないのにナニやってんだか

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:31:53.53 ID:8PzAmKOoO.net
>>316
ESから出来ない臓器もあるからとか言われてたけど、2つ合わせれば出来るんじゃない?

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:31:53.52 ID:AFl3a2AOO.net
流石にSTAP細胞の存在なんかもう誰も信じてないだろ。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:32:14.73 ID:EbfAixGw0.net
手順とコツさえつかめば簡単にできるのはSTAP細胞の利点のひとつじゃなかったん?
全世界の誰一人として成功しないとかなんなんだよw
これでオボちゃんまで成功できなかったらどうするつもりなんだ

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:32:26.51 ID:5piHJPnX0.net
>緑の発光現象が一部で確認され

かすかな希望の光やな(´・ω・`)

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:32:34.03 ID:dyb6IFb70.net
>>339 馬と鹿だね

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:32:39.99 ID:FE5X+sjQ0.net
発光!

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:32:41.09 ID:Onm11GGC0.net
ヤフートッにセンター縮小キタワア

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:32:52.96 ID:S1z370kiO.net
だんだんSTAP細胞という言い方を避け出してるね

STAP現象とかに合わせてきてる

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:33:16.22 ID:c06a+2ZI0.net
要するに細胞が死ぬ前に自家発光する現象を知らずに勘違いしちゃってたけど
チョウセンジン気質で今更撤回できないからしらばっくれて逃げ回ってるって事だよね

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:33:18.06 ID:gUpXX6BN0.net
>>330
理研は本来不正・捏造した場合は研究費返還なのだが
懲戒処分を止めてまで検証実験にこだわって処分保留みたいな事してるからなぁ・・・・・
返還請求しない予感しかしないわ

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:33:35.97 ID:VR6VNUhD0.net
細胞が光ったという事は俺の頭の光りが消えるという事でいいのか?

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:33:56.68 ID:ogufI7fx0.net
オボちゃんを信じろ!

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:34:00.20 ID:hTthcABXO.net
幹細胞とキメラは小保方の実験に最初から予定されてない。丹羽でも無理なのは想定内。丹羽は実験上手くいかず泣き出したそうだし、上出来だろ。おめでとう。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:34:05.11 ID:G5mRIwYP0.net
>>354
望みの光が消えるという事

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:34:17.93 ID:51lInKF00.net
>>316
Oct4-GFPを仕込んであれば光るにきまってる
それを仕込んでないESでインチキするほど凹も阿呆じゃない

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:34:26.85 ID:sJsXnqRM0.net
>>342
キメラっていうのは混ざったって意味だろ
全身が緑色に光るはずないから
まあブログにも書いてある人いるけど

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:34:55.57 ID:QSsN7uie0.net
まあ、stap細胞じたい細胞を痛めつけたら出来るってたから、死にかけ細胞から何らかの反応があってもおかしくないんじゃない?
死にかけからヤケクソで万能細胞へ変身ってドラゴンボールみたいでいいじゃん。

まあ、本当に再構成があったら凄いけど、

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:35:02.47 ID:K15NnhxM0.net
あちこちの高校の実験室でも緑に光ってそうな…

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:35:06.69 ID:W5WFiLRWO.net
どんな(^ω^)して生きてるのかすら

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:35:07.19 ID:+tXqxwIP0.net
>>302
でもそれは争点じゃないというか、世間の関心はもはや、酸に漬けた細胞が光るかどうかにある。
理研もマスコミもそっちへ誘導している。
酸に漬けた細胞が光ることは光るだろうから、小保方はセーフ。ただ、その成功を発表するのは11月
の締め切りギリギリくらいになるだろう。今やっちゃうと、11月まで時間が余って、また色々ツッコまれる
隙ができてしまうから。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:35:09.82 ID:gUpXX6BN0.net
>>352
勘違いで済ますには論文への手の入れ方が説明付かない。って話だと思うんだけどねぇ・・・・・
勘違いで済ますんだろうなぁ・・・・・・

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:35:44.51 ID:GwrtqJgw0.net
>>352
要するに細胞が死ぬ前に自家発光する現象を知ってて捏造しちゃって特許まで申請したけど
それって米国で刑事罰なんで今更撤回できないからしらばっくれて逃げ回ってるって事だよね

かな

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:36:34.02 ID:AFl3a2AOO.net
>>360
痛め付けたら元々あった未分化細胞が残りましたって話だな。

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:36:54.90 ID:sJsXnqRM0.net
>>358
だからさ
誰が工作してんのか知らんけど生物学の知識が無さ杉でね?

>Oct4-GFPは多能性細胞の指標として使われたものだ。
>たとえSTAP細胞が多能性だったとしても、それが分化して多能性を失えば(各組織の細胞に変われば)、Oct4-GFPは出現しなくなるのではないだろうか?

こう言う事書いてる人もいるわけだけど

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:37:01.13 ID:64TLu7f10.net
自家蛍光はとっくの昔に香港でも確認済み。アホか!


馬鹿な素人の目をくらますだけのくだらねー実験で無駄遣いすんじゃねーよ!
くたばれ!>理研CDB

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:37:17.52 ID:gUpXX6BN0.net
>>363
その説明を間に受けると科学界ではどう思われても良いから無知な世間さえ騙して時間稼ぎ出来ればそれで良い

っていうふうにしか読めないんだけど・・・・・・

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:37:41.01 ID:51lInKF00.net
>>359
ESだと胎盤は光らないというのが当初のいいわけだった
しかし胎盤に入っている血管が光るので、混ざりものかそうでないか
見分けが難しいことがあとでわかってきた

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:37:41.79 ID:ebkh9nzM0.net
産経新聞は赤っ恥をかくなw

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:38:08.45 ID:c06a+2ZI0.net
>>365
勘違いではなく故意だったという事ね
もっと悪質だねw

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:38:16.62 ID:64TLu7f10.net
>>363
アホ!光っただけじゃなんの意味ない。自家蛍光という既知の現象だよ。
糞馬鹿は黙ってろ!

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:38:21.06 ID:xYLY99ut0.net
発光の理由がまだ判明してないし何とも言えんが
十中八九死滅間際の発光でしょね

これでオボ擁護がまた調子に乗ると思う

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:38:29.92 ID:+tXqxwIP0.net
>>359
ここに、全身が緑色に光る、ES細胞を使ったキメラマウス(グリーンハウス)の胎児の写真が
ありますが??

http://www.cdb.riken.jp/pcs/photo/photo.html
http://www.cdb.riken.jp/pcs/photo/pic/chimera.jpg

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:38:36.08 ID:sJsXnqRM0.net
●STAP細胞寄与の確認方法

ES細胞の場合にはマウスの毛色でキメラを確認したりするが、STAP細胞の実験ではまたここで緑色蛍光タンパク質(GFP)が登場する。
STAP細胞はOct4-GFPマウス(Oct4-GFP陽性細胞)から出来たものであるから、STAP細胞由来ならば細胞は緑色に光る。よって見て分かるということになる。
それが生体のあちこちに確認できればあらゆる細胞に分化したということだから多能性が証明できるというわけだ。

マウスは全身が緑色に光った!しかも胎仔も胎盤も緑色に光っている!!
小保方氏と若山氏は大層喜んだ。
これはそのマウスである。

しかし考えてみてほしい。
キメラである。全身が蛍光してはダメなのだ。失敗である。
混ざり合っている状態がキメラなのだから。
(よく見て?緑色の少し薄いところがあるでしょ?それで許して?)
話が若干外れるが、こうした毛色が混ざるようなことをキメラと言うならばスフィンクスや人魚はキメラではないかもしれない。
いやいや、キメラとは元々そういう怪獣のことを言うのだからそれでいいんだ。
毛色が混じるマウスにキメラと名付けることが誤解を生んでしまうに違いない。
足の情報はこっち細胞由来のDNAが担当、毛の色はあっち細胞由来のDNAが担当、そういう役割分担がキメラなのではないだろうか?

ともかく全身が緑色蛍光したマウスはキメラではない証拠となってしまう。(ES細胞にすり替わっていたとしても同じ)
STAP細胞(ES細胞だとしても)を注入した胚盤胞を移植したマウスがすぐに全身緑色になるわけではないのだ。(異なる遺伝情報を持つ細胞が混じっている状態だから)

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:39:09.71 ID:YhVgnt95I.net
これにも税金と人材があてられて、本来すべき研究も停滞してるんだろうな。罪は重い

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:39:15.26 ID:pLJumGny0.net
産経の記者って爺さんのつくった永久機関信じちゃうレベルだからな

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:39:28.81 ID:Onm11GGC0.net
神戸研アウトー!竹市アウトー!
バンバン処分の様子ですね。
急に動いたぞ

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:39:31.16 ID:hRNigo+80.net
>>339
誰にでも簡単に大した機材も必要としないで作れるんでなきゃ
存在しても何の意味もないんだけど
世界中の科学者はもう従来のES細胞やiPS細胞の研究を
次の段階に進めてるわけだしね
簡単に安価に作れる幹細胞があれば研究がもっと進む。だからみんな期待した
なのに誰も再現実験に成功しない、それどころか「コツがある」とか後出し
ろくな実験ノートも出せない
その時点でSTAPに希望を抱いてた世界中の科学者達に土下座するべきだったんだよ

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:39:34.44 ID:G5mRIwYP0.net
往生際が悪い

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:39:40.22 ID:1FRhdvjH0.net
>>338

4Nキメラで調べろ。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:39:40.87 ID:S1z370kiO.net
つうかフランクフルトが〜ころから何も変わってねえじゃんかよwwww


香港すらフランクフルトが〜の焼き直しで
今度は理研そのものがやるだけじゃんww

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:39:57.54 ID:be8OMMLk0.net
STAP細胞発表のとき(1月末)だったと思うが
STAP細胞を作った第三者がいるとオボコが発言した。
迷惑がかかるので名前は出せないとも言っていた。
この第三者についてその後オボコの言及はない。
その第三者自身が名乗り出ることもなかった。
今から思うと、これもオボコならではの場当たりでたらめ発言だった。
あの「200回成功した」発言でボロが出たわけだが。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:40:00.72 ID:XWS4BtKy0.net
こんなゴミのために税金でタクシー通いさせてる気持ち悪い組織だな

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:40:17.00 ID:sJsXnqRM0.net
>>375
丹羽さんの研究とか言わないよねぇ・・・

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:41:17.44 ID:jjpHgZ/R0.net
>>363
こいつアホすぎるw

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:41:53.01 ID:sJsXnqRM0.net
>>382
それはクローンマウスであってキメラマウスではないよねぇ・・・

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:42:29.34 ID:QKuWxlG70.net
野依さんも晩節汚したのう

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:42:36.93 ID:+tXqxwIP0.net
>>373
最悪の場合でも、「自家蛍光だとは知りませんでした。笹井先生も若山先生も気付かなかったのだから、
プロでも判断は難しい」という言い逃れが可能だろう。まあそこまで追求されることもなく、oct4発現の再現実験
成功(発光確認)で幕引きして、うやむやになると思うが。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:42:55.36 ID:Onm11GGC0.net
>>384
部署でこういうのがいて、
泣いて辻褄の合わない嘘言い出したら
切羽詰ってんだろうなと思ってもう追求しないけどさ
お局が勝手に追い出してくれるのを待つ

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:43:14.79 ID:hizDKXSU0.net
早稲田の博士号は紙くず以下。
「ちびっこ怪獣はかせ」程度の価値しか無いな。恥ずかし〜

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:43:19.77 ID:xYLY99ut0.net
頼みの綱の笹井はもういないし
理研でフォローしてくれる人なんていないのに
針のむしろでよく出勤できるな

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:43:28.68 ID:K15NnhxM0.net
>>375
色が綺麗すぎ…
チャンネル弄ったみたい
本当にこんな風に見えるものなの?

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:43:42.65 ID:1FRhdvjH0.net
>>388

4Nキメラの卵にSTAP/ES細胞を入れるとほぼ完全に置き換わる。
クローンじゃないよ。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:43:59.34 ID:ipF9oSXj0.net
【STAP問題】理研、STAP作製できず 再生研の人員半減 [8/27]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409072876/

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:44:28.06 ID:hyBkjiZ80.net
ソース元って産経か
産経って前にも再現実験成功とかガセ記事流してたよな

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:44:46.42 ID:qmfKUvM00.net
「わせだ」は板でもスレでもなく全体NGに
設定したわ
擁護も叩きも、どっちも人間が小さい

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:44:50.63 ID:sJsXnqRM0.net
そもそもクローン技術ならES細胞じゃなくてもクローンマウス作れると思うんだが
核さえあればいいんでしょ?
こんどはSTAPは死細胞だったがクローン技術を使ってマウスを作ったと言い出すのかしらん

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:45:01.22 ID:08E+aOKi0.net
光ったのは些細な人魂
  ヒュ〜ドロドロドロ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:45:10.47 ID:TBiIUhw40.net
こういう人は死ぬまで嘘を認めない。
そういう人間がいる事を若い子にも知ってほしい。

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:45:38.64 ID:Onm11GGC0.net
詐欺られた認定来たってことだね。
まだ居座ってる小保方はその状態のまま11月までお茶飲ませとくの?

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:46:23.58 ID:gUpXX6BN0.net
>>397
ここ最近毎日がダンマリなのが少々気になる
あそこは徹底的に戦うみたいな姿勢だったのに

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:46:24.98 ID:bvkwFJPm0.net
小保方「発光かくにん!よかった。」

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:46:26.91 ID:esosjbR20.net
まぁおボチャン自身も、発光現象を万能性の証拠だと誤認した可能性に
ついて過去に言及してんだよね。
まぁそれと論文不正の問題は全く関係ないわけだけど。
そこらへんまだ勘違いしてる人がいるよね。
STAP現象、あるいはSTAP細胞が存在し得たとしても、論文不正は揺るがない

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:46:39.87 ID:hTthcABXO.net
丹羽が死んだ細胞なんかと間違えるわけがない。死んだ細胞は短時間発光なのですぐ見分けつく。成功だよ。

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:46:44.18 ID:ni0SkmNq0.net
早稲田が責任とって引き取れ

教授にしろよw

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:46:53.40 ID:1FRhdvjH0.net
>>399

少しは勉強したらどうだ?
単語の理解が低すぎるよ。
中学生?

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:47:15.95 ID:QKuWxlG70.net
>>1000なら俺が発光する

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:47:28.90 ID:po7idJy+0.net
産経ってまだ小保方信じてるの?

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:47:39.12 ID:RGWttaIv0.net
理研て無能集団なの?

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:47:47.92 ID:+tXqxwIP0.net
>>369
最初からそういう仕掛けだろ。笹井代筆のNature論文自体が。というか生物学界の論文ってそんなん
ばっかだし。再現できずにうやむやになるものの方が多い。動機は、名目上の成果や予算獲得などの
締め切りが優先されるからで、万が一バレても、後でこっそり取り下げればいいだけ。普通は無視される
だけで、問題になることは稀。今回の誤算は、マスゴミが騒ぎ過ぎたこと。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:48:03.27 ID:sJsXnqRM0.net
>>395
4倍体胚盤胞補完法による「クローンマウス」作成と書いてありますが?
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/life/haihu66/siryo2_2.pdf

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:48:18.80 ID:Onm11GGC0.net
詐欺師不問だったらまたこういう人出るね

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:48:57.17 ID:QBpmyUeA0.net
>小保方氏が自ら進める検証結果は11月に発表する見通し。

おそらく、国民のせいか、マスゴミのせいにして無期限延長と被害者認定を発表する見通しかな

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:49:15.71 ID:WBEPWrNY0.net
あれ、200回は????

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:49:41.69 ID:sJsXnqRM0.net
>>408
理研工作員レベルになると難しい単語で煙にまけると?
まあ今回は再生医療学会全部がダンマリと小保方叩きに回ったようだったからね
文系には分からないとでも思ってそう

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:50:21.54 ID:u1OgcUBK0.net
>>1
今日も安心の産経クオリチーだな。
小保方と心中しろや

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:51:03.15 ID:GwrtqJgw0.net
そもそもSTAP細胞の独自性は
誰でも簡単に短期間で胎盤まで作れて癌化しない
というものだったから既に何も功績がないものになってる。
まぁすべてでっち上げの産物で
あとに残ったのはES細胞と無意味に殺された新生児マウス

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:51:09.67 ID:+tXqxwIP0.net
>>386
いやまあ、CDBのHPですけどw
竹市さんや丹羽さんの写真もあるよw

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:52:02.26 ID:gUpXX6BN0.net
>>412
すまん少々皮肉った。そんな所だろうとは思うんだけどさ。
でも今回それやったら本当に理研どころか日本の科学界終わるんじゃねーかと思うんだがなぁ・・・・・
理研ってそこまでバカなの?

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:52:05.48 ID:zeuImYSR0.net
細胞が死ぬ前に光る事があるが
それじゃないのか

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:52:56.48 ID:sJsXnqRM0.net
>>420
まあ小保方が周りの大御所を騙せるはずないわな
全面バックアップでしょ

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:53:49.12 ID:DO8xasGH0.net
小保方さんは早稲田の星!
理系女子(リケジョ)の希望!

STAP細胞はありまーす

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:54:03.19 ID:esosjbR20.net
マスコミが騒ぎ過ぎたって、天下の理研肝いりの笹井CDBがあれだけの広報作戦
したら、飛びつかざるを得ないわ。
実際Natureも理研だ、笹井だっていうもんだから論文載っけたわけだし

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:54:21.93 ID:JGP3YX/P0.net
1 小保方期日までに出来ない  →   2 文科省助け舟で期日延長   →   1に戻る

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:54:30.98 ID:ws322OVf0.net
MPが足りない

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:55:13.13 ID:yDg2eD5g0.net
そりゃ捏造なんだから難航するに決まってるだろ

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:55:21.69 ID:r7jYYdLf0.net
あるある詐欺

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:56:03.52 ID:GwrtqJgw0.net
【STAP】小保方氏、未だ本格的な検証実験に着手せず★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409052481/

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:56:05.25 ID:KgQmnqEI0.net
>>422
それかどうか確認するために引き続き検証します
その間のお給料美味しいです

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:56:48.00 ID:/z6tymPt0.net
アキラメロン

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:57:38.56 ID:ZOl8yT000.net
キメラマウスってなんか強そうだな

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:57:45.27 ID:gUpXX6BN0.net
>>419
ところでさ
>誰でも簡単に短期間で胎盤まで作れて癌化しない

それ論文載ってんの?俺の認識だと笹井が調子に乗って発表記者会見で言っちゃっただけっていう感じなんだけど
小保方自身が実用化には100年とか言ってたし、
論文の頭に「現在は特定条件下のみでしか出来ない極めて繊細な現象」とかって注釈付いてるとか記事見たんでさ

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:57:51.41 ID:FVf6x04w0.net
>>426
それやばいな
すごくありそうな気がするぞ…
小保方の前に文科省をどうにかすべきか?

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:57:52.88 ID:4wuHFRNkO.net
>>417
実際に世間にあふれる自称文系のガクナシはなんも分かってないだろ。
それで十分なんだよ金貰うだけなら。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:59:24.14 ID:+tXqxwIP0.net
>>421
みんな自分の保身で精一杯だろ。おそらく、小保方一人を切り捨てるだけではすまない(上の方までグル
だった場合)んじゃないかな。切り捨てられるものならとっくにそうしてるだろうし、小保方が早々に捏造案件専門の
弁護士を出してきたことも、それを示唆している。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:59:49.48 ID:SSUVld550.net
>>433
http://www.geocities.jp/nox1030/yamanaka13.jpg

こいつは強そうだぜ

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:59:50.30 ID:Fdp5iFwwO.net
難航とか発光とかどこの落語家だよぃ!

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:59:58.29 ID:5KjY97kV0.net
やっぱり光っただけなのか
光った事実だけで
後はコピペと捏造で仕立てあげた論文か

まさかそれだけの結果でここまでしでかす奴がいるとは思わないだろうね
研究者、科学者としてのプライドあるし

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:59:58.36 ID:6jW4ImdP0.net
緑の発光現象が一部で確認

こんなので、Y S が、驚愕したわけで、ないだろう?
どんな手口だったんだ?
持ち込んだのは、いいとして、どう変化させたんだ?
それくらい証明しろよ

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:00:33.17 ID:S1z370kiO.net
フランクフルトガー

香港ガー

オボのシリアイガー

オボホンニンニー

リケンガー



何にも成長してないw

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:00:37.01 ID:ISt9VyCu0.net
発光したんだ

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:00:55.80 ID:0uG/GEaz0.net
NHKにやられた右手さえ無事だったらこんな結果にならなかったのに;;
本当にくやしいです;;

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:01:16.32 ID:vvWf5wWs0.net
>>434
それって理研の広報が考えた文句じゃないの?
もしくは笹井さんかな?

論文って単に新しい事象を発見したってだけだから
まだ仕組みもなにもわかってないんだよね。
もちろんわからないから、可能性は何とでも言えるんだけど(^^;

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:01:50.78 ID:gUpXX6BN0.net
>>437
その結果が笹井の自殺だもんなぁ・・・・
やっぱりうやむやに終わりそうだな。今日の中間発表で方向性が分かるだろうけど

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:02:13.94 ID:esosjbR20.net
仕組みなんぞiPSでさえ未だに分かってないからそもそもどうでもいい。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:02:56.28 ID:9Aw/Q5IeO.net
もちろん、実証できなかった場合は小保方が実験費用(税金)返還するんだろうな
悪質すぎるから、世間は忘れないし逃がさないよ

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:03:00.52 ID:Onm11GGC0.net
>>444
さっさと訴えろやwって感じよね
やられたやられたでかい声で言うだけで
ホントに追求されたら嘘ばれるくせに

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:03:01.39 ID:GwrtqJgw0.net
>>434
論文だともっとすごいよ
リンパ球じゃなくてもどこのどの細胞でもよくて
別に酢じゃなくても刺激ならなんでも作成できるとある
ジャンプに出てきそうな最強の万能細胞だよw

それだけなら全世界に速攻「ねえよ」といわれるんで
「但し新生児に限る」にしたんじゃないかねえ。
ヒトの新生児を切るのは実用できないから100年かかるといったのでは

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:04:40.07 ID:Ca4YgM4j0.net
発光かくにん!!!

これでSTAP細胞は安泰!!!

批判厨ざまぁぁぁぁぁああああぁあぁぁwwwww

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:05:58.17 ID:gUpXX6BN0.net
>>450
・・・・・・・( ゚д゚)ポカーン

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:05:58.22 ID:QJbpSV240.net
会見で小保方なんて言うんだろうな〜あ、会見開かないか

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:06:28.17 ID:S1z370kiO.net
「発光したよ」

キャッホー!大逆転〜 土下座〜



「細胞はみな死にました」
・・・・・沈黙


この8ヶ月はこの繰り返し
とうとう夏も終わろうとしてます

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:06:31.71 ID:C3reileAi.net
ニセ研究者に殺されるマウス、キングカワイソス

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:06:58.49 ID:s4Wt/aAu0.net
とっとと予算減らそうか
フェミだかなんだか知らないが無能に研究させる予算は無い
有能な奴に予算を使え一心不乱に研究に没頭するような奴にな

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:07:33.91 ID:KqLRa/kG0.net
発光きたああああああああああああああああ
おぼちゃん大勝利wwwwwwwwww

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:07:42.45 ID:V4uK6Kom0.net
>>363
酢につけて死に掛けた結果自然発光した細胞を小保方はSTAPだと誤認した。

それだけなら筋も通るし、捏造でなく単なる未熟さゆえのミスとされるだろうけど、
問題は実際にキメラマウスができちゃった事だな

出来る前なら誰にも相手にされないような実験結果なので
ネイチャーにも掲載拒否されてしまったがゆえに作ったんだろうけど

そうなったらなぜキメラマウスが出来たのか
それがES細胞を使ったものだとすれば、一体誰がなぜ使ったのか?
と疑問が持たれる

まあ小保方とすればマウスは若山のものだから若山に聞けと言う事なんだろうし
だからこそ若山が危機感を感じて資料提供に積極的だったって事なんだろうけど

若山の責任としてなすりつけられればそれで良し
小保方の責任だったとしてもES細胞混入による実験ミスと言う事で逃げ切る予感

早稲田閥もなぜかバックについているしで捏造を証明できないとなると
そのまま理研なり他の場所で研究職を続けるだろうなあ

ヘンドリックシェーンとファンウソクが聞いたら怒りそうだけど

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:08:59.82 ID:bCbOV6gZ0.net
細胞が光るのは、酸でグチャグチャにされて死ぬ時の光だから・。

小保方も酸処理して発光させてやれ。

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:09:23.45 ID:+tXqxwIP0.net
>>375
この写真よく見ると、胎盤もうっすら光っている。それは胎盤自体が発光しているわけではなく、血管
内の血球が光っているから。ES細胞由来のキメラマウスでも、このように、胎盤も少し発光して見える。

これを小保方のSTAP由来のキメラマウス(CDBのプレス発表資料)と比較してみると、よく似ている。
長時間露光してマウスが眩しく光っていて、その分胎盤も若干明るく見えているだけ。

つまり、最初から、「胎盤が光ったからES細胞由来ではない」という論は崩れている。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201401/30/22/d0028322_20535073.jpg

ちなみに、CDBのHPからはこの画像は削除されてる・・・・

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:09:29.24 ID:mazvPnI00.net
バカンティが作ったSTAP猿と犬どこいったん?

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:09:38.17 ID:HLAZZeVD0.net
難航、っていうか、無理筋

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:11:09.31 ID:a8m56xE80.net
捏造が明らかなのに金かけて再現してる馬鹿組織は潰せ

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:11:24.72 ID:xUMSWdX70.net
バカンティが考案した発光するだけのマジックだから

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:12:18.48 ID:V4uK6Kom0.net
>>461
バカンティはそれについての論文は出していない
というか今回のSTAPの共同著者になった以外に責任負わなきゃいけないような事は何もしていない

だからマスコミに何が言って専門家に突っ込まれようと
まだ実験中だとか何とか言い訳すればいいだけの話
何の責任も問われる事はない

本当にプロ詐欺師としては小保方はバカンティを見習うべきだった

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:13:34.35 ID:0nq+OUQE0.net
金の無駄、やめさせろ
オボはコンビニバイトから社会勉強やり直しで

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:13:50.31 ID:k/qQBk2P0.net
>>162 このどあほ お前は何も分かってないな
    光った細胞からキメラができないから、辻褄合わせのためにES細胞
    の混入をしてキメラができたと見せかけんたんじゃ
    このスカタンが 何が今争点になっているのかちゃんと把握してから
    書け 10年早い じっと読むだけにしとけ バカたれ

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:14:10.87 ID:3FSsZ1He0.net
サルは逃げたって言ってたから、実験動物逃がしたのはヤバいだろう
どうせ、サルで成功したというのもウソだと思うけど

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:14:25.58 ID:hTthcABXO.net
小保方叩きしてた連中が足元すくわれて沈黙だな。自分はかなり前からこの情報つかんでたよ(笑)

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:14:53.90 ID:56ghR/4P0.net
STAP細胞はありますん

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:14:55.85 ID:GwrtqJgw0.net
本当に出来たなら良かったのにな
ガッカリした人、そう落ち込むなよ
特に病気の人
まだiPS細胞があるよ、こっちは着々と前進してくれているのだから希望をなくしたらだめだよ

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:15:50.77 ID:z26HIzua0.net
根拠がデタラメなんだから作るのは愚か、
初めからフィクションのお話でした。
早大じゃなくて壮大な釣りで世界が釣られました。

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:15:56.69 ID:HVsovgwv0.net
    / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\    
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )    発光かくにん!     
   | 0|    トェェェイ  ノ  
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ      
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:16:29.05 ID:BGXmBL7D0.net
細胞死滅時の発光は無意味だから

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:16:33.05 ID:FHjMsEXC0.net
>>459
オウム真理教では人が悶え苦しむことを「光る」と表現してたがこれのことだったか

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:16:43.46 ID:OKGYb7tl0.net
まだ無駄金使って実験してんの?

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:16:48.98 ID:V4uK6Kom0.net
再生医療としてはiPSはもちろんの事、Muse細胞や、乳酸菌による初期化もある

だからこその初期のiPSと比較しての発表、および割烹着などのマスコミ対策だったのだろうけど
まあ実体がないとなあ

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:18:13.54 ID:hHRgQW7t0.net
まあ、光るってのは擬似的な現象であって

本質じゃないんだけどね。ことごとくくだらない話題ですなw

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:19:32.77 ID:jYT/aALX0.net
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (@ヽ /@) V     見える! 見えるわぁ・・・
  /(リ  ⌒ ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ     酸で処理すると 光るSTAP細胞が 見えるの!!
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |       すっごい きれいなの・・・  たくさん 見えるの・・・
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |        |
                       )ヾヽヾゝ ソ ソソノノソノ丿ソノソ
                     ミヾノノソ  ソゞ   巛 》》 ) 》 ソ
                    ヾ ヾ (ヽ\、,》) 《 ( ノ ソ丿ソ丿丿)
                    ノ /ヾヾヽゝ  ' 》  》 ミ  》)ゝヘ
                   ミ (( 巛 《《 )  ミ 丿ノ )ソ ソゝへ )
                   ミ   ノ   ( 》>)ソ ソ ))ソ ) )))》
                   ノ    彡  ノ/丿巛ヽ)) ノヘノ )ノ )ノ)ν
                   巛ノノ      》)》 ννミ_ヽ ノ)ソノソ
                    巛 巛/⌒>  ノ  〃ゞ≫ z=/ゞ|
                    ))  || | ⊂\ |   ≠≠=ゞヽ|仝´|
                    巛 ((  (~  ヽ   ..  、/く ヽ |
                    巛  \\ ~、||        ...  >|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (巛  |`ー´          (~  |     |
  / ̄ ヽ             ノノ ((  ゞ   ミ|        / |    < 細胞はすでに死んでいる。
 │     ヽ             《巛 」ヽ   ミ|      /≡/      |
 │    》ヽ            (  (ゝ ヽ   ミ|        ミ/      \___________
  |   彡 ヽ          ヽ((vV  ミ    | ミ、     ヽ /
   ゞ、  //ヽ      ─//ミ  ミミ  ミ     ミ| ミ\ミ_ /
   ヽ  彡  \  ゛ ̄゛ ̄ミ| ミ ミミ    ミ     ミミ  |
   |\_ / \       \      ミ   ミ ミ   |
    ̄\  ゝ ミ|  \   彡  ゛     ミ   ミ 彡 |
 │ミ  \ 人 ミ    ミ      ゛      ミ  ミ ミミ| 
/    \   |/    ミ      ゛\      ミ  ミ/ 
ミ|  \   ヽ  /   ミミ \ ̄ ヾ   ゛ミ    彡  ミ
ミ     ゞ  /    /  ミ    ゛゛ \ ミ    ミ|
| \  ヾ ‖/ ̄../ ゛ヽ   ミ        \  ミ|  
 ミ\ ヾ_/|\ ̄/ミ   ヾ         彡 ゛ ミ|
  ゛ヾ/_入/ ̄  ミ    ヽ

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:20:32.59 ID:a0yfG74U0.net
発光しただけじゃ…

キメラマウスができたと言い張ったんだろ

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:21:19.97 ID:jYT/aALX0.net
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ  
  | /  | __ /| | |__  |   
  | |   LL/ |__LハL |  /)
  \L/ (・ヽ /・) V ( i )))  
  /(リ  ⌒ ●●⌒ ) / /
  | 0|    トェェェイ  ノノ / 
  |   \  ヽニソ /  ノ
  ノ   /\__ノ | /
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |

  ∴ ∴` * ・ `*・緑  
     緑   ;∴`*・;`*  ∵;:;'∴キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
        `*・;`*・;_∴緑
((((早稲田大学))))


【STAP現象】
死にかけの細胞が自己蛍光する現象

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:21:45.58 ID:KwpOUeZbO.net
金のムダっていうけど、時間のほうがもっとムダ。
理研解体しろ。

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:21:59.35 ID:TSsnQWRNO.net
いち速く、STAPをカルト細胞だと見抜いた2チャンネラーは素晴らしい。全体的な流れを読み、推測する事にかけては科学者以上だよ。
結果として、そこは認めないとね。

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:22:11.85 ID:CfkHdjhf0.net
光った!
http://img.47news.jp/47topics/images/haruko.JPG

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:22:30.23 ID:xyIIGcOZO.net
【慰安婦虚報】 朝日新聞の元ソウル特派員が真実を告発 「そもそも強制連行の証言者はいなかった」

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:22:36.24 ID:jYT/aALX0.net
          / ̄ ̄ ̄\
         /ノ / ̄ ̄ ̄\  
        /ノ / /        ヽ
        | /  | __ /| | |__  |
        | |   LL/ |__LハL |          、′   ______′     ’      ;  、
        \L/ (゜ヽ /゜) V           ・  ._| 早稲田大学’、 ′ ’   . ・
        /(リ  ⌒(●●)⌒ )           、′・.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄’、 ̄’、緑‘ .・”
        | 0|     __   ノ  オボボボボォーッ! ’、′・緑 ’、.・”;  ”  ’、 キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
     _ril  |   \   ヽ_ノ /ノ        .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     l_!!! ,、ノ   /\__ノ |ヽ'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴緑`.・緑 ” ;  ’、′・
     | ! !_((  /::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  | 、緑’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
      ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\.|  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'緑  ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
     !、_,イ::::::f:::::::::::::人:::::::::::O:::::::::|         \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
     ',::::::',::::::|ゝ:::‐:::::::::::::::::___::::::'::l          ヽ'◎ ヽ:::::緑 :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
      ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!           ヽ __ '、ノ  ...;:;_)緑 ...::ノ  ソ ...::ノ

【STAP現象】
死にかけの細胞が自己蛍光する現象

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:22:41.65 ID:XMa5EthO0.net
【レス抽出】
対象スレ:【STAP細胞】検証実験、難航 幹細胞もキメラマウスもできず 細胞発光は一部確認 [8/27]
キーワード:よかった

34 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/27(水) 10:11:20.41 ID:LAwTEAVf0
発光かくにん

よかった

35 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/27(水) 10:11:31.49 ID:QcCrcYya0
発光確認!
よかった

56 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/27(水) 10:17:01.58 ID:mHr7pMAK0
発光かくにん!

よかった。

146 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/27(水) 10:39:39.17 ID:+D+5n+lT0 [10/12]
>>145
もちろん冗談のつもりだよw
釣られる奴がいないからさびしかったんだが、よかった(爆www

149 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 10:39:56.40 ID:yJpmUYdf0
>>45
東スポならでかでかと1面に「発光確認!よかった」って書きそうなもんだがな
なぜだか若山さんの顔アップで

203 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/27(水) 10:55:09.88 ID:gYbbB53m0
200回、発行確認、よかった、はーーーと

209 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 10:57:37.24 ID:KUx8mLT00
発光確認 よかった♪www

241 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 11:04:24.49 ID:5ltzYDhw0 [3/4]
>>231
テラトーマを作ったのは、小保方です。(有名な陽性かくにん、よかったの部分)

てか一般紙でも他のところは「一度も作成できなかった」しか書いてない
産経が蛍光現象があることの文脈を理解できないから余計なことを書いている

244 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 11:04:38.49 ID:ywX9a5wH0
発光確認 STAP細胞作成成功 よかった

あとは若山さんの仕事よ、ガンバ

404 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/27(水) 11:46:24.98 ID:bvkwFJPm0
小保方「発光かくにん!よかった。」



抽出レス数:10

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:23:10.29 ID:+s6L1qmq0.net
弱酸性のお酢に漬け込むだけの簡単なお仕事じゃなかったんでしゅかああああ?!

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:23:43.85 ID:+tXqxwIP0.net
>>480
発光したのは自家発光、テラトーマやキメラマウスはES細胞のコンタミ。
善意の錯誤であり、捏造ではなく、どちらかと言うと指導者である上司の責任、という言い
逃れは可能で、最悪でもそこが落としどころでしょう。

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:24:50.98 ID:jYT/aALX0.net
294 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2014/03/07(金) 01:39:50.26
酢風呂に入れてアグッて自家蛍光出した子達がいるの。
もちろんDNA合成もしないし増殖もしないから、エクス
トリーム培地を注入したわ。スッポン亀さんは、ここは
リケンだからきっと増えるよワカメちゃんなんちゃって
、だって。さらにさらに、増える競争相手がいるよねって
ムーミンがES君を隣のウェルにまいてくれたの。
さあ、シンデレラさん目を瞑って、明日もう一日がんばろう
っていってくれたの。そしたらなんとなんと、次の日突然も
う死んで動かなかった子たちが、高速分裂するのを見て、信
じられないことがおきたって手を取り合って泣いたときには
もちろんエアテクニシャン排除環境だったのはしかたないで
しょ、たは。

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:25:45.35 ID:S1z370kiO.net
つうかさ
基礎データもなく、実験当事者の小保方からの聞き取りも参考にもならないと言って
逆にどうやって実験が出来たのかが不思議

キメラパートの若山は白旗を上げてるのにキメラが作れるわけねえし

何なのこれさ
検証で入ってる丹羽が実際は実験に参加する意外有り得ないんだけど

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:27:13.55 ID:u5hssTWi0.net
そうか、200回光らせたのか。
で、そこで終わりか。
だめだめじゃん。

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:27:26.96 ID:KUx8mLT00.net
小保方、いつ実験始めるの?www

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:28:16.02 ID:O7qtnPj+0.net
笹井は何の為に自殺したの

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:29:29.72 ID:OHbR9Blt0.net
ES細胞があればできるはず・・・

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:30:00.82 ID:GxPY8E2c0.net
アリアリアリアリありまぁす!

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:30:23.18 ID:S1z370kiO.net
>>494

信じてるなら自分で作ればいいのにな
一応、研究者なんだからさ

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:31:05.01 ID:w6l0tFRp0.net
ここからどう言い逃れするんだろうな
決定的な証拠突き付けても
絶対にマイッタしないだろ
あの女

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:31:55.64 ID:bvJWO9vBi.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:31:56.77 ID:Urq+7NCi0.net
死ぬ時に光るのか?…汗
それ魂だろ…

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:32:07.95 ID:9ORTlMYE0.net
>>467
改行くらいきちんとしてくれ
言ってることは正しいけど読み辛い

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:32:29.31 ID:A62b6j2mi.net
え?要はオボは
柿の木を育てて200回実を採取することに成功したんじゃなくなくて、
柿の種を200回見つけて成功してます!って言ってたってこと?

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:32:45.11 ID:GwrtqJgw0.net
>>498
不当なバッシングを受け
笹井さんの自殺もあり
精神的ショックで最大限の力を発揮することができませんでした

あたりかねw

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:34:03.51 ID:Ha3EFtVMi.net
発光は生まれたばかりの赤ちゃんには万能細胞があるだけじゃないの?

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:34:23.51 ID:pwC7jy6m0.net
200回以上も成功した実験が、5か月もかかっても一度も成功してないってどういうことなんすか?

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:34:36.25 ID:RqS09n7H0.net
やっぱりな
光りました!でお茶を濁して終わりだろ
何の意味もない発光なのにな

507 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 12:39:50.25 ID:WI6DtHDkC
誰が何と言おうと、細胞はありまぁす!

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:35:19.07 ID:s21OfFBm0.net
仮にSTAP細胞が出来たとしても、こんなに苦労しないと作れないんじゃ
実用性は皆無だろ。

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:35:22.87 ID:aNwbimd40.net
税金なんでしょこの実験にかかる費用

バカじゃね?無駄遣いすんな阿呆

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:35:39.12 ID:Fdp5iFwwO.net
>>506
欣さまかよ

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:36:47.83 ID:yw00xIaCO.net
>>1
安田浩一や丑田滋の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人は理研の内部にも潜んでそうだなあ
泥棒民族だからなあ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:37:13.33 ID:5piHJPnX0.net
今回は未だ成功してなくてもまあ仕方ない
それよりオボちゃんから伝授されたコツとレシピを公表して欲しい
実験に立ち会ったオボちゃんからどんなアドバイスを受けたのか

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:37:36.48 ID:hTthcABXO.net
新生児は今時点で解明されれば古い細胞でいけるだろ。IPSも操作遺伝子 4つから 2つに減らした。

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:38:04.70 ID:dbTHoRSF0.net
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /       ヽ
   |  /  | __ /| | |__  |
   |  |  LL/ |__L ハL |    
   \L/  癶   癶 V
   /(リ  ⌒  。。 ⌒ )     
   | 0|    __   ノ!   田舎イモ侍の
   |  \   ヽ_ノ /ノ     丹波程度じゃ無理よ
   ノ   /\__ノ 丶
  ( ( /  | V Y V | i |
    |  (       ) |

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:38:27.29 ID:8OWfMQT50.net
酸に付けて光ることはいくつかの追試でも報告されているしその後死滅することも報告されている。
死滅させないこつは小保方しか知らない。

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:39:11.80 ID:+tXqxwIP0.net
>>494
自分のキャリアを守るためでは?

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:39:38.70 ID:B/6Ir97E0.net
コツなんてあること自体おかしい

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:40:27.64 ID:LpKhJtlq0.net
>>297
だからmuse細胞が光っただけでそれは万能細胞じゃないと言ってる

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:40:28.55 ID:D5ruZqW4i.net
小保方が狙ってたのは「ピアノマン」的なフェードアウト。しかし芸がピアノの技術じゃなく
世紀の大発見だから観衆が飽きないw

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:41:14.25 ID:FaM6CqA+O.net
>>503
誰か小保方をグーで殴ってやれよ。力の限り。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:42:53.80 ID:D5ruZqW4i.net
>>59プロトプラストが割と簡単に万能性をもつからじゃね?

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:43:25.99 ID:BGXmBL7D0.net
>>489
本人が自家発光完全否定してる
落としどころ以前の問題
指導者ではなく本人の責任

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:44:16.33 ID:+tXqxwIP0.net
>>522
> 本人が自家発光完全否定してる
いつ否定したの??ソースは??
自家発光には本人も笹井も言及したことないと思うけど

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:44:19.87 ID:LJyuonjdI.net
嘘つきは小保方の始まり。
嘘つく=スタップる

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:44:31.78 ID:SepwpIju0.net
もし出来なければES細胞を混ぜた犯人探しが始まるので
小保方は永遠に着手出来んだろうな

STAPはありますが着手は出来ませんで死ぬまで通すしかない

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:44:52.17 ID:DRtUYBip0.net
フランクフルトをおぼちゃんの谷間に挟んでゴシゴシして貰うときが至福の時なんだろうな〜

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:44:57.66 ID:Ln+U1ITl0.net
もう絶対にTCR再構成は調べないって方針らしいなw
取りあえず光ったから勝利宣言なんだろw

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:45:50.90 ID:zDsvv+Wg0.net
捏造の真実を証明?
悩にウジ沸いてるだろ

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:48:21.58 ID:4ME5lRcn0.net
小保方の次の言い訳が見ものだな。
ごまかしのネタは尽きた。
白状して楽になれ。
弁護団も少しは建設的なアドバイスをしてやったらどうだ。

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:48:47.72 ID:q802KnOh0.net
セルシードっていう会社の金の話、ついさっきネットで読んで初めて知ったんだが
全く話題になってないな。
なんでだ?

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:49:08.73 ID:4KuG+fkH0.net
そろそろ笹井先生しか知らない失われた秘技が!とか言い出す頃だなw

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:50:00.04 ID:BGXmBL7D0.net
>>523
論文そのものが自家発光否定してないとなりたたないんだけど?

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:50:39.09 ID:FmbeB2Ss0.net
>>1
関連スレ
【捏造】東京大学元教授グループ 43論文で不正 調査委員会「撤回が妥当」と判断
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374765327/
東大研究グループが43本の論文で捏造 20億以上の研究費が無駄に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374711937/
【捏造】森口尚史氏 論文や投稿など68本のうち14本に不正 東大調査発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1379686011/
【研究】著者の一人である杉下東大元教授が論文撤回を呼びかける…アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI」で
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395362343/
【科学】厚労相、東大に再調査求める アドニ・アルツハイマー研究のデータ改竄疑惑で [7/1]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404218168/
【捏造】RNA研究の第一人者多比良教授らを処分 論文裏付け資料出せず−東京大学
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135825940/
【社会】 "捏造疑惑で" 東大教授が4論文取り下げ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143627272/
【医療】東大臨床研究、計6件で製薬企業が不適切関与 恒常化か [6/24]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403613141/
【社会】東大大学院の男性助教(36) 論文盗用か?業績の論文、掲載確認できず 東大が調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257777553/
【社会】論文盗用、トルコ人元助教 東大翻弄…「宇宙飛行士候補」「五輪出場」、高官署名付き ウソの証明書
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1272381456/
【社会】東大助教が論文盗用、博士学位取り消し…2人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323404578/
【社会】筑波大教授らが研究論文で不正
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396268552/
【社会】東京医科歯科大の助教、論文データ捏造など不正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330085882/
【捏造】大阪大学医学部、論文のデータ改ざん、掲載取り下げへ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1116477605/
【社会】論文捏造疑惑の元教授 14論文52カ所で捏造 京都府立医大調査委が報告書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365729647/
【社会】東北大女性助教(39)の11論文にデータ捏造や改竄などの不正 調査委が公表 助教「不正は行っていない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240312105/
【社会】 神戸大教授、実験捏造…特許出願し、9000万円助成金受け取りも
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146123702/

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:51:08.24 ID:iIZ8Rrd20.net
13時半から生中継あるぞ ニコ生で

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:51:54.43 ID:wfusMY1P0.net
                             / ̄ ̄ ̄\
                           /ノ / ̄ ̄ ̄\
                          /ノ / /        ヽ
                          | /  | __ /| | |__  |
                          | |   LL/ |__LハL |
                          \L/  (・ヽ /・) V
                          /(リ  ⌒ ●●⌒ )
                          | 0|     __   ノ   
                          |   \   ヽ_ノ /ノ ドクドクさせてあげるから もう許して 
                          ノ   /\__ノ |    
                   __,;;'_"´ ̄((  /ー ... -''"  .iノ-' "
                _,,... ‐ ''"´       ̄ )ノ,.  ""''''ー- ゝ‐‐''''ー-、
                ,f": :            . :'"              ヽ
           /              /            i     i
           /                  i               . . . ヽ,     |
           |             _, t         : : : r;.、:.ヘ    .!
             !           _, - '"  \               ': : : i   .!
           ヽ、     _,.-''"        \               |  ./
           _,...r''7ェ'ア´            \             |  /
          ri'´l j._ノ        `゙'       \        / ./
         ,r゙''ー^''                        \     ノ /
       /     _......--.....__                  `''ェー''"  .l
      /              `"ー.、              ヽ,    /
     /                   `ヽ、               ヽ  /
    /                        \             ∨
   ./                         ヽ       _,.-'      i
  /                         ヽ  ,.-'"          i
  .i                           Y´               i
  |                              i               l
  |            _,               |            |
  .!             /                  /              |
  !           /                 ,イ                 |
   !         /                     /              |
   !、     /                    /                   |
    \   ./                     ノ                   |
        `ヽy                    /                  !
          |                /                    /
         |               /                 /

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:51:59.24 ID:EcOeM2lr0.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / ( ・ω・`) / 電気消しても明るいのはなぜ?
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:52:25.97 ID:26O3VrcM0.net
なんなの女性様このザマはw

お前らの実力って、所詮この程度なの?

女性様って、社会で何か役に立ってんの?

足引っ張る事しかしとらんやないかw

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:52:53.42 ID:FmbeB2Ss0.net
>>1
関連スレ
【捏造】過去最大の捏造…不正論文172本 日本麻酔科学会が調査結果公表 東邦大元准教授は完全否定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1341025694/
【捏造】 阪大教授の捏造を認定 学内調査、別の論文でも改ざん
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1158968998/
【論文捏造】東工大で中国人研究員がデータ捏造 燃料電池の研究論文、特許取り下げへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330098818/
実験データ改ざん 米国病理学会誌に論文発表/鹿児島大学助教
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1192244469/
【科学】論文不正で処分された大阪薬科大教授、別の4本もデータの二重使用が判明 米誌で取り下げ [5/18]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400410449/
【社会】 学術論文捏造、名古屋市立大学大学院の准教授(44)を懲戒解雇 19本の論文で画像流用や意図的なデータ加工など悪質な不正 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332202482/
【捏造】降圧剤バルサルタンのデータ操作、京都府立医大が謝罪 厚労省は文科省と連携し再発防止策を協議へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1373583647/
【医療】バルサルタンの臨床試験疑惑、滋賀医大、データ操作認め謝罪 [13/10/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1383225866/
【捏造】降圧剤ディオバン(一般名バルサルタン)臨床問題 慈恵医大でもデータ操作 論文撤回へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1375534758/
【医療】ノバルティス社の降圧剤研究で論文撤回勧告 千葉大 [4/25]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398430295/
【三重】 三重大学大学院生物資源学研究科の青木直人准教授、不正論文で懲戒解雇 学術雑誌に発表した11の論文で捏造69か所を確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1368240216/
【富山】富山大 研究業績を偽った准教授を解雇 14点の業績について延べ37回の虚偽記載
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1371120192/
【社会】滋賀大教授が論文を盗用・改竄、諭旨解雇処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1337607454/
【社会】「論文盗用で自殺」 共同研究者の遺族、滋賀大と元教授提訴 [6/4]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401865347/
【社会】論文重複投稿の岡山大男性准教授、停職10日
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395400888/
【捏造】大阪府立大院生が論文データを捏造
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1172581004/
【北大】北海道大 博士号取得者11人が担当教授らに謝礼 匿名情報が寄せられる 現金の謝礼は最高10万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240368285/

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:53:08.44 ID:mfh7bsLdi.net
慎重に進めればいいよ

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:56:58.04 ID:a8m56xE80.net
笹井が死んだのはいいことだが小保方はもっと悲惨な目に遭わないとな

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:58:49.53 ID:pwC7jy6m0.net
発光したぐらいで世界三大不正の汚名は返上できるんですかな。

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:59:03.98 ID:FUUJMfKJ0.net
>>532
本人は論文を撤回してるんだけど?

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:59:40.82 ID:+tXqxwIP0.net
>>532
そんなことはない。TCR再構成についても、「確認実験をした」と論文に書かれているが、
結果は書かれていない。疑わずに素直に読めば、確認実験をしたんだから、当然TCR再構成が
確認されたのだろう、と読み飛ばすところだが、実は「TCR再構成は確認されなかった」のかも
しれない。後日出されたプロトコルにも、TCR再構成は確認できなかったとある。
論文で嘘はついていない。
だから笹井は論文執筆の天才と呼ばれている。

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:01:55.20 ID:CJTpImuT0.net
pip***** | 33分前(2014/08/27 12:26) 違反報告 いいね

どうして、この研究だけがニュースに、なったり叩かれるのでしょうか?
癌治療になんの成果も出さない癌研のほうが叩かれるべきでは?
STAPニュースは、不思議と否定派が一斉に書き込みしますね。
プロ市民?
利権側があっては困るので潰しにかかってるだけです。
利権側→製薬会社、医療機器メーカー、監督官庁、病院、医大、医師、教授、学者、保険会社、宗教団体これらにCMを打たれるマスゴミもそうです。
STAP細胞は、「ある」が我々が真実のみを知るのは困難だ。
STAP細胞があれば、医療業界は、間違いなく縮小します。
大儲けしていた透析やインシュリンは不要になります。義足などもね。
簡単に書けば、100兆円儲けたものが1兆円しか儲からなくなったら、どうしますか?
利権側は必死でSTAP潰すでしょう。

笹井さんの死も不信点が多い!
STAP細胞は、確実にあります
GolGo!理研!頑張って!小保方さん!

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:05:42.52 ID:H046iv6q0.net
>>23
酸で痛めつけるとoct4が発現するところまでは確認したんだろ
しかし普通はそれは異常発現の可能性が高いと思うもんだけど
↓以下が捏造
発現した以上は中身まで万能細胞
万能細胞だから分化できるはず
分化して奇形腫ができて3胚葉にちゃんと分化したよ

natureに掲載

ちょうどイスラム国に捕まった阿呆が
命の危機に「どくたー、ふぉとぐらふぁー」って叫んだからといって
医者でも報道でもないただのミリオタなのに
↓以下捏造
「医者だ」と叫んだんだから医者のはず
だからメスを持たせてみたらちゃんと手術ができた
だから機関銃を突きつけると医者と証明できた!
そのうえカメラを持たせたら戦場で写真も撮った!
多能性がある!

みたいな

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:06:59.48 ID:BGXmBL7D0.net
>>543
じゃ捏造なんだろ論文が

>>543
自家発光否定しないとSTAPにならない
酸かけて増殖時に発光するんだからな
自家発光認めたら増殖してないことになる

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:07:49.91 ID:3IAcSrB40.net
無意味な検証実験もうやめろよ
税金の無駄使い

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:08:18.38 ID:+v7xKPSv0.net
人が死ぬ時、緑に発光しないんだけど

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:08:26.19 ID:e3pNZmpu0.net
>>529
外部の第三者委員会がおぼちゃんの言い訳ネタは事前に予想してたよ
温度がどうのこうのとか、きっと言うに違いないって

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:10:52.48 ID:iNSbbbJuI.net
細胞にストレスかけると発光するのはすでに知られた現象な

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:11:21.86 ID:+tXqxwIP0.net
> >>543
> 自家発光否定しないとSTAPにならない
そんなことはない。論文には自家発光については何の言及もない。
キメラマウスができたから、確かに初期化された幹細胞であると言えるので、自家発光云々を問題に
する必要もないというロジック。しかしキメラマウスがES細胞のコンタミでできたものなら、その
ロジックが崩れるが、論文自体に嘘はない。

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:12:35.04 ID:Wd2hcSJ+0.net
つかこんな大事なの、ほんと論文発表前に実験ちゃんと理研内でしろっての

無駄金使って日本の評判落として、最低な組織だぞ

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:12:49.99 ID:W64Qylgx0.net
あの緑に光った時の映像。

パックマンに喰われて死ぬ前の音がした気がした。動き停止してんじゃん。

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:13:17.39 ID:BGXmBL7D0.net
>>551
嘘あったから撤回したんですけどね?
別実験の関係ない写真のっけたんだよね?

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:14:23.38 ID:Fdp5iFwwO.net
スペランカーの難易度は異常

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:14:24.19 ID:3K7fs0tF0.net
検証実験をしたのは言い訳するためだったかなるほどな
光ったよで終わるなw

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:17:18.71 ID:+tXqxwIP0.net
>>554
それは笹井氏の「嘘」ではなく、あくまで「取り違え」ですね。図を用意したのは笹井氏ではないし。
理研の公式発表もそういう説明でしょう。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:17:27.30 ID:1QuTF0JW0.net
オボが最悪なのは確かなのだが、
ここまでグダグダな対応になってるのは、理研が責任取りたくないからだろう。
オボの他にも関係者のクビが飛んでおかしくないから。
このセンター解体か、関係者のクビ飛ばすか。やってしまえよ。オボは刑事罰ね。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:19:38.81 ID:bnbR8ZUv0.net
小保方は当然クビというか、次の契約更新は無いよなぁ?

本当はSTAP再現できないとわかった時点で、すぐにでもクビにしてほしい所だけど。

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:19:52.13 ID:0+TUnhrL0.net
小保方の親や姉って、普通に暮らしてるの?

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:22:40.73 ID:BGXmBL7D0.net
>>557
必死に嘘つき女擁護して何したいんだ?
いくらで雇われたの?
本人が用意したんだろ?取り違えでたのは本人の号泣会見だけだぜ

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:23:35.14 ID:9EfX9BIy0.net
生物学の歴史ばかりではなく
真の詐欺師すら愚弄している

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:23:41.89 ID:WeABz1cy0.net
理研施設に無慈悲が落ちても
誰も悲しまない

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:28:08.25 ID:GteZnCZF0.net
小保方問題の本質。「周りの人間が誰も小保方の胡散臭さを見抜けなかった」
理研も、マスコミも、テレビ視聴者も。
真面目に研究に没頭したことがある人なら、小保方の怪しさにはすぐ気付くはず。

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:30:39.70 ID:L3I2bCY20.net
相沢慎一も家に帰れ、給料払うな。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:31:04.68 ID:Nf//4Hm20.net
ニコ生で会見放送はじまた

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:31:28.06 ID:c06a+2ZI0.net
>>564
理研の内部では、胡散臭いと思ってた人結構いたらしいよ
オボカタをこのままにしておくととんでもない事になると進言した人もいたとどっかで見た
でも聞き入れられなかったんだってさ
乳力にまどわされてたんだろうね
上層部は

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:32:32.51 ID:Pfwo5aUc0.net
>>564
小保方問題の本質は、
政府の後押しで女が過剰に不釣り合いな場に進出し、
一方多くの男が泣いていることだろ。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:32:35.50 ID:iBFujgU80.net
>>557
いいから早く作って見せなさいよ?って話
作れない=ない んだよ、この世の中ではね

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:33:55.33 ID:1FRhdvjH0.net
はじまたー。(^^)

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:06.05 ID:lCvUNrFo0.net
まうすぐで〜す

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:16.78 ID:MOvtGdP20.net
STAPばかり叩かれているが、iPsも結構怪しいよな
いつまで経っても、動物実験でさえ移植の実績を聞かない

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:25.67 ID:4f5R2s8L0.net
OS結合も理研内部はおろか、出入りの業者にすら噂になっててそうだし。
そういう状態だと理性的になれず誤りやすい。
人格障害レベルの病的嘘つきを中心として、皆が狂ってたとしか思えない。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:35:10.61 ID:GwrtqJgw0.net
ただの煽りスレかと思ったら理研の明細でてるから

小保方さん【税金で】ネット工作員を雇っていた
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1404758568/

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:35:15.67 ID:5nBOzoj/0.net
いままで200回成功したからといってこれから1回も成功しないなんてこともありうる

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:35:46.30 ID:Y5vEn9p30.net
早稲田の学生の4割は科目試験なしで入学している

そこで現在ネットでは「大学の本当の偏差値」を試算してみようという試みが
なされている
その結果によると、一般入学者、内部進学者、推薦入学者、AO合格者を含めた早稲田
の全学生の平均偏差値は52.5であるというのだ

この数字は衝撃的である
6割の一般入学学生の平均偏差値が65として計算すると、残り4割の学生の平均偏差値
はなんと33.75という低さになる

【衝撃】日本の私大、小保方氏で話題のAO合格者が半数オーバー!基礎学力超低下で日本、AO(青)ざめへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395747084/
【社会】AO入試合格者、6人に1人が退学…読売調査
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404871553/

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:35:55.89 ID:RZXhhaWRi.net
>>572
バカ過ぎる。

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:37:06.09 ID:8GujGMS20.net
でこの細胞の売りは短期間で量産可能じゃなかったの???
まあ百万歩譲って仮に再現出来たとしても
他機関が再現出来なきゃ意味ないわけであって

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:38:38.97 ID:kgJ1dE410.net
もう絶対「光ったので可能性はゼロではない」で逃げる気だよ。うんざりだよ。

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:40:09.61 ID:aiJscqZqI.net
>>87
期待するだけムダ
科学者としての矜恃があったら、どんなに妨害されても這ってでも実証するというもの
何ヶ月もノラリクラリと弁護士何人も雇って、やっと研究室と思いきや、器具の扱い方習ったりお茶出しだなんて、普通のOLか?と

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:41:15.90 ID:9EfX9BIy0.net
タキシード姿で出てきて手品のひとつでも披露してくれると思いきやそれもなしか

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:41:30.52 ID:XLPnY0Mw0.net
劇薬の「プロポフォール」1本紛失 神戸中央市民病院
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140726/waf14072611110020-n1.htm
神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)は、病院内で保管していた
劇薬の鎮静剤「プロポフォール」1本(50ミリリットル入り)を紛失したと発表した。

同量を一気に静脈投与した場合、呼吸困難などを引き起こす恐れがあるという。

点検係の薬剤師が保管庫内にあるのを24日に確認したが、
25日の点検の際には、保管庫の鍵が開いており、瓶がなくなっていた。

同薬剤をめぐっては今年2月、東京女子医大病院(東京都)で、
男児(2)が手術後に過剰投与されて死亡する医療事故が発生している。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/293789/
>24日夕、神戸市内の病院で診察を受け「頸椎捻挫」と「右肘筋挫傷」で全治2週間のケガと診断された。

理化学研究所の発生・再生科学総合研究センター(理研CDB)と神戸市立医療センター中央市民病院は、
たまたま、となり合わせ。O氏は、勤務後、この病院に行ったという噂あり。

たまたま同じ日付。たまたま、東京女子医大に関連しているという遠い関連性。
さらにO氏は留学時、V教授の所属する麻酔科研究室で学んでいた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201408/0007209739.shtml
>医師や看護師による管理ミスがあり、実際には紛失していなかったと発表した。

この訂正記事が出た日付は、S氏の死亡が同病院で確認され、遺書のリークがあった8月5日となっている。
ちなみに、遺書のリークが兵庫県警によるものという記事は、現在はほとんど削除されているようだ。

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:45:23.01 ID:+6hmvRmM0.net
>>578
擁護するわけじゃないしSTAPの手順は分からんけど、こういう実験って経験上では準備が一番時間かかってた
何処までが準備段階になるかは規模次第だけどな

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:47:13.89 ID:+tXqxwIP0.net
>>561
擁護してないが?頭の悪い人多いなあ。

>>569
もはやあるかないかは争点ではない。報告した手順通りにやって、同じ結果が出るかどうかが再現実験の
目的。そして、光れば成功。それが自家発光かSTAPかってのは解釈の問題に過ぎない。解釈が間違いだった
としても、善意の錯誤ということで幕引きだろう。

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:47:58.48 ID:XLPnY0Mw0.net
安倍首相 TWInsを訪問。大和などが主導するセルシードの「自動細胞シート積層装置」などを視察
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/27sentanseimei.html

下村文科相 第6回 産業競争力会議での自身提供資料でセルシードの細胞シートを大きく宣伝(5ページ目)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai6/siryou10.pdf

みずほ証券元幹部「セルシードの新株発行プロセスは野村證券やみずほ証券ではありえない」
http://sonarmc.com/wordpress/site01/2014/03/18/

TBSラジオ「STAP問題とカネ」(7月27日放送)
http://www.yomuradio.com/archives/849?utm_content=buffer90163

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:49:56.00 ID:XLPnY0Mw0.net
    (ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ((ミ   ,,       彡
   ((l ( i')))         i彡 ))
  (((( .| 」 γ─  ─ヾ  |))))
  (((,r-/)━[ -・=-] [=・-]━| )))
   (( l  )) ⌒ ノ( 、_, )ヽ⌒ .|))))
  )))))ー'    ノ、ー===ラ、   |)))))  小保方はワシが育てた
 )))))∧      ヽニニソ   /l ))) ttp://www.rikejo.jp/wp-content/uploads/2014/01/img-130130404.jpg
ノ(((( _ヽ          //
   (__ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ  
   / (   )) `ー--一')))  
  []___| |  晴子命 ヽ    
  |[] .|_|______)   
   \_(__)三三三[□]三)   
   /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
  | STAP |:::::::::/:::::::/    
  (_____);;;;;/;;;;;;;/     
      (___[)_[)  

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:50:07.17 ID:0BxEQKAu0.net
>>1
まだまだ小保方大逆転の
可能性はあるってことか

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:52:48.01 ID:XLPnY0Mw0.net
                / ̄ ̄ ̄\
 おい、まさか       /ノ / ̄ ̄ ̄\
 TWINSも知らない    /ノ / /        ヽ
 情弱は居ないよな?  | /  | __/| || ||__  | 
               | |   LLヽ,,)ii(,,ノL |  ・2002年 早大理工学部応用化学科
               \L/ (・ヽ /・) V         AO入試で入学、卒業
                /(リ  ⌒(●●)⌒)
                | 0|    __   ノ  ・2006年〜 早大 院 生命医工学(TWINS)
                |  \   ヽ_ノ /ノi   (修士授与・博士ザル審査は早大(クソ)
                ) ) \__ノ.ィ り   実質上の育て親は
               ( (幵     {幵ブ⌒ヽ、  ★東京女子医科大学 大和&岡野★+Vacanti)
               /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
   .「}           l l∬}|====={∬}_〃   ヽ留学:院のHarvard4ヶ月stay1年延長を誇大広告
   ,Uヘ、         j/             \   l しかもMGHでなくBWHのパチモン麻酔科医Vacanti lab
   ト厶ィ \       ク|                )  !
    ゞニ>  \__  /(      nh二二フ、_.  |  l
,.---| ト-、   `''}⌒`ヽ.ゝ_    \ゝ`ー'  \/_   !
ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'    `ー─、  | `ー、.!
 `|                |  _,     ト、 !    l
 |    弱 酸 性    | ̄   `ー- ゝV   |
 |   ス ッ ポ ン    |         i`ー-、__ノ
__._|                  |__________}__

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:54:07.10 ID:BGXmBL7D0.net
>>584
君のレス見て擁護してないは小学生にも通じない
屁理屈ばかり

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:54:38.52 ID:2L4KArwM0.net
周囲もいい加減、嘘だと気づけよwww

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:54:51.04 ID:U4Yotko/0.net
酸で死んだから発光したとか?

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:57:34.44 ID:+0xPDmTw0.net
論文の他の疑義も調査されたら
またひっどい結果が出てくるんじゃないか

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:57:50.61 ID:A+AHomkP0.net
笹井無駄死にじゃん
別に間違ったこと言ってなかったじゃん

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:58:51.78 ID:iBFujgU80.net
>>584
>善意の錯誤ということで幕引き

それができないことが分かってたから笹井さんは死んだんでしょうに
人の死をコケにして恥ずかしくないのかってガクゼンとするわ

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:58:55.12 ID:QRjfATSU0.net
発光

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:59:08.11 ID:7178raOg0.net
笹井さんも言っていたように何か説明のつかない現象はあるんだろうね。
それが、幹細胞なのかは証明できてないけど。
逆にその証明されてない細胞でキメラができたことに疑問を持つべきだよね。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:59:39.96 ID:gUpXX6BN0.net
>>589
擁護というか理研ならこう動くから抵抗しても無駄、みたいなスタンスに見えるけどねぇ。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:59:59.52 ID:9EfX9BIy0.net
朝日新聞や小保方は羞恥心に訴えても無駄

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:02:16.08 ID:UNvru0O30.net
>>590
嘘なんて百も承知だろう
でも国際特許なんて申請しちまったもんだから嘘や捏造を認めたら捕まっちまう
何が何でも申請期限が切れるまでノラクラ逃げないとな

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:02:18.52 ID:gUpXX6BN0.net
>>596
それすらもほとんど撤回してたはずだけどね
若山のマウスの一件と遠藤解析が出た後で、もうダメぽ的な事を言った記憶が

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:02:55.33 ID:+0xPDmTw0.net
>>596
ES使用を疑われてるのに
その疑惑に踏み込む気は無いのかな

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:05:01.67 ID:1rGMjAU50.net
>>1
情報ライブ ミヤネ屋    http://www.ytv.co.jp/miyaneya/
 8月27日(水)
STAP再現は?中間報告生中継
--------------------------
広島土砂災害 発生から一週間 最新情報を生中継
                                   ほか

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:05:28.35 ID:DRtUYBip0.net
おぼちゃんは可愛いから許してあげるよ^^
嫉妬ババアに嫌がらせされて災難だねww

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:07:55.69 ID:lJUtbJn30.net
特許も撤回したのか?

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:09:36.77 ID:zQigC3ID0.net
STAPつぶしは終わったみたいだな

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:11:06.73 ID:+tXqxwIP0.net
>>594
善意の錯誤は笹井氏ではなく、あくまで小保方についてだよ。

笹井氏は自覚的に嘘をついている証拠がある。論文ではTCR再構成について実験したとだけ書いて結果を具体的に書かず、
プロトコルではTCR再構成は確認されなかったと書いているにもかかわらず、最初の記者会見では口頭で、
元の細胞の痕跡があったので、初期化によって脱分化した幹細胞であることは間違いない、と言ってしまっている。

笹井氏は論文では嘘は書いていないが、確信犯であった可能性が高いと思う。

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:15:48.28 ID:a0yfG74U0.net
>>606
笹井の地位を考えるとそんな姑息なマネするとは思えん

自分の命まで賭けてた人間だぞ

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:16:32.20 ID:2CclsL0b0.net
死ねや嘘吐き

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:17:15.29 ID:+0xPDmTw0.net
>>287
そういう肝心なことは擁護派は聞き入れたくないんだろな

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:18:40.87 ID:GwrtqJgw0.net
>>596
自殺者を利用するクズ

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:20:32.04 ID:51lInKF00.net
>>584
どうすれば錯誤でテラトーマやキメラマウスが出来るのか?

とくにテラトーマは小保方一人で作ってマウスの絵を描き、写真を撮った
発光が錯誤なら培養分化してテラトーマやキメラになった"STAP細胞"はどこから来たのか
ここをハッキリさせないとこの問題は終わらないよ

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:22:12.92 ID:oEDTcblH0.net
これはノーベル賞間違いないな
リケジョの星
早稲田の星

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:25:21.54 ID:gUpXX6BN0.net
>>607
でもそういう言い訳しそうでなあ・・・・・・・
誰がどう考えても錯誤や過失なんてありえない。故意=悪意+故意では無い意味の悪意はあったはずなのだが
笹井の自殺をコレ幸いと言い訳に使う可能性は捨て切れないよ

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:25:55.15 ID:XLPnY0Mw0.net
●ネイチャープロトコル誌の論文・セルシード小保方論文疑惑などについて

【ネイチャープロトコル誌の論文疑惑について】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/58
【セルシード社の論文は小保方だらけ 】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/32
【セルシードの名前は疑惑として世界に報道】
【小保方の闇3】
【岡野コレスポ 。Fig4て、正常のヒト皮膚組織だと思うんですが? これも完全捏造ストーリー?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/60-62
【右から2番目の図とか、メラニン入ってないか?】
【論文投稿の際に深く関係するにもその事実を隠蔽】
【Fig4の作り方を示したFig1-3で説明されているセルシートのものにはみえない 】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/64-66
【Obokata et al., J Biomed Mater Res A, 2008(Nat Protoc, 2011の元論文)】
不正検証 1〜5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/78
・Wikipediaの岡野光夫氏の記事、東京女子医大のIPで該当疑惑を除去する行為
・岡野光夫教授のセルシードとの利益相反などに飛び火
・OCIとFCOIの区別を、大和は両方違反
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/80-82
まとめサイト
【悲劇速報 小保方晴子博士の2008年の論文に画像加工の痕跡か 】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/86
【Takahashi and Yamanaka, 2006(正しい画像の例)、Obokata et al., 2008(不自然に見える) 】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407864172/89

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:27:43.51 ID:+tXqxwIP0.net
>>607
でも現に、記者会見では、「元の細胞の痕跡があった」とはっきり言いながら、論文ではTCRの再構成の
結果を隠し、NHKがそれについて取材すると、メールで「TCR再構成のデータは他の多くのデータの1つであり、
それだけで初期化を立証しようという論旨にはなっていません」と誤魔化してるんだぞ。

姑息なマネにしか見えないが・・・

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:30:02.43 ID:XLPnY0Mw0.net
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /⌒                  \
    /  ,r'へ                   \
    /  ,.|  \'_________ミ゙、  ヽ
    |  .|                  |
   |  l´ ,      ヽ | | /      ヾ   |
   |  | ;<三三三.ヽ| |/.三三三> |    |
    /'⌒''ノ.┌────i =(/───-┐ .:'⌒i |
   ./  、/ ┤ ー=●=ラ )''  kゝ=●=ツ ├-〕.  | /
   | {´i Y::::..| ` ̄ ̄´ |"i! |. ` ̄´  /::.、}/、 l  わしがラスボスのオカノンじゃ 倒せるものなら倒してみぃ
    ヾ_,,入;:::..└───丿.::i! : ー-----┘ `/ツl l
      | ヾ ;:::.   .:('  ::ll!  ):ヽ;.   .: j,ノ ,!
       l  ゙i ;::.. /  P、_D'.ィ'' \,, .::,;r'1,,,/
      |  ゙ ,r'/    : :     \  |
      l   /::'´ ,,..-ー…ー-、      |
       \ i':::,  ´<ニニニニ>゙   l
        l\_/    ''''''''⇒ :\__/
   ,__ノ リ :\ ::::. .::     / \__

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:30:04.11 ID:+tXqxwIP0.net
>>611
> どうすれば錯誤でテラトーマやキメラマウスが出来るのか?

> 発光が錯誤なら培養分化してテラトーマやキメラになった"STAP細胞"はどこから来たのか

ES細胞のコンタミ

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:38:18.15 ID:YyeYbfMDi.net
≫74
わざと?それとも小保方本人?
まぁ小学生中学生で夏休みの子もいるだろうけど

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:21.67 ID:MOz3urko0.net
>>617
でもさあ、200回も錯誤が起きるか?

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:32.66 ID:sDR0zkkPi.net
>>1
なんで?
200回できたとか鼻で笑ながら言ってたのに、なんでできないの?

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:30.83 ID:wGRrdSxI0.net
簡単にできるとよくもしらべもせず強調してたマスゴミを逮捕しろよ
株価うごいただろ

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:40.19 ID:F6oWMBvA0.net
俺のフランクフルトをおぼちゃんの胸でコシコシコシして貰って
思う存分、発光してえwwww笹井だけ不公平だwww

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:51:14.40 ID:bXlURDGT0.net
万能性の有無を調べてるなら死んでないわけで、死ぬ前の発光じゃないってことだよな。
既知の細胞なら小保方以外の化学者がやってんだから「これ○×細胞っすよ」ってすぐわかるんじゃないの? 
どちらにも当てはまらない何かはあったということじゃね?

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:51:21.31 ID:+tXqxwIP0.net
>>619
テラトーマやキメラマウスを200回作ったわけじゃないだろ。
発光確認が200回だろ。

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:51:46.76 ID:InhBGcEW0.net
(・ω・)

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:52:01.58 ID:iaHeTQm30.net
緑の光
グリーンライトか

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:52:53.08 ID:YopJ1nPi0.net
緑に光ったということはSTAP存在の証明とニアリーイコール。つまりこれが201回
めの成功。
死滅細胞という考えもあるが、それがSTAPでないと証明しないかぎりナンセンス。

キメラ作成は丹羽や若山の仕事だから、結局小保方さんは嘘をついてなかったとい
うこと。

ねらーの敗北だよ。

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:54:28.96 ID:eoq8a2YR0.net
>>627
楽しい?

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:35.26 ID:7RGMqEEX0.net
かくにん
よかった。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:42.88 ID:1AkSOxrl0.net
発行は確認できたんです。

ユダヤなんです。ユダヤ

日本中の薬品会社のCEOがことごとくユダヤ人になっているという時に

どうしてユダヤの陰謀に気が付かないんですか

STAP現象が実在することがわかると

ユダヤ企業とかした製薬会社が困るんです。

STAP細胞があるかどうかを考える前に

ユダヤの陰謀がほんとにあるのだということを知ってください。

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:57:27.28 ID:uHtuIS/K0.net
もう止めていい
一切の経費を損害賠償も含めて請求しろ
あの詐欺女にタクシーなんか使わせるな

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:57:36.59 ID:RmXqAWNAO.net
>>1
死んで光ったように見えただけ。

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:00.68 ID:OIfxoWcC0.net
STAP細胞A級戦犯

安倍晋三
下村
小保方
理研センター長

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:56.37 ID:Y0zFfJdM0.net
>>627
そもそもそれを万能細胞、STAP細胞と証明しなきゃいけないのはオボな分けで。

論文と発表は「発光した」でなく、「万能細胞が出来た」
なんだから。

発光だけでは万能細胞とは限らないのは最初からわかっていた事だし。
だからこそ、テラトーマやマウスの捏造が合った訳で。

証明しなきゃいけないのは、
ここからテラトーマが出来る事だが

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:02:14.87 ID:kdi74kwW0.net
MUSEを勘違いかES細胞盗人したかなのだろうな

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:07:22.09 ID:MOz3urko0.net
笹井がSTAP現象じゃないと説明できないって言ってただろ。
だから錯誤じゃないんだよ。故意なの。

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:00.45 ID:v+Kr+eZ2i.net
不細工ババアの嫉妬は醜くて、おぼちゃんも災難だな^^;
おぼちゃん排除して不細工の世界ランクが少し下がったからって
テメエ等ババアに見向きするわけじゃないのになwww
万個が臭いのを直せよwwwおぼちゃんと違って臭せーんだよwww

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:08:18.01 ID:+tXqxwIP0.net
>>634
小保方さんがやったのは、「発光を確認した」だけ。それを、「万能細胞が出来た」という論文に
仕立てあげたのは笹井氏。

経験の浅い小保方さんにしてみれば、自家発光とかなら、ES細胞の大家である笹井先生や若山先生が
分からないはずはないわけで、偉い先生たちが万能細胞だと言うのならそうなんだろう、と信じてしまう
のも当然。

> ここからテラトーマが出来る事だが
ES細胞がコンタミする環境なら出来るだろう。しかし新しい環境で実験してるから、今度はできないかもな。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:15.04 ID:lsBQgX3t0.net
ファンとシェーンに並ぶ世界三大不正おめでとうございま氏ね

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:49.78 ID:cg1wHsdq0.net
死人にくちなしで笹井に罪をおっ被せようとするやからがいるな

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:37.77 ID:7uN7/m+aO.net
税金じゃぶじゃぶ

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:16.83 ID:KUx8mLT00.net
>>638
万能細胞ができた、って論文書いたのは小保方
笹井が加わる前から、何度も何度も投稿してたんだから

死んだ笹井のせいにするんだ
小保方は屑だけど、擁護派も屑すぎる

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:14:48.94 ID:eoq8a2YR0.net
>>639
並ぶどころかぶっちぎってる。向こうは一応裁かれてるし死人も出てない

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:15:28.93 ID:v88Q3JtM0.net
晴子は俺が守る!

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:17:57.53 ID:+0xPDmTw0.net
>>638
>「発光を確認した」だけ。

だけというのは無理があるのでは。

>得られたキメラマウスの解析とテラトーマ作成、解析も小保方氏が担当していた。

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:21:55.87 ID:Jreqokcm0.net
>>403
変態新聞は、科学分野に限っては
たまにすごくマトモで良い仕事するから始末に困るよなw

須田桃子記者、すごく良い質問をしてははぐらかせされていた
永山悦子さんの衣鉢を継ぐか?

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:28:53.32 ID:1rGMjAU50.net
  |┃>>602
  |┃
  |┃
  |┃    ガラッ
  |┃        / ̄ ̄ ̄\
  |┃  三   / ̄ ̄ ̄\ !、゙i
  |┃     ,r'       ゙i ゙i !、゙i
  |┃≡   .!  __| | |゙i __ | ゙.i  |    スタァァーップ!!!
  |┃    | _lハ _l__| ゙i_l_.l  |  !
  |┃     V/・\ /・\\l/
  |┃     (i ⌒ 。。 ⌒  リ)゙
  |┃ ≡  !(,    ___   |0!
  |┃      (,\ ヽ _ ノ  / }        もうすぐ中間報告生中継!w
  |(⌒\    ),ハ, __ /ノ人(
  |( ̄  ヽ、_ /         \
  |(ニ    )             ヽ

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:29:50.30 ID:ml25DFKZ0.net
今日中間発表か

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:31:21.54 ID:B6BH8NwZ0.net
で、なんか進展はあったの?

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:32:03.76 ID:cYWAihVI0.net
何時から?

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:33:24.06 ID:yflbwoq4O.net
そういえば小保方さん叩きは中国の陰謀だと主張してたチャンネル桜の水島(早稲田卒)さんは自説を曲げてないの?

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:34:46.43 ID:nW544G6+0.net
さ、始まるわよ。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:34:53.28 ID:m7hgX3vZ0.net
はっきり言えること。オボカタを擁護しているのはド素人のアホ。

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:36:01.86 ID:2/R+oxAW0.net
2ちゃんの奴らってバカばっかりだなwww

君達踊らさせれてること分かんないのwwwwwwwwwwwww

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:38:31.46 ID:BGSGllOBO.net
相変わらず丹羽は人相悪い 本当に研究者かこいつ?

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:38:36.41 ID:F8f+FfjKO.net
STAP細胞キターっ

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:39:17.70 ID:B8nVrTuc0.net
>>654
たしかにバカであること。認める。で、誰にどう踊らされてるの?
その根拠は? お利口なあなたさま、教えてくださいませ。

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:40:57.86 ID:2/R+oxAW0.net
この日焼けした面が全てを物語ってるよ

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:43:38.70 ID:VyGVGxxc0.net
「あー夏休み中にSTAP細胞ができないなんて、、、残念だなーぁ」

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:43:58.86 ID:RYDkTGMZO.net
マスゴミは土下座の準備出来たか?w

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:47:48.63 ID:lCvUNrFo0.net
アリのマウスで〜

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:48:46.40 ID:+0xPDmTw0.net
中間報告の資料公開されてるらしい
残念な結果だそうだ

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:49:48.92 ID:LGo2eVCd0.net
今NHKでやってるな。

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:49:58.43 ID:UYEdun5w0.net
丹羽が自家蛍光って言ったぞ!!

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:50:05.07 ID:ml25DFKZ0.net
論文の手順通だとSATAP作成出来ませんとか
そんなの分かってただろうに・・・

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:51:38.41 ID:yWp8Fnid0.net
おぼぉー(´;ω;`)

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:52:10.97 ID:8cEONHuY0.net
道理でハゲの頭は光ってる訳だ
細胞しにまくり

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:52:26.43 ID:16aLlLxC0.net
国民の多くはもうできないと思っている。
あのネイチャーも騙されたのだからたいした演技力だ。
あのハーバードのおじさんも休んでいるし、胡散臭い詐欺師の集まりだった。
ニュートンは錬金術に最大の興味を持ち研究したが結局できなかった。
なんか似ている。
小保方も素直に非を認めて再出発すればよい。
過ちは誰にでも起きることだ。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:20.21 ID:UYQ7zq3m0.net
オボコ 首吊りまで待ったなし

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:35.93 ID:JGP3YX/P0.net
緑の発光は確認できない   NHK

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:50.64 ID:+0xPDmTw0.net
痛いねーw

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:57.23 ID:GwrtqJgw0.net
http://www3.riken.jp/stap/j/m12document20.pdf
STAP現象の検証の中間報告
1. 概要
一般的な実験マウスてある C57BL/6 マウス由来の脾臓について論文に記載されてい
るフロトコールに従って検討を行ったか、論文に報告されたような STAP 細胞様細胞塊 の出現を認めることはてきなかった。
...

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:57.82 ID:s7NoCivsO.net
ミヤネは再現不可能で細胞存在せずと言っていたぞ。
あるの?ないの?

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:54:28.21 ID:M+khaukS0.net
福一でチェレなんとかが光ったといってるのと同じレベルだろ

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:14.90 ID:lCvUNrFo0.net
青汁がたりないんだろ

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:26.18 ID:BGSGllOBO.net
会見の冒頭で笹井氏への哀悼の意示すかと思えば、何もなかったな
こいつら人間じゃないね

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:42.10 ID:NcysIec6O.net
で この素人でも分かる無意味な実験にどれだけの税金が今まで注ぎ込まれてきたんだ?

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:46.62 ID:s7NoCivsO.net
誰の頭が光ったかはっきりしろよ!

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:56:36.42 ID:WemLghWxO.net
>>224
>>233
すごく解りやすいね
ありがとう
そうゆうことだったのか…

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:01.65 ID:zRt8X1Ns0.net
stapがあるないとかじゃなくて小保方のやり方でそんなものは作れないという結果だけで十分じゃん

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:17.53 ID:+I9scGzM0.net
だから自家蛍光だろ

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:44.31 ID:il46gvUnO.net
来年4月までこんな茶番を続けるのか…
血税から何千万円も追加予算ぶんどって、しかも
足りない場合は更に予算取るって言ってたよな

ふざけてるよなあ、マジで

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:48.01 ID:B6BH8NwZ0.net
いまニコ生みてるけど、これ途方もない時間と労力の無駄だね。
この検証実験に若手研究者の時間が使われていないことを祈るよ。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:57:54.10 ID:QiQX/1bd0.net
>>676
それは1部の方で理事長自らやってるよ。

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:26.38 ID:hRWOUhSY0.net
 彡 ⌒ ミ  STAP細胞   .彡ノノハミ
 (´・ω・`)    →     (´・ω・`)
 \____ ________/
        oO
  彡 ⌒ ミ モワモワ…
  (*・ω・*)

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:46.73 ID:rLpiqZVP0.net
監視カメラがあると作れないキメラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:54.71 ID:BGSGllOBO.net
これNHKでオンタイムでやることかな?
安倍から指示出てるのかな?

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:58:55.72 ID:ebnRVk3j0.net
STAPわ有るんです!
となりの丹羽にはコツがわからないから出来るわけないじゃん

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:59:12.94 ID:QiQX/1bd0.net
>>683
> 若手研究者の時間が使われていないことを祈るよ。
ベテラン研究者の丹羽さんがやってる。

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:59:23.41 ID:bn01wxlA0.net
200回は成功してるんじゃなかったっけ?
なんですぐできないのそんなに成功してるのが

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:59:55.18 ID:Nj4POuqP0.net
STAPあってくれよー
詐欺師が

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:00:45.98 ID:BlaJAAMV0.net
女って明らかに嘘ってばれてても嘘を貫こうとするよね
女って朝鮮人なの?

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:01:11.08 ID:s//4/N4r0.net
>実験は小保方氏とは別に進めている。小保方氏が自ら進める検証結果は11月に発表する見通し。

小保方じゃねーのかよ。
論文通りは無理って元々わかってた事じゃねーか。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:01:17.36 ID:B6BH8NwZ0.net
>>689
完全に丹羽先生だけ?
ポスドクやら院生の時間と労力が少しでも割かれてたら丹羽は主任研究者失格だな

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:01:41.15 ID:EUie8sML0.net
うむ

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:01:54.92 ID:QiQX/1bd0.net
>>692
オマエ以外はみんな朝鮮人だから安心しろ。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:10.12 ID:6kJRSarb0.net
>>685
また髪の話してる…

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:18.74 ID:yWp8Fnid0.net
>>693
ちょっとしたコツがいるらしいね
おぼぉ逆転あるで

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:27.10 ID:rLpiqZVP0.net
小保方がすり替えないと出来ないキメラwwwwwwwwwwwwwwwwwww

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:03:26.04 ID:VyGVGxxc0.net
>>687
検証番組が原因で笹井が自殺したとかいわれたからねー

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:03:44.88 ID:yWp8Fnid0.net
コツとはすり替えのテクとかいうなよ
おぼぉイリュージョンを信じろ

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:08.38 ID:ml25DFKZ0.net
小保方の方は実験進んでるのかな
まだお茶の準備中とかじゃないだろな

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:09.63 ID:BGSGllOBO.net
今だに小保方STAPあると思ってる人いるんだw
あるなら笹井は死なないよね
いつまでこの科学詐欺劇続けるんだろう
丹羽が検証ってさ、そもそも丹羽も共犯じゃん

ああ、馬鹿馬鹿しい。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:13.93 ID:E7trbKhl0.net
この実験結果を受けて「絶対に再現実験を成功させてください」
と書くってすごいなw

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:25.22 ID:Aavd+RS30.net
AA似てるな

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:44.17 ID:NeuskkZ00.net
ドラクエキャラと聞いてとんできた

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:05:10.04 ID:9m6+mA2V0.net
NHKドラマ化!
小保方晴子 生稲晃子
黄教授 イ・デヨン
バカンディ教授 ラジニ・カーント
山中伸弥 U字工事
森口尚史 荒俣宏
佐村河内 ジョニー大倉
佐村河内嫁 堀内敬子
ガッキー 野間口徹
みっくん爺 平泉成
みっくん父 入江雅人
みっくん母 中越典子
高橋大輔 森井未知央
三枝成彰 桂文枝
洋画家和田義彦 近藤正臣
金聖響 内野聖陽
パトリックチャン マイケル富岡
マンデラの手話通訳 ゾマホン

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:05:11.36 ID:vjYyK7YYO.net
マジか奇跡的に出来てくれるのにワンチャン掛けてたのに

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:05:35.79 ID:QiQX/1bd0.net
>>694
丹羽チームだから他の人間も係わってるよ。
オマエらがSTAPは有るのかと言う疑問に答えてる訳で、
何で一人でやらなあかんの。
丹羽さんだけでも損失なのに。

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:05:45.50 ID:OrjbaSqhO.net
すたっぷ細胞はありませぇ〜ん

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:13.49 ID:B6BH8NwZ0.net
いままでに700万円使ってるっていってたけど、理研の運営費なのか科研費なのか?
科研費で雇われてるテクニシャンの時間が使われてるのか?

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:27.18 ID:47hBX2i30.net
緑に光る細胞を作る事はできたみたいですね、
(万能性のある厳密な意味のSTAP細胞と言えるかどうかは別にして)
科学者が科学者としてSTAP細胞が出来ましたとは今の段階で言えない
つまり今の段階では「まだSTAP細胞の作成に成功していない」としか言えないにしてもね。

小保方さんがやったのは(小野方さんの仕事としての役割は(論文は別にして実験としての役割は))
緑に光る万能細胞である可能性のある細胞作りだしたまでなわけで、
その光る細胞が本当に万能性を持つかどうかを調べる為に若山教授の仕事の結果でしか小保方さんは知りようがないと言う事、
理研の検証実験で光る細胞を作る事ができていると言う事は
STAP現象を呈する細胞(緑に光る細胞)自体の作成を
200回以上成功したと言う小保方さんの説明を援護する実験結果と言えると解釈できます。

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:07:31.59 ID:hqwF6L260.net
緑に光ってるだろ。赤のフィルタでも写ったが、その原因は不明。だからまだまだ可能性は十分あるぞ。

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:08:01.35 ID:+0xPDmTw0.net
>>712
そういうのはいいからw

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:08:38.34 ID:BGSGllOBO.net
相沢も丹羽も顔が黒いな。日焼けか?ゴルフばっかやってんじゃねーのか?
それとも肝臓悪いのか?酒飲みすぎか?
研究者のそれとはなんか違うな。笹井は研究者って感じだった
笹井は頭がいいの誰でもわかるが、丹羽はアホっぽいw

野依良治、早よう引責辞任しろや

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:08:39.99 ID:CVzi1mtN0.net
>>686
あの・・・キメラマウスの担当は若山なんだけど
えーっと

とりあえずどこまで理解できてます?

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:08:49.62 ID:B6BH8NwZ0.net
>>709
関係ない若手がなんでボスの尻拭いしなくちゃいけないの?

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:10:24.75 ID:aAtrR0D10.net
>>712
ちゃんと聞いてたか?丹羽は緑には光っていたが赤くも光ったので
OCT4発光ではなく死細胞の自家蛍光である可能性が高い、って事実上認めてたぞ
もうほとんど降伏宣言だよ、これ


丹羽「酸処理後、緑色蛍光観察フィルターでは緑に光って見える細胞はあるが、
赤色蛍光観察フィルターでも赤い蛍光が観察され、自家蛍光だと考えられる。
また定量PCRや免疫染色でもOCT-3/4の発現は検出されない。」

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:10:44.76 ID:BY7FZS3GO.net
>>692

女は自分の赤ちゃんを守るために、論理的客観的思考を省いて自分は正しいと思い込み自己正当化する能力が高いらしい
自分の子供がいじめられたり排除されても親だけは味方で守ってあげるために
その性質を子供に向けず社会に持ち込むからややこしい
しかも自分は絶対間違ってない、自分を攻撃する人が酷いんだって本気で思い込む

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:11:06.50 ID:+0xPDmTw0.net
自家蛍光ww

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:12:33.37 ID:kHUdINzP0.net
ホラみたことか ないものはないの ウソついてたから笹井君死んじゃったの
あるのなら笹井君死ぬわけないのよ 200回性交したの。

うわああああああああ
だああああかあああらああああ字ををををを間違ったんですううう。
見も知らぬううう 理研に入って入れられたんですううう
成功じゃなくてえええ 性交なんですうううう

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:13:01.47 ID:prIMxRPg0.net
研究機関の自殺だな。誰か介錯してやれよ

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:13:09.84 ID:Bd9febxi0.net
光ったのなら、何も無いとは言えなくなったな。

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:04.06 ID:+0xPDmTw0.net
STAP存在は宝くじが当たるレベルらしいw

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:22.84 ID:m8zAda+O0.net
キメラの翼はルーラ覚えたらいらないねん

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:27.31 ID:QiQX/1bd0.net
>>717
理研として検証をやってるんだから。
丹羽さんもたらたら何年もやってられんわな。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:56.44 ID:NzeofvY+0.net
じゃあ何で最初の成功したんだ?

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:01.75 ID:R48jJ+98O.net
ブルブル震えるアンチw
勝つのはおぼちゃんだ

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:24.39 ID:Aq0aLlUt0.net
>>724
宝くじに当たる確率の方が桁違いに大きい。
なにせ捏造だからな。

小保方のような人間の屑のとばっちりうけた人が可哀想。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:16:55.29 ID:+0xPDmTw0.net
>>727
ES疑惑やエア実験疑惑

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:17:31.40 ID:Wd2hcSJ+0.net
自家蛍光でしたwww

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:17:57.53 ID:hyBkjiZ80.net
丹羽さんって共同著者の一人なんでしょ?
なのになんでこんなにてこずってるの?

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:17:58.90 ID:b+7pjHte0.net
STAP現象は?

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:18:01.52 ID:5D/FWm6bi.net
STAP細胞作製を200回成功したっていうのも、
緑色発光だけ確認して、赤色発光確認してませんでした テヘッ
ってオチかこれwww

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:19:12.84 ID:YJ404ucH0.net
>>723
ちゃんと聞いてたか?丹羽は緑には光っていたが赤くも光ったので
OCT4発光ではなく死細胞の自家蛍光である可能性が高い、って事実上認めてたぞ
もうほとんど降伏宣言だよ、これ


丹羽「酸処理後、緑色蛍光観察フィルターでは緑に光って見える細胞はあるが、
赤色蛍光観察フィルターでも赤い蛍光が観察され、自家蛍光だと考えられる。
また定量PCRや免疫染色でもOCT-3/4の発現は検出されない。」

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:19:56.06 ID:aAtrR0D10.net
>>734
いや、わざとしなかったんだろ

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:20:12.08 ID:B6BH8NwZ0.net
>>726
こんなので部下の時間を使うことに丹羽先生が多少なりとも良心の呵責を感じてることを祈るよ

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:20:57.97 ID:e3pNZmpu0.net
おぼちゃん、今夕、弁護士を通してコメント出すかなあ?

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:21:04.04 ID:er4tFZi1O.net
>>722
介錯人はどこにもいません。無理。

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:21:16.39 ID:CVzi1mtN0.net
小保方叩きって>>721みたいなキチガイばっかだな

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:21:41.85 ID:YopJ1nPi0.net
STAPはあるんですよ。
偉い人にはそれがわからんのです。

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:22:15.25 ID:gUpXX6BN0.net
>>646
科学部あるらしいからな
あの姿勢が全面に押し出されれば一番マトモな新聞になりそうなんだが・・・・・
無理だろなw

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:22:24.55 ID:BGSGllOBO.net
小保方しか出来ないちょっとしたコツがあり200回作製成功していたのに
3月上旬から今日迄半年も時間があるのに何故出来ないんだろう????
ポカーン(。・o・。)??????????????
嘘に嘘を塗り重ねた結果、笹井という1人の人間が死んだ
小保方や理研が笹井を殺したと言っても過言ではない

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:22:53.81 ID:YVeV5ZrrQ.net
まあまあ
オボちゃんは単なる細胞死のOCT4ーGFP蛍光を200回確認し、
その後若ちゃんの実験成功を受けて、その200回の蛍光がSTAP細胞だと思い込んだんじゃないの?

後で細胞死でも蛍光することを思い出したんじゃないの?

オボちゃん自身は、嘘ついてるわけではないんだよ。

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:24:44.33 ID:4KTdL8QeO.net
恋から議員大勝利

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:25:09.63 ID:Kbb5OfzD0.net
細胞発光が一部確認されたのなら
実験再開

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:25:11.28 ID:EWeTiiax0.net
記者会見コント(想定)

記者「それでスタップはあるんですかないんですか」
理研「あります」
記者「どこに!」
理研「それはみなさんの心の中に」
朝日「こっちみんな!」

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:25:13.79 ID:gUpXX6BN0.net
>>735
うわぁ・・・・・丹羽さん可哀相。共著者という責任はあれどこんな茶番に付き合わされて

でも11月までやるんだろ?正気かよ?

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:25:27.95 ID:RmXqAWNAO.net
小保方、笹井、丹羽、の三名で3月に、STAP作成法のプロトコルをだしたよね。

理研の広報室長が、
『発見はゆるぎない』
って言っていたが、ねつぞうだったのね。、

もう、理研ぐるみの捏造だね。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:27:20.32 ID:+0xPDmTw0.net
>>744
その手の話は通用しない分析結果が出てるし

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:28:33.39 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>750
どんな分析結果が出てるの?

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:29:52.06 ID:er4tFZi1O.net
これ以上死者が増えないことを願います

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:30:28.12 ID:4SViIzTP0.net
>>744
オボちゃん本人が提出したSTAP細胞試料の遺伝子データが
普通の死細胞の特徴ではなくES細胞の特徴を持ってた理由は?

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:32:27.43 ID:gUpXX6BN0.net
論文通りに22回もやって1度も成功せず
残されたSTAP細胞はES細胞の持つ特徴を示す

この2点で十分でしょう?いい加減吐けよボボタウ

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:32:31.34 ID:5D/FWm6bi.net
>>748
11月末までなのは小保方の分担分
丹羽さんの分担分は、年度末までw

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:32:53.49 ID:+0xPDmTw0.net
>>751
STAP細胞が渡したマウスと違う遺伝子だったよね
そもそもマウス200匹用意は不可能だったらしいw

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:33:20.35 ID:9EfX9BIy0.net
これまだ死ぬんじゃね

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:33:42.74 ID:B6BH8NwZ0.net
この相沢先生ってのが耄碌してる感じだな
もっと第三者的な人を呼べなかったのか

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:33:45.55 ID:gUpXX6BN0.net
>>753
「提出」じゃなくて証拠隠滅前に封鎖された研究室から持ってきた資料だろ

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:34:07.03 ID:5D/FWm6bi.net
>>758
相澤は・・・・・・・早稲田OB w

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:34:14.95 ID:Rb0k9d6h0.net
理研のジジイは私のいいなり。
実験室の隣には準備室を用意させた。
そこで、捏造の練習をする。カメラはない。
居室の入口は、厳重にカードキーで管理されているから、
誰も入ってこれない。工作でもなんでもやり放題なんだよ。ばーか。

      / ̄ ̄ ̄\        ____  
      /ノ / ̄ ̄ ̄\     _(       \ 
     /ノ / /        ヽ  / / ̄ ̄\    ヽ
   (( | /  | __ /| | |__  | 丿 /      \_  |
     | |   LL/ |__LハL |,' | | /二ヽ /二ヽ |  |)
     \L/(・ヽ /・)  V  (V-[/゚八 ゚ヾ]-V)
     /(リ  ⌒ ●●⌒  )  |  ⌒ (_)⌒  |
     | 0|    __    ノ   ヽ lーー-ー--/ ノ  
     |   \  ヽ_ノ /    \\,,‐‐、/ /  キャー,ES細胞が挿入されちゃう♪
     ノ   /\__ノ |      \`ー'/
    ((  /  /  /⌒丶   /⌒ヽ'  / 
     )ノ (( イ    \ 丶./ /_、-c
         "'\c-、ii_丶,,____、,__.ヾ))
   ズコズコ   ((ヾ.__,、___,,/   //'"
  ズコズコ i三三 ,三     ̄ ̄ ̄ ̄"'
       ヽヽ三三,、ノ,,___,,,,....--ー  i ズコズコ
    ズコズコ  r'" ̄ ̄ ̄ ̄   三, 三三i  ズコズコ
          i  ー--....,,,,___,,ノ、,三三ノノ
.          \                ズコズコ

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:34:54.14 ID:gUpXX6BN0.net
>>755
何それ・・・・もはや拷問じゃん。丹羽さんまで逝ったらどうすんだおい('A`)

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:35:47.08 ID:B6BH8NwZ0.net
>>762
丹羽先生は自業自得だよ。疑惑噴出後の態度とか考えると、特に同情できないな。

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:36:42.19 ID:hxvXuSrh0.net
愛国ネットの最前線たるニュー速+では
原発推進、東電愛護、放射能浴健康法促進、自民礼賛、安倍新皇即位、
小保方信頼、佐村河内観賞、野々村同情で意思統一されている

それに抗う嫌儲朝鮮人はここに来るな

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:37:06.86 ID:5D/FWm6bi.net
>>763
博士論文からのコピペがばれる前とはいえ、
STAP細胞の存在はゆるぎない!までタンカ切ったんだし
自業自得だし、罰ゲームの代わりに責任減額してもらってるしね

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:37:27.32 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>753
es細胞の特徴だったという検証はあるの?

>>756
都合で別のマウス使ったんじゃないの?

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:37:48.77 ID:QiQX/1bd0.net
>>762
自分の研究も平行して進めると言う契約だから少しは安心しろ。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:38:07.50 ID:gUpXX6BN0.net
>>765
あー・・・・・あれ言ったの丹羽さんか。じゃあ良いかw

769 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 16:41:50.08 ID:Tp0tYVFFA
小保方氏が自ら進める検証結果は11月に発表.
まだまだ、最終章ではありません。
11月まで、 あと3か月ね〜

770 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 16:43:01.84 ID:itLP8mxxt
今北
中継観てるんだけど
なんで丹羽さん、不貞腐れた顔してんの?

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:41:37.17 ID:MtzuFnFP0.net
光ったってことは、見つかったってことか?
難航してるってのは、ウソってことか?

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:41:49.03 ID:+0xPDmTw0.net
>>766
都合ってw

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:42:33.41 ID:CVzi1mtN0.net
他の研究所がSTAP細胞再現できないなら
僕が小保方さんのかわりに作ってみせますよ!
って言ってた若ハゲは今は何してんの?

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:43:13.38 ID:5D/FWm6bi.net
>>771
ほぼ自家発光で確定だけど、完全にすべてが自家発光とも言い切れないので
実験続けまつ

っていう発表でしたよ?

775 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 16:47:42.33 ID:Tp0tYVFFA
夢の若返り、待ってるんですけど。まだかな〜〜〜

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:45:01.14 ID:B6BH8NwZ0.net
>>774
悪魔の証明になっちゃうよな。
やろうと思えば永遠に検証を続けられそう

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:45:19.72 ID:Lu/eC6yZ0.net
>>740
小保方擁護ってお前みたいなキチガイばっかだな

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:46:16.57 ID:UBZM6bdN0.net
「STAP細胞が見えないのは、心に邪念があるからで〜すぅ」

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:46:56.64 ID:nf2dmvdM0.net
>>521
初期化は全然別の話だぞ
というか、リプログラミングなんてものはそうそう簡単に起こりうるはずがない

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:48:49.98 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>772
そのマウスじゃ上手く行かなかったとか、死んじゃったとか。


ネットやマスコミが叩いて笹井氏は自殺したんだぞ。

丹羽さんやオボちゃんが自殺したらお前らの責任だぞ。

オボちゃんの最初の嬉々とした会見を見たら、嘘や捏造じゃなくて勘違いしてたとしか思えない。

781 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 16:53:13.31 ID:p2zvL/ePd
ちょっと待て


第一段階だけでも成功してるのだから可能性があると言えるだろ? 

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:06.29 ID:gUpXX6BN0.net
>>780
社会に出たら笑顔でウソつくヤツいっぱいいるからね
気を付けた方が良いよ?

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:51:45.09 ID:+0xPDmTw0.net
>>780
出ている解析結果で判断されてるわけだし
それが嫌なら生データ出せばいいやん
科学的に反論できないで何が科学者だよ笑わせるな

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:11.38 ID:4SViIzTP0.net
>>759
違うよ
論文作る時に本人が遺伝子解析に出して、これがSTAP細胞の遺伝子データでぇす!って
堂々と公表していたデータだよ

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:52:20.53 ID:wfusMY1P0.net
                / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / ̄ ̄ ̄\
             /ノ / /        ヽ
             | /  | __ /| | |__  |
             | |   LL/ |__LハL |
             \L/ (・ヽ /・) V
             /(リ  ⌒  ●●⌒ ) <絶対に謝罪はしない よく覚えとけ
             | 0|     __   ノ
           ,.゙-‐- 、 \   ヽ_ノ /ノ
        ┌、. /     ヽ/\__ノ
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:02.80 ID:2bOCLEdW0.net
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL | 
  \L/ (・ヽ  ,・) V
  /(リ   。°・・  ゚。 |   勝手に持ち上げたり叩いたり、ふざけんなよ・・
  |  0|     _   /|
  |   \      / |
  ノ   /ト‐‐‐‐イ  ノリ
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:53:44.43 ID:rd6GbtajO.net
>>773
またお前か
お前は俺に泣かされたんだろ

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:24.33 ID:+pij/mjW0.net
博士号とか剥奪しろ

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:54:32.84 ID:5aKeacs+0.net
サイコパスがすり替えないと出来ないw

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:33.46 ID:CVzi1mtN0.net
僕のES細胞によるクローンマウスの世界的に評価されてる実験結果も
今だに誰も再現できてないから小保方さんのもそう簡単に
まわりが再現できるものではないんです

僕が責任持ってSTAP細胞は存在するって断言します
僕は小保方さんと一緒にマウスが光る瞬間を見たんです


こうして見ると若ハゲってすごい事言ってたんだな

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:56:48.38 ID:Mg63gHPw0.net
STAP細胞はアホノミクスの成長戦略の柱。捏造してでもでっちあげても画期的な大発見でなくてはならぬ。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:57:30.29 ID:YVeV5ZrrQ.net
STAPは勘違いだったと思うよ。

間違いは誰でもあるんだから、もういいじゃねえか。

自殺者が出てるのに、池に落ちた犬を叩いて喜ぶ心情の方が理解できない。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:06.96 ID:i9+8rr600.net
発光現象なんて他の研究機関でも確認済みだったんじゃないの?

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:13.42 ID:5D/FWm6bi.net
本人が、間違いじゃねえから再現させろって言って理研に居座店じゃねえか
人のせいにすんな

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:59:46.63 ID:Rb0k9d6h0.net
      / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / ̄ ̄ ̄\ 
    /ノ / /       ヽ
    |  /  | __ /| | |__ |
     |  |  LL/ |__L ハL|
    \L/  (・ヽ /・) )V
   /(リ   ⌒ ●●⌒)リ
   | 0|     __  ノ∬
r―n|l| リ\  ヽ_ノ丿リノ ヽ
  \\リ \__ノ  l    ヽ
.     \        |     |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

NHKスペシャル グッジョブ!
小保方が、若山研の留学生がつくったES細胞を
若山研引越しのドサクサにまぎれて箱ごと盗んでいた
STAPとはこのES細胞である、DNA解析から確定しました。

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:32.43 ID:+0xPDmTw0.net
>>792
ES使用の可能性もあるから勘違いで済まされる話じゃない

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:41.20 ID:4SViIzTP0.net
>>792
きっかけは勘違いかもしれないが、
それを真実だと見せかけるために数々のデータ捏造とすり替えを行ったのは確実
そうしないとあの論文に載せた通りのデータは作れない

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:01:16.78 ID:2PFX1GS30.net
ま、組織を上げてプロモートしネイチャーにまで掲載したのだから、どんな結果になろうと調査はしっかりやれよ。

確かに税金の無駄遣いだが、犯罪捜査だともっと多くの人員と費用はかけられている。
警察組織だと、低学歴のくだらん犯行に東大卒が立ち並んで、数百人以上の人員と高価な装備をフル活用する事も珍しくない。

この件もここまで大事になってしまった以上は、しっかり検証してはっきり白黒をつけるのが社会的責務である。

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:01:22.86 ID:121w8kYe0.net
おぼちゃんは200回もできてるのに
1回もできない検証チームはほんと無能だな
ちゃんとやれよ

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:02:04.61 ID:ed4C4qz1O.net
まだやってたの?自殺者出た時点で無いの確定だろ

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:02:33.96 ID:SvFFTBWh0.net
あの方は捏造が原因で自殺したのか

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:03:08.63 ID:YVeV5ZrrQ.net
会見開いてまで、すぐにばれる様な嘘をつくとは思えないんだが。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:03:59.21 ID:B5Od2+P40.net
全く無いなんて言おうものなら100%クビ飛ぶだろうからねえw

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:04:01.65 ID:i9+8rr600.net
丹羽もとんだ騒動に巻き込まれたな。
こんな茶番に参加させられて、自分の専門の研究に遅れが生じるのではないか。
日進月歩の分野で数か月の研究の遅れが致命的になることもある。

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:04:08.58 ID:121w8kYe0.net
勘違いならそれでそう言えばいいけど
ESをDISってたのは許せねぇな
はよ謝罪して

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:29.11 ID:+0xPDmTw0.net
長ーく引っ張ってるのは特許も関係してるんだろうね

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:53.16 ID:GtYnecm40.net
ES?iPSじゃなくて?

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:05:54.30 ID:gUpXX6BN0.net
>>802
すぐバレる様な論文書くなら書かない方が良い
だからあるんだ

って病人いるんだが、そいつとそっくりだなお前。40代独身のオッサンか?

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:06:18.93 ID:2LybpXjX0.net
「ありがとう〜美味しいSTAPになって下さい〜ありがとう〜」
もっと語りかけないと出来ないんだよ

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:06:31.67 ID:5D/FWm6bi.net
>>802
あの1月の会見で、速攻ばれる嘘をついて、抗議されて
笹井が山中教授に謝罪に行ったけどな

そもそも、理研が会見ですぐバレるウソつくことなんて、なんとも思ってない証拠

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:07:26.11 ID:Pouz0BXc0.net
発光はしたのかよ
でも200回出来てここでできないなんておかしい。あーモヤモヤする

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:07:40.90 ID:UgYjGRCb0.net
>>797
きっかけが勘違いと想定することが今となっては異常だよ。
大昔からずう〜っといんちきの固まりなんだから。

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:08:19.14 ID:gUpXX6BN0.net
>>811
そもそも200回以上成功したという証拠が無い
な?全く問題無いだろ?

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:08:34.65 ID:121w8kYe0.net
1週間でできる
200回できた
ってるのにいつまでかかってんの?

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:09:04.65 ID:YVeV5ZrrQ.net
es細胞じゃ胎盤までは造れないんじゃないの?

オボちゃん以外にも多数の研究員が出入りしてたんだから、取り違える可能性もある。


捏造したんじゃなくて見やすくする為の加工。
本人はそういう細かいことまで、気にしてなかったと思うが。

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:10:27.50 ID:5D/FWm6bi.net
今やってる会見でも、いままでとつじつまの合わないこと言ってるみたいだし
理研という組織では、嘘つこうがホラ吹こうがおKな文化があるんじゃねえの

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:11:25.34 ID:4SViIzTP0.net
>>815
情報が何ヶ月遅れてるんだよ
胎盤作成した時はESとはまた別の細胞(TS細胞)とすり替えたんだよ
その都度別の種類の細胞とすり替えることで、「色んな特徴を併せ持ち、既存細胞とは全く違うSTAP細胞」を捏造していた

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:00.76 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>808
自殺者が出てるのにまだ叩いてる奴の方がサイコパスだがなw

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:12:58.22 ID:B5Od2+P40.net
半年という期間がありながらまだ最初の段階すら成功していない
この時点でもう結論出てるだろ
諦めろ。試合終了だ

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:13:26.97 ID:gUpXX6BN0.net
>>818
自殺者が出てるんだから不正は手打ちにしろ、って?
バカじゃねぇの?

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:14:35.33 ID:9YM1iKth0.net
しかし、ホラ吹き女はあんだけ顔出たしもう日本に居られんわな。あとは悲惨な人生だけ、正に自業自得!

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:15:10.76 ID:121w8kYe0.net
>>818
自殺したからSTAPはありますって事?

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:04.52 ID:Hzi/kQCl0.net
笹井の遺言も変な感じだよなあ
STAP細胞を成功させてくれ
第二の人生を生きて欲しい だったか
論文は取り下げたし
STAP現象?と言い換えたり
無いの知ってんだろ

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:06.21 ID:9EfX9BIy0.net
>>818
自殺と事実究明は独立した別の話だよ

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:13.48 ID:i9+8rr600.net
発光現象はすでにようつべに上がってるんだから、そんなのが今更確認できたとか言われてもなんも進んでないわな。

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:17:59.27 ID:NNE/OsWU0.net
     , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
     /      ゚ ○ ヽ    発光・・・
    |  = 三 =  oヾ、
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> | | <・>-  b|
   .||    ̄ | |  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   |

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:19:23.03 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>820
誰が問題を手打ちにしたんだ?
叩きと問題解決は別なことも分からない馬鹿だったかw


>>817
esというから反論したんだが。
だったらオボちゃんがesやtsをすり替えた映像でも出して貰おうじゃねえかw

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:20:24.70 ID:UgYjGRCb0.net
>>804
だって共著者なんだもん。
「巻き込まれた」って、共著者なのになにが「巻き込まれた」なのよ。
その後にはひとりでプロトコルまで書いてるのに。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:22.77 ID:4SViIzTP0.net
「オボちゃんは勘違いしただけ」説を唱える人がまた増えてるようだけど、
オボちゃんはわざわざ、死細胞の発光「ではないこと」を確かめるための数々の実験をやっていて、
それに成功した(ことになっている)わけ

もちろん他の人はそれらの実験には成功してないし、
オボちゃんの実験成功も証拠データが捏造臭いんだけどな

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:38.08 ID:A5I5AD1j0.net
コイツのせいでどれだけ遅れたんだろうな、幹細胞の研究

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:21:49.73 ID:U/vePi1o0.net
>>827
ないはずのes細胞が、おぼちゃんの研究室の冷凍庫から出てきたのは
関係ないの?

すり替えてる動画が必要なん?

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:27.28 ID:Ufvpev2qO.net
よし成功だな
この話しはおしまい!

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:28.91 ID:K9cwvslr0.net
この期に及んでまだ自分の非を認めない
女ってしたたかだね

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:22:51.13 ID:gUpXX6BN0.net
>>830
それどころか日本の再生医療分野と科学界が・・・・・・・

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:09.12 ID:121w8kYe0.net
>>827
自殺者が出てるのにまだSTAPはあるって言ってるんだから
出さないならそりゃ叩かれるよな?

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:22.87 ID:tBdL3CR40.net
これ読んで (理研の間抜けさが) 理解できたw
    ↓    ↓    ↓    ↓
http://okiraku-news.net/2014/04/10/rikensasai/
> 「確かに笹井さんは優秀な研究者です。特に論文執筆の能力はずば抜けている。
> 天才と言っていいでしょう。しかし、彼は非常に危険な手法で論文を書く。
> 実験データより、あらかじめ作った筋書きを重視するのです。
> 部下の研究員には、『この結論を導くためにこういうデータがほしい』と命じる。
> 彼の構想に合わないデータを提出すると『お前は使えない』と強烈なダメ出し。
> 当然、下からは嫌われます。
> だが、小保方さんは笹井さんの要望に沿ったデータを 『先生、出来ました』
> と次々に持ってきたのです」 (理研CDB研究者)

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:23:33.41 ID:bionsaqg0.net
弁護士ははっきり捏造を認めさせて、精神的ケアに専念させた方がいいんじゃないか?

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:29.38 ID:6UJwk7GvO.net
>>833こいつが異常なだけだよ。まぁ、笹井が逃げ道を完全にブロックして逝ったんだけどなw

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:24:29.49 ID:5D/FWm6bi.net
>>830
超前向きに考えれば、この一年ぐらいの検証で済みそうだし、
損害少なかった方じゃないかな

ばれないで進んでたら、年100億ドブに捨てる以上に、
幹細胞研究が終わってたと思うぞ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:25:12.05 ID:5ltzYDhw0.net
記者会見で自家蛍光が濃厚で、できてないって言い切ってたじゃん
完全に誤報だよ

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:26:42.73 ID:121w8kYe0.net
税金使って捏造してればそりゃ叩かれるよな?
だからは早くSTAP出して欲しい

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:04.99 ID:5hPKUZ410.net
>>836
俺は文系だけど、理研に限らず理系の世界なんてそんなもんだろ。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:15.55 ID:CVzi1mtN0.net
小保方さんひとりで出した論文じゃないんだから
自殺した笹井氏以外の共著者も手伝えばいいのにな

彼女以外は全員、雲隠れか

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:28:45.05 ID:kHUdINzP0.net
オボちゃんが・・・オボちゃんが・・・
擁護派は発光じゃなくって発狂してんな ゲラゲラ

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:29:40.14 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>831
実験室なんてとにかく実験機材や試験管やシャーレが散乱してるし、
複数の実験者が入れ代わり立ち代わり関わってるし、長期間に及ぶ実験してた、
取り違えなんて簡単に起こるぜ。

>>835
会見と自殺の順序が逆だろ。


捏造というなら捏造の確たる証拠を出さないといけないわけだ。
捏造って叩いてる連中は捏造だと騒いで面白がってるんだろ。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:19.71 ID:5D/FWm6bi.net
捏造という確たる証拠を出せという前に


真正の実験データをだせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:50.41 ID:kr6SjfqM0.net
まさかの小保方大逆転wwwwwwww

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:31:57.75 ID:wm+3ErIDO.net
もうツモだよ

最初から解って理研はやっているのは事実で無駄な実験なんだよ
税金のスゲー無駄遣いw

中間までにマウス数匹で700万…小保方は200回成功、いったい何百匹のマウスと銭を遣ったのかとなるわなw

文科省から天下っている理事と下村が悪い

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:33:13.93 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>846
だから勘違いの可能性もあるだろと言ってるんだよ。

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:33:19.66 ID:B5Od2+P40.net
>>845
お前は何を勘違いしているんだ
こういう場合は「ある」と言い張る側がその証拠を出さないといけない
それに対して「ない」と言い張る側にその義務はない
なぜなら「ある」と証明できていない状況がすなわち「ない」だからだ

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:34:06.72 ID:CVzi1mtN0.net
とりま

若ハゲ出てこい

僕が責任とりますって言ってただろ
お前の責任の取り方って
小保方さんが工作しました僕は悪くないって言ってふるえて逃げてるだけかい

アホか

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:34:08.38 ID:4SViIzTP0.net
>>845
オボちゃんが「マウスの胎児から取った細胞の遺伝子データ」と言っているものが、
実際は「生きたマウス胎児の細胞なら絶対こうはならない(つまりシャーレで培養したES細胞)」データであることが分かっている

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:34:29.26 ID:U/vePi1o0.net
>>845
冷凍庫にサンプルしまうのに、マーキングや整理なしに入れるかよw

>複数の実験者が入れ代わり立ち代わり関わってるし、長期間に及ぶ実験してた、
>取り違えなんて簡単に起こるぜ。

そういう間違いが起こらないように、ユニット制になってるんだがな。


まぁ、オボコなら、研究ノートの記録のいいかげんさからも あり得る話ではあるが。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:03.96 ID:5D/FWm6bi.net
>>849
勘違いでも、真正のデータはあるだろwwwwwwwwww
捏造や切った貼ったしたデータしか存在してないわけねえだろwwwwwwwwwwwww

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:26.87 ID:121w8kYe0.net
捏造の証拠って…
それは無理だろ…

となると、本当なのかSTAPは
じゃあ早くSTAP出ししてよ!!!!!!!!!!!!!!!!

はやくー

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:37:05.63 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>850
俺は最初から勘違いの可能性を言ってるんだから、現象があるとは思ってない。

叩いてる奴は捏造があると言ってるんだから捏造証拠出さないと駄目だろ。

捏造があるという方に捏造の立証責任があるわけだ。

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:37:06.63 ID:5hPKUZ410.net
擁護派も「STAP細胞はありまぁす」から「勘違いの可能性もあるだろ」に後退したな。

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:37:33.37 ID:V4uK6Kom0.net
>>854
単なる勘違いならデータそのものは正しいと思い込んでいるのだから
全部出すはずだよな

データを出せないと言うのは、やっぱ意図的な捏造という根拠になるだろうな

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:17.06 ID:yEDmBQfcI.net
小保方さんも11月に会見するのか
楽しみだね

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:38:38.73 ID:5D/FWm6bi.net
>>858
だよな
真正のデータが存在してるからこそ、勘違いが立証できるんであって
小細工した結果しかないんじゃ、それこそ故意の捏造

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:39:15.81 ID:121w8kYe0.net
勘違いでも許されないけどな、一応先に言って置くけど

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:40:18.54 ID:+DtI73QR0.net
>>839
笹井さんという貴重な人材を失ったし、もう終わったも同然だろ?
世界から見たら笑われ門だろ

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:14.61 ID:ud07RFqh0.net
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと小保方擁護してた産経ソースでこれじゃ
もうSTAP再現は不可能と思っておいた方が良さそうだな

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:15.08 ID:YVeV5ZrrQ.net
ここにいる馬鹿は分かってないみたいだが、俺は最初から現象には懐疑的だった。
スタップ擁護派じゃないぞ。


捏造がないならスタップがあるんだな、とは論理が無茶苦茶だぞ。

捏造だと言い切るには捏造証拠出さないと駄目なことも理解できないか?

故意なのか過失なのかで罪の重さは違ってくる。
故意だと言うなら故意の証拠を立証しないと駄目だろ。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:43:46.73 ID:kHUdINzP0.net
日本の恥で収まりきらずに世界の恥まで上り詰めた
笹井と小保方に黙とう

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:44:38.71 ID:nDEaxdzQ0.net
おぼこの弱酸性が必要なんだよ

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:44:52.45 ID:h1JHbuHN0.net
小保方は発光までは200回確認したということらいいね

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:45:25.97 ID:PIYLbBtW0.net
ESを
箱ごと盗んで
逆恨み

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:45:53.64 ID:121w8kYe0.net
勘違いでも別にいいけどー
理研に投入した年間800億円の税金の
10年分の8000億円は最低でも国に返してねー

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:46:55.63 ID:5hPKUZ410.net
擁護派もとうとう「捏造では無く過失かもしれないだろ」に後退か。
これは百歩前進かもね。いや、これで百歩前進は甘いか。

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:47:33.61 ID:5D/FWm6bi.net
過失で140個もあるグラフの7割に小細工するバカなんていねえよw

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:47:50.37 ID:6iZ/th9+O.net
こんなクソみたいな実験に関わってる奴より、野菜を作ってる農家や
家を建てる大工の方がよっぽど立派でエライよな

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:48:01.06 ID:tBdL3CR40.net
 
         .____
       __(      \
      / / ̄ ̄\   ヽ
      | 丿     \_  |
      | | /二ヽ /二ヽi  |
      (V--[/゚八 ゚ヾ]--V)
      |   ⌒(_)⌒   !    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ  l ーー-ー- ! ノ   <     >>866w
        \\,,‐‐、/ /     \________
         \`ー' /
            ̄

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:48:51.92 ID:bionsaqg0.net
理研が血眼になって検証した結果がこれだから、事実上STAP細胞の存在は
完全に否定されたと言っていい。

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:49:07.06 ID:g+9TFYJS0.net
>>869

そりゃ〜法治国家だから利子つけて個人資産から返却するでしょ
スイスの銀行も最近じゃ犯罪がらみは公表するって聞いたことがあるよ

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:49:26.65 ID:gXU0f7nh0.net
検証実験を続ける意味あるの?

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:49:47.92 ID:Me9ZyyE40.net
些細は自殺してオボコは息を吸うように嘘を吐く
この差はなんだろうね
生まれついての詐欺師が女の皮を被ってる感じか

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:49:56.94 ID:121w8kYe0.net
勘違いでしたテヘペロでいくら税金使ってんじゃいアホ

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:50:18.18 ID:NNE/OsWU0.net
オボコのマン汁が隠し味

880 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 17:55:04.30 ID:Tp0tYVFFA
竹市雅俊センター長、何か一言を?・・・・・・・・。
野依理事長、当面辞任せず使命を全うだと、 辞めるのが使命だと思いますけど。

881 :ハルヒ.N@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:00.60 ID:ZD7SJQFC0.net
糸田月包の発光は糸田月包が歹ヒ滅する際に観測出来る牛勿で、生きてる糸田月包ならば当たり前( ^ω^)w
日経新聞のそれとしては、小イ呆方の言うSTAP糸田月包の製造方法を行っても、出来た糸田月包の土鬼の
中に、分イヒ万能小生を才寺つそれは言忍められ無かったと発表されたわ(^∀^)プケラww
分イヒ万能小生を言周べる検言正には、その糸田月包を糸田月包の土鬼から見イ寸ける前段階として、ノー
ベルイヒ学賞を受賞した下木寸脩(しもむら おさむw)の受賞文寸象の発見で在る「GFP(Green Fluorescent
Protein/緑発光タンパクw)w」を用いるわw
分イヒ万能小生を才寺つiPS糸田月包の作成手法の開発で同じくノーベル生王里・医学賞を耳又った山中イ申
弥(やまなか しんやw)も、このGFPをイ吏って分イヒ万能小生を検言正したのよねえww
iPSで在れ、STAPで在れ、もしその糸田月包が分イヒ万能小生を才寺つ糸田月包ならば、Oct4と言うタンパク
質を生成して才寺ってる言尺だけど、それを生成する場合にGFPも生成する様に遺イ云子を操作すれば、Oct
4を才寺ってる糸田月包はGFPにイ衣り緑色に発光するから、それを分イヒ万能小生を才寺つ糸田月包を糸田
月包の土鬼から見イ寸ける目印として禾リ用する言尺ね( ´∀`)w
この「Oct4とGFPがイ共に王見れて発光を示す王見象w」を「Oct4-GFP発王見ww」と言うんだけど、それは分
イヒ万能小生を才寺つ糸田月包で無くとも、その糸田月包が歹ヒ滅する際にも王見れるわww
捏造研究員小イ呆方に耳又っては、まったくチェレンコフ光(歹ヒの光ww)ね( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

日経新聞 STAP検言正、万能小生示す発光起きず 王里研中間幸反告 2014/8/27 17:08
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG27017_X20C14A8I00000/

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:51:46.90 ID:YVeV5ZrrQ.net
誰がと勘違いしてるみたいだが、
俺は現象擁護派じゃなくて、オボちゃん叩きしてる連中が見るに堪えないんだが。


ここでオボちゃん叩いてる連中は問題解決というならこんなところで
叩いて喜ぶ社会底辺さらけ出してないで、理研に問題解決案でも提示したらどうだ?

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:52:12.20 ID:121w8kYe0.net
この検証実験もSTAPあるって言い張るから税金でやってんだよ!
勘違いでもいいからもう終わらせろ

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:52:16.43 ID:CVzi1mtN0.net
だから幹細胞を増殖させてキメラマウスを作ったのは若山な

それぞれの担当が違うの
なんでその担当まで小保方さんが作ることになってるんだよ>>1

キメラマウスなんて小保方さんが一人で作れるわけないだろうが
まったくの担当外なのになぜこんな誘導記事書くんだ?

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:52:18.11 ID:TVM2NHDJ0.net
一通り聞いてたけど論文のやり方じゃSTAP現象は起きなかったという説明にしか聞こえなかったわ

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:53:20.51 ID:74UwRL+g0.net
さっさと




詐欺を認めろ、詐欺師の小保方



お前の利己的な詐欺のせいで、笹井という日本の頭脳が騙されて自殺に追い込まれたんやで



いい加減に罪を認めろや、詐欺師が!!!!!!

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:53:44.48 ID:5hPKUZ410.net
日テレのニュースeveryでやってるな。

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:53:54.57 ID:yAm31Ikm0.net
全部ウソだからなw

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:54:32.78 ID:s21OfFBm0.net
赤シソを揉んで梅酢を作るときも、
人によって綺麗な赤色にならない人もいるってカーチャンが言ってたから、
オボカタさんの手に付いてる細菌か何かが成功の秘訣なのかもしれん。

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:54:39.11 ID:L54EUXPk0.net
200回以上の性交が必要だな

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:54:50.82 ID:uLJFm6pf0.net
200回成功させた本人が会見に出てこないなんてあり得ないんだけど

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:56:01.29 ID:v7fTIQP70.net
さっさと不正論文で処分しろよ

いまだに処分されてないって、恥ずかしいぞ

あ、小保方だけじゃなく、採用した奴らや共著者もな

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:56:11.62 ID:5D/FWm6bi.net
つか、小保方のやり方じゃ、pHすら調整できませんでしたっていう
報告だからな

あの、落書き帳と合わせても、
まともに実験してたこと自体、疑われても仕方ない
おままごとなららしてたかもしれないが

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:56:27.15 ID:3AWft4zD0.net
安倍ちょんの提灯持ちのボケ老人の籾井NHK会長よ、STAP騒動の世界的著名研究者を自殺に追い込むのは得意なようだな
安倍ちょんマンセー大本営報道を垂れ流すNHKに支払う受信料など無いわな、「Nスベ」の検証番組を作れ

自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが、恥を知れ

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された「生存者リスト」は、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、国連決議違反のミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

895 :名無しさん@13周年:2014/08/27(水) 18:03:35.17 ID:Tp0tYVFFA
だからよ〜、夢の若返り、待ってるんだよな〜、
スタップ細胞、ありますっ、って言ったよな、言ったよな?
確かに言った。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:24.92 ID:gUpXX6BN0.net
>>893
ビックリしたわ。そこからかよwって

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:57:50.58 ID:CVzi1mtN0.net
小保方さんが全て自分ひとりの力でSTAP細胞を
作れてたら共著者なんていらんだろ

自動車だってエンジンだけあっても走らんように
全てのパーツの専門家が揃わにゃ意味ねえだろう

そもそも小保方さんのテリトリーは細胞をガラス管で取り出して
液に浸して発光を確認するまでなんだから、充分っちゃ充分だろ?

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:58:10.72 ID:dLkvT6cQ0.net
おぼちゃん完全勝利!!

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:58:31.59 ID:k/qQBk2P0.net
>>845 おまえはどあほか と言うよりどあほ、スカタンじゃ
    存在すると主張する方が、その存在につき証明責任を負うんじゃ
    存在しないことをいちいちウソつく奴のために証明する責任はない
    顔洗って出直してこい このボケナスは 寝とけ

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:59:18.45 ID:v7fTIQP70.net
124 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/27(水) 15:59:11.30
http://newsphere.jp/national/20140704-5/
> 同紙によれば、マサチューセッツ工科大学(MIT)の幹細胞生物学者ルドルフ・イェーニッシュ氏も自分の研究室でSTAP細胞の再現実験を行ったが、この方法では無理だとすぐに分かったという。
>「STAP細胞を再現しようとして、みんな時間とカネと労力をムダにしたんだ。ようやく解決して良かった」

901 :ハルヒ.N@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:59:23.92 ID:ZD7SJQFC0.net
より簡単にまとめると、>>881でレスした「Oct4-GFP発王見w」の見られる糸田月包を糸田月包土鬼から
才由出して、分イヒ万能小生が本当に在るかどうかを言周べれば、「STAP糸田月包(笑w)w」とやらが、
小イ呆方の言ってる「酸小生溶液に漬けるだけw」禾呈度の事で本当に作成出来るのか、検言正する事
が出来るわ( ^ω^)w
で、今回の検言正実験で、Oct4-GFP発王見した糸田月包に分イヒ万能小生は言忍められ無かった言尺
だから、即ち、そのOct4-GFP発王見にイ衣る発光は、糸田月包の歹ヒ滅にイ衣る牛勿と言える言尺なの
よねえ(^∀^)プケラww
捏造研究員小イ呆方は、「分イヒ万能小生が見られたので、STAP糸田月包と名イ寸けるw」イ可つってた
けど、もしかするとそれの為に税金が数イ意円も無馬太に費やされてるかも矢ロれ無いんだし、色んな意
ロ未でその罪を贖(あがなw)いなさいねー(゚∀゚)ヒャーハハハハハw
エボラ流行土也土或に行って、薄糸合で言周査・看病に当たるとか( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:59:30.24 ID:Kjnje6yYi.net
片山といい、小保方といい、弁護士いい加減にしろよ!
嘘つき!

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:21.41 ID:5D/FWm6bi.net
>>896
今まで、小保方は学部からやり直せと思ってきたけど、
高校の理科Iからやり直すレベルだったと判明

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:00:27.69 ID:Kjnje6yYi.net
税金泥棒な小保方理研(笑)

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:01:43.48 ID:tqwCOdwi0.net
コツがあんだよ。おぼに教えてもらえ。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:02:04.72 ID:v7fTIQP70.net
>>900にあるイェーニッシュ博士は、この分野の世界的な研究者らしい

>>900
マサチューセッツ工科大学(MIT)の幹細胞生物学者ルドルフ・イェーニッシュ氏も
自分の研究室でSTAP細胞の再現実験を行ったが、この方法では無理だとすぐに分かったという。

「STAP細胞を再現しようとして、みんな時間とカネと労力をムダにしたんだ。
ようやく解決して良かった」

彼はさらに、誤りや画像の取り違えやねつ造の証拠が多く出てきている以上、
ハーバード大はもっと率直に誤りを認めるべきだと付け加える。
「ハーバード大学は押し黙ってしまった。これは本当に良くないし、問題だと思う。
ハーバード大にも偉大な幹細胞学者は多い。彼らも当惑しているだろう」

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:02:10.60 ID:gUpXX6BN0.net
>>903
いや小学生の理科と道徳だろ
何をどう混ぜたらどんな濃度の液体が出来て、その割合はメモしておきなさい

だぞ???

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:02:30.61 ID:k/qQBk2P0.net
小保方には、この再現実験の結果が判明次第に公の前で記者会見をし
今後、この罪をどう償っていくのかを明白にする義務がある
捜査機関は事実をきっちりと調査取り調べをしたうえで、小保方の処分を
決め公訴すべきだ

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:02:52.73 ID:CVzi1mtN0.net
マスゴミも最低限論文読んでから記事書けよ

小保方キメラすらまだ作ってねえしwwwww



って最初から作ってねえよ馬鹿って話

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:03:03.63 ID:lETOE/FB0.net
とりあえずアルコールランプの付け方から始めろよ

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:05:19.41 ID:121w8kYe0.net
年収いくらか知らんけど税金だから
いまグダグタしてる間も税金だから
検証実験も何から何まで全部税金だから

擁護するのはいいけどそこんとこ忘れないでね
STAPなければ金ドブだから

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:06:01.51 ID:5D/FWm6bi.net
>>907
たしかになあ
小学校低学年の、植物の観察日記からやり直すレベルと言われれば
そのとおりだ

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:07:19.12 ID:kHUdINzP0.net
>>882
なに親しげにオボちゃんだと バカかおめえのようなクズに馴れ馴れしく
オボちゃんって呼ばれたくないってよ クズ嘘女がよ

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:07:20.91 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>899
お前こそゴキブリレベルの知能もない大馬鹿ドアホウだろw
現象肯定派じゃないと何回も言ってるだろw

刑法でも過失と故意なら罪の重さが違うんであって、故意の罪を認定するには、
故意であるということの立証責任があるのは故意だと主張する検察の方だぞ。

ここまでの馬鹿は幼稚園児の書き込みか?
馬鹿過ぎて呆れ返るw

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:07:21.02 ID:v7fTIQP70.net
>>906
そのハーバードの偉大な幹細胞学者のデイリー博士
http://tvmatome.net/archives/326

>ハーバード大学のジョージ・デイリー教授は
>小保方晴子さんらが論文で示した万能細胞の画期的な作り方に驚愕したと言います。
>論文で示されたSTAP細胞の作り方はきわめてシンプルです。
>生後1週間のマウスから体の細胞を取り出しオレンジジュース程度の弱酸性の液体に25分浸します。
>さらに数日間培養すれば出来ると言います。
>デイリー教授はすぐに再現実験を始めたものの、うまくいきませんでした。
>そこで論文の著者の一人チャールズ・バカンティ教授に共同研究を申し込みました。STAP細胞を作るコツを教わるためです。
>しかしバカンティ教授の研究室で実験を繰り返したものの、これまで1度も成功していません。
>デイリー教授によると細胞が緑に光る現象は確認されているものの、それは細胞が死ぬ直前に起きる現象だと考えていると言います。

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:07:35.75 ID:MBDFxRb/0.net
オボチャンのグラビアデビューまた近づいたw

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:09:42.78 ID:121w8kYe0.net
>>882
問題解決案あるよー

理研解体ね

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:10:42.80 ID:OzYsnj5yO.net
オボコの魔法の手がないと出来るわけない

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:11:34.34 ID:xjvBlElP0.net
>>914
嘘を吐き、「お前がないと証明しろよ」と言い散らすのは、人間未満の輩です。
科学者が何らかの事実を発見したと主張する際は、その証明を付けないとなりません。

小保方晴子は人間未満、いや、ゴキブリ未満の生命体です。

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:12:17.81 ID:+7jUkM0O0.net
だけどさぁこんな簡単なことがわかんねぇのか今時の東大卒はwwwww
2500年に一人の天才であるおれはすべてわかっているが
おまいら人類が入ってはいけない領域なので教えない。

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:12:26.78 ID:dpNIaB+J0.net
>>877
些細も逃げたようなもんだろ
本来なら科学的な説明しなきゃいけたい立場

小保方はそもそも科学の知識あるのかな

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:13:18.77 ID:v7fTIQP70.net
バカンティ教授 講演 「STAP細胞 移植で脊髄損傷の犬が歩けるように」
http://chunisoku.com/archives/37567680.html

しかし、その後、>>915にあるようにバカンティは作製に成功していなかったw

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:13:20.18 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>913 18:07:19.12 ID:kHUdINzP0
ここでオボちゃんたたいて喜んでるお前の方がよっぽど社会底辺のクズカスゴミだぞw

ゴキブリ以下のウンコだったかw

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:13:30.31 ID:74UwRL+g0.net
さっさと




詐欺を認めろ、詐欺師の小保方



お前の利己的な詐欺のせいで、笹井という日本の頭脳が騙されて自殺に追い込まれたんやで



いい加減に罪を認めろや、詐欺師が!!!!!!

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:14:12.76 ID:O7qtnPj+0.net
脱いでわびろ

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:14:43.77 ID:xjvBlElP0.net
>>917
STAP細胞は、存在しないという科学的な証明がすでに歴然として存在します。
ゆえに、小保方晴子とその支持者はどこかに隔離して、別の人々でやり直すしかありません。

理研どころか、今回、縮小話が出た神戸も、出来れば科学発展のためこれからも発展してほしい。
それには、小保方とその支持者は不要なんですよ。

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:15:47.64 ID:C38yYJge0.net
572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/08/27(水) 02:07:17.37 ID:CVzi1mtN0 (6/23) [PC]
>>567
んーなんか詳しくは知らんが
網膜の再生にES細胞を利用して成功して
目の見えない人に視力を与えられるようになったとか
笹井さん結果出してるよ。嘘はよくない

笹井がESを臨床応用して人の視力取り戻したと書いた馬鹿はおるかー

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:16:25.06 ID:UH8s2xlh0.net
>>792

 うむ

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:16:50.14 ID:9FbQ4o9Y0.net
>>897
14人の共著者の内、実験したのはおそらく培養細胞担当の小保方と動物担当の若山だけ
他の人は、助言そして文章の作成と言い回し直しだけ
実験しなくても論文に名前さえ載れば研究者としての実績になる
残念ながらこれが今の科学界の現状

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:18:36.41 ID:OzYsnj5yO.net
幸福の科学の大川隆法は、それでもSTAP細胞はあると言い張るのかな?

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:19:02.63 ID:gUpXX6BN0.net
ってか若山さん叩きたくは無いんだが
そもそもph値すらおかしいって、共著者の中で論文発表後に確認で実験してたの若山さんだけだよな?
その時に気付かなかったの?

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:19:14.36 ID:+7jUkM0O0.net
おぼこがまだ研究に着手してないのでなんとも言えない。
客観的に余裕をぶっかましているように思える。
おぼこのコツとはデタラメさにあるんだよ。わかるか?

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:19:20.79 ID:xjvBlElP0.net
>>927
臨床はまだだが、笹井先生は確かに、網膜の一部(基底部・栄養補給細胞)を作ることに成功している。
だから神戸にiPS細胞を用いた再生臨床研究施設が作られているわけです。

これを無にしてはいけない。
縮小ではなく、今こそ新しい研究者と予算が必要と私は考えます。

そのためにも、一日も早く小保方を排除させてください。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:21:10.76 ID:d2NDQZj50.net
最初からありもしない奇跡の細胞を
また見つけようとしてるんだから難航は、当たり前。

笹井氏の自殺がすべて証明している。
ノーベル賞受賞するかもしれないと信じる発見があるのに
だれが自殺などするものか。

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:21:44.92 ID:C38yYJge0.net
>>933
それも職人技でしょうけど誰か再現できるの?

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:23:49.77 ID:+7jUkM0O0.net
>>935
おぼこが来年の3月31日に魅せると思うぞ。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:24:32.57 ID:kHUdINzP0.net
>>923
はいはい 僕ちゃんのオボちゃんを叩くなぁ〜 オボちゃんを苛めるなぁ〜
クズガキ 悪いことは言わんから明日朝一番で病院いって来い

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:24:46.60 ID:xjvBlElP0.net
>>931
事前にBufferも考えずにpH.を揃えることは、ほとんど名人芸か出鱈目(データ捏造)かなのですけど、
性善説では前者を採ってしまう。

実際に世に出たnature掲載論文を、若山先生は見ることを許されなかったということを考えてみてください。

>>935
誰にもできないと思います。小保方晴子のデータは捏造です。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:25:08.93 ID:5D/FWm6bi.net
>>936
小保方の実験期限は、今年の11月末までだよ

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:25:17.16 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>919
だから俺は最初から現象懐疑派だと何回も繰り返してるが。

確たる証拠もなく嘘とか捏造と決め付けることもおかしいと言ってるんだが。




現象に懐疑的になるのは異論はないが、ヒステリックに叩いてるとキチガイにしか見えないよ。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:25:49.56 ID:+7jUkM0O0.net
1 弱酸性に漬けると分化が進む(50年前に確認された事実)
2 弱酸性に漬けると細胞の分化が逆になり元に戻る


さてこれに
3 30分漬ける
4 2.3日でできる
を加える。

おれのような2500年に一人の天才にはおぼ子のコツが手にとるように
わかる。まぁおぼ子は経験によって取得しただけでおれのように体系化は
できてないだろうな。

でこれだけヒント与えてもわからないバカにちょっと教えてやろう。
1,2は相矛盾する。だから1の知識があれば2はありえないことになる。
しかし1,2の両者とも事実であるとすればどう考えればいいか。
1,2,3,4を組み合わせてみよう。


2(3,4)

さて2に条件が加わったので1にも条件を加えよう
1( )
2(3−>4)

で1の( )になにを入れるべきか

これでわからなきゃ小学生以下だな。条件のベクトルが違っていることに気づけ

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:26:45.76 ID:XnXIViyu0.net
発光はしたんだ

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:27:07.63 ID:O7qtnPj+0.net
右手が負傷して調子がでないんだよww

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:27:19.38 ID:xjvBlElP0.net
>>940
「私はこれができる」と宣言した人がいるなら、実際にやって見せて、出来なければ詐欺師ということです。
小保方晴子とID:YVeV5ZrrQは、救いようもない卑劣極まりない人間未満の詐欺師なのです。

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:27:30.48 ID:gUpXX6BN0.net
>>938
あぁ・・・・そうか。完全に同一手法は出来ない訳だ。ちょっと安心した。
けど、追試した人もビックリしただろうなw

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:27:39.52 ID:M3YbO27t0.net
>>922

宣伝禁止の掲示板でてめえの反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

独自ドメイン/archives/00000000.html は韓国ライブドアブログ
バレないように宣伝する為の通名

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:27:52.00 ID:/68/m0l50.net
光った細胞が その後生き残るか 確認すればいいじゃん
自家発光なら すぐ死ぬだろ

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:28:06.52 ID:jgEBOq0B0.net
>>942
細胞が死ぬ時に光る普通の現象

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:28:08.67 ID:k/qQBk2P0.net
小保方の大ウソのおかげで死者まで出ているのに、やくざな弁護士が余計な
弁護をしあほの小保方を擁護するから、話がややこしくなっている
小保方は自分のやった行為を正直に話したらどうだ
虚偽と真実が区別付かないなら、精神科に行って診断してもらったほうがいい
周囲から犠牲者が出るだけだ

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:28:13.37 ID:dpNIaB+J0.net
>>942
細胞が死ぬ時にも発光するんじゃなかったっけ?

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:28:45.79 ID:loddZTsC0.net
>>950
笹井さんも光っていましたか?

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:29:28.31 ID:DPJaKlAOO.net
>>931
若山が担当したのは小保方が作ったSTAP細胞をマウスに注入して
万能性を確かめる部分で、STAP細胞実験ではテクニシャン的な立場で
自分の研究もあったからSTAP全体を把握してなくても仕方ないと思う

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:30:02.85 ID:WtWA1bR80.net
この件に関する産経のスタンスはどう見ても異常
産経が下村や官邸とズブズブなのも何か関係してるのかなwww

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:30:17.01 ID:2BS55sC90.net
細胞発光だけでも確認できてよかったじゃん

そんないきなり100点取れるわけないだろ

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:30:54.06 ID:xjvBlElP0.net
>>942
オワンクラゲの蛍光遺伝子を導入した細胞は、
死に際して、無秩序な各種酵素反応の末に、軽く蛍光を出すことが知られています。

今回、山中因子と呼ばれる、細胞の脱分化に必要な遺伝子群が発現していないということですから、
万能細胞化ではなく、細胞死による蛍光であったと見られるわけです。

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:31:34.43 ID:/68/m0l50.net
>>954
自家発光(細胞が死ぬとき光る)の可能性あり
ただ STAP特有の発光の可能性も否定できないとのこと

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:31:47.11 ID:gUpXX6BN0.net
>>952
ん?いや論文発表直前〜発表後辺りまで本当に良いのかな?って疑問持って
一人で再現実験やってたはずだからさ。
それで再現出来ないから共著者から外してくれって笹井氏に頼んでるはず(結局は説得されたけど)

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:31:56.02 ID:0AiB8Rbi0.net
おれたちもチェレンコフ光を見よう

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:32:10.39 ID:XnXIViyu0.net
死ぬとき発光するとして
それと勘違いしたのか

どっちにしても、どこでどう間違ったのか
また、誰かが何かのために意図的な誘導があったのか
そこまでキッチリやるんかいな

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:32:14.33 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>937 18:24:32.57 ID:kHUdINzP0
お前はとことんアホだよな。
笹井氏が自殺してるのに、まだ分からんゴミクズだよな。

オボちゃんが自殺でもしたらお前のようなサイコパスが殺した様なものだぞ。

それが理解できないサイコパスのお前こそ精神病院へ入れ。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:33:06.49 ID:v7fTIQP70.net
124 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/27(水) 15:59:11.30
http://newsphere.jp/national/20140704-5/
> 同紙によれば、マサチューセッツ工科大学(MIT)の幹細胞生物学者ルドルフ・イェーニッシュ氏も自分の研究室でSTAP細胞の再現実験を行ったが、この方法では無理だとすぐに分かったという。
>「STAP細胞を再現しようとして、みんな時間とカネと労力をムダにしたんだ。ようやく解決して良かった」

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:33:19.13 ID:/68/m0l50.net
>>955
自家発光だと断定できないと読んだが

http://mainichi.jp/select/news/20140827k0000e040259000c.html

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:33:24.56 ID:+7jUkM0O0.net
つまりだ、この実験にはおぼこのデタラメさが必要なんだよ。
変化が変化を惹起するんだよ。あっ口がすべったw

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:33:35.75 ID:wpEYlaeG0.net
普通は固まらない血液細胞が固まって発光したらしいからな

これはSTAPまだあるで

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:33:56.22 ID:xjvBlElP0.net
>>956
それはあり得ません。
現時点で、山中因子とされる4つの遺伝子に発言の兆候が全く見られない。

死細胞の蛍光とすべきです。
万一ということで、丹羽先生はまだ実験はするみたいですけどね。

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:34:24.98 ID:/68/m0l50.net
>>958
だが断る

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:34:53.14 ID:v7fTIQP70.net
発光するのはもう半年も前に分かってる事 
ただそれだけのことだってな。キメラマウスつくれていないしね
http://tvmatome.net/archives/326

>ハーバード大学のジョージ・デイリー教授は
>小保方晴子さんらが論文で示した万能細胞の画期的な作り方に驚愕したと言います。
>論文で示されたSTAP細胞の作り方はきわめてシンプルです。
>生後1週間のマウスから体の細胞を取り出しオレンジジュース程度の弱酸性の液体に25分浸します。
>さらに数日間培養すれば出来ると言います。
>デイリー教授はすぐに再現実験を始めたものの、うまくいきませんでした。
>そこで論文の著者の一人チャールズ・バカンティ教授に共同研究を申し込みました。STAP細胞を作るコツを教わるためです。
>しかしバカンティ教授の研究室で実験を繰り返したものの、これまで1度も成功していません。
>デイリー教授によると細胞が緑に光る現象は確認されているものの、それは細胞が死ぬ直前に起きる現象だと考えていると言います。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:35:15.11 ID:xjvBlElP0.net
>>960
日本の科学に傷をつけて居直るあなたは、小保方晴子同様、国賊と認定せざるを得ません。

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:36:25.92 ID:uij5iKls0.net
スタップ細胞は有吉!  そろそろ秋マスw

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:39:02.14 ID:qeq3Qmg80.net
さっさと小保方が実験は捏造だったと謝罪会見すればこんな茶番おわんのによ

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:39:05.17 ID:UOJ/UrFc0.net
いつまでやるんだろこの茶番
こんなのに税金使われる我々は本当にお人好しなんだろな

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:39:11.38 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>944
お前の論法だと業績を上げられなかった科学者は全員詐欺になるがな。

勘違いの可能性もあると何度言っても分からない馬鹿かw

詐欺と実験成功誤認の区別、
故意と過失と区別と故意認定の立証責任が理解できないお馬鹿さんかw

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:39:25.85 ID:/68/m0l50.net
素人の俺が 妄言を吐こう
自家発光とは 死の光だ
STAP の性質は 細胞のリセットだということ

これは 一度死ぬことと 近い性質があるのではないか
STAPなら 光ったあと 生き残るはずだから
光ったあとすぐ死ねば タダの自家発光 オボの負け
それとの違い つまり 光ったあと生き残る期間が長いことを証明できれば オボの勝ち

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:39:44.27 ID:C38yYJge0.net
>>962
少なくとも
「STAP現象に特徴的な発光では無い」

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:40:13.33 ID:kHUdINzP0.net
>>960
詐欺女が自殺などしないよ クズ。
自殺するぐらいならまだ良心がひとっかけらでも残っている証拠さ
小保方が全てを認めて自殺したら手ぐらい合わせてやるよ

ところでそのオボちゃんて止めたほうがいいよ お前のバカに拍車をかけているよ ゲラゲラ

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:42:28.13 ID:xjvBlElP0.net
>>972
嘘を吐いて、「これができました」とやってはいけないんですよ。
そんな論文は社会にはいりません。

そして、小保方晴子とID:YVeV5ZrrQの犯罪行為が挙げられた途端に、
反論の一つもせず、「他人を見ろ他人を見ろ他人を見ろ」と連呼するとは、
小保方晴子とあなたが、どうしようもない犯罪者だと自ら認めたことになります。

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:42:45.78 ID:/68/m0l50.net
>>974
よく読んで。

>丹羽リーダーは
>「ただ、現時点ではSTAP現象に特徴的な発光ではない、とも断言できない」
>と含みを残した。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:42:47.88 ID:S0qmk8R/i.net
発光は、しまぁす&amp;#9829;



がいしゅつ?

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:44:02.28 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>968
国賊でも構わないよ。人を自殺に追いやるサイコパスよりましだからな。

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:45:40.32 ID:qZn9LK4g0.net
200回成功



は、どうした?

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:45:55.66 ID:K1oI4a7gO.net
ないのは分かってるけど
せめて勘違い説に持っていきたいと思ってるんだろ
馬鹿だね、だとしたら小保方の200回発言は致命的過ぎるし
若山のキメラマウスはトドメだわ
何だか分からないけどなんて半年前に終わった議論
いい加減全員腹ククレよ
お前らみんな死刑だわ

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:46:20.16 ID:xjvBlElP0.net
>>978
MITだろうが香港自由大学だろうが、「実験系での蛍光は稀にある」としているのですよ。
しかし、その後の細胞に増殖能はない。死細胞の蛍光と思われる、とされているわけです。

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:46:30.59 ID:bXlURDGT0.net
>>974
丹羽の発言は
「現時点ではSTAP現象に特徴的な発光ではない、とも断言できない」

キミらの悪いところ。意図的に抽出して都合よく捏造し印象操作する。STAP細胞が仮に真実でないとしても、キミらの言動もまた真実ではない。

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:46:34.34 ID:b4yJZKH30.net
ハゲの毛根が死ぬ時に光るから、光ってるんだね。

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:46:48.91 ID:ZY+/2LQ+0.net
笹井ビル改めハルコビル、お願いね、のよりたん

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:48:05.06 ID:/68/m0l50.net
>>982
つまり 
発光細胞の 増殖能の有無を観察すること
に焦点を絞ればいい

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:48:18.87 ID:J0oE7cYB0.net
理研は小保方の嘘を暴くより保身にはしってる
笹井も丹羽も他の奴等も
みんなそうだ
いろんな大人の薄汚い保身のお陰で
何故か小保方は今も給料貰って
逮捕もされずに生きている
世界がひっくり返るとんでも嘘つきにも関わらずだ

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:48:18.86 ID:xjvBlElP0.net
>>979
サイコパスは、嘘実験で笹井先生を死に追い込んだ、小保方晴子とあなたと思われます。
あなたは嘘を吐き話を膨らませた。あなたが笹井先生の死に責任があります。

あなたは国賊で、恒常的に犯罪行為を行う死の扇動者です。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:49:03.73 ID:g1xyBdKO0.net
理研をとりつぶすわけにはいかないから、小保方さんの切腹が妥当だと思う。なぜ笹井さんは全てを引き受けて命をだけ絶たなかったのだろう。無駄死にだな。

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:49:58.94 ID:35rpodc/0.net
今日の相澤と下村の態度は最悪だな。
下村は小保方に実験続行させたことを土下座して謝れ。
バカ田にとっては笹井氏の死など痛くも痒くもないのか。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:50:16.58 ID:K1oI4a7gO.net
小保方は肝の座った悪党
コモノ達が狼狽えて隠蔽始めるのも見抜いてる
デーンと構えてさえいれば
自分は生き抜けると分かっている
笹井のチキンハートとは比べ物にならんよ

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:50:58.04 ID:hrJKK5Cl0.net
世界の若山は実は自家蛍光を知らない、三流大卒の農学者なんで、
それでついつい、キメラできちゃったとかホラふいて、みんなを騙した。
そういう事件だと思う。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:51:57.13 ID:xjvBlElP0.net
>>986
アポトーシスかネクローシスか知りませんが、
この場合の細胞死に際する蛍光は、ほとんど死の間際の悲鳴のようなもので、
他の研究者の実験を聞く限りでも、小保方晴子に未来があるとは思えません。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:52:19.63 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>975
ならお前は笹井氏の自殺を予見できたか?
自殺してからお前のような馬鹿なゴミクズになんか手を合わせて貰いたくないよ。



>>976
ID:xjvBlElP0は俺がいつどんな犯罪を犯したか言ってみろ。
お前頭おかしいだろ。

何度言っても理解できない馬鹿へは同じ貼付けでいいな。

勘違いの可能性もあると何度言っても分からない馬鹿かw

詐欺と実験成功誤認の区別、
故意と過失と区別と故意認定の立証責任が理解できないお馬鹿さんかw

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:52:38.26 ID:9YAu5Hbu0.net
光って見えても
qPCRしたら殆どoct-4の発現なかったから
ただのアーティファクト

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:54:15.78 ID:ndXXwxpj0.net
>>972
勘違いでテラトーマ画像やマウス画像を入れ替えて捏造しないだろ。

しかも以前の本当の実験画像と実験データはパソコンがどうこうで未だに理研に提出されてない。

捏造自体はとっくに第三者調査機関の調査で確定してるだろに

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:54:45.65 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>988
お前は根本的に頭おかしいから病院入れ!

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:55:26.52 ID:xjvBlElP0.net
>>994
あなたと同じ文面で、この冬から熱心に小保方晴子擁護を行っているのが観測されています。
その文章はこれまでのところ、全て嘘且つ誹謗中傷に満ちたものでした。

あなたは犯罪者なのです。

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:55:37.76 ID:krP5FGGe0.net
ちなみに小保方の論文のFACSのデータだと100%の細胞が
緑色に光るはずなんだよなぁ。

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:56:27.27 ID:kHUdINzP0.net
>>994
おっ オボちゃんオボちゃんって言うのやっと止めたか
褒めてやる。少しずつでいいからまともな人間になるんだぞ クズ。

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:57:25.68 ID:/68/m0l50.net
>>993
可能性があるとしたら 小保方のストレスが 人工的なものであること
アポトーシスにしても ネクロ-シスにしても 
表現が悪いですが 細胞自体はある程度 「死ぬ準備ができている」
予定調和

STAPにおける
ストレスは 急激で人工的な物であり 細胞自体にとっては「不意打ち」
この違いが有ります
ある種の 生命としての 機能を維持しながら リセットが起きる
死でありながら 生の誕生の 側面も持つ
そんなことは あり得ないでしょうか
というか 有ったらすばらしいなと思うのです
これは希望ですが 

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:57:57.79 ID:xjvBlElP0.net
>>997
嘘つき犯罪者、小保方晴子とID:YVeV5ZrrQは、これからの一生を牢獄内で生きるべきです。
それだけのことをあなたはやってしまっている。

もう取り返しがつかない、犠牲者まで出てしまっていますが、
あなたが罪を負うのは今からでも遅くはない。十分反省してほしい。

愛国と名乗り中身が売国など、鳩山一郎の再来を見るようで気分が悪い。

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:59:37.60 ID:lcW88LgW0.net
発光をかくにん
よかった

1004 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:00:13.96 ID:YVeV5ZrrQ.net
>>998
誰かと勘違いしてる相手にお前の犯罪者認定は統合失調症の疑いがあるから病院入れw


>>1000
ゴキブリ以下の知能の社会のゴミクズに何を言われてもなんとも思わないが。

1005 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:00:45.91 ID:xjvBlElP0.net
小保方晴子は、もう本人の人生の再生は無理でしょうが、
道連れを増やさないために、自らの犯罪について一刻も早く自白すべきです。

小保方晴子を支持した人にも、騙されて日本を撃った罪について、
「途中からは気付いていただろ」という問いと共に、猛省を求めます。

科学に嘘はあってはいけない。

1006 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:01:38.92 ID:12Ty++b40.net
1000なら小保方により笹井復活

1007 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:01:56.59 ID:12Ty++b40.net
1000なら理研倒産

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200