2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石川】 「1泊2日3湯4食」の提案、台湾・東南アジアでの誘客活動など、加賀市が観光戦略策定 [北國新聞]

1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:12:25.27 ID:???0.net
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20140826105.jpg
※沢登氏からプランの提出を受ける宮元市長(左)=加賀市役所

 加賀市は25日、北陸新幹線金沢開業後の3年間で、観光客数と観光消費額を2割増と する数値
目標を定めた観光戦略プランを策定した。「加賀ていねい」をコンセプト(基本 理念)に掲げ、2日
間の滞在で山代、片山津、山中の3温泉と計4回の食事を楽しめる「 1泊2日3湯4食」プラン策定や、
台湾、東南アジアでの誘客活動など15施策と31事 業を展開し、数値目標の達成を目指す。

 観光戦略プランは、市とリクルートライフスタイル(東京)が共同で策定した。市によ ると、自治体
が民間事業者と観光戦略を作るのは北陸三県で初めて。プランは▽受け入れ 態勢の整備▽情
報発信・誘客の強化▽海外集客(インバウンド観光)の推進▽実態把握と 改善―の4戦略で構成
し、今年10月から2018(平成30)年3月末まで実施する。

 「加賀ていねい」は市内に根付く丁寧な心配りや高い美意識、こだわりといった地域の 魅力を一
言で表現する基本理念と位置付ける。キャッチコピーをはじめ、「加賀ていねい 都市宣言」「加賀
ていねい認定制度」などの取り組みでも活用し、市民に浸透を図る。

※2014/08/27時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
石川のニュース 【8月26日02時39分更新】 
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20140826105.htm

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:14:04.03 ID:TCbFyQZt0.net
何行軍?

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:14:04.89 ID:NrbEYqoy0.net
あれ、LADY KAGAやめたの?w

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:15:51.63 ID:YcNFzBEJ0.net
朝夜朝

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:25:20.76 ID:JgThvpwM0.net
>>1
逆に言うと、一泊二日ぐらいしか留まる価値のないほど何もない場所でもあると

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:32:36.71 ID:xbYw44sx0.net
【1泊2日3湯4食】

中国人・台湾人「飯食いすぎだろwwww」

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:34:50.23 ID:dQ9gWUz10.net
ふーん

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:37:12.78 ID:Y0zFfJdM0.net
金沢は良いと思うんだけど、加賀はなあ。
見るとこほとんどないし、本当風呂しかないもんな

国内としては旅館がすごいが、それじゃ客引けないよね

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:03:00.53 ID:idOg/LIp0.net
加賀屋は台湾客取り込んで成功してるって何年か前にニュースになってたが

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:05:23.50 ID:K1CLjpCi0.net
有名な観光地は、中国・台湾人ばかりだよね

日本人はただでさえいかないのに、消費税増税でもう行く気もないって感じ

中国人に足を向けてはねられないと思うわ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:35:33.01 ID:dhgjXJHW0.net
>>10
チャンコロ死ね

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:36:37.83 ID:lanYu8Wc0.net
レディ加賀キャンペーンは本家から怒られたんだよな

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:47:30.17 ID:WcW9bCui0.net
>>10
>中国人に足を向けてはねられないと思うわ

それはそれ、これはこれ
君は宿泊業関係者?
たとえば中国人労働者で経団連が助かっている。
「中国人に足を向けてはねられないと思うわ」
って一般人は思わないよね?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:10:57.71 ID:K1CLjpCi0.net
>>11
>>12
おまえら馬鹿?
消費税増税で物売れないのに、何とか持ってるの誰のお蔭だと思ってるの?
中国人旅行客が金落としてるからだよ
それがなきゃ、景気が悪いどころじゃなくて大不況マッシグラだよ
少しは金使って日本の観光地旅行してみな
日本人がどれだけいないか実感できると思うわ
無理なら京都とかの神社でもいいよどっちにしろipad持った中国人ばっかりだからw

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:19:16.18 ID:O7qtnPj+0.net
加賀屋は泊まったことある

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:22:57.73 ID:oeQxsQLsi.net
加賀に日本人以外が価値を見出せるか?

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:24:19.84 ID:WcW9bCui0.net
>>14
おいお前
中国人が落とす金額を具体的に出せよ。
それが無ければ大不況だと?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:28:27.38 ID:WcW9bCui0.net
>>14
そもそも中国は日本の尖閣を狙う仮想敵国。
その国の人間が旅行で落とす金が日本の生命線だと?
日本ってのはどんな弱小国なんだ?

お前は中国人に土下座して感謝しそうだが普通の日本人じゃねえだろ?って言ってんだよ。
中国人の落とす金で飯食ってる奴だよな?

とりあえずこれだけでも答えてみな

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:36:38.02 ID:WcW9bCui0.net
消費税増税で消費の落ち込みって言うが
中途半端よりも完全に落ち込んだ方がいい事だってある。
そうすればなんらかの景気対策が出てくるし、
消費税に関しても世界では普通に行われている食料品などの生活必需品に軽減税率というのも踏み込むだろう。

まぁいいから中国人に足を向けて寝られないってお前!
さっさと上記の問に答えろ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:43:54.96 ID:qeRBa64/i.net
>>14
中国人は消費税払わないんだけどね
というか逆差別だろ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:53:02.07 ID:/KcSNZd30.net
石川県民は北國新聞に毒されとる。
ここが発行してるアクタスとかいう雑誌読んでみるとビックリするから。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:04:17.40 ID:HzWJQ1p70.net
>1
風呂でうんこする韓国朝鮮人を招くな!

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:21:20.46 ID:ftucRMHWO.net
そういやー、レディ加賀ってどうなったんだ?
なんだか訴訟に発展しそうで意気消沈していたが。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:24:36.23 ID:Jaivb24L0.net
支那猿・朝鮮猿が増えると日本人の観光客は確実にガタ減りする
行ける温泉地がどんどんなくなってるわ・・・・

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:30:34.43 ID:K1CLjpCi0.net
>>18
自宅警備やめてたまには旅行に行って来い
京都の稲荷神社にこないだいったけど、ほとんど中国人ばっかだぞ
しかも大体ipodもっていい服着てるわ
湯布院の温泉もいったけど同じ
あっちはどっちかっていうとチョン様が多かったけどな
有馬温泉とかは日本人が多かった気がするけど、有名なとこは大体中国人多いよ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:42:22.96 ID:xjlEGy8d0.net
東南アジアはまだ金が無いから、落とす
金は知れてるよ
経済危機とはいえ中国人の落とす金は
大きいw
台湾が増えてるとはいえ、数で負ける
台湾の客はリピーターが多いんだよ
欧米は遠すぎて今より増える事は無い

つまり猿だなんだといっても中韓の客は
沢山の日本人の生活を支えてるんだよ
その穴を日本人だけで埋めるのは無理無理

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:47:53.77 ID:ZEF9zBki0.net
>>23
2月にニューヨークでプロモしたり、普通に活動してる。
http://www.youtube.com/watch?v=Z6yjtfvHCtY

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:50:08.49 ID:xjAMf07n0.net
>>21
何十年も昔はあそこの新聞社がバリバリ左寄りだったなんて思えないでしょ。
だから、あと何十年かしたらまた左に寄ってるかも。心配ないない。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:09:40.00 ID:uPAsTPWy0.net
石川って金沢のどこら辺にあるんだっけ?

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:16:54.36 ID:Qarn/pbM0.net
15年前ぐらいに片山津温泉の高台にある宿に泊まったけど
夜になっても電気のつかない建物がいっぱいあったわ。今でもそうなのかな?

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:48:14.85 ID:fJqDkv7F0.net
>>25
>自宅警備やめてたまには旅行に行って来い

何で返答に詰まるとそういうレッテルは貼るんだ?
小馬鹿にしたいならキチンとやりこめてからしろよ。
お前は質問に答えていないな?
さっさと答えろよ。
  
何でお前が中国人に大感謝しているのか知りたいんでな。
中国人の落とす金で飯食ってる奴だよな?

↑これが違うってんならきっと経済学の立場からだろうな。
だったら具体策な数字だ。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:00:51.20 ID:fJqDkv7F0.net
>>25
つかお前中国人にくっ付いて案内している添乗員かなんかだろう?
でチップとかもらってる。

いや悪いとは言わんさ。仕事だからな。
俺のレスもう一回読んでみ。
自分が利益を得ているなら自分だけ足を向けて寝なけりゃいいんだよ。
それなのに日本経済云々言って他者にまで「足を向けて・・・」というのが間違いだろ?っの。
あるいは商売の為にその様に言って反中感情が和らげばいいってか?

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:03.17 ID:xjAMf07n0.net
>>29
つ、釣られないからね( ・`ω・´)

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:09:32.57 ID:YAkj6+k0O.net
外人さんに「1泊2日」ってどーなん?

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:19:07.09 ID:t2tdvtAc0.net
外国人誘致したいなら、関空や成田からのLCCの就航を誘致した方がいいと思うよ

今訪日客が急増している東南アジアの航空市場は、LCCが中心になって急拡大したんだし

国内移動は、LCC使いたい層がかなりいるだろう

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:19:47.47 ID:TGqqVkyU0.net
>>1
湯涌温泉

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:24:14.73 ID:s7qVK3o30.net
のぼせるぞー

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:54:47.56 ID:/KHgspY60.net
>>36
湯涌温泉は竹久夢二が駆け落ちの隠れ家にするような場所だから、あまり賑やかすぎるのはなぁ
ぼんぼり祭りみたいなのは年に1日限りだからいいけど

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:02:43.24 ID:xuquOf+t0.net
のとじま行くしかないからな。
ゆっくりするのが好きならまあいいところ

総レス数 39
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200