2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】地方私大に補助103億円 15年度概算要求 私大倒産による大学進学率の地域間格差抑える狙い [8/27]

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:59:46.69 ID:NlVkWHqb0.net
もともと昔は、私立は国の意思とは関係無く国から独立の立場で私学を作り、
運用しているので、国が委託してやっている事業ではなく、税金で補助を出す
ことはなじまないというのが見解だったが、あるとき急に方針を変えて、
国が大学を設置する代わりに大学教育をまかなっていると見なせるので、
とかいう理由で(それまでは憲法が禁じてるということだったはずの)
私学助成金を出すようになった。憲法は「公の支配に属さない」団体組織への
税金の使用を禁じているので、国が私学の設置申請や運用を審査しているなど
を「支配下にある」という解釈に変え、そうして様々な許認可申請にからめて
支配下に収めたのです。方針が変わったのはたぶん昭和40年代のことだった
と思います。

総レス数 617
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200