2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【集団的自衛権】改憲なしで全面的行使可能と考える石破幹事長…安倍政権との対立鮮明に [8/27]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:32:08.46 ID:???0.net
集団的自衛権:安倍政権と石破幹事長の対立鮮明に
http://mainichi.jp/select/news/20140827k0000m010149000c.html
毎日新聞【青木純】 2014年08月27日 00時02分


 自民党の石破茂幹事長は、安全保障法制担当相への就任を固辞する理由とし
て、安倍政権との安全保障政策に関する考え方の違いを挙げている。政府は7
月の閣議決定で集団的自衛権の限定的な行使を容認。しかし、石破氏は国際法
上合法な活動であるなら全面的行使が可能との考えで、安全保障政策を巡る路
線対立が鮮明になった。

 「首相は『世界各国と同様の集団的自衛権を認めるには憲法改正が必要』と
答弁しているが、石破氏は今の憲法でもできると考えている」

 石破氏の政策をよく知る自民党議員は、首相と石破氏の違いをこう解説した。
政府は「国民の権利が根底から覆される」場合に限り、集団的自衛権を行使
できると説明。国連による集団安全保障措置への参加も「自衛の措置」に該当
する場合に限り認められるとしている。

 これに対し、石破氏は、現行憲法でもより広い範囲で武力行使が可能と主張。
憲法9条が禁じているのは「日本が当事者の国際紛争を解決するための武力
行使」のみで、個別的・集団的自衛権の行使や国際貢献のための行使に制約は
ないとの立場に立っている。

 法整備の進め方についても双方には隔たりがある。石破氏は安全保障に関す
る基本方針などを明示した安全保障基本法を優先して制定するよう求めていた
が、安倍首相は関心を示さず、閣議決定に踏み切った。

 自民党の脇雅史参院幹事長は26日の記者会見で、石破氏の対応について
「自民党あるいは内閣という組織として掲げる方向が(個人の意見と)必ずしも
一致するわけではない。人事は最終的に、人事権者が判断することだ」と苦言
を呈した。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:33:24.21 ID:TddCY5uJ0.net
過激派石破

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:35:17.22 ID:ZDC8y+np0.net
安倍さえ引きずり下ろせれば巻き返しのチャンスがあると思ってたブサヨ涙目だなw

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:38:23.48 ID:aHZqZQph0.net
毎日


解散

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:39:46.45 ID:VbGM56jz0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_これって野党の存在がますます薄くなっちゃうパターン?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:41:14.74 ID:rdZjbR780.net
石破茂の政治信条

・人権擁護法の推進派
・外国人参政権推進派
・北朝鮮へ制裁の反対派
・反靖国参拝でA級戦犯分祀派総理はいくべきでないという考え
・女系天皇推進派
・核兵器断固絶対反対派
・日教組教育推進
・日本製武器国産化断固反対派 反国産兵器
・南京・慰安婦肯定で謝罪外交推進
・徴兵制推進派
・P-X潰そうとした
・軍事オタクと言われているが知識があることと軍事に優れた見解を持っているのは別
・媚中
・安倍内閣時代に党内、テレビでも激烈に安倍総理を非難、足を引っ張った一人

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:48:03.55 ID:EheHy1b50.net
憲法をきちんと改正して、軍隊の保持と集団的自衛権の行使を宣言すべき。
そうしないと、軍隊の制御を誤りかねないし、安全保障にもならない。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:50:15.17 ID:tpkFI8I+0.net
これ見る限りだとゲルの方が行け行けどんどんなイメージだよな。
安倍よりも極右とか言われるんじゃないの?
まぁ靖国神社反対論者だから諸外国から叩かれるかどうかはわからんが。
ゲルが総理になったら国内的には自衛隊を積極的に外に出そうとしているってネガキャンされるんじゃないの?
そもそもで言うと安倍は数年総理やるんじゃないのか?
と思ったけど、ゲルだとプーチンとうまく行くんか?

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:52:35.68 ID:tpkFI8I+0.net
でもどんな法律でも閣議決定が先なんじゃないの?
なんか閣議決定を先にしたことがあたかも悪いような書き方だけど。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:53:57.59 ID:zqSSvvlg0.net
日本のマスコミは偏向しているが、そのマスゴミ度を検証し、ランキングを作成するという珍しい調査が行われ、
結果は「最悪ごみ」が東京新聞、ならんで朝日新聞だったことが分かった。

以下、主要メディア25紙の「ごみ」ランキング
 第一位 東京新聞
 第二位 朝日新聞
  三  北海道新聞
  四  琉球新報
  五  沖縄タイムズ
  六  毎日新聞 ←いまココ
  七  新潟日報
  八  信濃毎日
  九  中日新聞
  十  神戸新聞
  11 河北新報
  12 京都新聞
  13 中国新聞
  14 高知新聞
  14 西日本新聞
  16 秋田魁新報
  17 山陽新聞
  18 徳島新聞
  19 下野新聞
  20 静岡新聞
  20 日本経済新聞
  22 四国新聞
  23 産経新聞
  24 読売新聞
  25 北国新聞

この調査は専門家がチームを組んで「偏向」の度合い、特定の団体の代弁ぶり、売国奴、上から目線など10件の
チェックポイントを精査したランク付けで、詳細は「READJAPAN」(モノクロ九月号、晋遊舎)に発表された。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:54:16.86 ID:li/R946o0.net
.

  このままで 国連からみで 安全じゃない後方支援に出て行くことになった時に 一緒に行動する外国が攻撃されても 守らない というのが通用すると本当に思っているのか?

  一緒に行動する外国は「死ねよジャップ!」と思うだろ 助け合わない日本wwwwwwwwww 孤立する日本www

  世界中の国が 集団的自衛権の行使が認められているのにww
 
  ※世界中の国が 集団的自衛権の行使が可能です 日本だけが異常なので 正す だけの話です
 

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:03:35.68 ID:KpZJCraZ0.net
元々集団的自衛権って言葉が曖昧だからな
同盟国って永遠じゃないし
シナチョン&ロシアが微妙だから難しい

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:14:42.11 ID:xgVX9BRo0.net
ゲルは隠れ左翼の疑いが強いからな。。
左翼カスゴミがゲルに妙に優しいのも逆に疑わしい。

>>10
図書館の新聞閲覧コーナーを見たら15人位の全てが60過ぎと
思われる老人連中だった。時代に遅れた老害にしか相手にされない
斜陽産業だと痛感したよ。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:15:03.75 ID:DQrrwpVe0.net
アンパンマンと安倍で比較すると、
アンパンマンの方がより強力に自衛権行使積極派

さあて、安倍を殺したいと思っているブサヨや朝鮮人や中国人は
アンパンマンを支援に回るのかなw

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:19:55.25 ID:nSkqaGjk0.net
志願兵が地雷処理ミスって死ぬとこを
俺は家で酒飲みながらニヨニヤしながらメシウマしたいから
俺を徴兵すんなボケがwww

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:29:47.31 ID:bhqYMpyQO.net
憲法がなかったら、政府は人権を侵害する法律を作りまくれる。権力を好き放題ふるえる。気に入らない奴銃殺もできるし、プライバシーなんかも蹂躙したい放題だ。
憲法は権力者から国民を守る最後の砦だからな。
憲法を重視する石破の方が普通で、憲法を解釈で変えられると思ってる安倍は問題外。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:34:40.62 ID:bhqYMpyQO.net
今記事読みなおしたら、石破、安倍よりヤバイこと言ってるじゃねーか。前言撤回だ!

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:39:20.32 ID:nxk7Jf2Zi.net
徴兵こわいわ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:40:45.58 ID:oJe96y8l0.net
>>6
娘 東電。

F2戦闘機の製造を止めた国賊

背後から人を撃ったことがある


補足



20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:46:23.82 ID:DQrrwpVe0.net
>>15
お前は徴兵なんかされないさ。安心しろ。
その代わりに、明日の朝には公安の監視下になって、
どこかの川面に浮かぶかもしれんけどな。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:46:46.09 ID:j0aTKs4u0.net
>>15
酒を飲みながらテレビを見ていられるような状況なら、
お前に用はないから。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:47:04.21 ID:Sqk78qcVI.net
言いたいことはわかるが、これで安心できる?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:47:19.57 ID:FZfnfiwH0.net
改憲すりゃいいだろめんどくせえ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:50:54.60 ID:wUu90sv20.net
>>1
石破は権力が欲しいだけ、集団的自衛権なんて話は終わってる

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:52:19.08 ID:m8FKyfkjO.net
安倍総理が憲法変更をひっこめた時点でまた嘘ついてるよね

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:56:43.19 ID:oh3WhMhm0.net
憲法解釈で言えば、自衛隊を認めた時点で9条は空文化してしまいましてね
自衛隊をどう言い繕おうが立派な軍隊に他ならないわけでして
日本が独立国家である以上は自衛権があるのは当然で議論の余地などないのです
個別とか集団的とかもはや言葉遊びにすぎないのですよ
ただ実際、自衛隊が軍隊として出動するには法整備が全く出来ていないのが現状でして
来年の国会では大半が自衛隊に関する法案になるでしょうね
石破氏の言う集団的自衛権に範囲などないというのは正論ですが
私は安部総理の言う集団的自衛権の範囲と言うのは法整備ができた
部分からという意味なのかなと解釈しています

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:03:13.44 ID:iNsFRo4k0.net
出戻りの癖にワガママなんだな石破

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:13:52.55 ID:41C8O9sG0.net
このスレ文は違うでしょ。
石破の主張は、法律を国会で作ってから集団的自衛権を実現すべきということで
議会制民主主義を守る立場。
安倍は、議会制民主主義を無視して内閣で解釈して決めて実行しちゃおうて方針。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:19:53.25 ID:c+gKggpY0.net
>>1
徴兵は苦役では無いと名言し、拳法18条をシカトしている石破が総理になると
早ければ来年には徴兵制が華麗に復活してるぞ!
もちろん徴兵制復活法案も、閣議だけでOKなw

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:21:43.07 ID:6vvp/7iy0.net
あ〜あ、これで無役になってもアンチ安倍のマスコミに出まくって存在感を維持するって作戦も台無しだ。
バカサヨのマスコミも安倍と石破どっちがよりウヨなのか判断できず怖くて出演させられないよw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:23:46.49 ID:BMuOrtTG0.net
石破さん実務家ではあるけど、政治家じゃないね。
集団的自衛権は目的じゃなくて憲法改正の手段なのに。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:29:16.77 ID:Nj8KHjUv0.net
石破バカだな。自分で自分の未来を潰してる。

脇氏の言う通り、100%考えの同じ人間なんていない。100%同じ考えの者だけで内閣なんて無理。

翻って、石破はもしも自分が総理になった暁に、それが可能なのか?記者は必ず聞いてくるぞ?

石破を快く思わない者達は、それを理由に協力を拒むだろう。もう、未来の総理は無理だな。お疲れW

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:52:05.50 ID:7lJJWOEm0.net
このことからするとアベぴょんはまさに政治プロだな。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 04:01:22.41 ID:C2m5m76i0.net
何はともあれ
石破>>>>>>>>>>>>>>>>安倍

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 04:08:39.99 ID:E3cDZ1y10.net
>>28
だよな

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 04:50:23.10 ID:n5oQ+Cvt0.net
安倍よりユダ犬なんだな 徴兵制もいけるし
ユダ公がバックにいるからなんでもできると思ってんだな

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 04:55:22.01 ID:JxAJ0iSO0.net
>>8 見せかけ。石破一派は九条教。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 04:57:40.98 ID:l3K/o3eS0.net
>>34
正確には
村山富市>号泣野々村>>>>>>>>>>>>>石破>>安倍

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:01:42.85 ID:n5oQ+Cvt0.net
メディアも時期首相めざしてると国民を誘導してるし
ジャパンハンドラーズもこいつを首相にしたいと思ってんだろ
そんで即、海外派兵で徴兵制もありだ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:02:22.75 ID:PEmGVSO80.net
珍しく、変態毎日がまともな記事を書いているなw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:03:47.32 ID:BrsaJOO3O.net
>>6ソースプリーズ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:11:45.64 ID:6u3OgMjBO.net
真に正義があるなら国民の過半数賛成で改憲できるはずだろ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:26:08.16 ID:cDA6/hGwi.net
石破は靖国参拝したことないから離党しろよwww

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:55:58.69 ID:jNV/Zt2L0.net
理屈は分かるが石破が有言実行出来るとは思えない。
だからこそ固辞なんだろうが。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:05:46.42 ID:n5oQ+Cvt0.net
メディアの動きを良く見ろよ
次期首相候補だからそのためだろう、って国民を誘導してるだろ
わざと安倍と石破を線引きしてるプロレスにすぎないんだよ
アメリカが求めてるのは海外派兵なんだから石破の憲法しなくても
なんでもできるって考えで進めれば、思った通りに事が運ぶからだよ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:13:28.53 ID:BPwxSX7H0.net
改憲すればいいだけなのに
公明党と連立している限り憲法改正はない
次の選挙は公明党を落とす選挙

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:20:46.76 ID:n5oQ+Cvt0.net
公明党も改憲には反対だし
アメリカも反対だろ 全然の日本になって手が追えなくなったら困る
アメリカにも反発してきたら困る 日本はアメリカに守られてるから今
は大人しいんだ なら憲法改正しないままアメリカが日本を操れる状態がいい
それなら解釈変更を積み上げていけばいいという考えだろ だからアメリカは96条の改正にも反対してきた

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:23:04.41 ID:n5oQ+Cvt0.net
>>47
訂正

全然×
戦前○

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:05:22.79 ID:WwfCcDXu0.net
毎日朝日が組んで安倍石破対決煽ってる印象

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:08:24.01 ID:uq++sHCH0.net
後任幹事長には河村建夫選挙対策委員長、額賀福志郎元防衛庁長官らの名前があがっている。
政治評論家の浅川博忠氏は「首相は自分に近い人を重用する傾向があるので、同じ山口県の河村氏が濃厚」

自民党ー>朝鮮半党とかに名前変えたほうがいいと思う

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:08:41.33 ID:ply+YlrH0.net
石破も集団的自衛権に賛成だぞ

安全保障基本法出すにも閣議決定は必要
売国新聞残念wwww

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:10:01.19 ID:BpxuDgrc0.net
ゲルの本領発揮中
後ろからウテウテ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:19:15.49 ID:uq++sHCH0.net
ゲロさんて人権擁護とか外人賛成とか賛成なんでしょ? 安倍ちょんと何が違うの?wwww

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:24:34.65 ID:iUNBBbMk0.net
キチガイ

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:26:57.81 ID:Rjz2PN3p0.net
たとえ建前上だけでも政策対立ってのはイメージいいね
ただの権力闘争はもううんざりだから」

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:29:10.57 ID:TkkqlghEO.net
こういう人治主義者をどんどん駆逐していかないと

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:31:15.96 ID:8RM1NuoY0.net
>>1
なんだ安倍の方がハト派じゃねーかww
石破推しのマスゴミどうすんの???www

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:32:30.38 ID:uFRV2Whc0.net
そういえばさw

売国奴自民党信者って石破をすげえ叩きまくってたよなwww

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:45:02.14 ID:yR5yXw3E0.net
>>16
憲法なんて停止させれば終わりだし、そんな事例は世界中にいくらでもある。
非常時に役に立たない憲法は、人権は守れないと思ったほうがいいだろうw

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:01:24.97 ID:qlnIb8w50.net
徴兵こわいわ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:26:49.17 ID:LZegLx350.net
やれやれISが自衛官の生首かかげる日も近いな。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:30:13.62 ID:m8YTwDQW0.net
SMプレイで鍛えているから大丈夫

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:21:04.67 ID:ZYb+59oC0.net
石破の方がヤバイよ
アメリカのために中東で戦わされるよ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:21:20.88 ID:azf+RuH+0.net
安倍は経済的徴兵制を狙っているのではないか?
http://bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/20140703-00037047/

マジだと思えてきたよ…

安倍の政策見てると…

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:25:02.83 ID:TRAMrdiEO.net
民主党の自爆をみて沈黙していたヘタレ自民党議員さん、そろそろ立ち上がったらどうなの?w

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:26:19.39 ID:f9yPmOSh0.net
石破見たいな奴が戦争中に特攻池とかいいそうで怖い。
単に見た目だけど。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:49:51.51 ID:j6/87ZfK0.net
石破が正解
安倍サイドは、改憲が目的で安保論はその叩き台としてしか考えてない

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:18:57.15 ID:+hjXf57e0.net
やっぱし石破は国家安全保障を本質的に理解してないな。
絶対こんな奴を総理にしちゃ駄目だ。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:55:13.75 ID:m7hgX3vZ0.net
>>29
>もちろん徴兵制復活法案も、閣議だけでOKなw

 無知極まる妄言だな。「法」は国会が決めるもの。閣議決定できるのは「法」の
下位にある「政令」だ。「法」なしに「政令」が存在することはあり得ない。
 現行「自衛隊法」(正式名称は知らない)の範囲で集団的自衛権の行使は可能が
安倍の考えだが、「徴兵法」の成立なしに「徴兵令」の成立はあり得ない。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:55:01.69 ID:yfr2oTpL0.net
石破は改憲したくない派だから今の憲法でもできると言い
安倍は改憲したい派だから今の憲法では無理という。

71 :菅@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:56:21.05 ID:lzoAQZ9d0.net
無役にして石破一党を干し上げ、鴨下、小池、浜田、小坂らを個別に切り崩す

72 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:10:53.79 ID:COD80nr10.net
>>1
石破幹事長は安保担当相と外相の兼務を要求→安倍首相は受けいれず。
ふたりは国家観、歴史観が違う。
安倍首相は米国のための集団安全保障に反対。
石破氏は日米安保見直し前提。米国のための集団安全保障。

(o^-’)b 以上、青山繁晴氏の時事解説。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:14:00.80 ID:bPiXmVqr0.net
ヘタレ加藤の乱を知っていて石破のこの動き
これは勝算あり、と確信しているからなんだろうな

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:19:42.54 ID:cQHh/oMX0.net
>>72 安倍と石破の違い、ではないんだよ。

石破と日本人の違い、なんです。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:22:13.90 ID:ud07RFqh0.net
>>72
青山は石破寄りなのか・・・

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:27:43.73 ID:bPiXmVqr0.net
石破のバックにはキンペーがいるんだろうな
7月にキンペーに会った福田から指令を受けたんだろうな

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:44:11.68 ID:npiXtNn40.net
【集団的自衛権】改憲なしで全面的行使可能と考える石破幹事長…安倍政権との対立鮮明に

安倍の子供や孫どもを真っ先に
最前線の激戦地に行かせて立派に戦ってもらおうぜ

社会の上位者の子息から激戦地投入
国民はしっかり見ているぜ
逃げるかどうかをな

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:52:52.07 ID:c1zvc67j0.net
次もその次も石破総理はないww

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:54:16.01 ID:arjInnxEO.net
改憲してもいいよね、今まで全然イジらなかったんだし

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:24:54.47 ID:zfLdcI6C0.net
>>77
安倍さんには、子供はいない。

>>79
出来てから時間が経ってるから、時代に合わないところが出て来てるよね。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:21:59.56 ID:Fe5NihJM0.net
>>75
前半でアメリカに逆らってプーチンに親書渡す安倍マンセーしてたぞw

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:51:05.79 ID:wz9OugKK0.net
集団的自衛権、行使容認反対63%に増 朝日新聞調査

2014年4月6日23時41分

http://www.asahi.com/articles/ASG3L72L6G3LUZPS007.html
 
※調査は日本と中国で2〜3月、韓国で2月に行い、中国調査は主要5都市で実施した。
有効回答は日本2045件、中国1千人、韓国1009人。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:51:48.34 ID:XJcNgETq0.net
徴兵こわいわ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:56:56.76 ID:qsjfDioW0.net
自民にはアホしか居ない

改憲なしでOKと考える石破
そもそも憲法とか国際法規自体がわかってない安倍

世界よ、これが日本政府だ!

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:58:17.17 ID:UkH8XYVY0.net
>>79
日本侵略へ

ガソリンと火力発電の燃料の“輸送ルート”が危ない

そして、この場所に“核ミサイル”を置かれると、戦わずして
日本が敗北の可能性が高い…



中国 南シナ海で軍事施設建設に着手

2014/08/28

http://www.youtube.com/watch?v=3gfVMhggrGQ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:12:43.88 ID:2OyP+s3n0.net
非武装なんてお花畑は御免だけど
自衛隊が外国で殺し合いするのもやだなぁ
今まで通り専守防衛でいいじゃん

って考えの日本人はたくさんいるっつーか
普通に多数派だろ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:20:03.64 ID:LD4a2FLP0.net
>>84
同意です
アホVSアホのプロレスにしか見えません

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:22:50.12 ID:+rWhyNMs0.net
>>86
おお、まさに俺がそうだw

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:25:21.66 ID:O6mAmysfi.net
野党がだらしないから、自民の内部抗争を煽るしかないわけだな

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:07:07.31 ID:lmsuDAbV0.net
石破は、F-2戦闘機の調達で、大きな判断ミスをした人だろ。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:11:38.82 ID:y8OnnoyeO.net
石破が、総務兼地方創世相を受けたら、最初から統一地方選に向けた台本
自民党お得の手法だが、果たして

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:25:33.40 ID:xHaQSNW+0.net
>>85
恐いね

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:29:14.58 ID:NrnILOyR0.net
>>84
改憲されると都合が悪いニダ(笑

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:29:17.62 ID:UHmJxZ/C0.net
>>6
これマジなの?

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:31:52.58 ID:Xp54CYCw0.net
そこまで言うなら離党しろよ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:32:47.79 ID:NrnILOyR0.net
>>86
で、戦争が起きたら日本を戦場にする訳だな

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:36:44.70 ID:NWc8m0QS0.net
いやー怖い怖い、石破なんか首相にしたくないねー
安倍を上回るヒトラーになるよ?

98 :名無しさん@13周年:2014/08/28(木) 14:03:04.95 ID:W/LGbF+Jc
安倍の跡目がさらに右の石破じゃ自民党は何れ自壊するぞ。それは日本の自壊となる。
自民党ってのは左右の振り子が利いて軸が移り自民党内で長く政権を交代してきた。

石破だと徴兵ありだな。憲法で禁止されてる苦役に徴兵は当らないと言ってたからな。
戦争がひたひたと近づいてくる。戦場は中東だろ。靖国へ行ってないし中韓とは手打ちする。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:11:02.00 ID:fgacuPo60.net
いわゆる解釈改憲の是非は、自分としては非なんだが
選挙で国民の支持を得てるからいいんだ理論を百歩譲って認めるとして
それには国民に嘘や隠し事せずに説明することが条件になる
その点からすれば、石破は正直で大変よろしい
安部は二枚舌が酷すぎる

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 15:24:34.46 ID:UkH8XYVY0.net
中国の[核心的利益」とは、

法や歴史等どうでもよい、
欲しけりゃ武力を行使してでも略奪するという意味です。

中国は自分より強い者としか話し合いはしません。今、尖閣が辛うじて守られているのは、後ろに米軍がいるからなのです。

日中米は微妙で危険な軍事バランスにあります。日本は一日も早く、法整備、国軍化、軍拡をし、出来れば核武装もすべきです。

日本単独でも守れる軍事力を持つべきです。

そうすれば第一列島線をキープ出来ます

中国が太平洋“分割”管理、米へ打診
“ハワイ”から、東西に分割管理を提案


オバマ米大統領との首脳会談において、尖閣を「核心的利益」と明言し、

「太平洋には米中両大国を受け入れる十分な空間がある」とも言及したという

中国の習近平国家主席の発言の真意は何なのか、

尖閣を足掛かりとして「海洋大国」を目指す中国の戦略と狙い

日本が植民地になればこうなります。

http://www.youtube.com/watch?v=95Ceuf3DMP0

続き
http://www.youtube.com/watch?v=YPC6T-3T7kE

続き
http://www.youtube.com/watch?v=4AkLtpdHtLg


中国 南シナ海で軍事施設建設に着手

2014/08/28

http://www.youtube.com/watch?v=3gfVMhggrGQ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 15:28:57.16 ID:JqbHCB1x0.net
日本の自衛隊と他の国の軍隊と根本的に違うところは専守防衛だ
集団的自衛権の行使が可能になっても専守防衛の基本原則は
守らないといけない

102 :ドクターEX@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:07:31.10 ID:Ljt6aFoK0.net
石破幹事長にしてもらいたいことは、軍事法廷を開設するよう法律を作ること。
そしてMP(警務隊)に警察権を与えること。

でなければ戦場での犯罪を裁くことができないよ。
特に正式な政府がないところでは軍事行動ができなくなる。

まさか国内法でやろうと考えてないよね。w

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:19:11.63 ID:04riI2TM0.net
徴兵こわいわ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:31:45.62 ID:NHqhWa+N0.net
>>97
まったくだな!自衛隊オタと言うだけでみんな崇拝してるけど
靖国反対派で媚中国派のゲルという所はどうでもいいという考えのウヨは屑だな!

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:37:50.15 ID:nD0WStc+0.net
>>94
安倍信者って捏造ネガキャンが多いから
注意した方がいいよ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:41:01.42 ID:fn7HdxMp0.net
中韓に媚を売りまくってる東京のハゲとお仲間なんでしょ?

石破駄目じゃんw

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:45:36.34 ID:m8dKDL8M0.net
いつも些細なことで意見が対立して何も出来ないのが日本の政治なんだよなぁ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:02:37.52 ID:lbhebM4C0.net
日本の民主主義はダメ。西園寺公望みたいな欲望もしがらみのない人が哲人政治をやってくれればな

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:03:44.74 ID:yTRDDXgJO.net
日本と中国で戦争させたい奴等が必死杉
日本も中国も無駄死にの銭失いになるだけ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:05:21.83 ID:zD5iJ4A80.net
井上太郎 @kaminoishi ・ 8月17日

反靖国参拝、人権擁護法案推進、外国人参政権推進、北朝鮮制裁反対、女系天皇推進、
核兵器反対、日本は侵略戦争、慰安婦の強制あった、中共への謝罪必要、
警察自衛隊は暴力装置、国産兵器反対、徴兵制推進、南京事件容認、選挙区鳥取の媚中。
これでも支持をしますか? 石破議員の事です。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:07:16.28 ID:zOUIhg3R0.net
ヘイトやめろ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:22:51.66 ID:lbhebM4C0.net
平沢勝栄がいつの間にか政調会長代理になっていたとは知らなかった。
三役代理は大臣経験者がやるんだけどこのままでは平沢勝栄が第二のあいざわさんになりかねない

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:27:07.14 ID:sS+uH6nS0.net
>>6
アベちゃんと麻生は屑過ぎるな

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:47:02.32 ID:ON8kQx7i0.net
安倍より過激だったのか、軍事だけでは。
憲法改正優先とかじゃないのね。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:30:54.58 ID:ujS61UOm0.net
集団的自衛権
国民のあまりの反対に安倍もまた途中で投げ出すんじゃないかな?

結局、今も昔も日本社会の上部はこんなやつらばっか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12106139537

もうこういう奴等に振り回されないようにってのが
戦後の日本のわけであり

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:37:32.12 ID:tFd88+tR0.net
徴兵こわいわ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:42:53.33 ID:SNtolMjr0.net
石破は安部よりも過激だろ?

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:08:41.56 ID:6qISub7KO.net
米政治評論家「イスラム国を結成したのは米国であり、
CIAを含を数百名のアメリカ軍が今も共に戦闘に参加している」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409405813/

石破が集団的自衛権容認についてのインタビューで「将来は多国籍軍の参加も視野」
って言ってたのが数ヶ月前。

石破は世界情勢がこうなることをISISでてくる数ヶ月前の時点で既に知ってたんだ…

総レス数 118
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200