2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「アメリカに住んでいた、芝生のある家だった」 過去生記憶を持つ子供たち 生まれ変わりは存在すると専門家★5

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:34:20.72 ID:L46iS0+F0.net
>>971
人間誰でも死ぬのは当たり前と書いたが
俺は死なない、あえてね。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:34:52.78 ID:8saA92w00.net
自己啓発すると学習したと言うより、生まれつき内包されていた能力にスイッチが入って表層に出てくる感じがするんだよな
道徳教育とか効果無いし。DNAに組み込まれているのもあり得る

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:35:11.78 ID:m/iiZR/X0.net
>>973
とりあえず自称見える人はキモ試しに来ないで欲しい
あれは意外と迷惑

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:35:24.97 ID:bjiBCw8h0.net
>>972
100%の否定など必要ない。
証明されてないものは仮定に過ぎない。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:37:18.81 ID:sgBEZmrl0.net
>>975
結婚したら死ぬよ
101回目のプロポーズで僕は死にましぇーんとか言ってたのは未婚だったから

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:37:34.87 ID:0f+a7j/90.net
>>977
わかる
努力もしないで特別扱いされたいという図々しい知恵遅れに付き合ってやるのはかったるい

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:37:47.31 ID:cIWdfF6i0.net
>>967
世界中にいてる

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:37:50.27 ID:aY5A5GDS0.net
こんな世界で何度も生まれ変わり続けるとか罰ゲームか何か?

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:37:56.65 ID:be0ZbXrR0.net
>>975
俺も高校の頃から絶対死なない自信があったし実際今も生きてる
自分の精子を検証するのは自分ではない

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:37:57.92 ID:k67U1uNn0.net
セックス知らなかった幼少期から、時折黒髪で褐色の少女が
男の上で腰振ってる夢見ることが時々あって、知らない町を
自分がその少女になってボロボロの服着て歩いてたりとか

昔から石像が好きで、でもお地蔵さんとかじゃなく
ずっともやもやしてたんだが、数年前にインド博物館に行って
物凄い衝撃を受けた、日本の埴輪とか見てもふーんだったけど
石仏群の展示場所で確信した、間違いなく前世か、そのいくつか
前はインド人だった、もう涙止まらなくて号泣
1000年ぐらい前の石仏は、昔から夢にときどき
出てきてたものとあまりも似てた、ビシュヌっていう
蛇の上で寝てる神様とかもうそのまんま

そして、昔のインドの街並み再現した詳細な模型があるんだけど
自分が夢で見ていた町の感じととても似てた

他にもいくつか前世のような夢は子供の頃から見てるから
前世は一つだけじゃ無いんだと思う

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:38:27.69 ID:SdLcrnrX0.net
ま、あくまでも他者に押し付けるでもなく、道具としての信仰は否定しない
雪山で遭難しかけた時の神頼みも効果はあるかもしれない
死ぬ直前になって怖くて仕方がないならと、輪廻を信じるのもありかもね

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:38:30.28 ID:yboPP1JW0.net
そんなオカルトありえない

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:38:39.83 ID:vYOoeejSO.net
前世とか真面目に頭がおかしい

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:38:45.21 ID:z9gEeJ/YI.net
>>964
世の中には嘘をついて気を引こうとする人や、
自分が付いた嘘を自分で信じ込む人が沢山いる。
人を欺こうと嘘をつく人もね。

何が真実かは自分でよく考えた方がいい。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:38:54.16 ID:WraLRfMT0.net
「100%否定することはできない」という表現は錯覚しやすい。つまり「100%」が強い表現だから、
文全体が強い意味になっていると勘違いしている人がいる。

100%保証します!

みたいな。ところが、実際は

100%保証するわけではない!

ということだったりする。とても弱い表現。

990 :ネトサポハンター@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:38:55.83 ID:amRQp1MT0.net
論理的整合性のない仮定は証明などされえないけどね

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:39:01.50 ID:v7fTIQP70.net
1ついえることは科学は個を平均化して1つに集約していく
逆に文学は個を認め尊重していく
現代は科学の世界になっていて、そのような文学的要素は押されている

たしか有名な評論家、医学博士、文学にも精通している加藤周一氏の言葉だったようにもおもう
ちがったらスマン

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:39:05.33 ID:0f+a7j/90.net
>>984
なにこれコピペ?

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:39:10.77 ID:rVDka5Oz0.net
>>981

国名書きなさいよ

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:39:30.06 ID:VIey9ImV0.net
人が他の動物に生まれ変わることは稀だよ
すでに魂が人のレベルにまで達しているのだから
でも豚や牛になる人は稀にだけどいるよ、肉ばかり食べていたり
怠惰な生活をしているとね。食べる側が食べられる側に回るんだよ。
だからあまり四足動物は食べない方がいいよ。

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:39:42.90 ID:9v/cObaX0.net
自称霊感ある人って統失だよな

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:39:44.82 ID:bjiBCw8h0.net
>>984
でも、女性器に暈しが入ってるんだよなw
初めて見たときは怖かったわ・・・

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:39:47.60 ID:rvPzCBix0.net
中二病

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:40:12.42 ID:aY5A5GDS0.net
こういうのって悪魔の証明だよな

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:40:15.11 ID:L46iS0+F0.net
科学的実証がムリという事象なら逆に人類の長い歴史上でとっくに実証されていないとおかしい
けっきょく、それは無いということ

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:40:20.62 ID:be0ZbXrR0.net
999!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200