2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ヤマトタケルの世界表現 仏人画家が香川・白鳥神社に作品奉納

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/08/26(火) 15:56:17.97 ID:???
★ヤマトタケルの世界表現 仏人画家が香川・白鳥神社に作品奉納
2014.8.26 02:11

「古事記」をテーマに油絵を描くフランス人画家マークエステルさん(71)=千葉県在住=が25日、
香川県東かがわ市の白鳥神社に自作「愛を広げて飛び立つ倭建命(やまとたけるのみこと)」を奉納した。

大きさは縦76センチ、横51センチで、白鳥神社を舞台に、空を飛ぶ白鳥と、両道入姫命
(ふたじのいりひめのみこと)と橘姫命(たちばなひめのみこと)が描かれている。

背景の青色は「希望」▽白色は「純粋さ」▽赤色が「愛」▽黄色が「太陽のエネルギー」−を表現
したという。マークエステルさんは現在、ヤマトタケルをテーマに油絵を描いており、
白鳥神社には白鳥となって飛び去った日本武尊(やまとたけるのみこと)の霊が舞い降りたという
伝説が残ることから、今回の奉納となった。作品は、お祓(はら)いの控室に飾られる。

マークエステルさんはパリ大学を卒業後、ラオスのフランス大使館に勤務。
昭和45年に大阪万博を訪れた際に京都・清水寺の水墨画の美しさに感銘を受け、画家に転身。
平成8年に伊勢神宮(三重県伊勢市)からの依頼を機に神社への作品奉納を始め、今回で128回目。
県内では金刀比羅宮(琴平町)、田村神社(高松市)に続いて3社目で、
「地元の歴史や古事記を勉強するきっかけになればうれしい」と話した。

30日から9月9日まで香川県文化会館(高松市)で「マークエステル展」を開催。
油絵やガラス工芸品、陶器など約150点が展示される。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/140826/kgw14082602110003-n1.htm
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/culture/20140826000180
猪熊宮司(右)に奉納した作品の概要を説明するマークエステルさん=香川県東かがわ市松原、白鳥神社
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20140826000180&no=1.jpg

参考サイト
マークエステル
http://www.nihonshinwa.jp

2 :名無しさん@13周年:2014/08/26(火) 16:40:40.62 ID:BKIgj8SXl
凄いな
第1巻■天地創造
第2巻■黄泉の国
第3巻■天の岩屋戸
第4巻■八岐の大蛇
第5巻■大国主の国造り
第6巻■国譲り
第7巻■天孫降臨
第8巻■神武天皇の誕生
第9巻■神武天皇の東征
第10巻■日本武尊

第11巻
■神功皇后

3 :名無しさん@13周年:2014/08/26(火) 16:50:45.23 ID:nMRfZ/YKW
シャガールっぽいような…
コクトーあたりに文章書かせれば面白かっただろ
とっくに死んでるけどw

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200