2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広島土砂災害】石巻からおにぎり2万個分の支援米

1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:21:25.81 ID:???0.net
広島市の土砂災害で被災した人たちを支援しようと、東日本大震災の被災地、宮城県石巻市の農家が26日、
炊き出し用の米を送りました。

支援に乗り出したのは、石巻市蛇田地区の10軒の農家です。
広島市の土砂災害で、避難所での生活を余儀なくされている人たちに使ってもらおうと、
去年収穫した米を送ることにしました。

26日は、地元の精米所におよそ390キロ分を用意し、米袋に「元気になってください」と書かれた
ステッカーを貼って配送業者のトラックに積み込んでいきました。

蛇田地区は、東日本大震災の津波で住宅や田畑が大きな被害を受けましたが、
その際、広島市のNPO法人などから衣服や食料の支援を受けたということです。
米農家の1人、黒須一夫さん(62)は「自分たちも支援を受け、広島の被害を聞き何が出来るかと考えたときに、
作っている米なら送られると思った。米を食べて、頑張って立ち直って欲しい」と話していました。

米は、おにぎりにするとおよそ2万個分で、今週29日ごろに広島に到着し、
広島市のNPO法人を通じて炊き出しなどに使ってもらう予定だということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140826/k10014088071000.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:22:03.29 ID:HmZWiFYH0.net
どうやって炊けと

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:22:18.40 ID:TkuDwD5V0.net
こえー
怪しいお米セシウムさん!

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:22:58.00 ID:3lNWnH+li.net
>>2
NPO法人が炊き出し

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:23:30.14 ID:5w4wvuw70.net
放射脳が↓

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:23:46.96 ID:To26kJSK0.net
>>2
>広島市のNPO法人を通じて炊き出しなどに使ってもらう予定だということです。

即レスで読んでないのかよ
農家の人、NOPの人GJ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:23:48.93 ID:DRsdf7fc0.net
>>2
つ ドラえもんの声で「野球部のマネージャー」

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:23:53.95 ID:UNOo1W0n0.net
NHKのことだからこの2万個にはなんか意図を込めてるな

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:24:33.82 ID:yzbsehw30.net
2マンコ分

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:24:41.27 ID:Cf1yEyW/i.net
おにぎりなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:24:59.68 ID:kr2za7zu0.net
えーっと・・・被災地とはいえ被害は局地的で
万単位で人が被災してるワケじゃないんだけど

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:25:36.12 ID:XGeiVhmW0.net
汚染米大処分!

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:26:31.10 ID:YKiYsSOm0.net
米なんかいらねぇよw乞食扱いすんなwww

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:26:37.11 ID:V/yRjH0M0.net
お供え物か‥

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:26:47.75 ID:H6GrDcj70.net
2マンコの支援

俺にも1マンコで良いから支援して貰えないだろうか

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:26:58.78 ID:xKutZzrc0.net
>>11
いっぺんに全部炊いて全部おにぎりにする訳じゃないだろw

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:27:34.12 ID:nSGPtAqp0.net
あやしい汚米コシピカリ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:27:45.46 ID:WCbeBOIe0.net
炊飯器はどうするんだ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:27:46.36 ID:41QHIPoR0.net
あれっ?

ふぐすま米じゃなかとね

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:27:58.26 ID:vYLe2lXX0.net
女子マネが↓

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:28:04.51 ID:JOlWUliZ0.net
ぜってー福島産のお米が混じってるよなこれ
俺は絶対食べませ〜〜〜ん
食ったが最後・・・1
0年後に来るぜ
健康診断で
あなたはガンですと言われるのが落ちてもんだぁ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:28:19.95 ID:3Uo13Hmh0.net
筋子おにぎりおいしいよね。
ふぐ卵巣のぬか漬けとか珍味系もいい。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:28:23.60 ID:IFQeeUCL0.net
新米を、一度にたくさん炊いたのは
さぞかし美味しいだろうなー

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:28:25.86 ID:XNIq5IoO0.net
女二人派遣するだけの手軽な支援です

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:28:29.07 ID:NoDNZdXuO.net
山本太郎なら絶対に食べない ベクレ米

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:28:44.97 ID:IuwwHOjb0.net
おにぎり1個は40グラムはないと小さすぎるから
390kgの米だとおにぎり1万個にしかならんぞ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:28:45.81 ID:cA70R3ms0.net
安部土砂災害

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:29:07.28 ID:Em3L4RpV0.net
汚染されたお米でトドメを刺すようなことするなよ・・・?

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:29:16.50 ID:fHH6jAjW0.net
米、、、水とエネルギーが足りない
生米食え?

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:29:49.42 ID:Bt2lGNqH0.net
春日部共栄の野球部マネージャーがおにぎりボランティアするのか

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:30:06.54 ID:E8Y1Q9In0.net
こっそり、土砂と一緒に・・・とかやるんじゃねーだろーな?
九州辺りならやりそうだけど広島は大丈夫か?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:30:11.60 ID:zuYjNZdp0.net
今年はあっちこっちで大雨で野菜が高騰してるけど米のやっぱ不作なんかな

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:30:22.20 ID:kcoLxoR70.net
ピカ米をピカシマに贈るとか考えてる事がすげーよな。
何か恨みでもあるんだろうか…

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:30:38.90 ID:FusPiLi/0.net
>>22
石巻産の筋子とかウニとか
おにぎりの具になりそうなものも一緒に送ったら喜ばれる
でも生ものは保冷が大変かな

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:31:22.70 ID:tVi2alBp0.net
核廃棄物の米を支援米とな
ありがたい事だ
なんまいだぶ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:31:30.26 ID:sjJ7F6+80.net
何度広島を被爆させる気なんだよ?
やめろ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:31:52.41 ID:a0Hr2zNK0.net
おにぎり2万個分に含まれるセシウムの量ってどのぐらい?


ところで最近イオンが福島のいろんな種類の野菜を大量に仕入れて売ってるんだけど
やっぱセシウム野菜ってことで安く買い叩いてるんだろうなあ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:32:10.23 ID:Io2g4YjJ0.net
>>去年収穫した米

怪しい。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:33:16.97 ID:IA1EmIqo0.net
>>26
生米のおにぎりかよw

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:33:31.40 ID:bhXHL/UZO.net
>>26
君の家では、おにぎりを作る時に、ご飯を炊かずに、生米を握るの?

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:33:33.95 ID:a0Hr2zNK0.net
>>34
うわあ
石巻でとれた海産物かー
ストロンチウムもたっぷりやー
骨に定着してセシウムなんかとは比べ物にならない半減期だから
強力な援護射撃になるね

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:33:45.07 ID:PiBNzadt0.net
390キロで2万個も作れるのか

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:33:59.21 ID:5B9cd4ZQ0.net
セシウム米か

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:34:05.13 ID:tVi2alBp0.net
>>37
イオンの何時もの奥の手
産地偽装
米の次は野菜か

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:34:22.70 ID:1svxQcLU0.net
そんなこというなよ
ほんと関西のやつらって最低だな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:34:40.35 ID:ObB8v1Bk0.net
ありがてえ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:34:47.62 ID:JRBy5ned0.net
善意をバカにするだけのヤツのところに最大級の災害こねえかなあ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:34:50.24 ID:/3FjuNzc0.net
>>26
確かに
2万個作るとなると、コンビニおにぎりの半分くらいのサイズになるな

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:36:00.34 ID:JRBy5ned0.net
390キロて6俵ちょいか
すごいつくれるんだな

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:36:01.49 ID:DBrQVpqA0.net
怪しいお米は岩手産だった気が

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:36:16.32 ID:a0Hr2zNK0.net
>>44
イオンの産地って信じられないよ
福島産を北海道産と嘘書いて売ってるのがたくさんあると思う
震災後に北海道産の野菜がやたらと増えたんだよな
茨城県産って書いてあるのもほぼ福島産だと思ってる

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:36:17.39 ID:PiBNzadt0.net
いつも5キロの米買ってるがお握りにすれば250個くらいは作れるということか

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:37:20.78 ID:BAI35ad60.net
これまでも被災地に送り続けてたなら素晴らしいことだと思うけど
セシウム被害で売れなくなった途端に「支援米です」とか言われても

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:38:02.92 ID:DIuGcFeGO.net
炊飯するガスや電気はあるのか

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:38:16.04 ID:d2HVXRg60.net
石巻からおにぎり2万個分の汚染米に見えた

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:38:39.37 ID:kr2za7zu0.net
>>16
そんなに必要ないだろ、って意味なんだが

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:39:01.17 ID:HhcRlg8X0.net
女子マネージャーが握るの?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:39:25.01 ID:k3jghQrU0.net
東北のガレキの受け入れは反対してたくせに、ちゃっかりおにぎりは貰うんだな
西日本の奴らってセコいわ〜

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:40:00.69 ID:Y8Iigbk/0.net
暗闇の中うっすら青く光るおにぎり

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:40:07.94 ID:kcoLxoR70.net
石巻市の農家はピカピカの勲章ものだね

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:40:25.82 ID:nH2DehfiO.net
これは良いが、そんなに被災者いたっけ?
まあ、感謝を表す良い方法だな。

あの頃、日本全国から沢山の人が来てくれた。
改めてありがとう。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:40:26.28 ID:P6GYaPz90.net
横流しされそう

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:40:48.96 ID:lomjdVS70.net
ひでぇなぁおまえら…

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:41:23.97 ID:cA70R3ms0.net
安部土石災害事件

別荘でゴルフ三昧

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:41:47.12 ID:PhEw9VQd0.net
土砂災害で一部被害は大きいけど
食料とかならあるけば5分もすれば普通に売ってるのでないの?
土砂取り除くマンパワーのが必要だと思うが・・

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:41:47.13 ID:3/jQ59pa0.net
>>59
電気ないところでも分かりやすくていいじゃん

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:41:48.44 ID:oaPkpxvJ0.net
な. 元.わ き み ピ  〈           ,,._ ,_             ,_,_          ) 成 成 ガ
.っ 気 し. え ん カ   >‐     , く  ヽ ヽ          r'^i  1 `メ、      < 功 功 ハ
た に は た な の   (´       , く  ゙ヽ  i_丿           ト、|_ |   / ヽ、      ) じ .じ .ハ
ぞ     .ぞ  毒.  .>     _∧  ヽ, ノ ̄   .             ~"ヽノ   ,ヘ     <、.ゃ ゃ ハ
         が.  (.   / ト、^‐r'"                       ゝィー-=ヘ     く
             > /  .|  `〈         _,,-‐=一- 、       八ー-一ト、    冫⌒Y⌒Y⌒
                i′〈   }ー-/:.:i        /,,.-‐  ‐- 、ヽ    |:.:.\ _ _| ヽ,
γ⌒V⌒Y⌒Y⌒ヽへ!  1  |_/.:.:.:.i'⌒     .//,,.-一テ‐、キ    /.:.:.:.:.:^'↓  ヽ
.′               1  レ゙.:.:.:.:.:.:.:i.     / ,,イ// /;彡ヽi   ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  l
                  八/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ⌒ヽ レ'| |/ / / |)(・.)||   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|
              ,.-‐ '⌒}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   | | |/ /_{二}コ  ||  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  , - ‐、
            r'"´     ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.r.:.:.:.:^ー | | |/ヒニニ=ニニソ ||/ヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l`゙′  ト、
      、_     l       {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:|.:.:.:.:.:.:.:)ヘ{ |   ̄ ̄  /.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     ト、
.       )`Y⌒ 〉    |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.:./|.:.:ト ヽ===彳トぃ.:.!::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  /l   _,,.
     / .丿 (     o |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.〈.:.|.:.:ト  .,,__/.:|::):i:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  / | /メ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:41:57.77 ID:nb0vEfA70.net
岩手県出身の麻生太郎の義父の日本国元総理大臣鈴木善幸の地元は山田町で、
鈴木善幸の長男の俊一は2002年に小泉内閣で環境大臣をやっている。

鈴木俊一

ポスト小泉を選ぶ2006年自由民主党総裁選挙では、義兄・麻生太郎の推薦人名簿に名を連ねるが、麻生は内閣官房長官の安倍晋三に敗北した。
党社会保障制度調査会長に就任。社会保障政策の議論を主導した。

2009年の第45回衆議院議員総選挙に7回目の当選を目指して出馬したが、民主党の畑浩治に岩手2区で敗れ、初当選以来初めて落選した。

2012年、第46回衆議院議員総選挙に自由民主党公認で岩手2区から立候補、当選し3年ぶり国政復帰。
第2次安倍内閣において外務副大臣に就任。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%BF%8A%E4%B8%80_(%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1)
http://i.imgur.com/KKCdGnR.jpg
http://i.imgur.com/ec8uts4.jpg
http://ime.nu/blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/asochikako1.jpg

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:42:42.86 ID:zkHMFCGD0.net
被災者だけでなく救助捜索の最前線の自衛官、警官、消防の方々にも食べてもらえよ。
避難者へのトン汁の件は知ってるがボチボチそういった救助の方々への地域からの返礼があってもいいと思うのだが。
せめてトイレだけは簡易型でなく同じように使ってもらうとかよ。

そしてマスゴミは数社残して残りは邪魔だから去れ。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:43:04.31 ID:+HkSI/p+0.net
石巻の人ありがとう ありがとう 広島人より

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:44:32.90 ID:QXUTotp70.net
ピカ米より金よこせや

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:44:59.46 ID:eRV/XwTP0.net
>>9
これを見にきた

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:46:27.32 ID:1L5P3LEb0.net
>地元の精米所におよそ390キロ分を用意し、米袋に「元気になってください」
>と書かれたステッカーを貼って配送業者のトラックに積み込んでいきました。

精神的に落ち込んでいる被災者に対して「頑張れ、元気だせ」系の励ましって、
逆に相手を追い込んでしまうんだけど、なんでそんな励ましを震災被災者らが
言うの?

震災の後から違和感を覚え始めたが東北人ってネジが数個外れているな。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:46:34.85 ID:vTFDQbcz0.net
セシウム握りか

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:47:30.17 ID:lUnk7xB70.net
私でいいなら瓦礫の撤去作業手伝いに行きたいけど体力ないヤツが行っても邪魔になるだけだからやめとけと家族に言われた

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:47:53.25 ID:JqE84pY90.net
>>32
かなりやゔぁいね
西日本は不作確定

ベクレ米嫌なら古米を早めに買っとけ
うちのJAの倉庫は全部買い手決まった
全部はけたのは福島事故以来

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:48:13.74 ID:r2y4KTGI0.net
そういや今回は石原軍団や牛丼屋系の飯炊き車でてないのか

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:48:28.29 ID:SJxwdBw90.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/6/866fc1bd-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/a/0a3dafa1-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/5/a5a255e3-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/1/0183e0bf-s.jpg

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:48:29.99 ID:k3jghQrU0.net
西日本で大雨の災害が続いてるけど、ガレキの処理が追いつかなくなったらどうするんだろ〜

東日本や東北に受け入れを頼むのかな〜

東北のガレキ受け入れは反対してたクセにさ〜西日本の奴ら

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:49:38.35 ID:lIZayvKh0.net
>>56
今でも1500人以上が避難生活しているわけ
仮に避難者1000人に1食あたりおにぎり1個を出すとしても1日3000個
2万個分のコメは1週間たらずで無くなる量だから多すぎるということはない

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:49:40.53 ID:MK30mOfO0.net
ピカ米を元祖ピカ県に送るのか(困惑)

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:49:49.99 ID:HI+Rrs7R0.net
>>79
西日本は西日本、東日本は東日本でやったらいいじゃない

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:49:58.70 ID:1L5P3LEb0.net
今回の被害は局所的だったからオニギリなんか送るより千羽鶴を送った方が良かったのに。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:50:09.89 ID:+bM9c76d0.net
誰しも小学生の時からキャンプ経験があると思うのだが、
こういう時に役に立たないレジャーキャンプなら意味ないよな。
ライターくらいは手に入るだろうから瓦礫で火熾すことはたやすいだろう。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:50:10.61 ID:XqCzcWiF0.net
>>75
体力がどうのというより、衣食住の確保がない人はダメやね

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:50:14.53 ID:UezIivC20.net
この湿気と暑さじゃおにぎりなんかにしても数時間で腐るわ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:50:45.73 ID:pcgM96l+0.net
ひどいことするなー…災害に遭ったらこうやって足元を見られて
「善意」という名の下に毒を食わされるんだな。備蓄は大事だ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:51:26.76 ID:3Z41uweyO.net
おにぎり20000個=マミタス

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:51:37.76 ID:9s4kBlcl0.net
全部検査してるから安全!安全です!(※セシウムに限る

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:52:03.40 ID:xKutZzrc0.net
>>56
1食おにぎり2個配布するとして、2000人の避難者がいると仮定して
配布するとしたら5食分になるから多すぎると言うことはないだろ。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:52:15.79 ID:dVLxw1oS0.net
案の定放射脳馬鹿が湧いてんのか

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:52:38.19 ID:SsEKJV9K0.net
「病気になってください」

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:52:43.15 ID:Olq+/MyK0.net
福島も黙ってないだろw

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:53:30.67 ID:La5lWxdP0.net
誰だよ弱ってるうちにトドメをさしに来たとか言ってる奴ら。
セシウム米は少し別のとこだろ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:53:51.33 ID:UFO8lE2L0.net
石巻ならセシウム米の恐れはないよ
収穫前に倉庫を空けるための古米処分を充ててるだけだから被災者も別に礼を言うほどのもんじゃない

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:54:16.23 ID:Fy2vLf/R0.net
>>23
去年収穫したコメだから新米ではない
もうすぐ新米が収穫されたら古米になる

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:54:46.03 ID:d/qaYqxX0.net
東北の米の旨さに驚くだろうな

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:55:11.81 ID:4mhhSnj30.net
どれぐらい続くかわからんし保管できる場所があるなら無駄になるものでもないわけだから良いとは思うのだが2万個って数を聞かされると一瞬怯むな
まあそうは言っても100人が朝昼晩1個ずつ食べるだけでも1日で300個消費なわけで救助活動に参加してる人達やボランティアの人達に振る舞う可能性も考えたら案外すぐに使い切りそうだけど

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:55:35.02 ID:SsEKJV9K0.net
>>10
日本語は難しいか?

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:55:43.83 ID:5lteGWiB0.net
>>12
フクシマ「ピコーン!」

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:55:55.44 ID:7g44BYSy0.net
内部被ばくが体調に影響を及ぼさないことを一番知ってるのが広島やろ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:56:15.63 ID:q0cx0WCE0.net
米なんてイラネ
仙台牛とかキボン

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:56:46.49 ID:pcgM96l+0.net
>>91
祖国に帰って兵役に就く準備はできたのか?
クネはお前らを捕まえる態勢を着々と整えてるぞ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:57:15.58 ID:JRBy5ned0.net
10kの袋39こだ
べつにすげー量て驚くほどでもない
感謝ですが

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:57:32.36 ID:Iu5dhVpu0.net
おにぎりにまんこ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:57:53.06 ID:IhrjLu0T0.net
そもそも今汚染地域ってどうなってんの?
2011〜2012くらいまでは汚染マップあったと思うが
2013あたりから記憶に薄くなってる

沿岸部もどうなのか分からんし

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:58:01.88 ID:C/+hIjgJ0.net
でも放射能に汚染されているからと現地の人は食べなかったのでした

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:58:13.15 ID:9yXtK3hq0.net
こういう善意の記事のスレにも放射脳が湧くのか
もう病気としか…

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:58:37.57 ID:dVLxw1oS0.net
>>103
は?何言ってんだお前?
チョン扱いしてんの?ぶち殺すぞ(´・ω・`)

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:00:26.46 ID:q0vD4t0gI.net
なるほどこれが目的の災害だったか

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:00:49.89 ID:XqCzcWiF0.net
>>109
日本人を一番キレさせるのは朝鮮人扱いされることだよなww

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:01:29.21 ID:7uwx5SZc0.net
避難所は飲み食い自由ってのもなんだかなあ
物流が寸断されてるわけでもなし
美談に浸りたい人大杉

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:02:47.70 ID:ylpu32aU0.net
>>109
まあまあ、おまいら同胞同士仲良く帰国してオモニの料理でも堪能したら?
ついでにハングル教えて!!

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:03:01.58 ID:xwM5td1o0.net
石巻の米なんかベクれてないだろ
そもそも米の場合ぬかに溜まるから、精米すれば関係ない

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:04:26.47 ID:Yz8xgxH80.net
広島人って広島焼きしか食べないんじゃないの?

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:05:35.96 ID:5kpUTT7r0.net
放射脳にまみれたお米はいりません!
というツイートが誰かしそうだな。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:06:11.36 ID:J3nSDUE50.net
おにぎりが食いたいw具はタラコとオカカを宜しくね
^^/

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:06:12.08 ID:VjlhiGpoi.net
広島焼きじゃねーよ
お好み焼きだ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:06:18.33 ID:eAB4zVMI0.net
広島は放射能に免疫があるから大丈夫だろ。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:07:24.78 ID:xKutZzrc0.net
>>108
放射脳にまぎれこんでるチョンが結構さわいでるっぽいねぇ。
まったく放射脳は恰好のチョンの隠れ蓑になっちゃってる。

チョンと一緒に騒いでる放射脳はもっと残念だけれどw

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:07:28.23 ID:6ulYEhCr0.net
いらんわーマジで

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:08:10.88 ID:IShpJmlj0.net
在庫一掃の絶好の機会これを逃すなんてもったいない

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:08:32.22 ID:fCusIMu20.net
広島がわでも検査するのかな?
でもそんなことしたらマスコミが変な方向に騒ぎたてるからやっぱり検査できないかな。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:08:47.07 ID:hRaDI/Us0.net
石原軍団かよ

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:09:09.28 ID:c1e5ZM8s0.net
おにぎり2万個分ってわかりずらい、海苔巻何メートルだよ

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:09:35.45 ID:oaPkpxvJ0.net
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:09:48.68 ID:UZ/sZhiDi.net
【社会】 結婚できない職種  筆頭は 「すき家の店員」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409023033/

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:10:06.32 ID:vEldwGap0.net
390kgってたかだか6俵と半分?
記事にするほどもないニュースだ。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:10:19.97 ID:XqCzcWiF0.net
>>125
かっぱ巻き6個=1海苔巻=1おにぎり換算で、1合から2個おにぎりが作れるとして計算してみ・・・

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:10:21.20 ID:Mvi+FuMSO.net
宮城の米がアウトなら千葉茨城栃木埼玉の作物なんてさらにアウトだと思うが…

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:10:36.23 ID:Gn4M0/y/0.net
放射能は広島ならばれないし大丈夫

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:10:45.38 ID:vkQ6VGDn0.net
おにぎり〜♪おにぎり〜♪

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:10:56.31 ID:ylpu32aU0.net
そのうち「被災者優待券」を利用しておにぎりはもう飽きた、
国産焼肉はよ!とか、言い出しそう。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:10:57.18 ID:kwUAvjj00.net
はっきり言って復讐するからね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000176-jij-soci

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:11:58.51 ID:LId+m1d70.net
>>119
せやな

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:12:45.08 ID:PPBQDWYP0.net
広島市民はもともと放射能の耐性が強いから大丈夫だろ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:12:56.76 ID:JqleveaQO.net
国が古い米を出せばいいだけ
そして新しい米を国が買えば金も動く
緊急性がない時はそうやらないと

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:14:59.64 ID:2H2Kc8XJ0.net
311や他の自然災害で微力でも個人支援してた人はこういう所でベクトルのずれたバッシングしないもんだよな

139 :名無しさんでも@1周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:15:10.64 ID:kCydy20w0.net
広島市のNPO法人を通じて炊き出しなどに使ってもらう

中抜きが心配
手数料と称して3割は、転売
そんなことをするのは偽善活動家アグネスくらいか

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:15:57.72 ID:7WjLdUyt0.net
隠蔽宮城とはよく言ったものだったね

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:16:53.15 ID:5MsEUgyG0.net
宮城県産米 オーエェッ

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:17:05.04 ID:PMRChQnn0.net
おにぎりにまんこ

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:18:00.88 ID:jybjEfO90.net
>>10




144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:18:23.17 ID:f7CgzY8i0.net
こういう善意に難癖つけれる人は育ちと家庭環境凄い悪そう

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:19:27.22 ID:oaPkpxvJ0.net
               __〉  じ  ビ  た.  こ  ち  ち
              {_.   ゃ .タ.  だ  れ  が
               )   :  ミ.  の  は  う
              (.    :  ン
            {ヽ-‐\__   剤
            ヽ、:::::::::::(
             /::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
             {::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
      i      ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,,  `ヽ、:::::::
      |       ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
       |        〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
      ,|j、    iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li"  ー'}::::| f
      iーi    ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ.  _;j i i  |::::| К
      | |    `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U  ,|:::;jー‐"
      | |ク        `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j  u j'´ ,__
     ,ィ| |'/フ       ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i  / _/::::::
    / j./ ,ィ'         \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
    {  { 〈 /´フ       ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::

セシウム米だとしても

「ぶち美味ぁーのぅ うまーのぅ」
と食べんさんやw

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:20:05.46 ID:2R1tN3xd0.net
俺も千羽鶴でも折るかな

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:20:14.16 ID:PIMrJdvX0.net
放射能とかってケチ付ける人はおかしいけど善意の寄付ももて余して困ることがある

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:21:20.93 ID:JRBy5ned0.net
>>145
ヘタクソな広島弁まねしようとすんなよわりゃ

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:21:41.77 ID:m8hL/UflO.net
これはいいこと
こっそり混ぜるなら悪質だが石巻米が嫌なら自分で金出して買えばいいんだし
60歳以上の方も多いから問題ないだろう

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:22:13.69 ID:qO2mtXXc0.net
おにぎりわっしょいのAAってなんでおにぎりなんだろうな
祭りでおにぎりなんて食わんぞ

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:23:59.74 ID:NfN78zrd0.net
放射脳はもう何も食うなよ
家財纏めて日本から出て行けよ

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:26:11.80 ID:La5lWxdP0.net
>>119
誰がうまいこといえと

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:26:19.56 ID:6atrD02m0.net
>去年収穫した米を送ることにしました
宮城県の新米は10月頃からなので在庫処分米。
いやがらせだな

ちなみに九州・中国地方では
既に地元産の新米が出回っている

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:28:05.45 ID:NrHcWf1SO.net
日本は災害慣れしたね
95年の阪神大震災は消費期限間近の物資が発覚しこれはねーだろってなって、
で、2000年代半ばの新潟での地震で、停電の中、真夏に食べ切れない量のおにぎりが配られ捨てられている事が発覚しそれもねーだろってなって
東日本大震災は規模大きかったけど、やっぱり小出しに出せて、長持ちして、炊き出しに使える食材が一番ありがたいなと思ったんだろうね。
蔵だしでもありがたい話だと思う

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:28:08.47 ID:f7CgzY8i0.net
>>153
まだ新米出てないのに処分っておかしいでしょ
今食べてるのをやってるって事
頭わる…

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:28:31.73 ID:La5lWxdP0.net
>>150
あれは祭りとかそういう意味合いじゃない。
2ちゃんねるの長い歴史の中で作られることになったもっと別のなにか、
アレだ。知らんけど。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:28:53.33 ID:C3PyvN4F0.net
広島県にも余ってるコメはあろう

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:29:24.38 ID:YeNqJE/o0.net
ちょっと土かぶっただけで支援金やら支援米やらいらんだろ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:30:23.01 ID:WsLl1Z7d0.net
ついでに桃とかの果物や魚なんかもあげればいいのに

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:30:38.72 ID:89UTCtxZ0.net
原材料だけ送られても困らないか?
おにぎりを作って配給するまでが大変そうなのに

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:33:12.75 ID:6atrD02m0.net
>>155
世間知らずだな

新米がでると、古米は売れなくなり価格が急落する
なので余剰分は早く処分する。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:33:24.33 ID:BvWmAPMP0.net
ノーサンキュー

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:34:26.54 ID:UAOrFDo9O.net
ふぐすまの米は?

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:34:50.81 ID:NswJ0wJO0.net
同情するなら金をくれ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:35:27.14 ID:xSa/yO7lO.net
迷惑なら迷惑って返せばええやんw
泥でも食っとけ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:35:45.12 ID:f7CgzY8i0.net
>>161
頭悪いのは事実だって自覚してるっぽいね
九州や四国の米とか買って食べるほど美味しくないからね
新潟や東北の米の方が美味しいから九州の新米なんか出ても影響そんな無いよ

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:38:18.81 ID:iXwu2Q2LO.net
難癖付けてるのは生粋の日本人じゃないからな。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:39:01.75 ID:Rfu0Mt950.net
放射脳ってすごいな
放射性物質に対する穢れ意識がどこから来たのか、どうやって脳内に侵入したのか
少しは考えたらどうだろう

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:39:49.99 ID:TaJWahWe0.net
処分に困ってた米か・・・

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:41:16.10 ID:kCaNoI7p0.net
       _
    ./'^^^ ^-.
  /       | 
 「         〈
ヽ...__.   ▲ ▲  .l
   l   ●   ./
   ./゚   ▲   .l
  .;r        q
  ]         ノ  
  、        (
  (        .ヽ
 .ヽ         〉
  l.         l.
  (         (
  ヽ____    __.。.l゜
      ^ ^
怪しいお米
  _/ 7__.  /__7 ./''7 _/ ̄/_     /''''7  
/_  __.  /  /__7 / ./ / __  /   / /   
./ /_--'   ___.ノ / ー' ___ノ /   ノ /__,l ̄i.
i___7  /____,../    /____/    /___,、__i さん

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:41:58.48 ID:IouFMxZJ0.net
被曝ンゴwwwwwwww
放射能怖いンゴwwwwwww

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:43:22.79 ID:Fx4pAM2J0.net
新米じゃのうても、東北産の米はぶち旨い

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:43:28.98 ID:FI4qFjk70.net
フクシマ以外なら平気に感じるぐらいのフクシマの破壊力

果物とか野菜とか、フクシマの文字みた瞬間棚に戻すわ。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:43:32.58 ID:La5lWxdP0.net
>>170
なにそのゆるキャラきゃわわ

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:43:59.15 ID:XCpUbZ71O.net
善意の気持ちは分かるが微妙ではある。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:44:02.09 ID:mh8W6HG4i.net
よっしゃ俺は52型ブラウン管テレビを着払いで送ったるわ

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:44:16.16 ID:ylpu32aU0.net
>>161
マジレスするが古い=「劣化」というイメージがあるが、正確に言うのならば
古米に起きる変化は味が「まずくなる」のではなく、「粘りが少なくなり」
臭いがついて硬くなり「ツヤがなくなる」という変化のこと
「粘りが少ない、硬めの、米特有の香りがする、あまりツヤのないごはん」
が好きな人ならば、「古米」は、「新米」よりも美味しいと言える。
東北などでは米を「氷温」させて寝かして一年間、保存する地域もある。
その過程で糖やアミノ酸が増加するから美味しくなる。
つまり、熟成した米を「好んで食する人」もたくさんいる。
要は食べる人の好みの問題だと思うんだが。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:44:49.47 ID:qq0VjmAHO.net
>>169
だよね。
被災者同士、
同じもん食えって事らしいな

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:45:33.13 ID:TLFuwjVC0.net
またブスの現代美術家がキレるのか

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:45:51.77 ID:f7CgzY8i0.net
>>179
だれそれ

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:46:27.54 ID:2olmgsi/0.net
西はほんと糞だな

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:47:03.13 ID:KqUeIYBb0.net
俺が握ったら1万個分にしかならない。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:48:34.76 ID:Fx4pAM2J0.net
広島県人の俺はせんべい汁というぶち旨いもんと食べてる東北の人に
激しく嫉妬している。
お好み焼きも旨いが、せんべい汁の方が旨い

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:49:06.94 ID:eVwAb2dq0.net
おにぎりを2万個送ったのかと思った

しかし、どうなんだろう?
現地はコメ不足なのかしら

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:55:41.38 ID:qzSwxOYA0.net
オレはカネ送る

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:55:44.93 ID:ylpu32aU0.net
>>161
結論として「古米はまずい」という言葉があるのは、
「美味い米は、粘りがあり、米特有の臭いが少なく、柔らかく、ツヤがある米」
だという前提があった上でのお話にすぎないということ。
とりあえずお前は浅知恵を露見する前に、もう少しお米の勉強してレベル上げしてから
発言しような。己の無知を棚に上げて人様に世間知らずとか言う前にな。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:56:25.76 ID:UhLLJYm90.net
広島市の土砂災害で被災した人たちを支援しようと、東日本大震災の被災地、宮城県石巻市の農家が26日、
炊き出し用の米を送りました。

支援に乗り出したのは、石巻市蛇田地区の10軒の農家です。
広島市の土砂災害で、避難所での生活を余儀なくされている人たちに使ってもらおうと、
去年収穫した米を送ることにしました。

26日は、地元の精米所におよそ390キロ分を用意し、米袋に「元気になってください」と書かれた
ステッカーを貼って配送業者のトラックに積み込んでいきました。

蛇田地区は、東日本大震災の津波で住宅や田畑が大きな被害を受けましたが、
その際、広島市のNPO法人などから衣服や食料の支援を受けたということです。
米農家の1人、黒須一夫さん(62)は「自分たちも支援を受け、広島の被害を聞き何が出来るかと考えたときに、
作っている米なら送られると思った。米を食べて、頑張って立ち直って欲しい」と話していました。

米は、おにぎりにするとおよそ2万個分で、今週29日ごろに広島に到着し、
広島市のNPO法人を通じて炊き出しなどに使ってもらう予定だということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140826/k10014088071000.html

死者数があの中越大地震を越えるって、凄い事だな
https://www.youtube.com/watch?v=Rxz4U-ItdY0


広島市土砂災害 広く情報提供求めるため行方不明28人の氏名公表(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=WYMkByLnIrQ
広島市土砂災害 安倍首相、激甚災害指定へ作業加速させたい意向(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=XE_izcCgkKw
https://www.youtube.com/watch?v=Wpjk3ONUn_c

https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU

広島土砂災害、不明28人の名簿を公表
https://www.youtube.com/watch?v=h4pxAVuSxdQ
広島土砂災害 重機通る道が確保できず、捜索活動難航(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=HmWA9ruNTKw
広島市土砂災害 死者58人に 死因の大半は窒息死と脳挫傷(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=Mn7ZZV-Ev8I

https://www.youtube.com/watch?v=Sxi07aShurc

広島市土砂災害 安佐北区の小学校に自衛隊が入浴施設を設営(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=qrebjByq_SY

被災者だけでなく救助捜索の最前線の自衛官、警官、消防の方々にも食べてもらえよ。
避難者へのトン汁の件は知ってるがボチボチそういった救助の方々への地域からの返礼があってもいいと思うのだが。
せめてトイレだけは簡易型でなく同じように使ってもらうとかよ。

そしてマスゴミは数社残して残りは邪魔だから去れ。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:57:48.51 ID:TzYWFWE10.net
偉いな

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:59:18.42 ID:QyRyVjOx0.net
怪我は無くても住む家を失った人・危険で家に戻れない人は沢山居る
公営住宅空室への仮入居受付が始まったみたいだから、そういう人達に配給しても良いんじゃないか
もうすぐ学校の夏休みも終わるし、避難所も空けなきゃならんだろうし

190 :名無しさん@0周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:59:45.36 ID:wAIr2u1zi.net
金送れよw

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:01:20.45 ID:yEUzUTEv0.net
すぐ近所のコンビニとか普通に営業してんじゃ無いの?ん?

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:01:51.65 ID:znRkuJI70.net
>支援に乗り出したのは、石巻市蛇田地区の10軒の農家
蛇落地悪谷、、、蛇つながり

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:02:39.66 ID:SNchbwTH0.net
>>191
近隣のコンビニもスーパーも取材マスコミが食い尽くしてありません

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:02:57.61 ID:VfBRut4WO.net
>>183煎餅が具なのか?東北に住んでたが知らなかった

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:03:11.92 ID:mLIyoaY90.net
2マンコ分?
男にはくれねえのか?ひでえ話だ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:06:14.26 ID:f9WJR/DI0.net
で、何トンのコメなの?
今は誤魔化しが多いな。何もかもが

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:07:06.45 ID:40AjCI2tO.net
元気になって下さいなんて今いう言葉じゃないだろ
被災した当時の気持ち忘れたのかよ
それに安全な米なのか?却って迷惑じゃないのか?

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:07:50.65 ID:Fx4pAM2J0.net
>>194
鍋ん中にせんべいを割って入れて煮込むんだけど、
せんべいがモチモチしてぶち旨いんよ!
あれ食べてから東北の人に激しく嫉妬してるよ^^;

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:09:55.13 ID:7iCDcMFv0.net
横川のみっちゃんとかぶちうまいで
地元民がお好み焼き過小評価してどうする

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:12:15.33 ID:5v7ZEmFZ0.net
ここに書き込んでるニートども
ほんと役にたたんな
寄付してこいよ
くずども

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:13:43.66 ID:ZeMC/N4t0.net
俺らが食べなきゃいけないかもしれなかったピカ米が被災地に流れて良かったな

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:13:55.01 ID:Fx4pAM2J0.net
>>199
過小評価なんかしとらんよ。
ワシにゃあ、お好みよりせんべい汁の方が旨く感じたんよ
ちなみにワシは庚午のまきつぼが一番のお気に入りじゃ

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:14:48.98 ID:z+4LOzOS0.net
本当に必要なのは土嚢袋
とうほぐで汚染土詰めてるあれだよあれ
同じ袋に詰めさせたらこっそり汚染土持ってきて積んどいてもわかんないんじゃないか?

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:15:52.20 ID:PTY8Ex4pi.net
よりによってヒロシマにセシウムさんかよ

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:16:50.52 ID:Fy2vLf/R0.net
>>197
大震災当時は広範囲で停電断水だったから
最初のうちは煮炊きもままならず食料も流されてて
食べ物食べられるだけで元気になれただろ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:17:50.76 ID:Ngfci3SK0.net
おにぎりの主成分である糖質は人間の体に全く不必要 むしろ害しかない
糖質は麻薬並みの依存性があり、糖化により麻薬並みに人間の体を破壊する
特に害のある砂糖等の単糖類は22世紀には正式に麻薬として、
一般人が摂取したり所持したりすると罰せられるようになっている可能性が高い

すでに糖質制限は世界中で常識になりつつあるのに、
いまだにおにぎりを大量に支給なんて殺人行為にも等しいことやってるのは時代遅れ過ぎて信じらんわ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:21:16.68 ID:bXFQ32Yx0.net
これ全部マネージャーが握るのか(´・ω・`)

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:23:01.16 ID:SjvcY9FoO.net
>>193
なんて奴等だ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:23:16.74 ID:oWvKNkvT0.net
東北民「よっしゃ!汚染米の処分先ゲットォ!」

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:23:57.90 ID:Fx4pAM2J0.net
>>207
たぶん、給食室のおばちゃん達か地元自治会の婦人会が
炊き出しするんじゃないかな。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:24:51.62 ID:ncDx3w0yi.net
焼け石に水

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:27:28.56 ID:7iCDcMFv0.net
おばちゃんたちが半日かけて握り切るべ

213 :ホリエナジー有限公司@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:27:48.40 ID:5GMMSn9M0.net
【極上】AV監督100人が選らんだ究極のおっぱいを初公開!【満足】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:29:17.76 ID:Fx4pAM2J0.net
チョンは祖国に帰れ!
おまえ等は放射能より有害だろ?

やたら放射能に過剰反応するのはチョンの特徴

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:30:22.40 ID:MMOp1ECC0.net
2マンコか…19時のカピバラちゃんと、明朝のぬぽちゃんに読んで欲しい

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:31:05.98 ID:DjERpNHy0.net
米農家の1人、黒須一夫さん(62)

凄ーい名前だな、隠れキリスタン?だったのかな?
クリスチャンには、羨ましい名前だとおもう

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:38:07.29 ID:LFDL1LkQ0.net
お米はそちらの地元の被災者に配った方がいいと思うが。

広島も普通に農家さんがお米作ってるから大丈夫。
災害は大変だけど、被災者はとりあえず市営住宅に移れる程度の人数だろうし。
石巻の人々にはまだまだお気持ちだけでという感じです。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:39:24.95 ID:12hWIaCk0.net
広島市民です



高校生にボランティアをやらせてるのに市役所でアクビしてる公務員は現地にすら来ません





役立たずを被災地で働かすのは当然だと思います







現地あるあるですが・・・・・・行方不明者がいるのにショベルカーで整地って公務員仕事だと思いませんか?



初日からですよ。4日後が普通と思いませんか?

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:40:30.86 ID:IEOzL9rh0.net
あやしい

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:42:29.82 ID:H96QSrof0.net
>>217
もしも今年日照不足で不作になったら困るから有りがたく貰っとけ。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:47:43.25 ID:j1nlXe480.net
おにぎりじゃなくて米かよw
金かおにぎり送れよwコンビニおにぎりで良いからさww

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:49:17.83 ID:LFDL1LkQ0.net
んでも九州は年二回米とれるし
そっちの方が近いので大丈夫かなと。
寒い地方の方が天気の影響が大きそうだからさ。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:53:54.17 ID:T2QWVIPB0.net
韓国が欲しがる

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:54:16.89 ID:VXsjTmTK0.net
怪しいお米wwwwwww

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:57:33.84 ID:Fx4pAM2J0.net
×怪しいお米
○美味しいお米

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:58:39.73 ID:YdyPmIBh0.net
すぐ汚染米とか言いたがるけど北関東の米よりは確実に安全だよな

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:00:57.18 ID:Fx4pAM2J0.net
放射能に過敏なのはチョンの特徴

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:01:23.65 ID:ijtvCStR0.net
放射脳バカが多い2chのレベルがよくわかるねw

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:06:06.64 ID:lfe2vLnl0.net
普通にいい話なのに。
キチガイばっか!!

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:07:34.07 ID:Fx4pAM2J0.net
チョンには助け合い精神というものが無いんだから
察してやれ。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:12:04.39 ID:2hgOPa9SO.net
農家10軒の余力が握り飯2万個

農業の力ってのは凄まじいな
食いっぱぐれないという絶対的な力だ

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:15:02.60 ID:jn3cc2Mp0.net
おいしいお米セシウムさんなんてイラネー
何のいやがらせ

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:15:11.32 ID:n/GPVGdu0.net
感動した
俺は自己啓発の本を送る!!

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:15:41.45 ID:ffhc5z0W0.net
予想通り放射脳だらけだった。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:16:25.08 ID:9xm8OYgHi.net
石巻おにぎり

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:17:13.24 ID:llf4mHME0.net
ピカピカ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:17:45.65 ID:Bs9HuyfI0.net
まあもう大丈夫でしょ

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:18:24.62 ID:x+Ct53oE0.net
被災者「(いらねぇ…)」

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:22:21.54 ID:xE2WaHyw0.net
>>22
節子おにぎりに見えた
うじ虫でできている残念アイテムかと思ったわwww

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:23:32.13 ID:ijtvCStR0.net
放射能、放射能と怖がってる奴ほど発ガンすんだろうな

虚弱体質って健康オタクや食い物にウルサイ奴が多いから

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:25:38.44 ID:LEhW1dVq0.net
>>231
2万個って言うと凄そうに見えるけど
一食2個×1日3食=1日6個
365日×6=2190で、1日3食おにぎりを1年食べさせると9人分しか養えないから意外と少ない。。。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:26:21.21 ID:edFAkGsu0.net
これを、放射能がうんぬんとか言って騒ぎ立てる奴がいたら
袋叩きにされるな。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:29:26.81 ID:edFAkGsu0.net
>>26
米一合でおにぎり二個分……なのは俺サイズだが
普通サイズでも一合で三個くらいだから、一個分で50gくらい必要だな。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:30:18.35 ID:xnqMlEhO0.net
おっ・・・汚染米・・・・
マジっすかw

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:32:59.18 ID:qQoAPFRYO.net
新米の収穫前に、在庫整理出来て良かったね

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:33:17.57 ID:VTXI6wX90.net
別に食料が無くて困ってるワケじゃないだろう
金だよカネ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:37:56.82 ID:DZeGbnVu0.net
あやしいお米セシ…何でもない。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:44:50.90 ID:Z0qtHs780.net
>>241
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。

1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。

そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。

それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。

9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!

不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。

その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。

試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。

この発見を次の学会で発表するつもりである。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:54:43.22 ID:VDK/M07e0.net
??「このおにぎりは出来そこないだ。たべられないよ。」

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:55:50.17 ID:JOlWUliZ0.net
>>1
東北人どもてやたらと東北産のお米やら農産物やらは安全で安心で食べられますて言うんだったら
まず貴様ら東北人どもが
今後五年間東北人同士で食べ続けてろ
で足りない
生活費はちゃんと日本が面倒見てやらーなぁー
その五年間食べ続けた結果
健康に害が無いと認めたら東北産をこれでもかくらい買ってやるわー
それまで何があろうと東北産を送りつけんじゃねーぞ

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:00:48.94 ID:z1DKzm5s0.net
アメリカなんかの外国が輸入禁止にしている米だぞ。
ネットで調べてみな。色々輸入禁止にされてるから。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:02:40.26 ID:fH6C8kgm0.net
    /      悪 全
    i      い 部
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ が    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:02:49.14 ID:uNf6NTUf0.net
嫌がらせにしか思えない。
他人事で冷たく客観的な意見だが、
汚染米の印象を受けた。
善意を否定するようだが、
おそらく被災地の方々も同じ印象を持つだろう。

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:03:54.56 ID:VDK/M07e0.net
5マンコ送って女子アナに読んでもらいたい。
でだれか最初のGの発音を切り捨てた音声MADをYouTubeにあげてもらいたい。


>>250
恥ずかしい奴め。恥を知れ!

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:07:23.47 ID:GvT1XFKH0.net
女子高生が握ったおにぎり食べたい

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:14:46.35 ID:ItJgbE9DO.net
被災された方々は気の毒だと思うが広島市が全滅したわけじゃない。
広島市民が助ければよいだけ。

マスコミも取材の出しやすいところだからたくさん報道するしね。

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:15:32.94 ID:Xvl4Dq0q0.net
あーあ、汚染米処分かよ

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:16:50.80 ID:P00rzi/I0.net
これは産業廃棄物処理法違反にならへんのか?

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:18:51.83 ID:xvRacTbrO.net
311の時、石巻の某避難所にはひっきりなしにコメが届けられた
しかーし、水も火もナベも無い
連日フラフラになりながら運んだけど、一口も食べないままいつの間にか消えてたよ・・・

今回は大丈夫なんだね

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:22:59.32 ID:Fy2vLf/R0.net
>>256
仮設作るとか言っているけど民間借り上げで対応したほうがいいだろうに

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:25:38.09 ID:YWkPiaUy0.net
新米よこせよ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:29:19.78 ID:9nCj0bUh0.net
こいつら広島が苦しんでるときによく放射性廃棄物送りつけてきやがるな
人間じゃない鬼畜の所業だろ
大震災の時募金してやったのに恩をあだで返すとはこのことだわ
連中が今度被災したら廃棄予定の折りヅルでも大量に送りつけてやればいいよ

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:41:04.48 ID:U++g+/hY0.net
北海道から鮭と昆布、三陸からワカメ、博多から明太子、焼津から鰹節の支援があれば具も揃うな

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:50:19.25 ID:LqjsQx4E0.net
>>259
まじかよ

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:51:37.37 ID:rmXv62SK0.net
>>256
君の家の近くで災害が起こったら全力で助けてあげてね
口だけ弁慶君だろうから何もしないんだろうけど

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:53:17.83 ID:0HUlS3rM0.net
米ぐらいあるわ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:54:26.26 ID:DF2ZL3330.net
これが後に言うヒロシマ第二の原爆投下である

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:55:58.74 ID:sVhcs6lI0.net
泣きっ面に蜂

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:57:45.01 ID:fFwlcvc0O.net
善意なのか嫌がらせなのかが気になる

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:12:33.66 ID:MehSKS0ei.net
何処産か疑わないと
ってか、よりによって米だもんなww
フクシマのゴミ米処理を勘ぐられてもしょうがないw

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:13:47.66 ID:MehSKS0ei.net
何処産か疑わないと
ってか、よりによって米だもんなww
フクシマのゴミ米処理を勘ぐられてもしょうがないw

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:14:13.78 ID:gswsZIS10.net
ガイガーカウンターもってけ

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:15:20.73 ID:769n7v6y0.net
情けは人の為ならずだな

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:15:59.38 ID:sUcF2X0Q0.net
これから災害起こるたびにフクシマ米が大活躍から…

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:16:33.52 ID:bqTUmFpjO.net
>>250
取り敢えず今すぐ首を吊れ、朝鮮人!

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:17:30.93 ID:uHGk+LX00.net
宮城も福島と変わらんくらいヤバイって話だな。
岩手のはそれほどでもないようだが。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:45:13.26 ID:9YkRTsCV0.net
>>3
食べて応援しろ
俺はお断りだけど

278 :名無しさん@13周年:2014/08/26(火) 18:49:45.20 ID:yAIKVGEFY
セシウム大丈夫?
theありがた迷惑

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:03:37.99 ID:mLIyoaY90.net
>>248
一万マンコになるはずです。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:04:13.73 ID:ueaHI1oS0.net
梅干しはあるんか?
当たるぞ

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:56:47.05 ID:lD5f/6za0.net
>>271
たった39袋分、なんで農家の人が自分とこのではなくわざわざ二時間はかかる福島から持ってきて偽装するんだよ

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:04:39.01 ID:ofU4RnYu0.net


283 :名無しさん@13周年:2014/08/26(火) 23:14:43.36 ID:rEKZtWsHd
徒歩15分圏内に、デパートも営業してるし、
6階建てのでかい地元スーパーも営業してるし、
ほか弁もあるし、デイリーにセブン2件に
あそこの一角以外はふつうにやってるぞ。
ニトリも、ヤマダ電機も、ケンタッキーも、とんかつ屋も
普通に営業してる。

284 :名無しさん@13周年:2014/08/26(火) 23:28:51.36 ID:86lY66xBo
ありがたい話だよ
岩手県民に感謝する(元広島県民)
放射能がどうとか世界最初の原爆投下地をなめてんの?

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:24:16.71 ID:ut4jeJxZ0.net
先の震災で辛ラーメンなどという、人間の食べ物とはとても思えぬものを被災地に送ってきて嫌がらせをした国がありましたが
これもそれに匹敵する出来事といえますね。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:29:03.48 ID:oaPkpxvJ0.net
ええ加減な奴じゃけんw

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:50:35.71 ID:WNxZ9K1b0.net
広島市土砂災害 被災地に空き巣、地元防犯組合がパトロール強化(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=IPdwWRzNVj0

広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec
広島市の土砂災害で被災した人たちを支援しようと、東日本大震災の被災地、宮城県石巻市の農家が26日、
炊き出し用の米を送りました。

支援に乗り出したのは、石巻市蛇田地区の10軒の農家です。
広島市の土砂災害で、避難所での生活を余儀なくされている人たちに使ってもらおうと、
去年収穫した米を送ることにしました。

26日は、地元の精米所におよそ390キロ分を用意し、米袋に「元気になってください」と書かれた
ステッカーを貼って配送業者のトラックに積み込んでいきました。

蛇田地区は、東日本大震災の津波で住宅や田畑が大きな被害を受けましたが、
その際、広島市のNPO法人などから衣服や食料の支援を受けたということです。
米農家の1人、黒須一夫さん(62)は「自分たちも支援を受け、広島の被害を聞き何が出来るかと考えたときに、
作っている米なら送られると思った。米を食べて、頑張って立ち直って欲しい」と話していました。

米は、おにぎりにするとおよそ2万個分で、今週29日ごろに広島に到着し、
広島市のNPO法人を通じて炊き出しなどに使ってもらう予定だということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140826/k10014088071000.html

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:52:45.16 ID:3XCi6SnM0.net
津波のときと違って別に現地が都市機能失ってるわけじゃないからなあ

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:55:47.55 ID:KORL+fqqO.net
広島原爆のとき、当時安佐南区どころか爆心地からほんの4、5キロで当時は田園地帯だったんだが
そこからとれた米を毎年食べ続けて格別な病気になったという話はまず無いから
石巻の米も問題ないで。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:07:02.54 ID:hm/W1G1/0.net
広島市土砂災害 被災地に空き巣、地元防犯組合がパトロール強化(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=IPdwWRzNVj0
広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec
広島市の土砂災害で被災した人たちを支援しようと、東日本大震災の被災地、宮城県石巻市の農家が26日、炊き出し用の米を送りました。
支援に乗り出したのは、石巻市蛇田地区の10軒の農家です。
広島市の土砂災害で、避難所での生活を余儀なくされている人たちに使ってもらおうと、 去年収穫した米を送ることにしました。
26日は、地元の精米所におよそ390キロ分を用意し、米袋に「元気になってください」と書かれたステッカーを貼って配送業者のトラックに積み込んでいきました。
蛇田地区は、東日本大震災の津波で住宅や田畑が大きな被害を受けましたが、その際、広島市のNPO法人などから衣服や食料の支援を受けたということです。
米農家の1人、黒須一夫さん(62)は「自分たちも支援を受け、広島の被害を聞き何が出来るかと考えたときに、
作っている米なら送られると思った。米を食べて、頑張って立ち直って欲しい」と話していました。
米は、おにぎりにするとおよそ2万個分で、今週29日ごろに広島に到着し、広島市のNPO法人を通じて炊き出しなどに使ってもらう予定だということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140826/k10014088071000.html

死者数があの中越大地震を越えるって、凄い事だな
https://www.youtube.com/watch?v=Rxz4U-ItdY0

広島市土砂災害 犠牲者は63人に 残る不明者の捜索続く(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=sSLaa19DF6k
発生7日目 手つかずの場所も 広島災害死者63人に(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=VZNp3gyOiTQ
捜索難航、全容つかめず 広島土砂災害、27日で1週間
https://www.youtube.com/watch?v=ua8HgPIbZXQ
広島市土砂災害 犠牲者は63人に 残る不明者の捜索続く(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=sSLaa19DF6k
人手足りず住民だけで“復旧作業”も 広島土砂災害(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=71MKrYAwc2k
安倍総理 広島などに「激甚災害指定急ぐ」(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=BzvInvho708
広島の土砂災害 まさ土以外でも土石流発生
https://www.youtube.com/watch?v=PqLRGdWxsV0

広島市 2014.08 大規模土砂災害 車載動画
https://www.youtube.com/watch?v=6f-0ZhK9KqQ
https://www.youtube.com/watch?v=Fjb6OelEB2Q
https://www.youtube.com/watch?v=C5USG-re_lY
https://www.youtube.com/watch?v=JJR1eA3P0JA
https://www.youtube.com/watch?v=YrfvYyRZ3Bo
広島市土砂災害 安倍首相、激甚災害指定へ作業加速させたい意向(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=XE_izcCgkKw

https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
https://www.youtube.com/watch?v=qWu0UrSAW5g&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=0dzRlLG-oAY&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=7E0c-1Y4P0A&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=hvOrz6tQgM8&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=ThGON1qqUFw&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA

https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
https://www.youtube.com/watch?v=wUHe-RRQiDk
https://www.youtube.com/watch?v=uOxYjJmf1Tc

広島市土砂災害から7日目 始業日延期を決めた小学校も(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=cyLjHFskswI
広島市土砂災害 安佐北区の小学校に自衛隊が入浴施設を設営(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=qrebjByq_SY

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:09:43.73 ID:844g2XrH0.net
予想通りのマンコ放射能スレ

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:14:53.09 ID:NkUYVJXbO.net
>>267ちょw

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:22:01.60 ID:yKeRtHIM0.net
マジで馬鹿すぎる
土砂災害場所はごく狭い地域で、住宅地の一部が土砂でやられただけで
まるで大災害のような米の量w
マスゴミも土砂災害の場所ばかり映さず、移すなら町全体を映せよ
歩いて10分もすれば普通の日常があるような場所でマスゴミのせいだな

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:25:00.59 ID:VpJgyRRc0.net
>>177
寿司屋は古米をブレンドして使うんだってね
新米だけだと粘りが強すぎて良い酢飯にならないとか

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:27:26.13 ID:uraByin30.net
トドメ

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:40:06.29 ID:IBes95B90.net
広島でも沢山お米作ってるし
お米足りてるよ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:53:17.20 ID:JkzJqi8Z0.net
広島人は放射能へへ・い・き
ありがとう釜石人

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:53:56.25 ID:9Erf5AE40.net
送ってもらったコメを現金に換えて被災者に配った方が喜ばれると思う

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:58:05.23 ID:PlCU3hh9O.net
米は新鮮杉て青白い光を放つDDDマ産米なので
安心安全です

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:22:01.36 ID:Rqsiq2iJO.net
具はツナ?

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:24:28.09 ID:nSkqaGjk0.net
米の産地は?

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:26:27.97 ID:+4W6DnQg0.net
>>293
いや量としては凄く少ないと思う

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:27:02.83 ID:YYR/OGlV0.net
ピカからピカへ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:28:47.50 ID:YdNQFEls0.net
受取る側の気持ちを全く考えていない自己満足のための行動
しかも放射能汚染が騒がれている最中
東北の農産物が遠隔地では売れないことを自覚したほうがいい

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:28:52.79 ID:+4W6DnQg0.net
しかし例の鼻血漫画の罪は重いな

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:30:52.54 ID:+4W6DnQg0.net
放射脳は死ぬまで永久に治るまい

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:31:06.38 ID:keHSjF8vI.net
処分に困ってたんだな
これで貸し借りチャラか

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:34:05.18 ID:H5AxlZzB0.net
そもそも避難してる人はお米貰っても炊くための手段がない

米より冷蔵庫や洗濯機が欲しいんじゃね

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:35:13.58 ID:Qok7V/kw0.net
身一つでほうりだされた人にはありがたいことだ

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:35:53.58 ID:G0fYib/Z0.net
よ李によって汚染マイ

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:38:32.19 ID:c4Ccr62P0.net
>>83
ネジ外れてんのお前じゃん

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:46:02.55 ID:FZfnfiwH0.net
握ったやつくれよめんどくせえ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:48:06.14 ID:03g4Zv1K0.net
石巻なんかだと思い出したりして
広島の気持ちが分かるんだろうけど

なんか間違えてない?
米よりずんだ餅でも送れよ(´・ω・`)

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:54:34.87 ID:SIsx/7An0.net
フクシマ産のもがんがん送りこんでやれ。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:00:55.95 ID:7JupjuP90.net
そんなに炭水化物食ったら、糖尿病になるで。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:04:24.61 ID:7JupjuP90.net
蛇田地区から蛇落地悪谷へ

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:28:47.94 ID:4Ad9XuIX0.net
>>285
そのメーカー、なんかやらかしたじゃない
もしかして回収されたモノだった?

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:46:07.45 ID:h9ZQjXKi0.net
元気になれんよ

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:57:17.18 ID:elYXrkeY0.net
なんか米の宣伝している臭いがするんだがw
政令指定都市なんか金も食い物も十分にあるよ。
遅いだけ。

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:25:09.52 ID:QMrl6sIA0.net
死者数があの中越大地震を越えるって、凄い事だな
https://www.youtube.com/watch?v=Rxz4U-ItdY0
広島市土砂災害 死者には17歳の女子高校生も 父親は行方不明(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
広島市土砂災害 被災地に空き巣、地元防犯組合がパトロール強化(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=IPdwWRzNVj0
広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec
広島市の土砂災害で被災した人たちを支援しようと、東日本大震災の被災地、宮城県石巻市の農家が26日、炊き出し用の米を送りました。
支援に乗り出したのは、石巻市蛇田地区の10軒の農家です。
広島市の土砂災害で、避難所での生活を余儀なくされている人たちに使ってもらおうと、 去年収穫した米を送ることにしました。
26日は、地元の精米所におよそ390キロ分を用意し、米袋に「元気になってください」と書かれたステッカーを貼って配送業者のトラックに積み込んでいきました。
蛇田地区は、東日本大震災の津波で住宅や田畑が大きな被害を受けましたが、その際、広島市のNPO法人などから衣服や食料の支援を受けたということです。
米農家の1人、黒須一夫さん(62)は「自分たちも支援を受け、広島の被害を聞き何が出来るかと考えたときに、
作っている米なら送られると思った。米を食べて、頑張って立ち直って欲しい」と話していました。
米は、おにぎりにするとおよそ2万個分で、今週29日ごろに広島に到着し、広島市のNPO法人を通じて炊き出しなどに使ってもらう予定だということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140826/k10014088071000.html

広島市土砂災害 犠牲者は63人に 残る不明者の捜索続く(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=sSLaa19DF6k
発生7日目 手つかずの場所も 広島災害死者63人に(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=VZNp3gyOiTQ
捜索難航、全容つかめず 広島土砂災害、27日で1週間
https://www.youtube.com/watch?v=ua8HgPIbZXQ
広島市土砂災害 犠牲者は63人に 残る不明者の捜索続く(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=sSLaa19DF6k
人手足りず住民だけで“復旧作業”も 広島土砂災害(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=71MKrYAwc2k
安倍総理 広島などに「激甚災害指定急ぐ」(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=BzvInvho708
広島の土砂災害 まさ土以外でも土石流発生
https://www.youtube.com/watch?v=PqLRGdWxsV0

広島市 2014.08 大規模土砂災害 車載動画
マツダの自社施設が被害を受けてるって事を考慮すべきだぞ。梅林駅の近くの斜面を拡大して確認してみろ。地元では有名なマツダの施設がある。
https://www.youtube.com/watch?v=6f-0ZhK9KqQ
https://www.youtube.com/watch?v=Fjb6OelEB2Q
https://www.youtube.com/watch?v=C5USG-re_lY
https://www.youtube.com/watch?v=JJR1eA3P0JA
https://www.youtube.com/watch?v=YrfvYyRZ3Bo
広島市土砂災害 安倍首相、激甚災害指定へ作業加速させたい意向(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=XE_izcCgkKw

https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
https://www.youtube.com/watch?v=qWu0UrSAW5g&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=0dzRlLG-oAY&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=7E0c-1Y4P0A&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=hvOrz6tQgM8&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=ThGON1qqUFw&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA

https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
https://www.youtube.com/watch?v=wUHe-RRQiDk
https://www.youtube.com/watch?v=uOxYjJmf1Tc

広島市土砂災害から7日目 始業日延期を決めた小学校も(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=cyLjHFskswI
広島市土砂災害 安佐北区の小学校に自衛隊が入浴施設を設営(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=qrebjByq_SY

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:26:24.16 ID:QBavtiWN0.net
こんなときこそ福島産食材消費しろ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:10:54.63 ID:JLE5nkp80.net
石巻の人間は安全デマに洗脳されているから、石巻産の食材は汚染されていると考えて間違いない。

そもそも内部被曝ではγ線や特性X線の影響なんて無視できるものである。
そんな事よりずっと恐いのは、4He2+(α線)が局所攻撃して発癌リスクが極端に高まること。
そして、石巻の牡蠣やホヤを摂取することによって、90Srの娘核種の90Yの作用で急性骨髄性白血病に罹患すること。

こういった基本的なことを石巻の連中は知らない。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:15:30.91 ID:eEtWhapEO.net
勿論、善意からだろうなんだけど、嫌がらせに思える

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:15:54.55 ID:QMrl6sIA0.net
広島市土砂災害 死因の大半は窒息死と脳挫傷(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=Mn7ZZV-Ev8I
広島市土砂災害 死者66人、不明21人に 懸命の捜索続く(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=NlIB0aV_xuY
広島市土砂災害から1週間 死者66人、不明21人に(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=t5QW8eid5UA
死者数があの中越大地震を越えるって、凄い事だな
https://www.youtube.com/watch?v=Rxz4U-ItdY0
広島市土砂災害 死者には17歳の女子高校生も 父親は行方不明(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
広島市土砂災害 被災地に空き巣、地元防犯組合がパトロール強化(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=IPdwWRzNVj0
広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec
広島市の土砂災害で被災した人たちを支援しようと、東日本大震災の被災地、宮城県石巻市の農家が26日、炊き出し用の米を送りました。
支援に乗り出したのは、石巻市蛇田地区の10軒の農家です。
広島市の土砂災害で、避難所での生活を余儀なくされている人たちに使ってもらおうと、 去年収穫した米を送ることにしました。
26日は、地元の精米所におよそ390キロ分を用意し、米袋に「元気になってください」と書かれたステッカーを貼って配送業者のトラックに積み込んでいきました。
蛇田地区は、東日本大震災の津波で住宅や田畑が大きな被害を受けましたが、その際、広島市のNPO法人などから衣服や食料の支援を受けたということです。
米農家の1人、黒須一夫さん(62)は「自分たちも支援を受け、広島の被害を聞き何が出来るかと考えたときに、
作っている米なら送られると思った。米を食べて、頑張って立ち直って欲しい」と話していました。
米は、おにぎりにするとおよそ2万個分で、今週29日ごろに広島に到着し、広島市のNPO法人を通じて炊き出しなどに使ってもらう予定だということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140826/k10014088071000.html

捜索難航、全容つかめず 広島土砂災害、27日で1週間
https://www.youtube.com/watch?v=ua8HgPIbZXQ

人手足りず住民だけで“復旧作業”も 広島土砂災害(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=71MKrYAwc2k
安倍総理 広島などに「激甚災害指定急ぐ」(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=BzvInvho708
広島の土砂災害 まさ土以外でも土石流発生
https://www.youtube.com/watch?v=PqLRGdWxsV0

広島市 2014.08 大規模土砂災害 車載動画
マツダの自社施設が被害を受けてるって事を考慮すべきだぞ。梅林駅の近くの斜面を拡大して確認してみろ。地元では有名なマツダの施設がある。
https://www.youtube.com/watch?v=6f-0ZhK9KqQ
https://www.youtube.com/watch?v=Fjb6OelEB2Q
https://www.youtube.com/watch?v=C5USG-re_lY
https://www.youtube.com/watch?v=JJR1eA3P0JA
https://www.youtube.com/watch?v=YrfvYyRZ3Bo
広島市土砂災害 安倍首相、激甚災害指定へ作業加速させたい意向(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=XE_izcCgkKw

https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
https://www.youtube.com/watch?v=qWu0UrSAW5g&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=0dzRlLG-oAY&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=7E0c-1Y4P0A&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=hvOrz6tQgM8&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=ThGON1qqUFw&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
「命を守る」「地価下がる」どうする土砂災害防止法(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
広島市土砂災害から7日目 始業日延期を決めた小学校も(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=cyLjHFskswI
広島市土砂災害 安佐北区の小学校に自衛隊が入浴施設を設営(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=qrebjByq_SY

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:16:16.05 ID:95Xuf3Zf0.net
新米出荷の直前だし不良在庫の古米を寄付したんだろう

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:16:59.16 ID:++8+kF9l0.net
広島だったら耐性があるから大丈夫

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:18:48.40 ID:RoG83p/S0.net
>>306
放射脳の本人は治らないだろうが
年々周囲から激しく嫌われるようになっていくだろうな。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:19:27.88 ID:5T8PpEFA0.net
またチョンが放射脳ガーって喚いてるのか

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:26:51.73 ID:nBtQw+6x0.net
放射能米ならいくらでもありますよ!どうぞどうぞ!

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:27:15.87 ID:1b25v0Fu0.net
えっ

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:27:37.69 ID:jk1P+fwP0.net
地震ほどの規模でライフライン止まってるわけじゃないでしょ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:46:45.93 ID:ykwxDtDM0.net
セシウムさん食えってなんの罰ゲーム?

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:55:22.88 ID:yZvbQzfe0.net
>>9
これを思いつくが
どこまで皆我慢できるか見に来た
>>9の耐性の無さで、二桁レスまで持たなかった

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:06:35.40 ID:ukkYmaNM0.net
サッカー日本代表も食べて敗退

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:09:35.18 ID:QMrl6sIA0.net
広島市土砂災害 死因の大半は窒息死と脳挫傷(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=Mn7ZZV-Ev8I
広島市土砂災害 死者66人、不明21人に 懸命の捜索続く(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=NlIB0aV_xuY
広島市土砂災害から1週間 死者66人、不明21人に(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=t5QW8eid5UA
死者数があの中越大地震を越えるって、凄い事だな
https://www.youtube.com/watch?v=Rxz4U-ItdY0
広島市土砂災害 死者には17歳の女子高校生も 父親は行方不明(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
広島市土砂災害 被災地に空き巣、地元防犯組合がパトロール強化(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=IPdwWRzNVj0
広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec
広島市の土砂災害で被災した人たちを支援しようと、東日本大震災の被災地、宮城県石巻市の農家が26日、炊き出し用の米を送りました。
支援に乗り出したのは、石巻市蛇田地区の10軒の農家です。
広島市の土砂災害で、避難所での生活を余儀なくされている人たちに使ってもらおうと、 去年収穫した米を送ることにしました。
26日は、地元の精米所におよそ390キロ分を用意し、米袋に「元気になってください」と書かれたステッカーを貼って配送業者のトラックに積み込んでいきました。
蛇田地区は、東日本大震災の津波で住宅や田畑が大きな被害を受けましたが、その際、広島市のNPO法人などから衣服や食料の支援を受けたということです。
米農家の1人、黒須一夫さん(62)は「自分たちも支援を受け、広島の被害を聞き何が出来るかと考えたときに、
作っている米なら送られると思った。米を食べて、頑張って立ち直って欲しい」と話していました。
米は、おにぎりにするとおよそ2万個分で、今週29日ごろに広島に到着し、広島市のNPO法人を通じて炊き出しなどに使ってもらう予定だということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140826/k10014088071000.html

捜索難航、全容つかめず 広島土砂災害、27日で1週間
https://www.youtube.com/watch?v=ua8HgPIbZXQ

人手足りず住民だけで“復旧作業”も 広島土砂災害(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=71MKrYAwc2k
安倍総理 広島などに「激甚災害指定急ぐ」(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=BzvInvho708
広島の土砂災害 まさ土以外でも土石流発生
https://www.youtube.com/watch?v=PqLRGdWxsV0

広島市 2014.08 大規模土砂災害 車載動画
マツダの自社施設が被害を受けてるって事を考慮すべきだぞ。梅林駅の近くの斜面を拡大して確認してみろ。地元では有名なマツダの施設がある。
https://www.youtube.com/watch?v=6f-0ZhK9KqQ
https://www.youtube.com/watch?v=Fjb6OelEB2Q
https://www.youtube.com/watch?v=C5USG-re_lY
https://www.youtube.com/watch?v=JJR1eA3P0JA
https://www.youtube.com/watch?v=YrfvYyRZ3Bo
広島市土砂災害 安倍首相、激甚災害指定へ作業加速させたい意向(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=XE_izcCgkKw

https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
https://www.youtube.com/watch?v=qWu0UrSAW5g&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=0dzRlLG-oAY&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=7E0c-1Y4P0A&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=hvOrz6tQgM8&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=ThGON1qqUFw&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
「命を守る」「地価下がる」どうする土砂災害防止法(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
広島市土砂災害から7日目 始業日延期を決めた小学校も(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=cyLjHFskswI
広島市土砂災害 安佐北区の小学校に自衛隊が入浴施設を設営(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=qrebjByq_SY

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:14:36.80 ID:TkgAGTWLO.net
お米券ってまだある?お米版の図書券みたいな奴
お米券を贈った方が絶対うれしいはず
こんなことするなら何もしない方がいいよな

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:14:52.64 ID:5gjhXC4t0.net
おにぎり2万個って、誰が食べるの?
被災者は何人いるの?

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:21:41.93 ID:L7WJjGGU0.net
米だけ送るのか・・・
おにぎりに加工するのは広島市が選んだ業者だな。
その業者には法外な額の報酬が渡されるんだろうな。
モチロン国から引っ張った金で。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:32:24.72 ID:9GVA49+e0.net
>>328
じゃあ田布施一族の安倍チョンは放射脳だなw

石巻のホヤとカキを食ってSHINE!

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:35:02.24 ID:6u59l3jn0.net
広島県民なら、平均でいらないとか言いそう。
だいたい西日本って東日本震災のときあんまり援助してないよね?

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:36:38.06 ID:uxhXR1JoO.net
>>340
行ったよ。昼は復興支援で夜は窃盗団でw

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:47:27.10 ID:VbAKnLV70.net
剥製松のあたりから東北民のことは支持できなくなってるので

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:58:14.66 ID:IBes95B90.net
米とか本当に迷惑
断れば差別するのか善意を受け取れ
放射脳め!って怒るし本当に面倒
あとどこかが送ってきた押入れに長年しまって置いたような
かび臭い大量のタオルも迷惑
こういう物資の押し付け本当に辞めて欲しいわ

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:58:51.78 ID:X7TP9DPJ0.net
これは酷い・・・。
高濃度汚染地域の米じゃん。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:00:22.23 ID:TJyE/Zmr0.net
・避難誘導 → してない
・第一通報者 → 高校生でした
・368人助けました → 164人でした
・ヘリ121機投入しました → 2機でした
・作業員は555人投入しました → 200人弱でした
・政治家 → 現場で選挙宣伝して追い出されました
・他国の支援 → 拒否しました
・教育部長官 → 遺族体育官で式典用椅子に座ってラーメンに非難殺到
・遺族 → カラオケでアピール
・遺族 → 首相にペットボトルの水をかける
・遺族 → 警官に暴力
・遺族 → 政府関係者に暴力
・遺族代表 → なりすましの地元候補者のオッサンが離党
・抗議者達 → なりすまし反政府活動家達で警察が調査開始
・救援物資 → 盗まれている?
・たきだし → 関係ない人が食べてます

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:23:43.41 ID:IMkSFYRw0.net
おおおおむすび欲しいんだな(´・ω・`)

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:26:21.50 ID:V9umfa2a0.net
>>345
それセウォル号沈没事件だろ

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:07:58.49 ID:lnrbhmLA0.net
泣き面に放射能

要らない米押し付け偽善

鬼畜の国だな

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:14:13.35 ID:tWphgG4R0.net
「そろそろ新米出てくるし、この米どうする?」

「支援って事で、広島にでも送るか」

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:14:40.98 ID:eMJVrnpkO.net
東日本の食べ物はいりません(笑)

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:15:15.76 ID:9g01z7eq0.net
米食べてる奴は情弱

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:15:53.00 ID:15t1AhVVI.net
甲子園おにぎりマネージャー「あたし、手伝いに行きます!」

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:18:28.61 ID:YoVxDDvfO.net
これは更に可哀想

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:18:57.70 ID:xgVX9BRo0.net
飯はあるが住む家が無いんだろう

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:23:42.16 ID:eMJVrnpkO.net
放射能絶賛ただ漏れ中の東北米を送るなよ!!
地産地消せーや

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:26:09.64 ID:AGcfBjKOi.net
フクシマの汚染米なんか送るなよ・・・

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:26:13.37 ID:x6a43t8o0.net
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_) キミがッ!食べて応援するまでッ!収穫をやめないッ!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    \    \     /        /
      \   \   /       /
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   
        /、.    |r┬-|  ヽ   
       /      `ー'´   |
       |           | / 
       ヽ_|          |丿     国の規制値内なので
         |         |
         |         |        無 問 題 ! !
         |    ∧    |
         |   ノ ヽ   |       食べないヤツは在日認定
        (__)  (__)

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:30:22.11 ID:TAligQAy0.net
被災は甘え
それを政府が教えてくれている

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:33:22.75 ID:9jP3wrPH0.net
>>12
きっと他の東北の地域もこれに追随するだろうな。
悲しい話だね。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:35:39.32 ID:md648BLg0.net
おーおまえら中傷がんばれ。
おまえらが張り切れば張り切るほど、みんな朝鮮人を嫌いになっていくから。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:36:30.45 ID:/gQs9Yv40.net
肉巻き石巻へ

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:42:24.40 ID:sAKDLAu10.net
そろそろ新米収穫の時期だから、倉庫の場所を確保するためにも
古米をせんべいを作っているメーカーに卸したりして在庫をなくさないといけない

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:49:58.87 ID:h76+9rqE0.net
これ絶対フクシマの米だわ
ゴミ米処分のチャンスだからな

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:51:46.77 ID:h76+9rqE0.net
これ絶対フクシマの米だわ
ゴミ米処分のチャンスだからな
産地聞いて有耶無耶にされたら注意な

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:52:44.48 ID:B4pTCF920.net
お、おう・・・

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:53:27.56 ID:Fcgs44Rz0.net
東北の米=汚染米
確定ソースがあるの?

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:53:42.58 ID:tWphgG4R0.net
>>364
ニュース映像で見たけど、米の袋はちゃんと
「みやぎ米」って書いてあったよ

詰め替えや産地偽装してるならどうかわからんけど
そんな事言い出したらキリがないからな

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:53:56.46 ID:r4STJB0K0.net
米じゃなくて金・・・・

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:58:11.85 ID:HO82ESlR0.net
やだな……災害が起きたら汚染米が来るのかorz

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:59:16.42 ID:NBo3Hhj90.net
2万個のおにぎり
土嚢替わりか?

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:59:19.16 ID:VcPuUAdT0.net
局地的な被害だから5分もあるけばコンビニあるんだけどね。

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:18:39.83 ID:G1d+WqzT0.net
売れないし地元じゃみんな食べないからどうぞ

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:25:25.91 ID:V9umfa2a0.net
土に混ぜて土壌改良でもしろ
またあの傾斜砂場に小屋建てるとか復興でも何でもないからな

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:26:48.31 ID:lbRlToVf0.net
>>266
それじゃ、塩を送るわ  by ヤクルトファン

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:31:46.82 ID:yuN8K0Ux0.net
>>353

其れを「追い打ち」という…

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:48:44.56 ID:tchfym2z0.net
>>73
お前の考えの方がひねくれてるよ
精神科行った方がいいよ

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:55:07.55 ID:uJW076wD0.net
これぐらいの支援ならやってみよかとなるか
米390`の金を出すとなると渋るかもしれんが生産物ならだせるな

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:56:08.40 ID:hyBkjiZ80.net
この場合、福島から支援物資で米が届いた
とかだったらどう対応すべきが迷うところだよな
石巻ならまだセーフなのだろうか

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:53:34.97 ID:Dik8kFMOO.net
>>1
石巻のみなさんありがとうございました

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:40:05.33 ID:F6oWMBvA0.net
フクシマとかミヤギとかのセシウム米かなかな?

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:30:46.68 ID:9xoVyrVK0.net
今度何かあったらお返しに千羽鶴送るわ

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:34:26.64 ID:Sr2HOGOH0.net
自分は放射能とか気にしないから有難いと思うだろうが
中には気にする人もいるだろう事が解っているから複雑だなぁ…
送るほうは、そういった事は気にならなかったのかな?
折角の善意で送ったのに「放射能汚染が気になるからいらない」
なんて言われたら悲しいじゃん

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:41:13.13 ID:V9umfa2a0.net
せっかく善意で送ったのに忌避するのは放射脳っ!風評被害!
と世論誘導するための布石
このパターンわかってて送ってんだよ

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:44:00.28 ID:aoK8joMe0.net
被災地付近は黒い雨の認定(補助金貰えず)を外されてる可哀相なエリア

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:48:07.64 ID:Tu5qoaBo0.net
広島土砂災害
https://www.youtube.com/watch?v=TEVIX1Un2Sk
NHKスペシャル 緊急報告 広島 同時多発土砂災害 8月22日
https://www.youtube.com/watch?v=gEclU65g9Ng
https://www.youtube.com/watch?v=-1Eq_FfHWg0
https://www.youtube.com/watch?v=seVp7L1kQHo
https://www.youtube.com/watch?v=7nP_OMlLu7A
https://www.youtube.com/watch?v=Dqzau-me1xw

広島市安佐南区八木 土砂災害 撮影2014.8.22
https://www.youtube.com/watch?v=x0kQ_kWOlRw

広島市土砂災害から1週間 死者70人、行方不明者は18人(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=Bd0OuPx_Ftc
広島市土砂災害から1週間 これまでに70人死亡、18人が依然不明(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=DKN0ydWbJZ4
発生から1週間 70人死亡18人不明 広島土砂災害(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=a4LI1P4nG3Q
広島市土砂災害 死者には17歳の女子高校生も 父親は行方不明(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
目の前を濁流が・・・広島土砂災害“発生直後”の映像(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=YjVBHN96rN4
「命を守る」「地価下がる」どうする土砂災害防止法(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
検証 「まさ土」の特徴と平地少ない広島の宅地開発(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=zqnW9SzxKXE
なぜ出なかった「特別警報」 雨が局地的すぎて・・・(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=bvBMJ3eKeT4
避難所の小学校、授業再開 広島土砂災害1週間
https://www.youtube.com/watch?v=SkPIBv1PEXw
広島土砂災害 発生から1週間
https://www.youtube.com/watch?v=dwlhlG54K58
依然不安は解消されず 避難所の八木小学校 広島(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=bUZRWLqUEt0
広島市土砂災害から1週間 一部学校では授業再開のめど立たず(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=UV46fSd5wIQ
広島市土砂災害から1週間 被災者の新たな住宅確保など課題(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=bR7K4Q3SJ7M
災害時、ペットについてお悩みの方へ  広島市土砂災害続報2014.08.25
https://www.youtube.com/watch?v=KLB5-BoZtu4
広島土砂災害、公営住宅希望者は予定戸数の1.8倍
https://www.youtube.com/watch?v=1caaCPXmGHM
広島市土砂災害 被災地に空き巣、地元防犯組合がパトロール強化(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=IPdwWRzNVj0
広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:55:08.32 ID:lVVI7VEh0.net
東北の米が嫌なら、シナ米でいいじゃん
西日本の米なんて、ここしばらくの大雨で不良だろ?

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:10:44.55 ID:nq7KndDj0.net
おいバカ東北人
孫には東北産食わせねーてほざいてた
クソの東北人よ
てめーら東北産の米食ってんかよー
このバカ
おいどうなんだよこのバカ東北人
食ってから文句言え

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:19:24.81 ID:y0Xuh7N70.net
>>10
ほとはをまちがえてるよおにいちゃん(^O^)
ばかなの?

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:53:59.63 ID:EVKjUfHg0.net
土砂災害で苦しんでる最中に
放射能汚染米送るとか

どんだけw

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:40:33.52 ID:loSdaEH80.net
広島土人には、石巻なんて福島県のイメージなんだろうな。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:41:26.18 ID:VmV/34MG0.net
食べずに応援

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:49:39.01 ID:ep6BusfE0.net
広島土砂災害
https://www.youtube.com/watch?v=TEVIX1Un2Sk
広島市土砂災害 現場から発見された新婚夫婦の身元確認(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=NLZA5vQUzSs
広島市土砂災害から1週間 死者71人、行方不明者11人に(14/08/28)
https://www.youtube.com/watch?v=z9LFIr7NZ-g
広島土砂災害 警戒区域に指定されていない理由を取材しました。(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=vH8DNMu3RHc
「これから・・・」が見えない 広島土砂災害の孤立集落(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=XrT3L_U59v0
今日のニュース 2014年8月27日 「広島大規模土砂災害から1週間 現場では」
https://www.youtube.com/watch?v=FVed11pGIEY
広島へ救護班出発 日赤県支部・愛媛新聞
https://www.youtube.com/watch?v=OW5GhVv6wnE
無料バス開始も 復旧進まない「もどかしさ」 広島(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=EuJOtXPYVRY

広島市土砂災害 死者には17歳の女子高校生も 父親は行方不明(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
目の前を濁流が・・・広島土砂災害“発生直後”の映像(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=YjVBHN96rN4
「命を守る」「地価下がる」どうする土砂災害防止法(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
検証 「まさ土」の特徴と平地少ない広島の宅地開発(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=zqnW9SzxKXE
広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec
広島市の土砂災害 AMDAと総社市が支援へ
https://www.youtube.com/watch?v=rUGdZQo1nrQ
140827青山繁晴アンカーB 広島土砂災害
https://www.youtube.com/watch?v=iSP6hSFp7bU

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:54:06.85 ID:1Ck6bSMLi.net
>>6

NOPは何もしない。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:45:16.16 ID:7Mw7Zx0l0.net
石巻の人間は米を送るんじゃなく自分が行って泥かきしてこい。被災住人は
心に傷を負っているんだからパチンコでもしててもらえ。

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:51:48.36 ID:ep6BusfE0.net
広島土砂災害
https://www.youtube.com/watch?v=TEVIX1Un2Sk
広島市土砂災害 現場から発見された新婚夫婦の身元確認(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=NLZA5vQUzSs
広島市土砂災害から1週間 死者71人、行方不明者11人に(14/08/28)
https://www.youtube.com/watch?v=z9LFIr7NZ-g
広島土砂災害 警戒区域に指定されていない理由を取材しました。(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=vH8DNMu3RHc
「これから・・・」が見えない 広島土砂災害の孤立集落(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=XrT3L_U59v0
今日のニュース 2014年8月27日 「広島大規模土砂災害から1週間 現場では」
https://www.youtube.com/watch?v=FVed11pGIEY
広島へ救護班出発 日赤県支部・愛媛新聞
https://www.youtube.com/watch?v=OW5GhVv6wnE
無料バス開始も 復旧進まない「もどかしさ」 広島(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=EuJOtXPYVRY

広島市土砂災害 死者には17歳の女子高校生も 父親は行方不明(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
目の前を濁流が・・・広島土砂災害“発生直後”の映像(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=YjVBHN96rN4
「命を守る」「地価下がる」どうする土砂災害防止法(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
検証 「まさ土」の特徴と平地少ない広島の宅地開発(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=zqnW9SzxKXE
広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec
広島市の土砂災害 AMDAと総社市が支援へ
https://www.youtube.com/watch?v=rUGdZQo1nrQ
140827青山繁晴アンカーB 広島土砂災害
https://www.youtube.com/watch?v=iSP6hSFp7bU


広島土砂災害 湯浅夫妻の死亡確認 奇跡信じた妊婦の父、思い届かず
産経新聞 8月28日(木)0時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000500-san-soci
 27日に死亡が確認された広島市安佐南区八木の湯浅康弘さん(29)と妻のみなみさん(28)は昨年10月に結婚したばかりだった。
みなみさんは妊娠7カ月。父の若松順二さん(51)=香川県東かがわ市=は発生日から毎日捜索現場に足を運び、
「奇跡を信じるしかない」と無事を祈り続けたが、その思いは届かなかった。
2人が住んでいたアパート「ルナハイツ」は土石流で跡形もなく流出した。
「たとえどんな結果になっても、みなみの近くにいてあげたい」。その一心で連日捜索を見守り続けた。
だが、27日午前9時半ごろ、捜索現場にいた順二さんの携帯電話が突然鳴った。若松さんはじっと耳を傾け、
沈痛な表情を浮かべた。身元の判明を伝える電話だったのか、若松さんは無言で警察署へ向かった。
家族から報道各社に「私たち親族は今回の災害で大変心を痛めております」とのコメントが出されたのは6時間後だった。
生存率が急激に低下するとされる「72時間の壁」がすでに経過していたのは分かっていた。
遺体が見つかる度に若松さんの心は揺れ動いたが、「みなみが見つかったときに近くにいてやれなかったら、
絶対に後悔する」と、その場から離れなかった。
2人は昨年10月に入籍。式はまだ挙げておらず、ウエディングドレスとタキシード姿で
今年6月に撮影した記念写真が唯一の結婚セレモニーだった。
みなみさんは「子供が生まれて落ち着いたら新婚旅行もかねてハワイに行こう」と家族に話していた。
その日が来ると祈り続けた1週間だったが、最悪の結果が届いてしまった。

画像 結婚記念の写真撮影で笑顔の湯浅康弘さん、みなみさん夫妻=6月(家族提供) Photo By 共同 
http://m.sponichi.co.jp/society/news/2014/08/23/jpeg/G20140823008794900_view.jpg

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:58:50.03 ID:FgtAZfo80.net
東北の米っすか・・・・

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:17:18.22 ID:DL1fdTJw0.net
広島の人、その米捨てなさい
まず炊飯出来ない状況での是は
推し売らないけど殺人、寄付は
県庁に直にするのでそのお金で
カリフォルニア米買って食べてね
美味しいです 5k1900円位です

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:21:25.58 ID:G+GCc+HZ0.net
引越しのサカイで見積りとったら、岩手県産の米もらった。
どうしていいか分からない。食べるのもアレだし、捨てるのもどうかと思うし。

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:38:59.64 ID:EmIzN5sT0.net
セシウム祭りじゃああああああああああああ

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:42:43.63 ID:7wChSNg2O.net
食品の放射線測定やってる俺がマジレスすると、石巻ならセーフ

わた・・からやばい

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:48:40.13 ID:URsOoC/C0.net
>>63
しょせんここの住民なんてこんなもんよ
でも底辺どもの中にも>>70>>309>>379みたいに思える連中もいる
世の中捨てたもんじゃないね

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:03:09.21 ID:t2W685BZ0.net
米、炊けるのかな?

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:04:35.18 ID:UU+HM83H0.net
広島土砂災害
https://www.youtube.com/watch?v=TEVIX1Un2Sk
広島市土砂災害 現場から発見された新婚夫婦の身元確認(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=NLZA5vQUzSs
広島市土砂災害から1週間 死者71人、行方不明者11人に(14/08/28)
https://www.youtube.com/watch?v=z9LFIr7NZ-g
広島土砂災害 警戒区域に指定されていない理由を取材しました。(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=vH8DNMu3RHc
「これから・・・」が見えない 広島土砂災害の孤立集落(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=XrT3L_U59v0
今日のニュース 2014年8月27日 「広島大規模土砂災害から1週間 現場では」
https://www.youtube.com/watch?v=FVed11pGIEY
広島へ救護班出発 日赤県支部・愛媛新聞
https://www.youtube.com/watch?v=OW5GhVv6wnE
無料バス開始も 復旧進まない「もどかしさ」 広島(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=EuJOtXPYVRY

広島市土砂災害 死者には17歳の女子高校生も 父親は行方不明(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
目の前を濁流が・・・広島土砂災害“発生直後”の映像(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=YjVBHN96rN4
「命を守る」「地価下がる」どうする土砂災害防止法(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
検証 「まさ土」の特徴と平地少ない広島の宅地開発(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=zqnW9SzxKXE
広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec
広島市の土砂災害 AMDAと総社市が支援へ
https://www.youtube.com/watch?v=rUGdZQo1nrQ
140827青山繁晴アンカーB 広島土砂災害
https://www.youtube.com/watch?v=iSP6hSFp7bU

NHKスペシャル 緊急報告 広島 同時多発土砂災害 8月22日
https://www.youtube.com/watch?v=gEclU65g9Ng
https://www.youtube.com/watch?v=-1Eq_FfHWg0
https://www.youtube.com/watch?v=seVp7L1kQHo
https://www.youtube.com/watch?v=7nP_OMlLu7A
https://www.youtube.com/watch?v=Dqzau-me1xw

広島土砂災害 湯浅夫妻の死亡確認 奇跡信じた妊婦の父、思い届かず
産経新聞 8月28日(木)0時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000500-san-soci
 27日に死亡が確認された広島市安佐南区八木の湯浅康弘さん(29)と妻のみなみさん(28)は昨年10月に結婚したばかりだった。
みなみさんは妊娠7カ月。父の若松順二さん(51)=香川県東かがわ市=は発生日から毎日捜索現場に足を運び、
「奇跡を信じるしかない」と無事を祈り続けたが、その思いは届かなかった。
2人が住んでいたアパート「ルナハイツ」は土石流で跡形もなく流出した。「たとえどんな結果になっても、みなみの近くにいてあげたい」。その一心で連日捜索を見守り続けた。
だが、27日午前9時半ごろ、捜索現場にいた順二さんの携帯電話が突然鳴った。若松さんはじっと耳を傾け、
沈痛な表情を浮かべた。身元の判明を伝える電話だったのか、若松さんは無言で警察署へ向かった。
家族から報道各社に「私たち親族は今回の災害で大変心を痛めております」とのコメントが出されたのは6時間後だった。
生存率が急激に低下するとされる「72時間の壁」がすでに経過していたのは分かっていた。
遺体が見つかる度に若松さんの心は揺れ動いたが、「みなみが見つかったときに近くにいてやれなかったら、絶対に後悔する」と、その場から離れなかった。
2人は昨年10月に入籍。式はまだ挙げておらず、ウエディングドレスとタキシード姿で今年6月に撮影した記念写真が唯一の結婚セレモニーだった。
みなみさんは「子供が生まれて落ち着いたら新婚旅行もかねてハワイに行こう」と家族に話していた。
その日が来ると祈り続けた1週間だったが、最悪の結果が届いてしまった。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:08:44.18 ID:0GeiHvqS0.net
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20140826/Sk9sV1VsaVow.html

こいつなんでこんなに東北に恨みもってんの?

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:27:21.24 ID:ox0Ldr1f0.net
そうだよな
シナ米配ってやればいいよ

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:50:38.79 ID:7P+T4Gim0.net
再発!広島土砂災害、警戒区域に未指定、土砂災害防止法を改正へ
https://www.youtube.com/watch?v=S9-DUrx-re8
広島土砂災害、1週間後の現場の様子 2014年8月27日
https://www.youtube.com/watch?v=VOoNMj9gncM
広島市土砂災害 死者72人に 依然10人が行方不明 支援の輪も(14/08/28)
https://www.youtube.com/watch?v=gcdOO1dhS5U
8 20広島土砂災害 被災した方との接し方のヒント
https://www.youtube.com/watch?v=QZcATIxgcBs
広島の土砂災害 長引く避難生活 少しでも快適に(14/08/28)
https://www.youtube.com/watch?v=Rp75LbUlQps
広島の土砂災害 9日目 懸命の捜索も死者72人に(14/08/28)
https://www.youtube.com/watch?v=q09DvsLM9KQ
広島市土砂災害 古屋防災担当相、避難勧告遅れ「しっかり検証」(14/08/28)
https://www.youtube.com/watch?v=TGuuyInHceE
広島市土砂災害 避難者支援のため、さまざまなサービス開始(14/08/28)
https://www.youtube.com/watch?v=CUFDpcnElUw
長雨で広島に「いもち病」 稲の生育に影響か
https://www.youtube.com/watch?v=dmljKtvkQmk

綾瀬はるか 広島帰省中に土砂崩れ発生し母校や友の安否確認
NEWS ポストセブン 8月28日(木)7時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140828-00000002-pseven-ent
8月20日未明、死者70人(8月27日現在)という未曾有の土砂災害が発生した広島市北部の山あいは、1週間が経った今も、
その傷跡を深く残している。
「このあたりはギリギリ大丈夫だったけど、ちょうど帰省していたタイミングで、こんな大惨事が起こってなぁ…。
あの子も本当にショックを受けていたよ…」
そう語るのは、被災地となった安佐南区に暮らす綾瀬はるか(29才)の親族である。芸能活動を始めるために16才で上京したが、
それまでこの地で暮らした綾瀬は、死の“濁流”が故郷をのみ込んだ、まさにその日、実家に帰省していたため、この悪夢のような
光景を目の当たりにすることとなった。
「お盆に3日間休みがもらえたみたいで、8月18日から広島に帰ってきていたんです。彼女のおばあちゃんが入院していて、
そのお見舞いも兼ねての里帰りでした」(前出・親族)
しかし、家族との穏やかな時間は、20日未明の殺人豪雨によって一変する。
「“台本読んでセリフ覚えないかん”って、あの子は自分の部屋におったそうですが、雨も雷もすごくてね。
なかなか寝つけなくて、大変だったみたいです」(前出・親族)
深夜1時から4時までの3時間で、217mmという、観測史上最多の降雨量を記録した翌朝、目を覚ました綾瀬は、
街の変わり果てた様子を見て絶句した。
「慌てて家を飛び出してひとりで外の様子を見に行ったそうです。被害の大きかった山の麓までは、さすがに危ないと思って
行かなかったみたいだけど、母校の中学校の様子が、どうしても気になったようで、学校まで行ったみたいです」(前出・親族)
幸い母校は無事だったが、ここは今、300人を超える自衛隊の駐屯地となり、昼夜問わず50台の輸送トラックが出入りするという、
物々しい雰囲気に包まれている。
「その後は、とにかく同級生や友人の心配をしていて、メールやLINEで、安否確認のやりとりをしとったそうです。
家が浸水してしまった友達はいたみたいだけど、かろうじてみんな無事だったようで、ホッと胸をなで下ろしていましたよ」(前出・親族)
こうした地元の惨状を目の当たりにして、きっと綾瀬も自分にできることはないか、困っている人々の役に立てることはないかと、
思案をめぐらせていたことだろう。しかし、彼女は仕事があったため、翌21日には、どうしても東京に戻らなければいけなかった。
「わずか3日間の滞在でしたけどね、家ではなすとかトマトとか、家の畑の野菜を使って、両親のためにいろんな料理を作ってあげたそうです。
でも、こんな状況になってしもうてね…お父さんが、“こっちは大丈夫だから心配せんでええ”っていって、なんとか安心させてね、彼女を東京に帰したんです」(前出・親族)
※女性セブン2014年9月11日号

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:21:23.52 ID:s22pc/Usi.net
ぶっちゃけ、東北の汚染鼻血米より韓国米の方がマシだ

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:27:48.36 ID:z5XggYzh0.net
広島ならピカに慣れてるやろ

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:30:14.30 ID:pn/x+SxI0.net
>>1
なるほど、これは上手い手だな

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:45:14.58 ID:URsOoC/C0.net
こんな世の中じゃ正々堂々東北産と明記されてる米より他地域産のほうをギシアンの目で見てしまうがね

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:52:04.07 ID:qeJgf7690.net
泣きっ面に蜂とはこのこと

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:11:10.33 ID:OAG5KNwW0.net
支援された米の全量を末端まで追跡調査しろ
申し訳程度に被災者に食べさせただけで残りは中抜きされてどこかに転売され
NGOの小遣いになってしまうからな

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:41:44.65 ID:Pe/rr6sI0.net
ただでさえ自然災害の傷が深いのに余計な心労を与えるなよ
自分とこの米がどういう評価受けているかくらい知ってるだろ
他県に風評被害のリスクを負わせて自分とこの安全アピールに利用する根性が気に入らない

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:36:01.77 ID:1KK4jBLG0.net
社会貢献を利用して、断りにくくしている
実は宣伝なのに。

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:12:16.42 ID:v+OErE6/0.net
これは…ちょっと…

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:42:38.67 ID:Q/zLgOVd0.net
広陵の選手、土砂運び、ボランティアで手伝っていたよ。
広島土砂災害、72人死亡4人不明
https://www.youtube.com/watch?v=Z7iat4nRAZ8

【辛坊治郎】 何故、防げなかった?広島大規模土砂災害 徹底討論 2014/08/23 ウェークアップ!ぷらす
https://www.youtube.com/watch?v=gATfJU9FrM8
ワイドナショー2014年8月24日C広島市土砂災害 幼い命も犠牲に
https://www.youtube.com/watch?v=-sJbLSQSfT8
広島土砂崩れ【続報】  加藤浩次「スッキリ!!」より
https://www.youtube.com/watch?v=35QzW03ngBA
広島土砂崩れ 【続報3日目】 加藤浩次「スッキリ!!」
https://www.youtube.com/watch?v=jMCAUrBkHFY
広島市土砂災害続報 発生後6日目(2014年8月25日) 街の様子
https://www.youtube.com/watch?v=jc8biPcZ3Xg
砂防ダムやソフトの対策重要 広島市の土砂災害 京都大の小杉准教授が分析
https://www.youtube.com/watch?v=VRO7ULVm-9U
広島市土砂災害 死者72人、不明者は4人に(14/08/29)
https://www.youtube.com/watch?v=yXGeFQSOrXQ
広島土砂災害、土石流少なくとも75か所
https://www.youtube.com/watch?v=1ZJr_EanfCQ
広島市土砂災害 被災した地区では自衛隊らによる捜索活動続く(14/08/28)
https://www.youtube.com/watch?v=6RI_mz18afk
広島の土砂災害 新たに判明 被害さらに広範囲に(14/08/28)
https://www.youtube.com/watch?v=xA1RoswZV_I
広島市土砂災害から1週間 被災者の新たな住宅確保など課題(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=bR7K4Q3SJ7M
【プロ野球セ】少しでも被災者の力になれば・・・広島の選手たちが試合前に義援金活動 2014/08/27 C-S
https://www.youtube.com/watch?v=MB3_oIX4BEA
「言葉にならない」 広島市の土砂災害は発生1週間
https://www.youtube.com/watch?v=s8C71bBqnk8
広島の被災地へ隊員派遣 陸自米子駐屯地 日本海新聞ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=8mLqB2H-ojA
北九州市 広島の被災地支援の募金箱
https://www.youtube.com/watch?v=G9gYNdyRPiI
広島被災地 子供新聞!
https://www.youtube.com/watch?v=bk57rnnHHKo
宮城・石巻市から広島の被災地へ 恩返しの米支援(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=oWxofh9nEOk
広島市土砂崩れ 被災者が当時の状況について語りました。(14/08/20)
https://www.youtube.com/watch?v=QUq4r2k1DuE
避難所の小学校、授業再開 広島土砂災害1週間
https://www.youtube.com/watch?v=SkPIBv1PEXw
依然不安は解消されず 避難所の八木小学校 広島(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=bUZRWLqUEt0
広島市土砂災害から1週間 一部学校では授業再開のめど立たず(14/08/27)
https://www.youtube.com/watch?v=UV46fSd5wIQ
死因の大半は窒息死と脳挫傷(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=Mn7ZZV-Ev8I
8.20広島土砂災害 活動してわかること
https://www.youtube.com/watch?v=EVckLuW69Ac
2014年8月20日広島土砂災害 23日に安佐北区へボランティア
https://www.youtube.com/watch?v=X3uPGNiM0F4

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:30:43.14 ID:39ys+eco0.net
ありがた迷惑

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:31:05.07 ID:BuWhm/Kl0.net
女子マネージャーが握った?

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:31:45.99 ID:bNodN1/A0.net
そうだ! 土嚢として使えばいいじゃんか  おれ頭いい

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:39:34.51 ID:Wk+CFLuc0.net
シンジのやつにもこんな米の飯を食わせてやりたかったのう

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:02:23.00 ID:dkER9cCy0.net
温かいね
ありがとうございます

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:30:38.59 ID:gFrdE0Hxi.net
放射線おにぎりお待ち。
どんどん食べてね

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:24:03.03 ID:ETt18Tae0.net
新潟とか秋田とか、連想できない無難な産地にすればいいのに
フクシマ産とかミヤギ産とか、セシウムを彷彿とさせるのは
マジで10年ぐらいは自重しろよ

何時までたっても信頼は回復せんぞ
検査でいくら良くても関係ない。ゴミ製品を強行 強要するその態度が世間は気に食わない

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:31:37.02 ID:BzcS5ub70.net
その調子で放射脳の評判落とし続けろ
どうせキチガイの集まりだ

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:55:10.46 ID:UjOTCQeL0.net
広島人「ピカ米なんぞ食えるか」

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:03:28.24 ID:nkJ97AZZ0.net
う〜ん、子供や若者には食べさせないほうがいいかもな
死が近い高齢者には思う存分食わせてあげてもいいだろうw

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:06:44.29 ID:xwh8BGHj0.net
断り難い状況をわかってて贈るんだから悪質

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:06:49.86 ID:wYjmrKvx0.net
>>1
新米じゃないんだね・・・

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:07:37.40 ID:c5Up/kYe0.net
2014年8月20日広島土砂災害 23日に安佐北区へボランティア
https://www.youtube.com/watch?v=X3uPGNiM0F4
今日のニュース 2014年8月27日 「広島大規模土砂災害から1週間 現場では」
https://www.youtube.com/watch?v=FVed11pGIEY
再発!広島土砂災害、警戒区域に未指定、土砂災害防止法を改正へ
https://www.youtube.com/watch?v=S9-DUrx-re8
青山繁晴 アンカー 2014年8月27日 A 広島土砂災害から1週間、未だ収束せず 不定期な雨続く 避難者に疲労
https://www.youtube.com/watch?v=TuXPzBZwk7s
広島市土砂災害 砂防ダムの有無で地区の被害に差か(14/08/30)
https://www.youtube.com/watch?v=08NIbaMUObQ
広島大規模土砂災害の被災者支援へ 大船渡の中学校で募金活動(岩手14/08/29)
https://www.youtube.com/watch?v=Celxu2Xpjko
広島市土砂災害 石巻市の農家が約400kgの米を現地に発送(宮城14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=EzuKKbcJ3ec
目の前を濁流が・・・広島土砂災害“発生直後”の映像(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=YjVBHN96rN4
「命を守る」「地価下がる」どうする土砂災害防止法(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=DOJXtYVuSdU
検証 「まさ土」の特徴と平地少ない広島の宅地開発(14/08/21)
https://www.youtube.com/watch?v=zqnW9SzxKXE
広島市土砂災害 安佐南区八木地区を中心に残る不明者の捜索続く(14/08/29)
https://www.youtube.com/watch?v=poveEZPMzmo
住民らが協力し橋かけ孤立解消 広島・可部東地区(14/08/29)
https://www.youtube.com/watch?v=PPFoMyRUJD8
NHKスペシャル 緊急報告 広島 同時多発土砂災害 8月22日
https://www.youtube.com/watch?v=gEclU65g9Ng
https://www.youtube.com/watch?v=-1Eq_FfHWg0
https://www.youtube.com/watch?v=seVp7L1kQHo
https://www.youtube.com/watch?v=7nP_OMlLu7A
https://www.youtube.com/watch?v=Dqzau-me1xw
広島市 2014.08 大規模土砂災害 車載動画
マツダの自社施設が被害を受けてるって事を考慮すべきだぞ。梅林駅の近くの斜面を拡大して確認してみろ。地元では有名なマツダの施設がある。
https://www.youtube.com/watch?v=6f-0ZhK9KqQ
https://www.youtube.com/watch?v=Fjb6OelEB2Q
https://www.youtube.com/watch?v=C5USG-re_lY
https://www.youtube.com/watch?v=JJR1eA3P0JA
https://www.youtube.com/watch?v=YrfvYyRZ3Bo
広島市土砂災害続報 発生後6日目(2014年8月25日) 街の様子
https://www.youtube.com/watch?v=jc8biPcZ3Xg&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=qWu0UrSAW5g&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=0dzRlLG-oAY&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=7E0c-1Y4P0A&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=hvOrz6tQgM8&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
https://www.youtube.com/watch?v=ThGON1qqUFw&list=UU_CnvfWlQJfD8KSSRb59eOA
死因の大半は窒息死と脳挫傷(14/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=Mn7ZZV-Ev8I
広島市土砂災害 死者には17歳の女子高校生も 父親は行方不明(14/08/25)
https://www.youtube.com/watch?v=Qxno3NDiL5Y
【辛坊治郎】 何故、防げなかった?広島大規模土砂災害 徹底討論 2014/08/23 ウェークアップ!ぷらす
https://www.youtube.com/watch?v=gATfJU9FrM8
広島土砂崩れ【続報】  加藤浩次「スッキリ!!」より
https://www.youtube.com/watch?v=35QzW03ngBA
広島土砂崩れ 【続報3日目】 加藤浩次「スッキリ!!」
https://www.youtube.com/watch?v=jMCAUrBkHFY
砂防ダムやソフトの対策重要 広島市の土砂災害 京都大の小杉准教授が分析
https://www.youtube.com/watch?v=VRO7ULVm-9U

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:10:54.18 ID:JfAWThDb0.net
日本人らしい話じゃないか。
広島にも石巻にも関係ない者だけど、心がホッとする

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:12:29.65 ID:7VBN0iEE0.net
体のいい在庫処分、しかもセシウム汚染付き。

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:32:21.84 ID:pFISuAYI0.net
東北じゃまだ稲刈りしてないから新米は出せないし、
セシウムが入っていたとしても、一人で15俵食べても
健康被害が出ないレベル

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:38:27.71 ID:wYjmrKvx0.net
>>432
宮城産の新米もう店頭に並んでたよ
俺昨日、宮城産のあきたこまち買ったから。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:54:41.59 ID:PDZsgbDF0.net
嫌がらせか?

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:57:54.07 ID:NuCJNPeuO.net
>>425 広島の放射能は完全に消えたのか?
半減期はまだ過ぎてないぞwww

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:57:57.39 ID:Me4GCnZZ0.net
>>15
拙者の粗チンで我慢めされよ。
ささ貴殿の貴臀をこちらへ。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:58:27.75 ID:VQAMKa1s0.net
いや、いい事なんだけど
アピールの意味合いが強くてなんだかなぁ

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 04:00:18.82 ID:QjwkZdRb0.net
こういうことは政治家が積極的に動けよ
なぁ、安倍ちゃん

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 04:04:06.44 ID:hxn4Qnao0.net
>>1
現物だと使わざるを得ないから自治体をせかすにはいいね
ホテルとかは有効期限が短い無料宿泊券を災害発生当日に送りつけたら良かったのに

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 04:50:17.16 ID:pk3Z0MHe0.net
この季節ならお粥パックとか、温めたり炊いたりしないでもすぐに食べられる物の方が
災害時は喜ばれるのではと思った。善意を否定するつもりはない。
(パックのお粥は別に温めなくても割とイケる。具入りのものなら他の栄養素も摂れる)

441 :437@\(^o^)/:2014/08/31(日) 04:52:10.80 ID:pk3Z0MHe0.net
ただ、お粥パックだと、ちょっとばかしカロリーが低いのが難点か。

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:17:12.85 ID:Voj837KV0.net
腐ったおにぎり2万個じゃなくてよかったな

総レス数 442
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200