2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】東京都内の電柱は約111万本

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:47:43.66 ID:???0.net ?PLT(13557)
東京都内の電柱の数が約111万本に上ることが、
総務省の調べで明らかになった。

これは、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの
開催決定をきっかけに、電線を地下に埋めて電柱をなくし、
景観を良くする計画が検討されていることを受け、総務省の
関東管区行政評価局が調べたもの。今年4月1日現在、東京都内の
電柱は、東京電力のものが約72万4000本、NTT東日本の
ものが約38万6000本で、合わせて約111万本だった。

*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2014/08/23/04257722.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:47:59.74 ID:Jsi8pr5D0.net
天誅じゃぁ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:48:11.56 ID:gPMBFoXo0.net
俺の頭髪は1万本

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:48:36.83 ID:ExkgKL+h0.net
また東電が税金よこせと言ってきそうだな

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:49:06.42 ID:c0tsu6+S0.net
がんばれ町の仲間たち

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:49:06.92 ID:6nnigEw60.net
電柱フォルダはよ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:49:39.86 ID:ljuKaeet0.net
>>3
少なっ!

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:49:53.21 ID:B4xz76fY0.net
一本一本抜いていくのか

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:49:55.31 ID:ou4I2LIp0.net
浅野内匠頭かよ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:50:47.56 ID:1yagOkD50.net
天誅

11 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:51:12.10 ID:xTRybA/w0.net
 
地下化とか、そんな下らないこと、よく思いつくな。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:51:51.76 ID:ctC32Xju0.net
オレんちの方もやってくれよ
路肩細いのに電柱ばっかで歩けやしねえよ
つかよく文句言わねえよなみんな

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:52:07.83 ID:qGBxvCZ+0.net
1日1本で3000年かかる。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:52:23.23 ID:xD+RzEA90.net
「シアトル市内の窓を全部掃除するのに何日かかる?」

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:52:32.28 ID:pQO/J0mG0.net
全部無線にしろよ

16 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:53:21.41 ID:xTRybA/w0.net
 
ていうか、電柱なんぞ意識したこともない。

確かに今、グルっと見渡してみたら、
電柱いっぱいあるわ。

人生で初めて気づいたw

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:53:32.61 ID:MNdLSMX90.net
あったよ!電柱が!

18 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:54:24.91 ID:yWx644yG0.net
フェルミ推定ですか....

ホントに数えたらデタラメ推定だたとバレるのばっかり

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:54:27.26 ID:b6sHe4cV0.net
経済的に有利になるなともかく、
ただ景観がどーたらとか上っ面の理由で膨大な金かけて地下化とかアホすぎる。

20 :イモー虫@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:54:39.50 ID:zw5NrpMTO.net
田舎町ですらもう地中に埋まってるんだが

トンキンはまだだったのか?www

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:54:51.35 ID:gPMBFoXo0.net
地震が起きたらどうなるのっと

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:55:19.06 ID:SrXgBiIt0.net
住宅もある街を歩いてみ
電柱を消した風景想像したら全然ちがうぞ
すっきりする

23 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:55:42.49 ID:xTRybA/w0.net
 
多分、埋める方が管理しにくいよね。

アホって話。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:55:52.45 ID:Gx7cS2cV0.net
長崎市でオリンピックやりたくないな
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20101221-17.jpg
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20101221-18.jpg
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20101221-19.jpg

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:55:57.36 ID:R8ujMnkK0.net
以下数えたのか禁止

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:56:03.45 ID:CUBDaa4y0.net
国の勝手な都合で地中化するんだから、
地中化費用は国が持つのが当たり前。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:56:22.16 ID:i2jGlKNf0.net
原発事故を起こした東電の値打ちって電柱の配電網だけだろ?東電解体しろ。

28 :憂国の記者@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:56:56.96 ID:aSjTbIbC0.net
そんなことにお金使わないで

貧困にあえぐ人々を救うべきではないですか?

この国おかしいですよ 本当に

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:57:35.28 ID:QUNZ5qPB0.net
金が無いのに電子柱地中化するんだろ?
もうこれ以上の負担無理だぞ!
国民が貧しくても潤う公務員が負担しろ!

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:57:42.67 ID:+8Hdo/hx0.net
知らんがな

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:57:46.80 ID:9eJEmusZ0.net
これ他の配管とまとめて集合にするんじゃなくて、経費の問題でただ単発で埋めるらしいじゃん。
それって管理の無駄になるよね。
時間かけて金ゆっくり使ってでもいいから、きちんと集合配管にしましょうよ。
地震で液状化とかあったら集合の方が手入れしやすいだろ。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:58:18.87 ID:oA5S2h93i.net
実は地中で断裂した方が大変
停電したら復旧にめちゃくちゃ時間かかる

地震国こそどうかなってところだね

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:59:14.23 ID:yJs3n/Al0.net
舛添がスカイツリーを写真に撮ったら、電線だらけで残念ていう外国人に、

オリンピックまでには全部地下に埋めるって言ってたな

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:00:22.37 ID:FlyBMi3L0.net
電柱こそ日本の風景だろ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:00:22.73 ID:2b/vjHP50.net
災害復旧なら電柱のほうが簡単じゃね?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:00:49.62 ID:8r6c7ymi0.net
>>28
>この国おかしいですよ

他の国、少なくとも先進国では
電柱なんて都市部には殆ど無いぞ。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:01:00.46 ID:SO/G32gt0.net
むしろ水道管やガス管を地上に出せよ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:01:41.10 ID:j7lLA/Gf0.net
地震が来たら大変だね

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:02:26.81 ID:8XGlcZsF0.net
地面に埋めたら地震で壊れた時の修理が難しくならないか?

他の国と地震大国の日本を一緒に考えて大丈夫か?

地上に出ていることは見た目は悪いが、何かあった場合の修理のやりやすさは上だろ?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:02:33.31 ID:bAVK1ix7O.net
飛行機の写真を撮ろうと空を見ると、電柱や電線が邪魔で邪魔でカメラを叩き壊した

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:03:07.90 ID:g3JitbkY0.net
地中埋設は災害にも強いから結果的にコストも安く済む

欧米に比べて恥ずかしいぐらい遅れてるからさっさとやって欲しいよねw

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:03:09.43 ID:cx7OMaMZ0.net
歩道広げてくれた方がありがたい。あと、公道に木の枝をはみ出さないようにしてくれよ。公立の小中学校でも平気ではみ出てるからな

43 :モスラ ◆GBam1b9TxGOg @\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:03:20.03 ID:Vkz37iIgO.net
電柱には一本一本名前が付いているんでちゅ〜♪
東電側とNTT側の2種類の名前が・・・
電柱に名札が貼ってあるので、見てみたら興味深いでちゅよ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:03:27.09 ID:FjQLLqcv0.net
共同溝が前提だからな、
やっつけで地下化してもメンテが大変。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:03:40.79 ID:0N2jOmx60.net
>>32
断層が起きたり液状化しない限りは破断しないだろ。地震と一緒に地面は動くわけで。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:03:40.66 ID:2yPPjNaj0.net
電線を地中化しただけでは大して景観は変わらない。
欧米並みの景観にしようと思ったら早くて100年はかかるのではないか。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:04:08.62 ID:ctC32Xju0.net
>>39
べつに同じじゃね

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:04:20.15 ID:8r6c7ymi0.net
まあ、世界のメジャーな大都市で電柱や電線が剥き出しなのは
もう、東京とソウルくらいだからなぁ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:05:11.67 ID:0N2jOmx60.net
ついでにガードレールとかいう醜悪なものも廃止してほしい。こんなん他の国で見たことあるか?山道を除く

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:05:21.07 ID:48mGt3Ty0.net
人海戦術が得意のシナが 安価なオートジャイロ100万機で攻めてきたら どうすんの?
電線がないと 都市部もスイスイ着陸されて 好き放題されるぜよ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:05:47.22 ID:EUcutfmu0.net
>>1 地震の少ない国の真似してもなぁ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:06:29.43 ID:ShAOgl1E0.net
111万の街の仲間達

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:06:33.72 ID:8c5q2OT30.net
電柱だからってわざわざ111とか柱並べたみたいな数字にすんなよw

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:06:47.61 ID:LGbxMfdB0.net
むしろ、水害や地震のときの復旧考えたら電柱の方がいいと思う

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:06:50.05 ID:GTPsg3TR0.net
>>47
漫画みたいに地割れおこして露出してる場面を想像してるだろ?ww

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:07:17.22 ID:8r6c7ymi0.net
>>49

廃止というか、もう少し
デザイン性を重視したものに取り替えようという動きは
観光地を中心に出ている。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:07:18.12 ID:n2vcDPWz0.net
どんだけ地下をスカスカにすんのかね〜

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:07:32.20 ID:g3JitbkY0.net
>>51
水道管ガス管から比べて地震の影響は皆無だろw

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:08:40.89 ID:kegqObyN0.net
>>24
電柱って下が太くて上が細いんだな
初めて気が付いた
窓から見える電柱も全部そうだわ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:08:51.22 ID:eRKi3hl40.net
現在の電線には、電気のほか電話やケーブルテレビ等が
一緒に配線されているからそれらも一緒に地中化するのだが
メンテナンスをしやすくするためには、人が入れるほどの
スペースを地中に作ってそこに配線、排水設備もつくり
各家庭やビルに地下から配線になるから、とてつもなく
大工事になる。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:09:33.64 ID:PWHq13MI0.net
>>54
地下化することで水害や地震に強い設計にはならんのかな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:09:51.95 ID:J9v6rzL+0.net
でも東京の幹線道路かなりの範囲で綺麗さっぱり電柱なくなったよね
気づかなかったけど、ネットでそういう書き込み見て注視してみたら
本当になくなってた
東京に長年住んでおきながら何時ごろからやってたかさっぱりわからんかった

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:09:55.49 ID:BQ2Z50D30.net
これを一気にどうこうしようとか考えないほうがいいぞ
土に埋めるのに費やすエネルギーは丸々国損です

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:10:06.56 ID:PjMXrKDF0.net
>>1
財源を確保してから計画しろよ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:11:16.54 ID:LGbxMfdB0.net
>>61
床上浸水でも電柱の上のトランスとかは無傷だからそれに勝てる構造で地下にするのは
大変だと思うよ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:11:17.32 ID:olQHizsV0.net
めんどくせえから地上はわせておけよ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:11:19.24 ID:zfy0pc19O.net
電柱なくなったらスズメが困るだろが
断固反対だ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:11:25.31 ID:a+S/LH0N0.net
>>21
地震に対しては地中化の方が強いんだが...

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:11:36.92 ID:g3JitbkY0.net
>>62
東京都心で2割ぐらいだろ

欧米は100%w

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:12:17.49 ID:GTPsg3TR0.net
>>69
その100%っていうのはお前の勘違いだけどな。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:12:43.31 ID:VcXVSXIq0.net
個人的には、東北沢の三角橋のローソンあたりの電柱を地中に埋めて欲しい。

あそこ車通りあるのに電柱邪魔。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:13:35.30 ID:J9v6rzL+0.net
>>69
個人邸宅がかなりの量を占めてる都市だからな
欧米は都市の中心部はアパートが主体だし同じようにするのは無理がありすぎる

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:13:45.75 ID:g3JitbkY0.net
>>70
ほぼだよ
少なくても9割以上w

新聞で見たw

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:14:02.37 ID:9J/lMnFX0.net
電柱に殺された親戚が一人くらいはいる。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:14:15.94 ID:8r6c7ymi0.net
というか、ここで「地震が〜」を連呼しているアホどもは
共同溝というものを知らないんだろうな。地中化とか
地下に埋設なんていうと、電線を直接地中に埋めるものと思ってる。

問題は純粋にコストだけだ。

こういうと
「そんなに電力会社を儲けさせたいのか!」みたいな
マヌケな反応する奴も多いが、実は電柱こそ
金をかけずに広告などで儲かる、
電力会社にとっては美味しい仕組みなんだよね。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:14:27.24 ID:LGbxMfdB0.net
あと、個別への引き込みって大変そうだな
まあ、水道ガスと変わらんと言えばそれまでだが・・・

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:14:54.03 ID:jTjqKbu40.net
電柱と線だらけの日本の景観は、
現代日本人が望んで作り上げた結果。
景観は民族の美意識その物。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:15:38.02 ID:5jK4nbS40.net
NTTのも多いんだな。

光ケーブルはみんな地中なの?

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:15:49.03 ID:/i+KnpN50.net
京都の事故を見ろよ。電柱が暴走車を止めてくれるんだよ。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:16:39.36 ID:ymjyWM2p0.net
>>35
震災の時に電柱を立てるのは早かった
名取の津波で流されて何もない所に真新しい電柱が立ってたけど、電柱の先にはあったのは火葬場・・・
最優先で復旧させたんだろうな

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:16:40.76 ID:xFDy1Ajy0.net
今日から毎日500本の電柱を抜いて
道路に穴掘って埋設する
中卒でも出来る単純作業

東京五輪に余裕で間に合う

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:17:40.78 ID:GTPsg3TR0.net
>>73
主だった都市だけだよ。NYでも7割。

http://www.kkr.mlit.go.jp/road/densen/images/08g.gif

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:17:48.34 ID:uigafVme0.net
東京都だけの税金でやればいい

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:18:16.16 ID:js18n/Nx0.net
>>3
ハゲwww

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:18:43.87 ID:LGbxMfdB0.net
あと、断線は市民通報で早く情報収集できるし自動車でも目視できるけど
地下共同溝だとそれは望めないよね

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:18:46.71 ID:Lh5lQ9W80.net
すごいな地方の県の人口より多いじゃないか

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:19:40.52 ID:2Zl/Qca50.net
ええええ、電柱と電線と屋根の間にちょこっと見える空が東京の空なのに・・・

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:19:53.19 ID:Bomlwv3T0.net
>電線を地下に埋めて電柱をなくし、
>景観を良くする計画が検討されている

税金でやりますの?

89 :憂国の記者@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:20:00.63 ID:aSjTbIbC0.net
>>75
は?

光ファイバー等が埋設されると、復旧にどれぐらい時間がかかるか知ってんの
お前。

日本は地震だけじゃなくて水害や竜巻、今回の様な土砂災害も想定しなければならない。
見えていれば対処できるものも、地下に埋まっていれば諸共ダメになる危険性がある。

水に浸かったトランスはどうなるんだっけw

愚かな意見は聞くに値しないんだよ、お前。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:20:04.51 ID:uch4whCw0.net
すごいな 東京都の人口よりも多いじゃないか

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:20:40.07 ID:GjHQReUyO.net
電柱なくすだけでかなりの公共経済の需要が期待できるし、環境美化も期待できるじゃん

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:20:56.73 ID:TEjiw4Co0.net
ガソリン税の使い道み〜つけた

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:20:58.53 ID:R/2UJF8y0.net
>>1
本当に必要なのか?

災害のときに壊れるものは壊れるし
復旧を迅速に出来るようにしたほうがいいんじゃないか?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:21:25.23 ID:J9v6rzL+0.net
>>90
東京都の人口は1300万人だぞw

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:21:27.59 ID:LGbxMfdB0.net
>>82
今グラフの数値計算してみた
ニューヨーク含めた上位の平均で89.05%と出た
大都市は9割と言っていいんじゃ?

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:21:35.28 ID:GTPsg3TR0.net
>>75
金がないから共同溝じゃなく直接埋めるって話になってるのは知らないんですか?

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:21:42.92 ID:QEKKv7RYO.net
電柱なんて問題ないんだから水道管や首都高のインフラ更新を優先しとけよ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:22:24.40 ID:a+S/LH0N0.net
都内23区は世田谷以外はビル、マンションしか建築認めないってことにすれば配線が楽になるよね

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:23:20.59 ID:uTu2t+Y+0.net
ジャップの醜さよ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:23:23.55 ID:cUO4aDKJO.net
国道都道の幹線道路沿いは地中化が進んでるが、
幅6m程度のやら、4mにも満たない「2項道路」やら、
うんざりするほどあるで。
2項道路は4mになるまで埋められんだろ。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:23:32.34 ID:uigafVme0.net
今更東京が景観とか気にすんなってw
無計画に突貫工事しまくりの上に、パチンコやら下品な看板やらごった返してるくせに
ヨーロッパみたいな昔ながらの町並みが残る観光都市と違うだろうがw

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:24:25.03 ID:HiUfDd22O.net
>>78(´・ω・`)電柱が建ってるとこは電柱に、ないとこは埋設だよ。
基本、既存の電線と一緒。

(´・ω・`)埋設にすると、地盤が安定してるとこはいいけど、そうじゃないとこだと災害が起きてから復旧までかなりの時間がかかるよ。
電柱なら災害の度合いにもよるけど、半分以下で復旧すると思う。

103 :憂国の記者@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:24:32.71 ID:aSjTbIbC0.net
金がかかって無意味なうえに
交通渋滞がずーっと続くだけ。

111万本を埋設するのに道路占有しないはずないだろうが。

これから地獄のような渋滞がずーっと続くんだよ何年も

そういうことも考えてから書き込めよ、アホが。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:25:05.07 ID:YLp6bL/60.net
東京なんかどうでも良い、京都の電柱・電線をなんとかしろ

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:25:07.52 ID:A1Bih82r0.net
東京でこれ以上無駄な建設関係の事業をやるべきじゃない。マスゾエは
東北で仮設住宅にいる日本民族のことなんてどうでもいいんだから。
東北で資材や人材が足りなくなるようなことは避けるべき。
全国で災害の被害も出てるんだし、警官なんて後回しにするべき。
マスゾエは無駄なことばかりに金を使おうとしてる。韓国人学校は
何でマスゾエが建てることを約束してるんだ??

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:25:28.93 ID:ymjyWM2p0.net
>>89
滅多にない事だとは思うが、実際に地下で火災が起きて復旧までに物凄い時間がかかった事があるしな。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:25:31.71 ID:GTPsg3TR0.net
>>95
ロンドンとパリ以外、上位は全部ドイツだろ。
それなら欧米なんて言い方しないで、ドイツはって言い方したらいいのさ。
共同溝に埋められれば良いのはわかってる。そのために姑息な言い方すんなって話。
しかも共同溝に埋めないって話だから尚更のこと舛添が信用ならん。
一度他でやっちゃったら、そこ放置になるだろうし、共同溝にするのにまた工事すんのってなる。
突貫で変にやるんじゃなく、きちんとやるべき案件。
だから姑息な言い回しをしてるのが余計に嫌なの。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:26:40.56 ID:2IbqGh4E0.net
ネラーの毛髪より多いな。w

109 :憂国の記者@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:27:49.19 ID:aSjTbIbC0.net
だいたいを建設するときに電柱立てて仮の電気引っ張ってんじゃん
その時点で埋設なんてものは無意味だと知れよw

AUひかりの敷設だってコストが10倍ぐらいかかるぞ。当たり前にラストワンマイルが
整備されてないからな。

どこを通すわけ?w 敷地延長の家は?

地下からにょきっと出るんですかケーブルがw

現実的にとても不可能で、無理やりやれば不便になったうえに金だけかかる
考えてるやつは基本的に池沼だから。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:27:55.77 ID:R78etfFY0.net
電柱だけ埋めても建物自体をどうにかしない限り景観なんて良くならねーよ
アホじゃねーの

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:28:15.69 ID:CzdPrgDHi.net
そもそもパチンコ屋、ネオン街で町の景観は
他国と比べても最悪だから

電線埋めたくらいじゃそんなに景観良くならん

インフラ管理の面で地中化が優れているなら賛成だが

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:28:36.60 ID:LGbxMfdB0.net
>>107
ごめんロンドン・パリ・盆って最初のグラフ3都市で計算してなかった
もっと割合増えるわ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:28:44.23 ID:PLl8eHa60.net
>>1
トンキン、まだ、地中化されてないんだwwwwwwwwwww

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:28:52.45 ID:4WFMQbPk0.net
今まで電柱に落ちてた雷が住宅に落ちるようになる
雷雨の時に火事多発

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:29:14.25 ID:GjHQReUyO.net
住友電工株買うか

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:29:42.52 ID:HuT9xklk0.net
>>36
お前の言ってる電柱のない先進国は主に欧州の地震がない国だからなw

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:30:21.20 ID:OwLAwepCO.net
今更景観も糞もねーだろwww
昨日もTVで京都の景観保護の為、条例で看板や建物の色を規制してうんたら
かんたらってやってたけどだったらまず京都タワー(笑)潰せよと思ったわ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:30:50.95 ID:HiUfDd22O.net
>>108
彡⌒ミ
(´・ω・`)呼んだ?

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:30:58.72 ID:4XKYMOAv0.net
こんな事にカネを使うより、もっと使い道があるだろ

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:31:31.64 ID:T+VtfkLz0.net
桝添もどさくさに埋められるんだろ

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:31:52.85 ID:u7odLOms0.net
そんな事より全員和服着せたほうがいいんじゃね

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:32:22.35 ID:LGbxMfdB0.net
>>107
君が提示したグラフを50%台のストックホルムまで含めて
平均を出し直した87.23%だったわ
いや是非じゃなくって、単に数字の話な

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:33:08.31 ID:wfO3dPZ30.net
先進国の大都市では地中化されてるから電柱があるのはみっともない、くらいの理由なら今やらなくていいだろ
ただでさえオリンピック需要で金かかるんだろ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:33:36.39 ID:g3JitbkY0.net
日本の今や代名詞のスカイツリーもビルの谷間から写真を撮ると
ビルの間に10本以上の電線が垂れ下がってるそれを撮った欧米人は
電線を消したそうだw

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:34:10.95 ID:kpBleFKm0.net
まさに暇人乙!

126 :憂国の記者@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:34:36.11 ID:aSjTbIbC0.net
そもそも電柱の地中化より東京はどこよりも景観が汚いってことを
認識したほうがいいよ。

電柱亡くしたぐらいできれいになるはずねえだろw

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:34:53.31 ID:yYjZFgSj0.net
ファイバーと携帯アンテナどうする気だろう

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:36:25.97 ID:MhNXqHUj0.net
日本
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b9/6efb410f3421feee6417fc62d63c34f9.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/de2d3fe0d6aae1bca21d3bf534bd5802.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jpi_tokyo/imgs/7/c/7ce0150e.JPG
http://pds.exblog.jp/pds/1/200602/13/92/f0024992_8201920.jpg
http://kitaoka.img.jugem.jp/20070207_319030.JPG
http://sokuup.net/img/soku_09790.jpg
http://sokuup.net/img/soku_19234.jpg

世界
http://tabikabe.jp/pic/081_4.jpg
http://www.hobidas.com/blog/auto/ihara/paris1.JPG
http://file.kobataka.blog.shinobi.jp/a2bcd966.jpeg
http://204.227.176.117/blog/2012/03/05/images/DSCF2190.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/nachikorea/imgs/b/7/b733b464.JPG
http://sizen-santyoku.com/wp-content/uploads/IMG_00255.jpg
http://subetani.com/diary/wp-content/uploads/2011/02/IMG_0760.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/6/3/635bd28a.jpg

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:39:24.06 ID:6Y3TW+sr0.net
日本は土建国家だから公共土木工事が減るような行政はいたしません
年がら年中永久に掘っては埋めの作業で水道ガスにもう一つ電気が加わるだけ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:39:40.47 ID:JivxWYoV0.net
車運転してると、電柱のせいでミラー畳まないと通れない時あるから、早く埋めて欲しいわ。。
ミラー畳んでも無理な時はバックで引き返したこともあったし。

でも住宅地の電柱まで埋め込むのは無理だろうな…

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:39:52.36 ID:AwHFMqNr0.net
電柱・電線あってこその日本の風って思ってた時期もあったけど、近所で試験的に埋設したら、
昭和建築ばかりの住宅密集地でも意外に空が広く見える事を知った。
ただ、我が家の前は道路拡張計画があるから、土地買収が完了して整備される時まで電柱が
残るんだろうな(´・ω・`)

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:40:09.13 ID:Z2Tn3wxN0.net
表通りの電線を裏通りに移せば済む話

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:40:18.11 ID:kirw8Bwk0.net
首都高の高架も埋めようず

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:40:18.29 ID:0WdvW4e10.net
どうせなら街路樹も無くしてくれ、こまめな手入れをしないと伸び放題、ごみ溜まり、勝手に住民が植えるとかで汚らしいんだよ
そもそも毎年剪定で金かかるだろ
あと歩道と車道の段差も無くせ、道路前面をアスファルトで覆っただけのほうが施工が楽だろ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:40:19.38 ID:0Rm90MQl0.net
東京にはこういう下らないことに国のカネを使って地方が過疎になってもまともな対策をしない。

大阪なんか国の予算なんか一銭も入ってないのに
2011 大阪駅新築
2012 阪急超高層化
2013 グランフロント
2014 あべのハルカス USJハリポタ
2015 万博

と次々と魅力的なまちづくりを推進している。

いい加減に東京は復興予算横取りして国税にタカるのをやめろよ

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:40:44.25 ID:wbEdFlX/I.net
フェルミ推定の答えでちゃったね

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:41:19.82 ID:zO8pMfV90.net
街の仲間だからなあ
多い方がいいだろ

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:41:28.79 ID:VJK7+5mh0.net
地中に埋めて大雨降ったら停電かよ、今のままで良い

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:41:57.21 ID:qmII1W5d0.net
やるなら共同埋設だろ。
災害が予想されてるのに無意味な埋設ならいらんわ。
見た目だけ先進国を真似できればOKって、いつから東京は韓国思考になったんだよ?

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:42:05.36 ID:glDm1dD60.net
桝添の髪とどっちが多いのですか

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:42:17.15 ID:0Ze9dyBa0.net
電柱と電線だけなら、エヴァンゲリオンで描写されるように一種の機能美がありそれほど景観を悪化させるものではない
汚ないのは電柱の中程の低い位置で無秩序に張り巡らしたNTT電話回線やケーブルテレビやブロードバンドの回線
視界に入る高さにあり、施工がとにかく雑というか汚ない
電柱を電力会社に独占させず多目的に使わせようとした経産省の愚策が景観を悪化させた原因
電柱共架を禁止し地下埋設電線共同溝に誘導すべきだった

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:42:41.14 ID:8e1+Pc7M0.net
電柱でござる

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:43:41.15 ID:Vlg9rFGN0.net
電柱敷地料単価
田 1,870円/年
畑 1,730円/年
宅地 1,500円/年
山林等 215円/年

東京なので宅地だとすると111万本で16.65億円/年

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:43:50.73 ID:HvuwJbSL0.net
道路めくって
電線電柱捨てて

日本にそんな余力ないだろ

電柱を地面に埋めてどれだけ経済的な利益があるんだよ
死ねゴミ屑自民党

145 :憂国の記者@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:44:36.42 ID:aSjTbIbC0.net
地中化は何にも豊かにならないってことをよく考えないと。

無駄づかいばっかりしてたら滅びますよ。

国と地方の借金は1000兆円を超えました

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:44:38.60 ID:AwHFMqNr0.net
今は亡き東電・電気館(@渋谷)で、電柱に付いてるトランスが展示されてたけど
スゲーデカいのね、あれ。落っこちてきたら、確実に死ねるわw

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:45:19.19 ID:5cccy6jH0.net
電柱屋としては死活問題なので、反対

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:46:12.80 ID:+bE5NQee0.net
道路の両脇には電柱と信号機まぁかっこ悪い,コストがどうのこうの
言ってる場合か先進国なんだからそして信号機の多いこと流れないようにしてるのか

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:46:45.38 ID:lneAa/9pO.net
電柱式の方が、災害復旧時に有利なんじゃないの?

自然災害の多い日本には結構向いてると思うけど。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:47:29.85 ID:eDqjHASh0.net
東京都の税金だけでやればいいんでないか。
東電のグループ会社がジャブジャブ儲かって他の県まで電気代上げられたらいい迷惑だろ。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:48:58.50 ID:13NuUqMO0.net
電柱は薬中暴走車から身を守る最後の砦
なくしてはいけない

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:49:57.03 ID:Oi6EtPdA0.net
>>21
コンクリート製の電信柱が倒れてきた場合の危険性を
考えると地中化の方がよい。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:51:11.86 ID:yYjZFgSj0.net
>>130
もっとじゃまなトランスで通行不能になるよ

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:51:28.74 ID:uch4whCw0.net
>>128

綺麗なだけでは面白味がないとわかりました。
日本の街の猥雑さや便利さに慣れたらヨーロッパなんて綺麗なだけの
不便でそっけない街だってことだな
バンコクやホーチミン、香港、大阪のほうが住んでて楽しいだろ

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:52:00.63 ID:P4DAZkzd0.net
どうなるんだ大地震きたら?

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:52:54.92 ID:PYmdA4Cs0.net
俺の所有する一棟マンションの敷地には電柱が5本
電力から受け取る地代は月1万

電柱地中化の最大抵抗勢力は地主

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:52:59.31 ID:1Kg/GhDA0.net
>>24
うわー、配線の取り回し下手くそ。新人の施工か?

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:53:30.54 ID:8r6c7ymi0.net
地震が地震が言ってる奴は、神戸の震災の時、どれほどの人間が
倒れてきた電柱のために犠牲になったかわからないんだろうな。

重いトランスに直撃されたり、切れた電線で感電したり、そこから発火して
大火災になったりな。消防車や救急車が来ても
道路が倒れた電柱でふさがれてるから通れねぇんだよ!

広い大通りの地中化は、純粋に景観のためだけかもしれんが
住宅街の狭い道路こそ、電柱を無くすべきなんだよ。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:55:56.16 ID:8r6c7ymi0.net
ちなみに電線で感電したり火災が発生したのは電気が復旧してから。
早ければいいってもんじゃない。安全が保たれないと。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:58:25.66 ID:6PU/Xtf10.net
電柱って、私有地にある場合、土地使用料みたいなの払うんだな
こないだはじめて知った。
うちの前の道路、3分の2くらいがうちの土地だけど、生活道路になってるんだが
そこに電柱があるもんで、電力会社から金が振り込まれてる。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:58:31.61 ID:cH/c+uTs0.net
一日一万本交換すれば三ヶ月で終わる作業だな

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:58:47.77 ID:cb/IrQMe0.net
うちのところは昨日の強風で電線が切れて、停電だけじゃなくて道路が全面封鎖になってたわ。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:00:10.75 ID:F2bmXzgc0.net
メンテだるそう 蓋つけるのかな?

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:00:56.19 ID:XDt1GNGp0.net
地震で共同溝が寸断されたら、復旧はほぼ絶望
仮設電柱を建てるぐらいなら、今のまんまでいい
わざと電信柱にしてるわけじゃない

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:01:04.23 ID:f5updEgQ0.net
lain

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:01:18.59 ID:sYLU/twnO.net
なんでここでは電柱地中化に反対するやつが多いのかまったく理解できない

東京だけじゃなく早く全国ですすめてほしい

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:01:23.23 ID:Oi6EtPdA0.net
>>158
そうなんだよね。
緊急車両が通れないのは被害があっても
助けが来ないと言うことだか。

東京は地震、地震と言ってるけど戦後世代は
阪神大震災クラスを体験してないから
そこらへんがわからないんだろうな。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:05:07.32 ID:a+S/LH0N0.net
月のヘリウム3発電所から大型アンテナで送電、各家庭にある受電アンテナで受ければ電柱要らなくなるよ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:07:08.03 ID:XDt1GNGp0.net
電気が電線だけに流れているという勘違いだな
電流は電線の周囲の空間も変化させながら流れている
水道とは違う

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:08:29.99 ID:Fhv3Sjan0.net
思ったより少ないな

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:10:19.84 ID:Rc5Js0Br0.net
>>164
実際ガスは復旧に時間かかるからね
ガス漏れしてたら大変だから、地域全体でチェック済んでからでないとOK出せないし

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:11:16.31 ID:sYrheaWE0.net
面白い。
11111本の電柱を並べて番地をつけると
123454321番地までつけられる。
その逆だから

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:11:46.65 ID:8r6c7ymi0.net
>>166
>なんでここでは電柱地中化に反対するやつが多いのかまったく理解できない
工事会社とか、広告代とか、地代とか、ラクしてお金が入る
美味しい既得権が多々あるから、そういう連中が必死なんだろうね。

>東京だけじゃなく早く全国ですすめてほしい
地方でも県庁所在地とかの中心部では積極的に進めているよ。
山間僻地とかが東京より遥かに多いから
「平均」を出すと、東京より凄く低く出るけど。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:13:33.80 ID:YFinJRze0.net
>>1
電柱はいい雷よけなんだぞ

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:13:54.67 ID:x4cGWOsT0.net
東華思想(トンカシソウ)とは

東京が日本で一番輝いてないといけないという思想である。
東京を輝かせるためには他の日本の都市を荒廃させても
構わないという東京および関東圏の多くの人間がこの思想を持つ。
少しでも地方が輝くことを許さないという一種偏向的な思想である。
この思想は東京のマスコミにより増幅され、地方叩きなど偏向報道を
伴う。東京に人を集めるためのこういった報道は出生率の高い地方の荒廃を招き
日本の少子化の最大の原因となっている

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:15:44.84 ID:sYrheaWE0.net
東京都内の電柱 というアリモノは 当然一個。
だから 本数換算だと 111万進法 で測っている言葉。
それが 「東京都内の電柱」 つねに1個だけど。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:15:52.61 ID:8r6c7ymi0.net
>>175

地方でも地中化は進めているって言ってるだろ。
アホか。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:16:37.03 ID:3el7jQru0.net
>>164
共同溝が寸断されるほどの地震なら間違いなく電柱も倒壊していて電柱建て直
さないといかんのだが。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:17:13.90 ID:cKcjoS5o0.net
>>166
災害に弱い。神戸のポートアイランドの例を出して地震には強いって話があるけど、断層上では当然破壊されるよね
水害で水没したことを考えてもそうだし、復旧に時間がかかるのは致命的だと思うな

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:18:04.04 ID:n6+OgV6m0.net
委員会の小池百合子委員長は

 「電柱をやめようと言っているのに、一方でにょきにょき立っている。まずそこを止める必要がある」

と話した。
http://www.asahi.com/articles/ASG6M4VPMG6MULFA01J.html



【政治】電線を地下に新規道路で電柱の設置禁止する基本法制定、自民が提言
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403111652/

> 地下化に当たってはコストを少しでも減らすため、
> 従来の電線共同溝ではなく、
> ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:18:09.73 ID:uj84G4DY0.net
君の瞳は百万ボルト

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:18:31.84 ID:wkttbjfZ0.net
共同溝って一昔前は1m作るのに1億円以上かかると言われてたんだよね・・・
新都市計画ではよく共同溝で・・・とかカッコイイ売り文句にしているけど
実際には予算が回らず商業区以外は電柱建てるのがデフォw

そもそも今からやっても東京オリンピックに間に合うわけもなく
共同溝工事があちこちで行われて道路が渋滞する方がイメージ悪いと思うのだが・・・
もちろん共同溝が完成して切り替え工事が終わるまで電柱は抜けないw

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:18:37.06 ID:cKcjoS5o0.net
>>178
電柱は1日で直るよ

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:19:51.77 ID:n6+OgV6m0.net
電柱新設を禁止、政府・自民、景観・防災、地中化へ新法検討。
https://messe.nikkei.co.jp/ss/news/128095.html


 政府・自民党は電線の地中化を促す新法を制定する検討に入った。
道路や住宅地を新たに整備する際、電力会社などに電柱の設置を認めず、電線を地中に埋めるよう求める。
既存の電柱も低コストの工法を普及させて地下に直接埋めるよう促す。
2015年にも法案を提出し、20年の東京五輪を見据えて都市の景観や防災機能を改善する。


 自民党が19日開く専門委員会で方針を示す。
同党は来年の通常国会に、地中化の基本方針を示した「無電柱化基本法(仮称)」を議員立法で提出する考えだ。
国土交通省も具体策の検討に入る。


 政府・自民党案ではまず電柱の新設を規制する。
住宅建設などで電柱は年7万本のペースで増えている。
道路管理者である国や自治体は電柱の新設を法令などで原則禁止し、電線は地下に埋める工事のみ認めるようにする。
まずは道路の新設や拡張工事、歩道の設置、住宅地の開発時に限って禁止する方向だ。


 全国に約3500万本ある既存の電柱の電線地中化も促す。
都市の景観を改善して訪日観光客を増やす。
地震などの災害時に倒壊した電柱が避難や物資輸送を妨げるリスクを抑える狙いもある。


 課題は財源だ。
地中化は道路の地下に管路を設けて収容する「電線共同溝方式」が主流だが、費用は1キロメートルあたり3億5千万円かかる。
このため政府・自民党は共同溝をつくらず低コストで電線を直接地下に埋める方式の普及に乗り出す。
国交省の試算では整備費が同8千万円と4分の1以下に下がるという。


 ただそれでも電柱7万本分の電線を地中化した場合、国・地方に単純計算で2400億円規模の財源が必要になる。
電線地中化では変圧器や電線の工事で、電力会社にも1キロメートルあたり1億8千万円の負担が発生する。
国交省は公的負担の割合を増やすなど、企業の負担軽減策も検討する。


 電柱を街中からなくす取り組みで日本は世界の都市に出遅れている。
ロンドンやパリの地中化率は100%で、ニューヨークも83%と高い。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140619004706_commL.jpg

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:20:04.34 ID:0Rm90MQl0.net
>>180
電柱で飯を食っている人間も沢山いるのにただの見栄を張るためにするのならやめて欲しい。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:20:19.96 ID:XDt1GNGp0.net
復旧の時間とコストはまるで違う
共同溝は美観が重視される所限定なんだよ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:21:52.40 ID:0Rm90MQl0.net
地震の多い日本とロンドンやパリとは全然違うやろ。
やめとけ。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:22:18.90 ID:6Rcr6BWs0.net
ああ、地中化はやって欲しい
無駄な道路やめてこれをやって欲しかったわ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:22:44.99 ID:n6+OgV6m0.net
自民 「東京五輪に向け無電柱化を」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140722/k10013178801000.html

自民党は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、景観の保全や防災の強化を進めるため、電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」を推進し、新たな電柱の設置を原則として禁止すべきだなどとする提言をまとめました。

電柱の設置を巡っては、街の景観を損ねるうえ、災害時に電柱が倒れた場合、道路の通行の妨げになるという指摘があり、国は、大都市を中心に電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」に取り組んでいます。
しかし、東京23区で「無電柱化」されているのは7%にとどまっており、自民党の小委員会は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、景観の保全や防災の強化を進めるため、「無電柱化」を推進する提言をまとめました。

具体的には、道路や住宅地を整備する際、新たな電柱を設置することを原則として禁止するほか、通信回線と共同の溝を設けて電線を地中に埋設する現在の方法を見直し、
海外の大都市で一般的となっている、共同溝を設けずに電線だけを埋設する方法を導入することで、コストを大幅に削減できるとしています。




共同溝を設けずに電線だけを埋設する方法を導入することで、コストを大幅に削減できるとしています。
共同溝を設けずに電線だけを埋設する方法を導入することで、コストを大幅に削減できるとしています。
共同溝を設けずに電線だけを埋設する方法を導入することで、コストを大幅に削減できるとしています。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:23:32.75 ID:sYrheaWE0.net
密度が同じなら
ある面積を得る まあ埋める という仕事は これは
見かけの大きさの自乗の労力を意味するのさ。

これはもしや 土地の面積 と土地の深さ〜金鉱のような
その意味を 通貨の基準として取引する場合に違いが出るかもしれない。
金鉱は どうなんかな ともあれ 深さと比例の労力に関わる仕事と ある広さをとる仕事と
そしてそこでの 評価 距離とかね 
このどれを基準にして ほかを測るか? 面積性なのか 比例性なのか で何で求めるのか
食い物だと合うんだと思う。
あるいは ほかは二次曲線的に飽和するんだと思う。 後は平等に交換する という事が生じる場合だと思う。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:23:52.47 ID:d1XdtDtg0.net
俺も電柱数える仕事したい

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:25:01.45 ID:9AoWXpUh0.net
地下化は無理にしても一度整理した方がいいと思う
にょきにょき生やしすぎだろ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:25:37.47 ID:3el7jQru0.net
>>183
ならば地下ケーブルでも寸断箇所だけ仮説の電柱を立てられるようにすれば
一日で復旧出来るのでは?

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:25:52.52 ID:n6+OgV6m0.net
無電柱化、めど立たず 京都・長岡京のアゼリア通り
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20140506000020


 京都府長岡京市中心部を東西に貫くアゼリア通り(府道伏見柳谷高槻線)を無電柱化する計画が難航している。
歩行者空間を広げるために府が事業化を目指しているが、道路が狭いうえに交通量が多く、途中に阪急電鉄の踏切や地下水路もあるなど、工事には多くの障害が横たわる。
関西電力や通信事業者が費用負担に難色を示していることもあり、着工のめどはついていない。

   ◇  ◇

 無電柱化もその一環で、府乙訓土木事務所が12年度に計画策定に着手したが、多くの課題に直面している。

 電力機器や通信機器を納めて地下に埋設する「桝(ます)」の幅は120〜160センチある。
通常の無電柱化は歩道幅で収まるが、アゼリア通りの歩道は狭いため、車道に一部はみ出すことが避けられない。

 また、アゼリア通りの中央には阪急電鉄の踏切があり、東西の地下には犬上川と西小路川も通っているため、難工事になることが避けられないという。

 変圧器などの一部の機器は地上に置く必要があるが、現状では十分な空間を確保しにくいこともネックだ。

   ◇  ◇

 工費の負担方式も定まっていない。
電線や通信線が歩道の地下に収まる場合は、電柱に比べて維持管理がしやすいため、関西電力や通信事業者にも無電柱化の費用負担を求めやすい。
だが、今回は地中化する範囲が車道に及ぶため、点検や修繕の際に大がかりな交通規制が必要。利点が少ないため、事業者は負担に消極的という。

 乙訓土木事務所は「府が全額を負担するのは厳しいが、負担方式を決めないと前に進めないのも事実」(道路計画室)と頭を悩ませる。


http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2014/05/20140506102218dencyuu.jpg

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:26:30.45 ID:LsFn2Cmi0.net
HalfLife2では電線の揺れで現実感を出していたというのに。お前らセンスないな。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:27:09.48 ID:+0GPkh8k0.net
電柱っつーか電線なくなったら鳩やらカラスやらはどこに行くんだろうな

197 :自民党は社会の癌@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:27:11.70 ID:TohBb7Dr0.net
水道管下水管ガス管は埋めるくせに、
電線だけ治外法権のように宙にぶら下げるという発想が謎

先進国みたいにちゃんと埋めろ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:28:09.69 ID:lBe6fmIc0.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ   電柱でござる
                             の巻

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:29:29.88 ID:RkyTVGxP0.net
>>101
電柱だけの問題ではないよな
そもそも個人個人に景観を守ろうという意識がないし
綺麗な町並み作るとしたら500年は必要じゃないか

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:30:07.38 ID:3el7jQru0.net
勘違いしている人が多いが、共同溝はむしろ阪神淡路大震災を教訓として地震対
策として進められて来たんだからな!!
http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/disaster/01.htm

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:30:13.66 ID:ckpwUEUX0.net
1900年代初頭のニューヨークは電線が空を網羅して酷い醜態だったのが、良くもまぁ今の
街並みまで整理したかのかと感心するよ。
景観もさることながら、防災や電線から強風で発生する騒音も対策の意味でも
地下化は都市としての最低限の義務だと思うぜ。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:30:40.64 ID:n6+OgV6m0.net
>>200

【政治】電線を地下に新規道路で電柱の設置禁止する基本法制定、自民が提言
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403111652/

> 地下化に当たってはコストを少しでも減らすため、
> 従来の電線共同溝ではなく、
> ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした。



> ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした。
> ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした。
> ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:30:59.46 ID:XDt1GNGp0.net
実際設計工事に関わったらわかるよ
上水・下水・ガス・電話
整理しないで電線を埋めてみろ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:31:53.30 ID:FbenJT6r0.net
サラ金の看板とパチンコ屋は?

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:32:12.40 ID:PQfToq9F0.net
共同溝にしないと駄目だろうな
ケーブル直接埋設じゃメンテの度に掘り起こさなきゃいけなくて
アスファルトがツギハギだらけになる

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:33:08.52 ID:FbenJT6r0.net
都市型水害に対応できるのかな

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:33:21.26 ID:NeJiSpmG0.net
後々のことを考えると、コストが高くてもメンテし易い方式にしとくべきだね。
迂闊なことすると、絶対後悔するから。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:34:11.65 ID:ndCBfVrB0.net
デンシンバシラって言うんだぞ!
全国の人に聞いてみよ。半数以上がそー言うぜ!

でも
水道管やガス管が空中になく、電線だけがなぜ空中にあんのかなあ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:34:29.88 ID:2/gZ0nQf0.net
歩道が狭い所の電柱は率先して抜いて欲しいね
すげぇ邪魔

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:36:39.28 ID:cKcjoS5o0.net
>>193
地下から電線を引き出すのがそんなに簡単ならね

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:36:47.85 ID:Oi6EtPdA0.net
>>207
本当、後のこと考えたらコストをかけてでも
共同溝するべきだけど、それを考えないから
今の電信柱だらけの日本になったからな。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:36:52.77 ID:3el7jQru0.net
>>202
そうじゃなくて、地中化は災害それ自体には強いんだよ。
ケーブルでも共同溝でもね。
ただ、すばやく復旧出来るかどうかが問題ってころ。
「災害対策」と「その後の復旧」はちょっと切り離すべき。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:38:00.56 ID:Rc5Js0Br0.net
>>208
水道管やガス管は実際に物体を運ぶからじゃないか?

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:38:03.42 ID:3p8WsyEg0.net
電柱が何千本も倒れる災害なら地中化のほうが復旧早いだろ
地下構造は地震に強いから断線部だけ入れ替えればいいし
浦安は無傷だったからね

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:38:11.98 ID:7jsop7jT0.net
地中化に伴う費用は国が負担するので税金上げますね^^

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:38:13.52 ID:oyQjg+if0.net
>>182
共同溝って、地下鉄や地下の道路をつくるのと、基本的に同じぐらい費用がかかるからな。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b9/6efb410f3421feee6417fc62d63c34f9.jpg
>>128の最初の写真で、見える範囲の電柱3本をなくすのに10億円とかかかるだろ。

なぜ3本しか減らないかというと、

一番右のは信号がついてるから、信号柱に立て換わるだけだし、その裏にある狭い道のも信号柱になるだけで本数は減らない。
右奥の人が歩いている道のやつは街路灯がついていることから、街路灯の柱に立て変わるだけでこれも本数は減らない。

手前のバス通りの左側にあるのは電柱ではなく、街路灯や信号の制御用の柱だからこれも減らない。

バス通りの右側の奥にある3本だけが減る可能性があるが、街路灯や標識、信号は残るから実感としてはほとんど変わらない。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:39:01.91 ID:kNzDUrx40.net
これはこれで、風流なのよ。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:40:47.39 ID:n6+OgV6m0.net
>>215

https://messe.nikkei.co.jp/ss/news/128095.html

>  ただそれでも電柱7万本分の電線を地中化した場合、国・地方に単純計算で2400億円規模の財源が必要になる。

> 電線地中化では変圧器や電線の工事で、電力会社にも1キロメートルあたり1億8千万円の負担が発生する。

> 国交省は公的負担の割合を増やすなど、企業の負担軽減策も検討する。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:41:01.69 ID:3el7jQru0.net
>>216
ただし、共同溝はその後のメンテ費用が余りかからんのよ。
いちいち掘っちゃ埋めを繰り返して管を換える必要がない。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:42:15.20 ID:n6+OgV6m0.net
>>219

【政治】電線を地下に新規道路で電柱の設置禁止する基本法制定、自民が提言
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403111652/

> 地下化に当たってはコストを少しでも減らすため、
> 従来の電線共同溝ではなく、
> ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした。




> 従来の電線共同溝ではなく、
> ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした。

> 従来の電線共同溝ではなく、
> ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした。

> 従来の電線共同溝ではなく、
> ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:43:40.57 ID:0xaxqumj0.net
電柱製造会社倒産

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:45:44.29 ID:nLpnT9ry0.net
スズメに補償しろや

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:45:50.43 ID:yurD5ODG0.net
電線を通してるのが電柱
電話線を通してるのが電信柱
両方使ってるのが共用柱

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:45:59.66 ID:wkttbjfZ0.net
ぶっちゃけ言うと
金次第だろw
電気代が上がろうが電話代が上がろうが「ぜひお願いします」って言うならやっても良いんじゃないですかね?

結局は誰が費用をどれだけ分担するかなんだから受益者負担金が発生しないと無理なのでは?
テナントビルならビルのオーナーにとか戸建て住宅なら家主・大家さんに
1件当たり何千万円とかw
東京都のために国費を使うのはだめ、都民の税金でやってください

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:46:07.75 ID:3el7jQru0.net
>>220
地下ケーブルでもハンドホールをきちんと設置してあればメンテ費用はそんな
にかからんよ。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:46:33.36 ID:BZRpuHEU0.net
電柱無くしてもトランス入った鉄の箱が歩道に置かれるけどな
あれも通行の邪魔だぞ

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:47:14.45 ID:fR5Ma12w0.net
日本のヨハネストンキン

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:47:56.18 ID:7jsop7jT0.net
>>220
インフラ整備に金を惜しむなと・・・

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:48:25.15 ID:+DICs+LS0.net
こんなごちゃごちゃした都市で今更景観もクソもあったもんじゃないと思うけどな

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:48:28.57 ID:N9fIMf9g0.net
東京は地盤が緩そうなイメージがあるんだが大丈夫かな

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:48:44.06 ID:EdlVKZNS0.net
>>223
なるほど。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:49:09.44 ID:45/Fe67U0.net
23区内の国道に面した通りだけでいいよ。

まあ都内、山手通りの内側の、国道に面した道路も未だに電柱なんだけどなw

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:49:17.10 ID:lDW+eicA0.net
111万本の電柱の束を〜 あなたに あなたに あなたに あーげーるー

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:49:49.16 ID:F4B2hb750.net
ぼーくは 3ちょうめの でんちゅうですー

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:52:16.22 ID:WaIuPK900.net
夕焼け空にそそり立つ電信柱の頼もしさは何者にも代えがたい。
どんな大雨でも水害でも水没せずに電力・電話・同軸・光ケーブル・CATV等を支え続ける。
地震や台風でぶっ倒れても、即日で修復して被災者を助ける立役者に成る。
人類最大の発明品で、電化・電子化した文明人の心強い味方だ。

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:52:17.71 ID:InTcGSJz0.net
>>128
外国は緑が全くないな

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:52:23.26 ID:45/Fe67U0.net
>>226
>電柱無くしてもトランス入った鉄の箱が歩道に置かれるけどな

たいはんは、それも地下に埋められているぞw
山手通・・・やっと電線地中化が終わって、今はこんな感じになっている
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/469b80c7f4b5aa20578baed453b1bc7a.jpg
ttp://www.rokubou.co.jp/wp-content/uploads/2014/03/DSC_00735.jpg

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:54:51.90 ID:oyQjg+if0.net
>>237
自転車の脇の植え込みの中にあるのがたぶんトランスの入った箱。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:55:16.93 ID:n6+OgV6m0.net
>>237
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20140506000020

>  無電柱化もその一環で、府乙訓土木事務所が12年度に計画策定に着手したが、多くの課題に直面している。
>
>  電力機器や通信機器を納めて地下に埋設する「桝(ます)」の幅は120〜160センチある。
> 通常の無電柱化は歩道幅で収まるが、アゼリア通りの歩道は狭いため、車道に一部はみ出すことが避けられない。
>
>  また、アゼリア通りの中央には阪急電鉄の踏切があり、東西の地下には犬上川と西小路川も通っているため、難工事になることが避けられないという。
>
>  変圧器などの一部の機器は地上に置く必要があるが、現状では十分な空間を確保しにくいこともネックだ。

http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2014/05/20140506102218dencyuu.jpg

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:56:12.13 ID:3el7jQru0.net
>>229
ところが>>237を見てもわかるようにガラッと印象が変わるんだわ。
車に乗ってて、「なんかこの辺り雰囲気がいいな」と思ったら電柱がない地区
だったりする。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:56:41.43 ID:JKEZuT3F0.net
自宅マンションの前にあった電柱はみんな撤去された

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:56:55.63 ID:F4B2hb750.net
うちの周りはだいぶ前に地下化されたけどなぁ。下町とかは工事が難しいのかな?

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:57:16.75 ID:PQfToq9F0.net
ビッグサイトや幕張メッセ付近は電柱がない
一度グーグルマップとかで見てみればいい
スッキリした印象を受けるから

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:57:29.46 ID:N9fIMf9g0.net
パチンコ屋無くせば余計な電力も電柱もいらない
景観は格段と良くなる

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:57:32.19 ID:oyQjg+if0.net
>>240
電柱のせいではなくて、歩道の広さと塗装のよさのおかげだよ。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:57:46.88 ID:x5MZ9pGn0.net
地中は配管ぎっしりで不可能だろ
バカな政治家しかいない

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:00:13.95 ID:3el7jQru0.net
>>245
道路の良さを電柱が台無しにしているんだよ。
とくに街路樹と電柱がいっしょになってる道路はもったいないね。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:00:44.06 ID:45/Fe67U0.net
>>239
大阪の話かw

>>245
頭悪すぎw 性格捻くれすぎw

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:01:28.71 ID:nLpnT9ry0.net
電柱なくなったらDQNはどこへ激突すればいいんだ?

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:02:31.68 ID:MuLXvQ9y0.net
>>128
なんで一方は住宅地や商業都市ばかりで
もう一方は観光都市ばかりなの?

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:02:53.59 ID:DGDmstu40.net
コンクリ電柱が背後3mで折れたときの音はすごかった。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:04:30.66 ID:CR96tNRf0.net
現実的には 太い道路で囲まれている商用地域は地中化していくだろうね。

古い住宅密集地幅員4m道路ではまず無理でしょう。
柱上トランスが地上トランスになり道が使い難くなる。

あと地中化すると今後多発が確実視されているゲリラ集中豪雨で電線が水没したり
すると 感電防止等で頻繁に停電が発生し、復旧にも時間が掛かることになる。

大地震が発生しても送電障害が起きれば復旧には相当時間が掛かる。
なんでもかんでも他国と同じに比較すれば良いってものじゃない。

それと全国的に地上トランスが増えると自動車保険も上がるでしょう。
高層マンションや商業施設が密集している所に設置されている超高効率地上トランスに
自動車突っ込んで倒壊させると 復旧費用として数千万円から下手をすれば一億円近くが請求される。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:05:00.52 ID:45/Fe67U0.net
電線地中化前と後の比較
ttp://atelier-kai.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a57/atelier-kai/E99BBBE69FB1E99BBBE7B79AE59CB0E4B8ADE59F8BE8A8AD_01.JPG
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/s/g/o/sgourmet/20090513083906c31.jpg

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:06:39.04 ID:n6+OgV6m0.net
一応、自民党無電柱議連の考えてることを要約すると

・新規の電柱立ては禁止
・電線を埋める方法は、共同溝では無く直接埋設
・五輪に合わせて東京だけ集中的に行う
・公費負担を更に増やして五輪に間に合わせる

という代物

>>248
物理的な話、ってわざわざ抜き出して画像も示してるのに理解されておられないようで

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:08:26.89 ID:HS+OOIi60.net
電柱なくなったらカラスが困る

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:09:11.24 ID:LGbxMfdB0.net
>>253
空キレイ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:10:20.65 ID:ODrnb3ym0.net
>>21
地震満々で書き込んだのに論破されちゃったね

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:10:23.51 ID:X5Oa3+YH0.net
>>249
民家や店舗や歩行者や自転車に其の侭突入だよ。
電柱のお陰でどれだけの人命・施設が守られて来たか測り知れない。
見た目が殺風景な詰まらない街並みに成るだけの地中化に、巨額な共用トンネルの大工事。
巨額な献金をする土建屋救済をしたいだけだろう?と勘繰らざるを得ないw

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:11:00.91 ID:x5MZ9pGn0.net
お花畑政治は
民主党並みですた
配管工事 道路工事するたび 光ケーブル切手電話不通

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:11:47.44 ID:PbxaJyhh0.net
電線の地中化は、本当に金になるんだよなw

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:11:50.59 ID:OXBUkGfo0.net
地中化よさそうだが直接埋設だと老朽化で入れ替えるときに苦労しそうだな

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:11:54.06 ID:Rmu/6BD80.net
電柱は都市改造を安価に進める都市インフラだぞ?
電柱埋めたら監視カメラはどこに付けるんだよ?

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:12:26.58 ID:3el7jQru0.net
>>252
トランスは普通に電柱にもくっついているんだが。
>>258
ガードレールというものを知らんのか?

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:14:00.56 ID:bKGBipk30.net
1本埋めるのに100万円掛かるとすると1兆か。

ほんとにやるのかね

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:14:02.29 ID:W8778Obqi.net
地中化はもはや世界の常識だぞ。先進国で電線むき出しは日本くらいだ。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:14:30.04 ID:RcVPLT+00.net
>>18
>フェルミ推定
「アメリカのシカゴには何人(なんにん)のピアノの調律師がいるか?」

電話帳で調べる、じゃダメなのか?

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:15:21.73 ID:45/Fe67U0.net
>>249
電柱が無くなっても、代わりに街路灯があるからね。
今まで電柱に取り付けてあった街路灯を、柱付き街路灯に変える必要があるので、柱 はある程度は残る。

電柱が無くなってすっきりするのは、電線の方だし。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:15:34.81 ID:+bE5NQee0.net
コストがどうの言ってる場合かかっこ悪いから地中化を急げ

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:16:00.73 ID:bKGBipk30.net
>>265
世界最先端技術の日本がむき出しで、新興国が地中なら

日本の方が進んでるんだろw

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:16:16.17 ID:O6+54hVm0.net
>>21
もうみんなが言っているとおり実は
地震時の復旧スピードは地中化より、電柱のほうが早い。
コストも圧倒的に電柱だよ
地中化なんて今の電力会社の体力を考えると不可能だよ。

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:17:30.69 ID:y1Qw+dw/0.net
ツバメが来なくなる→スワローズ改名

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:19:11.08 ID:RrtYTiHo0.net
電柱は景観の問題よりも狭い路地に立っていて運転の邪魔なのが大きい。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:19:23.03 ID:3el7jQru0.net
>>270
だーかーらー。
電柱地中化は地震を初めとする災害対策として進められて来たんだと何度言えば。
http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/disaster/01.htm

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:19:35.35 ID:A68k7Wn/0.net
道路を広くし、街の整備計画の最後でやるもんだ
車一台通るのがやっとの街とか、すぐには無理だわな

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:19:47.62 ID:5SQZa1Ne0.net
電柱禁止法案をつくれ。
ほんと邪魔だ。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:20:07.03 ID:ampECYCS0.net
地震が起きてまた東電と国に有耶無耶にされて終わり

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:22:39.55 ID:n6+OgV6m0.net
コストはかかるが、メンテナンスハッチもちゃんと付けて保線も行い復旧も極力迅速に可能なよう作られてる昨今の共同溝ならともかく
なんとビックリな直接埋設

まぁ、共同溝含め
自費(自治体負担)でやるなら、好きにどうぞ
って話ではあるのだが、どういうわけかそれは嫌だという

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:24:51.43 ID:f6VY8yxv0.net
電柱の広告収入が無くなっちゃうよ

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:25:03.53 ID:autrCTVJ0.net
凧揚げブームくるか

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:25:40.92 ID:IS9Whn6J0.net
昔は電線くらいで、せいぜい蜘蛛の巣みたいな程度だったんだろうけど、
光ケーブル、ケーブルTVだとあって、頭上がロープの束の状態で見苦しすぎる。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:25:50.48 ID:OJJeeyG/0.net
>>261
直接埋設だとメンテ無視の応急仮設工事と同じだから、オリンピック目当てだけの只の仮設撮影セットと同じだよね。
オリンピック期間だけ書割りセットで見栄を張りたいテョン枡添らしい発想で日本人には受け入れられないよw
他国と違い日本は、地震・津波・巨大台風・火山噴火・集中豪雨・山津波が定期的に規則正しく襲来し続ける世界最悪の極悪弧状列島だから無理!

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:26:23.70 ID:2/gZ0nQf0.net
直接埋設は工事業者がうっかり切りそうでヤだなぁ
絶対やると思うぞ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:27:32.95 ID:y1Qw+dw/0.net
サッカー用語から電柱がなくなる

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:28:45.69 ID:uuFW1asS0.net
これ、地域防災で行政に地下埋設を問うたら、
ある程度の道幅がないと変電器?ボックスを置けないから
埋設は無理だって言われたけどね

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:29:13.89 ID:yYjZFgSj0.net
災害対策というより発送電分離を妨害したいだけだろw

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:29:24.40 ID:hrsFWM5r0.net
電柱組は不況に強そう

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:29:37.24 ID:O6+54hVm0.net
>>282
結構それは実際に多いよ。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:31:24.92 ID:yYjZFgSj0.net
>>286
しいたけヨーグルトでも喰うのか

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:34:06.87 ID:wIEiTWXS0.net
>>223
ちみに共用柱でマークが上にあるものの方が持ち主

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:34:21.71 ID:+bE5NQee0.net
111万本撤去として1本につき1万の儲け111万本あるからう-んどれくらい
儲かるんだろ

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:35:30.10 ID:HuT9xklk0.net
>>158
>地震が地震が言ってる奴は、神戸の震災の時、どれほどの人間が
>倒れてきた電柱のために犠牲になったかわからないんだろうな。

はい、それじゃ何人が犠牲になったか教えてほしいな
もし、出せないなら君の妄想論と言うことで、ここにいる全員が理解するけどいいかな?

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:36:34.41 ID:WvuNnnF90.net
DQNドライバーの敵の電柱がいなくなると
われわれ庶民はどーすればいいんでしょうか

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:40:29.82 ID:NHjWP0zCO.net
東京の電柱撤去に掛かる費用は東北の瓦礫除去の何倍だ?

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:41:09.40 ID:FCQ16soh0.net
東 京 都 民 の 税 金 で よ ろ し く

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:41:57.56 ID:fP+7XYyt0.net
共同溝にするならいいけど、
それ以外の見栄えだけとりつくろえばいいなんて案は勘弁してくれ
「緑のペンキを塗って緑化」くらい恥ずかしい金の無駄

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:43:26.20 ID:eIg8XN5X0.net
あほらしい !!ほんとろくなこと考えないのがよくわかる

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:44:27.60 ID:6tzXJEWi0.net
電信棒と言え

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:45:35.98 ID:NHjWP0zCO.net
東京の電柱撤去に掛かる費用は東北の瓦礫除去の何倍だ?

更に地中下するのにいくら掛かるんだ?

いま生きてるやつら誰一人、電柱ゼロの東京は見ることができないのに、借金をまだ後世に残す気かよ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:47:07.19 ID:x5MZ9pGn0.net
電柱あったほうが景観はいい
信号の電気直接配線できる
わざわざ高額な道路標識や照明の鉄柱立ててるのに
返って違和感あるだろ
やっぱ外国人入れるための政策で外国人導入政治家のいいわけですた

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:48:28.69 ID:W8778Obqi.net
ま、20〜30年は軽くかかるだろ。しかしやれ。日本中だ。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:48:32.37 ID:wkttbjfZ0.net
>>289
それは全国一律そうじゃないですよ、各電力会社とNTTの取り決めで番札の上下は変わる

東京電力に限定して言えば
持主が下、お客様が上この決まりが基本

東電柱には東電のマークが、NTT柱の場合はNTTのマークがついてるので観察してみると良いです

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:48:39.95 ID:glBvxvwl0.net
>>20

公共事業関係は田舎のほうが早いんだよ。
恥ずかしいこと書くな

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:49:26.79 ID:y1Qw+dw/0.net
テレビアンテナも景観悪いと思うけどなw

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:52:05.29 ID:45/Fe67U0.net
それを言ったら、ビルのデザインもマチマチすぎるw
屋根の色も統一感とれていない。

日本の都市はどこを見ても統一感ゼロ。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:52:05.81 ID:gy7yjzBu0.net
街の仲間たちのDQNキラーのエースが不在とか良くないw
地下化すると災害時に終わるから復旧しやすい地上の方が合理的。
みてくれを弄るより、合理性を追求すべき。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:52:15.91 ID:ZQrDVdjz0.net
>>24
電柱はレトロっぽくて好きだがこれは酷すぎ

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:53:43.95 ID:IS9Whn6J0.net
欧州とか行くと、何かすっきりしてるなと感じる。電柱電線がないから。

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:54:45.73 ID:ZQrDVdjz0.net
>>36
おまえバカだろ?

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:57:21.22 ID:MtuKQB5W0.net
電柱がなくなると困る皆さん
・探偵
・ストーカー
・鳥
・シャフト

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:57:56.79 ID:x5MZ9pGn0.net
フランスは評判悪い
ロンドンもいやな町
ニューヨークもすぐ飽きるらしい

電柱ある東京や京都は評判いいらしい

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:00:12.55 ID:45/Fe67U0.net
>>36
フランスでもイギリスでも郊外に行くと電柱がいっぱい立っている
都市部や観光地はさすがに少ない。
日本の場合は、都市部でも未だに電柱が多いんだよな。

東京もオリンピックまで、少なくともオリンピック競技場周辺の電柱は地中化するべきだと思う。
だが、住宅地までは必要ないだろ。
東京でも、秩父、奥多摩も必要ないだろ。

電柱地中化って言うと極論に走る奴がいるけど、ようは適材適所なんだよ。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:00:13.56 ID:ZWIhh3kq0.net
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
  NTT電柱単体でも十分な殺傷能力は有するが、送電線電柱(もしくはNTTとの共架電柱)は
  耐用年数約50年というだけあってさらに太く強力である。


     イ⌒ヽ、/〉  ./〉   , -‐- 、           
      、_ ノ \ .//   /《柱》= ゝ          成
      \, ,   \′   (゚∀゚  ソ           敗
         〈/、 ., ,. \. -‐〃 -' ,i!、‐- 、_       完
         //   \`,, - 、´ `、,,   ⌒ヽ     了
.        〈/=\  =(_ ノ=   ヽ_    )     。
            \   'ー'´、、、\_( `   〈     
              \   ヽヾ  `、ー'   ,l
.              〉\   丶  ,,,゙    i'     
              /`,ー, \  `ー-‐'-、_,ノ
               〈 / / ,i' i'!\   \       
         .    ソ\i' 〈 ,i! | l \   \
             l′ `ー'-'-‐'-'ー\ 一 \    
            /   /子 /  .   \ 撃 \   
            r'. =/電 /=    i. \ 必 ヽ
             l  =/柱 /=l|      |   \ 殺 .)
            |  ィ ‐、/ i! l     l!     `ー'"
             l!,  ー' ,l i!     ノ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:01:09.71 ID:jhTAndmC0.net
数えたのか

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:02:37.94 ID:x5MZ9pGn0.net
一番醜悪な景観がオリンピック会場
アホラシ

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:04:06.56 ID:eRhuHqKr0.net
電柱がなかったらアホを仕留められないじゃん

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:05:40.07 ID:QQx0Rkgi0.net
電線越しのスカイツリーは見た目が悪いとかなんとか

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:06:05.23 ID:ycccaUDL0.net
電柱のごちゃごちゃ感がいいのになぁ
ダミーでも良いから電柱と電線は残して欲しいわ

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:06:49.64 ID:3FnUFNK90.net
地中化すると水害後の停電から復旧するには膨大な時間とコストがかかるようになることをお忘れなく。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:07:24.54 ID:xny+gG890.net
電柱よりも車線とかラインがちゃんとはっきり見えるようにペンキで書き直してくれ
結構交通量の多い道路でも最近は薄く消えかかってるから走ってて怖い

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:07:50.44 ID:A62viJjD0.net
>>24
1枚め、機材が重いのか撓ってる電柱があるぞw

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:08:46.17 ID:oQsU+G4Z0.net
むしろ電線を地中化したら地震に強くなる。

昭和初期から植えまくった電柱をたった6年でなんとかするのは無理。

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:09:14.85 ID:hrsFWM5r0.net
>>309
犬は?

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:09:15.87 ID:BFGhJ5Qt0.net
俺は単純に好きだよ、電柱のある風景。
それもわさわさ林立しって一見無秩序なくらい電線が巡ってるの。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:09:39.64 ID:skGX3Gu90.net
>>317
よくないわ。見晴らしのいい直線道路も電線のせいで台無しだよ

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:11:18.75 ID:7C0YU+a+0.net
俺はそういう公共工事が仕事なんだが、地中化ってヤバイくらい金がかかるぞ。
新設ならまだしも、既設柱埋めるにはそれに載っている高圧線、低圧線、電話線、光ケーブルを全部地中配管しないといけない。
しかもすでに各建屋に引き込まれている線も新しく埋めなきゃいけない。
仮に住民や事業者の許可が取れても、一軒一軒新しく配管ルートとって接続しなおすのは物凄い手間なんだよ。

仮に主要幹線だけだとしても、はっきりいって予算がいくらあっても無理。
予算があってもそれをできる工事会社が足りないし、手抜き工事につながる。

結論としてはあきらめろってこと。

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:11:59.10 ID:ycccaUDL0.net
>>317
写真を趣味でやってるとあのごちゃごちゃ感がたまらなく良い
すっきりしたら街としての魅力が全く無くなる
どうせ東京なんか景観も良く無いんだし
電線が張り巡らされてる方が東京らしい

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:13:35.95 ID:9QzM4BDTO.net
今日も都内の電柱を数える仕事が始まるお…

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:15:22.45 ID:04+wUh4U0.net
>>325
ハコモノ作りで低所得者を養うことが難しくなったのと
東電に流す金が減っちまったのとで
なにかしら、電気関係の公共事業をやらなきゃならなくなったんだろうなぁ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:18:55.38 ID:5MXmgv3S0.net
>>325
実は電気より電話(というより光ケーブル)のほうが金がかかる。

銀行、テレビ局、役所とかの専用線が束になって走っていて、
契約により切断する回数とかが決まっていたりするし、その希望時期がそれぞれ違う。

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:20:53.05 ID:555kEA150.net
建設労働者が不足してるのに、こんなことやってる場合じゃないだろ。
日本はあちこち年中ほじくり返して道路工事やってるんで、地下に埋めたら
大変なことになる。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:21:48.79 ID:bHiB1C510.net
土建屋ウマウマ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:23:32.45 ID:hvPFTcQRi.net
歩道があるのにわざわざ狭い車道に立てやがって朝鮮土建屋は死ね。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:24:58.62 ID:zmS/8buYI.net
土建以外に先に回すとこもあるだろうに

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:27:52.96 ID:HiUfDd22O.net
>>313(´・ω・`)基本、東電とNTTに問い合わせればその地域の電柱の数は大体わかるよ。
たま〜にある、個人や会社関係所有の電柱は数えなきゃだけど。

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:30:26.01 ID:G6tdafEL0.net
こんな空も満足に見れんほどひしめきあってんだから電柱なんぞどうでも良い

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:31:25.31 ID:a7htPRgv0.net
>>332
ガードレールで挟まれた狭い歩道のどまんなかに電柱建てたせいで、
歩行者も車道歩くハメになったり、ほんと酷いのあるよな
朝鮮土建屋頭わるすぎる

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:32:29.55 ID:rnFGfauGi.net
台北でも地中化してるのに、日本は遅れてるんだよね

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:35:29.91 ID:n6+OgV6m0.net
>>337
東京都の自前な財源で、思う存分やればいいと思うよ

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:36:01.30 ID:hvPFTcQRi.net
>>336
日本人を困らせたいとしか思えん。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:37:59.59 ID:zjzrf+KC0.net
確かに東電だけじゃなくてNTTも困るよな

結構な数の東電柱に共架させてもらっているんだから

そうだな、地中化するならみんなの基本使用料に全額転嫁だねw

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:38:37.89 ID:yIjZxEOG0.net
約100万本として、1本あたりの設置料が年間6000円くらいだから、
電力会社はその土地の人に合計で60億円、毎年払ってるんだろうな。

ちなみに、電線を地中埋設すると、大体10万円/メートル くらいかかったはず。
ウチも電線埋設させたかったが、300万の見積もり来て断念した。
側溝掘って、プラパイプの中に電線通せば良いだけなのになあ。
もうちょっと安くならないものか。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:39:41.18 ID:5aWz/26x0.net
日本ほど電柱多い国ないだろ
外国の映像で電柱見たことないぞ

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:41:53.11 ID:sYrheaWE0.net
Subject: 【話題】最もかわいい女子高生が決定★2
URL : http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408549039/
FROM :
MAIL : sage

最も可愛い女の子とは
最も可愛い女の子の最大値を1とすると
その87%の可愛い女の子のことであると理論的に推測される。

つまり 、最も可愛い女の子を追求すると その深みnに従って 0.87^n が最も可愛くなる。
二回目が76% 三回目が66% 四回目が57% 五回目で 丁度平均50%。
したがって
五回恋愛して そこで最も可愛い女の子と結婚する。コレが最も多いはず。


33回可愛いと思った後可愛いと思う可愛さは、もとの約100分の1となる。
子供時代に100人の女の子を知っていると思えないので、
この場合 たぶん別の方向に行くと推測される。
http://www.emptyblue.it/data/wallpaper/IchigoMashimaro/11_0219ichigo_mashimaro0046.jpg

キモは
(%o2) [[x=%e^(-x^2)]=0]   最も可愛いと言う分布基準は(少なくともガウス分布としては)存在しない という仮説を
一応とってみた場合どーなるかという点である。

削除 Lv.1_up50037.jpg
                Wie δrealm! Wie air δrealimn! 145KB 14/08/23(Sat),12:37:57

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50037.jpg

理論は 細かく検証はしていない。 そこまで暇ではないのだ。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:43:05.38 ID:gwHcXGXr0.net
初めて行く町や住宅街歩いてて、「なんかこの町、こざっぱりして綺麗だな〜」って思う所って
みんな電柱・電線がないって事に気付いた

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:44:30.76 ID:JJ4LbTuf0.net
途上国の象徴だからそのままでいいだろ

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:44:59.29 ID:sYrheaWE0.net
冗談というか
まあゲーム的想像のネタなので  本気にしないでね (゚∀゚)。
居ないと思うが念のため
常に自分の可愛い子が可愛い
これが 事実で在る。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:50:40.77 ID:BFGhJ5Qt0.net
欧州の町並みには魅力を感じない。
雑多でダイナミックな方が良いな。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:50:44.75 ID:gwHcXGXr0.net
本当、日本の景観は世界最低レベル
昔は綺麗だったのに何でこんな事になっちゃったんだろうね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5272176.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5272177.jpg

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:52:18.00 ID:x5MZ9pGn0.net
外国は下水管に電線通して各建物につないだ経緯あるだけで
太い下水管無い場所は電柱おおい

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:52:43.49 ID:HiUfDd22O.net
(´・ω・`)皆、好き放題言ってるけど、埋設にしてどこか一カ所でも断管しちゃったらその区間を全部掘り返して→断管部分を探して→修復→埋めて→道路直して→線抜いて→線入れて→中継出来るならそこで処理。

電柱なら→線張る→中継出来るならそこで処理。

コレで終わるんだよ?
この工事費を払う保険屋の分、電話や電気料金が上がるよ?
それが幹線部分だったらかなりの期間停電するよ?

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:54:58.98 ID:6emce4HV0.net
>>348
江戸時代だけだろ街並みを誇れたのは

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:56:42.12 ID:yIjZxEOG0.net
>>348
景観という意味では、電柱もそうだけども
建築物に日本の伝統的なデザインベースというものが無いのが問題かと。

純日本家屋ならそればかりにすればいいし、
未来的なガラス貼りの近代RC建築ならばそればかりにすればいい。

関東大震災やアメリカの空爆による大虐殺で焼け野原
 → とりあえず安くて効率が良いがクソデザインの建物量産

という戦後に大きな問題があると思う。

例えば、日本風家屋のデザインベースが日本の街並みにあれば、
電線埋設なんてもっと早く済んでたと思う。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:01:06.24 ID:NvqyEPhS0.net
>>352
ハゲ同だね

とはいえ、むしろ日本人の価値観とセンスの問題かも
完全にアメリカナイズされてる
ヨーロッパみたいに伝統建築をある程度強制すべき

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:06:47.92 ID:WzHV+U6o0.net
111万本か・・・
まるで数字が立ち並ぶ電柱のように(ーー;)

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:11:44.71 ID:fytsEJrV0.net
電柱だけにうまいこと数えたつもりか

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:12:45.18 ID:wkttbjfZ0.net
電気・通信のメタル線は活線工事でもバイパス・ジャンパー噛ませば何とでもなるけど
光ケーブルお前はだめだ・・・

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:12:46.74 ID:Sw19Cz0bI.net
外人が見苦しいって言ってる
ってなんだよ。
埋める金で 川のヘドロなんとかしろよ。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:20:30.11 ID:26BADyyc0.net
東京だけでも江戸の景観に戻してほしいな
観光客がたくさん来るぞ

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:21:06.25 ID:yIjZxEOG0.net
>>353
具体的に比較的簡単にできる施策としては、

・電線の埋設化
・ブロック塀の禁止 → 漆喰化(白基準、天然系に拘らず樹脂系も可)
・アスファルト使用の抑制(せめて舗道はRCか明るい装飾タイル?等に。色が暗すぎだから。)
・大樹の多用、舗道の緑化 (落ち葉の処理が大変!とか抜かすんじゃねえ!)

くらい、オリンピックに向けて東京では徹底したらいいのに。

あのみすぼらしいブロック塀が全て白い漆喰に変わるだけでも、
日本の景観は大きく変わると思う。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:24:33.21 ID:fBBP3jfzi.net
まあ伝統どうこういうけど、地震と戦争で2度丸焼けになったんだからしょうがないだろ

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:28:13.25 ID:TL3IqzeA0.net
>>358
平屋が増えて人の住む場所も無くなるし
いいねそれ

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:31:41.38 ID:xaYJhiYJ0.net
ネズミに齧られる

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:33:39.08 ID:45/Fe67U0.net
>>360
せっかく丸焼けになったのに、都市計画出来なかったんだよね。
大震災後・・・・環八に沿って大緑地帯の計画・・・地主の猛反対で頓挫
大戦後・・・・・・マッカーサー道路・・・戦後70年後に地下化してようやく完成

丸焼けになって一家全滅の土地なのに、何故か自分の土地だと言いはって勝手に杭打つ人間が現れて占拠しちゃうw

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:36:33.58 ID:NeJiSpmG0.net
電柱と電線が無くなったら、糞害が少なくなるね。
時々、一斉に止ってボタボタしてくれるから、電線を憎いと思うことが稀にアリ。

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:36:51.57 ID:xcLmi5OE0.net
.

ここまできても、利権だと認めいないの?

.

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:43:58.17 ID:x5MZ9pGn0.net
パリ ロンドン マンハッタン
個人住宅建てられない町並み規制あってできる
光回線なんていつできるかわからない
電線埋設とし

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:50:37.48 ID:PrFT+6P80.net
>>352-353
同感。

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:58:31.37 ID:gwHcXGXr0.net
景観と言えば国道沿いも酷いもんだ
どこの地方に行っても同じ店しかなく地方の特色ゼロ
あと、日本は電柱より先に看板を規制すべき
あれこそ景観を破壊してる

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:02:58.51 ID:OkH0Z65oi.net
電柱の地下埋設事業→関電工とか電力の持ち株会社が入札→電力
潤うのは結局電力なんだよな

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:03:12.41 ID:mgnfme1Di.net
>>24
まるでパソコン棚か机の後ろの様だ

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:04:16.83 ID:WaIuPK900.net
今の東京は、昭和の時代から見れば充分にスッキリしてるんだけど、1部の人間は直ぐに忘れて新たな文句を言い続ける。
昭和の東京は現在の景観プラス、明治通りのトロリーバスとか網の目の様に張り巡らせた都電の架線が道路を覆って空が半分見えない!
人間の皮膚についてる細菌が見えると言う、完全にキチガイの領域のユカイとか坂上とかの潔癖馬鹿が増え杉だなw

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:05:19.40 ID:zoRzrox50.net
正月、電柱にひっかかった凧を見るのが風情なのに

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:10:31.70 ID:IxwaSjOzi.net
電柱なくした方が道は広く使えるな
狭い日本はやるべきかも

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:11:00.02 ID:F6/JeAXd0.net
うちの周辺、電線埋設地域だけどすっきりしてきれいだよ。
転勤族だけど、初めてこういう地域に住んで良さを実感した。

電信柱なんて、台風の度にどこかで断線して停電起こしてるじゃん。
この地域は20年前から埋設しているらしいけど、その手の停電トラブルは無いとか。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:12:53.98 ID:MdWp8PbG0.net
全て無くした頃に大震災が起きて
埋めたライフラインが寸断されて
復旧出来ずに東京放棄になるんですね?

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:13:17.74 ID:SCV1q05R0.net
>>24
こういうのから地中化すべきだな

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:14:10.60 ID:XWOQs3+V0.net
だからなに?

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:19:53.08 ID:MdWp8PbG0.net
電柱電線→震災時に何処が壊れてるか目視で一目瞭然、即復旧
地中電線→震災時に何処が壊れてるか判らず、半年経っても復旧出来ず

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:23:45.21 ID:L0H/ctWE0.net
電柱が無くなってもその分の街路灯や防犯灯の支柱を用意しないといけないし
そもそも今回検討されてる地中化はコスト削減のために共同溝を作らないで直接ケーブルを埋めるというトンデモ工法だからなw
地震に弱いのはもちろん何かの工事で近くを掘り返すだけで断線しまくり

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:24:55.94 ID:g/CEs64N0.net
今地中化してるのは路肩や歩道が広いとこなんだよな。
景観は抜きにすると、狭い道の方が効果はあるわけで。

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:26:47.35 ID:b3T3TCd40.net
日本の看板は自己主張が強いんだよ
「ここに○○があります!営業時間は○時から○時で〜
どこから何分で〜」と情報を書きまくってる看板
「このお店はこんなに美味しいです!見てくださいよ!ね、美味しそうでしょ?」と写真つきの広告看板
「ここに○○がありますよ!営業してますよ!」と派手な電飾
それぞれ看板の目的は果たしているんだけど
全体的な景観として見れば町並みに統一感がなくゴチャゴチャしてる
そんな町並みで電柱だけ取っ払って綺麗になりましたってのもな・・

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:35:53.12 ID:g/CEs64N0.net
>>350
知らんけど、埋設といってもパイプに通すんじゃないの?
だったらわざわざ掘らなくても、どっかのポイントで引き抜いて交換するだけでいいような。
それか断線場所がわかるようなセンサーがあればいいし。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:36:32.20 ID:yIjZxEOG0.net
>>379
地中電線の方が、地震での損壊は少ないと思うよ。
あと、台風や倒木などによる被害も無くせるし。
もっとメリットはある。

まあ、今電柱だらけなのは、純粋にコストの面だけと思うけど。

電柱って、来て、穴掘って、柱立てて、埋めてできあがり〜で、あっという間にできるからね。
電線ひっぱっても半日〜1日弱の仕事。
早い=安い。

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:44:04.24 ID:ZD/v7f+UO.net
>>374
あと雪国もやるべきだね。
しょっちゅう電線切れてるし。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:45:17.29 ID:g/CEs64N0.net
>>317
混沌とした風景が絵になる場合もあるよな。
それに電気の流れがわかって楽しい。
6600Vがきてトランスで100V/200Vにされて家に引き込まれてとか、アース線が電柱の下に伸びて
地中に埋められてるのが見えるのはよい。

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:59:34.98 ID:g/CEs64N0.net
>>65
でも地震や強風、土砂崩れには強いだろ。
>>67
テレビアンテナ、屋根

まあ電力会社の目先の利益のために、日本は未来永劫電柱ばっかりが確定したな。
今度の東京オリンピックが最後のチャンスかも。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:05:31.54 ID:Xa1qJQm/0.net
一件一件に分電盤とか言うでかい弁当箱を設置しないとダメみたいだな
それで反対してる人もいるみたいよ

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:11:51.23 ID:aPAy0VQV0.net
電柱電線のダサさが異常すぎる
日本ってほんと景観が悪いよな

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:11:57.75 ID:13NuUqMO0.net
犬「膀胱炎になるからやめてくれ」

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:15:42.69 ID:/sce6Slh0.net
二階に侵入すんのに、なきゃ困るだろ。大切な文化だ!!

 フランスに住んでた時、風が吹くと、電線が壁に当たりうるさかったな。
 アメリカに住んでた時、クリスマスイルミネーション地べたから引っ張る
もんだから、雨振ると、街中停電になったな。

 日本の良さを、鉄筋ビルと、木造住宅街と区分けして進めてくれ。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:18:07.86 ID:+cujcOkM0.net
意外と少ないな

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:19:01.46 ID:R/byrBN80.net
電柱と電信柱は別物

電柱…電力会社が所有しているもの
電信柱…電話会社が所有しているもの

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:19:19.38 ID:zoRzrox50.net
スマホばっかり見てんだから景観もくそもないだろ

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:22:18.39 ID:wkttbjfZ0.net
これが日本の伝統的な景観だ!
と言えばそれで済む話w
むしろそれを楽しみに観光に来る人もいるんじゃねーの?

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:27:08.24 ID:XU22r1Nx0.net
送電を都営化して東電から分離すればいいな。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:29:59.76 ID:g/CEs64N0.net
条例化、法律化が必要だろうね。
建物がひしめきあってるとこや、新しく造成するとこは地中化しなきゃならないと。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:35:18.87 ID:CR96tNRf0.net
>>295
東京都知事の歴代でまれにみる低レベル現禿知事なら十分考えられそうだね

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:40:56.07 ID:4740DhnM0.net
景観うんぬんなら看板や自販機減らせよ

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:50:35.15 ID:wvudKSlo0.net
電線のある夕暮れの風景が最高なのに 分かってないな。

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:07:46.14 ID:yYjZFgSj0.net
>>348
トロリーバスのころよりマシ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:11:05.96 ID:zcUzVKzo0.net
>>330
答え:誰が一番儲かるか?

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:31:53.17 ID:L89Hv9su0.net
>>382
一定の長さのケーブルがMHごとにジョイントでつながっているのではなく、
めっさ長いケーブルに対し、電気ケーブルは溶接で分岐、電話ケーブルは
一部ずつ切り出しでなので、引っこ抜くなんてできない。

共同構ですら現在建物が無い場所に事前に電気・電話等の分岐配管が作られるのは
あとから作業するのが非常に大変だから。
直接埋設はそれ以上の面倒。
新規申請を拒否していいのならコストかからないけど、現実は拒否できない。

センサーの項はジョークにもなってないぞ。
既存ケーブルと同じ長さの光ケーブルと低電力ケーブルを張り巡らせるとか
何兆円必要だと思ってるんだよ。

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:52:51.50 ID:PcL71Tl90.net
灰色のアスファルトジャングルと
電線があらゆる道路を占める日本の都市風景。
都市景観より合理性優先の国民性を
よく表した近代インフラの賜物である。
一方で歴史的建造物 世界遺産の豊かさを併せ持ち、
歴史を尊重する二面性が実に日本らしいのではないか。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:46:52.48 ID:HiUfDd22O.net
>>382
(´・ω・`)うん。断線だったらね。
断管…管路が道路工事のユンボなんかが誤って切断しちゃったり、地震や地割れ陥没等で損傷して中の電線も損傷しちゃった時の事。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:51:54.61 ID:dIcqF21C0.net
地中化は良いけど、洪水とか地震とか大丈夫なのか?
災害の多い日本にどうんだろう?

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:25:15.59 ID:x5MZ9pGn0.net
小池百合子は移民推進で地中化推進委員長
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/bbsmsg/677536/p1.jpg
http://homepage2.nifty.com/minoko/sf.jpg
http://www5b.biglobe.ne.jp/~takei/america2005/1/pic09.jpg
地中化推進派売国奴

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:28:08.57 ID:JA2AtNE50.net
>>1
東電にそんな事に使う金あるわけねーだろ
五輪呼んだ奴が金払ってやれよ

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:29:22.76 ID:yIjZxEOG0.net
>>406
この写真見てもわかるとおり、道路をアスファルトじゃなくって、
コンクリートにするだけでも景色は明るくなるんだよね。

まあ、いまから道路はムリにしても、舗道くらいはそうして欲しいわ。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:35:01.04 ID:zjzrf+KC0.net
震災前なら東電に金あっただろうに
なぜ金無くなった今こんな事言うんだ?
政治力も弱くなったからか?

そりゃあ電柱立っているより埋設化の方が個人的には良いが
電柱工事と比にならないでかい金額をお前ら庶民が負担するんだぜ

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:35:47.82 ID:zcUzVKzo0.net
>>405
国土交通省のHPだと被災率のみ記載されているが、実際阪神淡路大震災のような大地震が起きた場合、
復旧にかかる時間は10倍ぐらいかかる。

電柱の地中化を推進する省庁はしっかり復旧時間に関する記述は省いているねw

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:51:15.73 ID:MF6Fme2B0.net
>>24
きたねー街並み

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:07:53.40 ID:pSfGIgAg0.net
>>24
これは高い所から物が落ちてきたとき、ケーブルをクッション代わりにして
道歩く人の被害を軽減させる方法ですね。

ちなみに蜘蛛の巣工法といいます。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:10:20.22 ID:UIQQJEJE0.net
東京の光が丘
https://twitter.com/kudogo/status/503113085318483968/photo/1

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:21:00.28 ID:8/ATQXXz0.net
>>413
たとえ電柱があっても、そのアングルじゃ見えないw

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:23:25.89 ID:UIQQJEJE0.net
>>414
電柱&電線があったら
こんな高い木はそもそも植えられないよ

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:25:36.12 ID:Pfqx12QT0.net
地下化するのに停電するの?

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:28:33.65 ID:TATjNAFwO.net
町中で雀が巣作りできる貴重な場所が

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:32:55.71 ID:522o0J3T0.net
これで関東大震災起きたら万単位で憤死するんじゃねえの
地下電線は復旧に非常に時間かかるんで、地震の少ない欧米でこそできるんであって・・・

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:39:07.62 ID:xhLrjG4S0.net
直感で分かるだろw
舛添がやることは絶対日本のためにならない

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:40:39.85 ID:vRMCvR/Q0.net
切れ易いが割と早く落ち着く。
切れ難いが切れると始末に負えない。
人間みたいだw

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:43:07.94 ID:522o0J3T0.net
つーか見栄えのためだけに国民から税金絞って工事するとかマジでクソなんだけど
その点都民はどう思ってるん

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:46:22.31 ID:wkttbjfZ0.net
○○跡地とか一帯更地にして集合住宅を作ったから地中化は可能だっただけでしょ
こういう特殊な例を挙げても意味ないよ

既存のビル建物を残して生活を維持した状態で地中化するのは現実的に非効率
色々な手続き(説明会、同意書、営業補償等)だけでも膨大な作業になるのに

JR品川 車両区跡地とかを開発するなら地中化は簡単だけろうどさ

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:52:27.62 ID:stqlQbj80.net
雷害は少なくなるんだろうな
でも俺は地落線と3本の高圧線を眺めるのが好き

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:16:49.07 ID:WlAlSiXB0.net
>>413
たしかに光が丘にないよ
住んでたから
でもすぐ周辺は電柱あるけど

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:17:38.50 ID:Jk+UcwK80.net
だ          か           ら          な          に       ?

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:23:18.94 ID:BfpHXX3c0.net
>>32
地震には、地下化した方が強い。
マンホールが浮き上がったのは、下水。
電気や、電話線は、菅の中にケーブルがあるので、
その重さで液状化でも浮き上がりづらい。
電柱は、ある程度の地震で倒れまくる。
火災が併発しても、アウト。
震災直後の、通話を担保するなら地下化。

ただ、金はかかる。

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:24:17.53 ID:ugG6cpnW0.net
電柱ないと景観がよくなるねって話だろ。
ただ、一部地域だけしかそうなってないというのが現状と。

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:24:28.07 ID:BfpHXX3c0.net
>>418
イメージで、言うなよw

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:25:11.30 ID:gkFju6wB0.net
殿中でござる

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:26:13.14 ID:BfpHXX3c0.net
東北でも、震災後、重要な電話回線は、
地下化した。

ただ、金はかかる。

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:30:08.46 ID:zcUzVKzo0.net
>>428
これだから情弱はw
ここでも見てろ

http://www.rirs.or.jp/business/mudenchuu/mudenchuu02.html

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:32:30.39 ID:BfpHXX3c0.net
>>431
これだから、文盲は。。
被災率を見ろや。。

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:34:42.57 ID:zcUzVKzo0.net
>>432
ばか、復旧率を見ろ
お前は>418の復旧に対する否定レスしてるだろw
お前こそ文盲な、アホ

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:34:47.93 ID:DUNnFSg60.net
事実上配電網の作り直しになるんだろ? この際思い切って東日本も60Hzにしようぜ

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:38:44.82 ID:BfpHXX3c0.net
>>433
あのなー、東京のような大都市で震災が起きたとき、
直後のパニックが一番重要なの。
ここをどうやって、しのぐかが重要なんだよ。
復旧作業に入るのなんか、早くて数日後。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:40:33.22 ID:zcUzVKzo0.net
>>435
で、お前は被災率のデータを見たのか?w

データ見て、マジで言ってるとしたら精神障害確定だぞww

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:42:16.26 ID:ugG6cpnW0.net
日本は全体を見通しをつけて設計する能力がないんだと思う。
住宅地も商業地もごちゃまぜにしちゃうし、電源も周波数が混在。
ようは目先の損得勘定しかできない。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:43:02.64 ID:FUgjGGIC0.net
周辺の対応の仕方によっては、各戸への引き込み用の電柱が林立して、
以前と柱の太さ位しか変わらないこともあるぞ。

大阪府太子町なんかがそうだ。街灯なども民家の側壁を利用させてもらわないと、
歩行者や自転車、自動車の走行に邪魔なのが変わらない場合がありうる。
美観的には、カラー舗装がうるさくて前と変わらない雑然とした印象。

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:43:35.80 ID:BfpHXX3c0.net
>>436

データって、
>>431
のことを言ってる?
見たよ。

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:45:27.12 ID:MdWp8PbG0.net
世田谷局ケーブル火災みたいに
震災起きたら1週間以上復旧しない事態になるだろうね

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:46:44.20 ID:zcUzVKzo0.net
>>439
データは見るだけで分析出来ないタイプだということは、ハッキリしたなww

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:47:07.11 ID:AaDZYzQB0.net
 
共同構と天下り管理会社を作ってウハウハの魂胆なんだが・・・
災害復旧スピード,コストを考えると電柱が一番安上がり。

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:47:22.91 ID:MdWp8PbG0.net
地下ケーブルなんてゲリラ豪雨で
床下浸水しただけでもうおしまいだよ

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:49:48.93 ID:BfpHXX3c0.net
>>436
>>441
まさかとは、思うけど、
被災率=通話や電気が可能な割合
とは違うからな。
勘違いするなよ。
被災率が2.4%だから、97.6%が通話可能だと、勘違いするなよ。

それを踏まえた上で、
おまえさんの、データの分析結果を教えてくれ。

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:54:04.15 ID:eQlDFRfbO.net
>>442
同意

マジで無駄…

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:56:21.06 ID:45/Fe67U0.net
さっき、目白通りを歩いていたけど、よく見るとまだまだ電信柱だらけだな
環七の内側でも電線地中化された国道がまだまだ少ないな。

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:57:15.47 ID:5/HWRoLd0.net
地下化なんてしなくていい
そんな余裕はない
こんな苦しい時代に
景観なんて二の次だ

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:57:37.95 ID:MdWp8PbG0.net
雨や震災の少ない欧米向けの技術であって
日本向けの技術ではない

あと電信柱に乗ってる変圧器の扱いも
地上に置いてしまうと細心の注意が必要、
感電事故を防ぐために家一軒分のくらいの
スペースが必要になる
地下に置いても同じくらいの広さの地下室が必要になる

あ、電信柱の上に置けばいいじゃん変圧器!

電柱考えた人は偉大だ

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:58:06.61 ID:FNtK12nX0.net
>>20
やってることは同じなのに何故か
たくさんお金がかかるんだよ・・・

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:01:09.48 ID:OB/qT6Zc0.net
で、1,111,111本目はどれかね

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:02:53.34 ID:BfpHXX3c0.net
>>449
東京は、水道、下水、ガスと、いっぱい埋まっているから、
それを避けながら配管したり、マンホールを作らなければいけないから、
工事の進捗が上がらない。
交通量も多いから、大きな規制をかけれないから、
進捗が上がらない。
だから、工事費も高くなる。

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:03:25.11 ID:MdWp8PbG0.net
>>449
電気代を挙げたい連中の思惑なんだよね
地下化

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:04:25.61 ID:950q8n8A0.net
税金を使って地中化するのならばトンキンだけで済ませるのは不公平だろうが
田舎の人も税金を納めているんだぞ、地方の経済を活性化させる為にも
地中化は田舎の方から始めてトンキンは一番最後にしろ。

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:10:30.03 ID:yEQx5hKz0.net
これ随分前からいわれてたけど、全然進んでなかったんだな
しょうもない公共事業ばかりしてんじゃねえよ、くそ自民が!

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:14:58.78 ID:x5MZ9pGn0.net
アタマの弱い政治家などがロンドン パリ ベルリンの
市街にまねしてもならないかえってだめになる
のはわからない 
3丁目の夕日でも電柱は調和して
貧相なビルに調和してるのがいい 電柱あるおかげで
大都市維持できてる 
ベルリンなどは下水業者の利権で能率悪い
パリは電気来るのに1ヶ月なんてあって嫌になるらしい

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:17:12.43 ID:UUd0oSZB0.net
電柱のある景色が東京なんだと何で考えないのだろうか?
なんでも西欧が良いのか?ばーか

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:20:31.61 ID:+L0tBtb+0.net
>>412
ジャッキーがアップをはじめました

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:22:28.75 ID:cou1CfmM0.net
電柱利権がなくなるわけか。もちろんNTTも東京電力もこの工事費を自分たちで出すんだよな?

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:23:43.43 ID:x99YSbVw0.net
意外に少ないな、都心では地下化がすすんでるせいか

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:29:13.33 ID:eEcPqlx8O.net
地下になったら、災害の時復旧に時間かかんないかな。

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:30:30.19 ID:x5MZ9pGn0.net
東電も公費で地下化できるなら
賛成なんて思うバカちょんで政府のいう事聞いてればメリットあると思って
原発爆発させたアホどもなので
あほの政治家相手にしてひどい目にあうのはまた東電従業員ですた

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:32:08.72 ID:MVNnCM3O0.net
安倍のしわざだろうな
政権交代するべきだな

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:33:34.31 ID:q1XBk/8NO.net
面接官「都内の電柱の数を数えるにはどうしますか?」
俺「111万本、2chにスレ建ってた。ハイ論破」

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:33:41.70 ID:Idcf4RUBI.net
電柱が折れて車が大破したからなぁ
わし

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:35:56.90 ID:XgS0fDAu0.net
東電の所有物で東電不動産という会社が管理していた カネが余って使い途に困ってた

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:36:49.30 ID:ugG6cpnW0.net
>>460
そもそも災害で破損しにくいのでは。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:37:27.76 ID:wkttbjfZ0.net
>>464
電柱無くなっても街灯は残るから問題ないよ
またへし折って大破させておk

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:37:59.53 ID:xn8/JtGZ0.net
あれ?また電線株祭り再開か?

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:49:50.42 ID:JQqcyqts0.net
地下埋だと工事費数倍にふくれあがるぞ
田舎でこれだから
都会だと十倍とか超えるかもしれん

おまえらの税金が土方の給料に消えるんだぞwwwwwwwwwwww

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:52:00.60 ID:AUXX3Cvx0.net
見知らぬ土地で地図を見ながら歩いているとき、電柱に書いてある
住所(番地)が便利なんだが、あれも無くなるのかね。
Googlemapsでも、番地は微妙に間違ってるところがあるからな。

訪問先がちょっと大きな企業だと、矢印とか書いてあって便利だったんだが・・・

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:12:07.13 ID:x5MZ9pGn0.net
そもそも日本では信号機は電柱使ってるので景観は
変わらないヨーロッパの電柱嫌いは徹底して
信号見えないので誰も信号見ない
http://t.pimg.jp/005/859/534/1/5859534.jpg

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:24:31.63 ID:4qCo/Lz30.net
1、熊本県で発生した高病原性鳥インフルエンザに係る搬出制限区域の解除について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/140501.html

2、広島で大規模土砂災害 死者18人不明13人に[2014年8月20日]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140820/t10013936841000.html



Q1.首相休暇中を狙って、何時も妨害するテロ実行組織は誰〜だ?。

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:33:50.31 ID:Ve07b63K0.net
電柱とか狭い道路だと歩行の邪魔だからいらね

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:12:54.93 ID:j7SI3w5J0.net
電柱でござる

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 04:26:28.50 ID:qyWDvkjA0.net
>>451
確かに使用許可取るのは他より大変だが
飛び石日程になっても空いた日は別の現場やるから
回転率は高くて費用への影響はあんまないよ。
ぶっちゃけ高い理由のほとんどは人件費。
東京は給与水準が高いのでそれが価格に乗る。

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 04:44:10.48 ID:feuvMkL70.net
メンテのたびに道路掘り返して車線減少や通行止めにすんだろ
いらんいらん

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 04:46:06.43 ID:m6eJQv3z0.net
景観を気にするのであれば、
電柱よりものぼり・看板を先に規制しろ!!

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 04:50:28.68 ID:qyWDvkjA0.net
>>476
たかがメンテで道路掘り返すわけないじゃん。
こういう思いこみが激しいヒトって多いよなぁ。

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 04:59:27.06 ID:aYLoikxC0.net
トランスとか、豪雨で水につかったりしても大丈夫なんかな?

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 05:32:52.59 ID:qyWDvkjA0.net
停電するレベルまでトランスが浸かるような水害は
都市部ではほぼ起きなくなった。
常に新しいダム造ってるし東京なんか地下にまで放水路があって
そんな高水位の浸水はぱったり起きなくなってる。

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 09:02:45.27 ID:bX6+O8sN0.net
>>471
>そもそも日本では信号機は電柱使ってるので

地中化したら信号機まで付け替えとかw
お前らの税金がどんどん公共工事に消えていくぞw

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:02:56.45 ID:voAWglrX0.net
別にいいよ。見た目もよくなるし災害にも強くなるから。

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:11:35.59 ID:aNCKlum/0.net
>>480
お前見てると大麻ニューススレに必ず湧くヤク中を思い出すな

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:36:20.51 ID:bX6+O8sN0.net
>>482
地中化しただけじゃ景観なんて良くならない
日本の景観を悪くしてる一番の原因は、この糞みたいな看板のせいだからな
http://livedoor.blogimg.jp/jpi_tokyo/imgs/7/c/7ce0150e.JPG

第一、商店街以外の住宅地の電柱を地中化しても外国人観光客には一切関係ないし、
多大なコストを投入してまで景観を修正する意味などほとんど無い

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:24:47.08 ID:jaZznssb0.net
>>24
凄いなこれwwwwww

何でこんなに配線が多いんだ??
住宅街や商業地のように、需要家が沢山密接している所でも、ここまで酷い配線は見たことない。。
無駄な配線も沢山含んでいるんだろ。。

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:28:54.73 ID:8kP2cOAK0.net
電柱は、災害に弱過ぎるよね。
広島の土砂災害地域でも電柱なぎ倒されて停電し、夜間暗い中避難するのも困難だったと思う。
そして未だに被災地域は、停電解消されていない。
うちも安佐南区だけど電線埋設地帯で、あのゲリラ豪雨でも一切停電しなかった。

台風大雨大雪落雷等による電柱やむき出し電線が原因の停電ニュースよく聞くけど、簡単に被害受けるよね。
その点電線埋設地帯で、災害による大規模停電したことってあるのかな?

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:32:01.18 ID:zcHinHogO.net
(´・ω・`)埋設→なにより一番は工事費、メンテ費が馬鹿高い。

もし、地割れ地盤沈下等で断管したら数週間から数ヶ月間電気の無い生活or集団避難or実家に帰らせてもらいます!

電柱では古くなった電柱を新しくする際、電線も張り替えてるから劣化による突然の断線、停電等はほぼ無い。

コレは多分の話しだけど、共同溝の地域には必ず歩道に電気や電話のボックスがヒョコンとある。コレが豪雨で水没したらショートして停電になると思う。電柱なら10mの水没まで耐えられるww

新規に電線を張る時は工期が倍以上かかる。

区画整理されてる場所ならいいけど、そうじゃない場所で共同溝はかなり厳しい。

一応、今思い付いた悪いとこ書き出してみた。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:34:53.20 ID:4zyp42Qu0.net
>>24
赤だ!赤のコードを切るんだ!

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:35:55.66 ID:jaZznssb0.net
でも、よくここまでの配線設備作ったものだよな。。
凄いと思うわ。。

発電所から変電所を通って、殆どの家や工場やオフィスに、電気通しているんだから。。

田舎も、山の奥地も、しっかりと配線されているのは、ほんと凄いと思うわ。。

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:38:46.05 ID:zcHinHogO.net
>>486(´・ω・`)まぁ、台風や竜巻、火災なんかの災害には弱いよね。
でも、その分復旧は早い。
埋設地域があの土砂災害にあったら、断管しちゃって早くても後1、2ヶ月くらい復旧してないかな。てか、今頃電柱建ててると思うww

ゲリラ豪雨くらいじゃ電柱でも停電しないww

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:46:39.74 ID:zkjl8cCG0.net
こんな事に何兆円も使う余裕があるなら

都営の保育所大量に作って、保育士も大量に雇用した方が何倍もマシ
待機児童問題も雇用対策も少子化問題も解決する

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:50:44.83 ID:bX6+O8sN0.net
>>486
>そして未だに被災地域は、停電解消されていない。
>うちも安佐南区だけど電線埋設地帯で、あのゲリラ豪雨でも一切停電しなかった。

この文章はちょっとおかしいね
被災地域は停電が解消されていないのなら、停電しなかった安佐南区は被災地域ではないということになるな

被災地域と非被災地域を比べることになるけど、それなら被災地域の方が被害が大きくなるのは当たり前だろw

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:02:34.02 ID:8kP2cOAK0.net
>>490
台風の時は、国内どこかで必ずと言っていいほど停電してるじゃん。落雷でも停電してるし。
前住んでた電柱地域では、街中だから降雪(大雪では無い)程度で停電したよ。

ちなみに電柱なぎ倒された土砂被災地域は、未だ復旧せず停電中だからね。
電線埋設地帯で災害による停電起こして、長い間復旧しなかった事例はあるの?
>>492
上の段は、電柱地帯でも災害時は復旧遅いよ、
下の段は、埋設地帯は豪雨程度じゃ停電しないよって実例報告。

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:18:54.49 ID:zkjl8cCG0.net
>>493
>ちなみに電柱なぎ倒された土砂被災地域は、未だ復旧せず停電中だからね。

あの状態なら、地下埋も電柱も関係ないってw

家ごと流されてるし・・・
地下埋だったとしても地上のトランスが流されたら地下だろうが電柱だろうが同じでしょ・・・

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:22:39.07 ID:zcHinHogO.net
>>493(´・ω・`)うん。停電し難いって点だけでは埋設のが勝ってる。
でも、実利的にイイってのはそれだけだよね。

それでも今現状、殆どの人は停電は年に0回か1回くらいで復旧もよっぽどの事じゃなきゃ数分じゃない?
昔に比べて、かなり停電する回数や時間が減ったと思う。

土砂災害地域は行方不明者救助優先だから…
工事着工出来るようになれば、あれくらい1週間かからないで復旧出来る。
電柱の復旧は遅いって言ってるけど、因みに埋設だとドンくらい掛かると思ってるの?

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:28:50.50 ID:8kP2cOAK0.net
>>494
ならば、大したこと無い強風大雨降雪落雷程度で簡単に停電してしまう電柱や
むきだしの電線は、より不便だよね。
>>495
埋設地帯の災害による停電とその復旧の事例を教えて欲しいと思ってるんだけど。
大災害は一生のうち合うか合わないか程度だとしたら、埋設地帯はそんな長期停電被害に
合うことも無く過ごせそうな気がする。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:34:51.71 ID:FS3u1cMd0.net
地下化は保守も大変だし、共同溝にすると開閉、入構するのにも手続きがいるし、大変なことも多いんだよ。
ビル引込だって、ビル側は所有者負担で工事費が必要なんだから、余計な費用がかかっていいことばかりじゃないよ。

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:38:56.03 ID:zkjl8cCG0.net
地下埋設は悪いとは言ってないよ、結構なことだけど

それよりも緊急性の高い事に予算を回せって言ってるだけよ
一番は少子化対策、子育て支援がそれだけど
何かと言うと予算が無いとか言うのに、こんな事には予算出せるなら
まずそれを解決しろってこと

解決したら地下埋設でもなんでもしたらいい

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:42:30.79 ID:zcHinHogO.net
>>496(´・ω・`)災害の起きやすそうな場所をワザワザ高い金掛けて埋設にする必要がない。ってのと、莫大な費用が掛かり都市部にしか無いから今のトコ事例は無いかな。

今の電柱仕様が優れている点は、例え一カ所が災害等により断線しても他のルートから電気を供給出来るって点。
それを道路の埋設で出来ると思う?

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:51:29.88 ID:fKeSz/pi0.net
並列・複線あたりまえ

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:54:44.37 ID:95QrTtyA0.net
今年の大雪で24時間以上の停電を経験した俺としては、さっさと地中化して欲しい。

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:16:36.41 ID:uGII+tVN0.net
>>481
信号機まで付け替え?
それはないだろw

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:00:58.39 ID:dwUV7HU/0.net
>>21
倒れて道を塞ぐ

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:02:08.73 ID:cax5KPED0.net
>>9
梶川殿かよ

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:58:04.39 ID:o+9+0ZJX0.net
★戦後日本は、電柱付属の防犯灯(治安)・信号(交通整備)・通信線・基地局など
電柱により急速復興した一流国だし、防犯カメラ設置もまず電柱

・防犯灯・信号設置を要望したが、電柱を撤去したことにより
共架する電柱が無い・地中に線引いた、で工事困難、と暗く危険になった街が次々発生

某市議会から↓
> ご要望いただいた市道につきましては、
> 道路側に電柱が設置されていないため、共架による防犯灯を設置できない状況となっております。

★無電柱化に際し、デメリット群
(地中化でなく、「軒下配線」でも、点検など維持管理が困難で、漏電火災、通信線盗聴など招き
家屋が被災して断線→停電→電柱なくて短期復旧不能、のコンボ)

・電柱の変圧器を路上に降ろし、信号・防犯灯など各々立直す、で電柱よりさらに場所とって邪魔

・路上変圧器の「電磁界暴露」の健康影響が不明(磁界は遮蔽困難)、場所狭く離れるのも困難
・架空地線(避雷線)の保護が無くなるため、通行人や建築物への「落雷の危険性」増大
(落雷に対し、屋外では電線の下が安全)

○電柱はじつは頑強であり、洪水、地震、暴走車突撃、破壊工作にはかなり強く、復旧も迅速
阪神大震災で倒れた電柱の大半は、隣接建物の倒壊の巻添え

・脆弱な地上変圧器は、水害、事故、破壊工作に弱い(共同溝でも水没で大停電リスク)

冠水したら短期復旧は絶望的(地中化したフロリダではハリケーン洪水で超長期の停電)
交通事故で大停電↓招き、外国ではまず変圧器に放火など停電させて襲撃する例がある

>車が変圧器に突っ込み1100軒停電

> 27日、神戸市の市道で乗用車が歩道上の変圧器に衝突し、なぎ倒した
> この事故で、付近の民家など最大で約1100軒が一時停電

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:40:15.54 ID:uu9KeHtw0.net
SBとAUに金出させたいダケの案件なんでしょ?

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:41:41.11 ID:pjteWPer0.net
>>24
ヒドイヒドスギル

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:31:28.41 ID:yGbSKB+b0.net
この日本から一本残らず
駆逐してやる

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:32:47.97 ID:fAvEfY2M0.net
東京スコールで水没しそうだな
台風とかでも

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:34:06.28 ID:Vj23mfwt0.net
東京って、まだ電気なんて使ってるの。
旧世代の文明なんだな、まだ。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:48:43.73 ID:TDnVUcpI0.net
近くの商店街が地下化したが、地上に置いた施設がでかくて
元2車線の道路が1車線しか取れなくなり面倒くさいことになってる

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:54:41.82 ID:9qpjxVOE0.net
>>510
いいか、驚くなよ?
東京はそれでも日本で最も地中化が進んでるんだ…
日本は先進国だと学校で習ったが、それは嘘ということだ。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:56:55.22 ID:sUplLGVs0.net
そのうちの5分の1くらいは、地震で少し斜めになったまま放置されてる。
まっすぐ立ってる電柱を探すのが難しいくらいの場所もある。

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 03:01:34.74 ID:83wjlzEH0.net
停電になる原因の木の枝とかでショートや、交通事故や強風で電柱が倒れたり線が切れたり。
これ地中化で防げる。
一度埋めちゃえば、そう金は掛からないだろ。

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 03:54:24.26 ID:kxCc/fYZ0.net
>>505
>歩道上に設置されていた変圧器が収められた金属製の箱(高さ1.5m、幅2m)に衝突。これをなぎ倒した。

おいおい、電柱を撤去してもこんなデカイものが地上に置かれるのか
これこそ本末転倒って奴じゃないかww

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 03:58:56.90 ID:kxCc/fYZ0.net
>Q3: 負担金って何ですか?
>A3:電線類地中化を実施するにあたり、各電線企業者から事業主に請求されるものです。通常の 架空配線をした場合と、地中配線の差額にあたります。
>ジオリゾームがご紹介する金額は、こ の負担金を含んだ形での御見積となります。

なるほどそういう事か。つまり地中化すると事業主に負担金が課徴されると・・
最終的には消費者の負担が増えることになりそうだw

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 07:40:05.06 ID:HT9Ai4wai.net
沖電線の株が上がるのであれば電線地中化に賛成。

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 09:35:01.09 ID:aiuDsSqN0.net
電柱の前にチョン

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:06:42.34 ID:xPAwUUZI0.net
大地震起きれば水道管 下水管断裂して
電線 電話線切らないと工事できなくて
インフラ復旧不能

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:27:48.53 ID:heKRJHnA0.net
>>514
大雨で洪水になると地下はやばい

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:32:49.75 ID:ATTBQ4De0.net
日本のヨハネストンキン

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:23:22.77 ID:ZgAbp41V0.net
そのうち電柱地域は、ど田舎か貧困地域の象徴になるんじゃないの?

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:13:04.13 ID:lPm1pYml0.net
きれいに区画した新しい住宅地を造成してても電柱があるとがっかりするよな
今なら電柱がないことを付加価値みたいにして売れないのかな

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:14:07.26 ID:jjt1LDf3O.net
まさかと思うが
路地裏まで共同溝だと思ってるのは居ないよな

造られるとしても単なる埋没ケーブルだぞ
震災や浸水に弱い

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:18:27.58 ID:lPm1pYml0.net
災害時の不便は我慢するから電柱なくしてほしい

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:20:38.32 ID:/ydlNdBX0.net
フェルミ推定じゃないのか

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:26:48.18 ID:C6Wva4QW0.net
トランスは水害だけでなく熱や衝撃や破壊工作にも弱いよ
柱の方が災害など強い面もあるから向き不向き>>505
映画ランボーでトランス狙撃して停電させるような破壊工作も地上トランスのがやり易い
トランスを高い柱の上から地上に降ろすと
自動車が丈夫な柱でなくトランスに突っ込み壊して一帯が停電したり
関電の社員が故意にトランス操作で停電テロ?させたりと地上という非常に壊し易い位置になる

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:27:58.17 ID:PH8aOSQC0.net
狭い道もしっかりやれよ
広い道は言わなくても進みそうだけど

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:41:35.24 ID:iCMMsurx0.net
歩道橋も老朽化と高齢化でいらないな
老人があんな階段上り下りできないし、すぐ目の前に横断歩道があったりするwwwww

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:43:47.64 ID:L8xCdzOV0.net
景観景観言うけどヨーロッパも路面電車で空中汚ねえんだけどなw

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:57:36.93 ID:fO5uJddZ0.net
>>527
別の板でテロガーテロガー言ってろアホがいるけど、
こんなもんが破壊工作のターゲットになるわけねーから。

 テロ→成功しても被害はたかが停電なので恐怖が煽られずテロにならない。
 愉快犯→素人では車で突っ込むぐらい派手なことをしないと壊れないので割に合わない。

関電社員が復讐的工作をした例がたまたま1個あるのを
錦の御旗みたいに担ぎ上げて騒いでるバカは見てて滑稽。

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:03:57.95 ID:ZgAbp41V0.net
10年後位には電柱乱立している場所は貧困地域・・・って、一目でわかりやすくなって
いいんじゃないの?
みすぼらしい感じがするじゃん。
それでも電柱電線大好きな人は、そういう地域に住めばいいんだし。
ど田舎も、埋設相当遅れるだろうけど。

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:57:11.42 ID:BP5bLaL10.net
テロや嫌がらせや破壊工作の一環としてトランス狙って停電ってのは普通によくある手口
津山三十人殺しでの停電もそう
地上に降ろしたトランスを開ける工具入手しなくても熱にも弱い
狙撃の特殊技能や昔より高いコンクリ柱に登り人目引く必要なく電線地中化で破壊工作の敷居下がる
タイなどでも変圧器に放火して停電で混乱のスキに警察署などを襲撃するテロ事件があった

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:09:20.04 ID:jPbaqfFi0.net
地中埋設化大賛成の人から優先的に費用負担させて下さい

たぶん1人10万円取っても大丈夫w

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:13:05.18 ID:39JATOfq0.net
あれ?DQNを始末してくれる電柱さんとか言ってたよな

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:16:25.24 ID:fO5uJddZ0.net
>>533
>よくある手口
滅多にねーよ。つか津山事件とか戦前の話まで引っ張り出して必死だなw

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:54:03.74 ID:hDAC9fud0.net
>>24
吐き気がしてきた
どういうことよこれ

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:24:37.20 ID:fO5uJddZ0.net
>>537
うちの近所はまだマシだな
http://iup.2ch-library.com/i/i1269670-1408951139.jpg

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:34:07.47 ID:dWkIPoxL0.net
>>533
〜東電管内の市街地で8月に起きた事例〜

日付 市区    件数     原因    もし地中ケーブルだったら

8/22 前橋市   約 600軒 飛来物   地中に物が飛んでくるだろうか?
8/18 伊勢崎市 約 400軒 鳥獣接触 地中に鳥獣がやってくるだろうか?
8/15 大田区   約1,100軒 樹木接触 地中に樹木が茂るだろうか?
8/11 霞ヶ浦市  約1,900軒 風雨     地中に風雨が吹き荒れるだろうか?
8/10 川崎市   約1,300軒 樹木接触 地中に樹木が茂るだろうか?
8/10 市川市   約 400軒 樹木接触 地中に樹木が茂るだろうか?
8/07 川崎市   約 900軒 樹木接触 地中に樹木が茂るだろうか?
8/01 八王子市 約1,200軒 鳥獣接触 地中に鳥獣がやってくるだろうか?

トランスへの攻撃なんてしょーもない心配するより
地下に埋めてこういうの減らした方がよほど電力の安定供給につながるわ。

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:48:16.24 ID:k+jF3k7f0.net
もっとふやせよ、DQN駆逐のために

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:54:47.43 ID:k+jF3k7f0.net
>>41
原発は日本で一番地震に強い施設でしたが
結果はあのザマです、最終的に一番コストが高くなりました

災害で被害を受けた場合にやたらコストがかかるので、
地中化というのは『災害に一番強い』という誤謬がまかり通るのです

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:13:56.40 ID:cfBfIto50.net
>>539
地中はイタチやネズミが囓る爪を磨ぐ

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:18:27.03 ID:AvUVatu70.net
>>540
仮に111人のDQNが電柱に突っ込んだとして駆逐率はたったの1/10000。
使えねーな電柱。

>>541
被害の受けにくさを論じずに「災害で被害を受けた場合」が前提になっているのは
理屈の欠陥であってそれを誤謬と言うんだが。

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:34:00.33 ID:k+jF3k7f0.net
>>543
なんで原発の例まで上げたと思っているんだよ
原発も地中化も、敷設後はほぼ手がつけられない代物だよ

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:49:58.95 ID:AvUVatu70.net
>>544
>敷設後はほぼ手がつけられない
原発はたった1件でも数十年以上人が住めない町が何個もできて
収束から撤去まで満十年もかかって処理費用も兆の単位まで膨らむ
正に手がつけられない代物だが、それと地中ケーブルが同じだとでも?


アホラシイ

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:37:43.70 ID:EPp1tPHY0.net
東電管内では東日本大震災で地中管が2か所切れたがすぐ復旧した。
もしあちこちで切れてればキャパオーバーで早期復旧は難しいくなるが
切れにくいんだからそうならない。未だに継続中の原発と同列視するのはナンセンスすぎ。

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:13:24.24 ID:5SLG+W/90.net
屋外なら、電柱探して電線の下、が安全だね。 >落雷

アメリカは、2008年現在のデータで、落雷による年平均被害者が400名、死亡者数62名。

日本の落雷による年平均被害者数は、約20人。
日本では、軒下や木の下で雨宿り、で側撃雷の被害例が多い。
アメリカでは、屋外での被害が多い。軒下の雨宿りがアメリカで少ないのはお国柄かな。

落雷から身を守るには? | web R25
ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20120810-00025280-r25

>「電線(配電線や送電線)の下は、電線が避雷針に近い役割をしてくれるので、
>屋外ではもっとも安全な場所のひとつ。

NHK そなえる防災|コラム|雷から身を守るために  小林 文明 防衛大学校地球海洋学科教授 
ttp://www.nhk.or.jp/sonae/column/20121113.html
>例えば、建物が何もない場所では、電線の下にいるだけで落雷のリスクは大きく軽減されます

屋外であれば落雷時には、『電柱を探して電線の下に入る』と安全。様々な団体が啓蒙している。

もちろん、高い柱そのものから4mは離れる必要があるが
コンクリート電柱なら2m程度でよく、その外の保護範囲や電線・避雷線の保護範囲がずっと広い。

ダメなのが、電柱と電線による広い保護をなくし
その下の高さ数m未満の、街路樹、標識、街灯などが林立する状態。保護範囲が無く、非常に危険。

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:29:13.87 ID:WypBQ+tP0.net
どうしたらこんなに汚い街並みが作れるんだろうと感心するのが
ハポン。どうしたらこんなに整った街並みが作れるんだろうと
感心するのがドイツや北欧。

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:29:38.57 ID:5SLG+W/90.net
地中の代表は、シロアリ被害。 >地中はイタチやネズミが囓る爪を磨ぐ

ま、集中豪雨で東京の4分の1が水没する、スレに
電力設備浸水による電力停止、漏電による二次災害防止で電力供給停止・・・等あるのに地中ね・・・

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:47:23.48 ID:5SLG+W/90.net
珍しくない・・ >地下化したが、地上に置いた施設がでかくて元2車線の道路が1車線しか取れなくなり

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:51:13.36 ID:C/nLODZM0.net
東京は反対者が多いみたいだから中止でいいだろ。

うちの近辺の電線埋めてほしい。

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:04:55.22 ID:ZgAbp41V0.net
高級住宅街は、かなり昔から地中化されてたんでしょ?
六麓荘なんて戦前から。
うちの地域は中流層の住む新興住宅街だけど、20年くらい前から地中化されてる。
特に大きな問題、起きて無いけど?

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:16:11.28 ID:AmghKPAS0.net
税金を納めている以上はトンキンだけ地中化させてはいけない。日本全国
山村、離島津々浦々まで納税者がいる所は地中化しないと不公平になり
訴訟問題が発生するぞ。

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:20:27.57 ID:PCWO3EBZ0.net
電柱でござる

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:42:43.16 ID:zpKmVlr60.net
>>547
そもそもアメリカは人口も雷も絶対数が多いし
死んでるのはゴルフやキャンプや農作業中だから
「地中化してるから死にやすい」はお前のポジショントークでしかない。

あと電柱は雷を誘うので道に立ってると側撃リスクが上がって危険。
電柱が守ってくれてるんじゃなくて電柱が危険を呼び寄せてるの。
電柱なんか無くした方が安全だし東南アジアは発展途上国なのに雷対策で地中化してる。

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:46:43.87 ID:zpKmVlr60.net
>>549
日本ではシロアリにやられるような部材は使わないし
人孔、手孔、ボックスも小動物が侵入するようなものは流通してない。
1Fの配電盤は素人が見ても分かるぐらい粗末な仮設でネズミが入ったが
地中化する時は取って付けで設置するようなものは使わないから関係無い。

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:47:24.35 ID:PAZVXt120.net
DQNにトドメさしてくれる頼もしい仲間多いな!

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 04:23:47.20 ID:Jg08qKyq0.net
電線をバックにした夕焼けとかけっこう好きなんだが
あれはあれで情緒があるでしょ

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 04:33:30.88 ID:UafU57mg0.net
日本人は地震のことしか考えられないアホな国民。
地震を名目にすればやっても無駄な地震予知にも予算が延々出されるのに
他の災害には鈍感で学習しない。だから広島の土砂崩れとか何度も起きる。
雷も同じ。地震が来たら机の下に潜れというのは馬鹿でも子供でも知ってるのに
ゴロゴロ鳴ったら電柱から離れるべきだなんて多くの人は知らないし
そもそも雷対策という意識が無い。そんな状況で街路に電柱が立ってるのは危険。

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:51:36.45 ID:Rs9TGhj+0.net
>>558
一昔前の数本程度の電線だったら、その景色に情緒が無いとは言えないけど
今どきネットやケーブルテレビ等の線も無数に張り巡らされてるから
気色悪いレベルに達してると思う。
>>24のような恐ろしい地域もあるそうだし。

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:16:40.18 ID:Jj6TmPLz0.net
>>558
アメリカのプアな層がマクドナルド大好きなのと同じだよ。
ガキの頃から食わされてたらあんなエサみたいなもんでも旨いと思ってしまう。
お前もガキの頃から電柱を見させられてるからそう思うだけ。でも汚いもんは汚い。

>>552
高級住宅街で思い出したがwikipediaの「高級住宅街」は
日本人の感性を体現するのに象徴的だと思った。
以下ノートで交わされた高級住宅街の画像についてのやり取り。

 「電柱は多いし、道は狭いし、これが日本の高級住宅街?と思われるのは、不本意ではないでしょうか?」
 「醜い住宅地の画像(東京・世田谷)を差し替えました。」

そして問題の画像(今は使用されていない)が↓これ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a1/Slope_Setagaya.jpg

確かに酷いが、それを躊躇することなく高級住宅街のページに貼ってしまう。
日本人の感性を象徴する一例だ。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:25:20.55 ID:OGXGHuyA0.net
>>561
なんで電柱地中化されてる田園調布の写真を使わないのかと

低層住宅地以外は高級住宅地とは言わないから

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:18:27.07 ID:fS19CD6C0.net
どうせそろそろ地震で倒れるんだから、そのときにまとめて直せばいいじゃない。

景観気にする都心の表通りだけ埋めれば?

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:26:21.74 ID:HtcVlhZY0.net
日本の風景として しょうがないw

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:36:02.70 ID:THmWeq1R0.net
電柱の有用性、そして無電柱化の短所 >>505 につき

復旧が遅れる、水没に地下の電気系統が弱い、の面はこんなニュース↓あるから有名だ
地中化したフロリダは水没して停電が異常に長期化

>【災害】元都庁の土木専門家が明言! 集中豪雨で東京の4分の1が水没する[8/22]

ただ、電柱や架空地線(避雷線)による落雷防御 >>547
変圧器を電柱から路上に降ろす、「電磁界暴露」の点については盲点になり易い

そもそも、コンクリ電柱は側撃を減らすよう対策してるから他の高い物体より安全
はるかに広い範囲を、電柱と避雷線で保護してる
で、その防御無くすと

「雷を誘い側撃も広く危険なのに保護範囲が存在しない」標識・街路樹・防犯灯等は非常に危ない
もう、その周囲から即座に離れるべし

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:43:29.76 ID:5sMAz1yq0.net
>>539
地中化のメリットだけ並べ立てて
「地中化すげー!」ってなるバカが
どのぐらいいると思う?

地中化のメリットとデメリットについて議論されてる流れの中で
そんなレスをして恥ずかしくないの?

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:43:32.02 ID:T99LQrE80.net
私道の電柱も埋めてくれるのかな?自費になるのかな

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:51:16.41 ID:n3tuupqf0.net
>>562
>なんで電柱地中化されてる田園調布の写真を使わないのかと

日本人が電線というノイズを検知でる感覚を持ってないからだろ。
このブログ見てみ?

http://sobermassa.exblog.jp/10530549/

2枚目の写真は路面電車の架線が写っているが「きれいな風景」と謳っている。
これ橋の反対側に渡って撮れば架線が写り込まず本当にきれいな風景になるが、
日本人には架線をノイズとして認識できない欠陥があるから写真もこうなる。
まぁ路面電車に架線があるのは仕方ないがこの欠陥を抱えたまま街造りやるから
路面電車など関係無く日本の景観は電線だらけで韓国並み。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:55:55.43 ID:n3tuupqf0.net
>>566
地中化のデメリットだけを強調して並べ立てて
「地中化ダメ!」ってなるバカが
何人かいると思うが。もしかしたら一人かも知らんが。

だいたい冠水程度では停電しないことは今年の事例だけでも
川崎や岩国見りゃわかる話なのに
気候条件の全然違うフロリダを持ち出す恥ずかしい奴にまずなんか言ってやれ。

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:56:51.59 ID:THmWeq1R0.net
>>565で、落雷の件で書き忘れたが
標識など高さ5m未満だと雷を誘うのにまず保護範囲無し、街路樹は枝先からも離れるべき危険

電磁波絡み >>505 は調査中だけど、害が確定したら、かなり対処困難だ
測定の結果だと、柱上の変圧器に比べ、接近する路上では磁界の最大値が桁違い、とあった

≫配電線 - 電磁界情報センター
ttp://www.jeic-emf.jp/explanation/1004.html
≫路上変圧器から発生する電磁界

>路上変圧器は鉄製の箱に格納されているため、
>箱内の機器からの電界は遮へいされますが、磁界は遮へいされません。
>配電線に比べて一般の人が接近できるため、人が受ける磁界は強くなる傾向があります。

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:59:23.97 ID:mjAp4PsA0.net
先進国で光ケーブル通信まともなのは日本だけ
スピーディーと言う感覚がなくパリでは20年かかる
地中化騒いでるのは反日売国の小池で早分かり

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:10:37.30 ID:mjAp4PsA0.net
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/quiz/img/q34.jpg
顔の変わる政治家

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:15:59.13 ID:OQgedlal0.net
>>24
電線を多く使うようにわざとやっている
景観に関心が薄いのは未開人だと思う

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:29:40.67 ID:791bPh1/0.net
で?金は誰が出すのさ?

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:37:27.01 ID:Rz+4PxUe0.net
>>566
地中化すればこれだけ停電が減るというわかりやすいデータじゃん。
架空はよく停電する。向き合えよその事実と。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:50:11.77 ID:+4nfZaZvO.net
ま、見た目クモの巣みたいに張られてるのって
大抵電話とかの通信線なんだけどな

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:45:57.15 ID:1mim89j70.net
>>571
光回線は大好きだが街はあってほしくない電線だらけで醜く、
かわりに街中にあってほしい自由に使えるwifiアクセスポイントが全く無い。
この点が外人から不評な国が極東にあると聞くが…韓国だったかな?あと日本。
俺は韓国と同じだなんてまっぴらだが、お前は韓国人とはウマが合いそうだな。
もしかすると戸籍調べたら朴とか李とかそんな名前が出てくるんじゃね?

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:47:37.33 ID:ssVPhnfu0.net
>>539
東電管内の8月の停電件数は全部で109,000軒起きてて
そのうち接触事故による件数は7,800軒か・・

だとすると接触による停電は全体の停電のうち7%ぐらいになるな

この7%のために大きな費用をかけて地中化とは笑わせるな
しかも地震等の復旧時間や復旧コストも考慮すると費用対効果はたいして無いとすぐ分かるなww

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:51:53.60 ID:IhF+arVO0.net
これ、電柱より電線の方が邪魔なんだろう
電柱なしにした場合、都心のような明るい場所や建物が道路ギリギリに建っている場合はいいけど
そうでない場合は、防犯灯や防犯カメラ、あるいはカーブミラーを設置するための支柱は何かしら必要だから

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:54:08.71 ID:DXOrC7Y10.net
電柱なくなると夏の炎天下とか日影がなくて厳しくなるな

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:01:02.06 ID:P1vWQQc60.net
阪神大震災のとき電柱が倒れて救助の車が通行できなくて大問題になったんだよね。
美観だけじゃなくて災害のことも考えたら電柱撤去は早急にすべき問題。

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:09:21.85 ID:P1vWQQc60.net
阪神大震災のとき、あちこちの電線が倒れて消防車が通れなかった。
あのとき家が倒れても中で生きていて助けを求めていた人たちが大勢いた。

電柱が地中化されてて消防車が通れてたら火災が起きずあるいはすぐ消火されて
助かった人たちがいっぱいいたのに。

電柱地中化は早急にしなければいけない問題。

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:13:27.94 ID:P1vWQQc60.net
阪神大震災のとき家が倒れて助けを求めていた人たちが沢山いたけど
電柱が倒れて消防車や救急車が通れず消火活動も救助活動もできなかった。

電柱が地中化されていれば助かった人たちが沢山いた。

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:20:52.48 ID:PD4pSbya0.net
>>582
>電柱が地中化されてて消防車が通れてたら火災が起きずあるいはすぐ消火されて
>助かった人たちがいっぱいいたのに

電線が地中化されてたら、ライフラインの寸断状況はさらに大きく
復旧にもより時間がかかり、被害がさらに甚大化してましたね
電柱でよかったよかった

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:27:33.18 ID:P1vWQQc60.net
>電線が地中化されてたら、ライフラインの寸断状況はさらに大きく
>復旧にもより時間がかかり、被害がさらに甚大化してましたね
>電柱でよかったよかった

本末転倒。
人が死んだらライフラインなんて関係ない。
生きていればこそ。

阪神大震災のとき電柱が地中化されていたら火災に巻き込まれず
死なずに済んだ人がたくさんいた。

電柱が倒れて消防車も救急車も入れず助け出すことができなかった。

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:34:50.15 ID:PD4pSbya0.net
>>585
病院への電源が絶たれたらその分の死者は増大するんですが?w

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:35:52.09 ID:1mim89j70.net
>>578
停電を7%減らすことは数ある地中化によるメリットの一部でしかないだが、
この7%のため「だけの」地中化だと勘違いしちゃう奴って何なの?
ていうか元々テロテロうるさい奴がいるからテロよりこういう停電の方が多い
という例として出た話だろ。それについて何の言い訳もできないのか。

>>584
電線が地中化されてたらまず寸断しにくくなるから全体として被害は減るんだが。
それに震災じゃなくても通常の樹木鳥獣による被害もなくなるから
こういう所で費やされた復旧コストも無くなる。バカが騒ぐほどコストは増えないのが現実。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:42:49.99 ID:PD4pSbya0.net
>>587
>電線が地中化されてたらまず寸断しにくくなるから

地震多発国でなに寝言言ってるんだよw
さらに付け加えるなら、地下化すれば
目視での復旧の不可能になるし
冠水や豪雪時にも復旧作業ができなくなる

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:43:05.90 ID:mjAp4PsA0.net
騒いでるのは脱原発 ソーラー発電の韓国人

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:43:41.19 ID:P1vWQQc60.net
>>586
その病院にも電柱で救急車が行けないんですけど?
病院は自家発電があると思うけどないとこは早く自家発電を用意しておかなくてはね。
そもそも電柱のせいで助けられる人が助けられずに死者が多くなったのに。

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:45:49.92 ID:pXf/Cgb10.net
>>1
仕事してるフリしてんじゃねえ
金は在日の物理的駆除に使え

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:46:03.55 ID:1mim89j70.net
>>586
つ http://www2.oninet.ne.jp/ts0905/safety/safe045.htm

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:46:22.86 ID:PD4pSbya0.net
>>590
それ電柱敷設デザインのミスであって
そこを直せ!って話なら理解してやるが
地中化すれば万事OK、なんて都合のいい話なわけねーだろw

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:47:08.09 ID:1mim89j70.net
>>588
その地震に強いって言ってんだよ。
つべこべ言うのは震災時の地中ケーブル被災状況を調べてからにしろ。

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:47:53.27 ID:PD4pSbya0.net
>>592
それICUだけの話だよね?
それがどうしたんだ

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:48:47.10 ID:yQVB6bFh0.net
地中化の費用はいくらですか

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:48:47.91 ID:1mim89j70.net
>それICUだけの話だよね?
ちがいます。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:49:16.35 ID:0IhNDRbj0.net
電信柱が101本 もらったヨーヨー101個

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:53:14.26 ID:KqUeIYBb0.net
ずいぶんと区切りのいい本数だな。

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:53:52.96 ID:P1vWQQc60.net
阪神大震災のとき、電柱が沢山倒れて救助の車が通れずに
救助を待ってた人たちを救えなかったんです。

沢山の人たちが倒れた家で助けを求めたまま広がった火災によって亡くなったんです。
電柱が地中化されていれば助かった人たちが沢山いたんです。

電柱地中化は住宅街までしっかりしなければいけません。

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:54:57.72 ID:oUvHqzPK0.net
>>599
区切りは別に良く無いだろう

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:56:27.37 ID:h7wtsS7a0.net
20年前くらいから電線地中化って言ってるが全然進まない

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:57:34.85 ID:1x1N/a1N0.net
信号や標識ももっとデザイン入れたのにすればいいと思うわ、
焼け野原から復興したてじゃないんやから、もうちょっときれいにしようや

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:58:18.94 ID:z21NCK3X0.net
オリンピックなんてくだらないことやるより、電線地中化の方が価値があるな

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:58:19.42 ID:YvZ5GpRuO.net
1月11日と11月1日は電柱の日

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:00:41.16 ID:1mim89j70.net
>>602
コンビニからエロ本無くすことすらできないからな。
街頭の商店にはエロ本、駅前には賭場、見上げれば電線だらけ。
こんな下品な先進国なんて日本ぐらいだしそれを容認する国民も低レベル。

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:16:42.52 ID:aF8IER2j0.net
>>606
”日本ガー”って言いたいだけの馬鹿だったか


韓国 ソウル
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cappin/20070221/20070221201646.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cappin/20070221/20070221201646.jpg

台湾 台北
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mutsuju/20030131/20030131132000.jpg

スロバキア
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sdkfz/20070221/20070221200233.jpg

プラハ
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sdkfz/20070221/20070221200235.jpg

ニュージーランド
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sdkfz/20070221/20070221193036.jpg

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:24:48.71 ID:DE5STlk+0.net
東京都の都の財源でやれよ

電柱で困ってるのは地方だって同じだけどな。

大体電柱が邪魔にならない大通りからやるなよw
車がすれ違えない場所や歩道のない道路から先にやれよ

ホント東京に住むゴミ議員は死んだほうがいいぞ。

被災地復興、国土強靭化、東京オリンピックと公共事業で金も人手もないくせに
馬鹿なことだけは考えるよな。

電柱なくすために増税します外国移民増やしますって自民党はホント死ねよ

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:26:14.70 ID:JtnlKmBX0.net
シナジンと朝鮮人を地中化すれば
日本はもっと良い国になるぞ

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:29:14.30 ID:FKX09AS/0.net
近所の都道はようやく全部終わったっぽい
工事始まるまで20年近く掛かって実際の工事は2年くらいで完了

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:39:25.38 ID:1mim89j70.net
>>607
電車の架線とか地中化の意味が薄い郊外の閑散地域を張ってドヤ顔かよ。
その中で電線が日本風の醜さを晒してるのはソウルだけだからな?
たまには海外の街を歩いてみろ。台北ですら電線はかなり少ないから。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:39:35.87 ID:MqcNz61S0.net
頑張ったな電柱組
バラダギ大佐は元気か?

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:43:21.84 ID:RUYIy0yv0.net
>>607
汚い風景だな

そもそも電線を良いと思う地域ってこの世にあるんだろうか?

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:58:10.70 ID:DE5STlk+0.net
電柱の地中化を主張する馬鹿な議員が、無駄な公共事業で
金使いまくって地中化遅れたんだよね。

それで今更地中化とかしかも借金ないのにね。

増税すればなんとかなるとか景観よりも政治屋の心が汚いよ。

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:58:43.38 ID:Rs9TGhj+0.net
>>24なんて、電柱とは別に街灯やら道路標識やらもごちゃごちゃ建ってるじゃん。
せっかくのおしゃれな街灯も形無し状態だし、空中も地上も狭過ぎ。
やっぱり電柱は無くしたいよね。

それに建物に隣接して電柱が建ってると、足場にして泥棒や暴漢が2階から侵入した
って事件のニュースもよく聞くし、乱立する電柱は治安にも良くない。

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:02:11.22 ID:pOOGsZN+0.net
停電なんて地震じゃなくてもちょっとした原因で起こるのに
病院が停電を想定した設備を設けてないと思ってる奴は相当アタマ弱いだろw
そんなことより緊急車両の行く手を阻む原因になり得る電柱の方が
よほど人命にとって脅威だってことがなんでわかんないかなー???

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:03:40.95 ID:RUYIy0yv0.net
一回大地震に遭遇してみると、電柱電線の恐怖を思い知るだろう

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:44:48.00 ID:llf4mHME0.net
国費を投入せず全部都の財源でやるなら、どうぞお好きなように

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:46:52.48 ID:4qyYJ2KK0.net
人がいなくて建設業が倒産しまくってるのに?
突貫と人材不足で酷い結果になりそうだな

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:51:24.71 ID:h7wtsS7a0.net
もうすでにいろんなものが埋まっちゃってるから
電線共同溝を埋設する方法だとものすごく時間と金がかかる
ほかにアイデアないんかね

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:53:17.45 ID:C0Hx5ZdmO.net
映画ドラえもんの主題歌「少年期」
悲しい時には 町のはずれで 電信柱の明り見てた♪

このフレーズが好き。
まだドラえもんが藤子不二雄先生のドラえもんらしいときの映画・・・

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:02:00.05 ID:HQeL7RiL0.net
携帯普及前に比べて、あきらかに頭でっかちになってて倒れた時が心配だ。
近所の空き地に家が建ったりすると、トランスも大型化してるっぽいし。

うちは直撃コースではないけどさ。

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:27:35.69 ID:mjAp4PsA0.net
海外の大都市は個人住宅建てられない制限あって
都市計画あってと
個人住宅ゴチャゴチャある東京は条件が違う
下らない比較する政治家はアホ

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:47:34.57 ID:FEkaRik80.net
日本の某所
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b9/6efb410f3421feee6417fc62d63c34f9.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/de2d3fe0d6aae1bca21d3bf534bd5802.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jpi_tokyo/imgs/7/c/7ce0150e.JPG
http://pds.exblog.jp/pds/1/200602/13/92/f0024992_8201920.jpg
http://kitaoka.img.jugem.jp/20070207_319030.JPG
http://sokuup.net/img/soku_09790.jpg
http://sokuup.net/img/soku_19234.jpg
民度が高い欧米先進国
http://tabikabe.jp/pic/081_4.jpg
http://www.hobidas.com/blog/auto/ihara/paris1.JPG
http://file.kobataka.blog.shinobi.jp/a2bcd966.jpeg
http://204.227.176.117/blog/2012/03/05/images/DSCF2190.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/nachikorea/imgs/b/7/b733b464.JPG
http://sizen-santyoku.com/wp-content/uploads/IMG_00255.jpg
http://subetani.com/diary/wp-content/uploads/2011/02/IMG_0760.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/6/3/635bd28a.jpg

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:17:28.88 ID:LT6iYx/40.net
日本の原風景は、ここ半世紀は電柱のあるのがデフォルトなんだよ。
一々、くだらねーこと気にするな。なにが景観だ。くそくらえだ。

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:35:45.94 ID:ssVPhnfu0.net
阪神大震災の倒壊の様子の画像を見ると、電柱が倒れている画像もいくつかあるが、
良く見てみると電柱のせいで道路を遮断しているのではなく、圧倒的に倒壊した建物の瓦礫によって道路の通行を妨げていることがわかる

勿論、電柱で救助が出来なかったケースもあるだろうが、これらの画像を見れば電柱が主な原因とは考えにくい

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:40:22.05 ID:JgMs7paH0.net
極論に走っている人間がいるが 景観とインフラ、インフラの平常時と有事時をごちゃ混ぜにして考えては絶対にいけない

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:48:13.68 ID:+4nfZaZvO.net
まぁ、地中化した分の費用はみんな電気代や電話代に掛かるんだけどな。
穴掘る為の費用ってびっくりするから調べてみ。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:52:22.20 ID:y2YOWVIO0.net
>>552
六麓荘を基準に考えるなよw

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:15:12.53 ID:lAzzJYv80.net
少なすぎる
もっと増やせよ

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:20:03.97 ID:gSkeQ+bq0.net
電柱には大抵、東電とNTT両方の札がある。
電柱がどちらの物かというと、地面に一番近い札に書いてある名前が所有者になる。
これマメ

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:21:18.91 ID:DZeGbnVu0.net
111万本の電柱を全部縦に並べると、
地球−火星 の間を25.5往復できるくらい長い。

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:21:42.92 ID:NmRr2uaP0.net
そんな無駄な工事する金あるなら電気代安くしろ

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:27:09.29 ID:oYNdrv0nO.net
電信柱なくしたら宮沢賢治が草葉の陰で泣いちゃうからやめたげて

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:29:38.97 ID:GqdQqFwK0.net
水害や津波を見ろよ。地下に埋めたやつなんて全部流されてるんじゃねーの?
電柱も流されるけど埋めたのとどっち安いか経費考えろよ

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:30:58.55 ID:RWGecQ3QO.net
10人で一本の計算だな…
東京より路地が狭い京都の地中化の方がさき

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:37:01.39 ID:VfChNuI7O.net
木の電柱もあったよな
焦げ茶色でチョコレートが垂れたみたいな跡あって臭いやつ

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:43:02.71 ID:ObkZyFq/0.net
>>607
たまたま多い場所の画像見て何を思えというのか

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:01:02.21 ID:BiA5vFsK0.net
美観と災害の面を考慮して電柱地中化は当然だね。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 04:11:26.95 ID:fLksnc0v0.net
>>635
物が飛んできて壊れたので直します。
木が当たってショートしたのでので直します。
鳥が触ってショートしたのでので直します。
強風で切れたので直します。

地中なら起きないこういうトラブルで
平時にいくら費用が掛かってるか考えたことあるか?

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:02:15.43 ID:PU1UmW6C0.net
極東三首都比較 〜どれがどこだかわかるかな?〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5279652.jpg

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:05:57.00 ID:lb7TC/gy0.net
>>624
大学の研究室にいる人ってこういうの好きだよね

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:16:35.97 ID:SiKVTQCT0.net
電柱を使うメリットは「>>505」にまとまってる。
地中は安全とまで強調できず、復旧もずっと遅く、後の老朽化対策も相当カネ食う。

世田谷の地下ケーブル火災は、「消火が極めて困難」で地下は復旧も遅くて社会に大打撃。
ニューヨーク電話局の地下溝火災では、完全復旧に六ヶ月もかかった。
地下ケーブル火災は現在も海外で頻発してる。

地下の電気系統からの「電撃マンホール」事故は韓国で有名だが、ニューヨークでも頻発。
しかも簡単に状況改善できない。

フロリダ洪水の長期大停電もそう。
東京湾も大阪湾も、地盤沈下の海抜ゼロメートル地帯広く抱えて、温暖化などで海水面も上昇。
話題の集中豪雨に、高潮や津波のリスクまで重なり、超長期で水没リスク上昇続けるのに
水に極めて弱い、電気系統の地下化は自滅必至。

国家百年の大計とは言わんけど、超長期で水没リスク高くなる地域優先に電気地下化??
街は生き物、なんだから、状況に応じた再構成を考えると電柱拠点の方が圧倒的に柔軟だよ。

防犯灯や信号が必要になって陳情しても取付ける電柱無くてダメ、の例もあるから分り易い。

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:39:13.97 ID:SD2/Tr1U0.net
地震にも台風にも見舞われる台湾の様子。
http://goo.gl/maps/85k7i
http://goo.gl/maps/F7NSX
http://goo.gl/maps/MdKi9
http://goo.gl/maps/EQnhC
http://goo.gl/maps/PWipv

災害がどーたら言ってる奴がいかにウソつきかがわかるよな。
日本と同等の災害リスクを負いながら日本ほど経済力の無いのに地中化を進めている。なぜか?


地 中 だ と 被 災 し な い か ら だ よ 。

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:45:42.12 ID:nA29XARV0.net
電柱は天候のほかは空をとぶ生き物しか邪魔が入らないので
結構災害に強いと思う

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:51:46.72 ID:SD2/Tr1U0.net
>>645
思うのは勝手だが実際にはそうではない。

地震→地下街は安全と言われるように地下の方が揺れに強いのは常識
洪水→叩かれながらもダムや水路を造りつづけたおかげで都市部は停電するほど浸からなくなった
強風→地中に風なんか吹かない
落雷→雷多発地帯の東南アジアでは雷害回避のために地中化してる

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:53:01.21 ID:B6BH8NwZ0.net
コンサル会社の面接ネタですね

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:59:46.50 ID:phqCIUS10.net
スレタイが小林旭で脳内再生された

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:01:00.01 ID:ifd/XkS+0.net
>>643
訴訟大国のアメリカでそんなもんが頻発してたら会社が潰れるんだが?
テキトーなこと言ってネガキャンしないように。

あと世田谷の洞道火災って30年も前の話なんだがw
社会は進歩してんの。何かあったらその度にいちいち改善して起きないようにしてる。
30年経っても親のカネでで生活してるお前には想像できないかもしれないけど。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:29:26.52 ID:SiKVTQCT0.net
>>645
洪水
【災害】元都庁の土木専門家が明言! 集中豪雨で東京の4分の1が水没する[8/22]
> 「電力設備の浸水による電力の停止、
> 漏電による二次災害防止のため電力供給が停止されることに加え、

高潮津波など
【東京】“東京湾に大津波”の可能性、検証へ★2
【社会】地盤沈下、市川市塩浜で30.89センチ - 千葉
【国際】水没危機で島ごと移住へ ソロモン諸島のタロ島 住民も学校・病院も対岸のチョイセル島に

落雷に対して、むしろ「コンクリ電柱から少し離れた電線の下」が屋外で貴重な安全場所「>>547」。
なくなると、街路樹や標識だらけの落雷に危険な通りからは、すぐ離れて逃げるのが現実的。

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:31:02.62 ID:Hfj220pv0.net
どんなものも事故はゼロにならないから例は探せば出てくるだろうが
架空は海外に事例を求めるまでもなくこういう感電事故が起こってるな。
http://www.kanaloco.jp/article/36746/cms_id/36576
http://www.geocities.jp/yachimata888/personal_news/p_news_200210.html

架空を走っていれば電気工事とは関係無い人が死傷することも珍しくない。
http://www.safety-kinki.meti.go.jp/denryoku/2012/2012jikotahatsu3-2.htm

他にも架空だとこういう事故も起こり得る。
http://yasui-denki.dreamblog.jp/blog/156.html

海外では切れた電線がバスに接触して乗ってた人がバタバタ死んだり
切れた電線がプールに落ちて泳いでた人がバタバタ死んだりもしてるらしいし、
触れたら死ぬようなものが人の手が届く位置に暴露されてるのは危ない。

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:01.62 ID:Hfj220pv0.net
>>650
東京は日本一地中化が進んでるが水害での停電例ってどの程度ある?
危険を煽るのは結構だが実際には東京の水害は減る一方なんだよな。
津波もそれに耐えたところで家が耐えられないから無意味だし。
兵員が死ぬ衝撃に耐える戦車を作っても無意味というのと同じで。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:56:57.52 ID:tuOUU+vF0.net
☆☆★書き込めない人のレス代行します913★☆★

これの453と457、代行依頼してまで書き込むような内容かよw
ちなみに、停電みたいな雷ごときでも発生するようなものはテロにはならんよ?
だって、全然恐怖じゃないもん。恐怖を煽って目的達成を狙うテロには使えない。
テロではなく暴動を起こすには有りかもしれないが暴動リスク低すぎの日本では杞憂w

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:00:58.56 ID:zqOi2bwb0.net
高圧線の鉄塔と携帯の基地局も近年、我慢できないレベルになってきてるな。

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:54:35.00 ID:yuh3yIws0.net
>>644
これって軒下配線じゃね?
地下埋設じゃないよね?
軒下配線は火災に弱いよ


ちなみに道路の柱が有ってトランスが載ってるし電線が伸びてるよね
https://www.google.co.jp/maps/search/No.+474,+Wanda+Rd,+Wanhua+District/@25.019912,121.497581,3a,75y,90t/data=!3m5!1e1!3m2!1sp2t1STSpmeQNw5bmjJFptQ!2e0!4b1

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:14:05.17 ID:Z9xitPef0.net
夏だねぇ〜(´ω`)

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:06:38.04 ID:Z+cvq7Jr0.net
電信柱がなくなると犬も困るが俺も困る

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:29:38.37 ID:ikOnII3p0.net
>>651
安全に金を払わないのは発展途上国の特徴。
そういうことだよ。日本は先進国じゃないってこと。
危ないもんはしまっとく。それすらできないんだ。

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:46:17.22 ID:3v1PYZIr0.net
>>651
つい最近もアメリカケンタッキー州のアイスバケツチャレンジで、電柱電線付近で
ハシゴ車使って下にいる大学生達に放水していた消防士4人が感電して、うち1人が
重体ってニュースやってたよね。
架空電線、危険過ぎ。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:02:32.04 ID:MZzZWR410.net
>>659
日本で架空電線に接触して感電死した例なんてほとんどないのに、
なぜ例外的な事例を出してまで意見したいのか全く理解出来ないなww

総レス数 660
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★