2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「車間距離を40メートルとる車が増えれば渋滞は緩和できる」 東大教授が提言★2

1 :シャチ ★@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:43:30.30 ID:???0.net
読売新聞 8月1日(金)22時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140801-00050182-yom-soci
2014/08/01(金) 23:29:07.50 ★1の立った時間
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406903347/
 渋滞が頻発するお盆休みを前に、渋滞を研究している東大の西成活裕教授が1日、
BS日テレの「深層NEWS」に出演し、発生のメカニズムと解決策を解説した。

 下り坂が上りに転じる場所では速度低下で車間距離が詰まり、渋滞が発生しやすく、
「花園や小仏などの名所はほとんどあてはまる」と指摘。実験を基に車間距離を
40メートルとる車が増えれば緩和できるとして、「教習所でも意識改革を訴えるべきだ」と提唱した。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:43:52.48 ID:XjVOrQhd0.net
東大ってGHQの方針で鳩山みたいな馬鹿ばっかり入学させてるあの東京大学の事だろ
坂の上の雲に出て来る帝國大學とは同じ場所にあるというだけで何も継承していない中華人民共和国みたいな学校だろ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:44:27.39 ID:rhnpwGkC0.net
いいから外環はやく作れ
圏央道の海老名JCTは拡幅しろ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:44:34.03 ID:vN68VnG80.net
去年も実験したんじゃなかったか?
こんな馬鹿が税金で遊んでると思うとむかつく。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:45:22.84 ID:c/XAkfo70.net
日本中の人から1円もらえば億万長者になれる、みたいな話

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:47:04.21 ID:kY7VA3Ws0.net
一車線の道路では原則右折禁止

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:48:21.76 ID:2apl1HqK0.net
人口が変わらずに国土がアメリカとロシア合わせたぐらいになったらそうかもな

人と人が出会わなければ殺人が起きないとか言ってるのと同じくらい無意味

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:49:21.25 ID:v2SRRSDM0.net
道路の欠陥だろうに
作り直せ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:49:38.82 ID:RDU+/4feO.net
>>6
は?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:49:39.26 ID:s1sN9X670.net
馬鹿なの?死んじゃうの?
目立ちたいだけなの?頭がおかしいの?

実際に帰省ラッシュの東名でためしてみたら?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:49:54.23 ID:vfqgjdq00.net
路側帯を車線化すれば解決するんじゃなかったっけ

何か研究が無駄になるの?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:53:05.08 ID:L82op8+c0.net
>>10
>実際に帰省ラッシュの東名でためしてみたら?
40mの車間に次々とトラックが入ってきて「ありがとう」の点滅サインになる

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:54:13.89 ID:jeAc5twf0.net
そして後ろからパッシングの嵐

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:55:17.57 ID:i2SCGJTg0.net
渋滞してもらわないと道路作れないだろ
つまり利権です

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:55:36.78 ID:NvMS0Wu10.net
高速道路で車間が40メートルとか・・・・どういうことだ?
普通もっと空けるだろ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:56:13.59 ID:hXOkoc56O.net
でも車間距離開けないバカが多すぎ
マジで基地外だと思う
なにかあっても対処できない

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:56:24.01 ID:sysZKY4R0.net
もう空中タクシー作れよ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:56:37.63 ID:HTPOc9T2O.net
減速の衝撃波って何を今更

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:57:06.64 ID:8GUrWLx70.net
車間距離が開いてれば、渋滞じゃない(キリッ!とか、

バカだろこの教授。

これだから東大は・・・・

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:57:50.48 ID:VO4T77fl0.net
>>15
…つまり、渋滞した時でも車間40m取れと言うことか?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:57:52.87 ID:p+OYJw390.net
こんなやつらが日本の社会インフラや交通システムをデザインしてるんだぜ?

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:58:20.45 ID:3g0z55+00.net
坂をなくせよ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:58:20.63 ID:8GUrWLx70.net
>>2
車間距離が開いてれば渋滞じゃない(キリッ!とか、

鳩山並の詭弁だわな。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:58:26.42 ID:QA5fYJuD0.net
免許持ってないアホの妄想

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:58:32.52 ID:MTow55680.net
一方、道路公団は車線を増やした

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:59:15.84 ID:aSj65kCI0.net
教授と呼ばれる奴が今更車間取れば渋滞緩和とか言ってるのが滑稽だわw

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:59:19.79 ID:rxENrpjY0.net
え?
そりゃ40mを全員で車間とれば渋滞はなくなるね
でも渋滞並みのスピードでしか走れないけどな

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:00:07.44 ID:8GUrWLx70.net
>>20
車間が40mも空いてれば、傍目には渋滞してないように見えるからな。

29 :ライト・野口エツロー・背番号i@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:00:16.27 ID:YaPPcLVmi.net
40m開けるとどういう事になるのか、もうちょっと詳しい説明がねえと分からんなぁ。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:01:37.28 ID:rrcgF9uQ0.net
はいこれで結論。次スレいらないから。

渋滞部分30km/7m=5000台
5000台X40m=200km
わかる?寝起きで5分で終わる計算に、何億も税金かけてさ。
バカなの。理解しろ。だたの役人の受け皿であり、
議員の癒着の温床なの。東大解体が妥当なの。理解しろバカ

何百万の車を40で並べてみろ
マジ税金かえせやカス学者よー
並べたら家の駐車場まで もどるから。
しね税金泥棒のカス東大が
理研とかわらねぇカス

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:02:02.32 ID:Sads6noP0.net
そらパカパカブレーキランプ踏む奴が減ればちょっとはマシかもしれんが
基本的にほとんど動きもしない渋滞で車間距離どうのこうの言っても始まらん
とにかく車が大杉

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:02:06.68 ID:XkIzkpF+0.net
>>29
サグでは車間が40m以下に縮まるが、車間距離とってるために減速を吸収できるので
停止するような渋滞は発生しなくなる

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:04:15.32 ID:XkIzkpF+0.net
>>31
車が大杉だから渋滞するんやないんやで

渋滞する前はおなじ交通量でもスイスイ走れてるし
渋滞の先頭を抜ければ同様にスイスイ走れてしまう

道路キャパの問題じゃないよ。道路キャパは充分あるのに、なぜか渋滞が発生してしまうのが問題。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:04:52.90 ID:t85tYeKb0.net
普通、高速では100mは空けるだろw(^o^)
それができないから渋滞するんだろ?
この教授バカだろwww

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:05:00.79 ID:562sRNul0.net
これマジなんやけどな。
減速の連鎖で大渋滞おきるんよ。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:05:32.99 ID:9LOvUmvl0.net
>>30
お前頭悪いな。
渋滞が発生する前に車間距離保てばそもぞ渋滞が発生しないって研究結果だろ。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:05:57.55 ID:8GUrWLx70.net
>>29
車間40メートルの渋滞ということは、車の全長を概ね4メートルとしてみると、
いつもの渋滞距離が10倍近くなるということだ。

今年の盆の帰省は、全国のそこかしこで200キロ以上のノロノロ大渋滞が起こるということだな。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:06:16.37 ID:XkIzkpF+0.net
>>34
車間を100m空けてれば絶対に渋滞しない。それは自明。

今回の研究が画期的なのは、それをわずか40mでOK、と短縮したことだよ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:07:23.14 ID:nYQJFFRi0.net
俺はどうもこの意見には賛成しかねるところもある
料金所を除けば登り坂やトンネルで無意味にスローダウンする馬鹿が渋滞の原因だと思う

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:07:41.40 ID:XkIzkpF+0.net
>>37
渋滞時の車間はだいたい10mぐらいだよ。車間距離をたった4mまで詰めてるやつなんていないし。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:08:15.87 ID:8GUrWLx70.net
>>38
車体が停止しなければ渋滞じゃない(キリッ!とかww

卓上電卓ドライバーはこれだから困るわww

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:08:45.38 ID:XkIzkpF+0.net
>>39
無意味にスローダウンする馬鹿が渋滞の原因だけど、車間距離を40mとっていれば
無意味にスローダウンする馬鹿がいても渋滞は防げる。ってのがこの研究成果だから。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:08:52.61 ID:wbn8ARMu0.net
なんか研究しなくても解りそうなもんだけど
高速教習でブレーキ踏まないように指導しろ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:09:05.25 ID:dZstQpdp0.net
オートクルーズの搭載と高速での使用を義務化すれば
坂道渋滞やトンネル渋滞は減るよ。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:09:07.91 ID:QbH3syuR0.net
前足を上げてそれが地面に着く前に後ろ足を上げれば空を飛べるはずー。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:09:16.75 ID:8GUrWLx70.net
>>40
じゃ、4倍ってことにしとくわww

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:10:04.45 ID:WsjlI//e0.net
>>30
渋滞部分は速度が10km 毎秒2.7mなので30kmのウンコを流すには3時間かかる
渋滞がないと時速80kmだから車間距離をとっても問題ない

AからB地点まで渋滞がないから80kmあると1時間で着く
渋滞があると4時間かかる。
流す量はとくに同じ。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:10:08.27 ID:XkIzkpF+0.net
>>41
アホが高速道路上で停止するからどうしようもない渋滞になるんだよ

停止しなければ渋滞にはならない。自明だろ?

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:10:24.95 ID:A5rbsmtp0.net
車間距離を40mもあけたらいったい何台のクルマに割り込まれることか。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:11:14.79 ID:XkIzkpF+0.net
>>49
誰がどう割り込むの? ちょっと説明してみてくれ。

ふだんどういう運転してんの?

51 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:11:39.21 ID:GLFtL5Ew0.net
まあ一定車間を取れば渋滞が減ると言うか一定車間を取れない下手が高速に
上がってる事が渋滞の原因とは言える。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:12:31.36 ID:8GUrWLx70.net
>>48
車間維持しても平均巡航速度が上がるわけじゃないだろうが。
無駄に渋滞距離が伸びるだけだろ。

バカだろお前ww

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:12:35.19 ID:jJT0UBlx0.net
車間を空けると其処に割り込んでくる馬鹿がいるからな。
どう見ても重量物を積んでいる大型トレーラーの前に突っ込んで行く車を見ると感動すら覚える。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:12:45.21 ID:XkIzkpF+0.net
40mも空けてたら車が割り込むだけ! って意見が散見されるが

割り込んだ車のぶん、そいつが元いた道路は空くわけで、差引はゼロなんだよな

そういう計算ができない馬鹿が多いんだな

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:12:55.91 ID:NvMS0Wu10.net
貧乏な人が少しの金ケチってますます貧乏になるのに似てる

しかし時速100km/hで走る場合100m以上空けるのが普通なのだけど
日頃から運転してない人達なんだろうな

あぶないあぶない

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:13:39.66 ID:8GUrWLx70.net
>>50
おまえ、
渋滞時の高速道路つか首都高運転したことねぇだろ。

つか、免許すら持ってねぇだろ。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:13:41.51 ID:Wadbfuau0.net
いつも言われている、車間距離取らない奴が多いと、
前の車のブレーキ踏む奴にすぐ反応してブレーキ踏むことになってより一層減速して、
それが続くと最終的に止まる位のスピードになって渋滞、ってのを避けるために、
車間距離空けてスピード調節しながらずっと走り続けていましょうね、ってやつでしょ。

毎年毎年言われ続けてるのに、間隔空いてりゃ見た目渋滞してねえよなとかいうやつら何なの?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:13:49.39 ID:5diq93V6O.net
横入りする車が増えて後続車がイラつくだけなんだけどね
バカですね

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:14:19.99 ID:XkIzkpF+0.net
>>52
平均巡航速度の低下を抑えることが渋滞解消の秘訣だ

停止するほど渋滞するってことは、平均巡航速度が落ちすぎてゼロになっている状態だよ。

停車するぐらいならノロノロでも走り続けたほうが、渋滞解消になる。この計算ができないおバカさんなの?

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:15:00.90 ID:t85tYeKb0.net
どう考えてもこの教授は馬鹿だw(^o^)
ラジオ聞いてたら渋滞というのはいつも料金所や事故処理のところから生じている、、、
40mがどうだとかじゃなく、そういうものなのだwww
毎朝、同じところで渋滞してるじゃない、、、

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:15:21.91 ID:dqziQ4sZ0.net
渋滞と言われてたものが薄く広がるだけなのでは
テレビの内容が気になる

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:15:25.61 ID:duoY1isa0.net
高速道路の右車線走行中には
後方から相対速度5km以上で接近してくる車があったらビービー警告音が鳴りだし
左車線に移るまで鳴りやまない、
そんなセンサーを全車標準装備にすれば右車線はどんどん流れて渋滞がかなり
緩和されるのではないでしょうか?

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:15:35.93 ID:XkIzkpF+0.net
>>56
おまえがアホ運転してるだけだろ

どうせ追い越し車線を漫然とトロトロ走ってるから「割り込まれた!」とか思うわけでしょ?

走行車線を走ってりゃ、割り込まれた!とは思わないだろうし。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:15:44.99 ID:wLhMewti0.net
車間距離40メートル以内の車をミサイル爆破した方が早い

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:15:49.63 ID:/p2ZGh+B0.net
40メートル車間距離運転がトンネル渋滞の解消方法として仮に正しいとして、
それを実行しだすと高速の入り口の渋滞が発生するのでは?
高速道路のキャパと車の時間あたりの台数の問題が本質じゃないの?

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:16:01.51 ID:Yba6nyuuI.net
震災直後に首都圏を襲った異常な渋滞でもそうだが、
通行量が道路のキャパシティを越えたら右折車が曲がれないことが渋滞の原因。

通勤時間帯に右折レーンがない交差点で
青信号でも対向車で右折車が曲がれず数台しか進めないとかでもそうだけど
渋滞している時ほど右折車を優先してやれよと思う。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:16:27.04 ID:qO4VlwH/0.net
これは公団がスペーサー車両を導入すれば解決するんだよねホントは。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:16:41.25 ID:2EY8fUoO0.net
ジグザグに追い越しかけて、遅い車を煽る馬鹿が出てくるだけだよ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:16:41.73 ID:5/eEBn7u0.net
実際どうなんだろうな。

横入りされるコトと、前の車のブレーキによる速度低下による渋滞発生と、差し引きでどっちが得なんだろ?

まあ、実際横入りされるともの凄く嫌な気がして、かつ遅れる気がもの凄くするのは事実。でもそれが錯覚なのか
事実なのかは???

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:16:59.50 ID:9ypG+hod0.net
教習所で免許取る時から教えにゃあかん

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:17:09.12 ID:8GUrWLx70.net
>>58
多分この東大教授は無免許だなw

>>59
この盆は、平均時速20キロ以下で延々100キロも走れということかよボケカスww

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:17:14.66 ID:MEQ0oiJL0.net
40メートル開けたら必ずアホが割り込んでくる
なんの意味もないわ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:17:27.76 ID:XkIzkpF+0.net
>>65
高速道路のキャパは一定だ。

そのキャパのなかで、できるだけ多くの車を流すには、流速を上げればよい。
逆にブレーキを踏んで流速を下げると、時間当たりのキャパが低下して渋滞する。

車間を多めにとることで、無駄なブレーキを抑制できる。これは流速を維持することに寄与する。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:18:46.84 ID:8GUrWLx70.net
>>63
そもそも渋滞時は追い越し車線も走行車線も無いわけだが。

無免の癖に無理すんなや。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:18:47.85 ID:rhnpwGkC0.net
これって減速する状況では車間は自然に詰まるからって現象から
導いた空想的仮説の様な気がしないでもないな
基本はボトルネックの解消の為の設備投資だと思う
設備投資の金をいつも日本はケチるけど

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:19:16.56 ID:QbH3syuR0.net
一台前の車の動きをみて運転すればそんなに渋滞しないんだけどな。
直前の車の動きだけを見てブレーキ踏んだりアクセル踏んだりするから渋滞する。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:19:17.25 ID:XkIzkpF+0.net
>>71
残念ながら、同じだけ車の台数がいても、渋滞が起こるのはごく一部の区間だけです。

その一部区間の渋滞さえ解消できれば(そこだけ20キロで走ることになるが)、
大抵の場合は100キロで走れますよ。 高速道路上で停車して、ちょっと進んですぐ止まるを繰り返すよりは
よほど精神的によろしいし低燃費です。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:19:43.84 ID:9ypG+hod0.net
最近都会のほうでは渋滞学を理解してるドライバーだいぶ増えたね
阪神高速とか渋滞ぎみになったら無駄な車線変更する人ほとんどいない

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:20:01.90 ID:N4vqsWm00.net
高速の料金所で車間1mで5kmの渋滞が200kmの渋滞になるだけじゃないの?
信号待ちや踏み切りで渋滞できてたとしても渋滞距離が伸びるだけ
流れないから渋滞なんだよ
小学校低学年で習うだろw

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:20:04.40 ID:wbn8ARMu0.net
横入りっていらつくだけ
ブレーキ踏まされるともっといらつく
自分がブレーキを踏まないことを心掛けると
ブレーキ踏ませる様な横入りはしない

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:20:42.05 ID:XkIzkpF+0.net
>>74
両方の車線ともに実質走行車線になるのに、割り込まれた!もクソもないですよね。

追い越し車線に割り込んでくるなよ池沼がッ! って思うタイプのドライバーさんですか?
そういう精神性では運転しないほうがいいですね

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:20:44.84 ID:8GUrWLx70.net
>>77
おい、東大のボンクラ。

無免の癖に無理すんなやww

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:20:46.22 ID:mgOnkRzUO.net
高速道で車間距離取るために入場インターが死ぬほど渋滞します

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:21:08.93 ID:U3SDLU450.net
自動車の個人所有と使用を制限すればいいだろ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:21:47.94 ID:fKtXJGE30.net
あー
渋滞の伝播現象をなくすために
たとえ低速走行中でも
最低40m以上の車間距離が常に必要ってことか
しかし、それなら
単位時間当たりの車両の通過台数を解決するために
横に並列に処理する必要がある

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:21:57.25 ID:nQgnTLpM0.net
バッファを多くとりなさいということだろ。
あほばっかやな。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:21:59.85 ID:wKzc/7P90.net
より渋滞するだろ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:22:39.65 ID:VYk5MQG00.net
クルーズコントロールの車が増えれば渋滞は緩和するってことだな。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:23:08.52 ID:8GUrWLx70.net
>>81
そもそも渋滞時は走行車線も追い越し車線も無いと書いてるわけだが?w

割り込みムキー!すんのは、そもそも渋滞してねぇ証拠なんだがww

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:23:17.51 ID:6FCVa4HM0.net
都内に足立ナンバーと八王子ナンバーがいる限り無理
赤信号に向かってアクセル踏む連中なんだからww

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:23:55.48 ID:FGmLOs4u0.net
40メートルあれば2台くらい入るんじゃね?

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:24:17.40 ID:XkIzkpF+0.net
>>79
渋滞では速度が徐々に低下して、最終的には停車状態になる。
そうなったらストップ&ゴーには余計に時間がかかるんだよ。

停車状態にさえ追い込まなければ、道路のキャパは充分なんだよ。
渋滞の先頭を抜けたら急にスイスイ進むでしょ?

あれなんでだと思う? 最初からスイスイ進めるだけの交通量しかないからだよ。
高速道路に信号待ち状態が生まれるから酷い渋滞になる。最初に止まるアホのせいだ。
車間距離をあけてれば、最初に止まるアホがうまれない。って研究だよ。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:24:38.12 ID:N4vqsWm00.net
渋滞になりようがない程車少ない状況だから車間空いてるのを根拠に
車間空ければ渋滞減るって論理として既に破綻してるよね

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:24:44.14 ID:H+LDUkLq0.net
あのさー道路全部動く道路にすればー解決じゃね?
マントルの流れといっしょだよぉー

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:24:44.94 ID:kuFDWi3TO.net
>>66
右折待ちの大名行列には譲らなきゃダメだよね

右折待ちが何10秒も停止してれば、町の一角が麻痺してしまうから

バスなんかは絶対に譲るよね。周回して自分に跳ね返ってくるし

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:24:59.47 ID:OfhCd3RA0.net
アイサイトがあれば

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:25:09.68 ID:YBlxu/6V0.net
高速が渋滞してたら下道に逃げればいいですやん(かなりマジ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:25:21.83 ID:XkIzkpF+0.net
>>89
渋滞してようがしてなかろうが、割り込みムキー!って思う性根が信じられん。

割り込まれないように車間距離をギリギリまで詰める運転があなたのジャスティスなんですか?w

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:25:36.50 ID:4ePzmpje0.net
免許取るときに速度分の車間距離取れって言ってたのは安全面だけじゃなくて
渋滞面からも正しかったって事か

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:25:56.24 ID:AK2wALZx0.net
また机上計算の空論バカ教授か!

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:27:00.05 ID:5diq93V6O.net
これテレビで見てたけどね
一車線で誰も車線変更しない前提での話だから
横入りされたらまた車間距離をとるために減速するなんて
はなから頭に無いから

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:27:11.60 ID:8GUrWLx70.net
>>86
後部座席の子供がうんこ漏らしそうになって泣き喚いてる状態なんだぜ?
アホもなにも、一台分でもいいからとにかく先に進んでさっさとSAPAに入りたがるドライパーが
大量発生するのが盆暮れの帰省ラッシュなんだぜ。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:27:17.78 ID:NvMS0Wu10.net
頭が悪い人に何を言っても無駄なことがよくわかるスレ

渋滞以前の問題でちゃんと車間を取らないと危ないから
バカに免許取らせなければ解決する

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:27:22.52 ID:rhnpwGkC0.net
道路のキャパは足りてないよ
まだまだ必要
特に渋滞の酷い都市部

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:27:51.20 ID:N4vqsWm00.net
>>92
車間空けたって踏切でのストップ&ゴーは無くならないだろ
停車しなくちゃいけない低速にしなければいけないところで車間空けようが何の解決にならないよ
列はそのまま残る
これは列を伸ばすだけなんだから

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:27:56.24 ID:PL80e/KT0.net
とりあえず車間距離詰めたろうはしね

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:28:57.45 ID:t85tYeKb0.net
全くバカじゃね〜のw(^o^)
風呂屋に行って、風呂に10人入ってたらまぁいいかw
80人入ったら入れね〜だろwww

そんなことすらわからんのが東京大学の教授さんかいな?
バッファがどうとか関係ね〜!料金所でカネ払っていたら後ろが詰まる

それだけのことだ!

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:29:22.00 ID:A0OugwuT0.net
渋滞の原因は、トンネルと上りに見えない上り坂なんだけどね…
それと、反対車線の事故見学。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:29:29.31 ID:9ypG+hod0.net
まあ一見してマナーの悪い車も多いが
運転マナーの良い車はその数十倍も多いのね
車間距離とらずにブレーキ踏みまくってる一部の車が渋滞を作るんですよね
後ろから見てるとカッコ悪いことありゃしないってね

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:29:36.57 ID:XkIzkpF+0.net
>>101
横入りした車がいた元の車線は車間が空くので、速度を上げて車間つめる。
これでトータルではなにもかわらない

割り込み車が無限に空中から湧き出る前提なら問題だが
すでに同じ道路上に存在する対象だからなにも問題はない。

というかね、割り込み車が忽然と姿を現す!って前提なのかな。
ふだん周り見て運転してないって風の意見だな。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:29:56.29 ID:XgmVfQXT0.net
各運転手の技量差がある以上、車間距離だけじゃ問題解決にならないと思うんだ。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:30:03.25 ID:wbn8ARMu0.net
キャパの問題じゃなくて人間の反応速度の話でしょ
ブレーキを踏むときの反応のズレの滞積と
ブレーキを離すときの反応のズレの滞積を解消するには
極力ブレーキを使用しないのが一番
昔、車を円上に連ねて走らせると
ブレーキが連鎖してついにはストップするってやつ
テレビで見た

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:30:06.26 ID:pi84d4Dv0.net
まあ全員が守ればそうなんだろな
現実的には無理だろうけど

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:30:41.64 ID:8GUrWLx70.net
>>98
>渋滞してようがしてなかろうが、割り込みムキー!って思う性根が信じられん。


81 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/04(月) 02:20:42.05 ID:XkIzkpF+0 [13/15]
>>74
両方の車線ともに実質走行車線になるのに、割り込まれた!もクソもないですよね。

追い越し車線に割り込んでくるなよ池沼がッ! って思うタイプのドライバーさんですか?
そういう精神性では運転しないほうがいいですね



てめぇで先にこの前提出しといて、その流れに乗せたつもりかよ?
もはや自己紹介乙としか言えんわ。



無免教授の詭弁はこれだから困るわww

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:31:06.28 ID:XkIzkpF+0.net
>>105
開かずの踏切で渋滞するのは、車間距離の工夫じゃ防げないだろう。なにを言ってるんだおまえは。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:31:13.56 ID:Wadbfuau0.net
>>105
踏切は止まらないとならんけど、坂道の渋滞は止まる必要のない場所だろ。
料金所の渋滞を言ってるならわからなくはないけどな。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:31:53.63 ID:jofLiGCf0.net
理想と現実の違いを理解できないのが教授

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:32:31.27 ID:nQgnTLpM0.net
>>102
入り待ち渋滞の話じゃねーだろ、これ。
あほか。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:32:56.91 ID:8GUrWLx70.net
>>115
パカパカ高速で上げ下げし捲るETC遮断機の前でも同じじゃねぇかボケカス無免。

騙るに堕ちるとは、まさしくこのことwwww

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:32:57.58 ID:XkIzkpF+0.net
>>114
話を戻すがさ

車間距離を開けててさ、割り込まれたら、なにか問題なの? ムキーってなるのかい?

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:34:00.19 ID:cxRSk7DB0.net
インターの出口を増やさなきゃ無理でしょ
関越道の渋滞する辺りなんてインター少なすぎるよ
あの辺りのPASAにスマートETC付けて道路作る方が安いじゃんって思うけど
土地を売らない人達も沢山住んでるんだろうなぁって思えて仕方ない
あの臭なんとかしてくれよ

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:34:24.60 ID:XkIzkpF+0.net
>>119
ETCでは渋滞はしないよ。そもそも誰も停止してないし。

たまに3台ぐらい列できてるけどな。車間距離詰めすぎだからそんなことになる。

おまえはETCゲートで一旦停止するヘタクソなの?

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:34:25.77 ID:rhnpwGkC0.net
最近おっさんになってきて忍耐力が無くなって来て
言葉の言い換えみたいな誤魔化し詭弁論法に付き合うのに疲れてきた

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:34:43.65 ID:fKyyzxAx0.net
文句言ってないでまずやって見ろよ

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:35:24.15 ID:5diq93V6O.net
>>110
トータルで考えるなら皆が車間をつめた方が良いことになる
実際この理論は一車線なら正しい

横入りした車の後続車がその都度加速して同じ車間を保つか
保つ車もあればそうでない車もある
その比率は実際に見てみれば良いよ

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:35:38.26 ID:8GUrWLx70.net
>>118
高速道路のそこかしこにSAPAが点在してんだから同じだろうがボケカス。

というか、
この無免教授の詭弁は入り待ち渋滞を加味していない詭弁

という事が証明されたわけだがww

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:35:41.21 ID:XkIzkpF+0.net
>>117
理想状態では渋滞はしない
現実では渋滞しまくる

現実が酷すぎるだけの話なのに、現実のほうがお気に入りなの?

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:36:09.98 ID:rhnpwGkC0.net
大分前から半分騙された気分で皆やってるでしょ
でも何せ結果が伴ってないからね

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:36:29.66 ID:m6nw8wuY0.net
車間空けても女と年寄りとプリウスが割り込んでくる
こいつらをどうにかするのが先

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:36:29.64 ID:N4vqsWm00.net
>>115
ふせげるってのがこの記事じゃないの?

>>116
上りは視覚的なもので車間あけようとして速度落とすんじゃないかな
坂上がると平衡感覚ずれてまた戻るみたいな

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:36:32.16 ID:2EY8fUoO0.net
時間辺りの流入量を抑えればいいだけの気がするけどな

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:37:09.29 ID:JCu7Sg/V0.net
これあれでしょ
先頭がブレーキ踏むと後続の減速幅が拡大されていって最終的には停止状態まで行くのを防ぐだけでしょ
ラッシュ時には効果ないよな

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:37:21.32 ID:oOGzdSPiO.net
盆暮れ正月付近になると必ずこの話がでるな。
その平和な渋滞もいずれなくなるよ
人が激減するのだからな

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:37:25.47 ID:XkIzkpF+0.net
>>125
車間を詰めすぎると、減速が間に合わなくてブレーキを踏むことになり、渋滞を引き起こす。

上手なドライバーなら車間が詰まってても渋滞を起こさない運転は可能だが、
一般的なドライバーだとそうはいかない。それでもわずか40mで車間距離は充分ってのは
画期的な研究だな。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:38:13.37 ID:8GUrWLx70.net
>>120
そもそも渋滞時は走行車線も追い越し車線も無いと書いてるわけだが?w
少しでも移動効率のよさそうな車線を選んで入るだけだわな。

いちいちムキー!すんのは、そもそもお前の無免脳内前提なw

81 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/04(月) 02:20:42.05 ID:XkIzkpF+0 [13/15]
>>74
両方の車線ともに実質走行車線になるのに、割り込まれた!もクソもないですよね。

追い越し車線に割り込んでくるなよ池沼がッ! って思うタイプのドライバーさんですか?
そういう精神性では運転しないほうがいいですね

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:38:13.91 ID:rhnpwGkC0.net
圏央道出来て129の渋滞が解消したんだから道路作らせないための
詭弁だったんだな、って今では解る
でも都市部の高速道建設に反対してたのって結局誰の為の何のためだったの?
マジで意味が解らんのだが

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:38:27.38 ID:XkIzkpF+0.net
>>130
どうみても高速道路を想定した研究記事なんだけど
小仏や花園ってのは、開かずの踏切なの?

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:38:32.20 ID:jofLiGCf0.net
車の長さからしたら10台分の車間距離だから
2車線以上の道路なら他のドライバーに割り込みされるだけ

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:38:47.01 ID:wbn8ARMu0.net
仮定が下り坂から上りに転じるって書いてあるじゃん
強制加減速でのブレーキ問題の解消でしょ、論点は

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:38:58.34 ID:KjJZhm390.net
馬鹿な奴が前の奴の尻にくっついてぎりぎりまでスピード落とさないから
いざ、スピード落とす時は思いっきりスピードが落ちるってわけだろ
それが、後ろの車に連鎖していって、渋滞がひどくなる

ETCならすいすい通るが、人のいる料金所だと一回止まるから混雑する
それと同じ、要は、馬鹿なやつがスピード上げて車間距離取らないから
渋滞引き起こしてるって言ってんだよ、すべては馬鹿な奴のせい

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:39:12.55 ID:FfjmUXRN0.net
東大が論文不正で調査
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140801/scn14080122570003-n1.htm

東大分子細胞生物学研究所の加藤茂明元教授(55)らの論文不正問題で、東大は1日、加藤氏が教員らに不適切な指導をし、
論文の撤回を避けるため画像や実験ノートの捏造や改竄を指示したとする調査報告を公表した。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:39:36.68 ID:rhnpwGkC0.net
渋滞解消するならデカイ車乗るんじゃなくて小型車乗った方がいいよ
ヴィッツとかフィットとか

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:39:43.77 ID:8GUrWLx70.net
>>122
おまえがETCを常時60キロ以上で通過する無免DQNなのは良くわかった。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:39:51.92 ID:nQgnTLpM0.net
>>126
低能相手の議論は無駄だと痛感するな。
モデルケースの意味も、詭弁の意味も何もわかってない。

現実に通用しなくてもこういう研究には後々意味が出てくるんだよ。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:40:53.75 ID:XkIzkpF+0.net
>>135
割り込まれてもムキーってならないなら、何が問題なの?

割り込み自体、なにも問題ないって話だと思うって話なんですけど。
誰がどっから割り込むのか、回りが見えてないのかな?

割り込み車は突然現れるわけではなくて、あなたの隣を走ってるんですよ?w
割り込み車のいた道路スペースはそのぶん空くわけで、差引はゼロなんですけど
なんか問題あるんですか?w

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:41:12.72 ID:N4vqsWm00.net
>>137
高速道路なんて言ってないじゃん

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:42:05.53 ID:8GUrWLx70.net
>>136
>でも都市部の高速道建設に反対してたのって結局誰の為の何のためだったの?


高速道路用地買収に絡む地権者を唆したブサヨクプロ市民のゴネ得稼業の為。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:42:20.91 ID:XkIzkpF+0.net
>>143
ETCゲートは時速20kmで抜けられるようになっている。

みんなが減速して車間距離を保ってそれに準備すれば
ETCゲートで渋滞することはない。

事実ETCゲートが起因で渋滞してる状況なんてほぼゼロだと思うんだが

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:42:31.30 ID:U3SDLU450.net
>>137
車間40mは画期的だけど
理想運転手で統一できない限り実現不可能

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:43:22.64 ID:XkIzkpF+0.net
>>146
小仏や花園は高速道路だよ

固有名詞で指定してあるんだから、少なくとも高速道路の話じゃないかな。違うの?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:43:41.20 ID:jofLiGCf0.net
車線が狭まるところで渋滞するが、なかなか入れてくれないからな
40mも車間距離があるなら入り放題だな

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:43:54.75 ID:mNKOzGcn0.net
うん、それ無理

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:44:12.45 ID:FLgiyHai0.net
こないだテレビでやってたな。
これは、信号機のない高速道路での話しが前提で、
車間を充分に取り、時速70qの運転ペースにして前が停まって来そうになったら
速度を時速40qに程度に落として、前の車が動き出して自分の車を極力停止させないように
繋いでいくようにすれば、高速道路での渋滞がなまなるというもの。


しかし馬鹿な研究だよな。一人一人の人間の能力や感覚が異なるのに、こんなことが
できるはずがないことは、子供でもわかる。まさに東大馬鹿。アスペ。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:44:59.91 ID:4+dKwoMS0.net
すべての車が40m以上の車間距離で80km/hで走れば渋滞は起きないということ。

渋滞が起きないので20km/h以下で走るようなことも無くなる。

実際は、40m以上開けると割り込んでくるやつがいるまたは
割り込まれないように40m以下に車間をつめるので
それが起点となって渋滞状態になっていく。

つまり、自分勝手に割り込んだり、割り込み防止の車間詰めをせず、
みんなで譲り合って車間を40m以上にすれば渋滞も起きず効率が良くなって
みんなが幸せになれるということ。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:45:18.85 ID:FLgiyHai0.net
なまなる ×
なくなる ○

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:45:50.63 ID:8GUrWLx70.net
>>145
平均時速20キロ以下の車列をこれまでの盆暮れ30キロ程度から100キロまで延長して
一体何が解消するんだという話なんだが?

まぁ、東大の無免ボンクラには理解できねぇかww

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:45:53.24 ID:N4vqsWm00.net
>>150
高速の渋滞を見て解決方法見つけたほざいてんだろ?
高速道路だけをこのようにすればいいなんて言ってないんだから・・・

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:46:00.72 ID:XkIzkpF+0.net
>>151
入り放題けっこう。
それでスイスイ抜けてくれる車がいれば、平均車速は上がって、道路全体の流量は向上する。

流量が上がれば道路キャパの向上につながるわけで、結局渋滞は抑制できる。

なにが問題なの?

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:47:23.29 ID:EGsyfY6T0.net
>>1

つーか、二車線の追い越し車線を遅い車がてれてれと走るのを許容しているのが
混む元だと思うんだよなぁ。

追い越し車線は追い越したら走行車線に戻って欲しい

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:47:36.40 ID:XkIzkpF+0.net
>>156
なぜ渋滞の車列距離が伸びるっていう脳内設定で話をしてんの?

むしろ解消するって話なんだけど。ボトルネックを解消すれば高速道路は渋滞しない。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:48:12.29 ID:8GUrWLx70.net
>>148
SAPAの入り待ち渋滞すら加味して無い東大無免ボンクラ教授の詭弁を、
一体お前はどうしてそんなに必死こいて擁護するんだ?

おまえ、本人だろwww

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:48:13.78 ID:G6V3O34U0.net
>>136
129の渋滞はこの話と関係ない

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:48:16.13 ID:wbn8ARMu0.net
横入りが原因の恒常的な渋滞なんてあるのか?
花園、小仏は恒常的な渋滞スポット
窪地になっていて
下りで加速した車が
上りで減速した車に近づくのでブレーキが多発する
と言われている

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:48:17.94 ID:rhnpwGkC0.net
俺、これ渋滞してる区間の車間距離と渋滞してない区間の車間距離を測って
40m以上は渋滞してないから皆40m車間取れ、って言ってる
道路キャパに設備投資させないための結論ありきの杜撰な研究に見えるなあ
警察は車間取れば事故起きにくいから黙認するし、いずれ法律化するかもね
何となく馬鹿チックな気がする

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:48:18.81 ID:5diq93V6O.net
>>134
現実的ではないけどな
入られた側は確実に減速して
入った車の元後続車は加速したりしなかったり

何故この様な事になるのか興味があるなら
実際の高速に乗っていろんな運転手をチラミする事を薦める

みんな目的が違うんだよ
この研究者のまわのり人は渋滞緩和を目的として統一してるが
現実の道路を走行してる人はどうかという事

せっかくいい研究をしてもこれでは現実にそぐわない物で終わってしまう

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:48:30.48 ID:Wadbfuau0.net
>>130
登りは視覚的なものより、アクセル開度一定のままにしがちなんでスピードが落ちてきて、
車によってその落ち具合が違うとかで、車間距離詰めているとすぐに前車に近づきすぎて、
慌ててブレーキ踏んでさらに後ろの車に連鎖、って感じじゃない?
あと、ブレーキ踏み癖多い人がいて、その後ろだとどうしてもスピード落とさざるを得ないとか。

で、そこの速度の落とし具合を、車間距離というバッファを持たせることによって、
出来るだけ小さくできるでしょ、って話かと。

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:48:56.33 ID:cxRSk7DB0.net
群馬方面から花園に向かって平にみえるけど結構上りが強いところあるよね
渋滞する時期ってのは普段高速に乗らない人達が大半だろうから
渋滞時は知らず知らずに減速してしまって最後尾は停車するぐらいになってしまう
普段の首都高の大井のトンネル内とか自然に詰まってしまうもの
40mの車間距離とれは無理だよ
だって免許取ったときじっちゃんが「自分以外の車は全員きちがいだと思え」って言ってたもん

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:49:03.40 ID:XkIzkpF+0.net
>>161
駐車場不足だろそれ

混んでるSAPAはスキップすればいい

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:49:17.17 ID:GswvTgl/0.net
こうすれば簡単に戦争はなくなる的な机上の理論に近い気がするけど

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:49:48.62 ID:Wivfy17F0.net
税金使ってこんなこと研究してるのか
死ねばいいのに

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:50:13.79 ID:Bl3iR4wF0.net
東大教授の机上の空論がw

全ての車を
どこかで一元管理しているのならいざ知らず、
個々で動いているのだからw

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:50:43.22 ID:la+BV1+4I.net
無職のトロい糞ババァと自己中ジジィがうろちょろし過ぎ

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:50:43.93 ID:XkIzkpF+0.net
>>165
>入られた側は確実に減速して
>入った車の元後続車は加速したりしなかったり

車間を詰めてて、後続が次々とブレーキ踏むよりははるかにいい

ブレーキランプを点灯させる馬鹿が一定量いるから、
高速道路は道路キャパ以下の流量で大渋滞を引き起こすんだよ。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:51:20.13 ID:rhnpwGkC0.net
車間取れば事故が減るから渋滞も減るという効果くらいしか実際は無いんじゃないかな

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:51:20.76 ID:N4vqsWm00.net
>>160
一般道が大渋滞だろwwww
高速入り口は一般道だ

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:51:51.15 ID:owV9bDtQi.net
要するに煽るバカが渋滞の原因なのか。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:52:12.37 ID:8z2FJo5f0.net
首都圏での高速渋滞原因のほとんどは合流だろ
坂は関係ない

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:52:29.99 ID:rhnpwGkC0.net
合流と、あと、事故な

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:52:37.06 ID:dVnO3OIP0.net
これ実験して以前から提唱してるのに
何を今更

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:52:41.29 ID:XkIzkpF+0.net
「車間距離を40mは取りましょう」

特になにも犠牲にせずに誰でもできる方法なのに
頑なに反対反論するやつらってなんなの?

そんなに車間距離を取るのがいやなの?

俺は車間距離20mがジャスティス!とか思ってんの?

車間距離なんかあけても渋滞解消なんかしねえぜ!俺理論では!って主張なの?

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:52:44.98 ID:0OQ+HAag0.net
トンチかなにか?
渋滞のような状態でも40M車間距離があれば見た目には渋滞じゃないから
渋滞が解消される的な

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:52:47.84 ID:Ai3aK5S10.net
今より通行量も増えたら効果的だと思う
つまりは入場規制

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:53:14.93 ID:8GUrWLx70.net
>>153
>車間を充分に取り、時速70qの運転ペースにして前が停まって来そうになったら
>速度を時速40qに程度に落として、前の車が動き出して自分の車を極力停止させないように
>繋いでいくようにすれば、

高速道路で時速70キロの巡航速度じゃ、どんどん追い越されて前に入られて、いつのまにか渋滞の最後尾になるだけだわなw

自分のトロい運転を抜かれてさっさと前に入られるのがよほどムカつくんだろう。この教授はw

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:53:52.02 ID:N4vqsWm00.net
料金所でチケット手渡してた頃車間空けましょうやって一般道大渋滞ですぐなくなったとこあったような

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:54:41.74 ID:rhnpwGkC0.net
どっちにしろ俺、高速じゃクルコン掛けっ放しでアクセルなんか踏んでないわ
アクセルボタンだし、上り坂も勝手に速度キープしてくれる

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:54:43.57 ID:8z2FJo5f0.net
>>181
渋滞にカウントされない低速道路か

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:54:57.57 ID:XkIzkpF+0.net
>>183
どんどん追い越すやつがいるってことは
そいつらは渋滞してないってことだぞ

時速70kmで巡航する渋滞最後尾って、優秀じゃないか。

ふつうの重度の渋滞の最後尾は時速0キロだからなw

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:55:23.05 ID:8GUrWLx70.net
>>160
>ボトルネックを解消すれば

#下り坂が上りに転じる場所では速度低下で車間距離が詰まり、渋滞が発生しやすく、
#「花園や小仏などの名所はほとんどあてはまる」と指摘。

この点だけしかボトルネックとして加味して無い時点で、
この東大教授は無免ボンクラ確定だな。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:55:26.29 ID:wLhMewti0.net
夏休みの帰省ラッシュで車間距離40Mとか無理だろ。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:55:36.89 ID:tGHhQo0B0.net
衝突被害軽減ブレーキ搭載の車は、アクセルガンガンベタ踏みにした方が渋滞減るけど?

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:55:59.02 ID:XkIzkpF+0.net
>>182
少子化なのに、いまより通行量が増えるってことはありえない。
今後渋滞は徐々に解消していく

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:56:46.88 ID:aDTTJop10.net
車に乗ったことないわ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:57:05.91 ID:XkIzkpF+0.net
>>188
サグの一例として小仏と花園をあげてるだけで、その点だけしかボトルネックを想定してるわけじゃないぞ

日本語の読解力にも問題があるのかおまえ・・・

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:58:06.13 ID:TbUUmsEMI.net
アホ学者は早く辞表出せカス
はいこれで結論。次スレいらないから。

渋滞部分30km/7m=5000台
5000台X40m=200km
わかる?寝起きで5分で終わる計算に、何億も税金かけてさ。
バカなの。理解しろ。だたの役人の受け皿であり、
議員の癒着の温床なの。東大解体が妥当なの。理解しろバカ

何百万の車を40で並べてみろ
マジ税金かえせやカス学者よー
並べたら家の駐車場まで もどるから。
しね税金泥棒のカス東大が
理研とかわらねぇカス

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:58:25.33 ID:kF6RHvGF0.net
東大ってこんなマヌケな研究以外にも猫が飼い主と他人の声を区別してるかどうかの研究してるんだよな
論文不正に森口の一件もあるし予算返金させたほうがいいぞ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:58:29.52 ID:nu1bTelU0.net
要するに車の数を1/10にしたら渋滞解消するってことかな

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:58:31.85 ID:2ZPKhucj0.net
いっそのこと高速道路に入ったら、オートクルーズ(オートドライブ)化するようにすれば?
全部の車に義務化して、機能が無い車は入れないようにする

そうすれば、渋滞なくなるだろ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:58:56.20 ID:8GUrWLx70.net
>>187
時速0キロの車列の最後尾に時速70キロ維持の学説を提唱しつつ
そのまま突っ込みカマ堀り憤死するお前の姿が見えるわww

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:59:00.62 ID:swo/8bUA0.net
馬鹿にもチョンにも免許を与えた結果だわな。

合流地点で車間詰めて走ってるヤツとか、頭が悪すぎる。
免許剥奪していい。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:59:29.42 ID:cxRSk7DB0.net
>>191
今の60代は80歳過ぎても車乗ると思うよ アイサイトとか便利なのできたし
子供の数より老人が多いから人口減少で車が少なくなるのはまだ30年ぐらい
かかるような気がする

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:59:32.90 ID:SK6CM1aS0.net
とりあえず車間距離を開けずに
近寄ってはブレーキ近寄ってはブレーキを繰り返す馬鹿が
前に数台いるだけで迷惑。
ブレーキ踏む位なら近寄るなよって思う。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:59:53.48 ID:i6PwqJxd0.net
車間開けてると割り込んでくるやつがムカつく
目的があって車線変更するならいいけど少しでも前に行こうとするやつ
下手すると後ろのやつが一旦隣の車線行って前に入ってくる事がある

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:00:33.63 ID:OkyIHYWP0.net
「他の人より人より少しでも"得”しよう」と
思う人間がいる限りできない。不可能。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:00:41.76 ID:Bl3iR4wF0.net
いっそのこと、高速道路鉄道化
貨物列車に乗せて、目的地まで。
ユーロトンネルの様に。

ただ、乗車駅は、大変な事にw

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:01:17.50 ID:eDUw/osT0.net
いざ公道にでると車間距離開けれない奴の多いこと

人間の知力がこのレベルなんだからどうしようもないわな

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:01:59.12 ID:8GUrWLx70.net
>>193
>その点だけしかボトルネックを想定してるわけじゃないぞ

記事にはそこまでしか書いてないわけだが。

なにが読解力だよww 
つか、入り待ち渋滞出待ち渋滞を一切加味して無いのは明白だがww

無免のボンクラ東大教授はこれだから困るわ・・・・

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:01:59.59 ID:N4vqsWm00.net
>>191
今の50代も車所有率高いからあと30年は交通量の増加続く

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:02:06.23 ID:cxRSk7DB0.net
首都高に
「一台抜いて何になる」みたいな標語あるよね
ですよねーっと思うわ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:02:20.07 ID:t9KsXY2T0.net
まあ車間詰めるヤツは公道での運転が下手くそなんだろう。
事故起こす前に車間開けとけよ。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:02:33.31 ID:TgdEB5cC0.net
車が走るから渋滞するんだろ。
道のほうを動かせよ。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:02:35.32 ID:Zx8keQpJ0.net
JAFチャンネルに渋滞学の動画あったよ
http://ch.jafevent.jp/detail.php?id=182_0_43604

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:03:05.42 ID:Moauo69z0.net
あははは
東大て凄いね

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:03:21.77 ID:XkIzkpF+0.net
>>194
停止した30kmより
流れてる200kmのほうが快適

車間距離40mあれば、時速80km以上で流れるからなw

速度さえ保っておけば、道路のキャパに見合った交通量が担保できる。
つーか、200kmの区間にたった5000台の車がいるだけで、なんで大渋滞になるかね?w

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:03:32.41 ID:jofLiGCf0.net
1台あたり40mの車間距離の強制だと目的地に行く人が多い程、
渋滞は解消するが到着時間は遅くなる。

215 :名無しさん@13周年:2014/08/04(月) 03:04:55.16 ID:hyPqahop8
おそらく40mも車間距離とったら割り込まれまくる

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:03:45.84 ID:8GUrWLx70.net
>>194
高速道路を増設する予算があるなら、そのカネをこっちに廻せ!!

と正直に言えばいいのにな。

この無免の東大ボンクラ教授はww

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:03:54.36 ID:Wadbfuau0.net
>>197
将来的には、高速道路を全て時速100km/hの動く車道に置き換えるとかかね。
出入り口がちょっと厄介になるだろうけど。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:04:22.20 ID:XkIzkpF+0.net
>>206
入り待ちで渋滞するとか聞いたことが無い

どこの話なんだ。ちょっと具体例をおせーて。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:05:20.36 ID:G6V3O34U0.net
車間距離をとるというより出来るだけブレーキを踏まないような運転

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:06:27.36 ID:XkIzkpF+0.net
車間距離40mあけるのも嫌なのか

じゃあおまえら車間距離はどのぐらいなら効率的だと思ってんの?

車間距離0mなら最高効率で道路キャパを100%活かせる!とかの超理論ですか?w

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:06:57.49 ID:8GUrWLx70.net
>>218
聞いたことが無い ×

遭遇した事が無い ○

そもそも無免だから遭遇したくても遭遇できない ◎


無理すんなや無免ww

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:07:36.80 ID:XkIzkpF+0.net
停車するほどの渋滞になったら
車間距離を詰めれば詰めるほど渋滞解消になる!

って信じてる派ですかね?

どういう理屈なんだろうね

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:08:19.58 ID:Bl3iR4wF0.net
リニア軌道上に車両トレイを乗せて、車をその上に乗せて、
目的地まで。
宅配業社の仕分けセンターシステムの全国高速道路版。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:08:28.07 ID:qPBkH8AD0.net
40センチメートルだって開けてやらないんだから

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:08:40.43 ID:XkIzkpF+0.net
>>221
具体例が挙げられないなら、おまえの妄想だね。

妄想相手に無駄なことをしてしまったな。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:09:03.12 ID:bWj3y37R0.net
取らない人も取りすぎる人も多いから絶対無理

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:09:13.38 ID:N4vqsWm00.net
>>220
今の通りでいいよ
キミは今の車間設定知ってるの?
車間距離40kmなら80kmとか意味不明な値だしてっけどw

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:09:15.95 ID:NvMS0Wu10.net
>>214
アホだな
仮に車間20mで走っても到着時間はかわらんよ

あんたの後ろは渋滞しまくりになるかも知れないけど・・・

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:09:18.09 ID:Hg9pyV6z0.net
オートマチックをマニュアルに戻すと渋滞は減ります

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:10:01.39 ID:8GUrWLx70.net
>>220

車間距離は40メートル以上空けて、時速70キロ以下でしか走れない俺様を煽るな!!

さっさと追い越して俺様の車の前に割り込むのも禁止!!


さすが運動神経ゼロのボンクラ無免東大教授だな。

傲慢極まりない詭弁だわ。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:10:07.37 ID:XkIzkpF+0.net
入り待ちってのは、ヘタクソが合流できなくて合流車線で止まってしまう現象?

そら可哀想なことを訊いてしまったな。というか、社会交通の迷惑だから免許返上したほうがいい。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:10:49.72 ID:rhnpwGkC0.net
渋滞したらしょうがないから詰めた方がいいよ
渋滞の距離が短ければ手前のICで降りる人が巻き込まれなくて助かるだろ
渋滞解消は小さい車に乗るってのが基本だけどな
日本の場合はみんな小さい車乗ってるのにこれだけ渋滞してんだから
あとはもうトンネルでも何でもボトルネック解消の道路作るしかない

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:11:51.07 ID:2qh9zyPiO.net
>>202
そうそう
無理に割り込むバカのせいで渋滞が起きる
車の流れが止まるわけだからね

渋滞なんかで低速走行してるとき、スタンドやコンビニから入りたそうにしてる車は人情的に入れてやるけど

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:11:53.79 ID:XkIzkpF+0.net
>>230
自分が思う適正な車間距離も言えないのか。

それとも、40mぐらいがちょうどいいと思ってんのかね?w

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:11:54.81 ID:0OQ+HAag0.net
>>230
車間距離をとるってのはつめるのをやめるだけじゃなくて
割り込まれたときまた取り直すことも含まれてるの考慮しないやつ多すぎだよな

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:12:03.57 ID:hgtn2rZT0.net
渋滞時に車間詰めるのも問題だが、
流れている時に車間を詰めるのも問題。
流れをぶった切る割り込みをする方は更に問題。

しかしそいつらは下手くそなんだから仕方がない。
逆説的だが、一番に問題なのは
流れている時に下手なトラックや下手な乗用車を
無駄に割り込ませるような車間を開ける奴。

要するに、上手いトラックや上手い乗用車の中に
わずか数%の下手くそが居るから無駄に混むのであって
それはもう仕方のないことなのだが、
一番悪いのは周囲の上手い人たちがそいつらを
制御できていないこと。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:12:26.41 ID:8GUrWLx70.net
>>225
いちいち盆暮れの帰省ラッシュ時に入り待ち渋滞と遭遇したSAPAの名前まで覚えてられるかよww

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:13:36.22 ID:XkIzkpF+0.net
>>235
割り込んできた車は突然道路上に現れたわけじゃない

そいつが元いたスペースは空くわけで、トータルとしてはなにも変わらないよ。

なんならその割り込み車が元いたスペースに自分が入ってもいいわけで。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:14:15.02 ID:rh292lCK0.net
割り込みされても何の影響も出ないと考えてるのか?
割り込んだ車が前の車との車間距離を広げるためにブレーキを踏み、
自分も車間距離をとるためにブレーキを踏むことになる
結果、全体が遅くなる・・・
何より割り込まれることで車間距離が
本来の半分以下になるから危険なんだよ
それなら割り込まれない程度の車間距離を維持するわ
高速道路では一定速度での走行を義務付けて
追い抜き禁止にしてほしいわ

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:14:30.25 ID:J1CqiAwq0.net
分からん
どんなに車間距離開けててもつまる所は詰まると思うんだが

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:14:55.42 ID:XkIzkpF+0.net
>>237
入り待ちしたSAPAが混んでたってだけの話じゃん

道路渋滞の話とはまったく趣旨が違うんだが。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:15:20.95 ID:Bl3iR4wF0.net
片側3レーン設けて、
高・中・低速レーンとし、
まずは、インターチェンジから低速レーンに、
長距離移動車は、スライドさせて高速レーンに。
目的地のインターチェンジが近くなれば、
高、中、低と、車線変更させて、降ろす。

制御は、TCP/IPを利用出来るかも。
衝突回避のプロトコルを

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:15:26.33 ID:7qJ+QU1f0.net
運転めんどくさい
早く自動運転が実用化されますように

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:15:30.59 ID:NBkBHwLu0.net
>>1
机上の空論でしかモノを言えないなら教授を辞めろ。ゴミ。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:16:08.46 ID:jofLiGCf0.net
車間距離を開けるほど道路のキャパシティが無くなるから入るまでの待機時間が発生する

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:16:19.19 ID:0OQ+HAag0.net
>>238
おまえまじでそんなこといってんの?
左斜線走ってて右から左にきたからって右に移動とかどういう思考で運転してるんだよ
こっちは入られて狭くなった分また車間取るだけだわ
結果ブレーキ踏むこともあるけどな

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:16:26.84 ID:XkIzkpF+0.net
>>239
割り込み車にも対応できる車間距離が40mってことなんだろう

つーか、割り込みはアホで無駄な行為だと思うけど、割り込みがあるから
いろいろ計画が狂ってよけいに渋滞を引き起こす! ってのは

ちょっと運転適正に問題あるんじゃね?

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:16:43.11 ID:rhnpwGkC0.net
入り待ち渋滞は正直知らないな
だってボトルネックだから何個もレーン作ってるもんね
でも道路のボトルネックに車線数を増やす対応は意地でもしたくない
人達がいるらしい
それが何故なのか、何の目的が有るのかはわからない
多分、誰かから金もらってそう言え、って言われたんだと思う

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:17:16.94 ID:jeAc5twf0.net
理論で攻めるなら
信号待ちしている車列があって、
信号が変わった途端に、この車列を構成している各車が同じように加速したならば、
車間距離を開けずにより多くの台数が交差点を通過できますね
でも無理です

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:17:20.00 ID:N4vqsWm00.net
>>238
車間40mにするとスペースが変わる
車間0mならスペース変わらない

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:17:38.83 ID:my1IPO760.net
流れの乗らずに、ひたすら法廷速度以下で一定の馬鹿、あれどうにかならんのか
遅いんなら後ろを先に行かせてから、ノンビリ後ろで走ればいいのに

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:17:44.04 ID:chLETnRm0.net
そんな事より渋滞しそうになったら
その前のなにもない所で一時的に渋滞させると渋滞は緩和すると思うんだが

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:18:26.10 ID:caOoLGeBO.net
車載センサーと衛星の位置情報と道路情報と信号情報の全てを判断して、自動で走るくるま社会が訪れる迄待ちましょう

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:18:32.60 ID:+5nM3jFM0.net
>>1こういう研究って

トラック、普通乗用車などの車種の違いによる加速性能とか

あるいは追い越しの時だけ制限速度オーバーを大幅にやってくる車の存在とか

その辺をまるで無視してるんだよなあ
ただ等間隔のオブジェクト配列を動かして、インターチェンジで引っかからない速度は?
ってひねり出しただけだろ

まあ>>12みたいになるねw

但し、グーグルの自動走行プログラムが各車両に搭載されたら、
これを守ると最適になる。それも事実だ!

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:18:49.04 ID:XkIzkpF+0.net
>>246
右から左に車線変更してくるのが割り込みだと認識するあなたに問題ありますな

普通の追い越しプロセスじゃないですか。

つーか、みんなが車間40mあけていれば、そういう謎の割り込み行為もなくなりますよ。
意味がないですからな。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:19:03.22 ID:8GUrWLx70.net
>>235
あのな。
適正な車間距離ってのは、交通の状況にもよりけりだろうに。
地方の渋滞知らずの高速と首都高の適正というか平均的な車間は、明らかに違うわな。
首都高は、時間帯にもよるが、日中は車間あけても結局どんどん前に入られるだけだからな。

>>235
まったくだ。
車間40メートルで70キロ巡航しないと事故ってしまう運動神経の持ち主のこの教授の自己満足でしか無いわ。

渋滞の解消になんぞ繋がるわけないw

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:19:19.68 ID:7qJ+QU1f0.net
>>249
これはたぶん高速の話だと思う

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:19:41.46 ID:cxRSk7DB0.net
渋滞はもう絶対的にハード面のキャパ超えてるんだからドライバーが何やったって無駄だよ
ホントに止まったら上り下りも割り込みも関係ない状況なんだから
もうインターの数が足りないってことですよ

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:19:55.95 ID:hgtn2rZT0.net
>>239
まさにそれ。
上手い奴等は絶妙な車間コントロールで
まず割り込ませない。

状況的に割り込まざるを得ないケースや
割り込みが当然なケースはもちろん割込ませるが、
単に人より先を行きたいからという理由で割り込むバカ
(しかも、てめえが得する僅か数秒で他の大勢が減速などを余儀なくされるときなど、)
そういうバカには絶対に割り込ませない。

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:20:11.16 ID:rfpFyi6G0.net
40m?高速で渋滞してない状況なんだよな?
40mでもちょっと近めじゃない?
40mとる車が増えればってことはそれよりも近いってことだろ?
みんながみんなそこまで近くないだろ

ちなみに教習所だと100km/hで80mだったか
100mはとれって言ってたような気がする

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:20:13.52 ID:NwJci5Ts0.net
多数の車を円を描くように走行させながら車間距離の実験してる動画あったよね。
あれとは別の話なの?

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:20:16.19 ID:rhnpwGkC0.net
ETCが出来て料金所の入り待ちは知らんけど出待ちの渋滞はかなり減った
八王子料金所と首都高から3号、とかの料金所渋滞しか無くなったと思う
昔、2chでETCに随分反対してるネトウヨな奴ら居たけど、あれ、何だったの?
俺もネトウヨって良く言われたけど、あれは何だったのか本当理解に苦しむ

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:20:30.96 ID:XkIzkpF+0.net
>>256
どんどん前に入られると
なにが問題なんですか?

俺は特になにも問題ないと思ってるけど

もしかして、前に入られると、くやしい!とか感情的になっちゃうタイプなの?

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:20:32.47 ID:Bl3iR4wF0.net
結論から言えば、
一定以上の車両が利用する場合は、
個々に人間が運転する限り、渋滞は、発生すると。

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:20:37.30 ID:ztcm7mlc0.net
赤信号で止まって車間距離40m取ってから走り出したら
青信号で数台しか走り出せなくて余計に渋滞になるわ

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:20:37.71 ID:0OQ+HAag0.net
>>255
たとえば車間50とって運転するだろ?
無茶な割り込みで10M先くらいに車が入るだろ?
そしたら急につまるようにこっちは感じるから速度落としてまた50とりなおすだろ?
そういう話をしてんの結果ブレーキ踏むこともあるし後ろとの車間しだいじゃ
後続にも少なからず影響は出るってそういう話をしてんの

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:20:40.28 ID:N4vqsWm00.net
>>255
追い越し車線ある限り無くならない

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:21:32.21 ID:hgtn2rZT0.net
>>252
台湾さんはそれやってる。

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:21:50.30 ID:wHE1T5Gp0.net
ほんとこれいつも思うんだけど絶対全員がやりはしないだろうな
これが机上の空論とか浅はかだわ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:22:11.68 ID:jofLiGCf0.net
渋滞を解消するには平均スピードをあげる要するにスピード違反

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:22:28.18 ID:0CzOhuOn0.net
>>180
それを実現する具体的方法が書いてないのよ
だから実現不可能にしか見えない

それをやっちゃう馬鹿をどうやって排除するの?

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:22:38.68 ID:XkIzkpF+0.net
>>266
40m車間とってれば、割り込まれてもブレーキ踏むことないでしょう。

つーか、割り込まれるまで割り込まれると想定しないで運転する漫然タイプなんですか・
そんで慌ててブレーキ踏んでしまうと。

つーか、割り込み車は速度出してるんで、なにもブレーキ踏む要素ないですけど
車間距離を保つためにブレーキで速度調整するヘタクソさんなんですか?

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:22:44.51 ID:rh292lCK0.net
>>247
???
割り込まれて自分が減速しなかったら車間距離が取れないだろうが・・・
お前さんは何の対応もしないのか?

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:23:05.92 ID:+5nM3jFM0.net
>>55高速道路なら80〜100km/hでみんな40mくらいで走ってるよw
自分はバカ真面目だから100mは大げさでもちょっと割り引いて70〜80mで走るようにしてるんだが
どんどん車間に入ってくるもん

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:23:46.54 ID:XkIzkpF+0.net
>>273
割り込まれた! 急ブレーキ踏んでいますぐ車間が40mになるまで大減速するんだ!!!


って運転を想定しています? どんだけヘタクソなんですかあなた?

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:23:51.37 ID:PyANgHZ60.net
>>240
これね、実験をやったことがあるんだよ
車間距離を幾つかに分類して設定して
先頭車両から何台目で停止するかという

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:24:06.04 ID:gC8MCzRX0.net
何かこのスレ見てるとイライラしながら日々を過ごしてる人がいかに多いかわかるね。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:24:13.29 ID:8GUrWLx70.net
>>263
>どんどん前に入られると
>なにが問題なんですか?


車間維持してウダウダ70`巡航で学説提唱しながら渋滞最後尾につけてればいいだろお前はww

商談時間とか積荷の到着時間の制約とか、一切無いもんな。

無免のボンクラ東大生教授にはww

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:25:03.72 ID:c8pGoado0.net
車間距離と速度にドライバーの心理的な影響がでるのよ。
停車時は1車長ぐらいで止めるくせに発進時は3車長ぐらいないと
アクセル踏まないだろ。
つまり 車間距離とれない→速度落とす な感度が高いので車が
増えると(車間距離を空けるために)速度が落ちるのだ。
しかしながら前車と同じ速度で走っている限りはぶつからないわけで、
実は車間距離は0でもいいのだ。
そうならないところがドライバーの心理なのよね。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:25:13.07 ID:wPpUd8nl0.net
上り坂の少し前で加速するように促せばいいのに

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:25:41.94 ID:7qJ+QU1f0.net
これ実現しようとするならアイサイト的な技術に頼るしかない

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:26:15.01 ID:N4vqsWm00.net
>>252
事故2箇所起きてものすごい渋滞になるってのが日本の高速だから
通行量が多いんだ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:26:20.79 ID:wOHK54230.net
信号待ちで後続車がノロノロ発進になって信号ごとに詰まりそうだけど
その辺はどうなの?

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:26:23.11 ID:hgtn2rZT0.net
>>180
いや、俺は知ってるよ。
だから、渋滞時の二車線で横に十分な車間を開けて運転してる上級者様がいるときは
自分も横でそれをやる。
こうすれば絶対に無駄に横入りされないし、
無駄な減速が発生しづらいから
渋滞減少に幾らかは寄与しているはず。

しかし、通常の渋滞でそれをやるのは
ケースバイケース。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:26:24.51 ID:0OQ+HAag0.net
>>272
俺の文章力の問題もあるが
こっちが1キロの車間をとってたとしても前に入ってくるやつは
考え無しに入ってくることもあるんだからな
ちょっと国語力のある人説明してやってくれ

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:26:41.85 ID:rh292lCK0.net
>>263
割り込みが発生する度に全体に迷惑がかかるんだが?
割り込みされたら、割り込まれた側は車間距離を元に戻すために
当然、減速するしかない
自分が減速すれば後ろの車も減速するしかない
更に割り込んだ奴は割り込むだけ割り込んで
前の車との車間距離を取るために減速する
当然、その後方の車は減速の連鎖が起きるわけで・・・

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:27:05.70 ID:XkIzkpF+0.net
>>278
割り込まれると、荷物の到着時間が遅れちゃう!!!

って心配するとか、ほんとに道路を走ったことあるんですか?
せいぜいが数十秒の話じゃないですか。

それより渋滞とかサービスエリアでの休憩のほうがよっぽど時間を浪費しますよw

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:29:05.24 ID:XkIzkpF+0.net
>>286
割り込み車がもともといた車線側は、むしろ加速できるからトータルはいっしょ。

割り込まれた側は律儀に40mの車間を保つために減速するが
割り込み車が空いた側の車線は律儀に40mの車間を保つために加速することはない
っていう都合のいい議論ですかね?

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:29:07.27 ID:N4vqsWm00.net
>>287
夜行バスの事故それで起きたんじゃなかった?

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:29:10.07 ID:0CzOhuOn0.net
>>255
意味のない車線変更を繰り返すキチガイを見たことないの?
幸せですね

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:31:06.91 ID:XkIzkpF+0.net
>>290
キチガイがいるから、俺は車間距離を短く保ってキチガイ封じをするぜ!
って主張ですか?

キチガイがいたとして、割り込ませればいいじゃないですか。なにか問題でも?

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:31:12.79 ID:ZUCpS1Ux0.net
東大教授ってアホでもなれるの?
まあ東大生自体アホがウヨウヨいるからな

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:31:19.25 ID:8GUrWLx70.net
>>287
高速で車線変更を繰り返しながら強引に割り込んでくる大型トラックとか、
もちろん無免だから見たこと無いんですねわかります。

無免のボンクラ東大教授とかネットであからさまに言われて、
悔しすぎて夜も昼も眠れないんですねわかります。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:32:19.92 ID:pStgLVwM0.net
もっと現実的で実効性の高い研究をしろw

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:32:23.01 ID:kh69blRU0.net
>>1
しかし40mの車間距離とか理屈や理論ばかりだな
まず不可能、福島や東北の道路なら可能だろ

学者様の意図が分からない

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:32:44.08 ID:+5nM3jFM0.net
XkIzkpF+0氏を制限速度オーバーやむ無しの運転してる皆さんで
色々弄ってもらいたいもんだw
この手のシミュレーションをどういう仮定でひねり出したかを聞き出せるからなあ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:32:45.34 ID:wHE1T5Gp0.net
なぜか割り込みの話になってるが、これはこの世の全員が聖人君子なら
まずまず平和だっつーような話だw

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:32:58.52 ID:75qImzFV0.net
これは同意だわ
俺はアホみたいに車間距離取るんだけど別にそれで流れが悪くなるわけでもねーしな

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:33:06.37 ID:+7Gkk1VZ0.net
名古屋でそんな事をしたら 前に進まなくなる

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:33:13.21 ID:jwuYfljL0.net
>>43
これだな。
個々人の運用では現実無理

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:34:21.14 ID:rh292lCK0.net
>>288
全てのドライバーが完全に状況を把握して
加速・減速のロスをなくすなんて不可能
ロスの積み重ねが全体の減速を招く

302 :275@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:34:25.24 ID:PyANgHZ60.net
ああ、言葉が足りなかった
詳しくは覚えていないけど
まず最初に時速何十キロだかの一定速度で走って、先頭車両がブレーキを踏み
ランプが付くのをみた後続車がブレーキを踏みというのを行って
何台目で完全停止するかというものを何回も繰り返して
グループ分けした車間距離ごとのデータをとる実験
確かJAFとメーカーと東大で行ったんじゃないかな
もう10年以上は前の話

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:34:28.19 ID:0OQ+HAag0.net
ていうか実際時速100kで走ってるとして40mじゃ車間は足りてないはずなんだけどな

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:34:37.25 ID:XkIzkpF+0.net
>>293
割り込まれたら到着時間が大幅に遅れちゃう!!!!

ってあなたは、真面目に道路を走ったことないんでしょうね。

割り込みが原因で、そんなに遅れませんよ。
到着時間を保証するのは、平均速度だけです。

割り込まれたら速度が落ちちゃう!ってのは、
割り込み車がなぜか超絶低速な奴だった場合のみで
そもそもそんなやつは割り込んで来ませんからw

漫然と運転してるだけなんでしょうなああなたは

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:34:41.63 ID:2lc3LHsH0.net
>>1
そんなガラガラだったらそもそも・・・

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:34:44.96 ID:ZUCpS1Ux0.net
金をドブに捨てるような研究している連中多すぎだろ
ジジババの医療費と同じくらい厳しく絞らなければいけない分野

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:34:48.60 ID:8GUrWLx70.net
>>294
 
実効性のある研究成果を上げたら、そこで研究は終了していまうんです。
いつまでもウダウダと詭弁を弄しながら新聞に無責任な寄稿をできなくなるんです。

by 東大教授

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:35:08.00 ID:75qImzFV0.net
人間で簡単に実験出来るからなこれ

電車ごっこで30cmのヒモと1mのヒモ、どっちがスムーズに進むか試せばいいだけだし
明らかに後者の方がスムーズ

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:35:27.49 ID:3AnZHSob0.net
停止距離の問題はクリアしねえとな

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:36:00.41 ID:xPKLvwSA0.net
そりゃ最初から皆でノロノロ運転して一定の流れキープしてりゃ渋滞は緩和されるだろう

なんの意味も無いがなw

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:36:21.05 ID:PsK70lBK0.net
この理論は渋滞を車間距離で調整するバッファを40mにするってことだろ
料金所前後ではまるで役に立たないだろうな

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:36:59.67 ID:ZUCpS1Ux0.net
>>307
日本語おかしくね
言いたいことはわかるけど

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:37:34.67 ID:XkIzkpF+0.net
>>301
そのとおり。
最大のロスは、車がブレーキを踏むことなんですよ

車間距離を40mとっていれば、その最大のロスを防ぐ効果があるわけで
割り込み車がいることによるロスは、ブレーキ踏むという最大ロスに比べればじつに軽微。

割り込み車がいるからロスが出るぞ!というのは説得力ないですね。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:38:24.47 ID:rELv9xGR0.net
高速道路で多い連鎖減速による渋滞の話してんだろ
前方の車が減速した場合後続の車は車間距離が短いほど前方の車より減速度合いが大きくなる
その連鎖で止まる車がでてくる
それを防ぐ車間距離が40mだって話
なんにせよ事故防止のための車間距離はさらに長い

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:38:35.72 ID:8GUrWLx70.net
>>304
そんなに急いでも到着時間は変わらんだろうに・・・と思いながら、強引に割り込んでくる大型トラックを

現実に何度も眺めてますがなにか?

まぁ、渋滞時は、インター手前で見切りつけて一般道に降りる決断をするのか、良く大型トラックの割り込みに
遭遇するような気がするが。

無免で研究室に引き篭るしかないような無能の東大教授には、想像もできない話だろうな・・・・wwww

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:38:51.70 ID:0OQ+HAag0.net
>>313
急に目前に割り込まれたらブレーキ踏むし
そうじゃなくても車間の取り直しで減速は必至
車間を十分にとってるとどんどんわりこまれる
すると?

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:38:55.35 ID:N4vqsWm00.net
>>308
先頭止まるとどっちがスペースとるんだ?

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:39:18.46 ID:XkIzkpF+0.net
>>311
いつの時代の話をしてんのかな

料金所での渋滞はもうほとんど壊滅した。

それでも渋滞してるところは、料金所の先の一般道との信号待ちや交差点とかが渋滞の起点

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:39:31.71 ID:6Rs7jzkBO.net
一般道信号待ち渋滞

普通に詰めて止まる

停止線通過速度25km

青信号1分間通過台数24台


前と空けて止まる

停止線通過速度40km

青信号1分間通過台数36台


信号で前と空けて止まるだけ。

これは高速の渋滞で止まる時にも使える。

追突対策にもなる。
 

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:39:42.30 ID:0CzOhuOn0.net
>>291
意味のないことをする奴はいない、というあなたの主張を否定してるだけです


下手糞のせいで渋滞が酷くなる
>1はそれへの具体的対策方法を述べていない

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:40:21.27 ID:pW43/mxF0.net
>>303
渋滞時の話しているのが分かって無いでしょ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:40:38.38 ID:8GUrWLx70.net
>>312
研究室に引き篭るしか無いような無免許東大教授の日本語って、そもそもおかしいですし。

つか、早朝枠なんで細かい部分は許してください・・

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:40:47.79 ID:jwuYfljL0.net
この理屈って車群が膨れるわけだから料金所や急坂に当たる確率も
増えるわけだがそこまで考慮して出した結論なのか?

同じ理論を人間の行動の方に適用してだな
「夏休みを〜4週間ずらす人が増えれば(ry

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:40:48.91 ID:rh292lCK0.net
>>313
だから・・・
割り込まれたら、割り込まれる前の車間距離を維持できないだろ
車間距離広げるためにブレーキ踏むしかない
そもそも、割り込んだ車が前の車との車間距離を広げるために
減速しだしたら、お前は何もしないのか?
衝突するだろうが・・・

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:40:53.87 ID:XkIzkpF+0.net
>>316
割り込まれたらブレーキ踏むってのは、車間距離を詰めすぎだろう

40mあけとけばブレーキ踏む必要はなくなるよ。

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:40:57.65 ID:Y1GkK3Zp0.net
>>52
40mとった結論はこれだよ
簡単な話で時速10キロで500m進むか時速70キロで3.5km進むかの違い
渋滞は無くなるかもしれないけど到着する時間は変わらない
時速100キロでスタートから目的地まで行こうとしたら圧倒的に道路の断面容量が足りない
ただ今の日本で既存の道路の容量を増やすのは不可能に近い
だから別ルートを新規で作って交通量そのものを減らすしかない

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:41:40.60 ID:0OQ+HAag0.net
>>321
渋滞になったら40mも車間取ったらそれこそ後ろからはクラクション隣からはわりこみの嵐だろjk

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:42:11.12 ID:PsK70lBK0.net
>>318
そうなの?
常磐から首都高載るけどあれもそれ?

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:42:15.60 ID:XkIzkpF+0.net
>>324
車速を調整するのにブレーキ踏むってのは
運転が超絶へたくそ。というか、路上に出るのが憚られるレベルだな。

なんで速度調節するのにブレーキ踏むの? つまりおまえのせいで渋滞が起きてるんだぞ!
恥ずかしいとは思わないのか?

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:43:32.67 ID:IZD/W4yt0.net
それもそうだけど、まず追い越し車線の使い方を共有しようぜ。。普通の速度で普通に右側走る奴多過ぎだろ。
これができるだけでかなり渋滞減るだろ

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:43:40.78 ID:0OQ+HAag0.net
>>329
割り込みする側が余裕もって入ってくりゃいいけどな?
実際そんなことばっかりじゃないんだぞ
って言わないと理解してもらえないあたりエアプ臭ぷんぷんなんだけど

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:43:43.62 ID:N4vqsWm00.net
そもそも今の高速道路の車間はメーター-15の可変
速度あれば車間とり安全確保するけど速度無ければ詰めるようになってる
これを40mに固定したら渋滞起きた時点で高速道路上に長蛇の列が出来て一般道までに波及する
だから可変にしてあるんだ

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:44:02.47 ID:hgtn2rZT0.net
>>327
そうでもないよ。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:44:08.59 ID:XkIzkpF+0.net
>>328
東名から3号線に乗る用賀で混むみたいな感じかな

料金所渋滞じゃないんじゃない?その先で混んでるんでしょ?

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:44:42.79 ID:75qImzFV0.net
>>317
だから先頭が止まった場合は距離を詰めていいじゃん
走行中は距離を開けた方がスムーズ運行出来るって話なんで

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:44:48.65 ID:rhnpwGkC0.net
>>318
> それでも渋滞してるところは、料金所の先の一般道との信号待ちや交差点とかが渋滞の起点

京滋バイパスの大山崎ICは狂ってると思う
R171から京滋バイパス上までズラーっと車車車

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:44:51.60 ID:xPKLvwSA0.net
>>329
お前は自分用にブレーキレスの車でも作ったらいいんじゃねw

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:45:11.50 ID:2vsZc+GV0.net
どうしてみんながその車間距離を守ると思うの?
前提がおかしいだろ?

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:45:14.77 ID:5YxrcnIq0.net
40mって高速道路では、(白破線センターライン+空白)×2ですよね。
これくらい、みんなあけてない?

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:45:45.43 ID:N4vqsWm00.net
>>335
そうすると今と何が違うのか教えてくれwwww

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:46:06.26 ID:+5nM3jFM0.net
>>332>今の高速道路の車間はメーター-15の可変

あれれ70km/hオーバーではメーター読みそのものの距離って教習所では習ったなあ
この辺から速度の2乗が効いて来るからだと

で、現実にはその半分程度の車間でみんな走ってる
酷い場合は100km/hでも車間30mとかそれ以下

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:46:07.90 ID:XkIzkpF+0.net
>>331
低速車が目の前に急に割り込んできました!

災難だなそれは。しかしかなりのレアケースだと思うが。

もし日常的にそんなことがあると主張するなら、
割り込んでくる車に気付くのが遅れてるだけなんじゃ無いの?
漫然運転すぎるから反省したほうがいい。

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:46:54.34 ID:eZ6IDjV80.net
センサー制御はよっ

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:47:05.27 ID:0OQ+HAag0.net
>>342
割り込むまでは高速割り込んでから前が減速
こんなのは渋滞だろうが通常だろうがよくあること
まじでよくあることだからね

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:47:09.14 ID:XkIzkpF+0.net
>>337
なんでエンジンブレーキ使わないの?
おまえの車にはついてないの?w

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:47:17.81 ID:8GUrWLx70.net
>>326
まぁ、道路予算分を東大に引っ張りたいだけの無免許引き篭り東大教授の戯言にしか見えませんね。

結局到着時間を短縮できなければ、物流には宜しく無いですし。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:47:21.47 ID:kCvW5CZ8O.net
合流で速度を落として車間を取って、そのうちに時速10キロくらいになるんじゃないの。
それくらい車が多いけどね。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:47:35.14 ID:XpoTBKDK0.net
>>314
いや、そんな大層な事書いてないよ

距離開ければ渋滞は【緩和】されます

って言う、当たり前過ぎて聞いた側が困惑するレベルの内容を言ってるだけ

そもそも車間距離Aを取っていたとしても、連鎖減速Bが車の台数C分だけ発生していく訳だから
A-BC>0をとなる車間距離が本来こう言うタイトルで出るべきなんだが、結果が余りにも現実味無いから言葉を濁すしか無いってのが実態でしょ

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:47:45.58 ID:75qImzFV0.net
>>338
街中で野糞しないのと同じだよ
それがモラルってもんだ

>>340
全然違う
停止した時は詰める。 走行中は思い切って車間距離開ける。 たったこれだけで渋滞が解消する
何故なら、車間距離を取る事で停止する回数が減るから

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:47:46.55 ID:rh292lCK0.net
>>337
そしてブレーキレス車が事故を起こして渋滞を引き起こす原因になるわけですね・・・

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:48:00.47 ID:ZUCpS1Ux0.net
>>330
それ専用スレあるやろ
この国では解決不可能な問題
アホが多すぎてどうにもならない

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:48:17.23 ID:XkIzkpF+0.net
>>344
ないよ。レアケースだよそれは。

そうでないなら、よほど特色ある地域の話だな。どこだ名古屋とか松本とかか?それとも九州?

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:48:17.94 ID:hyKYgYwS0.net
空間転移システムを開発すれば渋滞なんて起きなくなるよ

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:49:22.32 ID:OBe19/jL0.net
人間の特性に起因する超周期的振動

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:49:22.50 ID:xPKLvwSA0.net
>>345
なんでエンジンブレーキ使わない、ついてないって思っちゃったの?
その思い込みの酷さは事故につながるから、君はやっぱり運転むいてないねw

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:49:45.65 ID:iDKMsYhG0.net
車間距離を40メートルとる車が増えれば道路が足らなくなる。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:49:52.76 ID:+5nM3jFM0.net
開けてたらそこにジグザグに割り込んで必死で追い抜いてくる奴がいるからなあwww

高速道路で周りに合わせてwまあプラス20も状況では有りかなって走りをするのだが
時々+50くらいの奴がいるわけだ
ヒョコヒョコ抜きまくってる

そういう人と話をしたら200km先に90分で着いたとか武勇伝を語りやがった

まあ、開けるとそういう奴が絶対出ますw

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:50:58.48 ID:N4vqsWm00.net
>>349
80kmで車間あけるのがだいたい40m前後ね
これでも少ないんだけどさ
車間取るのに止まらないよ?減速するだけでしょ

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:51:43.07 ID:XkIzkpF+0.net
>>355
エンジンブレーキあるのに使わないで毎回フットブレーキ踏んじゃうってこと?

つまりおまえが渋滞の起点になってんだよ。社会の迷惑だから運転しないほうがいいね

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:52:18.48 ID:hgtn2rZT0.net
>>357
そういうジグザグするバカを
さりげなく誘い出して動的な袋小路に落とし込めて
しかも右車線の上級者様が絶妙な車間コントロールで
頑として入れてあげないシチュエーションが大好き。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:52:41.02 ID:zazBmG+O0.net
NEXCOの渋滞の定義は時速40km以下
このセンセイの渋滞の定義は停止しない事

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:52:55.29 ID:XkIzkpF+0.net
>>357
そうだとして、何が問題なのかね?

嫉妬?

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:53:14.92 ID:75qImzFV0.net
>>358
そう。 減速するよな。 減速しながら前の車に近づいていくワケだけど
追いつく前に前の車が進めば、止まらなくて済むワケだ

コロンブスの卵だろ?

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:53:25.06 ID:ZUCpS1Ux0.net
サグ部から登り終了にかけての渋滞もわが国では解決不可能な問題
アホがパワーのない車両で出しゃばっているうえに車線が足りないなど
構造的な問題も相俟ってどうにもならん状態

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:53:40.04 ID:IZD/W4yt0.net
アホでも、シートベルトみたいに、取り締まればみんなできるようになるかと。
通行区分違反?(適当)とかで追い越しで普通に走行する奴捕まえて欲しい

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:53:58.16 ID:hgtn2rZT0.net
>>362
そういうバカがいるから
割り込ませないように車間を詰めざるを得ないんだよ。

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:54:21.56 ID:iDKMsYhG0.net
どうでもいいけど
スレに居着いて延々60回も書き込みしている奴ってすごいな。
久しぶりに見た。

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:55:07.92 ID:xPKLvwSA0.net
>>359
なんで毎回フットブレーキ使うって思っちゃたの?
お前のこと言ってんだぜ?
お前はブレーキ使わないんだろ?ブレーキ無い車乗れよ?

俺は乗らないけどなw

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:55:27.24 ID:hgtn2rZT0.net
>>363
うんうん。
全員が40とってれば良さそうだけど
そうでもない現状では個人的な経験だと
100メートル以上ほしいところだな。
色々と難しいこともあるけど。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:55:28.53 ID:XkIzkpF+0.net
>>364
車間距離を40mとっておく
サグ部では車間距離20mまで短縮する

これでも道路キャパは2倍になるわけで、充分に渋滞解消は可能だな。

急に交通量が2倍になるわけじゃないもんな

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:55:37.02 ID:8GUrWLx70.net
>>348
車間が40メートルも空いていて車が停止せず動いてるんんだから、これは一般的な渋滞の定義からは外れる(キリッ!

まぁ、研究室に引き篭るしか脳が無い無免許東大教授の限界ですよ。これが。

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:55:59.36 ID:H59FG8l+0.net
>西成教授が観測データを元に導き出した答えによると、
>高速道路1kmに走ることのできるクルマの量は25台が
>おおよその上限値なのだとか。
>これを“臨界密度”という。

ふざけんなよwwww
お盆で1キロ25台制限やってみろよ。
高速入るとこで大渋滞だわ

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:56:05.96 ID:rELv9xGR0.net
>>348
書いて無いのはお前みたいに書いても理解出来ないから

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:56:58.83 ID:XkIzkpF+0.net
>>368
あれ?だったらさあ、エンブレ使って減速するのに、なにが問題なの?

問題あるからブレーキ使いたくない!って言ってんだよね?
アクセル抜くことすら嫌なの? どんだけワガママ運転なの?

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:57:00.26 ID:N4vqsWm00.net
>>363
コロンブスの卵?
教習所で習うようなことだし
渋滞の解決にはならんよ

速度にあわせて車間とろうって現状あっても渋滞するんだからこの教授は運転したことないんじゃね?
免許すらもってなさそう

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:57:37.21 ID:AP0vywGN0.net
高速はバック走行にすれば
みんな怖くて車間空けるよ

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:57:41.40 ID:8GUrWLx70.net
>>372
高速道路上で煽られたり割り込まれたりすると火病起こしたり事故ったりで死んでしまうんだよ。

この東大教授は。

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:58:15.50 ID:dGfKfyLR0.net
机上の空論だと思うんだよなあ
何台も車を連ねて検証してる映像とかあるけど
信号も横入りもなく、全車両が同じ意図を持って運転してのことだろ

そんな条件の一本道でも、なんでこのタイミングでブレーキランプ点くんだよとか
速度が一定しないみたいな謎運転する人が現実には沢山いるのに

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:58:19.46 ID:bFgZSC1ui.net
意味がわからない。交通量は変わらないだろうに、、

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:58:42.66 ID:XkIzkpF+0.net
2ちゃんで煽られただけでファビョるのに
道路じゃどうなるか

お里が知れますな

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:58:46.24 ID:7qJ+QU1f0.net
>>371
まあでも実現できれば動かない若しくは動いたり止まったりを繰り返すよりはかなり精神的にも肉体的にも助かると思う

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:58:54.53 ID:xPKLvwSA0.net
>>374
ブレーキ踏みたくないのはお前だろw

一体何を見て俺がブレーキ踏みたくないって事になったの?w

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:59:00.59 ID:N4vqsWm00.net
>>369
100mいるのは追い越し車線くらいかな

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:59:24.56 ID:ZUCpS1Ux0.net
東大出の大学教授(東大教授とは限らん)で賢いと感じたヤツがひとりもおらんのやけど
どういうこっちゃ

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:59:44.87 ID:XpoTBKDK0.net
>>373
本人しか分からない情報なのに分かった気になれるのか、凄いな君は
もっとその才能を別に費やした方が良いと思うぞ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:00:16.25 ID:cJ6daM4T0.net
渋滞したっていいじゃねーか。
こんな狭い日本で急いでどうすんの?

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:00:19.88 ID:75qImzFV0.net
>>375
気持ちは解るんだよ。 人間の心理的に車間距離を詰めた方が早く目的地に付くみたいに思うもんだ
でも逆なんだなー不思議だなー

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:00:23.95 ID:XkIzkpF+0.net
>>379
交通量は同じ

一方では車間距離詰めて、いちいちブレーキ踏んでゴー&ストップ
一方は車間距離あけて低速ながらも一定速度でスムーズに流れる

どっちのほうが渋滞にならないかは明白

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:01:09.57 ID:IZD/W4yt0.net
>>379
ここまでひどいアホ(失礼)が普通に運転してるんだもんな。。悲しくなるわw

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:01:56.16 ID:XkIzkpF+0.net
>>382
おれはブレーキ踏みたくないよ

おまえはブレーキ踏むの? 踏みたくないの? どっちなんだよw
踏むから突っかかってきてんだろ?w 
車間距離あけるのにいちいちブレーキ踏むヘタクソは相手にしたくないな!

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:02:28.59 ID:kCvW5CZ8O.net
>>367
37レスもいるから、二人で1/3。
病気だろ。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:02:44.22 ID:ZUCpS1Ux0.net
>>365
いまどき珍しく随分と警察のお仕事を信頼なさっているようでw

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:02:53.97 ID:rh292lCK0.net
>>385
教授:さっそく、わしのスレがたっとる、どれ・・・

わしら:この教授ボケカス〜

教授:書いて無いのはお前みたいに書いても理解出来ないから!

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:02:56.18 ID:lYbdkSclO.net
1万台が走ると40メートル×1万台=40万メートル
400キロの列ができるんだが

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:03:21.25 ID:0OQ+HAag0.net
渋滞が起きる原因も渋滞が長引く原因も
ぶっちゃけ運転技量と車性能の差だろ
だから脳にチップでも埋め込んで全員同じ車乗ればいいんじゃねーの

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:03:24.09 ID:XkIzkpF+0.net
駅のエスカレーターでは右側開けてスムーズに乗降してんのに
高速道路ではチンタラ右側占有して寸詰まり交通というね・・・

日本人は車の運転には不向きだな

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:03:25.96 ID:8GUrWLx70.net
>>381
結局最終的には、前車と40メートルの車間を維持したまま渋滞停止する話になると思うけどね。
登坂のトンネル入り口のみが原因で渋滞してるわけじゃないし。

>>380
自己紹介乙。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:03:30.20 ID:hgtn2rZT0.net
>>383
渋滞時は追い越し車線もへったくれも無くね?

俺がいうのは、それくらいないと
前方から伝播する無駄な減速加速の移送波を吸収するだけの
十分な距離バッファにはならない、という話ね。

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:04:05.99 ID:fBuXIP5g0.net
家から発進する時点で渋滞が起こるだけだろ
東大ってのは馬鹿しか居ないのか

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:04:34.44 ID:XkIzkpF+0.net
>>395
車の性能は必要充分だよ

つまりは運転技能だけの問題

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:04:55.36 ID:mHBEnJiX0.net
ITSが確立すれば強制的に車間距離を決められる

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:05:07.87 ID:hgtn2rZT0.net
>>395
その戦略の現実解が自動運転な。

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:05:21.52 ID:0OQ+HAag0.net
>>400
エンジンブレーキの性能にしても加速のよさにしても差が出る現状それはありえない

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:05:22.97 ID:xPKLvwSA0.net
>>390
お前ちゃんと人のレス読まずに反射的にレスしてるなw
理解力ないなら可哀想だがしゃあないが

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:05:42.64 ID:N4vqsWm00.net
>>387
車間100km空けるのと車間1kmあけるのではどっちが早く着くんだ?

そもそも速度速いほうがば早く着くのは当然なのだから渋滞起きてない状況なら
車間詰めて飛ばすのもいるだろう

この教授の根拠にしてる40mは渋滞が起きてない時の車間だから
何の意味もない
渋滞起きてれば1m近くにまでなるんだから理論として成り立たない

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:06:25.44 ID:IZD/W4yt0.net
小学校でムカデ競争か電車ごっごやるときに実験しながら渋滞の原理も教えれば良い。
たぶん、一回やれば>>379とか>>399みたいなのはいなくなる。

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:06:36.44 ID:6Rs7jzkBO.net
登坂渋滞


通常車間


先頭時速100→80

2台目100→60
(遅れて急ブレーキ)

3台目100→42
4台目100→26
5台目100→12
6台目100→★0


上り勾配の手前で長めに車間

先頭100→80

2台目98(登坂手前車間確保減速)→78
3台目96→76
4台目94→74
5台目92→72
6台目90→★70



時速40以下で渋滞なので、
後方は必ず渋滞してしまうが、
通過時間は格段に変わる

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:06:38.93 ID:rELv9xGR0.net
>>385
俺が書いたことを理解出来てないという話

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:06:57.78 ID:bFgZSC1ui.net
>>389
あぁそうですか。ごめんなさいね。オレはまだこの理論は信じないけどね。
高速は渋滞にならんかも知れないが高速に入るまでは大渋滞になるんじゃないか?

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:07:36.37 ID:N4vqsWm00.net
>>398
渋滞時に100mやったら高速入り口やそこに繋がる一般道で大渋滞が起きるから・・・

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:07:39.05 ID:XkIzkpF+0.net
>>405
渋滞中も車間距離を多くとれば、渋滞は早く解消する。

ちょっと進んで止まって、ちょっと進んで止まって、っていうゴー&ストップを繰り返すから
よけいに時間がかかる。

車間距離を多くとって、ノロノロと進み続けたほうが、渋滞しなくなる。

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:08:00.93 ID:75qImzFV0.net
>>405
えーっと・・・なんで渋滞が起きるのか、その理由が「止まるから」なんで
止まって進んで止まって進んで、この繰り返しはロスが多いんだよ

だったらユルユルと進んだ方がマシなんで、その為にあえて車間距離を取るんだよ

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:08:01.11 ID:7qJ+QU1f0.net
>>397

出口で渋滞するのはしょうがないよ
それ以外の渋滞は緩和できるってことなんでしょう
要は流れ続けることが大事ってことじゃないかな

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:08:13.42 ID:hgtn2rZT0.net
>>409
信じるも何も、一目瞭然なんだが。。。(脱力)

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:09:09.00 ID:XpoTBKDK0.net
そもそも渋滞シミュレータでググれば至極単純な渋滞の原理が出ると言うのに、これとか
http://wonderfl.net/c/ptKB

因みにこれも単純な仕組みを知るためであって、現実ではこれより酷い結果にしかならない

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:09:11.03 ID:IZD/W4yt0.net
>>392
多少の飲酒運転も当たり前、シートベルトしないのが普通の時代に運転してた?
してたなら罰則強化がどれだけ効果的かわかるだろ。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:10:22.14 ID:N4vqsWm00.net
>>411
だから一般道で大渋滞起きるだけだろ
渋滞の解決時間は一緒
影響範囲は一般道巻き込むほうが大きい

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:10:26.97 ID:XkIzkpF+0.net
ブレーキ踏めば、速度が落ちる

速度が落ちれば、つまり渋滞する

自明のことですな。


だからブレーキをなるべく踏まないことが、渋滞解消につながる。
そのためには車間距離を多くとる。

実に簡単な話なんだが、なんで頑なに否定や反論するやつが多いのか。

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:10:41.44 ID:hgtn2rZT0.net
>>410
全員が100メートルやったらダメだろ(笑)
少なくない人が詰め詰めの現状で、
僅かな数台がブレーキの連鎖を減少させるためには
それくらいが必要、という俺の話だから。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:10:42.29 ID:uDP0tphG0.net
まあなんとなく体感でこのくらいの車間が効率いいなと普段考えてるけど
そういうの全く考えてないで車間ばっかり詰めて意味ないなと思う人は多い
日本人は特に全体を把握できず他人と比べてどうかの競争みたいな狭い視野な傾向はある

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:11:02.84 ID:dGfKfyLR0.net
レジ待ちのときやたらと接近して圧力かけてくるオバチャンは迷惑
接近してもレジ通過のスピードは変わらないし、離れてくれればストレスは緩和できるのに

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:11:31.62 ID:J5gybzXI0.net
>>399
東大教授の俺様が画期的な渋滞緩和策を思いついたぞ!
東大教授の俺様が言う事だから、間違いない!!


まぁ、こういう感じで肩書きだけで世間から過保護にされた
甘ったれのボンクラ引き篭りのスクツですから。
東大は。

必然的にバカが集まるわけですよ。

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:11:36.79 ID:dUBmu3RG0.net
亀の甲羅を後に発射できる仕様になれば皆があける
バナナの皮なら20mかな?

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:12:05.11 ID:ZUCpS1Ux0.net
>>411
アホは死んでも直らない

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:12:43.31 ID:hgtn2rZT0.net
>>421
そいつらじゃね?!高速で詰めてくるバカ。

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:12:51.22 ID:/7T4rIAI0.net
まさにその通り、ある車がブレーキ踏むと、後ろの車が詰まる
ある車が、動きだし、元のスピードに戻るまでの時間+後ろの車がまた詰まった分
の車間距離を適正に戻すまで待つ時間+後ろの車が元のスピードに戻るまでの時間
がかかってしまう
これを後ろの車が続く限り加算されていく。

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:12:51.67 ID:XkIzkpF+0.net
東大だから信用ならねえ!
東大だから否定するぜ!

学歴コンプかなにかなの?

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:13:18.71 ID:HATmVvpV0.net
渋滞の原因を考えたら車間距離開けても意味ないだろ
トンネルの入り口や坂道で止まる程の渋滞なんか起きないし
酷い渋滞時は交通量の増加に加えて合流や出口、事故等のボトルネックが存在する

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:13:33.89 ID:N4vqsWm00.net
>>419
結局のところ車間なんぞ関係なくて大元をどうにかしないと解決には何もならないってことでしょ
料金所のETCのようにスムーズにするとかね
合流地点はいっそのこと信号作っちまうとかw

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:13:34.24 ID:ZUCpS1Ux0.net
確かにw
東大って就職意欲低いのが多いからな

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:13:54.22 ID:D4FYhwQV0.net
結構前から言われてたことじゃん

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:15:03.77 ID:XkIzkpF+0.net
ファスナー合流がちゃんとできないヘタクソどもが渋滞を無駄に長引かせる

つーか、なんでファスナーしなくて我先に前にいくの?
そんなに割り込ませるのが嫌なのか?w おまえのせいで渋滞が増えてるんだぞwww

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:15:04.50 ID:hgtn2rZT0.net
>>431
ヒント。お盆前。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:15:41.38 ID:AP0vywGN0.net
マジレスすると渋滞の原因は車間距離じゃないって事
料金所、SA、PA、インターンチェンジ 

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:16:36.42 ID:J5gybzXI0.net
>>413
結局、

例えば8月16日の深夜になっても何故かやっぱり家に到着できなかったなら、結果としては同じなんだぜ。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:17:37.17 ID:IZD/W4yt0.net
>>428
本気で言ってんの?。。
ダメだこのスレ、なんかストレスたまるw

結論はこうだな「渋滞の原因はアホ」
いや俺もアホだがお前らはヒドすぎるっての。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:17:40.38 ID:hgtn2rZT0.net
>>432
俺はファスナー合流ちゃんとするし、
まわりもきちんと守る街(?)に住んでるが、
ファスナー合流する側に大型トラックが何台も連なっていると
釈然としない気持になる。

けどファスナーは守る。周りの人も律儀に守る。
それが正義だと信仰している節がある。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:18:09.36 ID:HATmVvpV0.net
なんかもう渋滞させなければ渋滞じゃないって言ってるくらいバカだなw

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:18:42.30 ID:J5gybzXI0.net
>>432
しょうがないよ。
後部座席でうんこ漏らしそうになってる子供が発狂してるんだよ。

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:19:31.38 ID:hgtn2rZT0.net
>>436
うん。そう。原因はアホたち。
だから言ってんじゃん、下手くそが数%存在するのは
これはもうどう仕様もない現実なんだから、
あとは周りのプロフェッショナルたちが
うまく手玉にとるしかないんだって。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:20:04.30 ID:ZUCpS1Ux0.net
>>437
いいところに住んでいるな
ちなみにどこよ?
東京横浜あたりならそんな感じだけどな
東海や関西の都会はよく知らん

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:21:05.38 ID:hgtn2rZT0.net
>>441
東京。

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:21:07.95 ID:XkIzkpF+0.net
ファスナー合流をスムーズにすればなんの問題もないのに

俺が前にいく、いや俺が前にいく、って牽制しあって結局双方ぶつかりそうになって減速しあってるとか
ほんとにアホかと思うわ。

合流するほうもされる側もなんで我先に前にいこうとするかね。ほんとにアホかと思うわ。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:21:08.43 ID:N4vqsWm00.net
>>438
車間40mとれば事故は起きない言ってるも同じだからね

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:21:17.51 ID:J5gybzXI0.net
>>427
東大?

プッw

コンプどころかこの程度なんだが?ww

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:21:32.55 ID:cE/bSIpK0.net
みんないっぺんに休みにするからじゃない!

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:22:20.73 ID:XkIzkpF+0.net
>>445
誰にレスしたわけでもないのに、釣れた!ってことはあなたが学歴コンプさんですか!
よろしくおねがいします

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:24:09.21 ID:0CzOhuOn0.net
>>418
だから、それ自体は否定してないんだけど、
ブレーキをなるべく踏ませないなんて、どうやるの?
定期的に高速で試験して免許剥奪とか??

現実的には自動運転しかないよね

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:24:11.61 ID:J5gybzXI0.net
>>447
よう。

無免のボンクラ引き篭り東大教授ww

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:24:54.31 ID:bFgZSC1ui.net
>>414
流れ続ける?そんなの無理だろ?って話だよ。区間や時間帯によって出入りする車の台数は変化するんだよ。特に高速のインターチェンジや料金所の通過、工事規制区間とかさ。

高速で渋滞する場所ってのは大概決まってるんだよ。全ての区間が一定の交通量で変化がないならこの理論はわかるが実際はそうじゃないから渋滞が起こるんじゃないのか?

海老名と草津で車間距離40mとれなんて無理無理。合流する車がどんどん入ってくる。

俺が信じられないのはそういうこと

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:25:20.79 ID:H59FG8l+0.net
お盆の時に24時間一定の交通量だったなら コレは成立するね。
日中交通量が一定でなく 
平均値よりも3−4倍偏った時点でこの理論は崩壊しますわ。

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:25:23.22 ID:HATmVvpV0.net
じゃあ理屈で言えばこれでもいいんだろ
車が小さくなったら車間が広くなるから渋滞じゃない(キリッ
アホか

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:26:18.54 ID:U3SDLU450.net
>>388
>>1 の渋滞学の人が言ってるのは
待ち行列理論とかいうやつで70年代から
ときどき新聞ネタにもなったものでしょ
理屈はあってるのに40年たっても実現できないのは
品質の低い運転手を排除できないからで
学者に求められるのは運転手の理想運転手化の方法とかじゃないかな

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:27:47.18 ID:I5TVPJp9O.net
はっきり止まったりしないだけで延々低速走行が長くなるんだろ
掛かる時間はたいして変わらないし疲れそうだわ

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:28:19.68 ID:0OQ+HAag0.net
いい事思いついた
高速道路で渋滞発生しやすいところに試験的に二階部分作ったらいいんじゃね

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:28:42.20 ID:HATmVvpV0.net
まぁ燃費はいいだろうけどな
ただ渋滞とは関係ないな

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:28:44.05 ID:hgtn2rZT0.net
>>453
せやな。

まぁ、それと同時に少しでも多くの人に
お盆の直前にかりそめでも意識を持ってもらえれば
トータルの経済効果は報道コストを上回るという計算があるんじゃね?

毎年。

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:29:06.22 ID:H59FG8l+0.net
>>455
だから新東名とかいうのができたんだろ

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:29:30.10 ID:N4vqsWm00.net
>>453
事故が起きた時点で破綻する理論だから
事故無くすのが先じゃね?w

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:31:46.15 ID:ZUCpS1Ux0.net
>>458
それを猪瀬とかいうブタがポール牧と結託してどうしようもない
按配にしやがった
走れるのに走れないww
こんな状態の高速道路が世界のどこにある?

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:32:28.29 ID:rpgFHVOm0.net
>>453
赤信号でもないのに止まった奴はぶん殴っていい事にすればいいんじゃないか?
結果的に車間距離を取って進み続けることになる。
バカに噛んで含めるように理屈を理解させるより身体で覚えさせる方が早い。

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:33:57.41 ID:q67tCNp90.net
40メートル車間距離取らないとたらいを落とすべきだ。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:33:59.88 ID:IZD/W4yt0.net
>>453
その理想運転手化?の王道は「教育」かと。
この理屈は、道路の渋滞以外にも様々な場所で役立つ。個人的な行動が集団の利益を損ない、結果自分のクビをしめるってことまで展開できる。

ま、俺は「罰則強化」で良いと思うけどね、教育しても無理ならどこかであきらめて罰で言うこと聞かせるしかない。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:34:14.46 ID:N4vqsWm00.net
高速道路を一定速度で走り続けてる限り渋滞は起きない
ってのは高速道路では事故とか一切起きず車が停止・減速する要因があっては成立しない
理論つーか小学生の発想レベルだと思う
停止・減速する要因を排除する仕組みを考えるのが必要

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:34:57.73 ID:J5gybzXI0.net
>>453
盆の帰省は、概ね16日の深夜までには自宅に帰着したいわぁ・・・というタイムリミットがあるからな。

腹減った・・とか、さっさとラーメン食わせろ!とか、そういう個人的心情的な欲求とは幾分趣が違う
時間軸によって支配されているんだぜ。

運転手の品質に関しても、実家で勝手にスイカ食いすぎて腹壊して高速道路上でうんこ漏らしそうになるような
子供をつれて帰省するな!
という話にもなるわけで。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:36:26.11 ID:4+dKwoMS0.net
勘違いしているやつが多いので整理すると、

これは高速道路で自然発生する渋滞についての話なので
・一般道路での渋滞はまったく関係なし
・PAやSA、料金所での渋滞とは原因が違うのでこれも関係なし

また、車間距離をとると渋滞が発生しないという話なので
・渋滞発生後も車間距離を維持する必要なし
・車間距離をとることにより渋滞が解消することも無い

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:36:37.94 ID:mDzswi1C0.net
>>19>>23
違う違う。

車間距離が近いとちょっとした事でブレーキを踏むことになる。
そうすると連鎖して後ろの車もブレーキを踏む。
その連鎖の過程で徐々にブレーキを踏んでいる時間が長くなって何も無いのに渋滞なんて事が発生する。

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:36:43.27 ID:EIA9wrS/0.net
これ、渋滞吸収運転っていうんだよな。

各車が車間距離を40m以上(もっとっても良いらしい)とっていれば、どこかで1台がブレーキをかけて、
そのあと次々に後続車がブレーキを踏んで渋滞が発生しそうになったときに、
車間距離があいてるとブレーキを踏むタイミングがそれだけ遅めになるから
1台目より2台目、2台目より3台目、3台目より4台目・・・って徐々にブレーキを
踏むタイミングがずれて何台目かにはブレーキを踏まないでもアクセルを離すだけの
徐行で進みつづけられるから、結果的に止まってしまう渋滞が起きにくくなるっていう理論。

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:37:53.98 ID:rhnpwGkC0.net
@製造業とその他の業種の休みをずらす(車間を開ける)
Aガタガタ言わずボトルネックの解消

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:38:27.36 ID:IZD/W4yt0.net
>>464みたいなのが深刻だな。。
小一時間くれたら懇切丁寧に渋滞のメカニズム説明してスッキリさせてやる自信あるが、問題はわかってないことがわかってないことか。

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:39:20.98 ID:mDzswi1C0.net
>>464
だから事故とか明確な原因がなくても渋滞が起きることがあるだろ。

その原因を取り除こうってのが>>1
 

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:40:40.88 ID:nGxI3hSz0.net
渋滞はそもそも無茶なおいこしによる事故とかが原因なんじゃないの?

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:40:41.47 ID:ZUCpS1Ux0.net
>>463
教育なんかしてるわけないじゃん
実質野放し状態だよ
免許の更新に行っても優良ドライバーは
くだらんビデオを視聴してそれで終わりだし
それにそもそも優良の基準がメチャクチャ

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:41:26.79 ID:lVm1883q0.net
>1
先ずは一定速度で走行できない運転手を上達させなきゃな

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:41:45.87 ID:hgtn2rZT0.net
>>450
全ての渋滞時を無くすのは無理だろうが
論旨は渋滞を軽減出来るというところにあるわけで。

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:42:55.72 ID:mDzswi1C0.net
>>472
NO!
事故とかそういう渋滞は避けようがない。

しかし交通量がちょっと多い時期は事故が起きてないのに渋滞してるだろ。

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:42:58.18 ID:rpgFHVOm0.net
走行車線と追い越し車線を縫うように走ろうとするバカを摘発出来る制度にすればいい
周りがブレーキを踏みまくるのが渋滞の最大要因だ
あいつらは無茶苦茶な走りで事故って渋滞を作る最悪な連中

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:42:58.83 ID:xKqBfk1r0.net
前車が100→90kmまで減速したとして

車間詰めすぎですぐ追いつく場合89km以下まで減速する事になる
80kmまで落ちるとして、自車の直後も同じ車間としたら70km以下に落ちるとした場合
10数台後ろは停止してしまう

上り坂等での自然減速なら40m空いていれば前車と同程度まで減速しても追突すると思う程まで近づかず
前車が減速に気が付き増速するので渋滞しづらいって話じゃないのか?

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:43:09.25 ID:N4vqsWm00.net
>>470
問題って停止する原因でしょ
車間40mあけてようが事故は起きるし合流地点で減速すりゃ渋滞になる
車間なんぞ何の解決にもならんだろ
問題を無視して関係ない屁理屈をメカニズムほざいても無駄

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:43:34.11 ID:PsK70lBK0.net
>>356
先頭で工事すれば解決だな

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:44:53.92 ID:J5gybzXI0.net
>>467
>そうすると連鎖して後ろの車もブレーキを踏む。
>その連鎖の過程で徐々にブレーキを踏んでいる時間が長くなって何も無いのに渋滞なんて事が発生する。


つか、
平均巡航速度の前提が70キロ以下になってる時点で、
この先たぶん渋滞してるぞ・・・フラグだと思うが。通常は。 
追い越し車線でも70キロ維持だとすれば、寧ろ渋滞を誘発するんじゃないかと?w

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:45:02.17 ID:GVJrwIXg0.net
制限速度10km上げるだけで緩和するだろ

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:45:43.89 ID:mDzswi1C0.net
>>450
高速に限って言えば合流されても構わないだろw
というか一般道でも混んでいる状態で数台前に割り込ませても到着時間は変わらんわ。

君みたいなのが詰めたり無茶な運転をして渋滞の原因を作るんだろうな・・・

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:45:43.76 ID:7qJ+QU1f0.net
>>470
たぶんあれだよお互い論点が違う
論点が現実的な話かどうかの人と学問的な話の人がいる

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:47:41.95 ID:mDzswi1C0.net
>>479
この話に事故は関係ない。
「合流地点で減速する」てのが意味不明。

合流地点で減速する必要なんて無いだろ・・・

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:49:23.75 ID:EIA9wrS/0.net
つべに動画があった。

「渋滞学」の東大西成教授、「渋滞吸収運転」実験を実施
http://youtu.be/Kbymthzvu8Q

上が通常のつめた車間で走ってた場合。
下が前から5台目が1台だけど車間距離をとって渋滞吸収運転をしていた場合。
1周してきて右はじあたりで先頭がブレーキを掛ける・・・

先頭でブレーキをかけて止まったり、減速して、それが回復して動き出すまでに
上の車間が詰まっていた場合は最後尾までブレーキを踏んで止まってしまうけど、
下の動画では、車間距離を取っていた車が減速して完全に止まりきるまえに、
前の車が動き出すから5台目以降の車は完全に停止せずに進行し続けられるという実験。

これを全部の車が車間距離をあけていれば必ずどこかで止まらずに進み続けられる
状況がうまれて完全に停止することなく渋滞を吸収してしまうことができるということらしい。

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:52:03.87 ID:N4vqsWm00.net
>>485
事故は渋滞の主要な要因でしょ
合流地点で減速しないのかお前は?

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:52:46.64 ID:IZD/W4yt0.net
>>479
んとな、もう寝るけど簡単に書くわ。。
殆どの渋滞の原因は、「減速(ほんとは加速も)の時間差」なわけ。
誰かが減速する またはブレーキランプを光らせる

直後の車が(自分にとっての)車間距離に戻そうとする

この時、発見、認識から減速まで時間差ができるので、車間距離を戻すために必要な減速が大きくなり、いつか停止することになる。

この「時間差」を吸収するのに有効なのが「車間距離」なわけ。
なんでもない渋滞だけでなく、事故や合流時にこそ効果的なんだよ。

ってこれでわからんなら車乗るなw

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:53:04.22 ID:ZUCpS1Ux0.net
合流地点で減速する必要なんて無いだろ・・・
合流地点で減速する必要なんて無いだろ・・・
合流地点で減速する必要なんて無いだろ・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

状況によってはそういう必要に迫られるだろ
なんつーアホなんだコイツは

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:53:07.55 ID:rpgFHVOm0.net
>>485
100km/hで流れているのに80km/hぐらいで前に合流してくるバカがいるだろ?
減速しなければたちまち追突だ
そういう想像力さえないお前みたいなのが事故渋滞を産むんだ

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:53:14.11 ID:J5gybzXI0.net
なんか混み合ってきたな・・・・渋滞する時期じゃないのに。

こういうときはだいたい、
制限速度の80キロ以下で巡航する覆面パトカーが走行車線に居るので、追い越し車線の走行は要注意ですね。

追い越し車線に入ったまま走行車線に戻れなくなってるお年寄り運転の軽自動車が原因の時もありますが。

なにが車間40メートルで70キロ巡航維持すれば渋滞緩和だよボケカスww

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:53:23.57 ID:9TQHV1dl0.net
>>54
そういうことじゃなくて、かたや意識して車間距離を保っていても、それを車間距離をとってると認識せずにこっちが空いてるという認識で割り込んでくる車がいる。
その車が元いた車線は、やはり後の車がそのわずかながらの間にスピードをあげて詰めてくる。

各個人の意識の問題だから、規則が無い限り実現は不可能じゃないかな

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:54:17.28 ID:mDzswi1C0.net
>>487
いいえ、主要な原因ではありません。
事故が起きると渋滞するのは事実ですけどね。

というか、この話に事故を持ち出すのが理解していない何よりの証拠。
事故と関係ない一般的な渋滞の話なんですから
 

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:54:18.74 ID:bFgZSC1ui.net
>>483
だから割り込まれたらその分40mまた車間開けるんだろ?無理だって。

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:54:52.60 ID:N4vqsWm00.net
>>488
高速でそんなこと理由でなるの坂だけだろ

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:57:11.31 ID:f+N/9SZa0.net
戒厳令しけば渋滞は緩和できる

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:57:15.41 ID:mDzswi1C0.net
>>490
状況によってだろ。
その状況を排除するべきって話だろ>>1
>>490
そりゃ合流者が悪いだけだw
>>492
そう、全体の意識改革がされないと意味が無い話。

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:57:19.20 ID:bFgZSC1ui.net
>>493
事故があるのが現実
工事があるのが現実
合流があるのが現実

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:58:32.99 ID:mDzswi1C0.net
>>498
だから、事故や工事や合流が無くても渋滞しているでしょうが・・・

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:58:48.81 ID:HATmVvpV0.net
もう車の前に長さ40mのクッションでもつければ?w
こんな非現実的なこと机上だけで終わらせとけばいいのに
実際にやってみよう!とかアホ過ぎる

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:58:57.75 ID:IZD/W4yt0.net
>>495
ちょ。。、本気か?

んとな、、言い方逆にしようか。
みんなが前の車と同時に同じだけ減速できて、同時に同じだけ加速できれば渋滞は緩和される。
けどこれは不可能。なのでやっぱり「車間距離」
もちろん道路のキャパを超えればそれでも渋滞するが、その場合でも解消が早くなる。

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:59:40.11 ID:bFgZSC1ui.net
>>499
合流がない高速なんて存在しないんですが?

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:59:46.00 ID:9yZWbA790.net
運転する人がバカだから渋滞が発生するというのは事実

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:00:55.02 ID:J5gybzXI0.net
>>500
ヒント: 東大教授の俺様を煽るな!車間は40メートル空けろ! 時速は70キロまでだ。俺様が抜けなくなるから!!

こういうことですよ。
この東大無免教授が言いたいのは。

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:01:48.49 ID:mDzswi1C0.net
>>500
みんなが理解できていればいいんだけどね。
それは不可能だから今のところは机上の空論。
機械的に可能になれば多少現実味も出てくるんでしょうけど。

渋滞の時に一台でも前に行きたいが為に合流者を割り込ませない様にゴリゴリ詰める人間がたくさん居る状況じゃ無理だわw

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:01:58.26 ID:rpgFHVOm0.net
そこで赤信号でもないのにブレーキを踏んだバカをぶん殴っていい制度だろ
数珠繋ぎにぶん殴って行って最後に原因を作った奴を袋叩きにすればいい
これを繰り返せば渋滞は必ずなくなる

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:03:43.54 ID:mDzswi1C0.net
>>502
言い方を変えよう・・・合流と関係ない事(場所)でも起きている。

現実、合流が無かろうが車間距離を詰める車が出てくる交通量だと渋滞が起きる。

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:03:55.79 ID:7qJ+QU1f0.net
こうしたら実現可能になるって議論に何故ならないかなぁ
すぐ無理!じゃあ人間何の進歩もないじゃない

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:04:02.98 ID:2B3Ec65T0.net
大半の道路で40M以内に信号があるのを無視した、机上の空論、馬鹿教授。

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:04:06.29 ID:U3SDLU450.net
>>504
そんなに難しいことではないよ
理想環境に近い状態が作れれば >>486 みたいに緩和されるっていう
実現がかなり難しい理想論を語ってるだけ

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:04:27.16 ID:ymXsvdck0.net
一番前のバカが譲るかスピード出せば解決する

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:04:33.22 ID:4+dKwoMS0.net
>>479
渋滞は様々な原因で発生するが、
車間距離をとれば、連鎖による渋滞を防げる。
(すべての渋滞が解消される話でもない)

それと、お前の様な車間距離をとらない身勝手なやつが渋滞の原因になるという話。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:04:33.01 ID:EIA9wrS/0.net
実際に2009年に中央道小仏トンネル付近で実験してたんだな。
JAFの解説動画がすごく解りやすい。

JAFチャンネル|社会実験 〜渋滞吸収理論を実践する〜
http://ch.jafevent.jp/detail.php?id=182_0_43604

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:05:22.68 ID:ZUCpS1Ux0.net
>>508
方向性がずれた進歩の話なんか時間の無駄

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:05:57.56 ID:J5gybzXI0.net
>>506
>最後に原因を作った奴を袋叩きにすればいい

信号機が基本的に無い高速道路の場合、
どうやら追越車線でも70キロ巡航して後続車を塞ぐ予定らしいこの無免許東大教授をボコれば
渋滞は解決だなww

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:06:05.43 ID:6Rs7jzkBO.net
連休はネクスコと西成軍団が百台体制で渋滞対策走行してグルグル回れよ

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:06:06.67 ID:mDzswi1C0.net
>>508
機械的システム的に可能にならないと無理。
運転しているのが人間だもの。
Googleとか自動車メーカーが作っている自動運転装置が完成するのを待つしか無い。

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:06:19.08 ID:IZD/W4yt0.net
とりあえず ID:N4vqsWm00氏がわかってくれなかったら諦める!

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:06:26.29 ID:1BIIxs830.net
後ろにピッタリくっついてあおってくる奴ばっかだよ
すごい嫌だわ

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:06:32.62 ID:IMIAmO+Y0.net
プリウスがある限りどんなに車間を開けようと渋滞は緩和されない

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:07:09.97 ID:HATmVvpV0.net
>>508
そうじゃなくてこの提案自体が酷く機械的で人間性に欠けているのよ
人間が人間である以上絶対に不可能だわ。こういう考え方は人間性を否定していて好きじゃないな。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:10:31.10 ID:aak6FV2N0.net
東大が何故こんなバカになってしまったのかは
森口の先端研とか見ても、おそらく予算つけ方が甘く
研究成果をシビアに求めない「東大だからいいじゃないか」
みたいな体質があるんだろう

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:10:39.59 ID:bVqrQLdp0.net
>>1
ぼちぼち車に車間距離計が搭載されても良いと思うわ。
技術的にはちょっと難しいけど出来ないことではない罠。

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:11:46.47 ID:mDzswi1C0.net
>>523
搭載しても運転しているのが人間である限り意味無いで

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:12:28.89 ID:J5gybzXI0.net
>>510
道路の構造等の要素以外にも、盆暮れの帰省需要や帰宅時間帯や就業時間帯で交通量が変化して、
更に急な雨天や降雪や事故などの不確定要素がてんこ盛りで渋滞が発生するわけだが。

実現がかなり難しい以上に、引き篭り無免東大教授の戯言に過ぎんわな。

理想的環境とか言うなら、まずは全ての高速道路の天井をドームで囲うべきだろww
その辺からして、既に片手落ちだわな。

東大カタワ脳の机上の空論でしかないわ。

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:12:49.24 ID:7qJ+QU1f0.net
>>514
だとしたらあなたの思う正しい渋滞緩和策の方向性を示してみるのもいいんじゃない?

>>517
それはあるね
俺もある程度機械的なシステムは必要だと思う

>>521
なるほどまあそこは人それぞれだね
俺は自動運転になってしまえって思ってるタイプw

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:12:59.36 ID:rpgFHVOm0.net
>>505
お前はスレタイの理論を全く理解していないバカだな
合流を企図するならABCDEと渋滞しているなりにノロノロ流れている状態だろ?
そこにαが合流しようとしてBがブレーキを踏むとB以降は完全停止、
さらにβがBの後ろに入ろうとしたらどんどん渋滞が悪化するだろ
ABCDEは一定の車間を空けた走行で必死に渋滞を回避しているのだから
車間に割り込んで渋滞を作り出すな!!合流するな!!だろ

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:13:06.60 ID:xmaS9+Z30.net
だから俺は昔から提案している、板上だけどな。

ある一定の車間以下である一定以上のスピードで走行した時間または距離をブラックボックスで積算し、
車検や廃車時に、基準値を超えていた場合、値に応じ交通安全維持料を徴集すればよい。

衝突防止機能がここまで一般化したなら技術的には可能なはず。

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:13:39.02 ID:bVqrQLdp0.net
>>524
意味ないことないだろう。40mって言われてもさっぱり分らんわw

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:13:50.89 ID:4+dKwoMS0.net
>>509
だから、高速道路での渋滞の話だと書いてるだろうが。

日本語読めない馬鹿なのw

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:14:02.33 ID:9TQHV1dl0.net
機械的に運用するにはまだまだ先になるだろうから、人間が運転している現時点でこれを実現するには規則や罰則を設けるしかないかなと思う

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:14:20.17 ID:4Sz8FB5e0.net
>>521
規則を作るか自動運転に活かせばいい。
渋滞中の理由なき車線変更に罰則設けるとかね。

車間詰めなくても割り込まれないなら、無理して車間詰める奴も少なくなる。

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:14:29.68 ID:HATmVvpV0.net
>>526
でも色んな奴がいるから世の中が面白いのよ

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:16:32.66 ID:7qJ+QU1f0.net
>>533
たしかに

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:17:12.35 ID:1BIIxs830.net
うしろぴったりくっついくる奴って渋滞はじまるとせわしなく車線変更ばっかするだろ
イライラしすぎなんだよ

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:17:19.55 ID:tqLU1yaw0.net
もう一つの方法は、免許時に知能指数を測定し低い場合は与えないようにすること。
高速で物凄く短い車間で走ってるドライバは、
極簡単な、やっていることの危険度が損得に合わないことも分からんのだから、
知能指数は低いはず。

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:17:27.93 ID:EIA9wrS/0.net
JAFチャンネル|社会実験 〜渋滞吸収理論を実践する〜
http://ch.jafevent.jp/detail.php?id=182_0_43604

これを観ると解るけど車間を40m取れっていうのは渋滞吸収の方法の1つなんだな。

実際には、この先で渋滞が起きてるっていう看板をみたら少し減速して車間距離を取り、
一定速度で渋滞箇所にゆっくりめに近づいて、渋滞に巻き込まれてもめいっぱい車間をとって、
出来るだけ前の車がブレーキを踏んでも、自分の車はとろとろの一定速度で
ブレーキをなるべく踏まずに走り続けるっていうことが渋滞吸収運転ということらしい。

これをみんながやればもっと効果がでるぞってことなんだろうな。

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:18:36.59 ID:A0P+2THm0.net
まぁ、渋滞の発生要因が車間距離の詰めすぎだから、こういう研究したんだろうけど
マリーアントワネットになっちまったって自覚をこの教授は論文発表前に持つべきだわな

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:19:21.58 ID:mDzswi1C0.net
>>527
ああ、その思考が渋滞の元だよ。
下記の蛇足は渋滞時って書いているだろ。
合流させないことの方が渋滞が悪化する。

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:20:36.92 ID:A0P+2THm0.net
車間距離って道路の形状次第で無意識に縮まったりするんだよね

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:21:34.01 ID:tqLU1yaw0.net
>>512
それだけではない。

事故渋滞が減るぞ。
それにパトカー救急車出動と死人けが人も減るし。

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:21:47.04 ID:mDzswi1C0.net
>>529
いや、人間が運転する限り心理的にどうしても詰めてしまうし
40mて表示されても法的に制限しない限りほとんどの人は空けないよ。

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:23:12.53 ID:9TQHV1dl0.net
>>540
ありますね
下り坂なんかだと意識していても縮まってしまう事もある

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:23:20.73 ID:tqLU1yaw0.net
首都高で見た標語。

「1台抜いてなんになる」

全くその通りだと思う。
言い換えると、知能指数の低いバカに免許を与えるなということだ。

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:23:39.55 ID:rpgFHVOm0.net
>>539
なんでだよ(笑)
本線側はブレーキを踏まずにトロトロ走る渋滞吸収運転を慣行中だろ
強引な横入りでその流れを止める合流さえなければ渋滞(しかし多少は流れている状態)が完全停止の真の渋滞にはならない

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:25:42.05 ID:tqLU1yaw0.net
>>542
んなこたあねえ。お前と、お前の属する階層がそうなだけだ。
俺や俺の属する階層の人間でそういう運転をする人間はいない。
ちなみにおれは警察官ではない。普通の民間人だ。

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:25:55.63 ID:BiY52lL60.net
糞の程煽られていっきに3台に抜かされるよなスピード落として繰り返し

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:27:00.13 ID:mDzswi1C0.net
>>535>>544
そういう事だよね。そういう人が渋滞の一番の原因。
本人がブレーキを踏むのも原因だし>>477の意味でも原因になってる。

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:28:03.25 ID:tqLU1yaw0.net
まあ、人間年をとると知能指数は低くても多少は損得勘定ができるようになる。
年齢により、保険料が安くなる、保険会社のデータがこれを証明している。

だから知能指数の低いやつにも年齢が上がれば免許を与えて良いかもしれん。

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:28:20.34 ID:ZNWY79jO0.net
>>537
実際に何度も自分で実践したが確かにストップ&ゴーの渋滞は無くせる
ただストップしないだけでトロトロ運転になるだけだからそれを良しとするかどうか

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:28:23.90 ID:fI0arpL/0.net
車間40mか
殆どの車が駐車場から出られないから渋滞は解消されるだろうが
物流が滞って社会その物が崩壊するだろう

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:28:56.72 ID:Z69P6srQ0.net
前スレでも書いたけど、このスレ見てるとダメだなぁ。わかってない奴が多すぎる。

サグ渋滞の原因は登り坂で減速してしまうアホだが、アホは一定数存在するからしょうがない。
アホを減らす努力は別途必要だが、車間を詰めて走るとアホな車以上に減速することを強いられて
結果渋滞を引き起こすことになるから車間距離を空けて走りましょう。
(高速道路の推奨車間距離は100km/h区間で100m、80km/hで80mだけど、)
今回の実験では40m程度の車間距離を保てばサグ渋滞は発生しないという結果になりましたよ、
っていう話だろ。

車間距離をとることが目的じゃなくて、無駄な減速を強いられないための手段が車間距離。

それ以外にも合流を困難にするほど車間を詰めて左車線を走る奴や
車間を詰めて合流してくる馬鹿も渋滞の原因になる(これ、首都高で結構多い)。
そんな時に、右側車線の車間に余裕があればそっちに回避することも可能だから
いずれにしても車間距離維持は大事。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:29:14.02 ID:K+OeqLLA0.net
入り口で並んでたら、何しようが渋滞おきるわ

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:29:41.28 ID:rpgFHVOm0.net
>>544
チマチマ1台抜いても仕方ないよな増してや追い越し車線でトロトロ走るバカは違法扱いにすべし
一度追い越し車線に入ったら思い切り加速して10台は抜かないと

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:29:59.30 ID:RNddNaeV0.net
このスレ怒りやイライラで満ちてて面白い

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:30:25.86 ID:mDzswi1C0.net
>>546
40mて思ったよりかなりの距離だぞ。
全員が空けてるなら空けるだろうけど、そうでない人間が少し居ればみんな詰めるようになるよ。そういうモン。
詰めるといってもピタッと詰めるわけじゃなく40m以内に行ってしまうって意味だぞ。

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:30:26.14 ID:zuIewX7P0.net
東大関係の人が提言したことでマトモになった事は無い

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:30:33.60 ID:LVLEhOoHO.net
割り込まれたら意味なし

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:31:11.96 ID:0CzOhuOn0.net
>>537
それってエコ運転にかなり近いな
ガソリン税上げればいいのか?w

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:32:09.88 ID:zOF67Kaf0.net
1人で車に乗ることを禁止すれば解決

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:32:41.91 ID:mDzswi1C0.net
>>554
あんたマジで危ないわw

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:32:58.67 ID:J5gybzXI0.net
まぁ、今の技術でセンサー満載すれば定常的に車間40メートルを維持しながら時速70キロで巡航する
車を作るのは造作ないだろうけど、

車間40mセンサーのお陰でいつまでたっても走行車線に戻れなくなるだろ。
そうなると、後部座席でうんこ漏らしそうになって発狂してる子供が、いつまでたってもSAに入れずに
泣きながらうんこ漏らすわな。

そんな車、一体誰が買うんだぜ?ww

というか、実際には走行車線への車線変更時に40メートルの車間を空ける為に、追い越し車線でどんどん減速する仕様になるだろうな。


なにが渋滞緩和だよボケカスw

いつまでたっても実現するわけないのは自明の理だなww
これだから東大は・・・・

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:33:06.43 ID:PDJobU6r0.net
自動運転車ならひとが運転するよりもスムーズかもな

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:33:12.62 ID:tqLU1yaw0.net
車間を開けるとたぶん平均速度は遅くなる。
しかし渋滞確率が減れば速くなるのと同じ。
しかも到着までの時間が平準化する。

早く着くために車間をつめる人間が一定比率居るが、
合成の誤謬の典型例だ。

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:33:21.78 ID:ZUCpS1Ux0.net
>>526
おいらは最初からこの問題が解決する見込みがあるなんて言っていない
そんな期待を持ち合わせているのなら代案もちゃんと提示するよ
現状はいやこれからもおそらくずっとだろうけど匙を投げている状態だから
ただ道路の構造的な問題から生じる面は少しでもマシにしようという動きは現実にでてきているようだね
あとは肝心の人間には期待しないできない、残念ながら

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:33:39.37 ID:9TQHV1dl0.net
>>551
そういう事ではないですよね
車間が40mないと本線に乗れないんじゃなくて、本線に乗ったら車間40mで流れに乗って走行しましょうということですよね。
渋滞でストップしてチョロチョロしか動けなくなるか、ゆっくりでも流れるかどちらになるかですね

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:34:08.66 ID:YKcziCus0.net
だいたい渋滞するのは車線をやたら変更するバカのせい

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:34:11.97 ID:lVm1883q0.net
合流台数が限度超えたら渋滞するんじゃね

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:34:30.18 ID:uIiXmy560.net
40mの車間距離を取るという事は
その隙間に入る筈の車が別の場所に滞留する事にならないのだろうか?

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:35:24.77 ID:GVJrwIXg0.net
合流は基本加速するって徹底しないからおかしくなる

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:35:46.44 ID:O9OB1wwV0.net
まだ東大に理系の教授とかいるんだ
東大は役人志望が行くだけなのに、ご苦労なこった

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:35:58.72 ID:wf/GLOAEO.net
>>1
机上の空論

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:36:16.82 ID:By53Hqep0.net
車間開けない奴ってマジで何なん
煽ってるつもりの奴はストレスで早死にしろとぁ適当に悪態も付けるが
その距離感が普通だと思ってんのか素でくっ付けてるっぽい女いるよな

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:36:39.47 ID:mDzswi1C0.net
>>562
いや、その40mに入ってこられたらブレーキを一切踏まずにまた40m空ける事で渋滞を発生させないのが>>1の理屈なんだが・・・
なんで常時40m厳守って話になってんだ?

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:37:22.96 ID:/VUwcb7ZO.net
無理

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:37:48.49 ID:nFMx+/zX0.net
マニュアル車にのってエンジンブレーキを活用しよう!

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:37:53.92 ID:J5gybzXI0.net
>>552
車間40メートルを厳守するセンサー及び機構を車に実装しちまえばいいわけだが、

何故かそうはならないわなww 恐らくこの先未来永劫w

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:38:14.28 ID:mDzswi1C0.net
>>563
全部が自動なら電車の車両みたく一斉に動き出せるからな。
車歩分離が出来れば交差点でも渋滞が起きなくなる。

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:39:00.38 ID:lVm1883q0.net
>>577
何故かってそりゃランプ通過出来なくなるからな

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:39:17.14 ID:bVqrQLdp0.net
>>542
数値と感覚が全く一致しないからそれが学習できるだけでも
充分だろう。何を言いたいのか分らんわおまえ。。。。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:39:23.46 ID:3YdvSZwG0.net
高速を100m車間空けて走ってる
前に入ってくるのはいいんだけど、こっちの2.3m前に入ってくる奴にはブレーキ踏まざるを得なくてイラっとする

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:40:31.34 ID:mDzswi1C0.net
>>576
オートマでも今のはエンジンブレーキが使える。

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:41:06.20 ID:rpgFHVOm0.net
>>574
前に入って来たクルマとの間を40m空けるには減速が必要でその後ろのクルマも慌てて減速
A時速70km/hB時速65km/hC60km/h…たちまち渋滞発生じゃんか

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:41:18.16 ID:pnA7ZlOE0.net
学者と言えば
ドラゴンボールの孫悟飯は非常時以外には人間の母親常時観察出来てるくせに
大学で「普通の人間」ぽく振舞おうとして滅茶苦茶やってたな
あれは今日日の学者「観察力の無さ以前の知能の無さ」が生み出すトンデモ研究の数々
(捏造もありまあす)を予言してたんか

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:41:54.93 ID:mDzswi1C0.net
>>577
そのレス先が書いている事が理解できてないでしょ・・・

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:42:00.32 ID:9TQHV1dl0.net
>>569
目的地まで一定のスピードで走り続けようとすればそうなりますね。
スピードは落ちながらも一応流れる状態を作ることでそれもある程度解決できるって事だと思う
わからんけど

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:42:02.98 ID:tqLU1yaw0.net
>>570
合流で加速しないバカも多いが、
合流して来るのに制限速度を大幅に超えてかぶせて来るバカも多い。
お前なんか怪しいが、気のせいか?

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:42:21.38 ID:J5gybzXI0.net
>>574
センサー積んででも厳守しなきゃ、結局実現不能だろうがww
自分からその車間40メーターに割りこまなきゃならん情況は、一切発生しないとでも?ww

まぁ、道路が込み合ってきたら、追い越し車線には絶対入らんようにすればオケかw

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:44:10.58 ID:nDTpnOwbO.net
うむ、これは今更だが正解だ!! 日本人は車間詰めすぎ、 信号待ちなどももうちょい開けるべき そうすれば右折車がスムーズになるし、
律儀に詰めたらどうにもならなくなる

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:44:29.11 ID:tqLU1yaw0.net
>>588
そこで>>528なのだよ

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:44:41.48 ID:1BIIxs830.net
法定速度40キロの道路を20キロくらいで走り続ける車が前にいたときはおもっきし煽ってやったけど
ビクともせずトロトロしてたわ

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:46:35.31 ID:WBftbXnL0.net
オービス改良して40m車間取ってないと
パシャと撮影できるようにすればいけそうだな・・・

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:46:52.08 ID:418clFxR0.net
登り坂でもスピードが落ちないトラックの開発が先だな

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:47:09.83 ID:J5gybzXI0.net
>>579
単純に

>>585
車間維持する為に常時無駄な減速をしてるという意識はないわけですね。
インター降りるまで走行車線から出てこないでください。

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:47:10.23 ID:HhryRHhri.net
一定に車間距離とれない奴免許返納しろや!
だんだん近づいて来て煽ってるんかと思ったらどんどん離れてまた近づいてを繰り返すグズ!
女に多い!!!

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:47:50.89 ID:rpgFHVOm0.net
こいつは何なんだ(笑)
518: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/04(月) 05:06:26.29 ID:1BIIxs830

後ろにピッタリくっついてあおってくる奴ばっかだよ
すごい嫌だわ
590: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/04(月) 05:44:41.48 ID:1BIIxs830

法定速度40キロの道路を20キロくらいで走り続ける車が前にいたときはおもっきし煽ってやったけど
ビクともせずトロトロしてたわ
534: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/04(月) 05:17:12.35 ID:1BIIxs830

うしろぴったりくっついくる奴って渋滞はじまるとせわしなく車線変更ばっかするだろ
イライラしすぎなんだよ

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:48:54.98 ID:LVLEhOoHO.net
最近はウィンカーも出さずに急に割り込む(直前になって一瞬だす)輩が増えたから、車間も詰める人増えた気がするよ。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:49:03.50 ID:mDzswi1C0.net
実現不能だという意味でバカじゃねーのと言っている人はよく分かるんだけど
理屈さえ理解できてないっぽいのが2人ばかり居るな・・・

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:49:10.25 ID:O+ISoaieO.net
教授(無免許)

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:50:19.47 ID:4SISDEpV0.net
>>464
これ
一部に馬鹿や下手くそや事故もあるだろうが、
マクロで見ればほとんど環境のせい

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:50:27.55 ID:tqLU1yaw0.net
>>593
それはそれ。別の話題だな。
自然渋滞の最大要因。

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:50:47.45 ID:1UOlUxVS0.net
クルマを買うバカが減れば良いだけさ

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:51:38.88 ID:4SISDEpV0.net
>>521
そうそう
所謂設計主義的だわ
現実にまったく則していない寝言

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:53:26.05 ID:J5gybzXI0.net
>>590
車間40メーターセンサーつけて、高速で追い越し車線に入ろうとしたら自動で走行車線にステア修正する
機構を車に設置すれば、とりあえずオケじゃね?
保険料の格安化と、恐らく最大燃費での高速道路半自動走行をユーザー側に謳ってw
保険料の格安化がセットになるから、自力で機構を解除した場合は免停でww

無駄に警察を肥え太らせてやる必要は無いんだぜ。

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:53:25.97 ID:aHMxcHGA0.net
馬鹿ってなんで信号赤見えてるのにいそいでで前進して止まりたがるの?

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:53:30.76 ID:40gw8rFl0.net
>下り坂が上りに転じる場所では速度低下で車間距離が詰まり
しかし下り坂にいる時点では車間距離は開いてる訳で

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:53:48.31 ID:7qJ+QU1f0.net
>>565
メルセデスは普通に市街地を自動運転で走るテストも成功しているしgoogleの自動運転も有名だよね
高速よりはるかに複雑な市街地を自動で走れる車がもうすぐ現実になろうとしているんだから不可能ではないと思うけどね
ただ日本国内の高速を利用する車が全てそういったシステムを搭載した車に入れ替わるのを待つ必要はあるけど
ETCみたいになんらかのメリットを提示して買い替えを促したらそう遠くない未来にはって思うけどねぇ

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:54:02.60 ID:Z69P6srQ0.net
右に左に車線変更を繰り返して一歩でも前へ行こうとするDQN運転は意外と渋滞の原因にならない。
事故を起こさなければだけど。

奴らは割り込んできても速度は可能な限り落とさないから
後続車が車間保って生暖かく見てれば、一時的に流れが乱されても吸収できる。

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:54:12.39 ID:ydwrm45K0.net
車の量が一定以上になったら、この論理すぐ破綻するだろうに。

こういう研究で金ってもらえるんだ。

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:55:17.24 ID:xmaS9+Z30.net
>>605
自分で答えを先に言ってるじゃないか?
馬鹿だからに決まってるだろw

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:55:23.77 ID:/76u78EF0.net
自動運転は渋滞時にこそ効力を発揮しそうだな。

台数が少なくても、渋滞しそうな時に自動的にペースカーになればいい。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:55:30.23 ID:LVLEhOoHO.net
オートクルーズに似たようなそういう渋滞が起きやすいところは自然と速度が維持できるようなシステム標準にしてくんねーかな

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:55:37.10 ID:fQfSxluf0.net
早実験やれよ
机上の空論バカ

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:55:43.13 ID:J5gybzXI0.net
>>579
単純にそういうことですね。
書いた私が悪かったよw

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:55:55.92 ID:dXZVCnf70.net
お前ら東大教授のギャグに釣られる奴大杉w

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:56:13.30 ID:gG9QeWUA0.net
勉強のできる知恵遅れしかいないのか、東大は。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:56:35.37 ID:rpB678Xp0.net
学者ってバカが多いよね。
つい最近も、色々調べた結果結婚できない男が増えているってのあった。
えええ?今知ったの?って。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:57:24.47 ID:Ad0Cab6I0.net
傾斜がもっと緩くなるような
長大トンネルを掘り直せ

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:57:58.81 ID:DHdrKwF60.net
スイーツと老害から免許取り上げないと無理

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:58:09.41 ID:4SISDEpV0.net
>>609
渋滞を緩和させようという研究そのものには価値があるが
一人一人が達成不可能な何かをすれば〜のようなミクロの結論を出してくる時点で
いかにも日本人の悪いところを凝縮したような愚かな学者だよな

仮にこれを主張したいのなら
どうすればドライバーが車間距離を40メートルに保つような環境をつくりだせるか?
そういったグランドデザインを提案すべき(まあこいつらには無理だろうけどね)

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:58:48.50 ID:a9EoNbdm0.net
車は再加速に時間かかるから出来るだけブレーキ踏まないようにって事だと思うが
眉唾ですなあ

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:58:58.78 ID:J5gybzXI0.net
>>521
うんこ漏れそうな子供が後部座席で泣き喚いていても、車間40メーターが取れないのを理由に車線変更しないで
最寄のSAPAを華麗にスルーするのが、恐らくこの教授なんだぜ。まったく人間性が欠如してるわな。

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:59:28.84 ID:Ad0Cab6I0.net
東大に馬鹿がいるのはわかるが
教授にまでなれるというのがおかしいよな
万年助手の小出ならわかるけど

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:59:33.41 ID:Wlva6Eq30.net
ETCが普及したとはいえまだまだ料金所での渋滞が大きい
つまり高速無料化すれば渋滞は緩和できる

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:59:43.18 ID:lVm1883q0.net
>>618
トンネルに入ると減速する運転手が多いのでゆるくする以前の問題よ

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:59:45.52 ID:XL/+uChP0.net
ブレーキぱかぱか踏む馬鹿が多いから渋滞が発生する。
高速道路なんざ、インターからインターまで、ノーブレーキで走るもの。

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:59:46.43 ID:xmaS9+Z30.net
車間はともかく煽りは経済的ペナルティーで減る。

20年前の高束のトラックの暴走は酷かった。
しかし今はそんなでもない。
燃料費の高騰と、トラック業界のブラック度が下がったせいだ。
運送会社もレコーダを取り付け社員に徹底している。
大手運送会社の看板を付けているとマナーはいい。

だから家庭用の場合も何がしかの仕組みを導入すべきだな。

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:00:27.40 ID:B72/ayAn0.net
>>617
正確な数字を出すのは重要だよ
最近まで刃物がなぜ切れるのか解ってなかったんだぜ
当たり前の事をちゃんと理解する事も学者の仕事だ

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:00:28.10 ID:8MFdfjL/O.net
基本的に、40Mの車間を開けてれば割り込まれても"減速の連鎖"が起こりにくい=渋滞の発生を緩和出来る。
車間詰めてると、割り込まれた場所の少し後方から渋滞が発生するわけ。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:01:48.75 ID:4SISDEpV0.net
>>617
あときちんと研究している奴でも所詮専門バカでしかないのに
専門外のことを偉そうにご高説垂れる馬鹿が多すぎ

医者もそう
所詮お前らはマニュアルに沿って治療する権限を持ってるだけで
研究者ではないのに言い張る馬鹿
日本の無駄な医療被曝の多さ一つとっても医者は馬鹿だし
そういう環境を放置する厚生省は売国奴

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:01:57.94 ID:jQHvwMwyO.net
曲がり角をショートカットしても、ミラーを全くみなくても、何もないところでブレーキを踏んでも、きちんと前しか見ていなかったりでも、速度超過をしなければ安全運転なんです。
STOP!!危険な安全運転!!!

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:02:50.88 ID:Lp3twUcz0.net
あれだな、オートクルーズみたいなシステムと併用すれば活きる提言かもなw

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:03:35.89 ID:xKqBfk1r0.net
時速70kmで走行中、車間距離が40mあれば渋滞せずにそこを抜けれるって話じゃないのか?
で、しょっちゅう現れる合流厨は最高速度70kmの入り口だけで出口のないトラックコースをイメージでもしてるのか?

入ってくるけど出ていけないなら何時かは詰まって動けなくなるけど
実際は出て行く車もあるし、制限70以上の場所もあるし、70km未満なら必要車間距離も縮まるのも考慮してるのか?

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:03:36.75 ID:GaU2r59b0.net
極力停車させない運転ということでいいのかな?
信号が赤なら手前から緩やかに減速させ、より速い速度で信号通過させる
これやるとエンジンパワーは最小限で足りる

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:03:37.82 ID:zSnGylb30.net
俺の研究によれば車の台数少なくなれば渋滞は緩和できる。

俺にも税金で研究できる権利が欲しい。

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:04:14.96 ID:cdwcRyuO0.net
高速道路をおよそ時速80K以上車間30M以下で走行していると車間距離保持
義務違反で捕まる事がある(懲役3ヶ月以下、罰金5万円以下)
一般道でもおよそ40Kで7M以下や50Kで8M以下で捕まる事もある
あと混んでたり渋滞時以外で追い越し車線を延々2K以上走るのも違反
実測100K程度で追い越し車線を延々走ってるバカがいると渋滞の元になるし
先行車が速度超過していても車間詰めてブレーキパカパカ踏んでる奴が居ても
渋滞の元になる
坂も事故もPA/SA出口もないのに大渋滞していて数キロ走ったら解消で?とか
大抵コレ
車間を40Mは空ける、追い越し車線は追い越す時だけ使うを徹底したら車多
過ぎって時以外の渋滞は減るな

あと単なる車線変更を割り込み割り込み言うなよ
車間詰めて入れさせないとかマナー違反どころか違反行為…
ウィンカー適当に出して車線変更する奴より悪質
「割り込み違反」くらい免許持ってれば判るだろ

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:05:16.38 ID:G9rXD0EqO.net
高速道路こそ自動運転じゃまいか

一般道より技術を最大限に活かせると思うんだが…

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:05:19.62 ID:B72/ayAn0.net
>>621違う>>630の理屈
>>630医者は研究者もたくさん居ますけど・・・制度や環境が悪いってのはわかりますが。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:05:28.70 ID:5bnzx8ch0.net
40メートルも開けたら人間である限り割り込みが捗るなwww入れ食い状態だわwwww
俺でも割り込み自制できる自信がないwwww

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:06:19.70 ID:rzg20E/Q0.net
>>30
だよなあ。

そうとしかとれないよな。バカなんかな?>>1

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:06:21.85 ID:4Vidb+I60.net
車間距離を40mとれば車線は渋滞しないだと?
その代わりに合流車線から一般道までが渋滞かよw

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:07:13.58 ID:G9rXD0EqO.net
道路公団の専用車がペースメーカーになるとかさ

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:07:50.24 ID:4YK9pAHU0.net
東大教授にこの言葉を贈ります

机上の空論

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:08:30.74 ID:xmaS9+Z30.net
>>639
お前、前に入られると腹が立つバカだろ。底辺に多い。
おれは入られたらそこからまた車間を取る。

まあ右行ったり左行ったりしてるバカは、またすぐ出て行ったりすることも多い。

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:09:44.15 ID:lVm1883q0.net
>>627
大型トラックは90km/hリミッターのせいで煽る速度でないだけだわ

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:09:53.60 ID:xKqBfk1r0.net
>>639
高速道路の3車線箇所、第1・第2車線が共に時速70kmで流れてる時も
わざわざ第1→第2に移動するのか?

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:10:20.45 ID:49cMejWl0.net
>>1
で、そうするとお前らキチガイ朝鮮人にとっての何らかのメリットが生じるわけだな?w
そうでなければスレを立てないだろうしw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:10:32.31 ID:6sn4O0AH0.net
要は 詰まり が 解消されるんだろ
言われなくとも分かってるよバーカ

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:10:37.80 ID:4+dKwoMS0.net
>>562
木を見て森を見ずの典型バカだな。

車間距離を40mに固定する必要は無いぞ。
40m以上車間距離を開ければいいし、仮に40mの入っても、
徐々に車間距離を40m以上にすればいいだけだ。
ただし、後続車にブレーキを踏ませるような急激な割り込みをしてはならないが

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:11:03.56 ID:5bnzx8ch0.net
>>644
お前みたいなのは一番いいんだよ
現実は指針はお前に似たような奴でも、割り込まれたりすると
車間詰めるのばっかだわww指針通りずっと開けとれってのww

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:11:47.05 ID:eueiGxRq0.net
高速道路で車間距離40mは別に多くないだろ…破線2セットぶんしかないぞ?
まあ高速は40km/h以下で渋滞ってことになるから、あたりまえすぎる車間距離だわ。

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:11:53.21 ID:s4ujd4Bi0.net
前の車のエンジンかタイヤ回転数のデータを受け取って
同じ速度で自動発進、自動停車するようにすれば渋滞なんてなくなる。
こんなの今の技術で十分出来る。

渋滞の原因なんて事故が大半なんだから、
事故の原因であるヒューマンエラーを減らすほうがよっぽど渋滞の緩和になる。l

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:12:29.65 ID:aipnEec60.net
人間には無理。自動運転なら可能。
それだけのこと。

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:12:33.76 ID:C7fap8wH0.net
これは運転マナーがいい地域の話。

運転マナーが悪い地域では車間を空けると頻繁に割り込みが発生するようになる。

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:12:49.99 ID:9TQHV1dl0.net
>>625
自分もトンネル入ると見辛くて怖いから気持ちはわかる
新しいトンネルは照明がいいのか何かわからないけど、そうでもない

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:14:05.55 ID:N83Kihqx0.net
共産国ドイツなら実行可能だけど
土人資本主義国日本じゃ詰めろ 割り込めで終わる。
目先の利益優先で全体の利益を考えない。
その点、共産国は、全体の利益が自分の利益になるから
順序を守るジッパー法を作る。

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:14:12.13 ID:gQAQbTCci.net
車間距離危険運転で
渋滞時は車間を40m開けなければならない
違反点数2点 反則金15000円

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:14:19.59 ID:ydwrm45K0.net
>>652
車の量が多かったら渋滞するだろ

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:14:57.00 ID:NWANvqfr0.net
>>15
阪神〜東海道以外の過疎路線ならそれがデフォなん?

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:15:11.26 ID:G9rXD0EqO.net
自動運転とペースメーカーでOKじゃん

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:15:16.79 ID:neLnnFth0.net
高速道の終点に駅作れよ
車は往復でシェアしろ

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:15:23.10 ID:+O5HEvXJ0.net
コンピュータシミュ結果見せろ

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:15:32.68 ID:J7QZ0sLQ0.net
40m距離開けたら日本からハミ出すんだろ

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:16:04.76 ID:SHUjdJN6O.net
単に隙間が空くだけで、渋滞は解消されないわバカ

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:16:10.86 ID:Uw/LXgWQ0.net
自動運転が導入されてくるんだから、こういう類の渋滞は解消されていくことになるだろう。
やれ人間が〜とか言ってる奴らも、それで救われることだろうよ。w

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:16:34.38 ID:cdwcRyuO0.net
>>646
時速70Kなら混んでるとみなされて捕まらないが基本は戻れだよ
ちなみに右側合流や右側出口のある路線の右側車線や右側車線にも
走行車線と看板のある所だと2K以上走ってもOK

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:17:37.04 ID:FYD7uKJ50.net
俺の車間で速度差を吸収してるから俺はかなり渋滞緩和に貢献してると思う

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:17:43.63 ID:J5gybzXI0.net
>>649
>40m以上車間距離を開ければいいし、仮に40mの入っても、
>徐々に車間距離を40m以上にすればいいだけだ。

つまり、

実際には走行車線への車線変更時に40メートルの車間を空ける為に、追い越し車線でどんどん減速する仕様になるということだな。


迷惑極まりない渋滞原因車だな・・・・

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:17:45.08 ID:1cwyWUAR0.net
まあ、バカには理解できんだろうな

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:18:40.62 ID:ltRbvDr60.net
番組見てないんだけど、実際の車間はどれくらいになってるから渋滞になってるって?
高速で40mは決して無理な車間ではない(100km/hでの制動距離は39mって言うし)んだが
実際は(渋滞でない時は)どれくらいの車間なんだろうか

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:19:01.34 ID:B72/ayAn0.net
>>669
だよね。
前提を書き換えたり勝手に追加しているのも居るし

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:19:09.98 ID:43Xs01xRO.net
車間を40mとる為に、渋滞が発生するだけ。

阿呆か?

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:19:21.11 ID:h6/guAj60.net
理論はなんとなく理解したけど、
実現は無理だな。
誰か一人でも守れなかったら渋滞が起きるから・・・。

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:19:41.69 ID:I5q9nunc0.net
馬鹿に車を与えない

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:20:49.42 ID:eas4M0dw0.net
去年>>1の件、貼りまくったんだがw
やはり理解されてないようだ。

せめて実験動画くらい見てくれればいいのに。

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:20:54.45 ID:P4yw0fOL0.net
バイクで走ってると渋滞中に100mくらい車間距離とってる
大型トラックとかいる。
もっと詰めればいいのに後続車からは前が見えないから気が付かない。

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:21:02.29 ID:ZUCpS1Ux0.net
>>665
ええっ、すっご〜い
マジすっご〜い
で、いつから?

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:21:50.24 ID:YWSwhD5c0.net
40mも空けたら、どんどん割り込まれる、
そのたびにブレーキを踏んで渋滞が起こりそうだ

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:21:51.50 ID:TsJcPw0f0.net
道で停車する車がいない事が前提じゃないかこれ

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:22:12.90 ID:FYD7uKJ50.net
>>676
見えなくても挙動で前の車がとってる車間くらい予測してるよ。

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:22:20.84 ID:RHXbWLNX0.net
信号待ちでも40m開けて止まればいいんだな
合流するときは80mの間隔が出来るまで待てばいいな

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:22:56.37 ID:5bnzx8ch0.net
メーターの違いはあるが、法廷速度に限りなく近い速度で
常に一定で走ってる車を、追い越した後にソイツの速度+5キロぐらいで走ってやると
普通は離れてくはずなのに、何故かついてくるんだよなww
やっぱ人間ってムカついたりするからそういうことするんだろうね
人間である限り死刑にしても無くならんわwww

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:23:12.08 ID:Uw/LXgWQ0.net
>>677
20年ぐらいみておいたらいいんでないの?
2年後ぐらいから売り出すらしいぞ。
http://www.asahi.com/articles/ASG7K52HBG7KULFA027.html

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:23:28.87 ID:8kH7lSXUO.net
車間距離もそうだが 速度を一定に保ってくれ
±5km/h以下 いや2km/h以下で頼む

大型トラックで80km/hオートの鈍亀で流してると阿呆の普通車が車速の変化しすぎてウザすぎる

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:24:35.88 ID:B72/ayAn0.net
>>676
バイク乗りでその感覚はヤバイで。
大型に潰されて死んだら迷惑、単独にしてくれよw

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:24:41.31 ID:FYD7uKJ50.net
>>682
追走は安全だからね。追い越してから追走はされたくないときは速度差をアピールしなきゃ。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:24:46.72 ID:xPoAnHi00.net
もう全部、電車みたいに連結しちゃえよ

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:25:14.33 ID:+7erTryw0.net
車間距離こそ正義
車間距離最高!!!

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:25:58.10 ID:FYD7uKJ50.net
>>684
登坂車線は全廃して追い越し車線に改修すべきなんだよね。

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:26:10.29 ID:XxYeLjJJ0.net
昔から渋滞きみの追い越し車線で極端に車間距離つめる馬鹿は減らないよな
せっついたって前が詰まっているだからどうなるものでもないし、前が事故ったら即死なのに

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:28:22.13 ID:5bnzx8ch0.net
>>686
その考えはなかった。失敬
でも、速度あげるぐらいなら最初からその速度だしとれっつうのとはよく思うな

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:29:26.02 ID:km2Z15xe0.net
また無学歴+民が東大教授を叩いて慰め合いする惨めなスレッドか

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:30:14.85 ID:LVLEhOoHO.net
追い越し車線は追い越したら走行車線に戻るのがデフォな。

これ豆

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:31:45.52 ID:Z69P6srQ0.net
>>636
ブレーキパコパコも後続車が車間保って冷ややかな目で見ていたら大丈夫。
目障りだけど、渋滞にならずに吸収できる。

登り坂やトンネルで減速しちゃう車が発生し
90km/hリミッタートラックとかが右側車線にでてきて蓋をして
後続車がどんどん詰まるから渋滞になる。

遅い車両は右側に出てこない、
車間距離を保って走る、
坂やトンネルで減速しない

これが守られれば渋滞は半減する。

合流部でも車間保っていればスムースに合流できるから車間距離維持は大事。
合流してくる車がしっかり加速してから合流すること、
ファスナー合流などのマナーを守ることも大事。

車線変更と割込みとは違うっていうのは同意。
自分の前には入れさせない、っていう歪んだ心が事故や渋滞の元。

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:32:37.90 ID:+7erTryw0.net
俺は車間距離信奉者なんだけど、割り込みされてもぜんぜん平気
むしろ俺の後ろを走るなという感じ

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:33:04.86 ID:ITQxW0vW0.net
この手の渋滞緩和術をTVでやってから実践する人増えて来たよ
煽るヤツや割り込んで来るヤツも減った気がする
だけどお盆やGWみたいな大渋滞のときは焼け石に水じゃないか

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:33:15.17 ID:bVqrQLdp0.net
>>682
関東地方走ってると追い抜いておいて前をゆっくり走る馬鹿の多いこと多いことw
アレ一体何なんだろうと思うわ。混んでる訳でもないのに。
毎回クルーズコントロールセットし直しで腹が立つわww
抜いたならそのまま逝けよと。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:33:16.69 ID:cE/bSIpK0.net
>>695
分かるわ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:33:31.23 ID:xmaS9+Z30.net
前に入られて腹が立つ奴、前に車が居ると詰める奴、
こういうのは人生でその危険とメリットが釣り合う底辺。

底辺に免許やるな。

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:33:54.19 ID:hhuEX5gX0.net
乗用車の維持費は年間四十万以上かかります

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:35:38.26 ID:LVLEhOoHO.net
>>695
俺もだな。おまけに法廷速度も遵守

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:38:12.02 ID:a+lJAIS10.net
これ、単に渋滞の起点が入口、出口、JCTになるだけで本質的には何もかわらんよね

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:38:39.37 ID:OXI+gZED0.net
問題は開かずの踏切だろ

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:38:42.04 ID:TsJcPw0f0.net
2車線に車が停車してたら1.7車線、実質1車線になる
車間距離取ってたらすごいことになる気がする

705 :.@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:39:51.77 ID:nwBSsPHnO.net
狭い日本に車と下手くそなドライバーが多すぎなんだよ

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:39:56.03 ID:AHX97gDc0.net
詰めないと気がすまないが詰められるとムカつく

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:41:04.54 ID:vfdghXmy0.net
ブレーキを頻繁に踏まない運転すればいい

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:41:29.61 ID:XL/+uChP0.net
車間距離あけとかないと、前で事故られた時対処できないからな。
逆に、車間詰める奴らって、そういう想像力が無いのかね?

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:42:09.85 ID:94n5oQlo0.net
40m?4mの間違いじゃねえの?

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:43:07.15 ID:d3goW9+k0.net
車間を取ればサグでと渋滞しにくくなるのは当たり前。

こんなことも理解できないアホばかりだから渋滞は無くならない。

無免東大教授とか言って叩いてる輩は
もはや馬鹿を通り越して痛ましいほどの低レベル。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:43:42.06 ID:IN2B/kdHO.net
>>695
わかるわかる
後ろベタ付けして煽る暇があるなら
とっとと追い抜けってんだよな

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:43:50.80 ID:bVqrQLdp0.net
それより速度一定に走る練習した方が良いな。燃費は良くなるし
渋滞の原因にもなりにくい。高速で下手な奴だと30キロくらい
幅があるからびつくりだよw
120キロくらいまで出したかと思ったら90キロ台まで落ちたり。
ずっとこんな運転してる馬鹿が結構居る。

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:43:56.24 ID:5mWjJTqR0.net
>>702
まぁそこは高速の構造の欠陥w

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:46:36.12 ID:Aw2y/M/a0.net
実際に車間を広めで走ってる者だけど、効率的で安全だと思うよ。
第一に、詰めて走ってる人、「よく目の前の車が急停車しない」って信じきれますね。
その絶対の信頼は、どこから生まれるんでしょうね? お母さんに甘える子供みたい。
私は目が良くないし、自分の運動神経にもさほど自信がなく、かつ、「前の車を信用できない」ので、車間を空けます。
一般道でも高速でも。
40mかどうかは意識してませんが、だいたい「前方で不足の事態が生じても、回避できる」と思えるくらい。
第二に、効率的です。
私の前にはスペースが空くので、
1) 交差点で右折待ちしている車が、右折できてしまう。(一般道)
2) 側道からの合流待ちの車が、合流できてしまう。(一般道)
少なくとも、右折待ちや合流待ちの車の後ろにできていた車の列は、その分短かくなりますよね。
私の後続の車も、車間を空けていれば、交差点で、「直進-右折-直進-右折」のように、連続します。
現状だと、右折側は、信号が切り替わるまで待たなければいけませんよね? 車間を空ければ、右折側も「流れ」ます。
他にも、
3) 高速でブレーキを踏むバカがいても、こちらはブレーキを踏まずに回避できる。(高速)
4) 直前の車だけでなく、先の方を見る視線になるので、無駄な加速をしなくなる。(一般道・高速)
という利点も。
第三に、時間はほとんど変わらないです。現状で、ですが。
車間を詰めても空けても、走行速度はほぼいっしょ。つまり「待ち」の時間を除いた、「実質の移動時間は同じ」です。
つまり、「待ち」の時間 ( = 信号、踏切、渋滞、等)が短縮されれば、総移動時間が短かくなる、という構図です。
信号と踏切はコントロールできませんが、渋滞の方は、上記のように、走行方法で改善できる余地があります。
なお、信号は、一定の間隔で開閉するものですので、その前提とされている速度以上で走行しても、赤信号につかまるだけです。
いわゆる「グリーンウェーブ」というどこまで走っても青信号が連続する現象は、適正速度でゆったり走行しているときに特有の現象です。
止まらないのが、一番効率が良いのは、自明ですよね?
私は安全確保が動機で、車間を空けて走行しているのですが、結果的にグリーンウェーブになることがしょっちゅうです。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:47:12.56 ID:mjYN5Con0.net
>>709
お前は車を運転するな。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:47:18.05 ID:5pY4e2fo0.net
メーカーが馬鹿みたいに売るのをやめればいいよ

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:47:59.90 ID:BVNHmsas0.net
40mもあけてると後ろの車がはよ行けやと言わんばかりに煽ってくるんだよなぁ・・

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:48:05.30 ID:q1dWgXZR0.net
確かにその通りなんだけど、
高速の入口が大渋滞になる。
すると、それは一般道にも続くわけで。

結局どういうこと?

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:48:11.96 ID:s71hFkIXO.net
追突するやつはバカ

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:49:39.01 ID:yb1cBzPJ0.net
>>2

ん〜・・・とりあえず、入ってから言おうぜ。
ネットで知った極一部の情報だけで、全体をどうこう言うのは、恥ずかしいよw

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:50:19.71 ID:bFgZSC1ui.net
合流が前提になってない理論なら机上の理論でしかないだろうに。現実の高速にインターチェンジや乗り入れ口が何個あると思ってるんだ?

それに高速上での渋滞と入り口から一般道に渋滞するのとどっちが迷惑だと考えるんだよ。

無理無理。この理論は無理。

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:50:49.39 ID:MFTAMwFZ0.net
>>717
煽られるような速度でてる高速で40mとか短いほうだろ

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:51:05.77 ID:/Iy/4pp00.net
数十キロの長さに車間数mでたくさんいる車は
40mになったらどこにいくの?

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:51:16.50 ID:dZstQpdp0.net
>>684
その速度差こそが、車間が短いと渋滞する原因。
すべての車が同一速度で、かつ、速度の揺らぎがゼロなら
理論上、車間ゼロが最大効率になる。実際の車は速度が
揺らぐので、十分な車間がないと後続車が遅れをもって
加減速するハメになって、これが自然渋滞の引き金。
平均的な揺らぎを考慮して、後続車が加減速を最小とできる
バッファとして必要な、車間の最小値が40mってのが、
この研究。
全車がオートクルーズ装備になれば、最小車間はずっと
短くできる(あくまで最大効率の話で安全性は別)。
自動運転の実験などでは、時速80kmで車間50cmまで詰め
ている。

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:51:25.18 ID:wSWI0q9j0.net
これは無理だとしてもアホみたいに詰める奴が渋滞を作り出すってのはわかる
前が少し減速したら急にブレーキ踏んだりしてさ

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:51:57.08 ID:d3goW9+k0.net
>>721
お前頭悪いな。
いや、ゆとりだろ?

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:51:58.50 ID:sCv8ognD0.net
世の中にはわざと渋滞をつくる工作員が
沢山いるんだよ。しかも政府の指示で。
それが一番の問題。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:53:03.23 ID:AHX97gDc0.net
ま、たぶん追い越しが増えて逆に危ないし事故れば渋滞になるよ

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:53:15.87 ID:VzZ4p9Xf0.net
>>727
マジにしろ冗談にしろ頭の病院にいけ

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:53:27.04 ID:R83eUZye0.net
さすがは放射能は体にいい大学

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:54:36.58 ID:O7gMWdAa0.net
女が運転してる限り渋滞は無くならない

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:54:42.93 ID:YO8Dpmg90.net
>>30
同じ5000台が道路にとどまる前提なのか?
すっこんでろマヌケ

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:54:57.15 ID:xKqBfk1r0.net
>>718
高速道路で70km走行時、各車40mあけてれば自然渋滞が発生しない(しにくい)って話

要は直前を走行中の車が一旦減速しても複速するまでの間、前走車以下まで減速せずに追突しない距離で走れって事

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:55:17.69 ID:wbHogh4n0.net
机上の空論とかほざいてる奴が多いが、
「車間距離10mをピッタリキープ、前車の加減速ともピッタリ同じにする」
って方がよっぽど机上の空論だわ。

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:56:43.44 ID:d3goW9+k0.net
>>725
まず、無駄なブレーキが渋滞の原因だと理解することが一番だよ。

自分もなるべくブレーキ踏まないよう心掛ける。
必然的に車間を開ける。
すると不思議とストレスが減ってくる。

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:58:13.85 ID:MqpaMmHJ0.net
渋滞は工事や自然渋滞からの事故渋滞からの車線規制コンボが多いよね。

車間の問題やないで。

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:58:46.66 ID:iVg2OU7DO.net
車間距離空いてれば、車の流れが良くなるからな。

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:59:22.14 ID:nmog5re70.net
クズみたいな意見でも
何か言わないとクビになるんじゃねーの?
プールにガソリン入れるとか
船舶を探すのにグーグル使おうぜ
とかさ(´・ω・`)

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:59:38.42 ID:VzZ4p9Xf0.net
>>736
そういう突発的な渋滞じゃなく、成田街道の交通状況みたいなの事じゃね

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:00:34.14 ID:LO4Tp6YS0.net
>>734
「俺は運転の達人。でもMT乗れるとか自慢してる奴はAT車買えない貧乏人」
こういうのが多い

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:00:48.09 ID:lOVHY3wi0.net
首都高速に時速70キロ車間距離40メートル
の垂れ幕たてさせるべき

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:01:45.99 ID:JwXw3nUh0.net
前の車に合わせてブレーキ踏むから計算以上に混むんだって話だね
ごく普通の理屈だけどまぁ守られないわな

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:02:27.77 ID:9BUpt6Wp0.net
>>254
だな。

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:03:09.54 ID:d3goW9+k0.net
>>736
必然的にブレーキ掛けて減速すべき所はどうしようもない。
この話は、無駄にブレーキを掛ける、または無駄に減速することが原因の渋滞に適応される。

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:05:56.44 ID:Du0/i4XQ0.net
ttp://ch.jafevent.jp/detail.php?id=182_0_43604

これのことだな

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:06:28.95 ID:v9LvF/kN0.net
運転の仕方で緩和できるって言ったって結局は誤差程度だからなあ
そこを通る車の量減らさないとどうしようもない

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:06:35.95 ID:lxA9swQi0.net
車間距離
お前を入れる
ためじゃない

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:08:29.55 ID:IfBQOr/s0.net
>>254
> 但し、グーグルの自動走行プログラムが各車両に搭載されたら、
> これを守ると最適になる。それも事実だ!

自動走行なら車間距離ぎちぎちに詰めた方が単位時間あたりの
車両通行数が増えるから、自動走行でも車間を詰めた方がいい

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:09:12.92 ID:9BUpt6Wp0.net
結局、「みんながすれば」 というところが問題解決しない理由。

昔のサヨクの 「世界同時革命」 と同じ。

諸個人は、全体を考えて行動したりなんかしない。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:09:58.39 ID:mfiLkmjz0.net
行政に刺さってくる大学教授ってだいたい役に立たない
都市工学とかも9割役に立たない

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:10:39.94 ID:7xeyC4BC0.net
人口が1億人になれば、事故と渋滞と住宅問題が解消する。

これを、人口減少による3J問題解消の法則という・・・・・・

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:10:43.28 ID:JwXw3nUh0.net
>>747
ただでさえ開けて走ったら後ろから煽られるのに
割り込みなんかさせてたら後ろの奴に追い越しかけられるな

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:11:05.02 ID:mrLyAE95O.net
ドライバー全員がある一定以上の高い技術と交通法規を持っていれば可能かもしれないが、現実はそうじゃないからね。

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:11:13.60 ID:9TQHV1dl0.net
突発的な渋滞はもう仕方ないっていうか
けど慢性的に渋滞する部分はそれぞれの意識や技術なんかで解決できる余地があるから、バカげてると言われようがどんどんやっていけばいいと思う

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:12:04.26 ID:lOVHY3wi0.net
車間距離広ければそもそも渋滞でない
のがポイントなんだろう

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:12:35.59 ID:5IFbc1jM0.net
あと、無駄に追い越し車線をずっと走り続けるのが違反てのを周知させるのも必要かと

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:12:44.35 ID:OuScZTVa0.net
追い越し車線に車を走らせるなよ

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:12:54.20 ID:vuuNkCi30.net
教授を馬鹿にするなよ、理論上は正しいんだから。
現実には馬鹿が多すぎて実現不可能なだけだ。

おいらは割り込まれようと車間を空けるようにしているよ。

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:13:06.22 ID:yUur1otJO.net
「そもそも、そんなに車間距離取る余裕が無いから渋滞になってるんだろ」っていうツッコミは無し?

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:13:53.19 ID:KyEDupT/0.net
>>1
車の数がもっと少なければ車間距離だって広がるのでは?

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:14:03.28 ID:ID3G+ah/0.net
時速40kmで流れてるときに車間距離を40m取れってことだろ
渋滞中だったらもっと詰めればいいんちゃうの
一律に40mの車間距離っておかしいだろ

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:14:27.12 ID:A0P+2THm0.net
高速道の自然渋滞って追い越し車線をトロトロ走ってる奴が原因だと思うが。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:14:48.80 ID:QzIbZMaq0.net
>>1
渋滞の原因を考えた適切な提言だ。すばらしい。
ただし、2chの書き込みをみてもわかるように、ほとんどのドライバーはこの理屈を理解できない。
理解していないドライバーが、40mの車間距離を守るのは無理だろう。
理論は正しくても、実践はほぼ不可能と思われる。そこの対策も考えて欲しいものだ。

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:14:53.50 ID:OqUK0Yrw0.net
都内の車が全部路上に出ると1ミリも動けなくなる、
これマメな

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:15:14.42 ID:JwXw3nUh0.net
>>758
でも混むところって二車線以上は普通にあるでしょ?
そしたら横車線の車が順番に割り込んできていつまでも前に進まないんじゃ

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:15:20.91 ID:5mWjJTqR0.net
>>759
盆正月の40km超えの渋滞はキャパ超え。
それ以外はそうじゃないだろう。

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:16:18.36 ID:jZb0twet0.net
>>1
なるほど!そのくらい開ければ渋滞感知センサーが渋滞判定出せなくなる!

やっぱ東大教授は天才だな!

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:16:38.28 ID:xKqBfk1r0.net
>>748
自動走行でも制動距離の問題が有るし、前走車が障害物に当たって制動距離以下で停止する場合が有るから
ぎちぎちに詰めるならベルトコンベア式の移動方法にならんと自走している限り無理だろ

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:16:47.29 ID:FYD7uKJ50.net
>>764
電話だってみんながかければ繋がらないだろ

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:16:50.30 ID:5mWjJTqR0.net
>>761
詰めるから渋滞が続く。
前の車とまったく同じタイミングで減速加速できるのなら詰めても大丈夫だが

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:18:48.96 ID:vuuNkCi30.net
>>756
番組名は忘れたが警察24時みたいな番組で摘発してたよ。
新人のパトカー警官が「これダメですよね?」
隣のベテラン警官が「うーーーーーん、そうだな」
止められたおばちゃん運転手が「え?右側を走り続けたら違反とは知りませんでした・・・」

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:19:05.17 ID:i0m9PvxT0.net
自動運転認可を渋ってんじゃねえよ
あれで糞三河人も九州人も東北人もDQNも老害も何もかもに同じ走りをさせればいいのに

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:20:57.53 ID:FYD7uKJ50.net
>>771
検挙までしてた?

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:21:12.72 ID:GaU2r59b0.net
マナーに差があることは現状では仕方ない
自分のマナーがより高くあればいいよね

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:21:42.97 ID:e9EdUQ7K0.net
これ、理屈は分かるんだが、40m空けた本人が恩恵を受けられないから、普及しないと思う

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:21:51.42 ID:tGznM6sKO.net
無理だろ ベタベタつけてくるアホばっかだし

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:21:53.40 ID:ID3G+ah/0.net
高速道路の場合、車間距離を空けるように標識があったり、路面に突起を設けて音が鳴るようにしてない?
あの車間距離って80mとか100mでしょ
スレタイの40mは一般道を想定した数字だと思うよ

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:21:57.86 ID:vuuNkCi30.net
>>765
空ける車間は速度÷2だから、速度が低くなればあまり空かない。
だからいつまでも進まないようなことはない。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:22:01.51 ID:3KJ4rsPs0.net
ブレーキアシスト機能で強制的に車間距離を取ればいいよ

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:22:34.29 ID:yMm3prXDi.net
>>771
最近ホントに右側走り続ける人多いからもっとちゃんと広報活動してほしい

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:22:49.18 ID:fnDNWx2l0.net
下手くそは車に乗るな
そうすれば渋滞はなくなる

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:23:45.02 ID:5mWjJTqR0.net
>>775
デメリットはそこまで無いが皆がやらないと意味が無いので現状メリットが薄い。

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:24:28.32 ID:GaU2r59b0.net
東京や大都市集中も問題かなと思うが急激な少子化もあるし難しいのかな?
普通に渋滞無ければ一番いいよね

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:24:35.80 ID:vuuNkCi30.net
>>773
ちゃんと違反切符切ってた。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:25:13.92 ID:1cwyWUAR0.net
>>765
だからそういう車間距離を詰める車が減ればっていう話なのに
そういう車があるからどうこうって否定するにしてももう少しまともなのを出そうよ

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:26:25.56 ID:XL/+uChP0.net
渋滞は発生しようがしまいが、あまり興味はないんだが、
車間を詰めるメリットがスリップストリーム効果で燃費が良くなるくらいしか
考えられないので、俺は車間を開けて走るし、
詰めてくる人は先に行かせてる。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:26:34.31 ID:FYD7uKJ50.net
>>784
漫然と右車線ではなく理由があれば大丈夫なのに
検挙はにわかに信じがたいな

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:26:40.62 ID:QzIbZMaq0.net
この教授の話がわからないやつは、交通規制以外の原因で渋滞がなぜ生じるか考えた方がいい。
ある車が減速した場合に後続の車が対応できず車間が縮まる。
それを繰り返した結果、車が停車してしまうのが渋滞の原因だ。
40mの車間は、車の停車を生じさせない限界値だろう。言わばバッファーみたいなものだ。

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:26:44.99 ID:e0FII1YH0.net
車間距離を詰め過ぎてブレーキばっかり踏んでる馬鹿ばかりだから効果ないだろ

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:26:58.54 ID:9BUpt6Wp0.net
>>754
意識や技術で解決なんかしない。

誰もそんなことする気がないから。

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:27:45.44 ID:rpgFHVOm0.net
結局よお、高速道路なのに高速走行させないから渋滞するんだよな。
時速150km以下では走行させない法律にすれば流れが良くなる。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:28:32.60 ID:fNNFkoha0.net
車間距離が短い車列があるとして、誰かが何らかの理由で数秒減速したとする
後方を走ってた車も当然減速を余儀無くされるわけだが
後ろに行けば行くほど減速時間が大きくなっていき、やがて停車する
これが渋滞の正体らしいのだが、そもそも渋滞が発生するような道路では、
車間距離を開けていても脇道から車がどんどん入って来るわけで
車間距離を開けるために減速が必要になるから、結局同じような気もする

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:29:08.46 ID:XL/+uChP0.net
>>791
それで車間詰める馬鹿ばかりだと、玉突き衝突事故だらけになるわなw

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:29:37.32 ID:u6Sr1Stz0.net
連休中のパーキングを便所以外閉鎖すれば、少しは渋滞緩和する
中には高速のパーキングに遊びに来るキチガイもいるからw

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:29:40.51 ID:ajGkrdTv0.net
車間距離をあけると割り込まれる
割り込まれた車はさらに40mの車間をキープするためにブレーキを踏まされる
くり返し割り込まれるうちに速度は限りなくゼロになり渋滞が発生する
際限なく割り込まれるトロくさいドライバーが渋滞の原因だろ

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:30:49.59 ID:lOVHY3wi0.net
まあF1や競輪に車間距離あければ
事故は無くなると言うような感じもあるのだろう

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:31:09.13 ID:SBktAY190.net
信号待ちの列で車間を4m〜6mくらい空けて止まる奴ってアホなの?

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:31:11.82 ID:rpgFHVOm0.net
>>788
赤信号以外ではブレーキ禁止の法律にすればいい
誰もブレーキを踏まないから減速も渋滞も無い

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:31:30.11 ID:ozY7/+is0.net
この教授の意見よりも、九州の名物教習所の事故防止の鉄則
「車間距離は前の車が通過した後の4秒後くらい」が現実的と
思われ。

高速で時速100kmで走っているとすると、4秒の車間距離は
約111m

一般道で時速50kmで走っていると、4秒の車間距離は
約56m

東大の先生がごちゃごちゃ研究しなくても、わかっている
人にはわかっている。確かにこれだけの車間があると
無駄な割り込みでブレーキを踏んだり、衝突の危険が極めて
低いことが感覚的に感じている。

東大の先生がいう40mはまだ車間距離としてやや短い。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:31:36.01 ID:vK5w3PNvO.net
個人で所有する車の税金上げて交通機関安くして本数増やして使わせりゃ良い

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:31:36.10 ID:HGiPcDDA0.net
そんな、ドライバーのちょっとした意識で崩れ去るような最適条件は脆いでしょう。そんなのに頼ったシステムって危うい

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:31:59.09 ID:5mWjJTqR0.net
>>795
ブレーキを踏まないための車間距離だ。
で、車線変更は割り込みじゃねぇ

机上の空論ですらねぇよ。>>1に反発したいだけのガキ

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:32:05.24 ID:qhu4+6fD0.net
ダウト

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:32:13.86 ID:PNdOR9KL0.net
>>768
いっそのこと道路はベルトコンベア式にしてまえばいい

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:32:36.38 ID:vuuNkCi30.net
>>787
まあ走行車線に戻れる状況ではあった。
ベテラン警官は躊躇していたが、新人警官の訓練を兼ねていたかも。

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:32:59.14 ID:cIfTYpsZ0.net
40m取るようにしていれば、前車の車速変動を吸収出来るというこだろ。
ガッチガチに40m守って停止しても守れという話じゃないし。
馬鹿にでもわかるワンフレーズが40m。


だが、基本ハイビームという言葉ですら理解できないアホの集まりには東大教授より俺のほうが頭いいぜ!とかいうアホの餌にしか過ぎないのであった。

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:33:05.99 ID:5mWjJTqR0.net
>>797
むしろピッタリくっつけて止まる方がアホなんだが・・・

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:33:09.16 ID:k2vW2cwH0.net
一方、ロシアでは高速道路料金を値上げした

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:33:17.39 ID:6nfMY1WX0.net
間に入りこむ奴がいるから_

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:34:03.72 ID:8+QER2Y50.net
つーか、トロトロ走る奴がいなくなれば、もっと簡単に渋滞なくならね?

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:34:08.11 ID:qhu4+6fD0.net
沖縄なんて18過ぎて処女おらんやろ

沖縄おんなは、匂いがきつい

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:34:44.37 ID:+au244lX0.net
まんこ

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:34:47.16 ID:5mWjJTqR0.net
>>804
コストが・・・

そういやエスカレーターを歩かないようにってJRが呼びかけてたなw

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:34:48.64 ID:rpgFHVOm0.net
>>795
割り込みを無条件で懲役刑にすれば解決だろ
悪いのは割り込む輩

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:35:02.65 ID:ajGkrdTv0.net
>>802 現実問題40mあけようが100mあけようが目の前に車線変更されたらブレーキ踏まざるを得ないだろ
踏まなきゃ危険

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:35:11.52 ID:XL/+uChP0.net
間に入り込まれたぐらいで、イラつく奴は
ハンドル握らない方が良いよ。
イライラは自己の元だ。

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:35:22.52 ID:ozY7/+is0.net
>>791
それは間違い。渋滞の原因はすべて車間距離。
高速やバイバスを走っていると、無茶な車間で走っている
車が多く、頻繁にブレーキを踏んでいるから、徐々に
原則されて、車列の長い場合、最後尾が渋滞となる。

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:35:28.79 ID:SBktAY190.net
>>807
そりゃバンパーが当たるまでくっつけたらアホだろ
アホなの?

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:36:14.92 ID:5mWjJTqR0.net
>>810
無くならない。
なぜならトロトロ走る奴が原因で渋滞が起こっているわけじゃないから。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:36:23.87 ID:RCy40DwO0.net
追い越し車線で減速するバカと加速しないで車線変更するバカと追い越し車線をだらだら走るバカがいなくなればいいと思うの

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:36:32.55 ID:/pW54S1c0.net
さんざんチャリ非難してるのに車間距離すら守れない車乗りwwwwww

踏切一時停止とか信号無し横断歩道とかも絶対守っていないだろうな

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:36:44.58 ID:k8cTxGJy0.net
最近の教授って馬鹿しかいないな。

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:37:00.39 ID:Eo3B66KnO.net
問題は「偉いセンセイが言ってるから正しいんだ!」とか思って、渋滞の中で異常に車間距離を取ろうとして割り込まれまくる馬鹿。
流れを乱す行為自体が悪いという基本的認識が欠落している馬鹿は免許剥奪で当然。

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:37:02.34 ID:HGiPcDDA0.net
車線変更がなければという空論でしかない

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:37:02.98 ID:cIfTYpsZ0.net
>>805
アレに最悪なのは
通行帯違反で行けませんか
って物いい。
行けませんかってw
通行帯違反ですよね、ならまだわかるが。
理由こじつけてでも検挙したいという意識が満載の言葉で怖かったよ。

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:37:04.88 ID:URh+mpWO0.net
>>787
「え?右側を走り続けたら違反とは知りませんでした・・・」
が漫然運転ではなく理由のある右車線走行と捉えられるならな

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:37:39.07 ID:Du0/i4XQ0.net
別にすべての車が、
これをやらなくても効果あるんだけどな。

実際、高速で走ったり止まったりする位なら、
遅くても一定の速度で走ったほうが楽だし。

理解できてない奴が多いな。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:37:57.69 ID:5mWjJTqR0.net
>>815
40m以上空いているのに目の前に入ってくる奴はただの危ない奴。
君がブレーキを掛けても君の後ろがちゃんと空けてりゃそこで吸収される。

そういう理屈なだけ。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:38:32.09 ID:8+QER2Y50.net
>>797
右折車線でそれやられると、後続の車が車線に入りきらなくなって
直進車線をまたぐようなことになって結果渋滞おきるんだよね

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:38:36.93 ID:cIfTYpsZ0.net
>>815
流れてるのに踏む必要ないだろ。
アクセル離すだけでいけるっての

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:39:45.83 ID:e9EdUQ7K0.net
>>824
車間取るだけで前と同じ速度で走るから、流れを乱してる訳ではなくね?

>>824
2車線なら20mおきに千鳥に並べばいいと思う。どうしても急ぐ車はジグザグに追い越していけばいい

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:40:25.12 ID:8yyYtgJOO.net
停止、始動を繰り返すよりは少しずつでも動いてる方が早くなるのは、
感覚的にも気分的にもわからなくもない。
しかし、実際は40m空けてたら、どんどん割り込まれるだけで変わらんだろうな。
やるだけなら、警察車両が走行車線と追越車線で協力してやればギリ可能か。
ただ、後続車に煽られたりで、どこかで事故が発生しそうな気もする。

全員協力が不可能に近いから、理屈では正しくてもできない、囚人のジレンマにだな。

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:40:33.00 ID:5mWjJTqR0.net
>>823
割り込まれ(車線変更な)されても渋滞(全体の流れ)には関係ねーよw
前のスピードが遅めなら追い越せ

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:40:35.35 ID:ue9Amizv0.net
これだけ頭の悪い奴がおおいと渋滞の発生やむなし。

1.前車に合わせた速度コントロール
2.後者に配慮した加減速度
3.合流などの際は、幾通りもの速度変化と、隣接レーンの後続車にも注意する。
4.頭の中にタコ

@周辺の密度がある程度高くなれば、発生を抑制させる運転モードに移行する。
A発生している場合は、軽減する運転モード、B解消しつつある場合は短縮させるそれ。
@Aの場合は車間距離を最低40mできれば80m持っていた方が良い。

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:40:41.00 ID:ajGkrdTv0.net
>>828 世界中のみんなが他人を思いやれれば、戦争はなくなるのに・・
ってレベルの論じゃねえか。賢い教授ならもっと現実的な解決策を示せないのか

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:41:14.22 ID:Bn/v1xab0.net
前の全体の車列を把握しないで
前にいる一台の車の後ろにいかに早く着けるかが
目的になってる奴は邪魔ではあるのかな

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:41:39.01 ID:HGiPcDDA0.net
目の前の車「だけ」が40m以上の車間を開けていて、どんどんその前に車線変更で入られても、また、40m開くまで車間を開ける様な運転をしてたら、
まず抜くよなぁ。

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:41:58.51 ID:rpgFHVOm0.net
>>817
ABCDEでBが無茶な車間距離で走っていてもCが十分な車間距離を取れば渋滞しない
これが>>1の理論じゃないか?
Cが受け止めてDEに影響がないように走るのが本筋
俺が悪い訳じゃないとばかりにDEにブレーキを踏ませるCはダメドライバーだし
そもそも距離を詰めるバカなBにパニックブレーキを踏ませないよう走るのがAの責務

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:42:03.18 ID:d3goW9+k0.net
>>815
>>835

こんなバカがハンドル握ってるんだなぁ。
日本人の知的レベルも偉く下がったもんだ。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:42:42.15 ID:5mWjJTqR0.net
>>829
そんな奴見たことねぇわw・・・居るの?
トロトロ運転のおばちゃんやら老人でもそんなことしねぇわ。

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:42:50.30 ID:dZstQpdp0.net
>>773
高速の追い越し車線走行は検挙されるぞ
俺の知り合いは中央道で切られた。
しかもヘリコプタ追尾でw

追い越しが終了したらすぐ走行車線に戻ろうな…

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:43:14.03 ID:8+QER2Y50.net
一般道で車間40メートルあけるような運転って
どんだけトロトロ運転しなきゃならんのよって話なんだが
そっちのほうがよっぽど渋滞起きないか?

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:43:51.89 ID:Zojxnwy7i.net
安全車間0102運動

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:43:58.14 ID:st8gAKdW0.net
追い越し車線をアホな走りする外車乗りの下手くそが渋滞の元凶ってことだねw
あいつ等低脳だから、車間距離って概念がない

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:44:12.53 ID:ajGkrdTv0.net
まあみんながどんどん車間距離をあけてくれれば、俺はジグザグで抜いていけるから快適に運転できるわ。
たのんだぞお前ら。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:44:24.75 ID:ObtlXCv40.net
>>824
まったくだな
これはあくまで1車線の話じゃねーか
複数車線でシミュレーションしろ

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:45:49.94 ID:msIK+XKN0.net
高速道ですごいスピードで追い越していく外車は90%の確立でアウディ

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:45:52.85 ID:5mWjJTqR0.net
>>837
「だけ」なら本当にまったく無意味だな。

最低でも全体の何割かみたいな数じゃないと効果は無い。

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:46:03.93 ID:XL/+uChP0.net
>>842
花園や小仏などの渋滞の名所が、一般道だと思ってるの?

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:46:15.91 ID:ue9Amizv0.net
車線変更は、交通容量を半減させるので、渋滞中は車線変更を減らすのが最善の策。

また、前方の車線の制限があるときは各所で合流するのではなく、
障害部の直前の1っ箇所でファスナー合流すること。
前方での予測合流はかえって良くない。両レーンに速度差が出来て事故のもとともなる。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:46:52.01 ID:8+QER2Y50.net
>>840
前の車と10メートルくらいの車間空けて止まって猛者も普通にいる

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:47:06.10 ID:T551ZSid0.net
>>8
お前の家が邪魔なんで壊しますね

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:47:46.22 ID:rZpi1V2Y0.net
馬鹿ばかりだなw

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:47:56.09 ID:7NWbP9bh0.net
40mの車間で100台連なってて、
ICでそれぞれの車間に1台ずつ入ってきたら、
20mになる車間を40mにするまで減速するが、
前の車の減速分に車間を開けるための減速分を加えると、
100台目の頃には余裕で停車してるわな。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:48:01.22 ID:I5xzDb1O0.net
事故渋滞は先頭まで行けばなるほど混むわと納得できるけど
自然渋滞は渋滞の先頭まで来てなんで混んでたのか不思議な気持ちになることが多い

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:48:22.16 ID:e9EdUQ7K0.net
>>845
それでいいと思う。
さすがに全員左車線走れっていうのはキャパの無駄だから、ジグザグに追い越し可能なように左右で互い違いに並ぶのがベスト

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:49:10.21 ID:Bn/v1xab0.net
>>846 >>846
全体の流れを考えずに
先へ先へと急ごうと車線移動するバカタレがいると
事故のリスクも上がるし、他の車も巻き込まれないように
スピードは落とすだろうな

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:49:20.12 ID:aZ35qPkg0.net
>>840
自分の住んでる地域はゴロゴロいるぞ。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:49:38.55 ID:HGiPcDDA0.net
逆に言うと、一人でもズルい人が出て、それに腹を立てる人が出た時点で、成立しないシチュエーション。心理学不在

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:49:48.35 ID:Du0/i4XQ0.net
とりあえず、これを見てから言ってくれ。

ttp://ch.jafevent.jp/detail.php?id=182_0_43604

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:49:58.98 ID:I5xzDb1O0.net
そしてすり抜けバイクとぶつかる>>845

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:50:37.78 ID:5mWjJTqR0.net
>>842
流れがスムーズなら車間距離が原因でトロトロ運転にはならない。

>>851
マジで?
建物からの出入り口があったり、斜線の停車禁止のパターンとかじゃなくて?

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:51:56.39 ID:MFTAMwFZ0.net
時速70kmで40mに割り込むって結構怖いぞ

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:53:28.34 ID:5mWjJTqR0.net
>>859
それが少数なら成立する。
まぁ現実は多くが一台でも前に行きたい人やらそれに腹を立てる人やそれに準じた人なので成立しないんだけど

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:53:28.44 ID:e9EdUQ7K0.net
>>863
前の車にぴったり付けたら楽勝

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:54:12.33 ID:tt/tN9TS0.net
カン 原発事故の元凶の一つのお前が言うことかよ

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:54:30.44 ID:sz99yPMg0.net
>>6
わりとありかも

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:54:47.05 ID:xKqBfk1r0.net
>>791
A・B・C・・・・・・車と居た場合A車が170→150→170kmと速度変化した場合
B車が150km以下に減速しないと追突する車間しか取っていなかった場合、速度が150km以下になり
C車D車とそのまた後続車も適切距離に無く前走車以下の速度になった場合、結局停車同然の速度まで落ちるので意味無し

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:54:47.70 ID:rpgFHVOm0.net
まあでも合流がある時は走行中のクルマは皆追い越し車線に車線変更して合流車に配慮するわな
構わず走行してくるカスは違法な法律にしたいところ

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:55:02.04 ID:bEKhXspi0.net
>>1
途中から車列に入りたい人は永遠に待つことになるのだがどうするの?

強引に割り込めば車間距離を40mにするために後続車はスピードを落とし続ける。
合流地点なんか完全に渋滞になるよ。


この人は机上の空論過ぎるだろ

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:55:07.44 ID:N4rvGZZB0.net
前の車のタイヤの下が自分の車のフロントガラスの下ぐらいに見えるかんじだと何メートルあいてるんかな
40メートルだとどれくらいに見えるもんなのか目安ないの?

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:55:21.19 ID:pnA7ZlOE0.net
車間距離40m(通常より広い)を徹底させるということは
道路上の車数自体を減らすということ
実際に即して言えば脇道で半永久の渋滞を起こし(幹道で40m空くまでは絶対出れない)
それを犠牲に幹道の快適さを得る
つまり言い換えれば大企業優遇しろ!と

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:55:23.35 ID:i0m9PvxT0.net
性善説でドライバーに任せるからDQNが暴走して渋滞作る
ドライバーは包丁持ったキチガイが人追っかけてるようなもんだから徹底的にシステムで制御しなきゃダメ

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:55:27.54 ID:HGiPcDDA0.net
>>863 それって安定平衡点ではなくって、鞍部の不安定な条件のような気がするんだけど、この東大学者しってて言ってるんかな。

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:56:21.34 ID:pzNQfUzs0.net
DQN規制すれば可能かもね

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:57:20.65 ID:5mWjJTqR0.net
>>871
車種による。>何メートル空いてる?

高速だと路線にもよるだろうけど破線が8m空白が12mらしいんで2本と空白2個で40m
このスレのどこかに書いてあった。>破線二つ

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:58:00.75 ID:e9EdUQ7K0.net
>>871
高速なら車間距離確認標識があるだろ。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:58:36.36 ID:gT47A6xVO.net
>>869浜崎橋は特に気を使います。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:58:47.95 ID:fWkVOxu+0.net
10mでは駄目、60mでも駄目、40mが最適解なんだ!って証明したの?
実データに基づいたコンピューターシミュレーションして出した結論なら価値あるけど、
ただ適当に勘で40mなら渋滞緩和できるって言ってるだけにしか見えないんだが。

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:59:40.92 ID:5mWjJTqR0.net
>>879
この人の名前でググれば?動画とかも出てくると思うよ。

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:59:43.07 ID:BXBloPJni.net
>>1
そもそも40メートルの車間距離が取れる時点で渋滞ではない

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:00:27.84 ID:MFTAMwFZ0.net
>>871
逆に前車のルームミラーから後方車との間に道路がみえないようなだと
15m前後だな

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:00:34.22 ID:NnGD/FPg0.net
2車線の高速とかで追い越し車線にいるにも関わらず隣と同じ速度で
ずっと並走している車がいると途端詰まるよな
この前バッシングしても辞めない車がいて隙間見て車線変更して
追い越したけど運転手は女だったわ

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:00:58.06 ID:bEKhXspi0.net
>>872
入場制限だから、高速道路の入り口で渋滞にしろって事でしょ

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:00:59.17 ID:e9EdUQ7K0.net
>>879
だいたいの平均値なんだろうけど、個人差とか車の性能による差はあるだろうね。

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:01:01.59 ID:ccqXvTch0.net
無駄に詰めることが悪いんだよな。
みんな40m取ろうな。

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:01:14.13 ID:ID3G+ah/0.net
十分に車間距離を開ければ、渋滞の緩和と事故防止になりますよってことだろ?
車を運転する人は皆分かってるよ

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:01:46.92 ID:rYVFMPxi0.net
どう考えても、割り込みされたら 車間距離を40メートル とろうとして
減速かけようとするから渋滞する気が...
車線変更も禁止にする? でもどーやって高速から降りたらいいの??

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:02:12.51 ID:aaashdVU0.net
>>5
解りやすいな

いい例えだね

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:02:28.90 ID:9TQHV1dl0.net
>>875
無茶な迷惑運転=運転上手いオレ
って思ってる人いますからね。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:03:18.00 ID:xKqBfk1r0.net
合流・割り込み厨の言い分が
間に入られたら車間調整する為の減速がアクセル抜く程度の緩減速で無く
急ブレーキによる急減速だというのがおかしい

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:03:20.93 ID:bEKhXspi0.net
>>879
結局反射神経で決まるんだから、
20代は20m
60代は60mと
車間距離=年齢にすれば良い

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:03:35.69 ID:rGh0qhLq0.net
1の理屈が分からんこのスレのアフォどもが無理な割り込みで車間を狭くして渋滞がおきるのだな。
と理解した。

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:03:42.71 ID:O4lBkfuG0.net
おじいちゃん車の免許もってる?

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:03:54.14 ID:NdVh/GBx0.net
>>888
割り込みしたら車間距離40m取れないでしょ
全員が車間距離40m取れれば渋滞は確かに解消しますよということを言ってるのに
なんでそれを崩すような前提が出てくるのか意味不明
車間距離取らないようなクソみたいな運転するな割り込むなバカって言ってるんだよこの結果は

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:04:02.14 ID:rpgFHVOm0.net
>>868
ろくに車間距離を取らないBに追走されないようにAのアウディはフル加速
ハの字のタイヤなBの中古シーマはアウディに追い付けなかった
Cのメルセデス、DのBMWも一気にシーマを追い越し
Eの覆面クラウン(V8搭載)はBのシーマに停車を命じ違法改造で切符を切った
これで全て解決(^-^)

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:04:04.90 ID:MFTAMwFZ0.net
>>888
ちゃんと三秒ウィンカーだすなら、その車間距離で吸収できるような減速ですむよ

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:04:13.52 ID:tXotXehT0.net
車間距離取ると、中に入ってくるバカがいるんだよ

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:04:22.12 ID:i7IqP4gx0.net
将来的にすべての車に自動追尾システムが乗るから渋滞はなくなる

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:04:32.90 ID:e9EdUQ7K0.net
>>892
車間距離3mで煽ってる奴は3歳児か。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:04:46.30 ID:8p+IeZGc0.net
本当に斜陽国イギリスの二番煎じの国みたいになってきた

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:04:51.66 ID:AQ0SZzeh0.net
渋滞はなくなるけど最初から最後まで
30km/hくらいのノロノロ運転で
到着時間は変わらない感じ

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:04:53.96 ID:sz99yPMg0.net
車間距離ツメるDQNはわりとブレーキも踏むよな。

高速で前の車が突然ブレーキランプ踏むと後ろもブレーキ踏んじゃう奴がいるわけで

しかも前のクルマより速度を落とす時が多い、車間詰めると踏む確率アップ

そんな事連続で起きると渋滞の先頭の出来上がり、キッカケを作った本人は渋滞知らずという

そんな理論だろ

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:05:05.18 ID:7T4pFU470.net
>>1
あほか個々の安全が第一や

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:05:08.16 ID:u1bRh2nV0.net
日本でラウンドアバウトってやったらどうなるのっと

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:05:21.99 ID:Pkepbjc00.net
その隙間にむりやり入り込む馬鹿続発でむしろ渋滞は増えそう

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:05:56.91 ID:yMm3prXDi.net
高速道路全線片側四車線にすればいい
地方の高速なんていきなり対面一車線になって渋滞おきてるんだもん手前のインターで降りちゃったよ

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:05:59.89 ID:apweXPns0.net
さっさと自動操縦必須にしろよ
馬鹿の運転は危なっかしいんだよ

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:06:43.09 ID:NnGD/FPg0.net
車間距離いかにとっても渋滞の名所は信号の間隔が異様に短いか長いか
が原因なのでそっちを改善した方がまし

車間距離40メートル開けたとして信号で止まってりゃ同じ

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:07:07.94 ID:d3goW9+k0.net
サグで渋滞が起こるメカニズムも、自分が踏むブレーキのせいで後続が渋滞が発生する
かもしれないことも、ホントに理解してないやつばかりだな。
そもそもサグが何か?すら知らないんだろうな。

教習や更新時講習で扱うべきだわ、これ。

・ 自然渋滞が発生するメカニズム
・ アクセルワークだけで減速するコツ

⇒ 無駄なブレーキは恥ずかしいという常識を植え付ける

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:07:13.57 ID:dw7NtmgIO.net
車間距離あけるとがんがんトラックが車線変更して突っ込んでくる
車間距離あいてなくても急に突っ込んでくる
トラックのせいで事故りそうになって怖い思いをしたばかり

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:07:43.31 ID:yMm3prXDi.net
40m開けて信号で止まろう!(提案)

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:09:07.66 ID:tXotXehT0.net
>>30
不機嫌すぎワロタ

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:09:31.57 ID:f6O0wAl1O.net
皆が車間距離を十分にとると道路に車が収まらないと前にテレビでやってた

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:10:05.91 ID:sWVooXg+0.net
>>659
混んでなかったらそのくらいは開けるだろ

それ以下なら煽ってるわ

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:10:19.59 ID:ooRxbbu20.net
高速道路で車間40mって短くね?

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:10:26.77 ID:I5xzDb1O0.net
>>871
ロービームで照らされるのが大体40m先までと聞いたような気がする。

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:10:49.49 ID:54Stte440.net
で、その40メートルをどうやってとらせるのだ
その方法がわからないから、渋滞問題は頭抱えてるんだよ

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:10:56.88 ID:Y8JLdvxD0.net
走行車線、追い越し車線じゃなく
左から80km、100km、120kmレーンにして
自分と車に合ったレーンを選んで走れるようにすれば
渋滞も緩和されるんじゃねえでしょうか。

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:10:57.68 ID:xKqBfk1r0.net
>>911
そのトラックの前方状況を確認し予測しなかったお前も悪いと言われておしまい

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:11:10.96 ID:mWBukbuy0.net
バンパーの長さを20mにすれば車間距離40m採れるんじゃね?

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:11:16.15 ID:NnGD/FPg0.net
いつも混んでないとこが異様に混んでるとき大概は先頭に制限速度で
走ってる車がいる時だな じじいかばばあか女が原因

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:11:57.44 ID:fHWftu130.net
渋滞の箇所は減るが目的地への到達時間は変わらないって検証結果出てなかったっけ?

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:12:09.33 ID:q9qfZTLC0.net
そんな事より入口の直後に出口とかカーブの途中の入口合流とか
なんとかしろよ

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:12:11.76 ID:e9EdUQ7K0.net
>>921
その場合はバンパー先端同士が車間距離になる

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:12:14.64 ID:L8Pu+QJK0.net
40M開けてスムーズに流れたとしても脇道から突っ込むにも右折するにも足りない間隔だし
今のままでいいんじゃないの
○←40m→○←40m→○よりも
○←10m→○←10m→○←60m→○の方がいいやん

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:12:20.78 ID:RcPVfYP50.net
全く渋滞してなくて流れてる状態でも、追い越しながら走ってると渋滞が解消していく瞬間のように、一気に交通量が減る場所に出くわす。
これは渋滞の卵みたいなものだと思う。その車群の先頭にいるのは左車線にトラックは仕方ないとして、真ん中に100km/hかそこらで走り続けるバスや普通車が多い。
ああ言うのが車間を確保できるにも関わらず積極的に左車線に行かないからそいつを追い越すために追い越し車線を使う車が多くなって、結局その後ろに知らず知らずに車が増えるんじゃないかな

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:12:25.21 ID:d3goW9+k0.net
つまり、こういう運転↓は下手くそ丸出しで恥ずかしい、ってことだ。

AT猿パカパカブレーキ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm837676

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:12:36.49 ID:glg9yvVS0.net
車間距離は常にそのくらいの方がストレスがなくていい。
ぴったりくっ付いてくる車は取り締まってほしいw

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:12:49.09 ID:cAvLkWdb0.net
中央道の国立府中〜高井戸と関越道の鶴ヶ島〜大泉で試したが、完全に止まる事なく渋滞区間を走破出来たのでそこそこ効果あるよ。
SAの混雑が走行車線まで伸びてたらアウトだけどさ。

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:12:55.30 ID:sWVooXg+0.net
>>1
渋滞はごく一部のアホ運転手によって作られる

坂道、トンネルで減速する免許を取り上げれば解決するよ!

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:13:11.18 ID:UHxzkCAK0.net
1分でMAX50台しか通れない道で1分100台ペースで来たらどうがんばっても渋滞するだろ

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:13:14.63 ID:zZ+YdM5g0.net
交差点での譲り合いを積極的に行えば、結局は自分も早く交差点を抜けれる。
これほんと

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:13:37.03 ID:NnGD/FPg0.net
制限速度やノロノロ走る車→後ろの車がイライラして加速した後に
詰め過ぎてブレーキを踏むようになる→後続車も同じようにブレーキ踏む

渋滞の完成

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:13:53.25 ID:xKqBfk1r0.net
>>918
深夜・明け方なんか渋滞してる方が珍しいだろ
朝になって早く目的地に着きたいと無理無茶な割り込みしつつジグザグ運転し始めるからじゃね?

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:13:56.09 ID:8yzsz03Y0.net
マジレスすると車間40mってのは標語みたいなものだろ。
これだけじゃ運転できないよ。
・現実に渋滞になってしまったらどうするか
・車間を開けていたらどんどん割り込まれる
・前のクルマが突然スピード下げてブレーキの衝撃波が発生。どうするか
・後ろのクルマが詰めてきたらどうするか。
結局一人では自分が損するだけでどうにもならんのではないかと思った。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:14:09.72 ID:MFTAMwFZ0.net
>>909
これ高速の小仏とか止まる要因のないところでの話しだから

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:14:24.59 ID:RL/7Bmh1i.net
車間詰め過ぎてモールス信号みたいにブレーキ踏んでる香具師いるよな
あんな詰めたら常に気を張って前見てないといけないだろうに 疲れないのかねあれ

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:14:29.94 ID:Y8JLdvxD0.net
アイサイトなどの車載センサ、レーダーが発達したんだし
車間距離をメーター内にリアルタイム表示するようにすればいいのにな。

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:14:43.35 ID:pfEH9lft0.net
渋滞中は別ルートを通らせるか、一端休止して渋滞が緩和されてから
車を運転するように情報流したらいいじゃん

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:14:53.26 ID:UEmroSHG0.net
東大って本当に馬鹿の集まりだな

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:15:00.00 ID:rpgFHVOm0.net
>>932
倍速で走れば渋滞知らず♪

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:16:08.65 ID:VPTnaSdK0.net
だからそんなに開いたら完全に入られるよ、バカじゃね
こんな非現実をバカ学者が平気で上から目線で言うんだよなw

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:17:36.87 ID:X8/hwuUQi.net
>>902
サグでのボトルネックが解消されれば全体の
スループットは上がる
お前、中卒だろ?

>>909
高速道路の話をしてるんだぜ???

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:18:00.27 ID:8yzsz03Y0.net
>>943
つうか、ここでも一人の強欲者がいると全体の利益が失われる
という例なのかな、と思うけど。ルール守ってるほうがバカを
見る。割り込む奴なんて危険運転で取り締まれよと思うけど。

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:18:47.34 ID:LVLEhOoHO.net
サグとは違うのだよ…サグとは

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:18:56.60 ID:5mWjJTqR0.net
>>892
それは空走距離
>>1の渋滞の話とは関係ない。
 

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:19:43.06 ID:jGjPRC/20.net
もう東大は解体したほうがいい

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:19:47.14 ID:HGiPcDDA0.net
昔似たようなこと検証してた科学番組の記憶があるが、番組で実際にそのような走りをしてみて検証すればいいのでは。

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:21:24.53 ID:yMm3prXDi.net
高速道路を全部コンベア化してくれれば超楽だな

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:21:48.81 ID:JelK+yXR0.net
事故による渋滞はへるのじゃないか?

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:22:35.15 ID:sz99yPMg0.net
元の論文貼って欲しい。
サグ知らない奴大杉だし

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:22:45.95 ID:8yzsz03Y0.net
真面目な話としては現状では実効性がないよね。
みんながセナかシューマッハのようになって制限速度250km/hに
すれば渋滞解消するよ!!とか言ってるのとレベルは同じ。意味が無い。

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:23:01.85 ID:hQkKEwpx0.net
東大生だけど普通の日本人ってここまで馬鹿なんだな驚いた

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:23:14.30 ID:SyHE+1ib0.net
50キロの渋滞とかあるよな。
その時の車間距離が10mとして、
車間40mなら200キロの渋滞になるのかな。

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:23:18.05 ID:X8/hwuUQi.net
>>943
十分な車間距離を空けろってことは、距離がないところには
割り込むなという提言でもあるんだが
文盲なの?

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:24:00.85 ID:4GLMOyk40.net
交通量を考えれば40mが適切距離かどうかなんてすぐわかるだろ アホか
現実に則して無いんだよ 机上の空論
つーか運転センスの無い馬鹿に免許持たせるな
出来ない馬鹿が迷惑掛けてるケースが大半だろうが

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:24:25.04 ID:5mWjJTqR0.net
>>945
これは全員が守らなくても効果は出る。
少数がやっても効果は薄いけど
過半数がやればだいぶ違うよ。

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:24:33.45 ID:MFTAMwFZ0.net
>>957
と、アホドライバーが申しております

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:24:36.04 ID:x4jGwqCq0.net
まあ、いつも渋滞が始まる場所って決まってるんだから
そっちの原因を緩和する方が現実的かつ早いんじゃね
想定外の場所での自然渋滞は諦めろ

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:24:50.95 ID:yMm3prXDi.net
もう全員バイクで移動しろよw

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:25:21.57 ID:JelK+yXR0.net
>>957
車間距離は交通量に対してじゃなくて速度に対してあけるものだよ。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:25:21.94 ID:HGiPcDDA0.net
>>955 提言で割り込まなくなるのならそれに越したことはない

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:25:22.25 ID:UIc3Tc03O.net
この教授いくら何でも無能過ぎる

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:25:49.12 ID:XTKMJhQV0.net
街中で40m取ったら信号待ちで引きずり出されて殺される
博士号剥奪して牢屋にぶち込んで犯罪者の生の声を聞かせてやってくれ

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:26:11.26 ID:8ZA79lB7i.net
流れに乗れない軽自動車は高速走らせるなよ。

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:26:16.62 ID:5mWjJTqR0.net
>>949
実際に目で見ても
前へ前へと行こうとする奴はするし
車線変更しまくる奴はするし治らん

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:26:19.73 ID:eOoeQYN00.net
渋滞して止まっているのに40m車間あけてドヤ顔の女が出てきそうw

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:26:43.75 ID:86CDipjqO.net
車間距離40b?
話にならんw

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:26:45.25 ID:151uzXcA0.net
>>955
既に渋滞している状態では車間距離を大きく取る理由は無いだろ
せいぜい一車分で充分

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:27:07.92 ID:3bfLjw6n0.net
>>60
ラジオで自然渋滞って言葉聞いたことない?
なんで詰まってるんだよと思ってたら
いつの間にか元通り走れるようになったりする先頭がない渋滞

この教授の言ってるのはそれ

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:27:10.06 ID:d3goW9+k0.net
>>951
車間を空ければ渋滞も、追突事故も減る。
ブレーキパカパカするストレスも減るし、良いことづくめなんだが、それを理解できないバカドライバーが多い。

俺も決して品行方正なドライバーでは無いし、極端に遅いやつは煽ったりパッシングしたり
左から抜いたりするが、パカパカブレーキほど格好の悪いことは無いと思っているので、
普段はそれなりの車間を空ける。

40mに拘るバカがいるが、それはただの目安で、状況に合わせりゃいいだけ。

俺が空ける車間は、ノーマルなドライバーなら割り込むのに躊躇われる程度。
速度にもよるが、結果的に40m弱くらいじゃないか?

バカは40mでも10mでも割り込んでくるから、大した差は無い。

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:27:21.27 ID:owHx83730.net
この教授とやらは免許持ってるのか?

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:27:49.63 ID:llFe33UZ0.net
>>12
>40mの車間に次々とトラックが入ってきて「ありがとう」の点滅サインになる

あんまり頭よくないんだろうな、だから運ちゃんになったのかも知れんけど

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:27:54.80 ID:8yzsz03Y0.net
>>956
予言者のジレンマの亜種でしょ。
東大教授「車間40mを守れ」
守った人「守りましたがどんどん抜かれて、しかもそいつらが渋滞」
守らない人「ちんたら走ってる奴がいて渋滞だよ!!」
全員「結局、渋滞解消なんてしないじゃねーかタコ」
東大教授「……」

予言(提言)は必ず的中する(実効性のある)ものにしないと
はなはだ社会に迷惑を及ぼす。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:27:59.52 ID:9assfBxIi.net
上り坂に入ると前の車の速度が落ちる→車間が詰まってブレーキを踏む→前の車が離れたのを確認してから速度を上げる
が何台も続くと後ろの方は完全に停車してしまう
これが渋滞の発生原因
あらかじめ車間を余裕もって開けておけば
前の車の速度が少し落ちようがブレーキ踏まずに車間を保てる
しからば渋滞にならないんだよね

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:28:01.69 ID:xKqBfk1r0.net
>>943
右の車線から入られる→左車線が一時的に詰まる→右の車線が1台分あく
→右車線の後続車が詰める→一時的に右車線の後続側が流れる
→流れが速いからと左車線から右車線に移動する→以下交互に続き自車に恩恵無し

意味なく入ってくる奴なんか目先の事しか見てないから
少ししたらまた移動するからほっとけ

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:28:13.96 ID:sz99yPMg0.net
>>967
結局民度の問題なのかもな。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:28:17.95 ID:5mWjJTqR0.net
>>955
それは単純にキャパオーバー。
それでも多数が心掛ければ緩和する。
>>965
読め

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:28:25.00 ID:hQkKEwpx0.net
>>955
車間40m空けてればそもそも渋滞しないんだよね

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:28:58.73 ID:LcfFxlvo0.net
全体的に運転マナーは向上してるんだろけど一部の馬鹿はなくならないから車間距離の取り締まりとかも必要
将来的には道路ごとの速度リミッタ制御と車間距離自動制御とかも義務化すべきだわ

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:29:09.22 ID:ID3G+ah/0.net
>>1は高速道路の渋滞の話をしてるのか?
じゃあ、机上の空論と言われても仕方がないな
渋滞に捕まっても40m空けるのか?
現実味のない話すんなよ

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:29:32.44 ID:t3hjAMQJ0.net
下道の渋滞で流しの空車タクシーが一緒にハマってるの見るとむかつくわ
流しはどこ走っても良いんだから別の道行けっての

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:29:47.46 ID:d3goW9+k0.net
>>960
> まあ、いつも渋滞が始まる場所って決まってるんだから
> そっちの原因を緩和する方が現実的かつ早いんじゃね
> 想定外の場所での自然渋滞は諦めろ

自然渋滞はたいてい同じ場所で起こるだろ。
それがサグやトンネルで、無くすわけには行かない。

ドライバーが対処するしか無い。

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:29:55.46 ID:d0mwBPHC0.net
この詐欺師が滑稽なとこは、
自然渋滞にしか効果の無い机上論を首都高や帰省ラッシュに当てはめる事

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:29:58.29 ID:DrNoKeB70.net
ベテランになると割り込まれても、クラクションならされても平気になる
いくら急いでも信号に引っかかるようにうまく制御されてるから、到達時間は変わらないということが頭に刷り込まれる
クラクションはハエみたいなものだ

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:30:15.25 ID:hQkKEwpx0.net
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/tknishi/
ほらここに一般人向けの研究解説記事があるから読んでみろよ
高校の勉強ができてればちゃんと理解できるから

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:30:32.10 ID:MFTAMwFZ0.net
>>965
と話が理解できないアホドライバーが申してます

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:30:35.64 ID:JelK+yXR0.net
てかさ、このスレの余裕のなさが事故と渋滞のとじゃないかw

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:31:02.26 ID:5mWjJTqR0.net
>>966
最近の軽はスピード出るぞ。
そりゃ安定感は劣るけどな。
べた踏みしなくても120〜130kmくらい楽に出る。
べた踏みしたら軽の安定感じゃ怖いくらい出そうなのでスピードが乗っている時にべた踏みは怖いくらいw

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:31:23.06 ID:NxpMMatN0.net
>>976
それは想像でしかない

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:31:47.99 ID:MFTAMwFZ0.net
時速70kmで車間距離40mって時間にして2秒間隔か
ぎりぎりの必要マージンだな

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:31:59.59 ID:8yzsz03Y0.net
>>958
そういう意味なら共有地の悲劇と考えたほうが意味わかるな。
そういうのは排出権取引ではないけど、「速度アップチケット」
みたいなのを売ればいいんではないかと思うよ。
速く走りたい人はそれなりに余計に金を払うようにする。
そうでない人は車間40mとりなさい、みたいな。
そうすることで共有地は守られる。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:32:28.18 ID:x3FYvtzN0.net
×現実味がない
○現実には馬鹿が多い

そもそも理解を拒絶しているのに現実味がないとかいいだすからなw

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:33:15.18 ID:QCX++ojrO.net
渋滞になったら普通に車間開けてるわ。その方がアクセルの調整だけですむから楽だし。

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:33:25.13 ID:llFe33UZ0.net
>>943
>だからそんなに開いたら完全に入られるよ、バカじゃね
>こんな非現実をバカ学者が平気で上から目線で言うんだよなw

バカにバカというだけならバカでもできるな
だからバカにバカと言う奴がバカなんだろうw

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:33:34.65 ID:hUDMmtyQ0.net
俺は車間距離だいたい20m以上は取るんだけどさ
そうするとそのスペースに車線変更で他のやつが入ってくる
また、距離を取るとまた他のやつが入ってくる
そして後ろの車はびったり5mの距離くらいでつけて煽ってくる
急ブレーキを踏んだら確実に追突されるレベル
一体どんな低能どもが運転しているのだろう?@愛知


運転免許証取得は知能指数制限を設けるべき
高卒以下も禁止にしましょう

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:33:44.58 ID:WyDaxz/0i.net
実態の分析なき理論なんか机上の空論
そんな研究は自費でやれよバカ教授

・路線増設
・坂道をなくす
・時差利用に格安料金を適用

これしかない

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:34:07.14 ID:9assfBxIi.net
>>991
なんかのテレビで実験してるの見たぞ
車列の先頭が一瞬ブレーキ踏んだだけで後ろの方はどん詰まり

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:34:13.98 ID:XTKMJhQV0.net
>>994
現実に道を走っているのは東大教授ばかりじゃないからね

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:34:19.44 ID:ZJdF/S0Z0.net
>>860
サークルのは両条件で5台目(吸収車の前の車)比べてるみると、吸収車ありの5台目のが前に進んでね?
車間あけても吸収車のスピードが維持しやすいようになってるようにみえる。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★