2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】警視庁名簿に新選組「斎藤一」 スパイ活動を担当か

1 :〈(`・ω・`)〉Ψ ★@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:18:50.49 ID:???0.net
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140722005344_comm.jpg
「斎藤一」とみられる名前が記された警視庁の名簿=京都市東山区の霊山歴史館

 幕末の京都を警護した「新選組」の隊士で、剣客として知られる斎藤一
(はじめ、1844〜1915)とみられる名前が、明治時代初期の警視庁の
名簿に見つかった。斎藤は何度も改名し、明治維新後は藤田五郎として警察官に
なったことが知られているが、新選組時代の名前が記された警察資料は極めて
珍しいという。

 霊山(りょうぜん)歴史館(京都市東山区)が、当時警視庁に勤めていた
関係者の子孫から入手した。名簿(縦24センチ、横16センチ)は二つ折りの
紙11枚を冊子状にしたもので、警視庁第六方面第二署(現小松川署)の署員
174人の名前が階級別に毛筆で記されていた。斎藤の名前は名簿最後の
「等外一等出仕」の階級にあり、「書記兼戸口取調掛(とりしらべがかり)」と
いう役職名もあった。

続きを読む ログインして続きを読む

残り:586文字/本文:917文字 朝日新聞 渡義人
http://www.asahi.com/articles/ASG7Q4G96G7QPTFC00K.html

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:03:39.67 ID:nCYYxs/A0.net
バレたらまずいのは確かだろ
陸奥宗光が知ったら殺すだろな
つか同姓同名だろ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:04:07.54 ID:GxzvzMbc0.net
牙突零式(笑)

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:04:07.77 ID:oUtczw8h0.net
藤田五郎=斎藤一は周知の事実だった可能性もあるのか

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:04:47.09 ID:Qu/cZxj+0.net
>>84
警察の資料に載ってたってことは、少なくとも警視庁は藤田の正体を斉藤と承知で仕官させてたということになるね。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:06:05.15 ID:6Sup1oWI0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nanjsaikouya/imgs/7/3/73a7380f.gif

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:06:20.82 ID:mWM00kRU0.net
>>94
>結局新撰組で一番強かったのは誰なの?

武田観流斎

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:06:53.69 ID:LrfbIdVrO.net
戦わなければ、男は負け犬にすらなれやしねぇ!

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:07:17.55 ID:+nAPPOM70.net
>>95
戸籍で藤田性だったはずなのに?
君は斉藤君なの?

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:07:53.12 ID:RpGlvG5R0.net
>>48
漫画とか小説の世界だわ
本当に強かったらもっと剣振り回してるって

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:08:25.13 ID:+j4D+Gvb0.net
>>81
高知からわざわざ千葉道場に弟子入りしてんのに弱いわけないじゃん。
一部のエピソードが事実じゃなかったからと言ってその逆の極論言えばいいというもんじゃない。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:08:44.47 ID:M9bXWoqr0.net
>>63
市内で槍持つと身動きとれね

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:09:08.95 ID:yya/ne3yO.net
>>104
西南戦争の抜刀隊に加えたのも、正体を知っていて最前線で使い捨て狙いだったのかも。

新撰組で生涯殺人数を比べたらこの人が一番多いのかな?

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:09:19.05 ID:XR8uP7Jx0.net
フタエノキワミアッー!wwwwwwww

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:09:45.16 ID:sZJ4nK9A0.net
竜馬暗殺の犯人はもう確定してるといっていいでしょ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:10:02.90 ID:6+hRU7Jf0.net
画伯に突撃
略して画凸

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:10:26.03 ID:bYhl5tRz0.net
土方って美化されすぎてるけどほんとは女の腐ったようなクソ野郎だよね

山南、藤堂、伊東

土方を差し置いて近藤のお気に入りになった人間はみんな土方によって残酷な方法で殺されてる
江戸幕府が滅びたら「し、死にたくないよ〜」で官軍兵士を殺しまくりながら近藤を見捨てて逃走
ついに味方に背中から撃たれて死亡

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:10:48.21 ID:kHne0atk0.net
あわてず
急いで
正確に

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:10:52.16 ID:+nAPPOM70.net
竜馬が弱かったのは幼少じゃね?
体格が著しく変わったらしいし、誰かが言っているように
土佐から江戸へ剣術修行ってそこそこなにか見出せていないと無理だと思うわ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:10:55.54 ID:U7IgKlBeO.net
「悪即斬」って台詞、るろうにの中の創作だろ?
あと実際の写真は、カリメロみたいだった。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:11:25.84 ID:sZJ4nK9A0.net
>>112
徴兵された官軍の兵じゃ薩摩の侍の捨て身の抜刀隊に勝てなかったんだよ
だから急遽、元侍やってた人たちに頼った

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:11:28.80 ID:8YfC1DSF0.net
>>110
別にそんなに強さは重要じゃないよ
江戸後期は庶民でも道場に行き習うのがブームだった
地方の裕福な家の子が留学してた程度のことだよ

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:11:43.88 ID:nCYYxs/A0.net
西南戦争で使われたのは薩摩に恨みがある会津藩士だから
毒は毒をもって制す
新撰組だからじゃない

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:12:29.51 ID:PE5W9C9Z0.net
警察官になってたのは史実だったんか

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:12:31.29 ID:6mPlhICh0.net
幕末の白刃の中をくぐり抜けてきた、という表現が当てはまる。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:12:57.21 ID:bRdfIt130.net
>>100
斎藤一の顔を勘違いしてんの何人かいるけど多分、お前らが言ってるのは親類を元にした肖像画だと思うぞ
実際の写真は西南戦争のときのクッソ見辛いのしかない

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:13:10.01 ID:X4WPaEP00.net
>>99
斎藤一諾斎は同名異人
だから司馬遼太郎の燃えよ剣は間違ってるんだな

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:13:10.12 ID:8YfC1DSF0.net
>>118
小説の話で竜馬の子どもの頃のことは全然わからない

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:13:40.15 ID:O7Mn6CSQ0.net
http://www.youtube.com/watch?v=0lXUNCllGjQ
昔の剣豪はこれよりもっと凄かったのか?

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:13:40.72 ID:+nAPPOM70.net
>>121
じゃあ塾頭もウソ?

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:14:43.09 ID:oz5T+EcwO.net
なんかこの記事みてたら、無性にるろ剣を全巻読み通したくなってきた
てか、るろ剣がなかったら斎藤一にここまでスポットライトは当たらなかった…はず
それまでは、新撰組で斎藤ーが好きだというとマニアックと言われたから間違いない

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:14:46.97 ID:WQRbxiw70.net
>>93
少年漫画の類じゃないかと・・・ネタでなければ
おーい竜馬とかだったら、新撰組屯所に一人で乗り込んであしらってたし
そういう演出を見て勘違いしたんじゃない?

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:15:26.36 ID:vyOwruxo0.net
+ってほんとつまんねーレスばっかだな

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:16:04.44 ID:X4WPaEP00.net
>>122
政府軍が鉄砲で戦ってたら薩摩の切り込み隊にいいようにやられちゃったんだよな
それで警視庁抜刀隊が組織された

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:16:32.98 ID:Qu/cZxj+0.net
>>120
斉藤って剣の腕も確かだけど、脳筋じゃなんだいよね。
西南戦争の時、薩摩軍の中でも弱い日向兵を突いて崩してる。
薩摩側も弱点は承知だったので見た目で判別できないようにしてたのに。

秀吉と戦ったときも敗因は日向兵だったりする。その関係で鹿児島と宮崎は今でも仲が悪い。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:16:38.95 ID:TnMxYR3c0.net
竜馬について言えば何かの流派の免許皆伝は事実だし
動乱の中生き残ったのも事実だと思われ。
むしろ坂本竜馬が弱かった根拠、の方が挙げるのが難しいんじゃないかと。
まさか

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:16:52.33 ID:+nAPPOM70.net
>>132
じゃあなんか一発カマしてくださいよ、先輩

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:17:05.44 ID:XR8uP7Jx0.net
>>52
ひさしぶりの銀魂・るろ剣スレきたな

〈(`・ω・`)〉氏のスレは癒やされるわー

反日キチガイ似非サヨクのスレは日本ヘイトだらけでつまんない

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:17:05.36 ID:6+hRU7Jf0.net
>>130
司馬遼の「新撰組血風録」でもけっこういい役で出てくる

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:17:06.34 ID:Tbx/0UgW0.net
>>132

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:17:07.74 ID:xnbXlDrY0.net
比留間という苗字の俺は弟と共に比留間兄弟とよく言われていたんだぞorz

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:17:11.46 ID:a5qJYN0/0.net
さすがに映画のステマだろ
2ちゃん終わってる

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:17:19.14 ID:qKrs1DGdi.net
後年、女子大の守衛やってた人か。
腐女子大生相手に牙突しまくったのかな。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:17:58.10 ID:bRdfIt130.net
>>132
そうだね
だから2chで粋がってないで外出て夏休み中に友達作ろうね!

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:18:55.29 ID:/dJWcNQT0.net
>>121
桶町千葉の塾頭やってたんだから、いくら人選に人望が重視されてたとしても
剣術が弱ければ候補にすらなれんよ

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:19:10.82 ID:hVDWuepB0.net
>>130
> るろ剣がなかったら斎藤一にここまでスポットライトは当たらなかった…はず

司馬遼太郎の新選組血風録だろ
「坂本竜馬が注目浴びたのは、おーい竜馬が最初」とか言い出しそうだな

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:19:30.93 ID:jlDK9Yco0.net
斎藤一人?

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:19:38.78 ID:yya/ne3yO.net
>>120
徴兵されたのは真剣の白兵戦闘なんて無理だったろうからねえ。
それをふまえた上で「藤田五郎ってのは元新撰組だから最前線で死んでくれないかな」と思ってた幹部が居たのかもと。

>>125
西郷隆盛みたいなモンでしょ?
あの顔でスパイはどうかと思うし(笑)

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:20:01.74 ID:bRdfIt130.net
>>131
それ見たことないけどそういうのか
目録貰ったり免許皆伝なんて話もあるから実力はあっただろうけど盛られすぎだね

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:21:15.34 ID:oz5T+EcwO.net
>>138
おぉ、それは気になる
近い内に図書館行って、あったら借りてこようかな。オススメありがと

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:21:15.66 ID:bqX9mFeS0.net
>>130
自分もそう思って電子書籍探したら全ページカラー版も出てるの今更知った

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:21:22.62 ID:8YfC1DSF0.net
>>129
気に入られてたのは確かだろう

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:21:25.76 ID:ohDi9Vxp0.net
斎藤一、晩年、学校の用務員さんみたいなことをしてた時、
剣道の稽古場を通りかかって、ちょっと貸してみ、みたいになって
稽古場の全員をボコボコにして、なんだ? あの用務員は?
みたいなエピソードあったよね。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:21:29.05 ID:gViD6X7gO.net
>>123
完全に史実だな
結婚、離婚、再婚、養子入りとかで苗字や住所が変わってるが、ほぼ辿れてるし筆跡も一致してる

警察庁退官後は大学職員だったかな?

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:21:47.24 ID:F64WDnUg0.net
新撰組には滅びのロマンを感じるけど、それしかない
内ゲバを繰り返す様なんて日本赤軍に通じるもんがある

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:22:43.89 ID:nCYYxs/A0.net
>>125
その見づらい写真でも特徴的な耳は肖像画と一緒
そうなると肖像画も本人に近いだろ

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:22:54.51 ID:nmoqPRae0.net
>>110
千葉周作の玄武館ならともかく、千葉の弟がやってた小さな道場だろ、坂本が居たのは。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:23:10.41 ID:sZJ4nK9A0.net
新撰組は家康が作ったんだぜ・・・

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:23:21.26 ID:TnMxYR3c0.net
美術館館長が最期じゃなかった?用務員だったの?

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:24:10.54 ID:hVDWuepB0.net
>>148
一対一なんて状況、暗殺以外ではそうそうないからねぇ、あんなの漫画だけ
多人数で押しかけて切りまくる、死なないためには逃げるしかない

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:24:35.94 ID:T9WEFefF0.net
>>156
剣の修行ということにすれば江戸に出やすかったらしいからな
方便として使われてたようだ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:25:08.24 ID:rukhnF790.net
 
 知ってた

 ろろろに剣心で見た

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:25:19.87 ID:iZGQmTJ50.net
「通名使うっつーことは、こいつ在日確定!」

秘儀・国籍透視!

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:25:26.99 ID:+nAPPOM70.net
>>152
逸話多いよな

それと同じかわからんが、斉藤の竹刀にすら学生は触れられなかったとか

でも後に、「剣術なんていうものより、実際の戦争では死に物狂いで刀振り回してただけ、それが精一杯」とか言ったとか
子母澤?とか言う人の古い本(司馬以前?)で読んだような

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:25:52.69 ID:xnbXlDrY0.net
用務員のクセに生意(回収

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:26:06.34 ID:PJzDPAo20.net
斎藤一かっこいい
藤田五郎(苦笑)

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:26:23.05 ID:/MBQ+3ql0.net
最近asahi.comの記事が多いのは、朝日がお金を払って2ちゃんで取り上げるように
依頼しているのかな。・・・でも購読はしないけど。

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:26:40.70 ID:oz5T+EcwO.net
>>145
いや、斎藤ーって言うと何かと牙突とか悪即斬とか出てくるけど、あれはるろ剣の創作じゃん

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:26:53.48 ID:tdoThStc0.net
牙突いけてるけど、あんまり強くないんだよな

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:27:37.95 ID:L49cVdsfI.net
>>134
日向兵ってなんで弱いの?

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:28:05.22 ID:YP/aqVAP0.net
>>130
今やたらスポットライトが当たるようになったのは八重の桜によるもの
オタクや歴女から注目されるようになったきっかけという意味ならお前さんの言う通り

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:28:13.31 ID:xnbXlDrY0.net
牙突なんて、実際あんな構えやってたら敵の熟練に横から串刺しにされるわw

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:28:15.46 ID:yya/ne3yO.net
>>146
画像加工してUPする奴がきっと居るw

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:28:38.48 ID:OCoG/fbc0.net
>>165
さえない事務員藤田五郎・・その正体は・・・

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:28:44.52 ID:Sv7nE/Km0.net
実写で江口洋介が演じた、ゆっくり浮き上がって
腕つきだしたまま空中浮遊して近づいてくるおちゃめな人だな

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:28:47.39 ID:SkwLibQS0.net
>>81
なんかの大会で桂小五郎だかに勝って優勝したんじゃなかったか?

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:28:49.65 ID:bVcVp9Ef0.net
>>7
青年将校に「問答無用!」と言われて撃ち殺されたんだっけ。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:28:54.25 ID:wlPI9SCd0.net
青いはっぴをきてたのか

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:28:58.61 ID:bRdfIt130.net
>>163
新選組なら子母澤寛はできる限りの聞き込みをしたりしてるからオススメ
司馬遼太郎はどうしてもフィクションになる

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:29:41.17 ID:a5qJYN0/0.net
すっげえカネかけた映画らしいからステマしまくって絶対コケないようにしないとならねえんだろうなw

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:29:57.13 ID:nSNp351h0.net
天然理心流だっけか、あれで使ってた木刀サンプル握らせてもらったが、
ありゃ膂力上がるわ。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:30:10.10 ID:MMG7U3gH0.net
>>105
これを見に来た

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:30:18.07 ID:nmoqPRae0.net
>>158
明治24年、警視庁退職(退職時は麻布警察署詰外勤警部)
明治25〜31年、東京高等師範学校附属東京教育博物館(現・国立科学博物館)の看守(守衛長)
明治32〜42年、東京女子高等師範学校に庶務掛兼会計掛として勤務。生徒の登下校時は人力車の交通整理
明治42年〜、隠居

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:30:24.87 ID:5pp5osTI0.net
子供の頃るろうに剣心テレビで見てたから知ってた

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:30:44.43 ID:nCYYxs/A0.net
>>152
六三四の剣

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:30:47.07 ID:FppQg78zi.net
がとつ

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:31:12.92 ID:458yJs6B0.net
>>175
そんな記録は無いし剣の免許皆伝もないよ
小説とごっちゃになってるやつが竜馬とかつかってるし
龍馬だっての
こーなるとあの小説はほんと害悪だわ
あることないこと並べて英雄に仕立て上げる当たり朝鮮人と変わらん

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:31:19.83 ID:8YfC1DSF0.net
>>135
薙刀
強さよりも人に好かれるとこが重要だったんじゃないかな
西郷に可愛がれ木戸から頼られ人見知りする高杉にも気に入られ
陸奥は心酔してたし
剣術よりもそっちの方が重要じゃないか

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:32:16.44 ID:YP/aqVAP0.net
>>175
それは完全な創作。司馬はほんと罪なヤツ
まぁ司馬も嘘を広めたくて書いてたわけじゃないし、それを史実だと思っちまう奴らが悪いんだけど

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:32:44.89 ID:AfAYm0P30.net
坂本龍馬は北辰一刀流免許皆伝の持ち主
もっとも刀ではなくて薙刀だがな

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:33:36.32 ID:OCoG/fbc0.net
司馬遼太郎は面白いけど漫画みたいなもんだね

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:33:39.53 ID:8YfC1DSF0.net
>>175
そのころ桂はいなかったことは判明しているから小説の創作

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:33:43.93 ID:458yJs6B0.net
>>135
動乱の中生き残ったって戦争やってるわけでもねーのに
取り巻きが達人ならいい話じゃん
あほらしい
いい加減小説と現実をごっちゃにするはやめろ
ついでにそんなに褒められた人物でもないからな

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:33:44.40 ID:nmoqPRae0.net
>>160
桂小五郎は藩費留学生から漏れて私費で江戸に剣術修行に出たが、みるみるうちに
成長して江戸三大道場の一つ練兵館の塾頭になってしまった。
桂の場合は極めて稀な例で、大抵は剣術修行を名目で江戸に行きたいだけだったんだよな。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:34:01.07 ID:nSNp351h0.net
龍馬の生手紙見たが、字が汚かったな。
伊藤博文は綺麗だった。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:34:34.86 ID:ozyADXEx0.net
実写版牙突
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/07/419c12655946714b7eeee98c9ad89c83_12740.gif

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:35:02.26 ID:1kIQqgN1O.net
>>186
フィクションと歴史の区別がつかない日本人がアホなだけだろ。
そこをきちんと弁えてるアニヲタのほうがよほど上等だわ。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:35:45.89 ID:TnMxYR3c0.net
>>182
ありがとう。
これでリアルシーンで恥をかかずに済んだ。
いや斎藤一の老後について直接人に語らう局面が残りの人生にあったとして。

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:36:07.01 ID:458yJs6B0.net
坂本龍馬が誤解されるからわざわざ竜馬に名前変えてるのに
ごっちゃにしてるアホどもがいかに多いことか
作者が思ったより読者があほだったということか

>>196
まったくだな
なんで一緒にするんだか
それにのっかる自治体とかが集団催眠してるのと変わらん

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:36:24.92 ID:gVVDHm/u0.net
司馬遼太郎が竜馬で剣豪小説なんて書いたもんだから、信じてる人多いな

でも、竜馬がゆく、の前半の青春剣豪小説部分が面白いのはガチ
後半は竜馬が聖人になってしまって、ワクワク感が皆無でつまらん

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:37:44.33 ID:sZJ4nK9A0.net
竜馬は超絶有能な陸奥が慕うくらいだから、大人物ではあったんだろう

総レス数 1004
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200