2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】テレビに英語や中国語などの外国語の字幕、五輪までに実現…総務省

1 :ひろし ★@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:31:35.35 ID:???0.net
読売新聞 2014年07月21日 11時05分
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140721-OYT1T50025.html?from=ytop_ylist

 総務省は、テレビのニュース番組などに英語や中国語など外国語の字幕が表示されるよう取り組む方針だ。
 東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年までに表示が始まるようにする。
増加する訪日外国人が、より快適に過ごせる環境を整備する狙いだ。
 日本を訪れた外国人から、テレビ番組に外国語の字幕を増やしてほしいとの声が出ており、
滞在中の安心・安全にかかわるニュースのほか、バラエティー番組などで対応することにした。
 字幕は、インターネットと接続するテレビに表示する。
放送局が番組を電波で流し、自動翻訳システムで外国語に変換した字幕をネット経由で画面に映す仕組みを想定している。
年内に放送局やIT企業、家電メーカー、研究機関などによる推進組織を設立し、15年度から実証実験を始める。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:32:16.63 ID:wGeRg2iY0.net
役人ってのは無駄に仕事を増やすのが得意だねぇ。

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:32:58.46 ID:ygkM3y310.net
NHK あまり経費がかからない復興番組の多言語化と海外放送でナント4億4000万円 2012年10月25日
http://a rchive.is/1cXRv

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:33:09.81 ID:SWJ9vfssO.net
やるにしても英語とスペイン語だけで十分

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:33:47.99 ID:Y+MzjNdC0.net
<`∀´>ハングルも入れるニダ!

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:33:56.80 ID:JngCCQPI0.net
ハングル不要

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:34:01.16 ID:FiwchTh10.net
日本人にはどんどん住みにくい国になっていくね

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:34:01.55 ID:kEC4QOPn0.net
移民政策の一環だな。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:35:25.50 ID:ORoMPnVC0.net
>>1

【話題】 フジテレビ・日枝久会長が最高位の旭日大綬章を受章
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383457368/
【マスコミ】フジ亀山社長 安倍首相甥入社認める
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395994426/
【パチンコ】サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605323/

【秘密保護法】情報保全諮問会議、17日に初会合 座長に渡辺恒雄氏、メンバーはモバゲー創業者ら7人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389707384/

【ゲンダイ】NHK経営委員に“お友達”ズラリ…安倍政権の露骨すぎる言論介入★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382965692/

【論説】新聞各紙の社説が消費税増税を優先せよとの一致しているのは妙に不思議 元内閣参事官・高橋洋一
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344413543/
【赤旗】 「朝日・読売・毎日などの大新聞、そろいもそろって消費税の増税を求めるなど異様な翼賛報道。国民世論への敵対続けるのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344484692/

【産経新聞】消費税8%決定、ぶれなかった安倍首相を支持 低所得者対策は食料品や新聞への軽減税率を[13/10/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682289/
【毎日新聞】 「消費税8%へ…軽減税率導入急げ。欧州各国のほとんどが、食品ほか新聞、書籍の税率をゼロや数%に抑えている」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380767855/
【読売新聞】消費増税、先送りすべきだが首相の決断を受け止める 低所得者対策は生活必需品や新聞への軽減税率を[13/10/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380683008/
【消費税】「新聞が廃刊されれば社会的損失だ」 新聞に軽減税率適用を=与党に要望―日本新聞協会★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383162664/

【消費増税】新聞への軽減税率適用に意欲 自公幹部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394299634/

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:35:26.34 ID:drX2ism70.net
普通にスポーツ大会だけやって
普通に終わってくれよ、お願いだから。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:35:59.68 ID:KcPYPUrg0.net
余計な事だけはする売国総務省

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:36:09.31 ID:oyRUxsGO0.net
尚、韓国は字幕ではなく副音声でお送りします
とかってなるんだろどうせ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:36:22.15 ID:vTKc5ISG0.net
テレビw

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:37:11.75 ID:1IEqIRc30.net
フンッ ホォッ オ〜ウウ hmm... oooooooooooh

ヘイ マイケル     hey micheal
オウ シュテファン  oh stephan
今日の調子はどうだい what's up
むちゃむちゃよろしいで can not be better


こんな感じ?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:37:19.91 ID:pT7F7GsV0.net
> 放送局が番組を電波で流し、自動翻訳システムで外国語に変換した字幕をネット経由で画面に映す仕組み
この辺でインターネットにつなぐたびにNHK受信料を払わせる仕組みを作るきっかけにしそうで怖いな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:37:24.53 ID:Y+RjJ9py0.net
はあ?うぜえ
だから俺はこんなくだらない「世界体育祭」開催に反対だったんだよ
画面が見にくくなったら、賛成した連中が字幕消せる技術を開発しろよ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:38:36.90 ID:e6LOoEwz0.net
無駄なことに受信料や税金使うなよ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:38:49.90 ID:/uptaW3d0.net
スポーツ大会に来る外国人は、普通はホテルに泊まるから衛星放送を見るんじゃね?

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:41:56.68 ID:IgMCTHzR0.net
あのさー それよりも全国同時放送してほしいんだけど
外人からNARUTOの話されても地方じゃ放送してないんだが…

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:43:45.52 ID:BnlOD+DY0.net
パラリンピックって健常者への逆差別じゃん

なんで怪我してカタワなのに、一本足スキーで高速滑りとか、馬鹿じゃないの?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:43:49.94 ID:EOImV+Xo0.net
その前に偏向報道やめてちょ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:44:57.41 ID:LqglbYjy0.net
なんで韓国語って明言しないの

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:46:09.19 ID:96sKiWUR0.net
自動翻訳システムって。。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:46:29.91 ID:zwWgEy5j0.net
外国人がわざわざ現地のニュースとかいらんだろ
せめて天気予報だけで良いじゃね?

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:46:33.16 ID:OBYXfTC40.net
地震が来てオリンピックどころの騒ぎじゃなくなるから安心しろ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:47:02.43 ID:rfnKvpwW0.net
じゃあテレビ買うの止めるか

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:47:15.23 ID:dTrxZ3oW0.net
アラビア語の前に朝鮮語を採用するのは許さない。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:47:44.77 ID:My0Ok3nD0.net
そんな事よりパチ屋なくせよ!

真昼間から気軽にギャンブル出来るの日本くらいだぞ!

世界中から集まってくるのに恥ずかしいわ!

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:47:52.76 ID:2l+ZJz9O0.net
増税してやってることがこれですよwwwwwwwwwwwwwwww

ネトウヨの天カスども、何か言い訳あるなら言ってみろやwwwwwwwww

m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ

30 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 22:52:19.67 ID:hhIeRS3qX
字幕文化ってのは、日本独特らしいから、外国人には受けないと思うけどねぇ。
外国人は吹き替えじゃないとダメみたいよ。
しかし、既に日本語のテロップだしまくりのテレビのどの辺に字幕をいれるんだか?w
ま、おれにとってはどうでも良いことだな。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:48:48.05 ID:y+q5uVhG0.net
意味ねぇ新技術作ろうとしてんじゃねえよ
1チャンネル3枠あるじゃねえか

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:48:53.25 ID:EWxS2/UN0.net
なぜかハングルが入ってない。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:49:53.40 ID:8uTT9jYS0.net
いらねーよ馬鹿

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:50:02.16 ID:kYkIupHi0.net
東京オリンピックのときには日本人はテレビなんて見ていないだろうからね

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:50:15.14 ID:cqD5GESe0.net
>>25
地震による被害、原発事故、津浪、富士山噴火、どさくさに紛れて中国が尖閣上陸のシナリオ、経済的人的被害によりオリンピック断念のシナリオ。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:50:44.75 ID:xj0sH/pL0.net
NHKが在日一世は日本に強制連行されたウソ発言の大越キャスターを国外逃亡させたー!

NHKが撃墜事件やシリア問題、ガザ攻撃の問題にかこつけてこれからユーロ、中東と回らせて
うそつき問題が沈静化するまで海外たらいまわしで大越を逃げ回らせるってよw
今日は必要もないのにロシアに飛んでレポートwwwwwwwww

NHK、相変わらず姑息できたねぇ組織だなw

明日は必要もないのに国連からレポートだってよwwwwww国外逃亡しまくりwwwwww

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:50:49.93 ID:r61S/CdB0.net
英語だけで充分

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:51:24.22 ID:IAhYAffZ0.net
英語とスペイン語とアラビア語あたり?

中国語は要らないし、ハングルなんて論外だからな。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:51:35.09 ID:fExUwmyC0.net
英語や中国語「 な ど 」

など=朝鮮語

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:52:15.94 ID:6pOmW8gL0.net
普通の健常労働者には、スポーツで遊ぶ時間的余裕なんかないからね。

経済的に余裕のある人は、不虞者になっても危険な遊びを続けられる。

五輪もパラリンもいらねえな。プロ野球もゴルフもサッカーも相撲も。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:53:22.77 ID:/UWhGi240.net
有線で中国本土の放送を流してやれw
それでいいだろ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:53:37.52 ID:k6mt+Ejg0.net
>増加する訪日外国人が、より快適に過ごせる環境を整備する狙いだ
そのまま居ついたらどうすんだよ 間抜けが

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:54:53.15 ID:yih5BgWk0.net
字幕文化ってのは、日本独特らしいから、外国人には受けないと思うけどねぇ。
外国人は吹き替えじゃないとダメみたいよ。
しかし、既に日本語のテロップだしまくりのテレビのどの辺に字幕をいれるんだか?w
ま、おれにとってはどうでも良いことだな。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:55:52.89 ID:vTKc5ISG0.net
アメリカ行って日本語の放送とか見たいと思うのか?
でも日本のテレビのレベルの低さが世界から蔑まされるいいチャンスか

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:18.36 ID:DUy+AjtM0.net
Gメディアの時代か
あ、君らには解らんか

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:49.31 ID:9rQeSL2s0.net
NHK
電波送ってやったから金払えって
恐喝だろ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:52.77 ID:cqD5GESe0.net
>>42
それはない。日本に来る観光客は海外旅行が出来る中流階級以上で母国で責任ある仕事をしている人。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:57:05.20 ID:0m0MQROn0.net
NHKニュースの手話通訳にすごくモミあげの長い人がいて気になる

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:57:13.38 ID:4sAhR2YF0.net
笑いの効果音を入れてくれ どっ!

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:57:46.28 ID:xzNKUdig0.net
外国人だって天気や交通、災害の情報は必要なので
自動翻訳はありだなと思うけど、
当然オリンピックには間に合わせろよ。
オリンピックに間に合わない+オリンピック後もダラダラ研究開発。
なんてことは絶対やるなよNHK。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:58:59.38 ID:KnXcflNH0.net
>>25
預言者がここに

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:00:01.94 ID:nUAatf+t0.net
LINE詐欺犯との意思疎通に成功。何言ってるかわからないがとりあえずめっちゃ怒ってるようだ。
http://pbs.twimg.com/media/BsqS7ZQCEAAdepj.jpg

http://twitter.com/ashikagunso/status/489365058799947776

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:00:49.17 ID:J5y9kT540.net
天安門事件の真実、チベット、ウイグルの真実、毛沢東の教えと共産党政権の腐敗、
日本による中国へのODA、遺棄化学兵器の嘘、ガス田、尖閣諸島への侵略……、

はるばる中国からいらした観光客のみなさんに、
懇切丁寧に歴史を教えてやる番組をたくさんつくらなきゃダメだよ。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:02:14.79 ID:mcFdmCW30.net
>>43
ニュース番組は別だと思う。
BS1を見る限り海外のニュース番組は常に文字が流れてるのがいっぱいある。
香港の局はは広東語でやってて英語字幕がついてる。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:02:15.81 ID:eW/0sGeB0.net
少し耳が遠いからテロップ入るとはっきりわかって良いし
音を高くせずに済むけど
日本語じゃなくて英語と中国語入れるの?
ぜったいハングルから文句来てハングルばかり入れるようになるんじゃないの
あの文字は日本人に対するテロだから

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:02:36.14 ID:x+CkASuU0.net
CNNとかアメリカの番組を日本でも英語で放映しろよ。

英語教材業者が発狂して抵抗するだろうけど。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:02:57.46 ID:tdBjQsUY0.net
こんなことに税金や視聴料を使うのは無駄遣い以外の何物でもない。
総務省がやることでもない。どこの国に行っても、外国語の字幕なんてない。
総務省の役人がまたまた新たな天下り先を作ってるか新たなコネを作り
自分の子供をそこに押し込めるようにするために税金や視聴料を無駄に使うんだよね。
外国語の字幕作りは在日をはじめとする外国人への税金や視聴料の
垂れ流しの可能性もある。税金上げたり、東北復興で新たな財源を作ったり
して潤ってるのは役人や議員や天下り先や外国系ばかり。こんな無駄遣いが
必要なら在日や外国人の為の東京オリンピックはやめるべき。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:03:22.89 ID:g6DDkZPL0.net
英語はいいとして、スペイン語、フランス語、ドイツ語も対応させるのが先でしょ
それと東南アジア。インドネシア、タイ、ベトナム、マレーシア、ミャンマー。

シナ朝鮮はもう勘弁してくれ。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:04:13.88 ID:gqIjM6f70.net
 
× 優秀な移民

○ 犯罪者予備軍

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:04:27.02 ID:YtySuPt50.net
>テレビのニュース番組などに英語や中国語など外国語の字幕が表示されるよう取り組む

あーこれ、ますます日本人がテレビ見なくなるわ(^o^)ノ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:04:41.73 ID:vun9Vsxy0.net
昔、クローズドキャプションという
専用の装置をつければ字幕がでる放送方式があったはずだが、。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:05:22.82 ID:aUO6pOY+0.net
翻訳こんにゃくでいいよ
こっちを作ってくれ

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:05:56.62 ID:7euWT2Ht0.net
なんかおかしなことになってないか?
方向性がまちがちょる。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:06:12.85 ID:VmkBDvtH0.net
いっそのことアメリカの番組を流せ
いや、マジで日本の番組よりおもろいから

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:06:46.25 ID:PiL4W2B20.net
これ誰が得するのw

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:07:45.04 ID:qb/vtZWN0.net
>自動翻訳システムで外国語に変換した字幕
あいあむぺん

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:08:00.34 ID:IpwbN+rw0.net
フジテレビはすでに3年前から韓国語に対応していますが

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:08:44.05 ID:7euWT2Ht0.net
外人観光客はスマホで自国の番組見るさ。

金は誰が、どこから 拠出するのかね?

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:10:19.58 ID:xDLQ5Xuv0.net
>自動翻訳システムで外国語に変換した字幕

総務省は夢みすぎだろ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:10:42.30 ID:cqD5GESe0.net
>>68

総務省=国民の税金

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:11:02.26 ID:plhW/XVTO.net
英語語表記←わかる
フランス語表記←わかる中国語表記←わかる
韓国語表記←はあ?

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:11:17.39 ID:+ilXgdbg0.net
>英語や中国語など外国語
英語とフランス語とポルトガル語だけで十分じゃないか?
予算の無駄

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:13:23.59 ID:vTKc5ISG0.net
まず日本語の字幕を聴覚障害者向けに義務付けするのが先じゃないのか

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:14:31.90 ID:4sAhR2YF0.net
外人を甘やかすな テレビなんて見るかよ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:14:39.68 ID:7g3p4qgC0.net
チョンドラと通販しかやってねぇのに多国語化とか馬鹿か

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:15:31.81 ID:1AI+p21C0.net
>>58
えっなんかチョイスがおかしくない?
ポルトガル語がないとか、ブラジル人は中韓に次いで多いってのに

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:15:38.94 ID:4sAhR2YF0.net
外人を甘やかすな 日本に来てまでテレビなんて見るかよ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:16:48.13 ID:DKqNOOyo0.net
自動翻訳w

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:17:40.17 ID:4sAhR2YF0.net
外人を甘やかすな 日本に来てまでテレビなんて見るかよ!

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:19:20.40 ID:ivrRm4bX0.net
ホテルのテレビでCNNとBBCが見られるじゃないか

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:20:10.09 ID:hHb6OeoK0.net
フジテレビを韓国語放送に変えれば問題ない

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:26:17.93 ID:sFYp/liv0.net
ネットがあるからいらんだろアホ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:27:21.58 ID:MYElEjKP0.net
>>80
だよな
馬鹿タレントだらけの日本の低俗テレビ番組なんて
誰が見んの

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:28:28.18 ID:KjgHhZlO0.net
JRの案内看板も英語の他はスペイン語と中国語だけにして一番要らないハングル消せよ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:28:58.14 ID:4SjyPORc0.net
>>76
ポルトガル語を母語とする人は、スペイン語もほぼ理解できるというから、
スペイン語でいいんじゃないの?

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:29:23.13 ID:83ZoV5YQ0.net
自動翻訳で流すって恥晒すだけと違いますかね

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:30:09.58 ID:lW5QzmZU0.net
英語、スペイン語、これだけで十分。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:32:21.85 ID:a1kqX7HAi.net
「など」って言わずに言いたいこと言えばいいじゃんw

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:33:02.40 ID:tCMgHMeN0.net
全て英語にすればいいやんか
さすればバカ日本人の英語力は上がるだろwww

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:16.22 ID:5D/RT5gd0.net
自動翻訳どこのシステムよ?

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:22.01 ID:Bbh8dCcE0.net
テキストデータは容量が小さいので、デジタル放送化するときに字幕多言語対応できるように出来た。
でもしなかった。
もっというと、デジタルだからこそいろいろなコーデックを許容する方式にすればスムーズに4K8Kに移項できた。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:35:17.11 ID:7y8SfS/X0.net
>>22
国際共通語じゃないから

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:37:22.15 ID:DzunmJE10.net
常時字幕が出られたら日本人は迷惑
オンオフできるような仕組みで対応しろ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:39:29.75 ID:92gmSnbG0.net
テレビ無いしw

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:39:37.78 ID:fExUwmyC0.net
>>91
そうそう

地デジとともに消えたサービスってたくさんあるよね。

クローズドキャプション
2カ国語放送の録画

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:42:45.90 ID:ALQMsRUD0.net
変な誤訳が多いと海外で晒されるだけじゃね?

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:43:14.52 ID:MI5OxF5a0.net
>>1
語学ができない日本人が考えたシステム
自動翻訳では意味は通じない、視聴に耐えないレベルになる

外国語放送を増やすには
放送局の数を増やせばいいだけだ
外国の放送をそのまま流せばいい
日本はテレビのチャンネルが少なすぎる

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:43:57.58 ID:vH7b0HmL0.net
いらねえ
あと犬HKのニュースで、わざわざチョン語やら支那語をそのまま垂れ流すな
不快でしかない

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:43.27 ID:e6LOoEwz0.net
>>39
朝鮮語でナド
ナ=おれ
ド=〜も

ナド=おれも
つまり英語や中国語(朝鮮)俺も
そういうことかw

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:34.81 ID:/fCiYE5D0.net
バカ公務員が無い知恵絞ってまた変なコト考えたんだね
テレビならBBCでも流せばいいだけだ
英語分からない人は必要な情報はネットから手に入れればいい

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:56:03.94 ID:nzpCxgQ20.net
自動翻訳ではニュースぐらいしか無理だな
バラエティでもできると思っている方がくるっている
必要性はあると思うけど

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:56:39.16 ID:CqOM7OxTO.net
なんでこうまでしてガイジンの機嫌をとらなきゃいけないんだ?

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:59:26.49 ID:KsOx4gsT0.net
なんでこんな変なシステムを今から開発しようとするのかわからん

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:01:24.42 ID:3/+gaF+d0.net
>>1
やめとけ

日本に観光に来たら母国語だらけなんて興ざめもいいとこ

スイスの観光地まで行って日本語の看板は萎えたわ

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:04:10.84 ID:y03oLyWa0.net
逆にいうと、日本の番組を外国へ販売する際にも役に立つ。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:05:21.21 ID:HDsdcbE80.net
朝鮮語はいらんからな

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:07:32.81 ID:I3EUhFAf0.net
その内に日本がハングルだらけに
されるぞ...

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:11:10.90 ID:/EFF2AMo0.net
>>105
今の日本の番組で何を販売するんだよ

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:12:51.48 ID:KbtTbkbV0.net
>自動翻訳システム
これはやめろ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:18:31.06 ID:taciJoKe0.net
英語だけで十分

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:28:22.51 ID:Ji1saswb0.net
日本の技術すげえな
自動翻訳で字幕流すのか
今のレベルだとなにいってるかわからんレベルだけどな

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:32:55.85 ID:CsOSM+qSO.net
字幕ボタンで○○語とか選べるようにして、普通に見るときはそのままにして欲しい
バラエティで下にでっかい文字が出てくるのも目が疲れて嫌なのに

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:34:22.48 ID:PEJAySfp0.net
その外国人から投資を回収できるんならいいんだけどね

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:38:15.27 ID:jWSKLrkD0.net
自動翻訳がかなりの水準で実用に耐えちゃうのが
日本語←→朝鮮語

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:39:29.27 ID:ES8OM7YZ0.net
もう10年後には英語もできない日本人は淘汰されるな。
ここまで手取り足取り語学学習の環境整えて貰ってもできないのは知障とみなされるだろう。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:40:36.99 ID:XF/VxTTu0.net
英語だけでいい

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:43:08.70 ID:4L11cbkL0.net
というか日本のTVって朝鮮番組多すぎる
とくにBSやCSはすさまじく朝鮮番組が多い
欧米人が日本にきてTVをつけたら韓国番組やってても
これが日本番組か。。。。て気がつかないであろう。。。

118 :名無しさん@13周年:2014/07/22(火) 00:48:38.70 ID:Pu1tcr92h
バラエティ終わったな

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:02:55.36 ID:6MuygwyF0.net
ハングルとシナ語表示で更に誰も見なくなってええやん

120 :名無しさん@13周年:2014/07/22(火) 01:14:57.68 ID:rKHVWg3BL
誰でも気軽に海外旅行をする事が出来る日本とは違い、
諸外国では海外旅行をする事が出来るのは富裕層に限られている。
その富裕層は当然それなりに英語を使う事が出来るので、
英語以外の外国語の表記は無駄と言わざるを得ない。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:13:26.89 ID:Ter0PUxt0.net
>>111
> 自動翻訳で字幕流すのか
> 今のレベルだとなにいってるかわからんレベルだけどな
今の日本語字幕に複雑な文章はないから、まあなんとかなる。

日本語字幕すらつけられないような番組はそもそも無理だと思う。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:21:32.70 ID:Ter0PUxt0.net
>>91
> もっというと、デジタルだからこそいろいろなコーデックを許容する方式にすればスムーズに4K8Kに移項できた。
ハードが追いつかないんだから無理。

>>95
> クローズドキャプション
BS11とかでニュース速報流すのに使ってるが、地デジ放送局が埋め込み式に固執してる。

> 2カ国語放送の録画
やってるけど?
今週日テレでやるハリー・ポッターは二ヶ国語ステレオ。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:22:19.61 ID:/RL5UVXz0.net
自動翻訳w
無理だってw
予め脚本がある番組以外では無理

124 :名無しさん@13周年:2014/07/22(火) 02:31:38.70 ID:UaEZhD2t2
自動翻訳は精度を高めないと余計に混乱するだけだと思う。
通訳さんか翻訳家さんに依頼したほうがいい。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:12:44.97 ID:TvIjHpr60.net
>>1
余計なことすんな!総務省カス過ぎ

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:20:01.52 ID:jWSKLrkD0.net
民主党政権のころはこんなことなかった

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:37:08.10 ID:Wazc/AO10.net
>>23
全然意味の違う言葉に翻訳するんですね分かります

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:54:09.32 ID:FCRQvHRH0.net
>>122
地デジになって、二カ国語放送の録画は難しくなってるよ。

放送局や番組によって、二カ国語放送の形式がばらばらだし
(デュアルモノラルorデュアルステレオ)、録画機の方も対応しているかどうか、
買ってみて使ってみるまでわからないのが現状。
「二カ国語対応」とアナウンスされていても、実際に録画してみると
録画時に選択されていた一カ国語しか録画されていないこともしばしば。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:06:49.70 ID:AyUK08760.net
いつもの「韓国語」と「朝鮮語」のどちらにするかで揉める
チョンでも使わない文字までフォントを用意させてメモリを圧迫する
中国語字幕も簡体か繁体かで揉める

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:08:18.97 ID:nkfwZoke0.net
これは安部ちょんGJだね

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:10:55.28 ID:azSSlUbo0.net
< `∀´>    

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:16:56.45 ID:8bVI4vPC0.net
>>1
英語・中国語でするのなら、韓国語やスペイン語もしないと差別だろ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:46:23.88 ID:RC7JPMSy0.net
>>1

朝鮮語は音声にて対応致します。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:46:54.23 ID:fhWcXj6i0.net
役人って予算を取って自分達が潤うことしか考えてないから無駄なことばかり
に税金使うんだよね。特に今は東北復興で無駄に税金が増えてる。役人が
作って日本の大赤字なんて役人は全く気にしてない。予算が増えたから又
どうやって無駄遣いするかしか考えてない。東北復興の為の税金や消費税
増税が役人の無駄遣いの財源になってる。中央省庁の予算は天下りや
コネづくりの無駄を取り除いたら、半分以下にできる。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:53:21.29 ID:afAu4QcF0.net
日本の3大ガン
官僚、政治家、在日

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:56:02.51 ID:3TeuPTnAO.net
正直桝添なんか選んだ都民の神経疑うわ。
罰として徹底的に尻拭いしてもらうよ?w
まあガンバレ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:10:40.78 ID:Ter0PUxt0.net
>>128
DR(TS)で記録。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:56:57.93 ID:3JWBdOiP0.net
>>84
英語もいらないが、英語だけで十分
一応国際語=英語なんだから

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:58:32.39 ID:3JWBdOiP0.net
>>32
当然真っ先に導入ニダよ 
いっそのことチョンBSとかウジとか犬HKとかは第一言語、ハングルでも誰も文句言わないと思うが・・・いまさら

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:00:12.55 ID:3JWBdOiP0.net
総理大臣官邸も ハングル語だけでいいと思う 今日このごろ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:03:53.13 ID:k3EQnmL30.net
これはなかなかの名翻訳
http://www.youtube.com/watch?v=ty7CUh5U9qM

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:10:47.43 ID:BoUyFFQm0.net
オリンピックの時期に瞬間的に観光客が増えるだけで外国人旅行客が年々増加する前提のカネの使い方はどうなんだ?
政府や公務員の無駄遣いはいっこうに止まらないな・・・

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:11:48.34 ID:8SbR6ltR0.net
だがその字幕は自動翻訳だった ミ'ω ` ミ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:13:48.02 ID:w7iG3qSu0.net
あー、テレビか
懐かしいな。昔見てたわ

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:17:00.46 ID:9fPNOpVw0.net
もしかして日本語字幕を自動翻訳しやすい簡単な文章の羅列にして対応すんのかw?
ますます日本人の日本語レベルが下がっていくな……

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:24:13.10 ID:39bpzzyj0.net
バラエティーでこれやったら全画面文字になるだろ

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:28:57.59 ID:39bpzzyj0.net
>>54
ニュースを見る層は字が読めるからなあ
ドラマを見る層はその限りではない

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:39:11.88 ID:0HLMD1Wj0.net
実際には韓国語だけだったりするんじゃないか

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:40:14.99 ID:Ue36jYtf0.net
ていうか各国の放送をまるっと見せてくれ
語学は文化とともにじゃ

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:41:15.96 ID:qN7WdfG9O.net
>>142
自民党は移民を入れたがってるからな
その準備じゃね?
五輪を名目にしてやりたい放題だな

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:15:08.96 ID:sRY+XCXw0.net
例のミミズ文字は要らないので。

152 :【 進む移民計画 日本人削減のシナリオ 】  @\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:15:29.96 ID:xVBNdoZ30.net
>>1

【 事実上の移民法がたった一日の審議で全会一致可決 】 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%B3%95+%E5%87%BA%E5%85%A5%E5%9B%BD%E7%AE%A1%E7%90%86+%E9%9B%A3%E6%B0%91%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E6%B3%95+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:16:21.76 ID:/ve0Wklh0.net
英語とフランス語でいいだろ
オリンピックの放送だってそれプラス開催国の言語なんだから

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:26:33.55 ID:3tcTbJbn0.net
字幕ボタン押すと画面が三か国語で埋まる未来がみえる

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:51:04.31 ID:eGjFR5UX0.net
英語だけにしろよ、しかも字幕切り替えで表示出来るようにな。

特亜なんかイラン


奴らの住処の地域だって、日本語表記はないぞ。
駅や空港なんかでもない。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:07:13.34 ID:w867So+iO.net
違法動画みたいになるのか
画面が字幕で埋まるぞ

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:26:04.59 ID:yoxZOij40.net
>>128
無能を晒して楽しいのか?

158 :名無しさん@13周年:2014/07/22(火) 18:35:34.68 ID:VIEUQz8AY
余計な事をするな!

 シナ人の為に働くのなら、シナ人に食べさせて貰え!

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:30:14.25 ID:Ter0PUxt0.net
>>154
まともに作ったテレビなら複数字幕から選択できるのでそういう未来はない。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:46:02.95 ID:4QGHVMq40.net
>>159
デジアナ変換で見ているのだろうよ
デジタル放送の仕様を知らないアホ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:27:56.33 ID:c2WxpMgo0.net
え?アメリカも日本語字幕でるの?
ヨーロッパも日本語字幕でるの?
なんで?予見な金使うなよ。
国の予算でやる必要はない、
各テレビ局にまかせろ。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:00:41.45 ID:cC4TVNtL0.net
目障りなことをスンナ滓

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:03:24.65 ID:+mih+O7Z0.net
国防動員法の支那人の為にやるなよ、糞政府。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:03:28.37 ID:sQrLMRJI0.net
関西芸人の汚い言葉に標準語の通訳つけてほしい

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:03:56.89 ID:ekwfFzyY0.net
本命は朝鮮語字幕付けたいだけ
他の言語は朝鮮語をカモフラージュする為に仕方なくってことろだろ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:05:28.71 ID:FHTbKbexO.net
英語はともかく中国語は要らんだろ。

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:05:36.49 ID:jT9nUPIp0.net
【中国産カビ肉】 「中国使うな!あほか!」
…ファミマ社長「信頼できる中国企業探す」発言に、ネットで怒りの声★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406116793/

・中国上海の食品会社が消費期限の切れた肉を再加工し、ハンバーガーチェーンやコンビニなどに
 卸していた問題で、コンビニチェーン大手「ファミリーマート」に対する反発が起きている。
 傷んでいた可能性のある商品を販売していたことではなく、今後も「信頼できる相手を探して
 中国との取引を継続する」と中山勇社長が語ったからだ。

今回の事件は中国の国営放送「中国中央テレビ」の調査で明らかになった。米食品会社大手
 OSIグループの「上海福喜食品」が使用期限の切れた肉を使って加工品を製造し、さらに
 製造日を改ざんして国内外の飲食店、コンビニなどに販売していたというのだ。販売先として
 名前が挙がっているのがケンタッキーフライドチキン、スターバックス、ドミノ・ピザ、
 セブン・イレブン、吉野家などで、日本ではファミリーマート、日本マクドナルドが仕入れて
 販売したことが分かった。

 中国中央テレビが撮影した「上海福喜食品」で行われていた行為は衝撃的なものだった。
 食品加工をしている作業場の床に散乱している肉を拾って加工したり、テーブルの上には青く
 変色した牛肉が置かれたりしていた。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:17:03.01 ID:uZRVmFD/0.net
ニュースなら原稿を読んでるだけだから簡単だけどね
翻訳し易い言葉を使う練習でもさせればいいんじゃないかな
あれだけお高い給料もらってるんだから当然

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:22:56.01 ID:rscpqxgB0.net
ハングルを見ると吐き気がする

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:26:05.17 ID:4WWrXmEH0.net
天下り先作るのみえみえだな

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:15:04.37 ID:W01S7xYH0.net
英語の字幕だけで良いよね。
観光地や道案内も、日本語と英語だけでOK
それ以上は、サービスじゃなくて観光気分を壊されるよ
英語があれば何処の国の人も不便無い

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:24:11.33 ID:mGfVivmWO.net
英語だけで充分だろアホか
あと字幕に限らず街中の標識も外国語は英語だけでいいよ
まぁ注意書や警告文には中国語やハングルは必要かもしれんがw

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:54:59.73 ID:+JqM7A+Z0.net
英語だけでいい。
あとデジタルなんだから、画面にかぶせるな。
日本語の『字幕』wwwも、画面にかぶせるのは不要、
サブチャンネルで送れ。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:21:32.78 ID:9glDgfrN0.net
【社会】年明けにも始まる外国人家事代行、日本の需要は? 受け入れ態勢整備も業界に戸惑い [7/23]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406127375/

おらおらお前らの大好きな安倍晋三様が年明けから移民を受け入れるぞ?
ほらほらアベノミクスは止められないぜwww
大好きな安倍ぴょんがやるって言ってるんだもんな
なんでも賛成なんだろ?おらどした

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:34:54.27 ID:YCXf2Ybv0.net
ホテルが新たな出費を強いられるわけか。
受信料も取られるし、テレビ置かないホテル出てくるだろうな。

総レス数 175
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200