2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産経・FNN世論調査】アベノミクス評価に大きな陰り 内閣支持率下落の背景[07/21]

1 :依頼@@マドハンド ★@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:13:41.32 ID:???0.net
アベノミクス評価に大きな陰り 内閣支持率下落の背景

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、安倍晋三内閣の支持率が第2次政権発足後最低となった背景が浮かび上がった。
集団的自衛権の行使容認のための閣議決定に理解が広がっていないことが主な要因との指摘もあるが、実は景気・経済対策を「評価しない」とする回答が「評価する」を上回るなど、安倍首相が掲げる「アベノミクス」の評価に大きな陰りがみえるのだ。

世論調査では、政府が集団的自衛権の行使を容認したことを「評価する」としたのは35・3%にとどまった。逆に、集団的自衛権による自衛隊のシーレーン(海上交通路)での機雷除去には47・8%が「賛成」と回答、「反対」を約10ポイント上回った。
集団的自衛権の象徴的事例の行使には理解を示す一方、集団的自衛権の行使容認そのものには慎重という逆転現象が起きたわけだ。

この最大の要因は政府の説明不足のため集団的自衛権への理解が広がっていないこと。
行使容認に関する政府の説明について、85・7%の人が不十分だと回答していることからも明らかだ。

政府高官は、内閣支持率が低下傾向にあることについて「集団的自衛権の問題が一番の要因だった。これが終われば、支持率は高くなる」と分析する。
しかし、世論調査では首相の景気・経済対策を「評価しない」との回答が47・1%と「評価する」を7・7ポイントも上回り、前回調査(6月28、29両日)と評価が逆転。
社会保障政策も6割超が評価せず、老後の生活への不安を解消していないといえる。

政府は有効求人倍率など経済指標が好調に推移していることを強調する。
だが、日経平均株価は昨年12月から今年1月にかけて1万6千円台に突入したものの、2月以降は1万5千円台で足踏み。
高騰するガソリン価格は、自動車での移動が欠かせない地方の生活費を圧迫し、経済指標に表れにくい“不満要素”となっている。

首相は、秋の臨時国会で若者の雇用と子供の育成に重きを置いた「地方創生」を最大のテーマに掲げる方針を示している。
もう一度、経済最重視の姿勢を国民に示すとともに、アベノミクス効果を地方や末端にまで浸透させる。
ここが、長期安定政権になるかどうかの重要なカギになりそうだ。
(峯匡孝)

MSN産経 2014.7.21 21:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140721/plc14072121510013-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140721/plc14072121510013-n2.htm

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:15:17.02 ID:J2ynGC1j0.net
もう移民国家になるしかない人口問題は深刻なレベルまで来てる

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:15:49.01 ID:It442x5z0.net
  
【集団的自衛権】法の勝手な解釈変更で、国民の財産権(憲法29条)も役人政府の解釈次第!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1404958472/
    

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:16:22.38 ID:fdPoTVE+0.net
本物の世論調査らしい

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:16:30.12 ID:Eqs67BBR0.net
これから大本営が連発されますね

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:16:34.78 ID:E/t3G81j0.net
株価下がらないように日銀に命令して必死に支えてるけど、ぶっちゃけこれって末期の状況だよねえw

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:16:58.16 ID:Kxhu+5Ug0.net
夢が持てないんだもん
右肩上がりじゃないからさ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:17:08.31 ID:+gesYdHL0.net
辞任待ったなし!

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:17:32.72 ID:Xs182j4Y0.net
まあそうなるわな
しょひぜいで水差し、ピンハネ派遣業の売国奴の重用
バカでもおかしい思うわ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:17:45.15 ID:59Z/6OHW0.net
そら保守騙してこんな新自由主義革命やってたらそうなるわな

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:17:47.70 ID:+QBl8CUu0.net
実質賃金

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%

*********
12月 −1.3%
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6% ←new


【経済】5月の実質賃金、実質3.6%減少 - 毎月勤労統計調査(厚労省) [2014/07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404200302/

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:17:53.48 ID:D/XoJ/d20.net
日枝フジテレビ会長よ、お台場にカジノを誘致する見返りに安倍ちょん支持率を大幅に水増ししたようだな

自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやる安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが、恥を知れ

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された「生存者リスト」は、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、ミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:18:39.83 ID:ORoMPnVC0.net
>>1

【話題】 フジテレビ・日枝久会長が最高位の旭日大綬章を受章
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383457368/
【マスコミ】フジ亀山社長 安倍首相甥入社認める
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395994426/
【パチンコ】サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605323/

【秘密保護法】情報保全諮問会議、17日に初会合 座長に渡辺恒雄氏、メンバーはモバゲー創業者ら7人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389707384/

【ゲンダイ】NHK経営委員に“お友達”ズラリ…安倍政権の露骨すぎる言論介入★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382965692/

【論説】新聞各紙の社説が消費税増税を優先せよとの一致しているのは妙に不思議 元内閣参事官・高橋洋一
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344413543/
【赤旗】 「朝日・読売・毎日などの大新聞、そろいもそろって消費税の増税を求めるなど異様な翼賛報道。国民世論への敵対続けるのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344484692/

【産経新聞】消費税8%決定、ぶれなかった安倍首相を支持 低所得者対策は食料品や新聞への軽減税率を[13/10/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682289/
【毎日新聞】 「消費税8%へ…軽減税率導入急げ。欧州各国のほとんどが、食品ほか新聞、書籍の税率をゼロや数%に抑えている」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380767855/
【読売新聞】消費増税、先送りすべきだが首相の決断を受け止める 低所得者対策は生活必需品や新聞への軽減税率を[13/10/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380683008/
【消費税】「新聞が廃刊されれば社会的損失だ」 新聞に軽減税率適用を=与党に要望―日本新聞協会★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383162664/

【消費増税】新聞への軽減税率適用に意欲 自公幹部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394299634/

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:18:52.89 ID:lj7LJ7mJ0.net
集団的自衛権は一部の面々が騒いでいるだけだが
経済はマジでアベノミクスが御臨終しかけているからな・・・
恐らく消費税10%で日本経済は完全に闇の底だ
移民労働者受け入れも待ったなし

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:19:12.78 ID:jipzkI5g0.net
アベマゲドンがやってくる

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:20:07.13 ID:CaaBGbAj0.net
だって在日駆除に手をつけないんだもん♪

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:20:15.73 ID:3ezwaWvU0.net
腐れマスゴミの誘導が始まった。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:20:19.89 ID:ZqA0nMF/0.net
経済振興券とかでも銘打って一世帯10万円くらい預金不可の政府紙幣配って、
消費税凍結フェアとでも銘打って消費税一時0%にして、
原発再稼動に金融緩和ジャンジャンやれば、景気くらいV字回復すんじゃねーの?(小並感)

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:20:23.75 ID:qFGyyo0M0.net
日経平均はそこまで悪く無いけどな
ただウクライナやイスラエル及び中東全体がきな臭いから
投資する感じじゃ無くなってきそうではある

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:20:24.58 ID:lQeK7lrC0.net
>>7 景気が良くなった結果のインフレじゃなくて
単に円安誘導と消費税上げで物価高を誘発しただけだもんな

左肩を下げたら右肩が上がって見えますって感じ

得すんのは帳簿上の利益が増える経営者だけだよな

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:20:25.52 ID:7+jqpJxb0.net
NHKも都合のいい部分だけ取り上げる大本営発表の毎日だからな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:20:30.83 ID:lms65w+M0.net
消費税増税は大失敗だった。
財務省の中で責任者馘切り論が出てもおかしくない位の惨状。
来年5パーセントに戻さないと、この状態は続くぞ。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:20:58.49 ID:K0JLYaNW0.net
>>1
ソース産経じゃ100%捏造じゃん
アベノミクスはうまくいってるし、給料はあがってる
アベノミクスで好景気の日本に嫉妬してる在日チョンの仕業だろ
お前らがいくらワンワン叫ぼうがアベノミクスはうまくいくし

24 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 22:30:32.52 ID:khoGsxgvN
産経と読売は自民系マスコミだろ
それすら擁護できないって

何処の業界の立場の給与が上がっているか言わないから
信じられんな

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:21:39.09 ID:Eqs67BBR0.net
> 政府が集団的自衛権の行使を容認したことを「評価する」としたのは35・3%にとどまった。

> 逆に、集団的自衛権による自衛隊のシーレーン(海上交通路)での機雷除去には47・8%が「賛成」と回答、「反対」を約10ポイント上回った。

> 集団的自衛権の象徴的事例の行使には理解を示す一方、集団的自衛権の行使容認そのものには慎重という逆転現象が起きた

> この最大の要因は政府の説明不足のため集団的自衛権への理解が広がっていないこと。
> 行使容認に関する政府の説明について、85・7%の人が不十分だと回答していることからも明らかだ。


産経も下駄履かせるのは諦めたか

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:21:41.60 ID:UaJWGC6k0.net
お前らの産経だから間違いないww

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:21:45.91 ID:/c3WwPP60.net
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます
みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至
15%削減すれば中止は確定
旅行するなら10月〜
高額品を買うなら10月〜
10月移行に全て先送りしよう

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:22:13.90 ID:Xs182j4Y0.net
で、なにか言えばすぐ半島がとかのエセウヨを調子づかせただけ
もっと冷静にみろよ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:22:25.30 ID:NS0w3YmK0.net
産経は安倍とともに終わるなこりゃ
やり過ぎたw

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:22:54.25 ID:7+jqpJxb0.net
こんな状況でも隙あらば更に消費税上げようとしているのだからとんでもない奴らだわ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:23:16.26 ID:QSSdqqQS0.net
なんつうか

あまりにこんないい加減な調査が多くて

どうでもよくなった

もう、毎朝の占いレベル

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:23:18.87 ID:lRfsrlOT0.net
そうこうしてる間にも、今日も尖閣海域に中国公船の侵略は続く。

中国の挑発に上手く対応してるのは安倍政権が一番だ。
他の政権ならグダグダだろうよ。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:23:20.71 ID:ORoMPnVC0.net
>>1

【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380936963/
【話題】 消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40〜60万円増★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380070265/
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/

消費増税法 参院で可決・成立 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120810/k10014202231000.html
>景気弾力条項
>法律の付則には、経済情勢によっては、引き上げを見合わせることができる、いわゆる「景気弾力条項」も
>盛り込まれました。
>しかし、具体的な数値などの条件はなく、その時の内閣が責任を持って判断するとしています。

“消費税率”衆院選の争点に NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120811/k10014212251000.html
> こうしたなかで、国民の生活が第一、みんなの党、共産党、社民党、新党きづななど、消費税率の
>引き上げに強く反対してきた各党は、「民主・自民・公明の3党の増税連合に厳しい審判を下すよう
>国民に呼びかけていく」などと批判を強め、次の衆議院選挙では、消費税率の引き上げの見直しなどを
>訴えの柱に掲げる方針で、選挙の争点の一つになることが予想されます。

【世論調査】 消費増税反対が56%、衆院解散「できるだけ早い時期」が最多で35・1%・・・共同通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344757809/

【世論調査】 「衆院解散、秋までに」53%・・・読売新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344783698/
>消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法の成立を「評価する」は43%、
>「評価しない」は49%。

【政治】自民、ネット情報の分析再開へ 消費税、TPPで活用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380357745/

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:24:17.16 ID:CnS3BYyS0.net
いくらなんでも増税はねえなあという予測を裏切り、
いくらなんでもスタグフレーションはないだろうという
予測まで裏切ってくれそう。最高だよ安倍さん。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:25:07.35 ID:FqS925vGO.net
消費税の増税が失敗だった
これで日本経済をぶっ壊してしまった


第2の橋本龍太郎だよ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:25:08.01 ID:1BFalJml0.net
安倍政権の安全保障、地球儀俯瞰外交、そして憲法改正への取り組みこそは
安倍政権を支える民意が望んでいることだ
それらを粛々と前進させていってくれれば、民意が離れることはありえない

ただ、ひとつ、大きく懸念されるのが、外国人労働者受け入れという名の移民政策だ
来年度から始まるという

おそらく大半がシナ人になり、次に朝鮮人が続くだろう
シナ人朝鮮人あわせて、おそらく3分の2を占め、あるいは超えるかもしらぬ

特に造船界などは日本の重要な技術で
護衛艦や潜水艦などは機密のかたまりでもある
そういう場へ、またそうでなくとも先進技術の詰まった職場に
シナ人朝鮮人が大挙入ってくることになるのだろう
それは安倍政権が推進している安全保障に重大な影響を与えないか?

また建設業なども、シナや朝鮮に解放すれば
シナや朝鮮への技術流出が後顧の憂いとなるだろう
家電もIT技術も、鉄鋼も造船も、模倣者が追いついてきているのを忘れていないか

シナは、日本に派遣する人員に「戦闘訓練」を施したりしているそうだ
国家的戦略の下に、戦時には日本国内のシナ人は共産党の指揮命令に服することが
法律で義務付けられている 
彼らは戦時にはテロリストや工作員に変身する

和田政宗議員の国会質疑によって明らかになった防衛大のハニトラ疑惑
シナ人は国家的に仕掛けてきてるんだなあと背筋が冷たくなる
ルーピー鳩山もイオン岡田も仙石由人も東大を経た売国サヨク
そのサヨクの牙城、東京大学には、中国籍の学生が1500人、在籍しているそうだ

整合性のとれた安全保障や国の行く末を見つめた政策には
なっていないしそれを危惧するのは果たして杞憂であろうか?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:25:30.16 ID:ORoMPnVC0.net
>>1

【政治】麻生大臣「ことし中に消費税増税を決めておかないと景気対策ができない」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405569778/
【政治】安倍首相12月にも消費税増税判断
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405940856/

【政治】安倍首相「解釈変更 衆参選挙で既に国民の支持得た」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405599886/
【集団的自衛権】経済打撃でも武力行使ができる 集中審議で安倍首相発言 [7/15] ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405443591/

【社会】東電、福1のガレキ撤去で放射性セシウム4兆ベクレル放出か…しかも公表せず★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405385673/
【社会】福島第一原発ガレキ撤去、50キロ先にもセシウム飛散か 「ストロンチウムやプルトニウムも調査必要」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405541084/
【政治】林農水相「地元から質問がなかったので問題なかったとおもう」 放射性物質の飛散問題
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405391332/

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:25:34.02 ID:nWuxPLU/0.net
ネトウヨ「朝日や毎日は反日企業だからウソ記事ばかりだよ!でも産経は愛国企業だから信用できるよ!」

これ見て感動して毎日帰りに産経の夕刊を探してるんだけど、なんでいつも品切れなの?(´・ω・`)

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:25:34.65 ID:spsZcT8M0.net
中国相手の自衛ならともかく外国行って戦争はさすがに反対するだろ
ましてや油のために自衛官に死ねとはどうかしてるよ
アベノミクスも失敗で終わることが確定的だし
もう安倍には退場してほしい
移民だのTPPだの余計なことはしないでほしい
安倍の取り戻したい日本は竹中に都合のいい日本だろ
そんな日本はいらないね

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:25:39.24 ID:lQeK7lrC0.net
>>27 逆説的だけど、10%増税は絶対にやって、少しでも財政を健全化する手がかりを作らないと
インフレターゲットに足を踏み出した以上、日本はハイパーインフレ状態に陥るよ

安倍「もう岸には戻れない。溺れ死にたくなければ、死にものぐるいで泳げ」
って感じよ

経済的弱者からじゃんじゃん溺れ死んで行くだけやね

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:25:49.93 ID:ME1uHauw0.net
おいおい、東電と自民党の広報機関である産経が安倍に都合が悪い記事書くなんて、いったいどうしたんだよw
そっちの方がニュースだわ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:26:21.93 ID:Xs182j4Y0.net
世界でもっとも成功した共産主義
とか皮肉られた頃みたいな回復にもならんしな

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:26:26.66 ID:s3FAIqpm0.net
増税前に企業業績良くなったら税収上がったのにねぇ・・・

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:26:55.86 ID:NebXG90g0.net
増税前から、普通に、実質賃金何ヶ月連続減少とかだからな

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:27:43.89 ID:Cs5YJ5p90.net
改革を何もせずに公務員給与を上げるセンスには参った。
安倍は公務員改革の重要性を全く理解しておらず、官僚の犬にしか見えぬ。
安倍のすべきことは、消費税増税を中止し、民営化による、徹底的な公務員人員の削減、
給与水準の大幅な見直し、そして、年金制度、医療制度の再構築を、即刻実行するべきである。
日本ほどの国が、朝鮮ごときに先を行かれるのは、ひとえに時代に合わぬ、狂った役人天国の所為である。
これを変えぬものは、最早政治家と呼ぶに相応しくない。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:27:45.19 ID:U34IjdVj0.net
巨額の税金バラマキ→当然ながらカネの流れが活発化→好景気ですね →増税します

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:28:02.99 ID:VYyAFr7E0.net
外交、安保で、他の党がつかいものにならん。
しばらくは安倍で、やむなし。

つか、国政選挙もしばらく無いだろ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:28:24.55 ID:IupD1cgq0.net
ネトウヨざまあ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:28:28.41 ID:b4D3qYNo0.net
>>40
こいつ最高にバカ
あるいは増税したい派のバイト

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:28:53.14 ID:MZjxGOyt0.net
政府は「増税が失敗だった」とは絶対認めないだろう。
マスコミも増税に賛成した責任があるので、絶対そうは報じない。
つまり、増税失敗をリカバリする為の補正予算の組まれる可能性はゼロ。
日本経済は崖っぷちに立った。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:29:07.66 ID:PtHVY/rT0.net
>>35
オレは増税やむなし派だが
それでもタイミングは悪かったね
つか最悪だ
あと政府は便乗値上げについてしっかり監視すべきだった

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:29:26.80 ID:F3L35dSR0.net
朝鮮戦争時に米軍が捕虜にした北朝鮮兵士に使っていた自白剤をベースに作られた薬物によって、
日本の政治家や財界人が韓国の操り人形になっているのは有名な話。

保守政治家の祖父母の代は東大卒とか優秀なのに、子の代になって急に頭が悪くなるのは
韓国の工作員によってこの薬物を投与され、著しく知能が低下したためと言われている。

工作員がパチンコ利権の議員を通して、幼少時から薬物投与をした大物議員の詳細な記録を
日本の公安が入手しているが、ある韓国語を言うと目がトロンとして泡を吹き出し、何でも
言うことを聞くようになるそうだ。完全に操り人形。

他にも日本のプロ野球選手が在日の選手に韓国料理屋に連れて行かれて白目をむいて
泡を吹いていた姿を目撃されている。

韓国系に食事に誘われたときは一切、食事に手をつけてはならないし用心しないといけないな。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:29:48.96 ID:k63leWEc0.net
アベノミクスも大企業のいいなり。
そりゃ一部の階層は良くても、残りは地獄

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:29:57.84 ID:+QBl8CUu0.net
/ .Y   \
      /  /\   . ヘ
      | /   \_ | お前らのために時給ウン百円の派遣の仕事を
      |丿=-  -= ヽ.| たっぷり用意してやるからな!!ありがたく思うんだぞ!
    ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ
  / く |   (_ _).   | ゝ \
../ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
 ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
       |   竹中  |

                  【欧米の派遣労働】           【日本の派遣労働】
            (´・ω・`)人並みの生活はできます ('A`)ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の賃金    → 必ず正規以上と法定        正規賃金の半分以下がデフォ
─────────────────────────────────────────
派遣期間          → 2年超だと直接雇用義務      期限撤廃して無期限派遣
─────────────────────────────────────────
ピンハネ率         → 10%未満と法定          ピンハネ率は自由、平均40%以上
─────────────────────────────────────────
派遣先企業が支払う総額 → 支払い金額はガラス張り      派遣労働者に教えないブラックボックス
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の全国組合  → 巨大全国組合がある        全国組合など何も無い
─────────────────────────────────────────
派遣労働の利用制限   → 事業拡大時などにのみ使うと法定  正社員をクビにしてどんどん
                                        派遣に置き換えてよい
─────────────────────────────────────────

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:29:59.67 ID:V8EiF5lP0.net
第三の矢が糞なのがばれちゃったからだな。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:30:38.42 ID:oC21VYyZ0.net
フジの脅しだな
せっかく甥っ子を就職させたのにカジノ利権も進呈の安倍政権

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:30:56.63 ID:F3L35dSR0.net
たとえば「プンギの好物のアイスクリームにパダルを混ぜて飲ませた」という記述が頻出する。

韓国工作員がプンギと呼ぶこの人物は、当時まだ小学生だったというから日本の政治家が
いかに韓国人工作員に囲まれているか、という現実が浮き彫りになるね。

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404840214/l50
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395994967/45
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350255191/

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:31:22.33 ID:spsZcT8M0.net
>>55
第三の矢は悪魔(国民)を倒すための矢だからな
目的通りこれから地獄が始まるよ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:31:28.62 ID:k8tRZmtbI.net
増税くるね

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:31:59.71 ID:Af9+Gqvp0.net
割れた世論調査、集団的自衛権の質問に“枕詞”つけた朝日・毎日、回答に影響? 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140708/stt14070808020003-n1.htm
2014.7.8 08:02

http://sankei.jp.msn.com/images/news/140708/stt14070808020003-p1.jpg

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:32:53.89 ID:xxrYlmztO.net
コレしかしあべしの野郎が消費税廃止法案なんてやったら支持率上がるだろうな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:33:05.90 ID:ORoMPnVC0.net
>>1

【セクハラ野次】複数都議がヤジ 議場の音声分析「自分が産んでから」も…音声分析で判明したやりとりの全容 [6/27] ★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403932045/

【政治】「性差別ヤジ」、特定せずに都議会幕引き…舐められた都民「選挙は3年ない。すぐ忘れる」、塩村都議バッシングで問題すり替え★6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403936527/

【政治】塩村都議への「セクハラ野次」に重鎮の関与…「スケープゴート」血祭りで、余罪をすっとぼけた自民党都議団の「野次四天王」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404320036/

【毎日世論調査】都議会セクハラ野次、他の発言者「調査すべき」74% 自民支持層でも「思う」が66%★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404111267/

都議会のやじ 幕引き許さない集会
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140708/k10015819231000.html
>ほかにも出ていたやじについて、発言者の特定などを求める要請文をまとめ、
>都議会の議長に提出することを申し合わせました。

【セクハラ野次】都議会、自民の吉原議運委員長が各会派に再調査要請へ [7/8]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404824987/
【政治】都議会自民幹事長に村上氏 初の女性 ヤジ問題「自民党の信頼回復に取り組みたい」 [7/17]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405526928/
【政治】都議会ヤジ 大田区の住民らリコール運動で署名開始へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405791827/

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:33:09.28 ID:Xs182j4Y0.net
この人はタイミングをみないつうか
消費税も靖国も少しまてよいうか
どうしてなんだろうな

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:33:44.93 ID:ZqA0nMF/0.net
>50
便乗値上げの何が悪いのか理解できんのだが?w
日本は自由経済の国だろう?
政府が価格統制するなら、市場経済を廃止すればよい

小売りからすれば、増税で消費が落ち込んで減収になるのは自明なのだから、
収益率を少しでも上げるために値上げするのは必然
外税表示にしているのだから、説明責任も問題なし

消費者にダメージがある以外に悪い点が一個もないわけだがw

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:34:51.97 ID:Xs182j4Y0.net
で靖国なんかコソコソした時期にいくし
本質的にはヘタレなんだろうな

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:36:11.28 ID:+PcloK480.net
消費税増税が決まった後でもまだ国民の6割以上が賛成してたはず。
それで今さら生活が苦しくなったとか当たり前のことを言って叩いてるんだから、
本当に目先1ヶ月ぐらいのことしか考えられない池沼が多すぎる。
まあそうでもなければ大して主義主張の変わっていない自民が
選挙ごとに大敗したり爆勝したりするわけないんだが、
こういうヒステリックな国民性は考え物だな。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:36:17.60 ID:MZjxGOyt0.net
>>63
・焦って集団的自衛権を閣議決定 → 憲法改正の道を閉ざす
・焦って消費税増税 → 経済回復の道を閉ざす
・根回しせず靖国参拝 → 以後の参拝の道を閉ざす

焦りが全て裏目に出てる。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:36:38.78 ID:7+jqpJxb0.net
そろそろ持病を思い出す頃かな

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:36:46.94 ID:xMqXMfNF0.net
>>
★【経済裏読み】驚異的アベノミクス効果に“水を差す”都知事選「脱原発争点化」のリスク…日本株上昇率は「世界第4位」だというのに
2014.1.20 07:00

日本の株式市場の昨年1年間の上昇率が、世界第4位だったことが米調査会社の調べで分かった。
経済成長は道半ばだが、マーケットでみれば、アベノミクスは驚異的な成果。世界経済の回復の
波に乗った政権交代への期待と金融緩和の効き目のすごさを実証した形だ。消費税増税の影響を
経済対策でしのぎ、持続成長を目指す安倍政権。だが、シナリオに織り込まれていなかった事態
が起きようとしている。それは東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)をめぐる「脱原発」
の争点化。予想し得ない展望に市場には緊張が走っている。       

◆先進国でトップの上昇率

「民主党政権時代の不満がいかに強かったか。ようやく証券界の雰囲気もよくなってきた」(大手証券)

足もとで堅調な株価に安堵(あんど)の声があがる証券業界。平成25年取引を締めくくる大納会の
日経平均株価の昨年末からの上昇率は約57%と41年ぶりの高水準で、世界を見回しても市場
の好調ぶりは際立った。

調査会社ビスポークによると、東京市場は、1位ドバイ(107・69%)、2位アルゼンチン(88・87%)、
3位アブダビ(63・08%)に次いで4位にランクイン。アメリカ9位(29・60%)、ドイツ16位(25・48%)、
フランス30位(17・99%)といった先進国と比べてもトップで、マイナスだったロシアや中国の不調さとは対照的だった。

リーマン・ショック後に新興国にシフトしていた資金が世界的な景気回復に伴って、再び中東や先進国などに
流れてきたためだが、安倍首相が音頭をとった日銀による金融緩和が好意的に受け止められたのは間違いない。(以下略)

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140120/wec14012007000000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140120/wec14012007000000-p1.jpg

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:36:50.45 ID:lQeK7lrC0.net
>>49 安倍に言えよw

まあ地獄の海を泳ぎ切ってたどり着いた楽園には、
経済的弱者は途中で溺れ死んでしまって、真に強い資産家と大企業としか残ってないから
そりゃ見苦しい貧乏人なんていない「美しい国」になるだろうさ

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:37:17.03 ID:xeANnoOL0.net
>>66
プーチンの言い訳とおんなじレベルww

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:37:17.69 ID:+8txf7SYi.net
>>61
まずやらないから無理だ。
日本の歴史上、税金を減らす法案が可決されたことは一度もない

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:37:30.45 ID:mLGmINJQ0.net
>秋の臨時国会で若者の雇用と子供の育成に重きを置く

若者の雇用:非正規雇用を増やす

子供の育成:外国人家政婦の導入

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:37:34.62 ID:fIX9Xmj70.net
>>2
追放待ったなし
祖国に帰れてよかったな

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:37:55.40 ID:FUBIiQ8Q0.net
頼むから即刻辞めてくれ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:37:56.22 ID:oL7OXClP0.net
景気悪くなってくるぞ
備えておけよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:38:04.32 ID:O/ZRTFpK0.net
>>41
新聞の軽減税率案突っぱねられたとかじゃないの
売った媚と恩が無駄になって逆ギレみたいな

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:38:09.17 ID:Suv7cK3g0.net
格差広げてりゃ当然だろ

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:38:17.65 ID:fntNxf6b0.net
文句言うのは一人前だが、だからどうすればいいという答えは誰も持ち合わせていない

ここはそんなやつらの巣窟スレだなw

どのこの国見ても経済状況が良い国なんてひとつもない時代に、自分の国が
なおさら悪いかのような世論誘導にまんまとひっかかる愚民集団

他に比べてまだマシだと思えないもんかね

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:38:29.38 ID:x/QkMM8K0.net
>>67
お前の論は全部間違いだな(^o^)

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:38:46.09 ID:09P+3I5s0.net
集団的自衛権には賛成だが、

様々な分野での増税、いろんな値上げ、相次ぐ閣僚の失言、都議や神奈川や兵庫などの地方議員の不始末・・・
あと、河野談話も検証でお終いにしようとしてる
昔の自民党と一緒じゃないのかと思うわ

結局、安倍首相が見てるのは、大企業と東京とアメリカだけじゃないのか

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:39:19.58 ID:ZhJd4tKy0.net
いつもの電話アンケートでなく補正のある世論調査なんだよな?
ソースにも書いてないんだが

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:39:22.37 ID:CbuR0VtjO.net
>>73
国の主役は老人様だから!

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:39:25.92 ID:mBHm5Z+60.net
政治家と官僚は消費税の悪影響をいい加減認めろ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:39:27.47 ID:spsZcT8M0.net
>>65
そもそも行く必要なんてなかった
靖国なんて経済対策に比べたらどうでもいいだろ
あんな神社
景気の役にたつわけでもあるまいし
あんなことで保守アピールするよりやるべきことがあったはずだ
悪戯に米中韓を刺激しただけじゃないか
経済政策に全力で取り組むべきだったんだよ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:39:52.38 ID:Ihbpr3zE0.net
貧乏人は貧乏になる自由があるんだっけ?w

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:40:39.21 ID:lQeK7lrC0.net
>>79 団塊世代を対象に「一般資産税」を導入すればいいと思うぜ

既にある固定資産税に加えて、団塊世代の預貯金や有価証券にも課税するわけ

団塊はバブルで不当に溜め込んだ資産を市場に出さざるを得なくなる

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:41:07.27 ID:6ny+hJcL0.net
>>85
でも、靖国に行かないと自民党員の票固められないし
選挙でも500万票固められないし、靖国には電通も関わってるからマスコミ対策にもなるし
行くしかないだろ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:41:11.44 ID:EEP1tnvA0.net
とうとう産経も見放すのか?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:41:20.20 ID:UT6o7aWI0.net
民主党に3年間やらせたバカ見てるーー??
っていうだけのことなんだが・・・。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:41:57.19 ID:zh8MHhVy0.net
借金して大企業と土建屋にばら撒いただけですから
花火のようなもんですぐに終了します。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:42:50.86 ID:b3v16R8R0.net
> 高騰するガソリン価格は、自動車での移動が欠かせない地方の生活費を圧迫し、経済指標に表れにくい“不満要素”となっている。

なるほど
それは盲点だったわ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:43:26.92 ID:m02gAlZo0.net
アベノミクスとは名ばかりで景気が良くならないんだから
支持率が落ちるのは当然のこと

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:43:27.73 ID:plhW/XVTO.net
>>1
残念ながらうちには恩恵きてないからな…むしろガソリン高杉てやべえよ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:43:33.20 ID:ppFjLTMk0.net
>>41
>首相は、秋の臨時国会で若者の雇用と子供の育成に重きを置いた「地方創生」を最大のテーマに掲げる方針を示している。
>もう一度、経済最重視の姿勢を国民に示すとともに、アベノミクス効果を地方や末端にまで浸透させる。
>ここが、長期安定政権になるかどうかの重要なカギになりそうだ。

しっかりとこれを最後に入れて政府のステマをしているだろ?
これが、産経の文脈

朝日に同じ記事を書かせると最初に秋からの成長戦略を書き込んで
その後、最近の政府の支持率の低下を書き込んで最後にもう一度
秋からの成長戦略を疑問形で書き込む

マスコミがどのように記事を読ませ刷り込ませるか考えて新聞は読んだほうがいい

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:44:35.48 ID:k63leWEc0.net
>>90
下痢三にやらせた結果見てる?ってことなんだが

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:44:42.15 ID:YkPxonWB0.net
老人は今以上に福祉を望むとか…
若者の生き血をすすっている自覚ないのかね。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:45:00.40 ID:7+jqpJxb0.net
この先も景気が上向く要素皆無だから支持率も落ち続けるしかない

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:45:33.42 ID:37LOqhLq0.net
そもそもエネルギー関係で税金取ってるのが間違い
こんなことも気づかんで何が景気回復だ
ボケが

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:45:39.47 ID:aJpR0rT90.net
それならより深刻だな。
集団的自衛権が要因、って方がましだぞ。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:45:42.31 ID:ZqA0nMF/0.net
>91
つーか非正規の賃上げなんかも原則東京の話だしな
地方は景気がどうのこうのじゃなく、そもそもゾンビなのだから景気の波なんか関係ない
補助金と税金のシーソー

102 :メディアの大口スポンサーは在日/創価系企業@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:46:37.41 ID:THwz8Ru90.net
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正  1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義    8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金)
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ)
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く

103 :メディアの大口スポンサーは在日/創価系企業@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:47:46.84 ID:THwz8Ru90.net
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い)

パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) ヤミ金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)人材派遣
 風俗 アダルトサイト AVソフト 学習塾
紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)CD/AVレンタル
新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 介護 振り込め詐欺業 タクシー etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
オリジン弁当 The Body Shop等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)アメーバ
光通信 ユニクロ(GU) パソナ ブックオフ K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) hottomotto 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI?
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール 大塚製薬 伊藤園 etc  続く

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:47:50.40 ID:xxrYlmztO.net
残りの任期中の支持率下がるだけだろうな。
今後上を向く事は無いだろうな。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:48:21.99 ID:Suv7cK3g0.net
鉄道・バス・電気等々ほとんどの公共料金が値上がってるのに
携帯電話にも税金課せられるときついんだよ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:48:29.97 ID:Aj474NYT0.net
アンケート、テレビと新聞統一しろ

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:48:42.09 ID:plhW/XVTO.net
ちなみにさカジノきたら社会保証日楽になるかな?年金とかあがったり医療費安くなるなら歓迎だわ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:49:39.92 ID:UbgseKGG0.net
自民党に票を入れてた馬鹿どもがついに覚醒したかw
自民党なんかに投票したところで庶民には何の見返りもない
それどころか、自民党は税金を上げ、役人の給料を上げ、権力者のために尽力する
おまけに戦争する気まんまんで徴兵までしようとしている
今の日本の落ちぶれたザマは自民サポーターの馬鹿どものせいでもある

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:49:56.90 ID:07ShP0Zn0.net
>>107
マカオでは住民の医療費ほとんどタダとかだけど日本がカジノやってもマルハンが儲かるだけな気がする。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:50:31.67 ID:jSoBlG7g0.net
そろそろ株も売りから入る時期かな

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:50:32.20 ID:BpO9+n450.net
さよなら安倍さん

112 :メディアの大口スポンサーは在日/創価系企業@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:50:53.19 ID:THwz8Ru90.net
続き 上記のとおり、非正規雇用問題・ブラック業界問題=在日の戦略
と言えると思います。(また、デフレを促し、円高で儲かる業界に偏重)

最近の薬事法改正も楽天主導でしたが、自民は政界・産業界両面で在日から
圧力を受けているのです。
これにより、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、または給与を減らされ、
その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和。同時に超円高誘導により、
企業の収益を圧迫させ、派遣に頼らざるを得ない環境作り:下記動画を参考)

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
待ち構え、アンチ自民に洗脳して、さらに在日ブラック業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。

※自民党以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、
自公連立=創価在日タブーは解消できません。

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:51:07.47 ID:5tibzLbi0.net
だから消費税だっつーの!!

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:52:18.52 ID:w8jn07wG0.net
>>97
若者が怒涛のように自ら望む政策を実現してくれそうな候補に投票すれば変わるんじゃね?
資源の分配は、最も強い支持勢力に対して優先して行われるんだからさ。
あとは、貧困層や中間層が富裕層の為の政治を主導する自民党に投票するような愚を犯さなければ良くなる。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:52:25.20 ID:CHvETsLP0.net
後は増税と移民受け入れしかやることない自タミ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:52:44.46 ID:b3v16R8R0.net
>>101
そうなのか?
地方でも非正規はいるだろ?

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:53:33.07 ID:tzhDFiSu0.net
TBS社長【井上弘】語録

「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 新人の入社式にて)

「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」(2002年 新人の入社式にて)

「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年 新人の入社式にて)

「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」(2010年 新人の入社式にて)

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:53:41.90 ID:plhW/XVTO.net
>>109
マカオいいなあそういうとこ真似しないから国に不信感もつんだよな…ほんと上一部が富独占するだけでおわるかんじ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:53:55.57 ID:JPDvetdn0.net
大した事でもないのにメディアが必死にネガティブキャンペーンしたからだろ
売国民主党が政権取った時もそうだけど日本人は情報の
真贋を見極められないで流される馬鹿が多いんだよ

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:54:17.07 ID:0ISMWWed0.net
散々、集団的自衛権に過半数が賛成とか言ってたのは産経

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:54:21.81 ID:WfqSPyRu0.net
さすがに女の管理職ゴリ押しとか少子化促進とか
移民とか残業代ゼロとか携帯税とか色々やり過ぎた

あれで支持率が下がらない方がおかしい

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:54:40.68 ID:nlAT115m0.net
さぁ不逞の特ア連中を放り出し、ナマポを廃し、BIへ。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:54:53.76 ID:cc+WGMHL0.net
外国人労働者の推奨、消費税、児ポ法改正、各種増税、
好かれる要因が何一つない。靖国行ったところで喜ぶのはアホのネトウヨだけ。

頻繁に外遊して外国に金をばら撒いたって国内の支持が上がるわけがない。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:55:04.15 ID:0+iufF2J0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403537266/l50

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397558834/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:55:38.74 ID:suji7bYBi.net
だいたい前回支持率ただ下がり、パッシング中にポンポンがおかしいってウソこいて逃亡したやつを肉屋の豚のくせに支持してるやつらってが破滅願望でもあんのか?

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:55:47.84 ID:b3v16R8R0.net
>>97
アホか
老人の間でも格差が広がって貧困が広がっているわ

若者は努力で何とかなるかもしれないが
金も身寄りもない老人には福祉がなければ絶望しかないわ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:02.81 ID:ITCeqC6G0.net
>>68

公務員と経団連がバックについてる間は、大丈夫だろw

彼らもいい人形(安倍)見つけたと思って、大事に大事に扱ってるからなぁw

マスメディア(特に読売、フジ)による安倍擁護がどこまで通じるかだなぁw

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:03.07 ID:07ShP0Zn0.net
景気良くして非正規問題にケリ付けるチャンスだったのにな。
余計に非正規増やすとか馬鹿かと。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:07.25 ID:/ardXOq4O.net
経済の景気が良くなる所かめっきり悪くなったから

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:21.04 ID:t/P/gxkW0.net
奴隷を量産したいんですって政策だらけだからなぁ

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:58:29.76 ID:nlAT115m0.net
なんでアベノミクスでナマポが増えるの?

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:58:38.51 ID:CHvETsLP0.net
景気回復のため五輪招致したら、建設労働者不足で外国人受け入れ
馬鹿じゃないの

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:58:46.87 ID:4z507aH00.net
>>114
若者と年寄りの対立煽って利用したのが自民党でしょ

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:59:11.67 ID:kTvVeYZ60.net
3本どころか無数の矢を

国民に向かって打ち始めました!

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:00:17.79 ID:WfqSPyRu0.net
>>128
実は何もしなければ景気は回復するんだよね

それを新自由主義者が毎度毎度国民から金を巻き上げて
企業や国に吸い取らせて資本家が儲けるようにしている

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:00:52.93 ID:rbOpLtvv0.net
調子に乗り過ぎ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:01:41.95 ID:eqSqsf670.net
>>11
それ大々的にニュースで流れたからな
原因はそれだわ

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:02:09.08 ID:lKSe4Uu80.net
ガソリンを増税しやって、この一年で40円以上値上がりしたわ。
マジで自民党許さん。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:02:15.85 ID:t/P/gxkW0.net
公務員という名のニート以下の連中削れよ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:03:55.79 ID:WfqSPyRu0.net
老人や女性の労働参加も、移民も、派遣法の改正も
人件費を抑制してその分を企業や国が吸い取るためのもの

そりゃ簡単に企業の利益が増えますがな
単純に人件費削減してるんだもの

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:04:18.05 ID:IIu6pSzx0.net
「給料の 上がりし春は 八重桜」
こんな歌に文句言っても、自民支持連中にボロカスに言われてたのにな

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:05:52.47 ID:lQeK7lrC0.net
>>126 もう十分生きたでしょ?

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:06:55.31 ID:t/P/gxkW0.net
>>126
自己責任を押し付けた連中だから同情しない

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:07:14.41 ID:BpO9+n450.net
アベゴミクズ

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:07:30.03 ID:ZqA0nMF/0.net
ここから先毎月3%落として30%前半、12月の増税判断で-15%で20%割ってご臨終、かなw
上がる要素ないもんなw
特に夏は苦しいぞw電気代とガソリンの高騰が一番ダイレクトにくるw

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:08:29.71 ID:/ardXOq4O.net
結局、誰かが言ってたが
アベノミクスは
アホノミクスだったよな

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:09:10.65 ID:09P+3I5s0.net
>>138 車関連だと、ガソリンだけじゃないよ
自動車税や重量税、自賠責保険料もあがる
安倍総理はとにかく地方を見ていない

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:12:03.70 ID:+QBl8CUu0.net
財務相、来年度予算で景気対策を 消費税10%に備え
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071501001119.html

 麻生太郎財務相は15日の閣議後記者会見で、2015年10月に
予定される消費税率10%への引き上げに備えて「15年度予算編成で
景気対策などやらなければならないことがいくつかある。(予算の)重点化をきちんとやっていく」と述べ、
15年度予算に景気対策を盛り込む必要があるとの考えを示した。

 政府の引き上げ判断に関しては「7〜9月期の国内総生産(GDP)などの経済指標で決める。
ことし中に増税を決めておかないと対策ができない」と強調した。
景気対策の規模や内容に関しては言及しなかった。
             ↓ 指標変更じゃん?  GDPはぼろ負け確定。

12月1日発表の7〜9月期の法人企業統計などを見た上で、最終的に判断するだろうとの見方を示した。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:12:25.03 ID:aIEbrWmX0.net
消費増税の対策が貧乏人に1万円配るだけとかバカにしすぎてるよ
せめて10万くらい配れや

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:12:31.72 ID:zh8MHhVy0.net
今日もどうしようか迷ったけど結局外食やめたよ

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:12:43.80 ID:xPEiIDhv0.net
だから言ったろ?wwwww


土建屋やクソ百姓どもに何兆円もばらまいたって景気は良くならないってwwwww


DQNに金を回せばDQNな方面しか儲からないんだよw

そしてその金は支那チョンコに流れるw

そういうことwww


犯人は安倍じゃねえんだけど、二階らのバラマキを阻止できなかった安倍政権がどうしても叩かれてしまうわなw

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:13:43.10 ID:WfqSPyRu0.net
>>147
地方を見るっていうか地方から吸い取るのが目的ですから

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:15:09.17 ID:WfqSPyRu0.net
>>147
地方を見るっていうか地方から吸い取るのが目的ですから

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:15:12.53 ID:s8G0vl5N0.net
ガソリン上がりすぎ、車控えてる。結局出掛けなくなった。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:16:07.49 ID:iJAALZZk0.net
2ちゃんも中韓の工作員だらけになったもんだなwww
まあ中韓にしてみれば安倍総理は邪魔で仕方がないからな。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:17:55.98 ID:+QBl8CUu0.net
財務相、来年度予算で景気対策を 消費税10%に備え
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071501001119.html

 麻生太郎財務相は15日の閣議後記者会見で、2015年10月に
予定される消費税率10%への引き上げに備えて「15年度予算編成で
景気対策などやらなければならないことがいくつかある。(予算の)重点化をきちんとやっていく」と述べ、
15年度予算に景気対策を盛り込む必要があるとの考えを示した。

 政府の引き上げ判断に関しては「7〜9月期の国内総生産(GDP)などの経済指標で決める。
ことし中に増税を決めておかないと対策ができない」と強調した。
景気対策の規模や内容に関しては言及しなかった。
             ↓ 指標変更じゃん?  GDPはぼろ負け確定。

12月1日発表の7〜9月期の法人企業統計などを見た上で、最終的に判断するだろうとの見方を示した。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:18:32.01 ID:3RaTOFugO.net
>>119
マジウケるんですケドwwwwwwww
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404337694/191

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403072812/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043218/

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:18:36.18 ID:lvKdVXE10.net
火災保険もいきなりどか上がりしたからな
自動車保険も等級上昇の恩恵なんて吹っ飛ぶレベルで上がってる

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:19:20.90 ID:lQeK7lrC0.net
>>152 吸い取るも何も、地元の県の予算くらい見ろよ
どの県も予算の3割は地方交付金、つまり東京都民が払った税金

地方民こそ東京都民のカネを吸い取って生きてるんだけどね

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:19:25.27 ID:+ilXgdbg0.net
普通に給料上がってるのは地方だけなんだな
首都圏はご愁傷様ですw
ぶっちゃけるとガソリンとか食費とかの物価が上がっても影響ないわ
悔しかったら東京で農業やってみろよ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:19:26.30 ID:eZ9FvgVV0.net
>>11
アホらしい、それだけ物価が上がってるって事じゃんか!

物価が上がるのは、それだけ景気が良くなっている証拠。

それが正常な経済なんだよ! 

ミンス時代の様に、円高で不景気になり、デフレ(物価が下がる)に戻したいのかよ!

安倍総理も、企業に賃上げを要請されておられるのも、物価上昇への対策なんだよ!

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:20:21.33 ID:4z507aH00.net
>>156
GDPといっても、円ベースかドルベースかでかなり違うからね

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:20:34.03 ID:JMbOrMfyO.net
一般庶民にゃ大増税かまして大企業は超優遇減税
非正規拡大・残業代ゼロ・外形標準課税で労働者や中小企業を虐殺して
更には移民入れて日本そのものを壊そうとか頭おかしいとしか思えん

ほんとネオリベって人種の鬼畜っぷりを嫌ってほど見せつけられたよ
奴らは人の皮を被ったバケモノだわ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:21:11.31 ID:WfqSPyRu0.net
>>155
どのレスをもって工作員と判断しているのかわからんが多分ほとんど事実だと思う

安倍チョンはあくまで「日本国」及び「日本の既得権益層」に利する行為をしている
これは政治家として当たり前なんだけどそうすると利権を持っていない一般人が
割を食うのよね

確かに安倍チョンに任せていれば日本は強力な国家になるけど国民が幸せになるか
裕福になるかと言えば答えはNOだ

「国民の富を集約して企業や国家が強くする」
これが今安倍チョンがやってること

既得権益層にとってはありがたい、そして一般人にとっては迷惑な存在なのさ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:21:31.30 ID:3RaTOFugO.net
>>155
あれ?
北は?

あっ・・・

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:22:43.80 ID:WfqSPyRu0.net
>>159
それはあまりにも近視眼的な考え方だ

東京のあふれかえる人口や金は一体どこから来たか考えるべき
東京だけで何もかもできて地方がお荷物になっていると考えるのは
あまりにも幼稚すぎる

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:22:44.73 ID:4z507aH00.net
>>158
円の価値を下げているのだから当然ですね。
同じ価値のサービスは値段が上がる

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:22:46.88 ID:g3aMDbmW0.net
産経・FNN



信頼度 0

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:22:49.80 ID:lvJ86lRB0.net
嫌われる限度をとっくの昔に超えてるから、何やっても反対される
もう民主の時と同じ構造がここにある

集団的自衛権だからって事じゃない

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:22:56.45 ID:r8G8c++j0.net
トリクルダウンとか信じてる阿呆が支持者に多いからな

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:23:52.55 ID:re1I6IcM0.net
>>155
韓国はともかく、あんだけ金や技術を垂れ流し、
政府や日銀を親中派でかためる安倍を、
中国が本当に拒絶するわきゃねーけどな。

実際、胡派閥では安倍待望論まであったわけだし。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:24:12.43 ID:+QBl8CUu0.net
実質賃金

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%

*********
12月 −1.3%
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6% ←new


【経済】5月の実質賃金、実質3.6%減少 - 毎月勤労統計調査(厚労省) [2014/07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404200302/

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:25:07.20 ID:WfqSPyRu0.net
>>170
既得権益層だから支持するんだよね

信じているというか一般人を騙すのが目的w

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:25:17.07 ID:lQeK7lrC0.net
>>166 近視眼も何も事実として地方自治体の予算の1/3は東京都民の払った税金なんだから
それ以上でも以下でもない
事実は事実

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:25:27.98 ID:3RaTOFugO.net
>>161
ハイ正常
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404886106/

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:26:42.99 ID:8lR79F2j0.net
憲法解釈と株価をそれなりに上げたことくらいかな評価できるのは
後は日本を潰すだけの政策

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:27:30.75 ID:knnWIJp/0.net
>>155
おまえらの安倍チョンが、中韓の邪魔になるような事を何かしたか?
靖国に行っただけじゃないか?靖国なんて、その辺の右翼キチガイのニートの溜まり場だぞ?

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:27:33.75 ID:GcmS3qP90.net
>>155
外交・安保・靖国・天皇制などでは安倍を支持してるよ

円安・金融緩和も支持してるが

移民入れるとか、残業代ゼロとか、派遣制度を維持するとか

労働者の待遇を低いままで固定させようとする政策はダメだ

竹中やブラックワタミと手を切るべき

社会制度は維持すべきという保守派だけど、経済は左翼ってのが

実は国民の多数派

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:28:06.49 ID:oAFrMeHZ0.net
ケケ中帝国なんか反対に決まってるだろw

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:28:26.10 ID:4z507aH00.net
>>174
大企業の東京本社に集まっている金をカットして、生産現場の地方自治体に入るようにしたら同じようにはいかないでしょ

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:28:39.99 ID:WfqSPyRu0.net
>>174
ちょっと頭悪すぎて話にならない

そもそも都市が栄えるのは人を集めてその富をかすめ取るから
地方からの供給が無くなれば都市はあっという間に破たんする

都市と言うのは人間を消費する場所であって根源的に富が存在するわけではない

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:30:00.67 ID:iJAALZZk0.net
>>164
物事には順序がある。
上から下に降りてくるのが当然。
中小の景気が良くなってから大企業の利益が出るなんて
ことはまずありえない。
今日の中日新聞にも、中小企業も65%が給与を上げると回答していた。

安倍政策を100%支持してるわけじゃないが
ここのレス群はあまりにも反安倍マスコミや野党の論調と同じすぎ。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:30:14.25 ID:lQeK7lrC0.net
>>180 事実としてはそうなってないんだからさ

>>180が東大を出てたらこんな職場にはいなかったのに」って言ってるのと一緒だよそれ

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:32:17.74 ID:plhW/XVTO.net
>>149
そこらへんもほんと意味わかんないんだよな…1万とかこどもの小遣いじゃないんだからさ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:32:35.68 ID:+QBl8CUu0.net
■安倍総理が国会で大嘘 「民主時代は賃金が下がった」
http://www.youtube.com/watch?v=uxDWAx2cvtk

↓民主の時は毎年上がってました。
 安倍自民になってから再び下がりました。

民主党政権…平成21年9月16日〜平成24年12月26日
賃金構造基本統計調査
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chingin_zenkoku_a.html
平成15年 302.1千円 (前年比▼0.2%)
平成16年 301.6千円 (前年比▼0.2%)
平成17年 302.0千円 (前年比+0.1%)
平成18年 301.8千円 (前年比▼0.1%) 自民党政権
平成19年 301.1千円 (前年比▼0.2%)
平成20年 299.1千円 (前年比▼0.7%)
平成21年 294.5千円 (前年比▼1.5%)
------------------------------------
平成22年 296.2千円 (前年比+0.6%)
平成23年 296.8千円 (前年比+0.2%) 民主党政権
平成24年 297.7千円 (前年比+0.3%)
------------------------------------
平成25年 295.7千円 (前年比▼0.7%) 自民党政権  ←安倍「近年まれに見る賃金の上昇が見られる(キリッ)」


13年の月額賃金0.7%減、4年ぶり低下 厚労省調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2001Y_Q4A220C1PP8000/
【平成26年春闘】昨年の平均給与、4年ぶりに前年割れ 厚労省調査
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140220/fnc14022022330017-n1.htm
フルタイム勤務者の月給、4年ぶりに減少…昨年
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20140221-OYT8T00600.htm

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:33:31.31 ID:r8G8c++j0.net
>>182
社会構造が変わってんだよ トリクルダウンは起きても、小規模。
高度経済成長期のように簡単にはいかん 

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:33:54.57 ID:Y9phJtLM0.net
>>178
小泉・竹中路線に何故しちゃったんだろうね。内需拡大を基調とする小渕・堺屋路線で行けばよかったのに。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:00.31 ID:KP7JijtQ0.net
朝鮮チョン&中国シナの関連売国マスコミ

【朝日新聞】 【毎日新聞】 【ゲンダイ】 【赤旗】 【日刊スポーツ】 【読売新聞】 【北海道新聞】 【共同通信】 【中日新聞】
《フジTV・テレ朝・TBSはもう朝鮮企業と言っても過言ではない》

以下のマスコミ記事は99.99%がチョンやシナの擁護記事を書いております!!
自民党(反韓国中国政権)の批判記事も得意中の得意!!

捏造記事を平気で書くこのような売国マスコミの新聞などは即契約解除することを薦めます!!

売国マスコミの一部↓

朝鮮日報 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞(本社) 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
関連会社:(株)東京放送(TBS)、(株)毎日放送(MBS)、RKB毎日放送(株)

東亜日報 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞(本社) 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
ニューヨークタイムズ東京支局 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
関連会社:(株)テレビ朝日グループ

韓国日報 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞(本社) 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
関連会社:日本テレビ放送網(日テレ)

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:08.52 ID:WfqSPyRu0.net
>>182
まぁ、野党もたいがいなんだけどねぇ

所詮どこの政党も国民から金を搾り取ることしか考えてねーのよな
新自由主義と共産主義は実際は同じことをしてるのよ

平等と言いつつ国民から必要最低限まで富を搾り取り
それを既得権益層が握る

国民にとって一番ありがたいのは国会が機能不全に陥ってる状態なのかもしれんね

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:13.78 ID:plhW/XVTO.net
>>154
ガソリンもだけどうちのおやじはETC休日半額なくなってから遠出しなくなって旅行しなくなったわ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:39.63 ID:MJkN12XD0.net
問題は経済だよ、馬鹿野郎。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:35:02.87 ID:li4qKfiz0.net
産経は今頃になって言っているが、、、

チャンネル桜は大分前からw




【安倍内閣】解散風の狙いと成長戦略[桜H26/7/10]
http://www.youtube.com/watch?v=9bnrWUSsebA

水島さんが分析する安倍内閣
アメリカは怖いよw
安倍不人気はアベノミクスの失敗が原因
アベノミクスのうち「第三の矢」が完全に失敗だそうです




保守系メディアの主役は産経ではなくてチャンネル桜だなw

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:35:20.24 ID:+QBl8CUu0.net
【経済】4−6月期のGDP−7%予想も・・・消費など夏場の回復ペースが不透明★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404990844/


18 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/07/10(木) 20:25:13.45 ID:JgYY5J+c0
5月機械受注は過去最大の減少幅、4─6月GDPは設備投資も減少か
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FF02D20140710

5月の機械受注、前月比19.5%減−過去最大、基調判断下方修正
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N8F27R6JIJUT01.html

5月の機械受注、前月比19.5%減 過去最大の下げ幅
http://www.asahi.com/articles/ASG797QH5G79ULFA036.html

うち製造業は18.6%減、非製造業は17.8%減だった。前年同月比での「船舶、電力を除く民需」受注額(原数値)は14.3%減だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IPA01_Z00C14A7000000/

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:35:35.14 ID:VBPvp6OA0.net
結局、日本全体の資産が一部の輸出系大企業に移転しただけだったね。
残ったのはスタグフレーション…

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:35:39.56 ID:WfqSPyRu0.net
>>187
俺もそう思うけど色々難しかったんじゃないかな
グローバル化とか欧米からの支持を受けるためとか

何だかんだ安倍チョンはよくやってるとは思うけどね

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:36:10.99 ID:cA8g6kU20.net
安倍は自衛権だと思ってるんだってさw

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:37:02.77 ID:NebXG90g0.net
普通に

国民の悲惨指数(困窮度指数)、30年振りくらいのワースト数値だからな

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:37:21.72 ID:iJAALZZk0.net
>>186
簡単にはいかなくてもやるしかないだろう。
それとも一気に好転するような対案があるの?

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:37:51.71 ID:2sPUnWVi0.net
アベノミクスを信じていた奴なんて
頭の程度が相当低いゴミクス国民とネトウヨくらいだろ
自民党ネットサポーターズクラブ工作員だって官僚だって
アベノミクスは詐欺のキャッチコピーだって最初から理解してるよ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:37:56.54 ID:+PcloK480.net
>>182
給与が上がったからと言ってそれ以上に物価、税、保険料が上がったら全く意味ないことが
ここ1年で証明されたのに、まだそんなズレた事言ってるのねw
株価が上がる!給与が上がる!と言って国民を騙したのが安倍。
(株価、給与が上がること自体は嘘ではないとしても)

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:38:30.06 ID:4z507aH00.net
>>194
それでも一部の輸出企業は負けているからね。
あっという間に泡と消える。
円高でも頑張れていた企業の増益にはなっているんだろうけど

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:39:49.15 ID:KP7JijtQ0.net
皆わかってると思うけどアベノミクス(自民)批判してるのはまず純粋な日本人じゃないよなw

今回の自衛隊行使容認で今後徴兵さることや若者が戦争に巻き込まれることは 120% ありえません!
左翼朝鮮中国マスコミが『嘘』『デマ』で必死になっているだけです!さすがにもう騙される低脳な純日本人はないと思いますがねw
見た目日本人っぽくても中身、朝鮮人、在日、帰化人、通名者、朝鮮の混血「だけ」がデモなどに参加しております。

数字で見るアベノミクスの成果

株 価 8,664 円 →16,291 円
日経平均株価 (H24 年 11 月 14 日) (H25 年 12 月 30 日)
※解散が決定した党首討論の日
世帯貯蓄、平均1739万円=株高で過去最高−13年家計調査

円高是正 79.51 円 →105.30 円
対ドル為替レート (H24 年 11 月 14 日) (H25 年 12 月 30 日)

完全失業率 4.6% →3.5%

有効求人倍率 0.83 倍 →1.09 倍

実質GDP成長率(年率)
GDP ▲3.6% (H24 年 7-9 期) ▲5.9% (H26 年 1-3 期) 6期連続のプラス

大企業・製造業の業況判断指数は、2007 年 12 月以来の高水準。
中小企業でも景況感が大幅に改善。非製造業では 21 年ぶりにプラス。
雇用人員判断の人手不足感は、全規模・全産業で6年ぶりの高水準。

日銀短観
UP 改善4.5%

安倍内閣支持 65.2%

自民 41.4% 民主 5.4% 公明 3.2% 共産 3.0% 維新 1.4% みんな 1.2% 社民 1.0% 生活 0.2% みどりの風 0.2% 結い 0.2% 無所属・その他 3.6%未定 36.8

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:40:30.75 ID:WfqSPyRu0.net
>>199
いや、アベノミクスは正しいよ
確かに「日本国」は強くなった

ただ、その分国民が貧しくなっただけ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:40:57.81 ID:cc+WGMHL0.net
>>155
かわいそうに・・・w

【外交】 関係改善を改善めざし 日韓議連の女性議員が訪韓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405909395/l50

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:41:37.53 ID:li4qKfiz0.net
 

産経は今頃になって言っているが、、、

チャンネル桜は大分前からw




【安倍内閣】解散風の狙いと成長戦略[桜H26/7/10]
http://www.youtube.com/watch?v=9bnrWUSsebA

水島さんが分析する安倍内閣
アメリカは怖いよw
安倍不人気はアベノミクスの失敗が原因
アベノミクスのうち「第三の矢」が完全に失敗だそうです




保守系メディアの主役は産経ではなくてチャンネル桜だなw

アベノミクスの「第三の矢」が失敗
             ↑
みんなもここに注目しろよw


 

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:41:58.55 ID:4z507aH00.net
>>202
そりゃ、集団的自衛権行使は米国の戦争に飛び込もうって話だから巻き込まれじゃないわな

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:42:19.20 ID:NebXG90g0.net
>>20
チャネルサクラ 笑

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:42:22.29 ID:Z0XnTlZbO.net
いつまで若者の雇用とか言ってんの?
こいつらの中では「就職氷河期=若者」で時が止まってるんだろうね
最初の氷河期に新卒で正規になれなかった団塊ジュニアは
非正規のまま既に40代だってのに

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:42:55.94 ID:lvJ86lRB0.net
これだけ増税増税しておいて、何が純粋な日本人じゃないだ

この状況下で議員・公務員の給料上げる愚策こそ、
純粋な日本人じゃ無いと言える

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:43:12.05 ID:ITCeqC6G0.net
www

給与のアップ額−(各種増税額+物価上昇による支出増)がプラスにならないとなぁ・・・・

多少給与が上がったくらいでは、以前より苦しくなってて当たり前

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:43:32.95 ID:FtMjXilM0.net
ネオリベの盾に利用されたアベノミクス
さっさと死語にしないと保守政権が危ない

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:43:51.57 ID:iJAALZZk0.net
>>200
ずれてるのはお前。
たったの1年で全部パーフェクトにできるほうが奇跡だろ。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:45:06.98 ID:WfqSPyRu0.net
>>205
アベノミクスで最も重要な第三の矢が上手く行かなかったら
これはもう本当にただの共産主義(新自由主義)革命でしかない

第三の矢は既得権益層に切り込んで市場開放するというもの

これがなければインフレと増税で国民はますます貧しくなる

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:27.03 ID:WfqSPyRu0.net
>>212
第三の矢が実行できるとしても時間はかかるわな

もう少し安倍チョンには頑張ってもらいたい
竹中の言うなりにはならないように

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:44.90 ID:li4qKfiz0.net
 

安部支持派も安倍反対派も大誤解w


集団自衛権じゃなくて


ア ベ ノ ミ ク ス の 失 敗 が支持率低下の 原 因 だぜw


集団自衛権なんて 的 外 れ もいいとこw
 

 

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:19.67 ID:ZqA0nMF/0.net
>211
じゃあさ、保証つけたらどうかな
X年後に末端まで景気回復しなかったら内閣が全財産を国に寄付して自己破産します
以後の一生を禁治産者として過ごします、とかさw

それなら信用されるだろうし、景気回復したらペナルティはなし、
英雄、名宰相として未来に名が残る
悪くない条件だろw

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:20.91 ID:ITCeqC6G0.net
>>212

更に消費増税あり、その他増税案も沸々とわいてる状況の訳だが・・・

そして円安にしたにも関わらず、輸出業が思ったほど伸びていかない現状

そして企業減税による国の税収減、その財源をどうするのか・・・

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:53.93 ID:VBPvp6OA0.net
後はネトサポの工作が虚しく響くのみ…

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:27.87 ID:WfqSPyRu0.net
>>218
ネトサポって害しかないからね

本気で死んで欲しい

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:40.93 ID:/obxHpUK0.net
アベノミクスは株価が評価指標となっている。
その株価はまだ急降下していない。
株価が明日から底無しになるというフラグか?

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:49:29.88 ID:+QBl8CUu0.net
消費税10%にするにはGDPを参考にする予定でしたが
7-9月のGDPヤバそうなのでGDPを参考にするのはやめましたーーーー

財務相、消費税10%上げ「7〜9月期の指標で判断」
 麻生太郎副総理「7〜9月期までの数字をもとにして、12月の段階で国内総生産(GDP)はもちろん、いろんな経済指標の数字を加えて判断する」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL100L8_Q4A610C1000000/

4─6月GDP‐7%予想も、消費など夏場の回復ペースが不透明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FD0QM20140708
[東京 8日 ロイター] - 消費増税の影響が注目されてきた4─6月景気動向は駆け込み需要の反動が予想以上に大きく、深い谷を刻む可能性が出てきた。

ヤバそうなのでGDPは参考にするの辞めましたーーーーーーーー
すべての黒幕は財務省です、財務官僚ありがとうございました

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:44.24 ID:Y9phJtLM0.net
>>213
てか、既得権益層=日本国民なんだがw
そのカラクリにやっと気づき始めたからこういう形で数に表れているんだろ

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:56.16 ID:4z507aH00.net
>>220
株価急落したら年金とんじゃうからかんべん

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:11.97 ID:WfqSPyRu0.net
>>217
>輸出業が思ったほど伸びていかない現状

これが酷いよね
原発マフィアどもは燃料の輸入代がどうこう言ってるけど事実は違う

日本の貿易で最も変化があったのは欧州への輸出の低下だ
その分中国からの欧州への輸出が増えている

完全に貿易戦争に負けているんだよな

ま、代わりとして再起を賭けてTPPなんだろうけど・・・

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:40.38 ID:Z0XnTlZbO.net
>>202
最近はこういう手合いも下火だよねえ
前は2chじゅうこんな奴らだらけだったけど

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:45.11 ID:sDoyVhGt0.net
消費税10%増税判断は7月〜9月の景気で判断するんだったか?
とにかくおまえら、これ以上自殺者を増やさないためにも今だけは徹底的に節約しろ。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:55.28 ID:+zmJv3L70.net
>>178
外交って、安倍は前例がないほど外交失敗しまくってまっせ

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:53:09.47 ID:WfqSPyRu0.net
>>222
そうそうw
新自由主義では先進国の国民自体も「既得権益層」と判断されるんだよなw

まぁ、それをやっちゃったら日本国の土台自体が危うくなるので
さすがにやらんとは思うが

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:55:11.03 ID:k63leWEc0.net
>>227
中韓以外で?

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:55:11.61 ID:iJAALZZk0.net
>>216
お前はそれをマジで言ってるのか?
そんな保障ができる人間が世界中のどこにいるの?
そんな保障をしないと経済政策を実行できないのなら
誰も首相なんてやらんわな。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:55:46.70 ID:O/ZRTFpK0.net
>>225
生き残りの残党は周り見ない奴なんだろな
今じゃすごい浮いてるのに気付いてないもんな

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:56:15.45 ID:4z507aH00.net
>>227
米国を裏切っての北朝鮮への接近やロシアへの接近とかね。
中韓との国境問題も、とくに何か解決する方向へのアクションしないで、対立を煽っているだけだからリスクが高まっているだけ

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:56:23.44 ID:lvKdVXE10.net
NHKの経済指標や雇用関連のニュースでソースを安倍に都合が良くなるように間引いて報道しているのが本当に頭に来る
これが安倍のお友達の籾井や百田って連中の影響の所為なら彼等は国の為に辞めさせるべきだと思う

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:56:36.29 ID:YwZUoVVn0.net
機雷除去に反対する連中の思考は理解できない

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:57:28.39 ID:/obxHpUK0.net
>>223
年金の前に、リストラや、燃料と食糧価格の暴騰が考えられる。
その次のシナリオは福島産の食糧配給制度じゃないかな。

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:57:32.29 ID:7vAgCIuv0.net
>>1
>実は景気・経済対策を「評価しない」とする回答が「評価する」を上回るなど、
>安倍首相が掲げる「アベノミクス」の評価に大きな陰りがみえるのだ。

何をいまさら・・・・
バカじゃなかろか

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:57:33.84 ID:FtMjXilM0.net
集団的自衛権のひんしゅく報道で下がったB層の支持率分は、アンチネオリベ用にそのまま頂戴できる
2年かけてじわじわ行くからな

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:58:34.74 ID:WfqSPyRu0.net
>>232
そもそもアメリカはロシアや北朝鮮の件について何も言っていない

オバマやケリーなんかの米国民からも無視されているような
お馬鹿集団が騒いでいるだけ

あいつらも数年で消えてなくなるような連中だから相手にする必要はない

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:58:57.82 ID:6ny+hJcL0.net
>>229
ダボス会議の失敗は大きいな。未だにフォロー出来て無い

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:59:59.79 ID:2B8jsD8V0.net
>>66
河野談話見直しもな

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:00:20.88 ID:xWyhSADt0.net
景気を良くしたいなら
無駄にガソリン税とかつけるな
休日に車使う気なくすわ

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:01:20.87 ID:yrf7wzkx0.net
>>1
安倍ちゃんを責めるんじゃない。
安倍ちゃんは祖父岸信介の遺訓を忠実に守り、統一教会に全面的な指示を仰いでいる。
安倍ちゃんの周辺は統一教会関係者で固められている。
統一教会本部が立案する経済政策が間違っていたのだ。
 ・ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404574391/438
 ・ http://www.chojin.com/history/kishi.htm

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:01:45.18 ID:BUsgSaIT0.net
>>238
米国の北朝鮮包囲の担当者が中国で調整をしている時に、特使を北朝鮮に送って、北朝鮮に大々的に報道されたりしているじゃん

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:01:49.61 ID:DbKkt9W/0.net
>229
もし保証できないなら、所詮その程度の政策w
ババ食ってる底辺に掌返されても文句言えないと思うわなw
有権者にとって経済は指標でも理論でもないよ
可処分所得が増えるかどうかだw

それからな、その条件でも幾らでも首相やる奴いると思うよ
なにせ成功すれば永遠の英雄だ
俺もやってもいい
安倍より高学歴だし優秀なのは保証するぞw
俺なら消費税は増税しなかったし、金融緩和するなら労働者、
特に下層への直接的なバラ撒きをもっとダイレクトにやったねw

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:01:50.31 ID:6egFL8Ad0.net
議員・公務員の給料って商品券で、しかもその月内しか使えないようにしたら

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:02:01.93 ID:3ikAnCXK0.net
.
.
アベノミクスなんてものはもう終わったんだよ。過去の遺物。一時、日本を弱めただけ
.
.

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:02:14.60 ID:IJwCXe+A0.net
実質賃金

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%

*********
12月 −1.3%
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6% ←new


【経済】5月の実質賃金、実質3.6%減少 - 毎月勤労統計調査(厚労省) [2014/07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404200302/

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:02:20.86 ID:AdlPgSp40.net
>>224
結構狙ってたアフリカ市場も中国に持っていかれてるしなw

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:03:32.41 ID:BUsgSaIT0.net
>>239
欧米は、日本との関係は大事だけど、安倍さんとは接近しすぎないように警戒じょうたいかな

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:03:41.36 ID:mRgL6WyW0.net
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        財   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税収は外資の要求でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税収は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。しかし消費税は事業者が売り上げから払う。
東電、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。世の中の力関係を無視して不況時でも徴収出来ると財務官僚は消費税を推進する。
これがもたらすのは消費税増税で小売・納入業者などの人件費削減圧迫・所得デフレで中小の廃業・非正規雇用が増大する。貧富の格差が拡大する。

消費税は輸出企業が輸出時に納入した業者が納めた消費税全部が兆単位で還付される。消費税は下請け搾取の税。

日本の輸出企業は莫大な経常黒字を稼いできた。現在も貿易赤字は大きいが経常黒字を稼いでいる。
サウジなど産油国は資源輸出で莫大な経常黒字を稼ぎ、税金も少ない所が多いとか。
何で財務省は庶民と中小企業に過酷な消費税増税に走るのか。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:04:42.21 ID:xGzZ4F+v0.net
景気回復がハッキリするまで増税を数年待てと言っている人間が多かったのに、
アホみたいに増税したからな

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:05:06.79 ID:cVlG/LEe0.net
想定範囲内です。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:05:31.59 ID:IJwCXe+A0.net
「賃金上がらなかったら我々は失敗」 甘利経済再生相

(消費増税で)物価が上がって、賃金がいつまでたっても上がりません、となったら経済は完全に失速します。
4月から消費税は上がりますから、物価は確実に上がります。あんまり遅れないで(賃金を)上げてもらいたい。
春闘はすごく大事なんです。
http://www.asahi.com/politics/update/1019/TKY201310190354.html

・4月実質賃金‐3.1%、消費税上げでマイナス幅拡大=毎月勤労統計
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EE04520140603

家計調査(二人以上の世帯)平成26年(2014年)5月分速報 (平成26年6月27日公表)
【二人以上の世帯】消費支出(実質)
2014年
2月▲2.5【▲1.5】
3月 7.2【10.8】
4月▲4.6【▲13.3】
5月▲8.0【▲3.1】

【勤労者世帯】実収入(名目,< >内は実質)
2月 0.6<▲1.3>
3月▲1.4<▲3.3>
4月▲3.3<▲7.1>
5月▲0.4<▲4.6>
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

・アベノミクスのもたらす「新型スタグフレーション」
4月以降、消費税が上がって実質賃金はさらに下がる。
増税でインフレになるのに、物価をさらに上昇させる中央銀行というのは聞いたことがない。
GDPが上がらないのに物価が上がったら、実質所得(名目所得/物価)が下がって貧しくなるのは当たり前だ。
これがアベノミクスのもたらす新型スタグフレーションである。
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/1024-1-1.jpg

・4〜6月期GDPマイナス4.9%=前回から下方修正−民間予測
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407/2014071000737&g=eco

・デパート売り上げ回復せず 3か月連続下回る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140718/k10013122801000.html
NHK 7月18日 16時43分

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:05:47.46 ID:iy20YG/v0.net
2ちゃんでこの有様じゃあ、世間一般は酷いことになってそうだな。

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:06:32.98 ID:/7FZ133G0.net
>>239
欧州との関係なんて、東南アジアやアメリカとの関係に比べりゃゴミみたいなもんだし。
もっとも、オバマが日本をどう考えてるか微妙だが、民主党大統領は、中国重視なのはそういうもんだし

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:06:49.11 ID:BUsgSaIT0.net
>>251
大規模に金使って、経済に思ったほど効果がなかったから財政がピンチなんでしょ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:06:57.84 ID:0bJTMp2O0.net
消費税の景気への影響はない
って思い切りウソつくし

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:07:12.88 ID:m0A9/hXi0.net
自分達の利権の役場の痴呆公務員改革もやらんと消費税だけ上げれば


下がるのは当然だよ。

勇ましいのはいいが、自党の利益優先では国民からソッポ向かれるよ。

他がゴミなだけで何も好きで支持してるわけではないんだから

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:07:37.72 ID:00o8SPUi0.net
全部、安部のせいだ

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:07:47.61 ID:cxGTnuG70.net
>>254
スーパーで深夜バイトのおっさんが
見切り札貼る商品が多すぎてって愚痴こぼしながら
シール貼ってたよ

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:07:59.58 ID:iy20YG/v0.net
>>253
http://bokemato.com/img/6144958.jpg

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:07:59.91 ID:2fbQcOAk0.net
>>251
やっぱり国債問題が大きいしね
消費税でキッチリカタをつけて国債削減したいんだろうさ

このままインフレを起こし続けたらアメリカの二の舞になっちまう

「インフレは最悪の増税である」 byウォーレン・バフェット

貧しい人からも金持ちからも平等にw富を奪うのがインフレ
富を守る術を持たない上に少しの増税で生活が行き詰る
貧民ほど割を食うんだよね

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:09:13.61 ID:lqS02B4i0.net
昨日の籾井会長の放送局の番組でも、安倍政権の政策が思いのほか支持されてないので、女のアナウンサーがキョドってたわ。
解説委員も第三の矢が出ていませんし・・・と言い難そうに言っていた。

安倍、早く涙目で二回目の政権投げ出し会見をやれよ。最高の見物だろうぜ。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:09:31.77 ID:ANxqs7W8O.net
物価が上がれば景気が良くなるとか言ってた池沼死ねよ

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:09:51.23 ID:eQDY8l9o0.net
>>259
自民党のせいではない(キリッ

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:10:11.41 ID:BB7rcgbI0.net
指標見てたら大多数の国民に大した恩恵なくて、むしろ悪影響のほうが大きいって2013年中から数字で出てるのに、
株価の急騰と一部上場企業決算の最高益だけ見てのぼせ上がってた馬鹿が大量に沸いてたからな
それも増税ラッシュと大企業優遇戦略で目が覚めただろ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:10:32.85 ID:QTuPiM2g0.net
>>249
円高にすれば日本への欧米の債務は軽減される。
後は日本の産業を空洞化させて円安にすれば日本は滅びる。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:10:38.69 ID:3v+VzSdj0.net
>>262
公務員の給料減らせば済む話

なんで株主の国民が公務員の社債払わないといけないんだ

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:11:42.09 ID:NOi6MUAE0.net
>>1
いい加減、アホな国民でも、こいつがユダヤの犬だということぐらい気が付くわ。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:12:51.54 ID:2fbQcOAk0.net
>>268
地方公務員っていらないからね
あと中央も議員が金を取り過ぎ
半分でいい

それ以上に問題なのは老人の社会保障費
これが一番デカい

これを若者にも負担させるのが問題
老人だけで金を回せばいい

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:13:09.97 ID:e0FhR+su0.net
金持ちジジイに年金払うために金のない若者を酷使する愚

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:13:31.27 ID:AdlPgSp40.net
>>264
物価高の元が、消費税と円安による輸入原料の高騰がほとんどだからなぁw

小売店の儲けが増えてるわけじゃないというところがな・・・
寧ろ、それでも価格抑えようと儲け減らしてる感じじゃね?

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:14:29.67 ID:iy20YG/v0.net
もしかしてスタグフレーション

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:14:46.52 ID:kR8i+PNk0.net
ホント迷惑にならんうちに
政権交代は早いほうがいいw

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:14:50.25 ID:5ykBu7tS0.net
>>264
円安で輸入ものの調達単価が上がって、消費税を上げたらそりゃ物価は上がるだろうからな。
作っても作っても売れて仕方がないような需給バランスの要因で物価が上昇している訳じゃないん
だからそんなもん賃金が上がるはずがないよ。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:15:29.58 ID:xrJ5VrzjO.net
第3の矢なんかやっても余計にダメになるか
万が一効果があったとしても遥か先だろ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:15:47.09 ID:3MlRfhGb0.net
一番の理由は、株で大損した奴が多いんだろ
それ以外考えられん

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:15:50.72 ID:BUsgSaIT0.net
消費税10%を焦っているのは、もう使い道の口約束をあちこちしちゃっているからだったりしてw

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:16:24.94 ID:QTuPiM2g0.net
>>273
ハイパースタグフレーションになったら俺ら飢え死にするなw

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:16:31.42 ID:3Ia98GkJ0.net
>首相は、秋の臨時国会で若者の雇用と子供の育成に重きを置いた「地方創生」を最大のテーマに掲げる方針を示している。
>もう一度、経済最重視の姿勢を国民に示すとともに、アベノミクス効果を地方や末端にまで浸透させる。

竹中を重宝してる人間が何を言っても人々の暮らしをよくすることにはつながるわけがない
馬鹿か安倍は

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:17:13.10 ID:2fbQcOAk0.net
>>277
今の段階で儲けられない奴は絶対株に向いていないと思うw

これからちょっと怪しくなるから買わない方がいいと思うけどね

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:17:42.75 ID:Atjzsrcq0.net
安倍の国民奴隷化政策に気がついてきたのか
ぶっちゃけ底辺が富裕層を支える政策だからな

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:17:52.77 ID:z6ySuVyuI.net
統一教会
勝共連合
北朝鮮
CIA
麻薬ビジネス
ネオコン
ユダ金


支持するにはいろいろ無理ゲー

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:17:54.04 ID:NiCe03Xx0.net
>>256
財政がピンチ?
10%に上げて対策の補正組む気満々ですよ
もはや予算編成という名の道楽レベル

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:18:41.27 ID:eQDY8l9o0.net
集団的自衛権で内閣支持率を中途半端に下げたのは失敗だったな
最近ネオリベの動きが止まってるぞ
これはダメージが入ったんだわ。
第三の矢とかいう糞イベントの数を減らすしかない、国防外交と同じ程度に

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:19:13.88 ID:FIeIACjj0.net
>>70
変わりに他国から鎖で繋がれてきた奴隷がやってくるだろうけどまあ彼らは人じゃないから問題ないんだろうね

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:19:22.51 ID:iTdzUwCQ0.net
■自民党の「電力安定供給推進議員連盟」の幹部たち
http://blogs.yahoo.co.jp/atamiokayasu70/11911547.html

 【電力議連の役職】議員名(選挙区・地元の原発)

      *

 【会長】 細田博之(島根1区・島根原発) 

 【副会長】 逢沢一郎(岡山1区)、今村雅弘(佐賀2区)、金田勝年(秋田2区)、
       坂本剛二(福島5区・福島第一、第二原発)、関口昌一(参院埼玉)、棚橋泰文(岐阜2区)、
       原田義昭(福岡5区)、山口俊一(徳島2区)、山崎力(参院青森・東通原発)、山本幸三(福岡10区)

 【幹事長】 塩谷立(静岡8区)

 【副幹事長】 江渡聡徳(青森2区・東通原発)、梶山弘志(茨城4区・東海第二原発)、
        斎藤健(千葉7区)、松村祥史(参院熊本) 

 【幹事】 秋葉賢也(宮城2区)、石田真敏(和歌山2区)、坂本哲志(熊本3区)、左藤章(大阪2区)、鈴木淳司(愛知7区)、
      塚田一郎(参院新潟・柏崎刈羽原発)、西村康稔(兵庫9区)、福井照(高知1区)、松島みどり(東京14区)、
      宮下一郎(長野5区)、山口泰明(埼玉10区)、山本順三(参院愛媛・伊方原発) 

 【事務局長】 高木毅(福井3区・敦賀、美浜、高浜、大飯原発) 

 【事務局次長】 細田健一(新潟2区・柏崎刈羽原発)、若林健太(参院長野) 

 【顧問】 大島理森(青森3区)、河村建夫(山口3区)、小坂憲次(参院全国比例)、額賀福志郎(茨城2区)、
       野田毅(熊本2区)、町村信孝(北海道5区)

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:19:34.97 ID:Cg8HpUAF0.net
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140721/erp14072121550013-n2.htm

一方ロシアのプーチンの支持率は86%にw

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:20:11.51 ID:AdlPgSp40.net
ww

かといって、政権任せられる政党が見当たらないというのが

この国最大の悲劇だなw

これじゃダメだと分かっているのに、他に選択肢がない現状

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:20:15.28 ID:V+eOfBB20.net
日本の物価が高いと思うのなら今直ぐ半島へ帰ればいいだろ

291 :名無しさん@13周年:2014/07/22(火) 00:24:18.14 ID:rKHVWg3BL
まだサイレントテロという手がある。
金を掛けずに楽しめるものを持っている奴こそが勝ち組だ。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:21:41.13 ID:QTuPiM2g0.net
>>290
貧乏な日本人はどうすりゃええの?

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:21:46.70 ID:2fbQcOAk0.net
まぁ、色々あるけど基本的にはアベノミクスは賛成なんだよな
国家が機能不全を起こしていたせいで中韓に負けっぱなしだったからさ

ただ、残業代ゼロとか解雇促進とか女をねじ込むとか真面目に働いてる人たちの
神経を逆なでするような行為だけは慎んだ方が良い

発表する前にもっと政策を吟味すべきだ

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:23:38.05 ID:CpLBf9uu0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403537266/l50

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397558834/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:24:08.94 ID:iO1jvVtw0.net
>>289
勢力均衡させて、緊張感を抱かせるしかないね
選挙区・比例ともに自民に入れるのだけはやめるべき

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:25:12.08 ID:52PKWGDr0.net
心配無用。靖国再参拝で支持率5%アップ、
河野談話を見直しする姿勢を再度とることで更に5%。
拉致被害者も何人かは帰って来るだろうし、
加えて集団的自衛権を行使してちょっとドンパチすれば
熱狂的な支持を受けるだろ。

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:26:32.13 ID:AdlPgSp40.net
>>293
そもそも安倍には国民に説明する気も理解を得る気もない

基本マスメディアを使った一方的な世論誘導のみ

それで駄目なら強行採決

官僚、経団連から注文を忠実にこなしていくだけ

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:26:39.01 ID:nUzsdHLOO.net
余計なことだが、金利が安いからどこでも同じと銀行の普通預金にカネをぶた積みしているんなら、直接国債買った方がいいですよ。そういう工夫がない人が多いわね。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:26:45.24 ID:eQDY8l9o0.net
マスゴミ必死に規制緩和宣伝してるけどやりすぎだな
これがもしかすると裏目に出るかも知れんし

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:26:57.79 ID:V+eOfBB20.net
>>292
原発再稼働待ち

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:27:12.58 ID:QTuPiM2g0.net
>>296
靖国神社に行くと何で景気が良くなるの?

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:27:30.51 ID:Atjzsrcq0.net
>>290
そろそろネトサポのマニュアル作りなおせよ

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:28:03.13 ID:2fbQcOAk0.net
>>297
それで支持率減らしてりゃ世話無いわ

ビジネスの世界でも説明することは物凄く重要なこと

政治家は素人集団すぎる

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:29:20.58 ID:52PKWGDr0.net
>>301
景気に影響しなくても支持率は上がるだろ。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:29:36.32 ID:QTuPiM2g0.net
>>300
日本は輸出で成り立ってる国だから原発再稼働は関係なくない?

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:30:07.10 ID:MGCcQv5m0.net
アベノミクスも腰砕け気味だけど今の時代景気は
海外の外部要因にモロに左右されるからあんまり
経済問題を前面に出さない方が良いんだよw

景気対策は過度な期待を煽らずほど程に・・・
原発再稼動も消費税の再アップも諦めて外交と
防衛問題だけに集中しな!

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:30:35.40 ID:ql662dDX0.net
日経平均もそろそろ下げに転じるし、これからが楽しみだなーw

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:30:43.96 ID:lqS02B4i0.net
Wiki情報だけど、地方から上京、段ボール工場で働きながら大学を出た菅官房長官なら、何を言い出しても聞く気がする。

だけど学校も就職口も全部オヤジのコネの安倍に、我が祖国を破壊されるのは許せない。

入学試験も受けたことがないヤツに、教育改革とかやる資格がねーし。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:32:04.50 ID:QTuPiM2g0.net
>>304
近い将来の衣食住の心配をしてるんだけど・・・

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:32:37.30 ID:HO+sv+pU0.net
>>304
ここで靖国参拝なんかしたら、アメリカとの関係最悪になるし
外交的には八方塞がりだよ。中国に言いたい放題されるだけ。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:32:49.98 ID:AdlPgSp40.net
>>296
あいつの参拝は支持率(自分)の為の参拝だからなぁ…
別に敬意を表してるわけでも何でもない

河野談話見直しについても、安倍が終止符を打ったような感じだし
今後、見直しは難しくなったわけで・・・

集団的自衛権にしたって、他国の戦闘に参加するってことは
その戦争に参加するってことだから、一筋縄でいかないだろうし

北方四島も完全に頓挫した感じだし

唯一、拉致被害者だけが頼みの綱だろうな・・・

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:33:25.25 ID:Atjzsrcq0.net
>>296
靖国には何が何でも逝って欲しいね
ネトウヨと安倍が心中する良い見世物になるよ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:33:33.62 ID:MGCcQv5m0.net
安倍はそもそも新自由主義側なんだろ?
外交や防衛や治安問題だけやってりゃいいんだよw

それ以外は政府が介入しなくてもいいの!
原発も経済面ではなく安全面だけを重視するべきなんだよ!

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:33:55.76 ID:BUsgSaIT0.net
>>309
支持率高ければ選挙には勝てるじゃん

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:35:24.18 ID:QTuPiM2g0.net
>>314
選挙なんかより自分の衣食住の方が心配だよ

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:36:15.61 ID:yV3j8XxG0.net
>>311
自民党のことだから北朝鮮の言いなりになりそうだな

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:36:53.09 ID:iOPKt3bL0.net
金を刷って物価高を招き、消費を減退させ不景気になり賃金の低下を招いた
仮に企業の設備投資が増えたとしても最終消費者の賃金が増えなければ
設備投資は遊休資産化して赤字の原因にしかならない
まずは消費税の廃止で最終消費者の需要を伸ばすべきだった

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:39:08.73 ID:EQqxqj8a0.net
不景気ねえ。
景気マインドは民主党の頃から比べると劇的に改善しているの
だが、朝鮮人マスコミはそれがそんなに都合が悪いのか。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:39:23.74 ID:eAcc2vBx0.net
>>313
外交も欧州では大失敗、東南アジアも中韓企業喜ばせてるだけ、
で、中米にシフトしてみたけどさてさて、と。
防衛もしっちゃかめっちゃかにしてるだけで微妙だし、
治安にいたっては外人大量呼び込みで地の底に落とすつもり満々じゃん。
もう安倍と周辺閣僚は官邸の一室に閉じ込めてパターゴルフでもさせて
何もさせないのが正解だろう。

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:39:33.87 ID:j+nC22F30.net
給料が上がっていないのに消費税を上げたんだから、
怨嗟の声も上がるだろうさ・・・

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:39:53.83 ID:IAWijhMs0.net
消費税を上げずに下げればよかったのに
決定的な失敗
あれで安倍が経済だめだってばれた

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:40:01.83 ID:lqS02B4i0.net
>>311
普通に生きてりゃ、ケンカの一つ二つ、誰でもやったことがあるだろ?
集団的自衛権とやらを行使して、自衛隊が銃や大砲を撃ったとします。
相手側は、「俺たちが最初に攻撃したんだから、しょうがないかー」と黙っていてくれますか?
こちらが撃った以上の砲弾を撃ち込んでくるんじゃないですか?
そして、こちらがまた「自衛権」で砲撃・・・
ホンマもんの戦争って、こうやって大きくなって行くんじゃないですか?

なんで安倍は「国民の生命や財産を守るための集団的自衛権です」なんて
シレッ、と嘘をついてるの?

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:40:08.46 ID:m94QUd+Y0.net
だって実質可処分所得減ってる国民が大半であり、90年代以降大失敗して下野までした過去に
学んで必要な政策採るかと思えば相変わらずネオリベ厨スタンスだし。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:40:38.03 ID:ACMq4X6p0.net
税金上げたからな。
デフレ全然回復してないのに増税とか、
見放す理由としては十二分。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:40:46.03 ID:Atjzsrcq0.net
>>318
どこが?
大本営発表乙

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:40:54.02 ID:V/vodOrW0.net
皆わかってると思うけどアベノミクス(自民)批判してるのはまず純粋な日本人じゃないよなw

今回の自衛隊行使容認で今後徴兵さることや若者が戦争に巻き込まれることは 120% ありえません!
左翼朝鮮中国マスコミが『嘘』『デマ』で必死になっているだけです!さすがにもう騙される低脳な純日本人はないと思いますがねw
見た目日本人っぽくても中身、朝鮮人、在日、帰化人、通名者、朝鮮の混血「だけ」がデモなどに参加しております。

数字で見るアベノミクスの成果

株 価 8,664 円 →16,291 円
日経平均株価 (H24 年 11 月 14 日) (H25 年 12 月 30 日)
※解散が決定した党首討論の日
世帯貯蓄、平均1739万円=株高で過去最高−13年家計調査

円高是正 79.51 円 →105.30 円
対ドル為替レート (H24 年 11 月 14 日) (H25 年 12 月 30 日)

完全失業率 4.6% →3.5%

有効求人倍率 0.83 倍 →1.09 倍

実質GDP成長率(年率)
GDP ▲3.6% (H24 年 7-9 期) ▲5.9% (H26 年 1-3 期) 6期連続のプラス

大企業・製造業の業況判断指数は、2007 年 12 月以来の高水準。
中小企業でも景況感が大幅に改善。非製造業では 21 年ぶりにプラス。
雇用人員判断の人手不足感は、全規模・全産業で6年ぶりの高水準。

日銀短観
UP 改善4.5%

安倍内閣支持 65.2%

自民 41.4% 民主 5.4% 公明 3.2% 共産 3.0% 維新 1.4% みんな 1.2% 社民 1.0% 生活 0.2% みどりの風 0.2% 結い 0.2% 無所属・その他 3.6%未定 36.8

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:40:55.92 ID:MGCcQv5m0.net
支持率低下ってのは最初から安倍を批判している連中の言い分ではなく
支持をしていた人達の期待を裏切ってるって事だよなw

安倍を支持してた人は何を期待して何を裏切られたと思ってるんだろうな?
アベノミクスに本当にそんな過大な期待してたのか?

それよりも憲法改正路線の腰砕けや中韓に対する態度の腰砕けそして移民政策
とか支持者の期待を裏切ってる事が原因なんじゃないの?

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:41:30.51 ID:CzZCkU/10.net
陽が見えたこともないよ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:42:03.61 ID:AdlPgSp40.net
>>318
民主党の頃に比べれば、安倍政権になってからマスコミが不景気不景気言わなくなったし

好景気アピールをいっぱいやったわけで・・・おそらく自民(経団連・官僚)の指示でだけどw


それでも、この現状なんだよ・・・

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:42:35.50 ID:kEaTYHrB0.net
いい加減没落日本を見つめ直せよアホ首相

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:43:27.23 ID:yV3j8XxG0.net
>>326
フジテレビ花王デモに参加するぐらいのチョウセンジン嫌いですけど

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:43:36.39 ID:Fcb9DbHc0.net
たしかに

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:44:03.98 ID:JePfdjbe0.net
朝鮮民主党ばんざーい

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:44:06.95 ID:BUsgSaIT0.net
>>322
今のロシアもウクライナのロシア系同胞を助けるためとか大義名分にしえいるけど、
同胞の救助ってそういう利用のされかたするんだよね。
米国がハワイ併合の時も、ハワイ在住の米国人保護を理由に兵を上陸させた

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:45:12.05 ID:QtGCOIP80.net
>>331
あのデモしてるのもチョンじゃねーかwやり口が全くあの国と変わらねーしw

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:45:31.63 ID:wDOnA4dF0.net
増税で生活よくならんし

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:45:50.62 ID:eLL40RqK0.net
>>178>>229
・とにかく下々の血税を支援としてばらまいて相手国の機嫌を取る
・裕福な国だったら下々が開発した技術をプレゼント
・中国の悪口を言う

安倍さんの外交なんて小学生でもできるだろ
今までの総理は国庫とのバランスを考慮したり
みっともない振る舞いというものがどういうものか知ってたからやらなかっただけで

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:46:28.59 ID:VG5iDxLw0.net
ほとんどの項目がダメ出しくらってる

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:47:03.28 ID:+UVl2h7O0.net
>>325
おまえは民主党大不況時代を覚えていないのか?
どこもかしこも賃金カットやリストラだらけ。
だが今、そんな話はめっきり少なくなった。
普通にニュースをチェックしてれば、あの頃にくらべ良くなっているのは明らかだ。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:47:04.29 ID:MGCcQv5m0.net
まあとにかく原発再稼動と消費税アップはもう止めとけ!
百歩譲ってやるにしたって来年以降にしなきゃいけない
年内は絶対に無理だ・・・

もしこれやったら政権吹っ飛んで拉致問題もアベノミクスも
憲法改正も全て水の泡だ・・・

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:47:14.76 ID:yV3j8XxG0.net
>>335
訳のわからんことを・・・・
在特がチョンだと言うのならまだわかるが
統一教会ネトサポさん、流石に無理がありすぎますで

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:47:15.72 ID:S9vGXGnp0.net
なんか成功したもんてあったっけ?

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:47:37.25 ID:z9ObIp6R0.net
小林よしのり

産経新聞の「産経抄」がまた馬鹿なことを書いている。

ウクライナ東部上空で、マレーシア機が親ロシア派に撃墜された事件に触れて、
世界は冷戦状態に逆戻りしたのだから「集団的自衛権反対!」などと言ってる場合じゃないと言うのだ。

この新聞はイラク戦争の前も、北朝鮮の脅威があるから、アメリカのイラク戦争を断固支持と言ってたはずだ。

ウクライナ情勢も、大義なきイラク戦争によるアメリカの疲弊が影響してることもわかってないらしい。
国際情勢に疎いダメな新聞だ。

周辺に脅威があると、必ず「アメリカに抱きつくべし」と
脊髄反射するのが産経・読売らポチマスコミで、
WGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)に洗脳された「恐米左翼」のメディアや言論人なのだ。

産経新聞も、読売新聞も、社是としては「大東亜戦争肯定」ではない。
WGIPで「恐米」化してるからな。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:47:43.70 ID:AdlPgSp40.net
>>322
って、俺に聞かれてもなぁw

アメリカからのオーダーなんじゃね?

アメリカとしては軍の経費削減をしたい、その分力が落ちても困る

じゃあ、代わりになるものを・・・

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:49:05.43 ID:0b6xI7D70.net
.
>>1
.
このままでは 自民党の消費税増税政策で 日本国民は死滅します!
.
このままでは 自民党の消費税増税政策で 日本国民は死滅します!
.
このままでは 自民党の消費税増税政策で 日本国民は死滅します!
.

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:49:07.08 ID:Atjzsrcq0.net
産経補正でこれだから、実際はもっと支持率低いよ

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:49:57.00 ID:2JWQ4xiH0.net
阿倍が考えていた第三の矢は集団的自衛権だったんだろう。
拉致問題と絡めて支持されると脳内で妄想していたんだろうが思いのほか
反対が多く苦境に陥った。安倍の本丸はそれでそれ以外は実はどーでもいい
としか思ってないのでいいなり政策になってる。安倍は言われるほど
有能ではない。むしろマイナスが大きい。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:49:58.77 ID:wDOnA4dF0.net
>>342
移民

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:50:00.23 ID:fMZINUzM0.net
まあ、対中ODA再開した時点でアレだけどね

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:50:43.95 ID:S9vGXGnp0.net
実際の支持率は30%ギリぐらいかな、不支持はもっと多いだろうけど

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:51:45.86 ID:z6ySuVyuI.net
ネトサポのエクストリーム擁護が虚しいなw

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:52:16.74 ID:Atjzsrcq0.net
>>339
世論調査では首相の景気・経済対策を「評価しない」との回答が47・1%と「評価する」を7・7ポイントも上回り、前回調査(6月28、29両日)と評価が逆転
って書いてあるよ、嘘はよくない

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:52:27.87 ID:sUP47qYM0.net
消費税上げるなら、上げるで
そりゃあ相当の消費活性政策をとらなければならなかったのでは?

例えば、なんでも禁止!禁止!の先進国ニッポンから脱しようとするとか

なのに安倍総理がすぐ口走るのは「女性が輝く社会」とか
聞き飽きた凡百の既視感にまみれた政策提言ばかりですもの

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:53:18.78 ID:MGCcQv5m0.net
>>350
まだ40%台はあるよw
しかし原発再稼動と消費税アップやっちゃったら
30%台切るかもしれないな・・・

そうなってしまったらマスゴミの猛攻喰らって失脚
するのは目に見えてる!

安倍自身はそのこと理解してるのかな?

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:53:30.41 ID:BUsgSaIT0.net
>>337
外に敵を作り、敵が攻めて来ると脅し、敵に対抗できるのは自分だけで、自分に逆らうのは非国民と非難する。
これって、ファシストの手法だから、民主主義を標榜する政治家がやったらアウトなわけで、
みっともないとかいうレベルじゃないです。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:54:57.97 ID:+UVl2h7O0.net
>>352
だからって民主の方が良かったなんて工作員以外誰も言ってないわけだがw
現実社会を見てくれよ

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:54:59.09 ID:VG5iDxLw0.net
さてはて、どうなることやら


【政治】安倍首相12月にも消費税増税判断★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405950735/

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:57:02.73 ID:MGCcQv5m0.net
>>355
それに関しては別に安倍がやってる訳じゃないし・・・
中韓が進んで敵役を全面アピールしてるだけだからさw

まさか中韓が安倍の意図を汲んで日本に敵意剥き出しに
してるとか馬鹿な事言わないよねw

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:57:10.98 ID:BUsgSaIT0.net
>>352
>>339
さんの周辺はそうだったのかもしれない。
建設業界とか。
今は、飲食業界や小売店などが苦労しているみたいね。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:57:42.43 ID:Atjzsrcq0.net
>>356
ネトサポの工作員も安倍を擁護できなくなってきたなw

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:57:47.42 ID:8nu/7Htc0.net
外交に関しては安倍・岸田ラインで盤石だが、このあたりは、マスコミのネガキャンが酷くて
支持率アップにはほとんど寄与してないのがキツイ。拉致関連で上手くいきゃいいんだが。

内政はなあ・・・まず原発再稼働しなきゃどうにもならんと思うが、するとさらに支持率下がるだろうなあ・・・

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:57:49.96 ID:NzLyzYig0.net
産経でこの記事か

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:57:50.68 ID:AdlPgSp40.net
>>353
消費活性政策は、マスコミを使った好景気アピールで
国の不景気ムードを変えようということだけだったなw

それまでは、マスコミが不景気煽りまくってたからなぁ・・・

で、安倍になって好景気を煽り続けてみたものの、
近頃さすがにアホな国民も気づき始めたという・・・ww

一時期、いくつかの番組でやってたシャンパンタワーを使った
世論誘導はマジで酷かったwww

誰の考えたアイデアだったのか知らんけどw

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:58:22.09 ID:ucWTWJ/eO.net
>>351
そんな事してるから体たらくなんだよな。


今の時代に土木の公共事業なんかやっても、土建の中抜き業者が潤うだけだからな
何兆も税金使って公共事業やるなら、今居る無職を活用する事やれって思う
無職と低所得者が減らなきゃ、経済は上向かないし、税収も増えんからな。
大体、雇用を民間で全部賄おうってのが無理な話だ。

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:58:47.63 ID:D5iyu6ph0.net
ちゅうか

普通に、数値の上からも

国民の生活はかってより苦しくなってるしな

国民の悲惨指数は、30年ぶりくらいの悪い数値だから

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:59:21.59 ID:BUsgSaIT0.net
>>358
朴大統領就任してまもない頃、
「朴大統領のお父さんと、祖父は仲良かったんでよろしく」
みたいな事を言って、反日の姿勢を出さざるを得ない状況に追い込んだりしていたじゃん

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:00:05.21 ID:wDOnA4dF0.net
>>342
小保方さんが輝く社会 SHINE!

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:00:10.13 ID:5ykBu7tS0.net
>>340
安全性の確認された原発については再稼働を進めないと赤字を垂れ流すことになるんだが。
工場等の大口では電気代がここ3年で1.7〜2倍になってるんだぞ。逆に新エネルギーにアホみ
たいに金を出さされる真似はやめてほしいわ。あれこそ、借家しか借りれないような貧乏人の財布に
手を突っ込むような真似だ。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:00:43.10 ID:hel+NM2v0.net
もともと疑心暗鬼だった
滋賀の敗北で不支持は自分だけでなかったと気が付いた

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:01:25.55 ID:VG5iDxLw0.net
増税してなきゃ、まだまだ我が世の春が続いてたかもね

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:01:30.05 ID:MGCcQv5m0.net
>>363
しかしそれは物凄い矛盾をはらんでいるよね・・・

安倍に対する支持が一定以上あったのはマスコミのバッシングに
多くの国民が乗らなかったつまりマスコミの影響力が低下してる
からこそだよね?

そんな影響力を失ったマスコミ使って好景気アピールしたって
効果有るわけ無いのにねw

その辺の所安部政権側はどう考えてたんだろ?

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:01:48.57 ID:y7VlWXAd0.net
裏で繰っている奴らにとっては、集団的自衛権の行使容認のための閣議決定までこぎつけたから用済みになったんだな
だから支持率低下なんてのが流れるようになったんだろうな

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:03:54.85 ID:MGCcQv5m0.net
>>368
原発に関しては経済面じゃなく安全面を重視しろと
既に書いてたんだけど・・・

まあイチイチそんなの読んで無いだろうけどw

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:04:04.60 ID:X+H+nqJ+0.net
別に安倍ちゃんにとっては端から景気なんてどうでもいい、ただの釣り餌に過ぎなかったんだから、
国家主義的な政策をじゃんじゃん実現できた今さら、支持率の低下なんか痛くもかゆくもないよな
馬鹿な国民がほえ面かくだけ

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:04:31.82 ID:BUsgSaIT0.net
>>372
閣議決定って、閣僚間での方針を決めただけで、法作って通さないと、集団的自衛権の行使容認にならないよ

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:05:14.16 ID:EK9CX/Xz0.net
アベノミクスがいい悪いというよりタイミングの悪いイラク情勢やらウクライナ情勢やら安倍ちゃん自体が持ってない男つーこった
持ってない男は何やっても裏目に出るで

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:06:37.71 ID:AdlPgSp40.net
>>371
あとはネット工作じゃね?
かなり力を入れてたように感じるが・・
一番めんどくさい連中(ネトウヨと呼ばれてた連中)を味方に引き入れるために
いろいろやってたように感じるが、それも今や・・・

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:09:40.95 ID:HYOvrS2+0.net
報道2001もたいがいにしろよな。
神楽坂の4000万のマンションを台湾人が来て購入とか。
10年後に価格が上がるとか。

東京バカバブルか???

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:09:59.29 ID:id2gnLjr0.net
>>343
コヴァはまだWGIPとか言ってるんだな
年齢は知らないけどイマドキの産経抄子は戦後数年間だけ放送されたラジオプログラムなんか聞いてないはずだが

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:10:23.55 ID:/RL5UVXz0.net
大本営発表の真価はこれからだろ

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:11:46.40 ID:loAYfckeO.net
残業代ゼロとかクソなこと言い出したからだろ。なんだよ公務員は対象外って。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:11:49.10 ID:QTuPiM2g0.net
>>376
政府はウクライナ情勢のことを1年前に分かってたはずだよ。
俺が分かってたくらいだから。
去年、中国がオリンピックの候補地に東京に投票したのは意味深なメッセージが込められてたでしょw

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:11:54.32 ID:EK9CX/Xz0.net
靖国参拝後の予想外のアメの反応円安消費税アップ直後の原油価格高騰ロシア擦り寄り外交後のウクライナ事件
安倍ちゃん今のとこ全て裏目に出てるなw

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:12:01.86 ID:MGCcQv5m0.net
>>377
ネトウヨといわれる人達は何もしなくても安倍の支持
してんじゃないの?

そもそもネトウヨに該当する連中なんて極少数だよw
全然ネトウヨじゃない人間までネトウヨ扱いしてるから
訳わかんなくなったんじゃないの?

旧タイプのサヨク嫌いの中道派や左派も便乗して左派政党や
左派マスコミを叩いてたって事気付いてなかったんだよw

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:12:25.70 ID:HO+sv+pU0.net
>>374
集団的自衛権の法案通しちゃえば、後は野となれ山となれって感じだな
残されるのは膨大な赤字国債の山と、やりかけの公共事業

後、どーすんだよw

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:12:54.59 ID:5ykBu7tS0.net
>>364
>今の時代に土木の公共事業なんかやっても、土建の中抜き業者が潤うだけだからな

それすらないよ。予算の効率化を大義名分に競争入札が行き過ぎて本来の趣旨である金を世の中に回らせる
役割を果たしてないんだよ。おまけに外国の顔色と入札制度で安いものを最優先にするあまりに、例えば外国製の
安物を国内の景気対策の予算(補正予算)で買ってしまうようなアホな事にもなってるし。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:13:28.53 ID:Atjzsrcq0.net
ネトサポの工作員は嘘ついて捏造するのが仕事だからな

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:17:46.43 ID:lqS02B4i0.net
>>334
その通り、同胞を救助するためという大義名分はどのようにも使える。

中国で戦争を起こすために、中国側にいたスパイに日本軍を銃撃させて、軍を侵攻させたこともある。


>>344
俺はあなたの>>311のレスの

>集団的自衛権にしたって、他国の戦闘に参加するってことは
>その戦争に参加するってことだから、一筋縄でいかないだろうし

の部分に共感を覚えたから書いた。

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:18:03.63 ID:EK9CX/Xz0.net
世の中どんな最善な選択をしても裏目を引く人間がいるもんよw

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:19:57.87 ID:MGCcQv5m0.net
本当にネトウヨに影響されてるのなんて極少数でしょw

もう時代遅れで化石化して旧態全とした左翼や左派政党や左派マスコミが
一番の邪魔だと判断して便乗して叩いていただけってのも多いと思うよ!

別に安倍を熱心に支持してたわけでなく政治の混乱をある程度建て直し
するのなら暫く容認程度の支持も多かったんじゃないの?

それを安倍自民党が勘違いして調子に乗り出して滋賀知事選で墓穴
掘ってるんだからいい加減に絞めなきゃいけないって事じゃないの?

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:20:51.22 ID:SoR2BXLj0.net
・消費税大増税
・電気代高騰
・ガソリン高騰

これで庶民に支持しろとおっしゃいましてもね・・・

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:22:24.14 ID:F/wFLar/0.net
安倍は無能すぎ。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:23:04.22 ID:lqS02B4i0.net
政策うんぬんも不満だけど、安倍の垂れ目づらをもう見たくないんだよ。限界なんだ。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:26:38.08 ID:pmaqjc1q0.net
経済政策で見放されたら終わりだな
失望売りで敢え無く退陣
安倍政権の正念場だな

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:28:43.00 ID:udRjeNSl0.net
>>390
右左じゃなく旧態依然としてる自民党もそろそろ政治から大丈夫ですしてほしい、いざというときに主義主張じゃなく組織の維持にはしるのは何も変わらんからね
寄らば大樹感覚が見え隠れするのにはウンザリ

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:28:54.55 ID:BUsgSaIT0.net
>>383
米国の反応は、予想外というより、交渉担当した衛藤 晟一さんの読み違いかも。
衛藤 晟一さんは、主に厚生関係をやってきた人で外交系の人材じゃないし、
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/meibo/hosakan/eto_seiichi.html
米国に住んでいた経験があるとかいうわけでもないみたい。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:30:14.47 ID:QTuPiM2g0.net
>>394
今退陣したら集団的自衛権がチャラにされる可能性があるから、
内閣改造をするだけだと思う。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:31:21.28 ID:X+H+nqJ+0.net
>>385
もはや手遅れ
戦後最悪の宰相とともに沈むしかないだろうな
しかしそれも、安倍政権誕生を許した国民にはふさわしい末路と達観している

いみじくも>>390が言っているように、民主が駄目だからなんとなく安倍自民に、程度の見識しかない馬鹿どもにはお似合いと言えよう

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:31:34.18 ID:yzc7c+UP0.net
5兆円の景気対策してるみたいだけど
まるで実感がない
どこにばらまいてるんだ?

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:32:31.29 ID:HO+sv+pU0.net
>>389
外交に関しては安倍の裏目引きは凄いよな

プーチン会談の後でウクライナ。ネタニヤフ会談の後でガザ。
安倍はもう少し友達を選べとw

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:33:48.79 ID:ELhjSb+C0.net
共産党で政治に喝っ!

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:34:04.75 ID:53dIpwza0.net
まあ、ここに来て消費税の重みが現実味として庶民にのしかかったんだろうな
それに加えて残業代ゼロだの移民だの携帯税だのと調子にのって
日本人労働者が嫌がるような政策ばっか出してるんじゃ
支持も落ちるよ
外交政策は支持しても、新自由主義的な経済政策が×
円安は○
大企業優遇してもいいが、しすぎは×

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:34:26.49 ID:HYOvrS2+0.net
3800円のデパ地下のかに弁が9個も売れるそうです。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:34:31.45 ID:sxppoSHV0.net
>>85
経済しか考えないお前もたいがいの馬鹿だけどな。
靖国いく余裕あったら尖閣常駐しておくべきだったな。
俺は安倍の頭が弱いと思った。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:34:53.13 ID:Zqa8wkNH0.net
中韓への姿勢や外交はこのままぶれずに変に折れることなく行ったらいい

しかし、景気経済政策だけはマジでヘナチョコなのがバレつつある
これは舵取りを本気で修正したほうがいい

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:34:57.18 ID:52PKWGDr0.net
いざとなれば憲法解釈の変更で
国政選挙を無期限凍結すればすむだろう。

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:36:28.33 ID:fMZINUzM0.net
>>289
他党を政権与党レベルに育てず今まで一強でやってきたツケなんだよね。
選挙やってても国政だと実質中共と変わらん状態。

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:36:33.23 ID:53dIpwza0.net
日本にとって最大の経済対策は消費税を撤廃することだよ
それで税収をあげろ

消費税をすべて撤廃するなら
携帯税はあったもいい、むしろそのほうがいい

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:39:38.01 ID:sxppoSHV0.net
>>396
衛藤は読み違いもなにも、そもそも読む気がない。
こいつはひたすら靖国重視。ぐぐれば分かる。
だから尖閣よりも靖国を選んだ。完全に裏目。
こいつの言う事聞いちゃった安倍が馬鹿。

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:40:23.09 ID:K+d7DUOhO.net
ガソリン関連の税金も
一時的に撤廃・縮小できないのかねぇ。

そういえば、民主党は撤廃を公約しながら…。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:40:35.89 ID:s3HJ8tDP0.net
>>408
どうやって低所得の資産家から巻き上げる?

どちらかといえば所得税を撤廃したほうがいい

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:42:15.76 ID:lqS02B4i0.net
評論家の誰かが言ってたけど、
集団的自衛権を閣議決定ゴリ押しした後の安倍総理の表情は「おじいちゃん!僕やったよ!」と言ってるようだった。と

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:42:20.38 ID:mgAN2Row0.net
>>398
馬鹿どもってあなたの首相はアベじゃないの?
その馬鹿があなたの首相を選んでるんじゃないのか?

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:42:57.35 ID:53dIpwza0.net
>>411
それはもう資産税しかないが
これやっちゃうとさすがに政党が叩き潰されると思うw
金融資産もってるのがジジババだからなー

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:43:18.88 ID:HO+sv+pU0.net
安倍は尖閣でも最初は強気だったんだよ
そしたら台湾が怒りだしちゃったんで、慌てて台湾に漁業権を献上して終了
もう、安倍が尖閣問題で何かすることは無いよw

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:43:30.93 ID:ws2H6V+K0.net
ウヨカスが。
景気に責任転嫁したいだけの最低新聞なんぞ貼ってんじゃねぇよ。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:45:58.40 ID:qN7WdfG9O.net
>>414
そういう本当に必要な事だけ強行しないから見限られてんだよ
やってるのは若者虐めだけ

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:46:00.23 ID:X+H+nqJ+0.net
>>413
え? だからそう書いてるじゃないか

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:46:07.41 ID:GThqdSmx0.net
>>11
平均給与だからなぁ。

団塊世代の正社員が大量退職して、非正規雇用で雇われ、
今まで失業していた人たちが、まっさきに求人の増えた非正規雇用で採用されるので、
平均給与は下がる。

しかし、総賃金支払い額は増えているし、
人集めの為に、非正規の正社員化をうたう企業を増えているので、
決して悪い流れではない。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:46:41.05 ID:XEGou5zr0.net
増税、アベノミクスの嘘、パソナ、東電関係と悪質な医療利権、その他。
安倍・麻生なんかもう誰も信用してないんじゃないか?

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:46:47.30 ID:lqS02B4i0.net
成蹊レベルの卒業で、大企業にコネで入って3年しか働いていない男でも、
一流のスーツを着て、毎日政財界の大物と話をしていると、いっぱしの政治家っぽく見えてくる、という例だな。

微笑みを浮かべて、余裕たっぷりの言葉で語ってみても、しょせんアンポンタンは変わらない。

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:47:26.72 ID:48QhamiY0.net
消費税値上げ、集団自衛権でこの支持率なら大成功、在日対策も合格点(最高裁だが)

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:48:41.21 ID:7hTQV9A60.net
でもー民主党より100倍まし
うちの周りは自民党支持してるけど?

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:48:46.43 ID:KqGSbhpW0.net
>>412
むしろこいつの行動原理ってそれ以外にあるの

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:49:39.96 ID:O2g/Wg7f0.net
【国際】安倍首相の名調子を豪州議会が絶賛 歯ぎしりする中国に会心の一撃
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405776553/


114 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 22:54:48.07 ID:LuUgH1RQ0
産経批判ばっかだな。何がくやしいんだ?(・∀・)

310 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/20(日) 00:20:48.21 ID:9BzcBy9X0 [2/2]
支那土人が歯ぎしりして豪や産経を罵るスレってここですか?ww

466 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/20(日) 08:17:17.90 ID:jM3lUQaO0 [2/2]
産経は朝鮮人に評判悪いな (笑)

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:49:47.80 ID:o8Mg1Lx70.net
相続税と贈与税がっぽり行け。てか、なんでこれを誰も言わん

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:50:30.18 ID:HO+sv+pU0.net
>>421
安倍のマスコミや捜査機関に対するコントロールは凄いと思うよ
ただの馬鹿では無いというか。変なところだけ知恵が働く

前の政権の時、耐震偽装事件で疑惑がアパに及んだら
疑惑追及がピタリと止んだときに、安倍ってスゲーって思ったわw

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:51:33.35 ID:fMZINUzM0.net
>>423
あんたのまわりだけや

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:52:42.52 ID:BUsgSaIT0.net
>>400
時流の裏とって影響力を示したいとか、外交の成果を示したいって欲があり、時流を読む能力がないからで、不運とかじゃ無いんじゃないかな

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:53:15.48 ID:L89xcFbX0.net
>>419
支払額が増えても消費税が存在する以上は実質それを差し引かにゃならんw
更に言うと支払額がまんべんなく行き渡ってるわけではないだろ
要するに格差の話や「平均」の虚像の話だw
悪い流れではないというのも視点の話で、一部の経営者には悪くはなかろう
逆にネトウヨやフリーターのような多くの底辺層にとっては全然良くないということだw

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:54:09.14 ID:jHq7WUQT0.net
先ず第一は経済なんだよね。
景気さえよければ多少のことは目をつぶれる。軍隊ごっこ?
貸せさえ回るんなら好きにやりゃいい。

暴落しようのない国債のために景気をおろそかにし過ぎだわ。

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:54:29.89 ID:dJDQC0wP0.net
そんな事よりフジテレビに放送権与える続けるか否かで世論調査しようず。

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:55:16.11 ID:l6BXrFpV0.net
>>126
別に老人など貧困で死んでも誰も困らんわ。
むしろ歓迎だろ。
生産に何も寄与しない貧乏老人が長生きするから国が財政難になるんだ。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:55:48.10 ID:UjuTs8qZ0.net
>>270
地方公務員でも、警察と消防は、絶対に必要。

他は、知らない。特に自治労と日教組は不要。

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:55:54.28 ID:GThqdSmx0.net
>>20
もっと消費者物価指数について勉強してくれ。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:55:57.09 ID:jHq7WUQT0.net
求人もまやかしの数字だしね。
伸びてるのはバイトや派遣だけだ。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:56:39.69 ID:BUsgSaIT0.net
>>432
色々と敵を作って政治から目を離させようとしていますか?

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:57:11.41 ID:jHq7WUQT0.net
>>433
先を考えない奴はそう言うよな。
自分が年寄にならない自信があるのは今すぐ自殺できる奴だけだ。

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:58:14.21 ID:mUC0FyUu0.net
>>426
だな、「あの世へ金は持っていけない」ってのを実地で教えてやるべきだ。
あと、儲けたやつが勝ち、儲けられないやつは死ねの新自由主義なら、本人以外が本人の余禄に預かる根拠は薄いだろう。
税率5倍くらいに上げてやれ。

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:58:18.32 ID:j+IbZ6nCO.net
北朝鮮拉致問題と某女性研究者・某元プロ野球選手の逮捕をB層向けに用意
消費税10%判断の前後に

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:58:45.38 ID:E244G+QZ0.net
>>421 その通り 安倍バカボンですよ

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:00:12.92 ID:jQS6iXB10.net
【速報】アメリカ軍兵士2名がガザで死亡
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405960557/

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:00:31.30 ID:t/Ol6GQg0.net
格差が拡がって
底辺が余計生活が苦しくなっただけ

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:01:11.10 ID:XYY0IpYk0.net
>>439
新自由主義は構わんのだけど、それなら累進課税を強化すべきなんだよね。
高額所得者から限界まで搾り取り、200万以下を無税にするくらいしないと、
バランスが取れないわ。

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:02:53.20 ID:xh+fo50G0.net
>>1
集団的自衛権の行使に関して議論する事自体は悪くはないが、
アメポチ親韓安倍チョンの悪い所は、
アメリカ様のご命令に忠実であるあまりに、日本における民主主義的手続きを全部省いて、
閣議決定による解釈改憲ごり押しを、外圧で既成事実化しようとしたその姑息な手法

保守・革新関係なく頭ごなしに「アメリカ様の命令なんだから愚民どもは黙って従えよコラ」
って言われたような不愉快さしか残らない
大体、在韓米軍引き上げに合わせて反日国家韓国を支援できるようにするための集団的自衛権行使容認だってバレたから、
そりゃあ誰も安倍のいう事は聞かんよw

確かに国内にはシナチョン売国野党しかなくて、自民党内にもシナチョン売国奴がいる以上、
今の政権のスタンスで行くしかないのが現状だけど、
安倍は悪乗りしすぎてレッドゾーンを超えたから、もう終わり

すがをスライドさせて内閣総理大臣に指名して、安倍とチェンジすればいい

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:05:52.66 ID:shtAuYQs0.net
集団的自衛権が足を引っ張ってるな

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:06:05.42 ID:XGqhtxKu0.net
>>444
低額所得者が貧しいとは限らんのだが

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:06:12.42 ID:9FPlRTkT0.net
消費性の逆進性対策もまだ
経団連は軽減税率導入反対

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:07:16.97 ID:VjKY49t8O.net
そもそも何の理論的整合性のない、ブレーンが言ってることを
寄せ集めしただけの政策をさも一つの理論であるかのように
アベノミクスというみっともない名前をつけて世に送り出して
恥じないアホだからな。


せめて矛盾は無いかくらいの検討くらいしろっての。

成蹊大卒のウンコ漏らし男にそんな知恵を期待するのは無理かw

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:08:04.07 ID:Uejce3By0.net
俺の周りも自民支持者100%残念だったな
ネガキャンがんばれ

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:09:44.68 ID:TgZ5Rv8y0.net
アベノミクスなんて一部金持ちとマスゴミ様だけが喜ぶもんで
大多数の国民は物価上昇の上、消費増税だって気づいちまったんだもの・・・
その上移民入れるなんてほざいてるし、支持率だって落ちるだろ

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:10:19.16 ID:qN7WdfG9O.net
>>450
早くも選挙モード突入か?w
自民サポも余裕かましてられなくなってきたねw

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:12:44.37 ID:0dMm0o2D0.net
消費税10%に上げて原発再稼動への道筋を作れば
この内閣の役目は終わるってことだろうね
官僚財界どもの犬としての

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:16:11.39 ID:OQ5agYZM0.net
意地でも集団的自衛権のせいにしたくない産経の断末魔wwwはやくゼンショーに買われて牛丼新聞にでも改名すればいいのに

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:17:30.22 ID:5ykBu7tS0.net
>>448
よう分からんのは、経団連は日本の経済のお蔭で生き延びているのにその自覚が無いのがなあ。
てか、政府に動いてもらわないと経営が何とかならないと言うのは経営者として失格だと思うんだけどなあ。

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:18:12.51 ID:kp/b/8/M0.net
経済ブレーンの言うことを聞いて出だしは調子よかったのに、最近は官僚や
ケケ中の言いなりになって経済、支持率ともに下り坂。
経済ブレーンが言う様に消費税増税はまだ早いと言うのを官僚にそそのかされて
押し切って消費税増税したあたりからオカシクなったよなアベさん。

もう一度、初心に戻って経済ブレーンと話し合ってほしい。

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:18:22.72 ID:VlhtOL8C0.net
>>454
ヤクルトスワローズは改名すると何になるんだ?

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:23:30.49 ID:XYY0IpYk0.net
>>456
もう手遅れだよ。
消費税の影響で、年末を過ぎたら中小零細の倒産の波がやってくる。
民主政権やリーマンの比じゃない大不況の始まりだよ。

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:25:54.91 ID:AX506FnM0.net
テレ朝や日テレに消費税増税の影響はあまりないと報道させていても
もう誤魔化せる数字じゃなくなって来たな

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:30:02.95 ID:0mOf4b2K0.net
>>455
先代たちは規制やなんだと五月蝿い国と闘って成り上がった男の中の男たちだったが
今の経営者は国に媚びるたけの守銭奴連中だからなあ

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:31:07.76 ID:R40v0zCL0.net
保守の望む
在日朝鮮人の帰国
生活保護の外国人給付禁止
移民の阻止
を無視して

新自由主義革命まっしぐら
在日は暴れ回り
移民は入ってくる
生活保護は増え続け
アベノミクスは消費増税で殺した

残るのは竹中の目指す超格差社会と
アメリカに食い物にされる日本だけ
景気は悪化し負担は増え経済は下降する

右翼からも左翼からも見放されてる

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:31:42.97 ID:GThqdSmx0.net
>>22
まったくだ。

企業の設備投資額が、消費税8%で、アベノミクス前に戻ってしまった。
この減少幅は、消費税5%に上げたときよりも酷い状況。

駆け込み需要が大きかったからその反動と言っているが、
前回はそのままデフレに突入・・・財務省の見込みは信用ならない。

安倍総理には、責任論でもなんでも理由をつけて、
財務省の増税一辺倒の流れを止めてもらいたい。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:32:06.47 ID:XYY0IpYk0.net
>>460
国に媚びてるんじゃなくて、政治家を献金でコントロールしてるんだよ…。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:32:45.32 ID:Q2cnUkFj0.net
移民たって実質チョンチュンだろ。チョンチュンに低賃金で仕事を与え
日本人の職を奪う売国ジミン

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:35:26.13 ID:R40v0zCL0.net
さんざん消費増税はアベノミクスと逆行する政策だと言われてるのに
財務省と麻生の言いなりで上げやがった
アベノミクスは腰折れして
日本の沈没は確定
肥え太るのは大企業と公務員と政治家だけ
政治家の給料削減もやめて上げやがったしな

誰からも支持されない政権になってしまった
対抗馬も居ないが解散総選挙してもねじれ政権になって何も進まないだろう

切り札が拉致被害者の帰還(笑
麻原の死刑(笑

誰が望んでるんだそんな事

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:38:21.03 ID:R40v0zCL0.net
売国経団連は庶民を食い物にする事にしか興味が無いし
安倍は金持ち優遇政策しかしないから金持ちが肥え太り貧乏人は更に貧乏になる始末
それを自己責任だの努力不足だのレッテル貼って自分達の責任を回避してんだからな
大多数が庶民だと言う事を忘れて驕ったツケが来たんだよ

これから支持率は転落する一方だろうね

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:39:05.19 ID:B3MlBbNxI.net
そろそろ持病発動するんじゃない?

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:39:26.75 ID:R40v0zCL0.net
民主が中韓に売国してるとすれば
自民は新自由主義で欧州に売国してるようなもんだ
どっちも売国奴で地獄だわ

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:39:54.05 ID:0mOf4b2K0.net
>>465
増税と共に詐欺的に値上げした企業もあったしな
コーナン、ユニクロとかw

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:40:44.44 ID:qN7WdfG9O.net
>>467
次の病名は何かな?
あんだけ焼き肉、キムチガツガツ貪り食った後じゃ
もうポンポン痛いじゃ通用しないだろ

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:41:04.57 ID:G4xYpr2b0.net
消費税は上がり、食料品は高くなった上に、パッケージ単位の量が前より明らかに減っていて、つまり物価がかなり上がってる
それに反して、給料はそれほど上がらない
スタグフレーションってやつ?

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:43:31.51 ID:0mOf4b2K0.net
経団連なんて脱法集団なのに
そいつらの言うとおりやって国が傾かないわけないわな

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:43:52.90 ID:lqS02B4i0.net
>>424
安倍の行動原理は、戦犯の岸信介の意志を貫くことでした。と

>>427
俺も私立大学だけど、付属から上がってくるヤツは悪知恵が働くんだよ。
受験勉強をしないで、悪友たちと何十年とつるんで遊んでるせいかも知れない。

>>441
バカボンの好き放題の政治に、キッパリとノーを突きつけようではありませんか!(志位委員長風)
でもバカボンって単語を使ったら、赤塚不二夫先生に申し訳ないよね。
バカボンなんて魅力的な存在ではない、悪の枢軸。それが安倍晋三。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:44:52.93 ID:R40v0zCL0.net
10%上げも確定だし
安倍政権終わったな
地方選も負け続けてるだろ

消費増税せずにちゃんとアベノミクスだけ実行して
余計な事(移民・新自由主義改革)をしなければ成功してたのに
自分らで壊しちゃうんだもんな

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:49:10.80 ID:lqS02B4i0.net
>>471
それ!パッケージ単位の量が前より明らかに減っていて・・・その通り!
卑近な例だと、カップ焼きそばの「かやく」のキャベツの量が驚異的に少なくなっちゃった。
俺は前からネットにそれを書き込みしてるのに、TVじゃ池上彰まで、デフレで物価が下がった。と言っていた。

値段も下がっただろうが、原料の調達も難しくなったのだろうが、バターなんて厚さが半分になっちまった。
あれを見た時は身震いが起こったぜ。

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:49:50.28 ID:0mOf4b2K0.net
>>474
そりゃ国を良くすることが目標じゃなく
政権に座り続け自分のやりたい事を押し通すのが目標だからなあ

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:51:22.36 ID:WtvQwLb+0.net
原発再稼働はさっさとしてほしい
不景気になってもまぁいいけど国際収支のこれ以上の悪化はまずいんだよ

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:55:17.51 ID:lqS02B4i0.net
>>477
今入ってる燃料が燃え尽きたら、さっさと解体してもらいたいね。
必ず津波がまた来るから、もう一箇所原発があぼーんしたら、完全に日本列島終了だから。

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:01:39.40 ID:rOU8uzoK0.net
【国内】夫の年収280万円で子供3人。「妻の実家に援助を頼むしか…」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405940246/

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:03:37.12 ID:lqS02B4i0.net
ネトサポの連中は、倉敷の女児誘拐のスレを連発して、安倍内閣支持率急落に煙幕を張ろうとしているな。

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:15:02.70 ID:Lp9ZEQ530.net
>>477
この期に及んでも国益しか考えてない日本は滅びるしかないだろうね。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:16:13.44 ID:HRqCQ2P70.net
>>480
ネトサポにキモロリオタが多いせいもあるんじゃないw
レス見る限り我田引水の世間知らず、妄執狂ばっかだし
あの犯人にシンパシー感じてんのかもね

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:18:05.45 ID:45V4+29j0.net
シャブノミクス
シャブノミクス
シャブノミクス

三回唱えても生活は悪化する一方

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:23:14.81 ID:mOKffZsr0.net
アベノミクス第一の矢だけじゃ消費税増税の悪影響には勝てなかったか
第二の矢は公共事業にぶっ込みすぎたせいで自分に向けて撃ってるのと同じ状態になってるし
第三の矢の成功したとしても効果は早くても5年後だしな

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:30:40.86 ID:Ow+3qGit0.net
>>1

安倍はどんどん人相が悪くなるな

ぶよぶよにしもぶくれして
目もどんより濁ってきたわ

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:43:08.60 ID:lqS02B4i0.net
>>482
犯人にシンパシーを感じてるんだろうな。あのレスの動きを見てると。

俺的には、最近あった珍しく良いことの二つが、

 ・倉敷の女児が無事に保護されたこと
 ・安倍政権の支持率がジワジワ下がり始めたこと

なんだが。

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:45:46.32 ID:+x30lLxe0.net
>>433
確かに、3200万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである
年寄りの数が多過ぎるし、
もはやこの国の年寄りで、尊敬出来るべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな。
日本人は50歳以上の中高年だけでも5000万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら高齢者への安楽死を推奨する事です。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:47:02.15 ID:lqS02B4i0.net
>>485
本当に、人相が悪くなったな。
でも髪型がいつも同じだから、俺の親戚のおばはんはア○ランスを使ってると信じてる。

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:47:58.09 ID:oFOviaLDO.net
安倍に卵ぶつけてぇー

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:49:43.85 ID:lqS02B4i0.net
>>487
お前はバカなだけじゃなくて、>>438の意見も読めないのか?可哀想に。

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:52:27.28 ID:lqS02B4i0.net
有名なアニメで例えるのが一番分かりやすいだろう・・・

安倍晋三は、カリオストロ伯爵やムスカ大佐のような最後を迎えるべきだと思う。ワタミや竹中と一緒に。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:53:22.70 ID:yGQOZy2Z0.net
若い奴がこんなこと考えていると知ったから、移民を考えたんだな。
無理も無い。

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:56:34.05 ID:axcTUOkj0.net
死に体だった別派閥のやつらまで勢いづかせたというか抑えきれなくなったのが安倍の失敗

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:57:39.76 ID:VlhtOL8C0.net
>>491
首相職にいる間に死ぬと弔い合戦とか言い出すので
まずきっちりと首相の座から降りてもらうのが先で吉。

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:00:29.48 ID:VehEpPLZ0.net
ネガキャンだけでここまで下げるとか
ほんとメディアは自分らの愚考を考えられないのか
無恥すぎる
腐ってる

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:02:11.91 ID:Rb2w/BiD0.net
安倍晋三を歴史で例えると誰かな
たぶん本人は近いところで言えば自分の爺さんの岸を意識してて、
少し遠いところで言えば維新志士を自分に照らし合わせてると思う。

だが、実態はただの売国奴だ

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:02:23.44 ID:5PNZw/Et0.net
勝ち組み、というよりは既得権益者に集中的にお金をばら撒いただけのことで、
貧しい層は苦しくなっただけ。小保方騒動に見られるように、勝ち組の連中がどんな
不祥事を起こしても罪に問われない。早く安倍政権を倒さないと日本は階級社会に
逆戻りするぞ。華族制度の復活ぐらいは考えてるだろ

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:04:53.77 ID:VlhtOL8C0.net
>>495
おまえらの産経がしぶしぶ認めてるんだから
そろそろ現実を受け止めた方がいい。

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:06:27.77 ID:3Ia98GkJ0.net
安倍は竹中的な政策ばかり
アベノミクスは本来国民に支持されるはずがないものなんだよ

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:06:37.63 ID:Cv0pGLPP0.net
増税タイミングおかしいからな
問題外レベルの円高政策から正常に戻した反動を利用して
はっきりインフレ傾向が起きてから増税だろう

好転の兆しが見えたので増税です
って、それじゃあ足枷嵌めて好転の勢い殺すのは当然なわけで
少なくとも、景気回復のスピードはとても遅くなる

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:08:07.00 ID:kd+/lsKz0.net
増税した割にうまくやってんじゃない?他ならもっと悲惨だろ

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:08:49.45 ID:n9/I73kM0.net
自民党の機関紙がこの書き方ならもう終わり

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:09:42.98 ID:3Ia98GkJ0.net
むしろ、国民はこれほど売国的な人間を支持してきたことを恥じるべきだ
竹中的な政策ってようするに韓国社会を目指す政策ってことだぞ

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:11:40.50 ID:QA2mqg3o0.net
法人税下げるために、
他の税金を上げまくってるわけだろ
そのための内閣だからな

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:13:39.08 ID:Rb2w/BiD0.net
消費増税は大失敗だけど、
これは安倍以外でももう上がっただろうから、
そこまで安倍のマイナスポイントとは捉えていない
問題は新自由主義革命だよ

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:14:40.17 ID:SGfMmoqT0.net
漢字にフリガナの男に税金とられまくり

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:15:23.75 ID:lqS02B4i0.net
>>494
確かにその通り。
日本人はそういうのに弱いから、大平さんの時も、小渕さんの時も、自民党が大勝した。

安倍政権の失速が嬉しすぎて、徹夜しちゃったよ。今日は辛いな。最近、徹夜すると大きな音にビクッとするんだよ。

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:16:02.11 ID:gthWEu9w0.net
ネトウヨは在日朝鮮人は本当だったんだね

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:18:08.36 ID:HO+sv+pU0.net
>>505
赤字国債発行して公共工事やりまくる新自由主義革命なんて無いよ・・・

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:18:48.11 ID:eVVUldSM0.net
そりゃ当然だろw

アベノミクスの本質は1%の利益のために99%を搾取する新自由主義でしかないんだからw

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:20:22.52 ID:3Ia98GkJ0.net
>>510
そこのところを理解できてない奴がいるんだよなあ
安倍は完全に新自由主義者
国民を不幸にしかしない

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:21:00.30 ID:Rb2w/BiD0.net
まだ公共工事やりまくってないよ
あと個別政策を出してだから新自由主義革命じゃないというのはごまかし
全体的な事を言っているわけで、
全体としては新自由主義革命だ

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:23:18.91 ID:Mx9zrTqA0.net
波及に時間がかかるのは確かだが長期でみても上がるのはそこまで多くはない
輸出系企業はほぼ上がるとはいえそれ以外の業種は基本そのお零れ程度だ
逆に輸入系業種は工夫しないといけない。商品の質量を落として実質便乗値上げのような
後オリンピック初めとする公共工事と増税前住宅需要なんかをごっちゃにして給料上がったという人がいるが
これはアベノミクスの効果じゃない。これはいつも通りのやり方で目新しくもない
アベノミクスで給料が上がるといったのは安倍だけで黒田はそんなこと一言も言ってないというのは両者のアベノミクスの
捉え方にこういう差があるということなのだろうか

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:25:24.38 ID:lqS02B4i0.net
>>496
安倍晋三は『八甲田山』で「貴様は案内料が欲しくてそんな事を言っておるのだろう!案内人などいらーん!」って怒鳴って、
連隊を地獄に突き落とした連隊長に似てる。最後はピストル自殺。

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:26:16.09 ID:+rcRKeDb0.net
ここで一句。

給料が 
 下がりし夏に
      安倍沈む

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:26:18.67 ID:mcpq8qih0.net
自民の世襲の中山って議員がせっせと政府主導の増税案件をぶちあげてる
からだろ?
多くの国民は消費税10%以内でという認識だったのが民主、ねじれ解消
したら増税を閣議決定して予算90兆円をオーバーさせようとしている。
しかも、社会保障制度のほうに回してくれとねおししたハズなのに、
自公民の取り決めを破った。
集団的自衛権も国民を騙した。
WEの件も打ち出して、社会人経験も薄い、国会議員ごときが、民間の
非定常業務のことも理解せず、経団連の榊原と議論する能力もない。
だからダメなんだよ。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:27:18.39 ID:mOKffZsr0.net
安倍が降りたら次は消費税増税積極推進派で金融政策無理解という
民主党と経済政策が同じ最悪の政権になるから覚悟しとけ

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:27:58.07 ID:b82oK3X60.net
消費税の増税が間違いなんだよw

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:29:06.54 ID:Rb2w/BiD0.net
>>514
この道しかないとか言って新自由主義革命してるから
牟田口あたりでもいいかもな

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:29:55.15 ID:VlhtOL8C0.net
年末あたりには安倍ちゃんの口から

「愛国無罪」の一言がこぼれ出そうな予感。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:30:54.01 ID:xh+fo50G0.net
アベノミクスは対外的な批判を避けるためにデフレ脱却で煙幕張っていたけど、
結局は第一の矢の金融緩和の通貨安誘導が本丸だからな
金融緩和と財政出動自体は間違っていなかったのに、
金融緩和の恩恵が庶民にいきわたる前に、増税でブレーキを自らかけてしまったからな
不況時に必要なのは金融緩和・財政出動に加えて減税であることは経済学の基礎
本来なら消費税率を引き下げて、かつ国民一人当たり年間10万円くらいばらまいて、
庶民の購買力を向上させることで内需を刺激し、景気浮揚・デフレ脱却を図るべきだった

それが財務官僚の言うがままに庶民苛めの消費税率8%引き上げで内需を冷え込ませて、
自ら景気回復にブレーキを掛ける愚かさに加えて、
法人税減税と公務員の給与引き上げで格差拡大
金持ちに金をばらまいたって受け取っただけ使う訳ではない
貧困層の購買力を高めてこそ、車を持てなかった人は車を買え、
家を持てなかった人はローンを組め、日常生活品への支出も上がっていく
二極分化で中間層を死滅させたら内需が冷え込むのも当たり前

12月に10%引き上げも決断するはずだから、いよいよ98年の橋本不況の再来で、
海外の資産家が梯子を外してアベノミクス終焉

消費税増税は国会議員含む公務員の給与体系維持に使われるだけだから、
いくらあげても足りないから際限なく税率だけが上がっていき、
コスト・プッシュの悪性インフレ下の不況はますます加速していき、
最後は国家破綻だなw

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:32:13.53 ID:Me7M9F2p0.net
消費税アップもインフレも実質同じじゃんw
インフレで嬉々としてるのが心底分からない。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:37:16.62 ID:Oa0Pgd660.net
9条→96条→解釈と、ブレ過ぎて信用できない。
3本の矢とか言っても、どうせブレるんだろ

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:38:45.92 ID:mcpq8qih0.net
ぜんぶ毒矢だったんだよ

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:39:38.64 ID:Rb2w/BiD0.net
>>524
いや第二の矢までは正しかった
問題は第三の矢で救いようのないほどに売国政策しかない

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:40:59.50 ID:Vemu/KGA0.net
まあ、これが本当だろ。
国民の不満は経済問題。

集団的自衛権や都議会のセクハラヤジなんてものはマスコミが騒ぎ立てているだけで、大半の人にとってはマイナス要因ではない。

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:42:12.30 ID:kiAqweReO.net
国を守るためなら国民は犠牲になってもかまわないという価値観が透けてみえる。

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:43:02.19 ID:Atjzsrcq0.net
アベチャンの第4の毒矢マダー

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:44:08.43 ID:HopwbCtz0.net
生きてられるのが信じられない

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:45:54.70 ID:mcpq8qih0.net
非正規求人は増えて時給は俺の住む地域では150〜200円時給ベースでアップ
している。
しかし、全国的にばらつきがあろうし。

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:47:13.93 ID:Ow+3qGit0.net
政治家も2世3世となるとろくな社会経験もないから
浮世離れして理念ばかり唱える

働いて給料を得る

そこから税金をとられることがどんだけ痛いかわからないから
安易に増税ばかり

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:49:59.70 ID:BYq9zerN0.net
消費税8%へのアップは、社会福祉税に限定とかなんとか、言っていたのにね。

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:50:52.69 ID:Cv0pGLPP0.net
>消費税アップもインフレも実質同じじゃんw
何言ってんだ? 全くの逆方向だぞ
教科書レベルのお話だよ

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:52:09.98 ID:xh+fo50G0.net
竹下の消費税導入時から、政治家は必ずハンで押したように「福祉の為に」って言うんだよね()
ただ実際には大企業様と国家官僚キャリア様と国会議員様の給与体系維持の為に使われて、
福祉の為に使われたためしがないというw

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:55:07.38 ID:eVVUldSM0.net
労働者=消費者であることを忘れた新自由主義=資本主義は遠からず、
取り返しのつかない経済的ツケを支払わされるだろう・・・

労働者=有権者であることを忘れた新自由主義=資本主義は遠からず、
取り返しのつかない政治的ツケを支払わされるだろう・・・



奢れる者は久しからず・・・

賽は投げられた!収奪者が収奪される日は近い・・・





え?それを回避するために、戦争で大衆不満の矛先逸らしってか?w


でも、戦争のために兵士として武器を手に持たされるのは、経済的に困窮した”大衆”(99%)ですよ?w

はてさて、その時、兵士≒大衆が手にした武器の矛先はどこへ向かうのだろうねぇ〜(・∀・)ねぇ、1%の支配層のみなさんw

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:55:51.29 ID:Rb2w/BiD0.net
世襲もやっぱり駄目だよなぁ

ミンスが世襲批判したときミンスを馬鹿にしたし
安倍の学歴批判に対して鳩山を持ちだして東大でもアレとか言ってたけど、

やっぱり世襲はせいぜい許しても二代までだな
もちろん二代目も親が誰だからってのは抜きに見ないと駄目だが
岸一族の政治家は日本の政界から一旦終わらせるべきだわ
甥とか選挙出てきても意識的に落選させよう

あと学歴だけどさ、一般人は家庭環境もあるからイコールじゃないけど
エリート家系で低学歴はその時点で排除でいいと思う
学歴の重要さがわかっていて金もコネもあるのに
そういう大学入れなかったってことなんだから

実際安倍頭悪いし、基本的な知識が足りてない
興味ある分野の知識はあっても、一般教養がなさすぎる

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:56:26.32 ID:MLhTx6j70.net
福祉なんかやらなくていいんだよ
自分の生活は自分で守れよって話
少子化対策だけしときゃOK

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:56:27.14 ID:lqS02B4i0.net
>>519
どこかで聞いた名だと思ったが、調べてきた。インパール作戦の牟田口中将か。無学ですまん。

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:56:59.50 ID:Me7M9F2p0.net
>>533
同じだろ。
消費税、インフレ、それに便乗も合わせて大きく商品価格が上がった。
それで買い控え、起こったのは簡単な話だろ。

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:01:42.28 ID:Dsym+uH10.net
株も原油も特効薬は無いよw
それどころか世界経済はリスクだらけ

人口問題は解決不可能だし、地方創生
は大幅な権限移譲しか無いが霞が関は
絶対に許さない

北朝鮮との和解でアメリカと溝が出来た

再増税決断で支持率はw
八方塞がりになったら辞任するんだろ?
楽な仕事だね、総理って

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:02:51.31 ID:mOKffZsr0.net
消費税によるインフレと金融緩和によるインフレの違いは
経済全体の大きさに変化がないかあるか

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:03:04.11 ID:eemwytW60.net
レームダック化させてからゆっくり次期総理育てたほうがいいな、自民云々より安倍がバカすぎた
コイツ個人の資質が大きいぞ

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:05:10.24 ID:lqS02B4i0.net
>>536
そうなんだよ。岸信介も安倍晋太郎も帝大、東大なのに安倍はなんで東大に入らなかったんだよ。
いい家庭教師もついていたんだから、頑張れば入れたかも知れないのに、努力しなかったんだな。
それで親に買ってもらったアルファ・ロメオで成蹊大学に通学してたなんて、
典型的な似非プレッピーじゃないか?
そもそも、祖父の遺志を受け継いで国の形を変えたいのなら、それに見合う勉強をしたらどうだ。
東大の法学部ぐらい必死に勉強して入れよ。
そんな努力もしてないのに、集団的自衛権だと?国民を舐めてるのか!アベ!

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:05:20.99 ID:bazGYMP10.net
>>542
自民党の問題だよ
馬鹿でも人気取りの為には担ぎ上げるし、結局日本どうするかより自民党を維持する方が大事、官僚がやってる事と同じ

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:05:47.32 ID:Cv0pGLPP0.net
基本的なことが理解できてないな
インフレは貨幣価値が下がって商品価値が上がる
デフレは貨幣価値が上がって商品価値が下がる

増税は市場から通貨を吸い上げて、デフレ方向へ舵を切る事になる
景気が上向くということは、商品価値が上がるということで自然とインフレ化が起こる
景気が上向こうとするタイミングでの増税がどういう効果を持つか、これで分かるな?

インフレと増税は逆向きのベクトル

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:07:14.13 ID:EyjLPTCz0.net
増税はマスゴミ官僚どもに外堀を埋められて、仕方なくやってるんだろう。
経済の足を引っ張ってるのは、明らかに財界。

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:08:49.85 ID:nIblKALG0.net
サンケイ一面トップのスレはないの?
http://i.imgur.com/bYI68tP.jpg

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:10:08.83 ID:mcpq8qih0.net
>>537
おまえの国でかってに従っていればいい

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:11:22.19 ID:QWH1tMbK0.net
各種増税に移民って・・・
その上TPP,竹中グローバル路線

外交が良くても内政を充実させなければ
支持率落ちても当然だよ

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:12:20.62 ID:ttqD4llw0.net
>>1 

日本の左翼マスゴミのネガキャンのせだろ!

日本は隣国が中国共産党独裁や独裁北朝鮮・・・あのクリミアを奪い民間機を撃墜したプーチンのロシアも、中国共産党と同類です!

米国との同盟強化のため集団的自衛権は必要です。

過去にイデオロギーで過ちを犯し続けた左巻きの面々!大江健三郎や朝日毎日新聞などマスコミや労働組合や日教組よ、反対する社民共産民主他野党ども、さようなら!

ベトナム/フィリピン→次は尖閣! 中国こそ強盗侵略独裁人権弾圧国家!

マスコミ報道の誘導に騙されるな、★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:12:56.72 ID:v7mdlKXp0.net
>>545 バカはお前

> 消費者物価指数では、消費税はどのように扱われているのですか。
>
> 消費者物価指数は、世帯が消費する財・サービスの価格の変動を測定することを目的としていることから、
> 商品やサービスと一体となって徴収される消費税分を含めた消費者が実際に支払う価格を用いて作成されています。
> ILOの国際基準でも消費税分を含めることとなっています。
http://www.stat.go.jp/data/cpi/4-1.htm

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:12:59.62 ID:Rb2w/BiD0.net
>>542
レームダック化させるというのは正しいけど、
次期総理育てるとか不可能だと思うよ。
もう俺ら国民も覚悟を決めてこの先何十年でも短命たらい回し政権になる覚悟で、
駄目な奴を次から次へと潰していった方がいい
毎年総理が交代する事による国益の損失は確実にあったけど、
今の安倍よりマシだったもん
こんな売国やらかされるなら、何も実現できない方がマシ

>>543
当時は黙認してたけど、
憲法改正がライフワークって自称してる奴が、
芦部の名前すら知らなったんだぜ
ブサヨ小西の指摘だからあまり話題にしたくないけど、
改憲論者として最低限必要な知識すら持っていない

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:13:32.70 ID:iZTU5QpWO.net
>>521
>金融緩和の恩恵が庶民にいきわたる
←その恩恵とやらが、具体性も無く保証も無いからな。
大増税は確約された強制徴収なのに対して、金融緩和の恩恵とやらは、全く保証が確約されていないし、努力とか自己責任とかに転嫁して誤魔化している始末だしな。
確実に徴収される大増税に対して、恩恵の保証が不明な金融緩和は、余りにも割りに合わない確実に大損する契約条件だよ。
結果として大半の労働庶民は、保証が不明なままに、物価高と大増税だけは確実に食らって、確実に大損する。
要するに、金融緩和と称して札束をちらつかせ、恩恵があるかのように勘違いさせ、その条件に大増税の前払いを迫る、【金融ボッタクリ詐欺】だな。
金融詐欺に騙された、一般庶民も、いつかは大損している現実を直視せざるを得まい。
大損した一般庶民が大幅に消費支出を減らすのも道理だ。
リーマンショック超や震災並みの大失速になるのも道理だ。

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:15:31.00 ID:Me7M9F2p0.net
>>545
2ちゃんって何でこう抽象論でしか考えられない人が居るのかね。
消費税、インフレ、便乗値上げで4月から8%モノの価格が上がりました。
それで消費したくなりますか?

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:15:43.93 ID:Q3jI5i4i0.net
コネのロケットエンジン使っても成蹊までしか届かなかった人に期待しすぎたんだよ。

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:16:10.65 ID:Cv0pGLPP0.net
>>551
で、それがどうして「インフレと増税が同じ」
という結論に繋がるの?

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:18:07.29 ID:NDoqyIqd0.net
安倍は暴走気味でほっとくと戦争ラッパ吹きまくりで
みんなついていくのが恐くなったんだよ。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:18:30.79 ID:v7mdlKXp0.net
>>556 それ単に、何か粗を引き出して揚げ足を取ろうとするための質問でしかないじゃん
自分の間違いも素直に認められないのかじじい

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:18:48.42 ID:ulwVB8EB0.net
>>554
インフレにならないと確実に人件費あがらないからね。
インフレでもあがらないケースはあるけど。
8%だから消費を控えようとは思わないけどなぁ。

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:19:09.74 ID:rnn+TsZz0.net
増税緊縮構造改革で誰が支持するわけ?
まったく何も変わってないじゃん

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:20:03.25 ID:RBEPwkVe0.net
>>549
外交も決して良いとはいえないかも。中国包囲網は都合のいい幻想だしな。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:20:38.00 ID:Cv0pGLPP0.net
>>554
思い切り具体的なのに、どこが抽象論なの?
逆向きのベクトルを持つから、同じじゃないんだよ

ちなみに、消費が落ちるのはデフレの方な

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:20:56.61 ID:ulwVB8EB0.net
>>560
少なくとも緊縮では無いだろw
どこの予算を見て緊縮と言っているんだ?

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:21:23.85 ID:rnn+TsZz0.net
中国包囲網だってただのリアクションじゃん
国際法に訴えるとしか言えないだろう

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:21:50.15 ID:Cv0pGLPP0.net
>>558
元々の出発点がそこなんだが
途中だけ読んで何いってんの

で、どこが間違っているのか具体的な指摘は?

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:21:58.37 ID:mcpq8qih0.net
オリンピック招致のロビー活動の成功で味をしめて行動したんだろ
じゃああの大型予算の90兆円からオーバーした分を閣議決定して
国民でも低所得者層を苦しめる政策をなぜとったのか?
予算編成の失敗は財務事務次官と財務相の爺に責任がある。
内閣改造で麻生は失格な。
そのあとの野党の動きはしらんぞ。
何のための衆院予算国会だったのかって事だ。

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:23:05.54 ID:w9WAfzHf0.net
最低賃金を倍に上げろや。

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:23:51.84 ID:ulwVB8EB0.net
ベースアップの意味が分かっていない奴もいるようだな・・・

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:25:06.20 ID:jKOz6hQ/0.net
麻生・安倍・のぶてる・

平成の3バカだろ。
全部現内閣にいる。

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:25:24.96 ID:EN9gpVBg0.net
>>562
そりゃ売上の金額としては落ちるだろうけどな。物価が安いんだから。
でも、量としては売れるだろ。

何で給料も上がらないで物価だけあがって、売上量が上がるんだよ。

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:25:37.27 ID:ux//ww6n0.net
安倍政権が100%正しいとは言わんが
『安倍が憎い』と喚いてる奴は100%基地害な件

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:25:44.07 ID:rnn+TsZz0.net
>>563
これから緊縮始まるだろ
財務省のいいようにやられるよ

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:25:48.73 ID:U7ON8Fpt0.net
消費税以外の税金もあげて給付は減少とかやって支持率上がると思う方が馬鹿だろ

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:25:53.53 ID:Me7M9F2p0.net
>>559
電気料金や食料価格が上がって何で消費が増えるんですか。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:26:26.61 ID:9NhrJoHS0.net
サギノミクス

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:26:26.65 ID:eemwytW60.net
要の個人消費8%も落ち込ませてりゃ世話ないわな

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:27:28.13 ID:3Ia98GkJ0.net
>>571
ほう?竹中路線を支持されるわけか?

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:28:20.44 ID:S2vI0RNo0.net
経団連の老害の切り捨てができりゃ内政とか一気に楽になるだろうになぁ...
結局今の日本の歪みの原因って先のない屑が無駄に贅沢して
それでできた借金を下の世代の名義で勝手に借金作ってる事なんだし
少子化ってのも元をただせば屑団塊の高齢化とそのバカがカネと職を下に流さなかった事だからねぇ
あの世代姥捨てするだけでもかなりの改善見込めるだろうて

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:28:37.44 ID:rnn+TsZz0.net
財務省死ね

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:28:47.61 ID:v7mdlKXp0.net
>>569 のぶてるってそんな大物なのかよw

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:28:56.94 ID:EN9gpVBg0.net
>>545
物価が上がった上に、それに対して高い消費税率をかけられるんだから、買う方は
もっと値段の高いモノを買わないといけなくなるよ。簡単な事じゃないか

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:28:58.77 ID:YOhwj09UO.net
>>571のキチガイの定義が安倍が憎いと喚くかどうかなんだろう

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:29:19.59 ID:KNK+ScY30.net
>>569
じゃ平成の3賢人は誰なの。

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:30:18.86 ID:U7ON8Fpt0.net
>>583
鳩山、管、河野、村山

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:31:21.21 ID:VlhtOL8C0.net
>>584
誰と誰が半人前なんだ?w

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:32:02.03 ID:vw8VcFy80.net
安倍は竹中やイェール大学の浜田を重用してる限りアウトだ

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:32:15.16 ID:iZTU5QpWO.net
>>541
消費税の価格転嫁も原材料費高騰や燃料費高騰の価格転嫁も本質は全く同じ。
ただし、市場経済だから、価格転嫁で一時的な物価上昇にはなるだろうが、同時に消費売上不況を誘発して、長期的には需給相場によって税込価格自体が値下げ調整され、生産販売者側の利益率を低下させ採算性を悪化させる。
『販売価格↑↑=仕入原材料↑+消費税↑+付加価値』で売上不況となり粗利収益↓(=付加価値*売上↓)が落ち込み、長期的には
『販売価格↓=仕入原材料↑+消費税↑+付加価値↓↓↓』になって付加価値が減価され採算性が悪化してくる。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:33:40.58 ID:XVvLFBB30.net
>「集団的自衛権の問題が一番の要因だった。これが終われば、支持率は高くなる」

ダメだこりゃ。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:34:13.89 ID:RBEPwkVe0.net
>>569
第二次安倍内閣閣僚で比較的まともなのは、新藤と古屋ぐらいだろw あとは発言や思想に一貫性の無い連中だな。

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:34:18.10 ID:v7mdlKXp0.net
>>584 菅は賢人と言うより「平成の三雄」には入ると思う
いろいろ言われてるけど、東電を叱咤してフクシマを収束させたのは菅の功績

仮にあれが自民党政権だったら、東電のフクシマ放棄、逃亡を黙認してたと思う

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:34:49.88 ID:Rb2w/BiD0.net
4分の3人前が4人いるんじゃね

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:34:59.28 ID:mcpq8qih0.net
奥田

御手洗←派遣切り事件

米倉

榊原 ← 今ここ こいつがメディアにでしゃばる、一応徳川の幕臣
     
経団連会長がどんどん態度が悪くなっている
奥田のときはメディアでそんなに発言はなかった。

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:35:42.71 ID:hFvILjzs0.net
こんだけ反対された消費増税を実施して、奴隷商竹中を重用して好き勝手やらせて
結果出せないなら支持されるわけないだろ

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:35:55.21 ID:Rb2w/BiD0.net
>>589
俺も以前は新藤好きだったんだけど、
新自由主義者っぽい一面あるよ
安倍ほどではないが、結構あやしい

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:37:56.49 ID:Cv0pGLPP0.net
>>581
給料上がらないのに支出が増えるって言うのは分かるのよ
そこじゃなくて
インフレのカウンターを取れる増税。なのにこの2つを一緒といってちゃダメ
増税「タイミング」がどうして悪いのか、理解できてないと

って言いたいのよ
ズレてる点で言い合ってるのは分かってる
そこはスマン。反論した他の人にもスマン

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:37:58.25 ID:ux//ww6n0.net
>>590
昨日からやたら菅チョクトageを見かけるけど
民団でブームなの?w

取り敢えず、お前は電気の通ってない山小屋に住め

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:38:53.65 ID:dlyz/9KG0.net
今日は安倍信者いないのかw

安倍は馬鹿だからしょうがないよ
馬鹿に首相やらせてる国民も馬鹿なんだよ

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:39:43.93 ID:iZTU5QpWO.net
新自由主義ではなくて、資本主義の衣を被った身分搾取の封建制度の復古に過ぎないな。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:39:44.23 ID:m7cXdbHU0.net
円安の恩恵で儲かっているのは輸出関係だけです

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:40:00.44 ID:ux//ww6n0.net
>>597
な、基地害だろw

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:41:06.44 ID:4Rd5Yx9X0.net
>>597
この手の書き込みでいつも思うが
対案も出せないクズバカに
国民や総理をバカにする筋は無いと思う

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:41:39.61 ID:Rb2w/BiD0.net
>>597
安倍信者というか連呼リアンがネトサポネトサポうっさいから、
これまでスルーしてきたけど、
本当に自民党の組織的工作員が書き込んでると思う

というのも元々俺らは自民は支持しない(あるいは消極的支持)けど、
安倍を支持するというのが多数派だったはずなのに、
自民党が批判されると青筋立てて左翼だのなんだの喚く書き込み多いもの

自民党自体は保守からも別にたいして支持されてないのに
そういう論調がネットに多いって一般人とは思えない

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:42:38.85 ID:v7mdlKXp0.net
>>595のダメなところは、素直に間違いを認められないところだな
別に論点はズレてないじゃん

単に経済を理解してないだけ

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:44:33.71 ID:Cv0pGLPP0.net
>>603
だから、どこが間違っているのか具体的な指摘をどうぞ
2回目

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:44:48.50 ID:EN9gpVBg0.net
>>595
言いたい事は分からんでもないが、モノを買う方からしたら、現に物価は上がってるんだから、
買う量を減らさないと仕方がないんだよ。実質、10%以上の値上げになってるみたいなモンだしな。

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:44:50.51 ID:v7mdlKXp0.net
>>601 団塊世代を対象に「一般資産税」を導入すればいいと思うぜ

既にある固定資産税に加えて、団塊世代の預貯金や有価証券にも課税するわけ

団塊はバブルで不当に溜め込んだ資産を市場に出さざるを得なくなる

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:44:56.01 ID:4Rd5Yx9X0.net
>>602
今の2chってどう見てもウヨ連呼の嫌儲民の方が多いじゃん
自民が工作員雇って書き込んでるのなら
コイツ等ともっとやりあってるだろ?JK

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:46:39.39 ID:U7ON8Fpt0.net
>>606
病気になっても国が治療費全額補助してくれるならそれでもいいよ
ちょっと大病患ったら溜め込んでる小金なんて簡単に飛んでくよ

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:47:38.70 ID:v7mdlKXp0.net
>>608 もう十分生きただろ

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:48:11.78 ID:VlhtOL8C0.net
>>606
市場に出回った一般資産を購入したポストバブル世代がまた一般資産税を払い続けるわけだ。
・・・ポストバブル世代にそれだけの資産があればいいんだけどねぇ。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:49:51.44 ID:v7mdlKXp0.net
>>610 課税対象は団塊世代だけだよ

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:50:42.67 ID:bazGYMP10.net
>>609
安倍や麻生に言ってやれ
つか胃ろうや寝たきりで生かすのはともか
く、普通に生活してても70、80まで生きるんだから持ち金減らせとか無理だろ
自分もいつか歩く道だし

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:50:47.36 ID:Atjzsrcq0.net
福島原発大爆発メルトダウンを引き起こした自民は支持率捏造してただろ

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:50:53.29 ID:ssm9u8CL0.net
トンスルの書き込みばかりだな(笑)

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:51:35.67 ID:Rb2w/BiD0.net
>>607
俺はけんもうは見ないから知らないが
+限定の話ならネトウヨ連呼は明らかに減ってるだろ
一昔前はもっと壮絶な量だったぞ
ネトウヨ連呼してたシナチョン左翼がそのままネトサポ連呼リアンに変わった印象

こいつらが連呼してるから胡散臭くなってしまってはいるが、
実際自民党工作員いるよねって事を俺は言っている。
不自然な安倍持ち上げ、自民党持ち上げの書き込み結構見るよ
今の安倍はまだ倒閣しようとまでは思ってない人から見ても、
保守層から見たら批判どころが物凄いたくさんあるのに、
安倍批判の書き込みで血相変えて突っかかって来る書き込みが結構ある

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:51:42.16 ID:ZgW/1ZOzI.net
下がる要素はあっても、上がる要素は無い。
日本国民を舐めすぎ。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:52:14.32 ID:Me7M9F2p0.net
本当バカだよなw
消費税はデフレ圧力だ、インフレにならないと人件費は上がらないとか、
早い話大きく値上がりしたらモノは買わないだろうが。
そんなことも分からない。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:52:55.33 ID:VlhtOL8C0.net
>>611
世代別課税とはずいぶんと暴力的な発想だなぁ。
でも、そうなればポストバブル世代に相当する金のある奴が買い占めるだけで
一般市民にはやっぱり手が届かなくなったりするんだけどねぇ。

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:53:13.43 ID:Nu7l5p7P0.net
トリクルダウンだと思ってたら
トリクルアップだったと気がついたんだろ

法人税減税に公務員給与大幅アップの一方で
増税と円安のダメージを直撃で食らってたらそら反感持つわ

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:53:24.66 ID:rK50gEsC0.net
>>563
緊縮だよ、2013年は2012年末に補正で13兆円やった分もあったのに
2014年予算はそれを削ってる上に増税してる。

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:53:33.54 ID:4Rd5Yx9X0.net
>>615
ソースが脳内妄想のゲンダイスレばっかじゃん
今の+
そしてそれ見てオナニー始めるネトチョン
もし自民が工作員雇ってるなら明らかに今の流れは
職務怠慢

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:53:53.74 ID:w9WAfzHf0.net
もうハイパーインフレで良いよ。
俺家の自家製野菜1億円で売ってやるよwww
安いだろ?

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:54:04.00 ID:v7mdlKXp0.net
>>612 健康なら医療費には困らないでしょ
大病を患ったらさっさと死ねってこと

実際「後期高齢者医療制度」はそう言う主旨じゃん

あと課税対象は団塊世代だけ
バブルで不当に形成した資産の回収が目的だからな

国の財政を破綻させてカネを持ち逃げしたんだから、倒産詐欺と同じじゃん

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:55:00.69 ID:Rb2w/BiD0.net
>>621
いやゲンダイソースの妄想がどうのじゃなくて、
安倍が今やってる売国政策についての批判の話をしているんだよ
記事は関係ない

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:55:46.57 ID:tKbPAReQ0.net
>>1
公務員、既得権、軍需産業だけ恩恵がある政治だからな
売国奴安倍

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:56:25.67 ID:v7mdlKXp0.net
>>618
>>623

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:58:13.40 ID:Nf2865QB0.net
アホノミクスは初めから100%失敗だと言われていたしな
一時的な麻薬をすって、むしろ物価高と莫大な借金だけが残り体がシャブ漬けで
ボロボロになる最悪の政策だから

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:58:34.83 ID:4lgj7/3M0.net
福島原発がまるで収束してないのに、再稼働再稼働。
民意がついてこなくなるのは当たり前。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:58:56.54 ID:I+xqy1aj0.net
>>621
横からすまんが、
経済にしろ外交にしろ
安倍擁護のレベルが低すぎる
保守派からの批判にもチョンレッテルを貼るなどマニュアル感が滲む

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:04:24.83 ID:ODquo5tC0.net
明らかに経団連の連中が法人税減税を安倍に無理強いしなければ、
こんなに支持率が下がらなかったろ。国民に消費税増税を押し付けて、
大企業は、消費税輸出戻し税で大儲け。それでは飽き足らず、20%代までの
法人税減税の要求。これオウム真理教や広域暴力団より横暴だろ。
経団連を皆で、解体させよう。

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:04:48.15 ID:3n++/bV30.net
自民党も頭悪いなぁ
公明党と完全に手を切って、在日支那チョンを徹底的に日本から追い出せば支持率なんて80%〜90%なんて余裕のヨッちゃんなのにね。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:05:13.03 ID:V+RVbBFI0.net
新自由主義は共産主義の対局。
そりゃ失敗すると思う。
共産主義が社会を無理矢理横並びにするとするなら
新自由主義は社会を縦方向一列するようなもの。

どっちも上にも下にも動かない固定社会だろうに。

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:06:31.24 ID:n9uFWO/D0.net
>>631みたいなバカが、30〜40%もいるのかw

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:09:21.70 ID:Ezgow3VM0.net
政権維持のために年金積立金に手をつけようとしてる安倍チョン。
年金まで禿に売るつもり・・。どこまでも売国奴の安倍チョン。

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:11:28.48 ID:yc6h7oHx0.net
不況で利益を上げるシステムが、この20年で完成されてしまったからだろ
もはや不況の方が経団連にとって管理しやすい

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:12:25.30 ID:QA2mqg3o0.net
法人税下げるためなら何でもやるからな

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:13:44.03 ID:n5F3cmYvO.net
>>1
・大企業に勤めていて大幅に給料が上がった
・アベノミクス前にたまたま株を仕込んでいて、運良くそれが爆上げして儲かった
・私は公務員である
この3つに当てはまる人以外は、元々安倍政権を支持する理由なんて全く無かったわけだが…
にしても、ここまで偏った政策を取るとは誰も思わなかったよな?
特に集団的自衛権問題なんて、国民の声に耳を傾ける姿勢すら感じられない
俺が思うに、新聞・雑誌に掛かる消費税だけでも軽減してやれば良かったんじゃね?
最近は味方であるはずの読売・産経・日経までもが、安倍政権をあまり贔屓しなくなったみたいだしさ…

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:14:26.92 ID:VlhtOL8C0.net
>>626
う〜ん。論理に連関性がないなあ。

もともと最初の消費税導入の際の名目は福祉目的税で
こう言った問題を解決するために充てがわれるはずだったのよね。
にもかかわらず、それが実現するどころか
後期高齢者医療制度みたいなものをひねり出すような現状になって
若い者からはすぐ死ねと言われたら、そりゃかわいそうだよ。

まあ一般資産(特に不動産とか)が欲しいなら
親と同居が一番だと思うよ。
結婚するなら一人っ子と。
そうすれば自分の手許に幾ばくかの資産は入ってくるよ。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:15:11.87 ID:1h6e8jHM0.net
消費税増税
金銭解雇
残業代ゼロ
実質賃金低下
カジノ導入
法人税減税
各種値上げ

これでは民意は離れるよな。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:19:10.91 ID:oYyUQjO80.net
医療政策ってのは患者のためじゃなくて医者・製薬会社のために決められてるものだから
適切な医療なんていくら論じても意味ないよ。力ずくで利権を排除しようとしなければ
あいつらは永遠に税金を食い物にしようとするだけ

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:19:50.11 ID:mMJGyzDG0.net
国連軍として自衛隊が参戦する2016年再開予定の朝鮮戦争は変な戦争になる。
端的に言えば中国と韓国の難民を使った日本侵略作戦だ。

韓国のテレビで、「北朝鮮と戦争になったら、日本を攻撃する」と
インタビューを受けた通行人が言っていたが、あれが韓国の常識だ。

戦端は韓国の挑発から開かれる。
おそらく北朝鮮軍と韓国軍には被害はほとんどでない。
米軍は削減され人数がおらず被害はない。
民間人には多少被害は出る。
米軍が2015年に指揮権を返すから韓国軍の指揮下になる自衛隊にのみ甚大な被害がでる。
プロレスだからだ。

そして、北から南、南から日本へと難民(当然成りすまし多数) が1000万人、数年のうちに移動する。
民族大移動だ。

自衛艦が難民を九州にピストン輸送し難民キャンプが立ち並ぶ。
だから安倍は船で難民輸送の話ばかりしているのだ。
また、難民船が何千隻も日本海側の海岸に辿り着く。

大韓民国政府は大阪を仮首都として、民営化されていた大阪城を大統領府として旧陸軍庁を官庁として借りる。

結局、難民の面倒をみるうちに戦争している場合でなくなり、
北朝鮮軍も韓国軍も自衛隊も難民キャンプの設営と運営が仕事になる。
難民の世話をしているうちに軍も難民も混ざり統一される。
こうして統一朝鮮つまり大高麗国が成立する。

そして、日本が日本の自衛のため半島の国土を荒廃させ多大な人命を
損ねたとして謝罪と賠償を要求される。
10年払いで総額80兆円となりこれが統一の原資となる。

半島の戦争に呼応して中国が中朝の条約による参戦権で国際的批判もなく
日本に宣戦布告。尖閣と沖縄の離島に侵攻。自衛隊は尖閣を奪還するが
中国は核による本土攻撃で威圧。アメリカは傍観し日本は講和。
講和条件として沖縄独立と天皇退位、小沢一郎もしくは橋下を大統領とする親中政権を要求され受諾。 (橋下は小沢の同類だ)

日本にも1000万人もの難民が数年で流入し治安が極度に悪化する。
麻薬、売春、暴力事件の発生件数が280倍になり警察が麻痺。
自警団が自然発生的に出来るが、自警団と難民の対立で自警団が虐殺される事件が多発する。

すでに道州制を入れていた日本は関西道、九州道などいくつかの道(州でないことに注意)は麻薬や女の売買でマフィア化した難民に支配されるようになる。
日本は東西に分断され、西日本は大高麗の支配下、東日本は中国の支配下となる。

これが安倍の描く日本の未来だ。

642 :イモー虫@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:20:23.43 ID:fkYFDDwxO.net
自称愛国下痢内閣の華麗なる法螺一覧
■尖閣諸島に船止まりを建設して公務員を常駐させる
■ボク達は三ヶ月間で4万人の雇用を創出した
■総合政策集Jファイルは国民との約束だ
■品目を無視した一律の増税はしない
■増税と議員定数削減はセットでやる
■毎日官邸で福島の米を食べている
■南京大虐殺は行われていない
■慰安婦問題で謝罪していない
■民主政権時は賃金が下がった
■増税分は全て社会保障に使う
■竹島の日の式典に参加する
■汚染水は完全にブロック
■配偶者控除を維持する
■自民党6条件は守る
■TPPに参加しない
■移民は受け入れない
■発電と送電を分ける
■原発は安全だ
■生保を下げる
■金銭での解雇はしない
■原発を将来はゼロにする
■竹島問題で韓国を提訴する
■半島総連の幹部は再入国禁止
■被災地の復興は前進している
■増税の代わりに低所得者には現金を給付する
■2012年の自殺者がボクたちのおかげで減った
■近年まれに見る水準の給料アップが実現しつつある
■特定秘密の妥当性をチェックする第三者機関を設置する
■特定秘密だという認識がない場合は罰則の対象にはならない
■国連からの要請があっても絶対に武器や弾薬の提供はしない
■前都知事の金銭授受問題に関して百条委員会を設置して真相を究明する

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:20:46.69 ID:EN9gpVBg0.net
>>639
それだけやられてアベマンセーするヤツがいたら、そいつは本当のキチガイだわ。

高速料金の割引率の引き下げもあるしな。早朝割引の恩恵を受け様と思えば、
登録しないといけないしな。

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:22:35.93 ID:XVvLFBB30.net
>「集団的自衛権の問題が一番の要因だった。これが終われば、支持率は高くなる」

目をつぶって消費税10%までいくってことだろうな。「人手不足」は解消するよ、よかったねw

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:22:51.63 ID:ykFEB2HD0.net
増税、移民、TPPと公務員優遇が原因だろ

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:23:02.26 ID:qN7WdfG9O.net
>>639
外国人労働者という呼び名を隠れ蓑にした移民推進も忘れんな

「国籍や国境に拘る時代はもはや過ぎ去りました」←笑

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:23:45.32 ID:ODquo5tC0.net
日本で一番、担税能力のある大企業の税を、大幅に減税を、
しょうとしているんだぜ。あらゆる物の増税をしても代わりに
ならんくらい。大企業は、莫大な内部留保があって、金の使い道に、
困るくらい。どうして国の財政再建や国民のために協力しようと
しないのか。ここまで会社が大きくなったのは、国の支援と、国民の
過労死寸前まで、働いたからではないか。大企業の経営者は、人間の心を
取り戻して欲しい。

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:24:35.12 ID:mMJGyzDG0.net
安倍は日本人を浄化しようとしている。

眞露が作っている日本向けビールのブランド名は、

「SHINE MALT」。

http://plaza.rakuten.co.jp/felidaetai/diary/201301150000/

安倍のSHINE騒動も同じパターンだな。

http://news.livedoor.com/article/detail/8998493/

フジテレビの年始挨拶の地獄絵図の通りになりつつあるな。

さすが安倍の後継者となる甥が入る訳だ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389258203/

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:25:57.09 ID:Atjzsrcq0.net
0llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllll  -' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll          llllllllllllll
llllllllllllI,   / ‖ \   lllllllll
Illlll,   / /)  (\\   lll
丶,I / /● I  I ●\\ i.'i 本当は貧乏人を奴隷にしたいが
I │ / / │ │ \__ゝ │I                
ヽ I  ̄  /│  │ヽ    I/  滋賀の件もあるしな、とりあえず黙っておこう
 │   ノ (___) ヽ  │                  
  │    \___/    |   めんどくせーけど、貧民の機嫌も取らんとな            
   i      \/    │  
   \  /  ニ  ヽ ,/   
     ヽ __    'ノ   

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:26:24.76 ID:H0d+Kioa0.net
はやくしろよ、時間を計っているから。飽きるのははやいからな、この国民性は

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:30:21.04 ID:qydjknlV0.net
連日さわがしてる税金で食ってる詐欺師どもを刑務所ぶちこまないと
国民は釣れませんよ坊ちゃん

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:30:46.07 ID:GZ0CmikH0.net
俺は対象年齢だが年金削減は大賛成
俺達の時代は高度経済成長期や、バブル時代、第二次バブル期 
   近くはITバブル期と働けば幾らでもカネになった時代

中高年者はその時代に働いてカネ貯めといただろう
それを今頃“将来が不安だ”なんてwww

イソップ物語にあるだろう−―−蟻とキリギリスの話が
冬が来たらキリギリスは死んで当然なんだよwww

若い人も今から働いて貯めておきな
 間違ってもに−トになら無い事 
 屑で国に貢献できない人間になるなよ

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:30:55.97 ID:mMJGyzDG0.net
実は閣議決定は大した効力ない。
だから安倍は海外で金をばら撒きながら吹聴して既成事実化しようとしている。
内閣の解釈権は国会の法律成立による解釈の承認が前提。

参議院憲法審査会事務局の見解

内閣による憲法解釈の限界

内閣による憲法解釈の強さは、国会や最高裁判所の解釈には及ばず、「最終的な公権解釈ではあり得ない」とされる18。内閣法制局が行う憲法解釈については、
「国会はもとよりでありますけれども、裁判所に対して何らの拘束力を持つものでもないということも事実であろうかと思います」19との陳述も見られる。

例えば、提出する法律案が憲法に適合しているとの内閣の判断は、法律案が成立して、すなわち、国会の判断が伴って初めて公に通用するものとなる。

これは内閣の権能から来るものでもある。憲法解釈の中心となるのが法律の内容に関わるものであることから、内閣が執政権の主体であるとしても立法府ではない以上、その解釈は国会の解釈に従属するものとならざるを得ない。

以上を踏まえて内閣の憲法解釈に着目すると、それは第一義的には自己拘束的な性格のものとして把握するべきであろう。例えば、話題となっている憲法解釈の変更が仮になされたとしても、即時的・具体的な効果を発生するものではなく、
後に控える法案提出等の諸措置に必要な前置的なものと捉えるのが正確である。内閣の憲法解釈がそのような限界の下に置かれているにもかかわらず、
今般のような動きが世の脚光を浴びるのは、議院内閣制による国会多数勢力の後ろ盾を抜きにしては考えられない。それによって現実味を帯びた
憲法レベルの政策の方向性が国会による立法に先行して披瀝される点がその価値や権威の源となっており、それが野党などによる警戒度の高さとしても現れている。


16第 144 回国会 衆議院予算委員会議録第2号 16 頁(平 10.12.7)大森政輔内閣法制局長官の答弁 等
17佐藤達夫「閣議決定の方法と効力」『法学教室(別冊ジュリスト)』1号(昭 36.7)16 頁
18山内・前掲1 1頁
19第 151 回国会参議院憲法調査会会議録第9号3頁(平 13.6.6)阪田雅裕内閣法制局第一部長の説明

http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2014pdf/20140401135.pdf

魚拓
http://megalodon.jp/2014-0708-0805-05/www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2014pdf/20140401135.pdf

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:31:37.81 ID:DX8mJQv80.net
もしかして、安部って
とりあえず
株を上げるためだけの捨て駒だったんじゃ
小保方と同じ

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:32:56.19 ID:mcpq8qih0.net
でたらめな理由
増税して新しいスポーツ庁を作ろうとしている。
観光庁もホントは必要ない
消費者庁電話取次の受け身体制で食の安心安全まで面倒見てない。
非正規でも雇用期間を初産から18歳まで子供が大人になるまでの
期間くらいは保証しないとダメなわけ。少子化担当大臣というポスト
は無駄に終わってしまった。有権者もばかじゃないから、何もしてない
少子化担当大臣などコストの無駄そのものだと言える。
少子対策担当大臣なのか少子促進担当大臣なのか、このへんも出来の悪い
大臣名だ。株式会社 自民党員はその責務を負えよ。
税金に上乗せしてんじゃねえ。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:33:49.21 ID:s0Xe86Ig0.net
昔から「義を見てせざるは勇なきなり」と言う言葉がある。友人(米国)や隣人(台湾、フィリピン、韓国等)が
悪者(中国、北朝鮮)から乱暴狼藉を受けている場合、手助けに参じるのは人として当然の道ではないか。
集団的自衛権の精神と言うものはそういうことではないのか。

自分さえ良ければ良いという利己心が戦後国民、特に若者をだめにしてきた。
「日本の常識は世界の非常識」と揶揄されてきたが、集団的自衛権行使によって日本は欧米の信頼を得て安
定していくだろう。安倍総理の政策すべてを支持してはいないがこの件に関してはOKだな。

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:38:19.21 ID:Rb2w/BiD0.net
>>647
というか大企業の免税はやめるべきだと思う
確かに潰れたら困るってのはあるけど、
モラトリアムにして、黒字化したら内部留保に回す分で返済させるような仕組みに変えないとだめだよ

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:40:09.23 ID:xh+fo50G0.net
>>656
島根県竹島漁民44名を殺傷して竹島不法占拠中の反日国家韓国は敵か味方か?
安倍はそこをはっきりさせない限り、集団的自衛権行使容認を認める訳にはいかないな
アメ公がいう「日米韓の連携」とかいうまやかしに安倍が従う気ならノー、
卑怯卑劣な李承晩に殺された竹島漁民の無念を晴らし、韓国から竹島を取り戻すならイエスだ
安倍は支持してほしいなら「中国・北朝鮮・韓国は日本の敵」とはっきり明言しろw

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:42:38.95 ID:kCP7eiiVO.net
国民の生活は苦しくなる一方だし

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:45:15.14 ID:z0AD1SZM0.net
じゃあ橋下を総理にするか

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:46:48.09 ID:to+A15Ut0.net
>>304
問題は経済なんだよ、馬鹿野郎。

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:46:50.59 ID:xh+fo50G0.net
はししたは親チョンずぶずぶだぞw
在日明博に思いっきり媚びてたじゃんw

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:50:22.89 ID:O2dLGT8u0.net
あべちゃんの味方の産経新聞が報道するってことは、
本当に流れが変わってきたんだな

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:55:30.22 ID:mMJGyzDG0.net
半島は放棄でよい。アメリカは放棄する。日本も放棄すればよい。押し付けられる必要はない。
日本防衛や太平洋の制海権維持に半島は無関係。
空母をもった中国は日本列島から沖縄などまでの列島線しか戦略目標にしていない。もはや半島は大陸の盲腸。中国もアメリカも戦略的意義を認めてない。

フジが集団的自衛権推しな理由は集団的自衛権は韓国の利益だから。
フジは反日だ。反省などしていない。テルマエロマエの最新作でも日本人を猿とダブらせたりチョンマゲの力士を便器に流した。

安倍や橋下のような半島系統一教会系の偽装右翼の目標は、
南北朝鮮に弱体化した日本を加えた連邦国家だ。

北朝鮮は中国と対立しつつある。韓国は反米傾向。破綻国家同士のプロレスの朝鮮戦争が近い。日本を戦争に引き込み、
経済破綻し難民が溢れた半島を日本に面倒みさせるというのが今後の流れだ。

実は先の朝鮮戦争では、韓国軍はまともに戦わず米軍が出てくるまで
逃げて逃げて逃げまくった。そして大統領も指揮権を米軍に預けて逃げた。
それ以来、韓国軍の指揮権はアメリカにある。アメリカはその役を日本に
肩代わりさせるつもりだ。

しかも、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という統一教会の
に基づいた上下関係だ。

このために韓国は「断ったのに、日本が自衛のため半島に押しかけてきた。国土を荒廃させた責任を取るニダ」と言う
準備で、「同意が必要」などという議論をしている。

統一教会が進める96条改憲は難民流入による
日本弱体化、解体のための道州制改憲。自民党にやらせたら日本人の負け決定。

9条改憲を餌に日本人を自滅させる工作。
9条改憲からやればいいだけ。世論調査でも9条改憲の支持の方が96条改憲より多い。

馬鹿の橋下が明白に言っている。

『96条改正は憲法観が一致していなくても、改正で一致できる。

国民の判断を信じると言う点で96条改正。 国民に問える環境を整える。
その上で、憲法観を ぶつけ合えば良い。そして日本維新の会は、道州制改憲だ。
憲法に道州制を位置付けて、法律によって一気に道州制を進める。
現行憲法を前提とすると、都道府県の意思によっての道州制になる。 これでは実現不可能。


憲法92条を中心に、第8章の改正。地方公共「団体」 から地方「政府」に規定し直し、道州制を憲法上の制度とする。
これには若干の時間がかかるので、まずは96条を改正する。

まさに道州制改憲だ。道州制には自民党、公明党、みんなの党も 賛成なので、道州制改憲には反対しないだろう。』

集団的自衛権、96条改憲、地域主権型道州制は日本解体、大高麗日本連邦への道。

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:58:42.80 ID:Rz8W0W4j0.net
支離滅裂だからな。
増税の詭弁とか、憲法の詭弁とか。
なにも責任取れないくせに。

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:58:50.27 ID:RBEPwkVe0.net
>>654
俺もそう思う。安倍とオバマは所詮ユダヤ系大資本家たちの捨て駒だったような気がしてる。
現にこいつらの経済政策を見ると大資本家たちがぼろ儲けし国民が大損する事しかやってないし、
リーマンショックでの大損失を回復する為に安倍とオバマが用意されたと考えるのはいささか妄想に
過ぎるだろうかw
世論工作に長けた連中であり何故失脚していた安倍がいきなり登場し支持を勝ち得たのかも
ネットや保守系団体などの世論誘導工作の成果だったのは否定できないと思うが。

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:58:55.93 ID:gaG5tRoo0.net
>>660
橋下は超新自由主義者だよ
最低賃金撤廃とか一時期言ってたからなあ

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:59:25.16 ID:Lp9ZEQ530.net
>>656
「巧言令色、鮮なし仁」

仁のない安倍は義ではなく賊。
だから賊の安倍に従わないことこそ義である。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:59:27.23 ID:awp9O27D0.net
このところ普通の定食屋でも1000円以上かかるようになってきたからな。
スーパー行ったらブドウ一房600円で買うのをあきらめたわ。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:00:36.02 ID:mcpq8qih0.net
橋下は国会議員すらならないよ
おまえら情報不足だ

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:01:24.86 ID:awp9O27D0.net
スタバでパン2個とコーヒー1杯飲んだら1000円超えるけど、
意外と安いなと思ってしまったわ。
周りの飲食店が値段上がってるから、相対的にスタバが安くなった。

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:03:05.59 ID:gaG5tRoo0.net
結局すべて俺の言った通りになったな
小泉時代と同じだとあれほど言ったのに
反アベノミクスを最初から掲げていたやつらが正しかったんだよ

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:03:15.66 ID:awp9O27D0.net
大体インフレ政策を掲げるアホに投票したのは有権者自身だろ。
自業自得に過ぎないわ。

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:04:33.46 ID:QA2mqg3o0.net
インフレ政策はいいんだが、
法人税下げるためにここまで増税にこだわるとは思わなんだ

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:05:02.51 ID:WVi7WHPM0.net
経済音痴というか、頭が悪すぎるから自分の頭で考えられず
竹中とかのブレーンの言いなりになるしかないんだろうな

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:05:17.18 ID:iN9J0Pom0.net
結構、忙しいのだが・・・?

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:05:24.89 ID:z0AD1SZM0.net
シナの口車に乗って安倍を叩く
見苦しい世の中
シナが恐れる安倍さんに頑張ってもらおう

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:05:45.55 ID:mMJGyzDG0.net
アメリカは日本に韓国を押し付けて逃げるつもりだ。
しかも、完全撤退せず少しだけ残して日本を巻き込む仕掛けとして集団的自衛権をやっている。

米軍撤退に怯える朴大統領 “無責任”な韓国の姿勢に米政府で募る苛立ち (1/3ページ)
2013.12.10

訪韓したバイデン米副大統領と会談した朴槿恵大統領(左)。
戦時作戦統制権の延期をするためなら、もみ手でお願いしたい?=6日(AP)【拡大】

 朴槿恵(パク・クネ)大統領率いる韓国が、在韓米軍撤退の影におびえている。
朝鮮半島有事の際の「作戦統制権」を米軍から韓国軍に移管する時期について、韓国側が延期を求めているのに対し、米側がなかなか「イエス」と言わないからだ。
「米国が韓国防衛に消極的だ」とみて、北朝鮮が挑発行動に出る可能性もあるが、日本に助けを求めるのはプライドが許さない。
半ばパニック状態に陥った政権与党からは、破れかぶれの核武装論まで噴出している。

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:07:07.20 ID:xg4a5wXm0.net
こうなることは馬鹿以外全員わかってただろ

何今だよ

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:08:45.55 ID:Lp9ZEQ530.net
>>674
安倍の経済政策は詭弁であって実体はスタグフ

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:14:41.45 ID:mMJGyzDG0.net
もはや安倍は集団的自衛権の根拠のはずの国連憲章も日本国憲法も超えた至高の存在となった。

集団的自衛権を認めた国連憲章でも経済的理由で開戦することは認めていないが、
安倍は集団的自衛権すら超えた交戦の自由を手に入れた。

国連憲章 第51条〔自衛権〕
この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して★武力攻撃が発生した場合★には、
安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、
個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。
この自衛権の行使に当って加盟国がとった措置は、直ちに安全保障理事会
に報告しなければならない。また、この措置は、安全保障理事会が国際の
平和及び安全の維持又は回復のために必要と認める行動をいつでもとる
この憲章に基く権能及び責任に対しては、いかなる影響も及ぼすものではない。

集団的自衛権 経済打撃でも武力行使 集中審議で首相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014071502000129.html

2014年7月15日 朝刊

 安倍晋三首相は十四日、武力で他国を守る集団的自衛権に関する衆院予算委員会の集中審議で、
原油の供給難などで日本経済が打撃を受ける場合、集団的自衛権を行使できるとの考えを示した。
内閣法制局の横畠(よこばたけ)裕介長官の「日本が直接攻撃を受けたのと同様な被害が発生する場合に限られる
」との答弁に比べて対象を幅広く認める内容。歯止めがあいまいなため、行使の範囲が政府の判断次第で拡大する懸念が強まった。
 首相は「中東のホルムズ海峡が封鎖されれば、日本経済に相当な打撃となる。武力行使にあたる
機雷掃海をすることはあり得る」と答弁。一九七〇年代のオイルショックに言及し「それを上回る死活的な影響も考えられる」と強調した。

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:14:53.82 ID:p18BpTyx0.net
今頃だよな
アベノミクスなんて格差拡大を招くのは最初から分かってたことだし
日本に成長なんてないってことも分かってたことだ
みんな安倍に騙されたんだよ
成長戦略だ=自分の収入増えるって勝手に脳内変換したバカのせいでみんな苦しんでるんだよ
安倍の成長とは金持ちがさらに金持ちになり貧乏人は変わりに苦しめってことなのに

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:14:55.02 ID:9UuJ9k/T0.net
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:15:07.11 ID:Lp9ZEQ530.net
>>677
中国にとってはオツムの悪い安部は好都合な存在だよ。

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:15:19.18 ID:mcpq8qih0.net
在特会の件にしても、政府が無策で何もしなかった。
民主も自民もこれまでの自民も在日特権については何も検討も対策も
とらなかった。
ってことは、在日容認なわけだよ。

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:21:55.04 ID:Lp9ZEQ530.net
>>685
それは最初から分かってたwww

【田布施システム】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wikileaks/1390311287/

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:21:55.27 ID:+yubScul0.net
財務省のバカ共を黙らせるのは麻生の役割だろ
麻生が悪い

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:23:45.34 ID:Lp9ZEQ530.net
>>687
麻生のブレインは宮本顕治の息子であって麻生も共産党の傀儡

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:29:13.78 ID:DCnuH+gr0.net
国内
国民に増税増税増税、企業減税、議員公務員増額
 
対中韓
靖国参拝だけ
せめて竹島占拠してるチョンに経済制裁くらいすればいいものをそれもなし
 

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:30:35.09 ID:mMJGyzDG0.net
集団的自衛権は、シーレーン防衛でなく韓国防衛。ホルムズ海峡は日本の生命線のシーレーンらしいが、南シナ海はシーレーンで無いらしい。

朝鮮半島有事でも集団安保の対応可能…岸田外相
岸田外相は15日の参院予算委員会で、朝鮮半島有事で朝鮮国連軍が活動を再開した場合、
自衛隊が機雷掃海や朝鮮国連軍の艦船防護などを行うことが憲法上許されるとの見解を示した。

朝鮮国連軍は、国連の集団安全保障措置に基づく軍だが、集団的自衛権の行使などの武力行使を
認める「新3要件」を満たせば、自衛隊の活動が可能という考え方だ。
自民党の佐藤正久氏の質問に答えた。

集団安全保障を巡っては、日本が集団的自衛権の行使としてシーレーン(海上交通路)での
機雷掃海を始めた後、国連安全保障理事会の決議が出た場合に、
同じ活動を継続できるかどうかが議論されてきた。

佐藤氏が「朝鮮戦争は休戦状態だ。(米軍が)日本の米軍基地から国連のキャップをかぶって
朝鮮半島に赴く場合もあるかもしれない」と述べ、自衛隊の活動が可能かどうかを尋ねた。

岸田氏は「国連の(集団)安全保障措置は様々なケースが存在するが、憲法上、武力の行使が
許容されるのは、あくまでも今回の新3要件を満たす場合と限定される」と述べた。

新3要件は、国民の生命や幸福追求の権利などが根底から覆される明白な危険がある場合に
限って自衛の措置を認めている。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140715-OYT1T50199.html

南シナ海、3要件の対象外=安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000106-jij-pol
時事通信 7月15日(火)16時23分配信


 安倍晋三首相は15日の参院予算委員会で、南シナ海で紛争が発生した場合、
自衛権発動の対象になるかどうかについて「今現在、直ちに(自衛権発動の)3
要件の対象になるとは考えてない」との認識を示した。みんなの党の松沢成文
氏への答弁。 

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:32:04.82 ID:Ki9RUzrF0.net
リメンバー2009

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:32:16.81 ID:MCWx+o580.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:32:42.68 ID:mMJGyzDG0.net
朝鮮戦争になれば日本に亡命政府が出来る可能性は極めて高い。難民も大量にやってくる。

戦史特集『朝鮮戦争と日本』 - 防衛省防衛研究所より

戦局の方は、国連軍の劣勢が続き、北朝鮮軍は、6月28日にはソウルに入城、韓国政府
は首都を大田、大邱さらに釜山に移転、
8月下旬には洛東江を渡河した北朝鮮軍は、韓国
の大半を制圧し、釜山の前面にまで達したのである。

その頃、外務省から、「韓国政府は、6万人の亡命政権を山口県に作るということを希
望している」との電報が入り、それらの施設、宿舎等遺漏なきようにということであった。

当時山口県は、県民分の米の配給も、半月以上欠配し、さらに軍人の復員、下関などから
の引揚げ者が増えつつあり、6万人分の食料を確保するのは困難であった。
そのため、田中知事は、再度久原を通して、GHQに山口県の実状を伝えさせたりした(24)。

しかし、9月16日国連軍が仁川に敵前上陸を敢行したことにより、戦局は大きく逆転す
ることになり、亡命政権構想も消えたのであった。

田中知事は当時を回想して、「とんで
もない話だ。もう、そうしたらもう、山口県人なんかどこかへ出てくれなければね。なん
ぼなんでも、どこかに行けやしないしね、そういう問題で」、
「いま顧みれば一つの物語に過ぎないが、そのときのことを思うとゾッとする」述べていた(25)。

(24) 前掲『山口史 史料編 現代2』25ページ。
(25) 前掲『山口県史 史料編 現代2』25〜26ページ。前掲『至誠は息むことなし』210〜211ページ。

http://www.nids.go.jp/publication/kiyo/pdf/bulletin_j8_3_03.pdf

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:33:16.73 ID:Q1SbvwTE0.net
「女性!女性!」ばかりの、男性差別政策だらけだから。

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:35:13.51 ID:eYY9xsVi0.net
>>673
しかし自民以外まともな政治家居ないのも事実。
民主でドル円75円まで行ったの覚えてないの?
今の自民でがイヤイヤと言っても選択肢がなさすぎて安倍政権の好き放題なのが問題すぎる…
結局自民が目指してるのって庶民窮乏化→製造業復活なんだろうけどね
格差拡大と庶民窮乏化で製造業が復活してるアメリカの後追いしたいんでしょう

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:36:22.67 ID:bXHKCv+10.net
移民政策と生活苦だろうね。

公務員・大企業以外の所得が言うほど上がってないし、
愛国につかれたB層は、心情的に安倍ちゃんを捨て始めてる。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:37:24.14 ID:Q4qTvJP10.net
>>694
女性の賃金が上がったんではなく男性の賃金を女性の賃金に合わせて落とした。
これが企業の詭弁の本質。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:38:50.54 ID:G63+tcGU0.net
周辺の閣僚が調子に乗り過ぎなんだよ、これで一気に足元掬われまた元の
温い自民党に戻るだろうな。女性人も女だけで韓国と修復をなんてやって
るが無意味、下手な交渉作戦はもう通じませんよ。

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:39:06.37 ID:x6mhZPv+0.net
移民はTVでやんないからそれほど知られてねーだろw
B層にゃ、なんか怖い自衛権やらヤジ攻撃だよ

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:39:35.97 ID:mMJGyzDG0.net
安倍は日本人を浄化しようとしている。

眞露が作っている日本向けビールのブランド名は、

「SHINE MALT」。

http://plaza.rakuten.co.jp/felidaetai/diary/201301150000/

安倍のSHINE騒動も同じパターンだな。

http://news.livedoor.com/article/detail/8998493/

フジテレビの年始挨拶の地獄絵図の通りになりつつあるな。

さすが安倍の後継者となる甥が入る訳だ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389258203/

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:40:00.68 ID:QtDaHHwt0.net
阿部ちゃんはよくやってると思うよ
そもそも株・為替を正常に戻してくれた恩があるから
余程の失態をしない限りは応援するつもり

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:40:49.08 ID:mMJGyzDG0.net
半島は放棄でよい。アメリカは放棄する。日本も放棄すればよい。押し付けられる必要はない。
日本防衛や太平洋の制海権維持に半島は無関係。
空母をもった中国は日本列島から沖縄などまでの列島線しか戦略目標にしていない。もはや半島は大陸の盲腸。中国もアメリカも戦略的意義を認めてない。

フジが集団的自衛権推しな理由は集団的自衛権は韓国の利益だから。
フジは反日だ。反省などしていない。テルマエロマエの最新作でも日本人を猿とダブらせたりチョンマゲの力士を便器に流した。

安倍や橋下のような半島系統一教会系の偽装右翼の目標は、
南北朝鮮に弱体化した日本を加えた連邦国家だ。

北朝鮮は中国と対立しつつある。韓国は反米傾向。破綻国家同士のプロレスの朝鮮戦争が近い。日本を戦争に引き込み、
経済破綻し難民が溢れた半島を日本に面倒みさせるというのが今後の流れだ。

実は先の朝鮮戦争では、韓国軍はまともに戦わず米軍が出てくるまで
逃げて逃げて逃げまくった。そして大統領も指揮権を米軍に預けて逃げた。
それ以来、韓国軍の指揮権はアメリカにある。アメリカはその役を日本に
肩代わりさせるつもりだ。

しかも、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という統一教会の
に基づいた上下関係だ。

このために韓国は「断ったのに、日本が自衛のため半島に押しかけてきた。国土を荒廃させた責任を取るニダ」と言う
準備で、「同意が必要」などという議論をしている。

統一教会が進める96条改憲は難民流入による
日本弱体化、解体のための道州制改憲。自民党にやらせたら日本人の負け決定。

9条改憲を餌に日本人を自滅させる工作。
9条改憲からやればいいだけ。世論調査でも9条改憲の支持の方が96条改憲より多い。

馬鹿の橋下が明白に言っている。

『96条改正は憲法観が一致していなくても、改正で一致できる。

国民の判断を信じると言う点で96条改正。 国民に問える環境を整える。
その上で、憲法観を ぶつけ合えば良い。そして日本維新の会は、道州制改憲だ。
憲法に道州制を位置付けて、法律によって一気に道州制を進める。
現行憲法を前提とすると、都道府県の意思によっての道州制になる。 これでは実現不可能。


憲法92条を中心に、第8章の改正。地方公共「団体」 から地方「政府」に規定し直し、道州制を憲法上の制度とする。
これには若干の時間がかかるので、まずは96条を改正する。

まさに道州制改憲だ。道州制には自民党、公明党、みんなの党も 賛成なので、道州制改憲には反対しないだろう。』

集団的自衛権、96条改憲、地域主権型道州制は日本解体、大高麗日本連邦への道。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:41:38.32 ID:vVpESGwo0.net
はじめからアベノミクスは失敗するって言われてたやん

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:41:59.15 ID:Yq+bwMBq0.net
>>1
移民なんか推進するからこんなことになるんだよ
早く朝鮮人を絶滅させろボケ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=シャチ=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一(剥奪),海亀さん(リタイア),Twilight Sparkle,theMiddleAges,ゆでたてのたまご:上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>269
そしてミンスはチョンの犬、共産はシナの犬ってことかw
まあ事実だけどw

>>445
やはりシナチョンは害悪だよなあ

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:42:14.39 ID:mMJGyzDG0.net
国連軍として自衛隊が参戦する2016年再開予定の朝鮮戦争は変な戦争になる。
端的に言えば中国と韓国の難民を使った日本侵略作戦だ。

韓国のテレビで、「北朝鮮と戦争になったら、日本を攻撃する」と
インタビューを受けた通行人が言っていたが、あれが韓国の常識だ。

戦端は韓国の挑発から開かれる。
おそらく北朝鮮軍と韓国軍には被害はほとんどでない。
米軍は削減され人数がおらず被害はない。
民間人には多少被害は出る。
米軍が2015年に指揮権を返すから韓国軍の指揮下になる自衛隊にのみ甚大な被害がでる。
プロレスだからだ。

そして、北から南、南から日本へと難民(当然成りすまし多数) が1000万人、数年のうちに移動する。
民族大移動だ。

自衛艦が難民を九州にピストン輸送し難民キャンプが立ち並ぶ。
だから安倍は船で難民輸送の話ばかりしているのだ。
また、難民船が何千隻も日本海側の海岸に辿り着く。

大韓民国政府は大阪を仮首都として、民営化されていた大阪城を大統領府として旧陸軍庁を官庁として借りる。

結局、難民の面倒をみるうちに戦争している場合でなくなり、
北朝鮮軍も韓国軍も自衛隊も難民キャンプの設営と運営が仕事になる。
難民の世話をしているうちに軍も難民も混ざり統一される。
こうして統一朝鮮つまり大高麗国が成立する。

そして、日本が日本の自衛のため半島の国土を荒廃させ多大な人命を
損ねたとして謝罪と賠償を要求される。
10年払いで総額80兆円となりこれが統一の原資となる。

半島の戦争に呼応して中国が中朝の条約による参戦権で国際的批判もなく
日本に宣戦布告。尖閣と沖縄の離島に侵攻。自衛隊は尖閣を奪還するが
中国は核による本土攻撃で威圧。アメリカは傍観し日本は講和。
講和条件として沖縄独立と天皇退位、小沢一郎もしくは橋下を大統領とする親中政権を要求され受諾。 (橋下は小沢の同類だ)

日本にも1000万人もの難民が数年で流入し治安が極度に悪化する。
麻薬、売春、暴力事件の発生件数が280倍になり警察が麻痺。
自警団が自然発生的に出来るが、自警団と難民の対立で自警団が虐殺される事件が多発する。

すでに道州制を入れていた日本は関西道、九州道などいくつかの道(州でないことに注意)は麻薬や女の売買でマフィア化した難民に支配されるようになる。
日本は東西に分断され、西日本は大高麗の支配下、東日本は中国の支配下となる。

これが安倍の描く日本の未来だ。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:42:32.97 ID:G63+tcGU0.net
>>701
阿部さんはよくやってますよ、でも引退した派閥絡む爺さんたちが足を引っ張り
現役派閥の議員も一枚岩になれなければ元に戻るしかねーんだわ。

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:43:24.91 ID:hXhitK+d0.net
庶民の雇用が安定しないのに経済が上向きになるわけ無いだろ
バカじゃないの?
庶民が安心して消費できる世の中でこそ経済が良くなるわけで
自民党はバカの集まりだから、経営者がいかに儲けるかしか考えない
非常にお粗末な政治政党

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:45:56.09 ID:G63+tcGU0.net
>>707
民主党も言えない程全体的にパワー不足だったな、自民党はパワーを抜けさす
バカを大事にし過ぎww。

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:46:06.77 ID:H+l5+wm10.net
労働者の3分の1を占める公務員とみなし公務員の給料を7%あげて、

それを根拠に平均所得が2%上がった→景気回復してるしてる詐欺

で10%増税決定だなw

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:46:23.19 ID:fMZP9NYg0.net
>>706
せいぜい食べて応援しろやwww

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:46:23.79 ID:mMJGyzDG0.net
ここで妙に安倍を擁護したり集団的自衛権や徴兵制を煽るネトウヨは日本人じゃない。
妙に丁寧で翻訳くさかったり、日本語が変だ。
日本人を半島で殺したい奴だ。
自分たちが兵隊に行かないため日本人を身代わりに出そうとしている。

日本人は半島に関わるべきでない。

過去のスレの例だけどこういうネトウヨは日本人じゃない。
幕末維新の動乱を「サムライとの内乱」とか言う日本人はいない。

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:12:04.11 ID:rZ8A4kmD0
なんでネトウヨネトサポは応援の行進しないの

自衛権反対のデモ隊と衝突するくらいの勢いみせてよ

弱いの?在日が怖いの?左翼が怖いの?

696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:15:17.34 ID:I5FKhxxz0
>>685
外国を利するだけだからな。

明治維新でもサムライとの内戦を最低限度に抑えて助かったろ。

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:47:45.82 ID:mcpq8qih0.net
国会で予算編成90兆円の大型予算
で、なんで追加の増税すんの消費税10%意外に。
しかも、そのなかに政府自民がやる必要のないメーカーの仕事が含まれている。
これは、安倍と共犯のマフィア竹中の政府系ファンドに増税分を回し、
パソナの派遣社員を送り込むためのアウトソーシングという手法だ。

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:48:30.40 ID:mMJGyzDG0.net
>>706
助詞が抜けたり変だ。

ここで妙に安倍を擁護したり集団的自衛権や徴兵制を煽るネトウヨは日本人じゃない。
妙に丁寧で翻訳くさかったり、日本語が変だ。
日本人を半島で殺したい奴だ。
自分たちが兵隊に行かないため日本人を身代わりに出そうとしている。

日本人は半島に関わるべきでない。

過去のスレの例だけどこういうネトウヨは日本人じゃない。
幕末維新の動乱を「サムライとの内乱」とか言う日本人はいない。

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:12:04.11 ID:rZ8A4kmD0
なんでネトウヨネトサポは応援の行進しないの

自衛権反対のデモ隊と衝突するくらいの勢いみせてよ

弱いの?在日が怖いの?左翼が怖いの?

696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:15:17.34 ID:I5FKhxxz0
>>685
外国を利するだけだからな。

明治維新でもサムライとの内戦を最低限度に抑えて助かったろ。

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:49:44.70 ID:qXKQHcl00.net
国民の敵アベ内閣を倒せ!
渡辺喜美万歳!!
小沢一郎万歳!!
小泉純一郎万歳!!

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:50:08.78 ID:bbt93N+50.net
メディアのネガキャンもまた普通に効いてきてるように感じるね
結局バカは何度でも同じやり方に騙されるんだと思ったわ
事実を自分で調べて判断してるんでなく周りの空気を鵜呑みにするだけ

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:50:12.72 ID:mtymzcSg0.net
記者との会食が足りてないぞ!

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:50:41.85 ID:q1cLiaw10.net
アベフレ

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:52:19.78 ID:sJ5mxVEYi.net
物高すぎだろ!

それが一番不満。

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:53:01.78 ID:4rlcRv+k0.net
外交安全保障に関しては評価するけど
財政と内政社会保障の面については、麻生と同じように財務省にリードされていて
評価することはできない
8%を来年春導入にしていたらもっとよかったのではないか

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:54:09.12 ID:BAygyzog0.net
7月から休日の高速料金も上がった
もう増税感半端ない

企業と一部投資家しか儲かってない

でも世論が反発しないのは民主が酷すぎたから任せられる政権が他にないから

庶民はますます苦しくなるだけ

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:54:26.97 ID:G63+tcGU0.net
景気に回復の兆し人手不足と言っても介護職の給料は上がらず本題は解決に
至ってないし、給料が上がった企業は上場の企業社員だけだもんな、オリン
ピックに向けた建設業はどうせピンハネの嵐だし何の福利厚生も補償されて
ない、西成の今をまた未来に残すのも容易に想像出来る。
要するに一部の人間だけしかあべのみくす効果を実感していない。
これはハリボテの北朝鮮の手法と同じかも。

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:55:02.65 ID:eYY9xsVi0.net
何が悲劇って左派が売国左派しか居ないのが問題
ちょっとまともなこと言ってるのが共産党とかどんな悪夢なんだよwww

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:57:44.91 ID:mMJGyzDG0.net
安倍は日本人を浄化しようとしている。

眞露が作っている日本向けビールのブランド名は、

「SHINE MALT」。

http://plaza.rakuten.co.jp/felidaetai/diary/201301150000/

安倍のSHINE騒動も同じパターンだな。

http://news.livedoor.com/article/detail/8998493/

フジテレビの年始挨拶の地獄絵図の通りになりつつあるな。

さすが安倍の後継者となる甥が入る訳だ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389258203/

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:58:14.05 ID:OyRYZkff0.net
          ┌─┐
          |● l              ┌─┐
  /\     ├─┘     /\      |●|             ┌─┐
 < ● \   _|__    / ● >     └―┤            |● l
  \/  \/___ノ(_\/ \/       ___|_           ├─┘     (⌒)
      /_愛●国_.\           /_愛●国\  (⌒)      _|__      | 'l
     / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_愛●国\    |  |
     |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
      \ u. . |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.       /⌒/^ヽ、⌒  ,ィヽ      \    u  |++++|  /   |  |  u. . |++++|  ⌒  |
      /  ,ゞ ,ノ     , \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/
                    /       __ ___l__
                  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|__ __|__ヽ
                   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_| ∨
                  / | \ \.   |  |_| ノ \l

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:58:54.64 ID:kTeU5e2n0.net
公務員の給与を下げて社会保障にまわせ

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:59:45.20 ID:MGCcQv5m0.net
>>722
そう何だよな・・・
仕方ないから連中の事を旧来の左派とか呼んでるけど
本心では左派ですらないと思ってるしw

コイツらのせいで日本に真っ当な左派が根付かない!
安倍自民よりも先ずコイツらを排除して真っ当な左派を
根付かせてから改めて自民に対峙する・・・

こう言う流れに持っていくべきなんだって!

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:01:35.95 ID:jG///N270.net
76 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:13:54.39 ID:RrttphVri
.
なんとなく予感。
当たるかどうかは知らん。

小保方さん、逮捕される。
安倍さん、アベノミクスは失敗し数十年後鳩山さんより酷評される。
渡辺喜美さん政界引退。
公務員改革が敢行される。
資本主義が大きく変化する。
民族紛争多発。
芸能人などが衰退する。

追加、
原発事故由来の病気増える。
原発将来ない。

.

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:01:37.87 ID:G63+tcGU0.net
生活保護費も削られる、それどころか面識のない戸籍上の親族へ嫌がらせ
とも言える様な通達を繰り返し首を絞める、それでいて朝鮮韓国庇護は変
えず、どうでも良いごろつき議員の給料も下げない、一番重要な宗教法人
税への課税案も念頭にない、それは創価がパートナーだから?・・抜け穴
だらけだと思います。

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:01:38.66 ID:Qe8iOJml0.net
政府高官て馬鹿だろ
サヨマスコミの誘導鵜呑みか

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:02:39.77 ID:+AMVVq0AO.net
消費税増税したからって4月から公務員の給料アップ、生活保護の受給額もアップしたからなあ

それじゃあ完全に民間のヤツラにだけ増税したようなもんだしなあ

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:03:04.28 ID:PS8JsvL70.net
で、この世論調査に参加した人、このスレに何人いる?
参加した人は手をあげて

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:04:00.89 ID:MGCcQv5m0.net
左派側も酷い有様だけど保守側も胡散臭いの山ほどいるだろ?
保守は保守でちゃんと改善しとけよ!

もし左派が改善に成功したら次に劣勢に立つのは保守側だよ!
と言いつつも左派改善はまだまだ時間かかりそうだけど・・・

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:05:21.66 ID:mBsMamz40.net
>>730
しかも民間は残業代まで取り上げようとしてるしな
本当に首相どころか議員辞めて欲しいわ

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:09:33.87 ID:Dg4oCSEd0.net
.




公務員バブルは今まで一度もはじけたこと無いんだよ、、

公務員の厚遇維持のためにも消費税10%はもう決まっちゃってるから、、wwwwwwwwwww


             ______
             \     :::::/
              │ 統一::│
         /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         ( ◯ / /)  (\\ ○ )   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
         \ / ./● I  I ●\\/    /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
   / ̄\   /  // │ │ \_ゝヽ     \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
  , ┤     ト、      /│  │ヽ    :::ヽ
 l  \__/  ヽ    ノ (___):::ヽ    :::|
 |  ___)( ̄  |    I      I  :::::: ::::::|
 |  __)  ヽ.ノ   /トエェェェェエイ\  ::::::::|
 ヽ、__)_,ノヽ    /ヽニニニニソヽ  :::::::::/
    \      \    __   ' :::::/





.

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:10:34.82 ID:G63+tcGU0.net
特に厚生労働大臣は仕事してるの?総理を援護するならばあんたが一番やらなければ
ならんポストだと思うが。

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:11:33.92 ID:BAygyzog0.net
祖父母の教育支援贈で子供二人の教育費はいらない

両親はみなし公務員で世帯年収2000、この間給与削減の10%分が元に戻った

一戸建て2件持ち一件賃貸、都心から20分の駅に徒歩10分

余剰資金で太陽光発電、20年間年収600万円確定



金持ちは安部政権擁護だわな

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:12:21.46 ID:mRgL6WyW0.net
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        財   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税収は外資の要求でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税収は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。しかし消費税は事業者が売り上げから払う。
東電、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。世の中の力関係を無視して不況時でも徴収出来ると財務官僚は消費税を推進する。
これがもたらすのは消費税増税で小売・納入業者などの人件費削減圧迫・所得デフレで中小の廃業・非正規雇用が増大する。貧富の格差が拡大する。

消費税は輸出企業が輸出時に納入した業者が納めた消費税全部が兆単位で還付される。消費税は下請け搾取の税。h

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:12:38.70 ID:CO9wJSEFO.net
結局こいつは一般庶民から金吸い上げるしかしないことがよくわかった
外交とかの外面良くても意味ないわ
公務員の人件費だけでいいから命かけて切り込んでくれる奴希望。
下痢はイラン

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:17:08.15 ID:JaTOkV6B0.net
>>590 ←安倍や自民叩きしてるのはこんなこと言ってるやつという時点でお察しww

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:21:10.91 ID:ngLOnVPDi.net
まあこのままいけば次の選挙で自民が惨敗するのは確実
今後はどういうかたちで野党再編が行われて政権交代が実現するかに
国民の興味が移っていくだろう

そういう意味ではヨシミにもやっとチャンスが回ってきたかも知れないのに
政治家には欲に目がくらんだバカしかいないのは本当に残念だ

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:21:24.70 ID:eYY9xsVi0.net
>>733
年収1000万なんてアリの一穴なんだろうなぁ・・・
そのうち年収600万で残業代無しが普通になると思う。
正社員には残業代なしで働かさせてパート・派遣をどんどん増やす。
従業員の生活保障を企業側はますます考えなくて良くなりその分を国が肩代わりする名目で増税
大増税して北欧みたいに社会保障増やすのかとおもいきや借金あるから社会保障削ります


自民がやってること並べたらちょっとびっくりするぐらいクズすぎて笑ったwwww
同一賃金・同一労働とか夢のまた夢だわ

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:22:09.80 ID:G63+tcGU0.net
安倍さんはよくやってるよ、秘密保護法と集団的自衛権に強い意志で挑んだか
らね、でも順番が逆だよ、国内の問題から優先に着目し足固めをしなければ。
外国の狂った目を気にするより、国内から転覆を企て露骨に活発化しているバ
カから何とかせんといかんと思うけどね。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:23:19.25 ID:gaG5tRoo0.net
ああそういえばワタミも自民党推薦で通っていたな
自民党の悪と日本人の馬鹿さ加減がよくわかるわ

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:26:14.25 ID:G63+tcGU0.net
>>743
小泉時代はホリエモンに打診、それ以降も東国原に擦り寄りってのもあるぞww。
硬派じゃねーんだよな・・狂った自民党の要因はここだと思うね。

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:30:00.07 ID:9SGIZ6nI0.net
ガソリンの暫定税率を復活させろ、そうすれば支持してやる

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:32:36.44 ID:ngLOnVPDi.net
弱者切り捨てのアベノミクスではあるが
株価上昇と円安効果で日本の大手メーカーが息を吹き返したことで安倍が評価されたため
自民の批判をすることは国民にとってタブーのような感じになっていた

が、集団的自衛権の問題がきっかけとなって
国民が安倍政権への批判的意見を言いやすくなってしまった
こうなると次から次へと国民の不満が噴出して支持率は下がる一方になるだろう
こうなることを予測できなかった安倍と取り巻きの自滅だね

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:32:42.45 ID:G63+tcGU0.net
自民党から硬派路線を取り除いたら他の政党と何も変わらず個性も無くなると
思うけどねww間違った上下意識ばかりは最近女性議員内でもあるみたいだが、
結局メッキは直ぐに剥げると思いますけどねww

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:35:43.54 ID:tSiH/Agz0.net
自民がダメならどこがやんの?
民主党?
党の名前変えて逃げた小沢?
民主党から大量に逃げ出して、また国民を詐欺して騙そうとしてる売国奴?

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:36:42.21 ID:G63+tcGU0.net
>>748
前から言ってるけどないんだよ、帯に短し襷に長しなんだ。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:40:07.54 ID:gaG5tRoo0.net
自民党は野党を経験して少しは反省したかと思ったら何も変わっていない
というか偽善が露悪に変わってますます悪くなったな
自民党が今後日本に貢献することはなさそうだ
古い政治は廃棄して新しい時代にふさわしい新しい政治を始めるべきだ
自民党は解党されるべきだ
日本にとって有害な存在でしかない

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:40:37.57 ID:xmxKI7570.net
とうとう
自民党の終わりが見えて来た

1、ジュゴンの住む美しい辺野古の破壊

2、TPP売国奴による不平等ルール 農業、保険、医療、職の安全など崩壊させるTPP

3、消費税10パーセント

自民党支持者だけど
この3つは
許せないわ

バイバイあべ

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:41:57.17 ID:IhMmhn670.net
俺、ジュゴンだけど迷惑

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:42:55.40 ID:G63+tcGU0.net
>>750.749
その手にも乗れませんけどねwwおまえらは沖縄辺りで独立しろww

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:43:51.57 ID:ngLOnVPDi.net
>>748
だから野党再編が重要になるんだよ
どうせ選挙が近づいて自民惨敗フラグが立てば離党する議員も出るだろうし

個人的には橋下のような庶民出身のリーダーに国政をやらせてみたい気はする

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:44:14.30 ID:G63+tcGU0.net
>>752
ただのデブオタだろう、どこがジュゴンなんだよ証明してみろww

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:45:52.11 ID:G63+tcGU0.net
>>754
無理だな、大きく言えば小浜陣営が出来上がるよ。

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:46:47.11 ID:95wQdlLQ0.net
>>748
自民でよい。
「古い自民」に戻ればよいだけ。

小泉系の改革オナニーな猿と、B層の猿が癌なだけ。



 

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:48:25.28 ID:inDNpuai0.net
.
.
こんだけ好き勝手やりゃ気づく罠。。いくらおめでたい日本人でもな。
馬鹿じゃないんだから。。
.
.

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:48:39.05 ID:gjt+5s/XO.net
共産党と組む大阪自民党は糞政党やわ
三世議員までおるからなあ

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:48:44.28 ID:gaG5tRoo0.net
「古い自民」ってインフラ整備でしょw
整備することがなくて行き詰まったから小泉なんかが現れたんじゃんw
自民党政治は終わってんの

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:49:26.38 ID:hxt73BJz0.net
・増税
・憲法の曲解で『戦争の出来る国』へ
・またまた増税
・公務員は給料アップ
・モラルの低い末端
・海外ではバラ撒き

上がる要素皆無

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:50:54.98 ID:inDNpuai0.net
.
湯○矢と挑戦B層は
いつも
やり過ぎて失敗する
という感じ?
.

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:51:09.35 ID:95wQdlLQ0.net
日本は70年前は廃墟だった。
その後、世界第二の経済大国になった。
「古い自民」の下でだ。
「古い自民」がそんなに悪いものなら、日本なんてとっくの昔に滅んで消えている。


猿は頭が弱いから、あたり前のことに気づくのに無闇矢鱈と時間がかかる。


 

 

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:52:32.68 ID:gaG5tRoo0.net
>>763
廃墟だったからインフラ整備でうまく行ったんだよw
これ以上どこを整備するのよw

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:53:37.64 ID:95wQdlLQ0.net
>>764
早速湧いて来た猿w

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:53:47.58 ID:G63+tcGU0.net
この間を縫うように生き残り陰で好き勝手にやってるのが共産党だ。
こいつらの本性を再確認させる為に政権を握らすのもおもろいよw。
何処まで落ちるか体験してみたくないか。

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:54:28.93 ID:0P0wW/EC0.net
集団的自衛権は別にいいけど、消費税10%と携帯税きたらまじでもう自民は支持できないわ

調子乗るのもええかげんにしとけよ

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:55:38.10 ID:3Z6EaOVb0.net
だいたい、あんな歪んだ経済成長を遂げた韓国に賛美されてる時点で
何かおかしいと思わなきゃ>アベノミクス

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:58:21.17 ID:G63+tcGU0.net
アメリカオバマと中国政権が狂って日本左翼も狂うとなれば、こっち個人も段々狂って来るよねww
どうせなら日本共産党にやらせたくなってきたよww

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:58:37.29 ID:DbKkt9W/0.net
>761
その「古い自民」に一番近いのは、今は小沢かもな
なんせ田中角栄の後継者だからな

今言われてる「古い自民」は昭和の自民じゃないんだなあ
10年ほど前に「自民党をぶっ壊す」とか言っちゃった男がいるわけでなw
今の自民は、その男の継承政権だ

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:01:35.22 ID:gaG5tRoo0.net
>>770
古い自民って四大公害病や大学紛争や汚職と金権政治の自民のことかね?

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:02:34.22 ID:0P0wW/EC0.net
>>770
ゲンダイ記者がこんなとこに書き込んでんじゃねーよ

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:09:40.51 ID:G63+tcGU0.net
毒を喰らわば皿までもってのがあったよなww

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:19:36.92 ID:VMh8JY8r0.net
日本の政治は国を売って私腹を肥やす構造だが 結局アメリカにコントロールされている 

しかし党を売ってでも役人に媚びた野田はド素人だったな
野田の馬鹿さ加減には驚いたよ 消費税TPP協議参加共に奴の構想
しかも脱ダム宣言も含めて選挙前公約は殆ど履行されず

今の自民党が有るのも  野田の御蔭

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:21:15.26 ID:G63+tcGU0.net
脇のしたからたえらーりたらーりと冷や汗が滴り落ちる経験が今必要かもなwww

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:26:12.47 ID:YmKK1f/s0.net
そんなに一方的に株価なんて上がるわけないだろ。
急に上がったものは急落するもの、株価は上がったり下がったりしながら
徐々に上がっていくのが一番長持ちする。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:27:47.98 ID:gaG5tRoo0.net
実体経済を反映していないからバブルだよw

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:30:41.79 ID:PgTEIueh0.net
改善してる雇用統計見ろって

半島派は現実をみろw

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:31:31.31 ID:G63+tcGU0.net
株価が上がったのはアメリカ経済の立て直し情報を事前に察知した日本が便乗
したに過ぎない。日本がアメリカ経済に左右されてるのは言うまでもない。
ただのアベノトリックと言えばそうなんだろうな。

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:32:14.84 ID:4qJPgj8j0.net
産経が言うんだから間違いないな はい、後は落ちるのみ

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:32:29.33 ID:z/GgKDsN0.net
そもそも年間GDP予想を1.2%から1.0%に下方修正の発表したばかりじゃん
悪いのを認めているんだよ こりゃ通年でマイナスだったりしてw スタグフってしまってw

日銀、2014年度の「実質GDP成長率」を1.0%に下方修正--金融政策は現状維持
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/15/273/

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:35:03.75 ID:z/GgKDsN0.net
民主は財源不足でガソリン暫定税率廃止を諦める代わり、
3ヶ月連続160円超でトリガー条項が発動する法改正を残してくれた

このトリガー条項は、総務省が発表する小売物価統計調査において、
ガソリンの平均価格が3か月連続で1リットル160円を超えた場合、揮発油税の上乗せ税率分
である25.1円の課税を停止するというものである。
なお、停止後に3か月連続でガソリンの平均価格が130円を下回った場合は、課税停止が解除される。

総務省でも4月から超えてるが?これどうなったの?まさか自民はスルーか?w
復興はもう理由にならないぞ(法人復興税廃止&議員、公務員給与原状回復)

総務省 小売物価統計調査(動向編)調査結果
http://www.stat.go.jp/data/kouri/doukou/3.htm
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/OtherList.do?bid=000001025838&cycode=1

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:36:19.51 ID:G63+tcGU0.net
ちなみに民主党の岡田は硬派にも値しないただのバカだからね、硬派とバカを
見間違えないように。

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:38:23.34 ID:cqHbm10H0.net
日本はインフレ目指してる割に金利は異常に低いし、
株価は一進一退で右肩上がりにならないね。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:39:27.36 ID:THe1R72i0.net
テレビマスゴミを見てると、一様ではないが多くが、
集団的自衛権や特定秘密保護法、靖国参拝、シナチョンに対する態度、などで反安倍。
そして、”アベノミクス” では、一部に、円安の為にガソリン代が上がってるって批判はあるが、
多くはアベノミクスを容認してる風に感じる。

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:41:30.11 ID:sCamIOpr0.net
>>782
民主党はアホやな。これでガンガン攻めれるのに。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:41:53.24 ID:+QMdInB70.net
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/foreign_funding/foreign_funding.asp

外人が全然買ってない。こんな薄商い民主時代より酷いかも。

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:42:38.04 ID:G63+tcGU0.net
電気自動車や蓄電車を進める前触れ買う時代なんだろ。

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:42:51.18 ID:Me7M9F2p0.net
だから電気料金や食料価格が上がってインフレだ〜と喜ぶのは止めろよ。
こんなの消費税増税と同じだろうが。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:46:50.54 ID:THe1R72i0.net
政党も、コメント屋も、言ってる事すべて支持出来るのは居なくて、
政策や発言の中から、自分が大事と思ってる事柄の優先順位と比べて、支持したり批判したり。

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:47:25.31 ID:HrEdWoMy0.net
自民民主語る以前に身を切るどころかブクブク肥え太ったクズ政治家を支持する理由なんて皆無。
これまでも誰一人支持したことないし、これからも恐らくすることはないだろう。
でも選挙だけはいくよ。じゃなきゃ批判出来ないからな。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:47:34.67 ID:sd8/ilaQ0.net
>>786
9月解散総選挙でも自民圧勝
300議席の報道出てるから、民死党とか無理

国政選挙になるとみんな自民に入れる
維新の躍進はあるかもしれない

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:48:01.65 ID:z0AD1SZM0.net
全然かげってないよ
勝手に捏造の世論調査発表してるだけ
なんなら 衆議院解散やってみれば

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:48:22.89 ID:oAwuC2XL0.net
消費税増税は失敗

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:48:42.94 ID:lqS02B4i0.net
集団的自衛権決定と武器輸出が出来るようになった。

三菱重工、川崎重工、IHIあたりの株は爆上げするかもね。

これからは、ゼネコンじゃなくて軍需産業だもんね♪

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:49:54.62 ID:G63+tcGU0.net
>>793
衆議院解散はするししなければならん時期でしょうね。
近い内にあるよ。

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:50:27.16 ID:PopREXh50.net
野党再編って元民主党の詐欺師が蔵変えて集まるだけでしょ
今の自民党が80点と過程すると今の野党はリーダーになれるタイプは全て自民がかわいく見れるくらいの売国奴だし点数にしても経験ほぼゼロ 民主時代の経験なんて売国奴しかしてないからマイナスでよくて赤点30点レベルだぞ
こんな連中が固まったところで国民にとって「また騙される」と思うだけ
詐欺はオレオレ詐欺だけにしとけ

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:50:51.86 ID:LBl/geHq0.net
今やっても何とか過半数は確保出来るでしょ
引っ張れば引っ張る程劣勢になるよ
さっさと解散してドヤ顔した方がいい

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:52:21.39 ID:lqS02B4i0.net
次は菅官房長官の作る「苦労人政権」でお願い。キチガイのボンボンはお断り。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:53:21.76 ID:Sj/aJBQY0.net
地方は都会の奴隷やろ
良質な労働力の供給もできんクセに生意気なこと言うな
低賃金のフィリピン人のほうが、文句ばっかいう田舎モンなんかより、よっぽど気が利いてるよ

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:54:29.26 ID:eFeTTnS60.net
野党再編で自民党より良い政治ってただの現実が見れてない妄想家だよな
革命とかそういうので現実打破狙うとか楽でいいよなぁ

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:55:26.21 ID:GykUudNS0.net
>>785
こう考えてはどうか。

今マスコミが反安倍で掲げてる政策は、
安倍が政権を取る際の条件を経団連が飲んだもの。

安倍が政権を取らせてもらうための経団連の条件は、
食べて応援、原発再稼動、TPP推進、庶民増税、企業減税。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:56:30.08 ID:Z1wxzX5c0.net
>>799
共産党員は下にいるうちは、いいんだ
上に上がり、権力を持ち始めると性質悪い、
菅は、元共産党員だ

貧乏人が這い上がると権力の権化となるぞ?
飯島功を見てごらんw

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:58:32.69 ID:aOPwdYq10.net
北チョンに媚びて国民が喜ぶと思ったのかよ、売国奴

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:00:11.47 ID:YXdtrlvw0.net
アベノミス

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:01:05.35 ID:z0AD1SZM0.net
シナの手先FNNはシナへ帰れ

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:03:59.91 ID:qN7WdfG9O.net
さっさと解散しましょうよ
増税移民党に全力でNOを突きつけてやりますよ

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:08:08.03 ID:ZV0u4orG0.net
>161
国内向け指標なんだから円ベースに決まってるだろw
ドルベースにしたらマイナスフタケタ突き抜けるわ

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:08:41.65 ID:lqS02B4i0.net
>>807
今解散して、どこに投票するんだよ。
橋下や石原はキチガイだし、小沢は腹黒、みんなはフニャチン野郎、共産党と社民党は万年野党で政権につく気がない・・・
公明党は論外だしー
うーん、また自民党が勝ってしまう。
国民の信任を得た、と言い出す。

どこか、いい党ないの?誰か教えてくれよ!

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:13:03.70 ID:8GrkdGjRO.net
非正規雇用を常態化、貧困を拡大させ少子化を加速
さらに外国人労働者を受け入れて労働力不足(笑)を解消します

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:14:10.75 ID:T3ODgUlA0.net
どうせ票のためにコロコロ乗り換えたり、
すぐに分かれたり名前を変えたりする「党」という、はかない存在より
やはり政治家は『人物』だな。
次は
  小泉進次郎だろう

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:14:51.33 ID:eomvLh5+0.net
まぁあれだ
竹中平蔵を切れって事だ

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:15:56.05 ID:eomvLh5+0.net
>>811
進次郎は
親父が晩節汚しまくってるせいで
人気ストップ安だろ

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:16:28.38 ID:97O9f/+X0.net
>>809
そういう他力本願な国民性こそが、日本がダメになる一番の要因なんだろうな

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:17:17.10 ID:YYIVKF3c0.net
説明不足というか・・・マスゴミがミスリードしまくった結果だろ

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:18:05.70 ID:CC4Hkk8P0.net
増税、物価高騰、移民受け入れ、残業代ゼロで好景気を作ろうず!!
自民党万歳!!!

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:18:51.90 ID:Umgv2aJ70.net
小泉進次郎はもう賞味期限だろう
このまえの滋賀の選挙で三本の槍とか言っていた、褪めた顔で

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:19:24.81 ID:sd8/ilaQ0.net
>>809
今選挙やっても自民圧勝
週刊誌調査でも、国政選挙は自民一色

民死党とかレンホー(笑)に投票する基地外は
売国奴以外にいないと思うよ

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:19:40.19 ID:ngLOnVPDi.net
こないだ滋賀県知事選で僅差ながら自民党は負けてるからな
官房長官や進次郎まで応援に投入したにもかかわらず
いま解散総選挙しても必ず自民が勝つと思ってるのは頭がお花畑のネトサポだけ

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:20:58.13 ID:iy20YG/v0.net
といいつつ今日も上げてるんですけどね。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:26:25.08 ID:fHLX96vq0.net
じゃあ、止めてみる?アベノミクスと金融緩和
金融情勢は猫の目のように変わっていくから、
やっぱりあれがよかったと思っても状況が変われば元には戻せないよ

俺はどちらの道でも生きて行けるけど人生のヘッジとか利かない大半の人はやっていけるのかね?

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:26:46.69 ID:8GGSlfw30.net
今の景気で不平言ってるやつって
もう終わってるわ。
このチャンスを生かせないやつは
一生が無理だろう。

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:26:58.87 ID:SQKD9H7p0.net
消費税上げるまではかなり好調だったはずだけど

消費税上げろ上げろいってたマスコミはいまどうやって責任転嫁するのかという

いい見本(´・ω・`)

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:27:00.45 ID:9k8bxAG70.net
アベノミクスって
安倍が総理に就任して
円の価値が下がっただけだよね?

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:32:53.84 ID:728CnwQ+0.net
子どものおやつが本当にちいさくなってしまっています

しかもそろって値上げされた後で・・・・

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:32:55.39 ID:QmgvgdZl0.net
ケケ中の残業代0法案のせいで内閣支持率が急落したんだけど、その他にパソナ(会長はケケ中)のシャブセク接待も全部バレた

不思議なことに2005年のアニメ「スピードグラファー」の設定そのまんま
作者もきっと仁風林に招かれて見てきたんだね

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:35:37.91 ID:tro9OfVn0.net
産経っすからね
ネトウヨの経典・産経の發表っすからね

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:36:09.82 ID:iy20YG/v0.net
>>825
デブにならずに済むだろ。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:36:26.53 ID:4qJPgj8j0.net
ケケナカミクスで支持率落としたけど
次はアホウで落とすよ
実質賃金が落ちてることも無視してさらなる実質賃金を落とすための
消費税10%を主張して、そこでまた支持率落とすから

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:40:14.46 ID:G9V4njX+0.net
>>823
マスゴミは民主党政権の時に増税を決めたら

「今必要なのは財政再建による財政の健全化、そのための増税はやむなし」
「諸外国に比べて日本の消費税はまだまだ低い、増税しても問題ない」

って消費税増税を擁護してたくせに
自民党に政権交代して増税した途端に

「増税で経済に陰り」
「増税で家庭の負担が増大」

って騒ぎやがる・・・
ホント、連中に責任を取らせる必要があるよな・・・

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:44:54.97 ID:iy20YG/v0.net
>>822
そのとおり。
この局面で勝ち組に浮上できなかったヤツは、一生、負け犬。
一生地を這う。
年取ったらどうすんの?
その頃には生活保護なんかあるかどうかわからんでww

まあ、お前らが乞食になったら、俺が微力ながら助けてやるよ。
俺の靴を舐めたら1万円やるわwwwww

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:48:17.32 ID:eemwytW60.net
いや金融緩和だけは正解だろ、約束の財政出動はやってない
アクセルとブレーキ同時に踏んでスピンした、つか崖落ちくさいな
無差別内需懲罰税は10年は祟る

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:58:51.07 ID:ngLOnVPDi.net
>>831
政権交代で浮き上がったんなら今度の政権交代でまた落ちるんだろ

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:59:31.68 ID:gaG5tRoo0.net
>>831
お前が乞食だったりなw

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:04:43.49 ID:dhY336S90.net
産業競争力会議が日本国民を不幸にする提言ばかりするのが癌だろ

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:40:46.19 ID:W+LlC+Uw0.net
アメリカだって株価最高値更新しても誰も経済反映してるなんて思ってない状況だぞ
株価上がってアベノミクスとか喜んでた日本はやっぱりアメリカより遅れてた

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:42:49.62 ID:FU4gW2Ql0.net
バカ、麻生総理は最終局面で出てきて
大惨敗というオチなんだよ。

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:43:54.14 ID:mcpq8qih0.net
点数付けたら20点/100点

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:45:41.43 ID:YScAHQM/0.net
内政放置プレイwwwww
キチガイは後世まで語り継がれる

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:48:06.14 ID:yxlnnmNa0.net
そうかといって、民主党政権は、もーこりごりだよ。やっぱり、安倍さんにやってもらうべ。

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:48:40.17 ID:dhY336S90.net
>>836
民主党政権時代が酷すぎて
その地獄から解放された喜びってのがあったんだよ
株持ってる人はかなり恩恵にあずかってるし

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:48:49.56 ID:FU4gW2Ql0.net
前回も自民党は小泉から安部への移行時は支持率は結構良かったんだよ
その後福田麻生と繋いであのけっかだ。 

今回も同じ轍を踏むかどうか。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:49:29.32 ID:Al4Mrp6V0.net
>>840
お前ってさ、そんなに日本人が不幸になることが嬉しいの?

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:51:00.72 ID:FU4gW2Ql0.net
>>843
お前日本人か?

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:51:36.12 ID:+QMdInB70.net
目立ちたがりやの首相はもう良いかな。
福田みたいな居るのか居ないのかわかんないくらいの存在のほうが良い。

ということで次の首相は谷垣にやって貰いたい。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:53:57.78 ID:ZgW/1ZOzI.net
国民に負担ばかり押し付けるクズ政権を支持できるか。
公務員の給料を上げやがって。
ふざけるな。

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:54:08.40 ID:TdiUkNWe0.net
>>825
まさか市販のジャンクフードを与えているんじゃあないだろうな?

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:54:29.49 ID:8GrkdGjR0.net
物価があがればなんでもいいという
キチガイのような洗脳がようやく崩れてきたか

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:56:00.37 ID:FU4gW2Ql0.net
消費税以外でどうやって財政を立て直すの、

野党支持者はその辺どう考えてんの?

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:57:36.86 ID:FU4gW2Ql0.net
まさかアベノミクスで美味しい思いだけできると思っていたのかね?
負担はいやだが美味しい思いはさせろとか、あまったれんじゃねえ。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:57:37.34 ID:qeTKDhUZ0.net
底辺を努力せぬ者と叩き金持ちと公務員が栄える社会

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:58:49.89 ID:LBl/geHq0.net
だんだんネトサポも切れ味がなくなってきたね

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:00:12.33 ID:FU4gW2Ql0.net
努力して公務員になればいいだけだろ。
なんの努力もせずに皆幸せなんて夢だわ。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:01:50.68 ID:uxtQftBA0.net
つうか、こんなに酷い政治しているのに、今まで全然支持率が下がらなかったのが、
そもそもおかしい。。

支持率が昨年の段階でかなり下がっていれば、消費税の増税もあり得なかったのに・・・・・。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:03:17.30 ID:srydnOyg0.net
去年からアホノミクスの失敗で実質賃金が下がっているところに
増税物価高の追い打ち来てるから
下がって当然

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:03:55.57 ID:FU4gW2Ql0.net
支持率が全てなの?
だったらまだ民主党時代より支持率有るからまだまだいけるな。
今45%か余裕過ぎるな。

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:04:41.13 ID:7Iwc/pjE0.net
貧困大国アメリカを追いかける日本
http://toyokeizai.net/articles/-/28041
日銀が2013年4月から行なっている異次元金融緩和後の4〜6月期のGDPでは、民間設備投資は前期比
で1.3%増と6四半期ぶりにプラスに転じました。

しかしそれは、建設業が26.0%増、不動産業が20.1%増と大幅な伸びを示して全体を引っ張ったためで、大
型補正予算における公共工事の増加によるものが大きいのです。肝心の製造業は9.1%減と3四半期連続
で減少しました。

円安は輸出企業の採算にはプラスですが、輸出数量が伸びないのでは、設備投資が増加する見込みはき
わめて薄いでしょう。

被雇用者数の増減を雇用形態別でみると、契約社員、パートタイマーをはじめとする非正規の雇用者数が
2013年初めから大きく増える一方で、正規の雇用者数は減少傾向をたどっています。

国民の暮らしはだんだん悪くなる一方で、一握りの金持ちや大企業はまったく痛痒を感じていません。その
先にあるのはおそらく、「アメリカ型社会」の到来です。安倍首相と黒田日銀総裁は、本人たちは意識してい
ないかもしれませんが、日本をそのような社会に導こうとしています。

国民の6人に1人が貧困層、国民の3人に1人が貧困層および貧困層予備軍に分類されるアメリカ、人口の
2人に1人近くがワーキングプアの状況にあるアメリカは、まさに「貧困大国」です。

アメリカのインターンの実態
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4425136.html
『コネティカット州にあるPR会社。地元の州立大学を卒業したケリー・ブライ(22歳)が黙々と書類を整理している。
毎日9時間のインターン(就業体験)は無給で、交通費さえ出ない。

正社員採用への期待を胸に、じっと耐える日々。
見通しは暗い。収入減で引退後の計画が狂ったベテラン社員は退職を伸ばした。』

米国の15歳〜24歳の失業率は16%で全体の約2倍だ。
ユーロ圏の20%超は下回るが、内実はより深刻だとも指摘がある。

OECDによると職もなく教育も受けていないニートの割合は米国が14.8%。一桁台の北欧諸国やドイツ(9.5%)、フランス(12%)などを大きく上回っている。

就職した卒業生のうちでフルタイムの仕事につくのは半分だけ。残りはパートタイムを余儀なくされる。
(ラトガース大学教授)

また、この記事では、驚くべき実態が明らかにされています。
『22−22−22という言葉を知っているか?
22歳の若者を22,000ドル(210万円)で雇い、一日22時間働かせるという意味だ。』

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:06:05.85 ID:ZgW/1ZOzI.net
>>854
マスゴミを手懐けているから、支持率は安泰さ。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:06:50.61 ID:FU4gW2Ql0.net
しかしあの民主党を支持するって考えられないが、
また民主党が政権とるきかよ。
もしそうなったら日本は終わるし、でも国民がバカだから仕方がないといえば
そうだな仕方ないか。

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:08:07.40 ID:+efk5nPY0.net
問題はアベノミクスじゃなくて集団的自衛権じゃないのか?

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:08:50.31 ID:7Iwc/pjE0.net
>>859
日本の一番の不幸は自民党が不甲斐ないからではなく、糞みたいな野党しか無い事だな
これじゃいくら自民が糞でも自民党政権は続くだろうな

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:09:18.25 ID:WVuQD9jl0.net
 .                                                 ____
 .                                               /ヾ ))) 彡\
                -――- 、                    -――- .く;ミ;/ ̄ ̄\ミ ヽ
             /  パ ソ ナ  \               /  ワ タ ミ   \      )ミ |
       /~Y  ̄ ̄\  .  ___    ヽ           .  /    ___    /      ヽミ|
     / ./\    ヘ /   \    ヽ            /   /   \//⌒ヽ /⌒ヽ |ミ|
     |  /   \_ |Y )=┐ー  '~ ̄             ̄`  ー r=〈Υ.Y ノ・ /. (・ヽ  |/~)
     | .丿 =-  -= ヽ|.| ヽ__}               .         {__/ | .(  . /     )  ./
    . Y.  ノ ・ ) ・ヽ .V八{ヽ                   .      /}/ヽ.|   (_ノ ヽ   |
      |    (_ _)   .|l  Yヽ                         /イ   l.ヽ. (.ヽ亠ノ.)   /
      ヽ  .(__人__) /ヽ    'ヽ                     /     / ,|.   ̄ ̄  .イ
     ノヽ\_   `ー'_/ .\    ヽ                   /    ノ  ヽ .___ .ノノ\
   ./ , .\\  \l  |-ヽ\,   i,                  ,   ././-|  l/  //  , \
.┌ー| __ヽ_ ヽヽ.  ̄| ̄'ヽーヽ ヽ __}                  {__ / /ー/´ ̄厂 / /  _/__ |ーァ
 ヽ ヽ  {⌒ヽ.ヽヽ .´}___}_ヽ ヽ \______________// /_{__{´ / / r7⌒}   / /____
  Y 二二ヽ_) .l ヽ .ヽ ヽ \ ヽ ヽ \一、//万 /壱//r一'/ / / / / / / l (_/二二 イ /万../..|
  ||  |     | ヽ ヽ__.ゝl _|  _} \__/壱 __/ {_  l∠. __/ / |     |  ||万./..|彡|
  └|  |     └ー|   /  L_______) ) ( (_______」  \   |ー┘     |  |┘./ |彡|彡|
  / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.壱//万 / 壱//万 ./.壱//万 / 壱.//万 ./.|彡|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./ 壱//万 / 壱//万. / 壱//万./ 壱//万. /.|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|/i
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|彡|彡|彡|//√
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|彡|彡|//√‖
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|彡|//√‖<<
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|≡≡.|__|≡≡.|//√;‖<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二;√ ;‖; <<
<●;√. <●;√. <●;√. <●;√. <●;√. <●;√  <●;√.  <●;√.  <●;√   ;‖;  ;<<
 .; ‖;   .; ‖;   .; ‖;   .; ‖;   .; ‖;   . ; ‖;    ; ‖;    ; ‖;    .; ‖;    .;くく
  くく   . くく    くく   . くく   . くく   . くく   . くく   .  くく    . くく

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:10:06.88 ID:mcpq8qih0.net
阿倍野スキャンダルまだ〜

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:10:11.93 ID:OPQG2aS9I.net
児童ポルノ規制法深夜アニメも規制しようぜ

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:11:41.13 ID:KiZm1DsU0.net
>>859
どっちが与党でも連中はろくなことしない

大事なのは衆参をネジレさせとくことだから
参議院を自民党を抑えてるなら
衆議院選挙は他政党に入れればいい

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:11:44.60 ID:mcpq8qih0.net
人生に対する失望者は100万人はくだらない

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:13:37.51 ID:FU4gW2Ql0.net
集団的自衛権の何処が駄目なのよ?
国連も認めているタダの自衛権だよ。

もしかして国のために戦うのがイヤだという人?
美味しい思いだけして、都合が悪いと逃げるトンズラ半島系?

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:16:56.39 ID:lrKujpw40.net
これは酷い。ミンス政権のほうがマシだった。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:19:09.22 ID:FU4gW2Ql0.net
ましだった点はない?
間違えた、民主党がマシだった点をアゲよ。

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:19:19.26 ID:OPQG2aS9I.net
今回の誘拐も深夜アニメが原因だったじゃん
自民党の児童ポルノ規制法で漫画だけじゃなくて深夜アニメも規制すべき

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:20:12.75 ID:IHTHjCt9O.net
給料上がるどころか下がってるんですが

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:23:37.20 ID:IHTHjCt9O.net
>>868
それはない
ミンスだったら国ごとなくなってた

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:23:52.48 ID:JGIYByf20.net
報道が悪すぎる

NHKがまるで反日
中国の脅威そっちのけで戦争をするように報道する
まるで中国御用達TV

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:26:19.33 ID:tro9OfVn0.net
どの党にしても自民党よりはマシ
これが国民の声だよ

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:27:22.90 ID:S3R/sRt80.net
>>873
報道なんて甘すぎるぐらいだわ
大本営発表でも見たいのかこの基地外は

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:32:50.67 ID:MRBt90gKI.net
消費増税を法律で決めたのは野田内閣であり法律で決めた事を覆すのは国会の承認が必要。
戦犯は野田。

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:33:58.86 ID:ogMCIzZA0.net
アベノミクスって円高にして生活苦しくしただけだから

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:35:48.29 ID:dhY336S90.net
>>875
中国からの大本営発表ばっかりでウンザリですわ

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:41:05.83 ID:l8CwDTauO.net
支持率を怖れていては改革なんかできない
今のうちに竹中さんや渡邉美樹を入閣させて大改革を成し遂げるべきだ

880 :hanahojibot@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:42:13.38 ID:1t1gZ3kd0.net
そうは言っても
大衆迎合主義のムダなバラまきで財政を悪化させただけ
なんら代案もなく「何かのアンチ」でしかない民主党みたいな
ゴミクズ野党や、自民叩いて情弱どもを扇動したマスコミよりは
          ____  自民(安倍)の方がずっと有能なんだもんな
        /      \  
       / ─    ─ \  
     /   (⌒)  (⌒)  \  よだれたらして国からのお恵みを
     |      __´___     | 待っているような生産性ゼロの
      \.      `ー'´     /ヽ  卑しい豚どもにバラまくよりは
      (ヽ、      / ̄)  | アベノミクスの方がずっと日本のために
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  なるんだから仕方がないよな
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:51:16.99 ID:nD3iXm8i0.net
メディアは踊る
国民は無視

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:00:23.11 ID:B3MlBbNxI.net
全国民に言えることさ 
海外旅行も糞高くなって、逆に中韓の金持ちは日本ツアーを満喫
アホノミクスで立場逆転 日本人が貧乏暇なしになったのさ 

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:05:11.17 ID:HJpczEZc0.net
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月〜 高額品を買うなら10月〜 10月移行に全て先送りしよう

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:07:28.38 ID:VG1VX0bn0.net
小泉の時の痛みに耐えてに騙されたアホがたくさんいた
たしかに数値上の景気は一時的に回復したが
内需崩壊して真面目に働く庶民の生活水準は下がっただけ

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:07:50.98 ID:uocX7Gqi0.net
身近にも移民政策で安倍を支持しなくなったの多数いる

886 :hanahojibot@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:08:18.20 ID:1t1gZ3kd0.net
          ____
        /      \
       / ─    ─ \ 「ジミンガー」とテンパったあげく
     /   (●)  (●)  \ うっかり民主になんか入れるような
     |  :::::: (__人__)  :::::: | どうしようもない底辺愚民なんか
      \.    `ー'´    /ヽ どんな政治でも絶対に
      (ヽ、      / ̄)  | 底辺から抜け出せないようなクズ…
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | …という「現実」と向き合えよw
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | まさに自己責任www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:08:56.51 ID:hxt73BJz0.net
青磁がバカなのは国民がバカと同義だが
どうすれば『普通の』政治家を選べるのか。
考えてしまうわ。自分でやれってのは無しで

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:09:53.07 ID:YScAHQM/0.net
今のままでも死ぬとしたらなんでもやるさね

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:09:53.57 ID:ZZY4dW2q0.net
安倍は増税ラッシュだから経済が悪くなるのは当たり前 悪くならないほうがおかしい
純増税なんて安倍ぐらいのもんだ
それでも支持率は高いんだからたいしたもんだわ

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:12:04.66 ID:Atjzsrcq0.net
アベノミクスは国民負担で株価釣り上げているだけだから
底辺は何の恩恵もないよ
安倍支持してた底辺がやっと気がついただけw

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:18:28.96 ID:AyMDgm+sO.net
竹下橋本安倍

三馬鹿総理

892 :hanahojibot@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:19:45.63 ID:1t1gZ3kd0.net
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  ねえねえ
     /   (●)  (●)  \
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 以前はさんざん「ネトウヨはキモい」
      \.    `ー'´    /ヽ  「ネトウヨはニート」「底辺」「低学歴」
      (ヽ、      / ̄)  | 「愛国者気取りだけど税金払ってないクズ」
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 「盲目的に自民支持するアホウ」
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  とか煽ってたけど…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  …実はそう言っていた
     /   (⌒)  (⌒)  \  アンチネトウヨの方が
     |      __´___     | 生まれ育ちも卑しい底辺低学歴
      \.      `ー'´     /ヽ  低収入ナマポで中にはうっかり
      (ヽ、      / ̄)  | 民主なんか支持するバカもいる…
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  …という現実が明らかになった今
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  どんな気持ち?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:23:09.82 ID:I9l4ivvJi.net
マスゴミって何でいつも日本の足を引っ張るんだよ

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:23:51.18 ID:OPQG2aS9I.net
今度は竹中さん叩きで自民党批判か
これだから左翼は

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:24:10.66 ID:WODi3fGe0.net
支持率気にしている割には消費税増税後に
すぐに公務員の給料元に戻したり、ボーナス上げたり
さらに人事院が昇給検討していたりとやることがアホだよね。
庶民の公務員へのルサンチマン・ヘイトをまったく理解していない。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:27:46.08 ID:PIeoYh6iI.net
そら、中国とアメリカと財務省の事しか考えてない自民党議員が、一杯隠れて足を引っ張るからそうなるよ。ww
(´・ω・`)

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:33:08.07 ID:PIeoYh6iI.net
>>887
自分でやれ!





(´・ω・`)

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:54:14.79 ID:6+j/fmzU0.net
税金ばらまいてる東北以外は
不景気がひどすぎてオワットル

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:28:35.28 ID:vjDRZRY00.net
円安と消費税で家計支出はうなぎ登り
大企業でないと給料は上がらず
国民に渡らない余った金がさらに地価・物価を押し上げる
ボンボン総理には庶民の苦しみなど分かる訳ない

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:45:51.84 ID:KI2gMC6s0.net
ありゃりゃ どうせあのへんからだろと思ったら、産経かよ

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:49:07.31 ID:+lFyobKt0.net
>893
>庶民の公務員へのルサンチマン・ヘイト
は?
何の独創性も無い職業について
しかもひとかけらの信念も志も持ち合わせていない連中に
羨望とか嫉妬の念は普通わかないよね

単に犯罪者をバッシングするのと同じ心境でしょ
むしろ人として哀れみすら感じる

902 :hanahojibot@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:52:58.05 ID:1t1gZ3kd0.net
          ____
        /      \ コネも学歴もない底辺ワープア情弱愚民どもが
       / ─    ─ \ 嫉妬に狂い自民や官僚叩くのは勝手だけど
     /   (●)  (●)  \ お前らのみじめな人生には何の関係もないぜw
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 涎たらして国からのお恵みを待っているような
      \.    `ー'´    /ヽ 生産性ゼロの能なし愚民にバラまくより
      (ヽ、      / ̄)  | 利権体質のほうがよほど国のためになる
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 公共の利益になる…というのが「現実」
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 底辺愚民は身の程を弁えろよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:56:47.09 ID:sCamIOpr0.net
>>897
地盤と金をクレ

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:18:02.29 ID:8I5B3UuNi.net
国がどんどん金使えば景気が良くなるのか、それとも国がどんどん奴隷労働者を増やせば景気が良くなるのか。他の事じゃブレない安倍ちゃんが、この点は変わったぞw

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:21:19.72 ID:2OOD5XaR0.net
最近は安倍さんてマジで主婦連中から嫌われてるのな

去年までと全然違う、気持ち悪いとか言われてるし

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:22:46.97 ID:iF0fRsGT0.net
>>902
自己紹介乙
税金の寄生虫で無能だろ、おまえ

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:23:43.50 ID:2aSBB82+O.net
扶養手当控除の廃止をほざいたからなあ

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:25:27.55 ID:VWPBvyvN0.net
消費税アップからマスゴミは
不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー
不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー
不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー
不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー
不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー不安だー
の洗脳キャンペーンばっかやってるから日本の消費量は
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと伸び悩んでるんだろ

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:28:52.87 ID:6pvK7xPj0.net
物価上昇分が給与に還元されてない、特に地方の公務員以外が。
田舎の自営業にも民間零細にも金を回さないと。

集団的自衛権は、中国の軍事膨張に従って時間が解決するだろう。
半世紀前にも自衛隊と安保で自衛権の解釈変更はしてる。
解釈の範囲としては限界だが有効だ。
改憲では完全な集団的自衛権になるのが、国際的には妥当だからな。

中国軍を自衛隊が殺すまでに頼む、できたら参院だけでも改正要件を下げたいが。
それなら、解釈変更も憲法放棄も無しに、立憲主義が国民主権で守られるはず。

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:40:39.70 ID:2OOD5XaR0.net
あと、主婦達にさえ食い捲ってる安倍さんの難病設定が嘘だったってバレてるぞ
それもぼろっカスに言われてて更に気持ち悪いとさ

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:45:53.53 ID:BM1Pdjn70.net
国民の税金を上げてその一方で海外にばら撒き良い顔して
身内(公務員)の給料も上げて好き勝手やってたら
そりゃあ集団的自衛権関係なく下がるに決まってるわ

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:49:15.62 ID:HRqCQ2P70.net
>>906
今のところ全部親がかりなんでしょうね
働いて、稼いで、納税収めて、限られた予算内で日々の買い物もして、みたいな
普通に地に足つけて生活する、生活してる人達のお陰でこの国が持ってるってことが
まるで理解出来て無いんだもん
展開する二元論が幼稚園児レベル

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:11:16.70 ID:+a8lanaRI.net
竹中さん叩きで自民党批判か
ブサヨいい加減にしろ

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:12:48.44 ID:CAGLidbs0.net
説明不十分って自分で調べろボンクラ情弱

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:16:28.02 ID:OOlmUbKP0.net
>>1
>アベノミクス評価に大きな陰り
最初から誰も評価してねえよ。事前に富裕層に知らせたうえで
資産価格高騰を演出してボロ儲けさせただけだろ。
アホノミクスなんて何も生み出してないどころかGDPは大幅マイナス。
株や債券投資などやらない普通の国民の資産が富裕層に略奪されただけ。
これからその日本経済に対しての大きな負が顕在化してくるわ。
秋以降小売業に大型倒産続出するぞ。

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:18:08.28 ID:tqMBf5Z+0.net
フジテレビ、正月に“地獄絵図”の巨大看板・・・「日本人が韓国人に拷問されている」「悪趣味すぎる」と批判殺到
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389258203/

フジテレビ、ドラマ小道具の名刺に「津波ラッキー」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389353524/

フジテレビ、中国ネットドラマを制作 日本のテレビ局初の試み[06/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402919065/

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:20:40.88 ID:ngIcZY+u0.net
民主党なら消費税20%だったとか言って本当に20%になるかもしれないぞ

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:23:20.00 ID:hWSiTMrk0.net
浜田教授が消費税増税は早過ぎるって反対したのになあ
素人でもヤバイって判るのに

要するに、この国は首相より財務省の天皇の方が格が上ってことだろ

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:25:35.77 ID:J3W+DbgU0.net
まあ増税して良くなった政権なんて無いしなあ

そもそも公務員給料あげてどうする
市民の為を考えれば数減らして税負担減らすべきだろに

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:25:45.08 ID:UPqTgW1d0.net
>>918
それで景気弾力条項があるから、せめて1年は延期してくれるかと
思ってたらあっさり官僚の言うなりになって上げちゃってこの体たらく。

それで見放した層もいるんだと思う。
しかし哀しい事に安倍以上の人材がほとんどいない。

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:29:01.72 ID:py5rGAJv0.net
小泉進次郎でOK

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:35:40.15 ID:/wftzFuRi.net
>>918
リフレ派の重鎮、浜田宏一先生は移民の受け入れに賛成だから好感が持てるよね

アベノミクスを支える浜田宏一に聞く
「成熟した債権国」化する日本 今後の針路
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3771

さらに長期を見据えれば、日本の人口は減っていく。
少子化の抑制や女性労働力の活用が重要。託児所の充実などの対策が考えられるが、ハーバード大学のスーザン・ファー教授は、外国人労働力の導入が有効だと言う。
保育を担うような移民を海外から受け入れて子育てはそちらへ頼み、その代わりに日本で教育を十分受けた女性の就業機会を増やす
。移民の受け入れは、労働力が増えるという意味だけでなく、日本の女性がもっと働ける環境を促進することにもなる。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:42:38.07 ID:+QMdInB70.net
最近バカサヨという言葉を見なくなったな。
安倍批判が当然で、安倍擁護してるほうがおかしく見えるもんな。

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:46:34.72 ID:VlhtOL8C0.net
             i⌒i  スッ
       / ̄\  | 〈| スッ 
       |  ^p^ | / .ノ|| 安倍「集団自衛権強行と消費税もう一回age♪」
       /\_// ii|||| 
  _, ‐'´  \ /  / iii||||||  バチーン!!
 / ' ̄`Y´ ̄`Y´ / iii||||||   バチーン!!
 { 、  ノ、    | / iii||||||ヽ
 'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 \ヽ、   ー / ー  〉
   \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く 
     \   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/  産経「支持率低下で記事書くけど、ちゃんとサポしろよ」
    .||      / ̄   ̄\  
         / /\   / ̄\        ペチーン!!
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ ペチーン!!     
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
        ||\        / ̄\.' , ..
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |    ネトウヨ「やめてくださいしんでしまいます」
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
          .||      / ̄   ̄\         
               / /\   / ̄\

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:06:33.79 ID:GKA6UbmU0.net
官僚無敵すぎるだろ
いや、構造を考えたら当たり前なんだけど

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:09:21.29 ID:A3oWMkSX0.net
え?安部って企業と金持ちと政治家と公務員のために政治してるでしょ

そんなこと気付かないからいつまでたっても貧乏なんだよ

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:31:12.61 ID:z/GgKDsN0.net
>>923
実態は支持率10%台じゃねーかな? もはや情弱、ジジババのみ(カルトウヨは人外)

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:31:49.16 ID:Q1KLhCvh0.net
>>913
ネトウヨですが、安倍と竹中にはうんざり

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:34:18.19 ID:OPQG2aS90.net
また竹中さんの悪口言って自民党の支持率捏造してんのか
ブサヨいいかげんにしろ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:58:13.26 ID:PccfX14F0.net
>>917
自民党なら30%とか、国民の支持得たとか勝手なこと言って平気でやるよ

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:00:28.60 ID:m9wUMPy3I.net
>>905

主婦は増税の影響などによる生活の小さな変化に敏感だからじゃないかな

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:29:48.25 ID:x5c9wGND0.net
政財官 三本の矢で国民を射殺す

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:58:04.62 ID:3JWBdOiP0.net
新聞やテレビ業界を上回る勢いで急激に音楽業界が衰退しています。2013年の日本の音楽売り上げは約2940億円で、
前年比16.7%減の大幅な落ち込みとなりました。これはピークだった1999年の半分の売上で、
僅か10年程度で市場の50%が吹き飛んだ事になります。市場の50%が10年で消えるような分野は他には無く、
業界その物が潰れる寸前の状況となっているようです。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:01:35.04 ID:mMJGyzDG0.net
安倍は統一教会経由で韓国、北朝鮮と中国の手先になっている。

もうすぐ破綻国家同士のプロレスの朝鮮戦争が再開。
南北とも破綻が誤魔化しきれないからだ。
北は言うまでもないが、南も破綻している。だからIMFのストレステスト結果が発表されない。
だから戦争だ。

日本が集団的自衛権で介入したら1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。

つまり日本を朝鮮戦争に巻き込むことで、統一の負担を日本にさせるつもりだ。

そして難民で道州制を入れた日本を乗っ取る。
最後は南北に日本も併せて連邦国家にする。

これが統一教会の狙いだ。
統一教会の反共は偽装で、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という教義だ。

これが、集団的自衛権の狙いだ。

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:01:50.34 ID:ZxJ73axx0.net
>>125
そんな事はない
1円でも年収があるなら、もう少し正確に言うと1円でも所得税を引かれているなら自民支持が最善の選択になる
日本人だけどナマポが欲しい、という人にはあの3年半を振り返るともう少し広く「(元)民主党以外のどこか」に絞られる

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:04:45.30 ID:UEEvpvD80.net
女性の活用とか女性が輝く社会というのも、最近は何だか胡散臭く見える。
一生、共稼ぎをしなければ生きていけない、保育園を使わなくては子育てが
出来ないくらいまで賃金を低下させるために、ママ達を働きに出させようと
言う風にしか見えない。子育て女性の賃金労働からの解放が保守の思想では
なかったんだろうか。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:12:34.71 ID:omNdHkN70.net
【政治】麻生大臣「あと2%消費税増税をやらなければならない、約束したことを実行することで国民の信頼を得ている」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406023415/
【社会】消費増税により「習い事を辞めた」1割…マイナス影響が2割
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406004910/
【政治】安倍首相12月にも消費税増税判断★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405981972/
【経済】アベノミクスに赤信号、消費増税の影響じわり…ガソリン・食品が高騰、人手不足も圧迫★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406006388/
【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405736778/

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:15:38.48 ID:G4PMUKTq0.net
お前ら本当に自民党とは縁切れよ
何回だまされりゃ気が済むんだよ

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:20:26.10 ID:6TG9CXKs0.net
産経のくせに、
「朝日新聞や毎日新聞のネガティブキャンペーンのせいだ!」って言わないんだ?www

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:25:38.98 ID:oXR2l0+D0.net
【政治】麻生大臣「あと2%消費税増税をやらなければならない、約束したことを実行することで国民の信頼を得ている」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406031737/

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:29:13.78 ID:GSvp83Y00.net
移民とかTPPとか残業代なしとか消費税増税とか
庶民の暮らしと将来を脅かすような事ばかりやってるからな。
そりゃ気付くわ。

マスコミは景気がいいような報道が多い中、経済政策を評価しない
人のほうが上回ってるって、日本人も馬鹿ばかりじゃないんだな。

次の統一地方選楽しみだわ。
国民から明確なメッセージ送らないと
安倍自民の暴走は続く。

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:30:28.68 ID:mMJGyzDG0.net
国連軍として自衛隊が参戦する2016年再開予定の朝鮮戦争は変な戦争になる。
端的に言えば中国と韓国の難民を使った日本侵略作戦だ。

韓国のテレビで、「北朝鮮と戦争になったら、日本を攻撃する」と
インタビューを受けた通行人が言っていたが、あれが韓国の常識だ。

戦端は韓国の挑発から開かれる。
おそらく北朝鮮軍と韓国軍には被害はほとんどでない。
米軍は削減され人数がおらず被害はない。
民間人には多少被害は出る。
米軍が2015年に指揮権を返すから韓国軍の指揮下になる自衛隊にのみ甚大な被害がでる。
プロレスだからだ。

そして、北から南、南から日本へと難民(当然成りすまし多数) が1000万人、数年のうちに移動する。
民族大移動だ。

自衛艦が難民を九州にピストン輸送し難民キャンプが立ち並ぶ。
だから安倍は船で難民輸送の話ばかりしているのだ。
また、難民船が何千隻も日本海側の海岸に辿り着く。

大韓民国政府は大阪を仮首都として、民営化されていた大阪城を大統領府として旧陸軍庁を官庁として借りる。

結局、難民の面倒をみるうちに戦争している場合でなくなり、
北朝鮮軍も韓国軍も自衛隊も難民キャンプの設営と運営が仕事になる。
難民の世話をしているうちに軍も難民も混ざり統一される。
こうして統一朝鮮つまり大高麗国が成立する。

そして、日本が日本の自衛のため半島の国土を荒廃させ多大な人命を
損ねたとして謝罪と賠償を要求される。
10年払いで総額80兆円となりこれが統一の原資となる。

半島の戦争に呼応して中国が中朝の条約による参戦権で国際的批判もなく
日本に宣戦布告。尖閣と沖縄の離島に侵攻。自衛隊は尖閣を奪還するが
中国は核による本土攻撃で威圧。アメリカは傍観し日本は講和。
講和条件として沖縄独立と天皇退位、小沢一郎もしくは橋下を大統領とする親中政権を要求され受諾。 (橋下は小沢の同類だ)

日本にも1000万人もの難民が数年で流入し治安が極度に悪化する。
麻薬、売春、暴力事件の発生件数が280倍になり警察が麻痺。
自警団が自然発生的に出来るが、自警団と難民の対立で自警団が虐殺される事件が多発する。

すでに道州制を入れていた日本は関西道、九州道などいくつかの道(州でないことに注意)は麻薬や女の売買でマフィア化した難民に支配されるようになる。
日本は東西に分断され、西日本は大高麗の支配下、東日本は中国の支配下となる。

これが安倍の描く日本の未来だ。

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:31:33.42 ID:oQmG0XvK0.net
青木方程式によれば、
政党支持率と内閣支持率を足したものが50パーセント以上なら
政権は安泰らしい

自民党の支持率はおおむね3割で推移中
野党再編が成功して大きな野党が出現した場合、
そこに5パーセントくらい取られると仮定して25パーセントは固い
となると、内閣支持率は25パーセントまで落ちても大丈夫ってことだ
次の選挙までは大丈夫

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:42:40.98 ID:3oktOA0E0.net
>>943
ジタミネトサポしね

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:00:25.19 ID:Hjjed4ps0.net
そりゃそうだ、増税のタイミングが意味不明すぎる
やりたい事と手段が正反対なんだもん

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:02:31.13 ID:nbAEqu7a0.net
>>945
増税のタイミング決めた菅直人や野田に言え

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:43:34.33 ID:JODHSurG0.net
.
自民党に投票すると、ケータイ電話増税を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、ケータイ電話増税を認めたことになります!
.
ケータイ電話を契約しているだけで、100円〜1000円/月だそうです。
.
ケータイ電話を契約しているだけで、100円〜1000円/月だそうです。
.
もちろん消費税も、8円〜80円が課税されます。
.
もちろん消費税も、8円〜80円が課税されます。
.
スマホもガラケーも対象です。
.
スマホもガラケーも対象です。
.
税の使い道は18歳未満の性被害対策だそうです。
.
税の使い道は18歳未満の性被害対策だそうです。
.
また、無駄な特殊法人ができて天下りが増えます。
.
また、無駄な特殊法人ができて天下りが増えます。
.
地方選挙でも、注意しましょう!
.
地方選挙でも、注意しましょう!
.

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:47:23.83 ID:vKMGOzQp0.net
もう自民党やら財務省やらから死人が出ても、国民の大半は「ザマアミロ」「天罰」「同情なんかしない」だろうな

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:47:31.27 ID:hAuXLbkK0.net
今必死こいて土建に金つっこんで少しでも景気が良いようにみせるので必死だもんな
株価だって年金で買い支えることを可能にしたお陰で高くみせることができるようになったし増税への布石は完璧だな
まあ実際はただのスタグフだけどな

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:48:46.62 ID:TY88WgQ30.net
内閣総辞職してくれそれが安倍の責任のとり方

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:53:19.71 ID:hAuXLbkK0.net
>>923
自民に投票したボケのせいでこうなってるってのを自覚してもらいたいもんだな

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:06:53.99 ID:JSt/EAFE0.net
>>871
給料下がってるって理由で、失業保険の給付額も下がったしな

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:07:41.05 ID:NqM22xYG0.net
最近馬鹿が騒いでるおかげで

利益率が格段にアップしたよ先物で

もっとやれ

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:09:11.04 ID:IVzUrDpZ0.net
集団的自衛権は、シーレーン防衛でなく韓国防衛。ホルムズ海峡は日本の生命線のシーレーンらしいが、南シナ海はシーレーンで無いらしい。

朝鮮半島有事でも集団安保の対応可能…岸田外相
岸田外相は15日の参院予算委員会で、朝鮮半島有事で朝鮮国連軍が活動を再開した場合、
自衛隊が機雷掃海や朝鮮国連軍の艦船防護などを行うことが憲法上許されるとの見解を示した。

朝鮮国連軍は、国連の集団安全保障措置に基づく軍だが、集団的自衛権の行使などの武力行使を
認める「新3要件」を満たせば、自衛隊の活動が可能という考え方だ。
自民党の佐藤正久氏の質問に答えた。

集団安全保障を巡っては、日本が集団的自衛権の行使としてシーレーン(海上交通路)での
機雷掃海を始めた後、国連安全保障理事会の決議が出た場合に、
同じ活動を継続できるかどうかが議論されてきた。

佐藤氏が「朝鮮戦争は休戦状態だ。(米軍が)日本の米軍基地から国連のキャップをかぶって
朝鮮半島に赴く場合もあるかもしれない」と述べ、自衛隊の活動が可能かどうかを尋ねた。

岸田氏は「国連の(集団)安全保障措置は様々なケースが存在するが、憲法上、武力の行使が
許容されるのは、あくまでも今回の新3要件を満たす場合と限定される」と述べた。

新3要件は、国民の生命や幸福追求の権利などが根底から覆される明白な危険がある場合に
限って自衛の措置を認めている。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140715-OYT1T50199.html

南シナ海、3要件の対象外=安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000106-jij-pol
時事通信 7月15日(火)16時23分配信


 安倍晋三首相は15日の参院予算委員会で、南シナ海で紛争が発生した場合、
自衛権発動の対象になるかどうかについて「今現在、直ちに(自衛権発動の)3
要件の対象になるとは考えてない」との認識を示した。みんなの党の松沢成文
氏への答弁。 

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:18:37.81 ID:b9yCJTlI0.net
去年の小林よしのりゴー宣道場より

「アベノミクス」とやらで「景気回復」が数字上現れたとしても、
実際に起こるのは5年前と同じこと。さらなる格差拡大が起こるだけです!

小泉構造改革を支持した人々が、
結局は自分で自分の首を絞めて貧困層に転落していったのと同じことが、
これからネトウヨたちの身の上に降りかかるのです。

安倍晋三なんかに政権任せたら、とんでもない事になるというのは、
5年前に思い知ったはずじゃないですか?

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:27:34.94 ID:ZGfa93lU0.net
最近のアベちゃん、ずっとサンドバッグ化してるジャマイカw

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:27:47.62 ID:YKSQws+m0.net
>>947
揮発油税と同じ様に、携帯税にも消費税が掛かる二重課税なんだろうな
もう安倍には任せていられないな

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:32:15.30 ID:IVzUrDpZ0.net
マスコミ操作により大衆の支持率の高い愛国者の世襲首相こそが、最高の売国奴になりうる。
半島に関わると日本はまた、敗戦する。

先の大戦の真の戦犯は朝日新聞と究極の世襲バカの近衛文麿だった。
今回は、フシテレビ、産経新聞と安倍になる可能性があるかもしれない。
売国奴は右にも左にも偽装する。
彼らの目的は敗戦革命だ。

朝日新聞記者の尾崎秀美に操られた近衛文麿が危機を演出し、体制革新つまり統制経済化・社会主義化のため意図的に日中戦争を拡大した。
紙面に煽られた国民も支持した。

近衛の中国政策のブレーンになった尾崎は近衛を日中戦争拡大、対米戦に誘導してソ連を守り、敗戦革命で日本の赤化を図っていた。
尾崎は、コミンテルンのスパイ・ゾルゲ事件の共犯で死刑になった。
ゾルゲ事件では朝日新聞東京本社政治経済部長田中慎次郎、同部員磯野清も検挙されている。

史実を追えば、日中戦争の発端の盧溝橋事件では、7月11日、北平特務機関長の松井久太郎大佐と大使館付武官補佐官の今井武夫少佐は、第29軍の秦徳純副軍長との間で、盧溝橋事件現地協定という停戦協定を締結。
しかし、7月11日、同日に近衛内閣は、華北の治安維持のため、派兵を声明し、各界に挙国一致の協力を要請。

また、昭和13(1938)年1月16日には参謀本部は講和を志向していたが、近衛が「帝国政府は爾後国民政府を相手にせず」と発表し断交。以後、交渉不能に。

しかし、近衛はゾルゲ事件後の昭和18年にはコミンテルンの影響を脱した。それで、陰謀の中身を明かし近衛上奏文を書いた。

(以下抜粋)
抑々満洲事変、支那事変を起し、これを拡大して遂に大東亜戦争にまで導き来れるは、これら軍部内の意識的計画なりしこと、今や明瞭なりと存侯。
満洲事変当時、彼等が事変の目的は国内革新にありと公言せるは、有名なる事実に御座侯。
支那事変当時も、「事変永引くがよろしく、事変解決せば国内革新はできなくなる」と公言せしは、此の一味の中心的人物に御座侯。
これら軍部内一部の者の革新論の狙いは、必ずしも、共産革命に非ずとするも、
これを取巻く一部官僚及び民間有志(之を右翼というも可、左翼というも可なり、所謂右翼は国体の衣を着けたる共産主義者なり)は、
意識的に共産革命にまで引ずらんとする意図を包蔵しおり、無智単純なる軍人、これに躍らされたりと見て大過なしと存侯。

そして、近衛は昭和20年10月にマッカーサーから新憲法起草を指示されており、戦犯指名はされないはずであった。ところが12月に突如逮捕命令が出され自殺。朝日は何の処分も無かった。

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:32:25.19 ID:19QmTXQ+0.net
ダウも日経平均も頑張るな
でも、信用しちゃダメだわw

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:38:51.55 ID:52iECHUz0.net
安倍には期待してたんだがなぁ・・・。

やっぱり安倍1人がいくら頑張っても限界があるわな。

売国奴自民党じゃ内部から足を引っ張られるから。

残念ながらそろそろ終わりだね。

しかし日本の政治は安定しねえよな。

よっぽど内部が腐りきってるんだろうな。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:51:19.60 ID:bAWIeR/X0.net
投票率60%ほどしかなかったりする国民の意識の低さを
まずどうにかしないといけないけどな

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 04:04:51.45 ID:tTVt6E4K0.net
>>961
4割を殺したようなもんw

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 04:14:07.31 ID:4VtrKrit0.net
見せかけの指標を演出するのに株価は最後の希望だからな(w
阿倍は必死になるだろうが実体経済と乖離させればそのぶん国民
の負担は大きくなる。阿倍は辞めれば終わりだとおもってるみたい
だが国民はそうはいかないからな〜。旅行とばら撒きとパフォ三昧
で国民はすでに阿倍を見限りつつある。

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:28:30.70 ID:IVzUrDpZ0.net
実は集団的自衛権の閣議決定は大した効力はない。
だから安倍は海外で実戦経験を自衛隊にさせたり、金をばら撒きながら吹聴したりして既成事実化しようとしている。
内閣の解釈権は国会の法律成立による解釈の承認が前提。

参議院憲法審査会事務局の見解

内閣による憲法解釈の限界

内閣による憲法解釈の強さは、国会や最高裁判所の解釈には及ばず、「最終的な公権解釈ではあり得ない」とされる18。内閣法制局が行う憲法解釈については、
「国会はもとよりでありますけれども、裁判所に対して何らの拘束力を持つものでもないということも事実であろうかと思います」19との陳述も見られる。

例えば、提出する法律案が憲法に適合しているとの内閣の判断は、法律案が成立して、すなわち、国会の判断が伴って初めて公に通用するものとなる。

これは内閣の権能から来るものでもある。憲法解釈の中心となるのが法律の内容に関わるものであることから、内閣が執政権の主体であるとしても立法府ではない以上、その解釈は国会の解釈に従属するものとならざるを得ない。

以上を踏まえて内閣の憲法解釈に着目すると、それは第一義的には自己拘束的な性格のものとして把握するべきであろう。例えば、話題となっている憲法解釈の変更が仮になされたとしても、即時的・具体的な効果を発生するものではなく、
後に控える法案提出等の諸措置に必要な前置的なものと捉えるのが正確である。内閣の憲法解釈がそのような限界の下に置かれているにもかかわらず、
今般のような動きが世の脚光を浴びるのは、議院内閣制による国会多数勢力の後ろ盾を抜きにしては考えられない。それによって現実味を帯びた
憲法レベルの政策の方向性が国会による立法に先行して披瀝される点がその価値や権威の源となっており、それが野党などによる警戒度の高さとしても現れている。


16第 144 回国会 衆議院予算委員会議録第2号 16 頁(平 10.12.7)大森政輔内閣法制局長官の答弁 等
17佐藤達夫「閣議決定の方法と効力」『法学教室(別冊ジュリスト)』1号(昭 36.7)16 頁
18山内・前掲1 1頁
19第 151 回国会参議院憲法調査会会議録第9号3頁(平 13.6.6)阪田雅裕内閣法制局第一部長の説明

http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2014pdf/20140401135.pdf

魚拓
http://megalodon.jp/2014-0708-0805-05/www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2014pdf/20140401135.pdf

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:34:48.65 ID:IVzUrDpZ0.net
もはや安倍は集団的自衛権の根拠のはずの国連憲章も日本国憲法も超えた至高の存在となった。

集団的自衛権を認めた国連憲章でも経済的理由で開戦することは認めていないが、
安倍は集団的自衛権すら超えた交戦の自由を手に入れた。

国連憲章 第51条〔自衛権〕
この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して★武力攻撃が発生した場合★には、
安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、
個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。
この自衛権の行使に当って加盟国がとった措置は、直ちに安全保障理事会
に報告しなければならない。また、この措置は、安全保障理事会が国際の
平和及び安全の維持又は回復のために必要と認める行動をいつでもとる
この憲章に基く権能及び責任に対しては、いかなる影響も及ぼすものではない。

集団的自衛権 経済打撃でも武力行使 集中審議で首相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014071502000129.html

2014年7月15日 朝刊

 安倍晋三首相は十四日、武力で他国を守る集団的自衛権に関する衆院予算委員会の集中審議で、
原油の供給難などで日本経済が打撃を受ける場合、集団的自衛権を行使できるとの考えを示した。
内閣法制局の横畠(よこばたけ)裕介長官の「日本が直接攻撃を受けたのと同様な被害が発生する場合に限られる
」との答弁に比べて対象を幅広く認める内容。歯止めがあいまいなため、行使の範囲が政府の判断次第で拡大する懸念が強まった。
 首相は「中東のホルムズ海峡が封鎖されれば、日本経済に相当な打撃となる。武力行使にあたる
機雷掃海をすることはあり得る」と答弁。一九七〇年代のオイルショックに言及し「それを上回る死活的な影響も考えられる」と強調した。

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:38:52.95 ID:FjXohCfV0.net
日本を陥れて何が嬉しい
FNNはシナ・チョンへ帰れ 日本にはいらない

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:52:38.33 ID:TSPl+HIW0.net
ジム・ロジャーズ氏

ロイターでは、
インタビュー2014年2月25日
世界の投資家 ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすればF(落第)

・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・これから20年後に振り返った時に、彼が日本を崩壊させた人物だと皆が気付くことになるでしょう
・アベノミクスは3本の矢がありますが3本目の矢は日本の背中に向かってくるでしょう
日本を崩壊させることになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない

-----------------------------------------------------------

2014年03月25日(火)週刊現代では、
長い目で見ると、アベノミクスというのは、日本経済を破壊する政策

確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。
しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。
綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。
建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。
現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

安倍首相が借金に目をつぶっているのは、最終的に借金を返さなければいけなくなる時には自分は
もうこの世にはいないから、関係ないということでしょう。そのツケを払うのはいまの日本の若者です。

アベノミクスはすでに日本経済の土台を溶かし始めています。残された時間は、決して多くはないのです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38748

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:53:01.42 ID:TSPl+HIW0.net
ジム・ロジャーズ氏

ロイターでは、
インタビュー2014年2月25日
世界の投資家 ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすればF(落第)

・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・これから20年後に振り返った時に、彼が日本を崩壊させた人物だと皆が気付くことになるでしょう
・アベノミクスは3本の矢がありますが3本目の矢は日本の背中に向かってくるでしょう
日本を崩壊させることになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない

-----------------------------------------------------------

2014年03月25日(火)週刊現代では、
長い目で見ると、アベノミクスというのは、日本経済を破壊する政策

確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。
しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。
綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。
建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。
現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

安倍首相が借金に目をつぶっているのは、最終的に借金を返さなければいけなくなる時には自分は
もうこの世にはいないから、関係ないということでしょう。そのツケを払うのはいまの日本の若者です。

アベノミクスはすでに日本経済の土台を溶かし始めています。残された時間は、決して多くはないのです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38748

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:54:16.44 ID:gBT13cGL0.net
政治で出来ることは全部したんだからこれで駄目なら終わりだろ

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:59:44.46 ID:5gyy6BF8O.net
消費増税で全てオジャンだよ。
何を今さら。バカすぎる。

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:00:26.65 ID:FjXohCfV0.net
如何に報道の自由があるとはいえ 自国を陥れるばかりの
馬鹿マスゴミにはうんざり 捏造の世論調査ばかり
まれに見る安倍の外交力によさは 一切報道しない
今はシナ・チョンと距離を置くのが最良の道

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:01:15.46 ID:UVjJDGr80.net
産経はどうしても集団的自衛権のせいにしたくないようだなw

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:02:02.51 ID:jAdlZ1030.net
>>969
何にもやってネーじゃん

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:03:03.39 ID:IVzUrDpZ0.net
安部自民党が統一教会の一定の影響下にあるのも事実だろう。
安部が祖父の岸時代から統一教会と関係があるのは事実だ。また、副総裁の高村正彦は統一教会の顧問弁護士だった。
安部が96条改正を目指すのは天皇陛下を三島由紀夫の言うような文化天皇にし国事行為から排除 するためと、道州制で日本を解体する為の可能性がある。

現在の統一教会の日本での役割は、日本で真の保守が育たないよう、
保守の若手議員や論者を親韓保守に染め上げたり、保守同士を疑心暗鬼にして分断したりすることだ。

現在は、韓国国内では日韓関係のマッチポンプをしている。
反共をやめ反日に転じ現在は慰安婦問題を韓国国内で喧伝し、日本を貶める活動をしているのだ。

和服を着せた日本人女性信者1000人を連れて慰安婦問題を謝罪して回っている。
「慰安婦問題 韓国各地 謝罪 日本女性」でググれ!
これを率いているのが第七代日本統一教会会長の江利川安栄女史だ。「江利川安栄 画像」でググり顔を確認せよ。

また、韓国に合同結婚式で嫁入りした日本人女性を日本人の家族が奪還することを「拉致監禁」としてソウルの日本大使館前でデモを行い、
「日本人が女性を今も本人の意思に反して拉致している」と韓国国内でマスコミを使って騒ぎにしている。 た
「江利川 拉致監禁 大使館」でググれ。

元々、統一教会の反共は偽装で、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という
教義実現準備の為の方便でしかなかったから地金が出てきたと言える。

安部自民党が統一教会の一定の影響下にあるのも事実だろう。
安部が祖父の岸時代から統一教会と関係があるのは事実だ。また、副総裁の高村正彦は統一教会の顧問弁護士だった。
安部が96条改正を目指すのは天皇陛下を三島由紀夫の言うような文化天皇にし国事行為から排除 するためと、道州制で日本を解体する為の可能性がある。

維新は排除すべき。維新は統一教会の影響が強すぎる。橋下の慰安婦問題の扱い方は、統一教会と同じマッチポンプだ。
維新の小熊衆議院議員は、統一教会から複数秘書を派遣して貰っていた新井将敬の元秘書。
また、維新の区長には統一教会の関係者がいる。「区長 統一教会 大阪」でググれ!

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:03:24.59 ID:6XDs/tJA0.net
>>973
めくらw

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:05:52.58 ID:cdw9CZUZ0.net
第1第2はいいとして、第3が明後日の方向というか逆方向向いてるからな(´・ω・`)

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:05:55.90 ID:njGYvawd0.net
支持率の質問内容を民主党に戻りますかにすればいいんじゃない

だって不支持にして、あとどうするの?


.

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:25:19.65 ID:IVzUrDpZ0.net
安倍は統一教会経由で韓国、北朝鮮と中国の手先になっている。

もうすぐ破綻国家同士のプロレスの朝鮮戦争が再開。
南北とも破綻が誤魔化しきれないからだ。
北は言うまでもないが、南も破綻している。だからIMFのストレステスト結果が発表されない。
だから戦争だ。

日本が集団的自衛権で介入したら1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。

つまり日本を朝鮮戦争に巻き込むことで、統一の負担を日本にさせるつもりだ。

そして難民で道州制を入れた日本を乗っ取る。
最後は南北に日本も併せて連邦国家にする。

これが統一教会の狙いだ。
統一教会の反共は偽装で、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という教義だ。

これが、集団的自衛権の狙いだ。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:28:05.08 ID:9ieubiZy0.net
>>2
日本は世界で人口上位国です。
遊休労働力の活用、省力化、産業転換、低学歴化などで労働力を効率的に活用しつつ、多子化を促して人口減少の速度を抑えれば、移民や外国j人労働者は必要ないです。
少子高齢化や人口減少の進行に伴って、多子化へのインセンティブが強まっていきます。
・労働力減少によって雇用格差が縮小し、低学歴志向になる。→ 一子あたりの養育費が軽くなる、早婚化・早産化する。→多産に繋がりやすくなる。
・労働力減少による物価上昇が予想され、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
・不動産の下落に繋がって若年者の住居費負担が軽くなる。→多産に繋がりやすくなる。

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:31:05.56 ID:9ieubiZy0.net
量的緩和はヘッジすれば逃れやすいので、消費促進効果が弱いし、バブルを招く可能性があるし、資産的に応能負担になりにくいです。
年数%資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるので、消費促進効果が強いし、バブル抑制効果があるし、資産的に応能負担になりやすいです。

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:35:16.07 ID:5Xjl1c/M0.net
外国人を増やすと治安が悪化するでしょう。
・重機によるATM強盗など犯罪が凶悪化する。
・外国人は日本での人的繋がりや既得権が弱くて犯罪で失うものが小さいので抑止しにくい。
・日本は多くの国と犯罪者引渡し条約がないので外国人犯罪者の逃げ得が増える。

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:40:51.99 ID:BeA5SFy20.net
>>977
安倍も海江田も同じ穴のむじな

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:43:37.91 ID:IVzUrDpZ0.net
半島は放棄でよい。アメリカは放棄する。日本も放棄すればよい。押し付けられる必要はない。
日本防衛や太平洋の制海権維持に半島は無関係。
空母をもった中国は日本列島から沖縄などまでの列島線しか戦略目標にしていない。もはや半島は大陸の盲腸。中国もアメリカも戦略的意義を認めてない。

フジが集団的自衛権推しな理由は集団的自衛権は韓国の利益だから。
フジは反日だ。反省などしていない。テルマエロマエの最新作でも日本人を猿とダブらせたりチョンマゲの力士を便器に流した。

安倍や橋下のような半島系統一教会系の偽装右翼の目標は、
南北朝鮮に弱体化した日本を加えた連邦国家だ。

北朝鮮は中国と対立しつつある。韓国は反米傾向。破綻国家同士のプロレスの朝鮮戦争が近い。日本を戦争に引き込み、
経済破綻し難民が溢れた半島を日本に面倒みさせるというのが今後の流れだ。

実は先の朝鮮戦争では、韓国軍はまともに戦わず米軍が出てくるまで
逃げて逃げて逃げまくった。そして大統領も指揮権を米軍に預けて逃げた。
それ以来、韓国軍の指揮権はアメリカにある。アメリカはその役を日本に
肩代わりさせるつもりだ。

しかも、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という統一教会の
に基づいた上下関係だ。

このために韓国は「断ったのに、日本が自衛のため半島に押しかけてきた。国土を荒廃させた責任を取るニダ」と言う
準備で、「同意が必要」などという議論をしている。

統一教会が進める96条改憲は難民流入による
日本弱体化、解体のための道州制改憲。自民党にやらせたら日本人の負け決定。

9条改憲を餌に日本人を自滅させる工作。
9条改憲からやればいいだけ。世論調査でも9条改憲の支持の方が96条改憲より多い。

馬鹿の橋下が明白に言っている。

『96条改正は憲法観が一致していなくても、改正で一致できる。

国民の判断を信じると言う点で96条改正。 国民に問える環境を整える。
その上で、憲法観を ぶつけ合えば良い。そして日本維新の会は、道州制改憲だ。
憲法に道州制を位置付けて、法律によって一気に道州制を進める。
現行憲法を前提とすると、都道府県の意思によっての道州制になる。 これでは実現不可能。


憲法92条を中心に、第8章の改正。地方公共「団体」 から地方「政府」に規定し直し、道州制を憲法上の制度とする。
これには若干の時間がかかるので、まずは96条を改正する。

まさに道州制改憲だ。道州制には自民党、公明党、みんなの党も 賛成なので、道州制改憲には反対しないだろう。』

集団的自衛権、96条改憲、地域主権型道州制は日本解体、大高麗日本連邦への道。

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:45:19.78 ID:UVjJDGr80.net
>>977
もはや明らかに民主の方が良かった。やっぱ国民の所得減らす政策なんてダメだよ

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:53:06.87 ID:+WFaO5Mn0.net
>>920
安倍以下の人材がほとんどいない、の間違いじゃねーのw

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:01:19.81 ID:zAZ74OBrO.net
ゲリゾー死ねよ

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:14:36.85 ID:FjXohCfV0.net
ノビテルや石歯を総理にしたいFNN

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:10:06.23 ID:UCE7q8Um0.net
【政治】国民には絶対知られたくない安倍晋三「不都合な10の秘密」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405924677/

【民主党】 岡田克也氏 「民主党への国民の関心が薄れており、起死回生には代表選前倒し しかない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406071593/

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:12:53.88 ID:IgG7qiRk0.net
愚民が優秀か人間を社会的に殺して愚民国家に成り下がった結果だな
この国はWW2で一回終わったようこのまま終わるんじゃないの?

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:57:48.99 ID:H4JASRzp0.net
集団的自衛権は、アジア版NATOやシーレーン防衛でなく韓国防衛。ホルムズ海峡は日本の生命線のシーレーンらしいが、南シナ海はシーレーンで無いらしい。

朝鮮半島有事でも集団安保の対応可能…岸田外相
岸田外相は15日の参院予算委員会で、朝鮮半島有事で朝鮮国連軍が活動を再開した場合、
自衛隊が機雷掃海や朝鮮国連軍の艦船防護などを行うことが憲法上許されるとの見解を示した。

朝鮮国連軍は、国連の集団安全保障措置に基づく軍だが、集団的自衛権の行使などの武力行使を
認める「新3要件」を満たせば、自衛隊の活動が可能という考え方だ。
自民党の佐藤正久氏の質問に答えた。

集団安全保障を巡っては、日本が集団的自衛権の行使としてシーレーン(海上交通路)での
機雷掃海を始めた後、国連安全保障理事会の決議が出た場合に、
同じ活動を継続できるかどうかが議論されてきた。

佐藤氏が「朝鮮戦争は休戦状態だ。(米軍が)日本の米軍基地から国連のキャップをかぶって
朝鮮半島に赴く場合もあるかもしれない」と述べ、自衛隊の活動が可能かどうかを尋ねた。

岸田氏は「国連の(集団)安全保障措置は様々なケースが存在するが、憲法上、武力の行使が
許容されるのは、あくまでも今回の新3要件を満たす場合と限定される」と述べた。

新3要件は、国民の生命や幸福追求の権利などが根底から覆される明白な危険がある場合に
限って自衛の措置を認めている。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140715-OYT1T50199.html

南シナ海、3要件の対象外=安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000106-jij-pol
時事通信 7月15日(火)16時23分配信


 安倍晋三首相は15日の参院予算委員会で、南シナ海で紛争が発生した場合、
自衛権発動の対象になるかどうかについて「今現在、直ちに(自衛権発動の)3
要件の対象になるとは考えてない」との認識を示した。みんなの党の松沢成文
氏への答弁。 

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:08:26.59 ID:tDhn0asU0.net
株価が上がった以外は何もないw
実質賃金は下落の一途だ

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:12:12.20 ID:7Jarh93q0.net
公務員は給料上がったね

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:18:26.99 ID:+4v7uGqQi.net
政治家の給料も上がりました

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:59:09.13 ID:JODHSurG0.net
アベノゾウゼイで、小売業は廃業寸前です!

995 : 【23.4m】 【東電 83.2 %】 @\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:05:47.66 ID:s0vo1uyL0.net
派遣業って中抜きでしかないよなー

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:29:39.52 ID:MKSKDopC0.net
消費税10%上げたら、終わりかな

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:02:18.55 ID:fawpx2fq0.net
>>36 ユダヤ金融やシナや命令一つで暴動や戦争を起せるように成るってこと。

998 :有田芳生@元参議院議員@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:49:54.18 ID:4aqoYi5p0.net
>>998なら内閣支持率が上昇する

999 :hanahojibot@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:01:15.54 ID:g7LPSosU0.net
          ____
        /      \  …でも民主党がやったことで
       / ─    ─ \ 日本国民のためになったことって
     /   (●)  (●)  \ 
     |  :::::: (__人__)  :::::: | ま っ た く の ゼ ロ
      \.    `ー'´    /ヽ  そ れ ど こ ろ か マ イ ナ ス
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |   …だからなあ…少々自民に不満があっても
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  民主よりはマシだからなあwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:04:00.51 ID:IQMUpTFG0.net
いつ見ても保守産経とゴキチョンフジの組み合わせはどっかの与党とソックリだなwwwwwwwwww

1001 :有田芳生@元参議院議員@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:15:39.17 ID:4aqoYi5p0.net
999

1002 :hanahojibot@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:16:45.26 ID:g7LPSosU0.net
          ____   
        /      \ 「自民一強はよくない」
       / ─    ─ \ …という言い分にも一理はあるけど
     /   (●)  (●)  \ それはまともな野党があっての話
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 単なる反体制orアンチ自民
      \.    `ー'´    /ヽ でしかない、民主みたいな
      (ヽ、      / ̄)  | クズ政党が息を吹き返す
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | なんてことが無いように
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | とどめをさしてからの話だよな
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
352 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200