2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【航空】飛行機の「自転車のサドル風立ち乗り」シート、エアバスが特許申請

1 :金魚すくい ★@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:09:16.08 ID:???0.net
2014.7.20 06:00 (1/2ページ)[航空]
フランスの航空機メーカー、エアバス(Airbus)は、米国に提出した特許申請書類の中で、キャビン内にきっちりと並んだ
「自転車のサドル風」シートに、人々が軽く腰をもたれかけながら「立ち乗り」する未来図を描いている。

特許には、「航空機の積み荷を減らす座席装置」についての説明がある。回転して動かせる肘掛けと、
「サドル」と小さな背もたれで、姿勢をまっすぐに保つ仕組みだ。この姿勢は立っている姿に近くなるため、
横方向はかなり窮屈な感じとはいえ、縦方向の足元にはスペースの余裕ができる。

特許申請書類は、「1時間から2〜3時間程度」の短距離飛行の場合に乗客を「立ち乗り」させるという選択を
航空会社がするであろう理由も説明している。


※エアバス機を所有する中国の春秋航空(Spring Airlines)は、2009年から立ち乗り便を検討してきた(日本語版記事)。
もう少し快適そうな立ち乗り式座席も、イタリアのメーカーが2010年に発表している(日本語版記事)。

TAGAirplanePatentsWiredUK

※画像
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140720/wir14072006000001-p1.jpg

(※元記事を編集しています。元記事を全部読む↓)
飛行機の「立ち乗り」シート、エアバスが特許申請
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140720/wir14072006000001-n1.htm

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:10:52.78 ID:MGSsqwDr0.net
こんなの嫌だw

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:10:59.75 ID:IIAwcQsb0.net
ガレー船かよw

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:11:02.57 ID:4YKge8bQ0.net
つーか日本の電車全部これにしろよ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:11:10.42 ID:Flza47rd0.net
長時間はムリ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:11:27.13 ID:UXCVGP5M0.net
2時間でも相当キツそう

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:12:16.75 ID:CsmCRII30.net
現代の奴隷船かな。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:12:22.20 ID:3tBjNYds0.net
この体制では15〜30分が限度だろう。
2時間はとても持ちそうにない。
サービスを低下させてどうする。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:12:45.99 ID:IUlEVMJk0.net
飛行機痴漢プレイの始まりである

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:12:47.82 ID:OH5ZiiwE0.net
飛行機って糞だよな
交通手段としては時間的には一番良いが座席狭いし音で寝れないしね
だいたい>>1の画像通りなら事故った時(不時着時)どうするんだ?耐えれるのかよ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:12.60 ID:TgMQaINZ0.net
バイブ機能を付けたら

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:16.23 ID:roEcdv/50.net
安くてもこんなのには乗りたくねえな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:40.54 ID:d8bzFWG70.net
拷問道具ワロタ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:49.22 ID:Oy7sDjWP0.net
ジェットコースターの椅子で良くね?シートベルトもバーにして、ガチャンとか。
みんなで両手あげてウォーって叫びながら玉砕するとか。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:14:30.70 ID:gNgrg/Z30.net
エアポケットなんかのときどうすんだろ、立ち乗りジェットコースターみたいなシートベルトかね
そんなの5-6分で体が変になるわw

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:14:30.95 ID:hdWE0CiS0.net
新種のスケベ椅子かよw

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:14:50.86 ID:gABwjYwh0.net
カプセルホテルみたいなやつ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:15:08.28 ID:7MpR7Spt0.net
そんな必死に前ならえしなくても…

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:15:09.98 ID:DduLhcCk0.net
子供の頃
自衛隊の対潜哨戒機に遊覧飛行したときこんな感じだった。
端に椅子で中央に巨大な爆弾みたいなソナー?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:15:36.23 ID:0MwHPBPp0.net
事故が起きたら全員あぼーんだな。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:15:39.61 ID:I9R5IIXt0.net
畳半畳敷いてあるクラス希望

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:16:17.93 ID:PiL4W2B20.net
中国の航空会社で立ち乗りのところなかった?w

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:08.55 ID:t/kp7vjn0.net
これはひどい

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:11.99 ID:sUCRnofc0.net
ついでに席にペダルつけて客にこがせたら
燃料費の節約になるなw
客も働いた分安くのれれば満足だろう

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:17.40 ID:FrslKUXV0.net
http://yama.world.coocan.jp/b13uk/P8293428.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/igiee1976/imgs/3/e/3e0e82d36b7351b023c3.jpg

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:28.90 ID:hodVmYvY0.net
快適性と運賃は、詰め込める人数とのトレードオフだから
安さだけを求める層にはありだとは思う

でも飛行機の座席って墜落の衝撃をある程度吸収するものだったはず
事故までいかんでもハードランディングでも場合によっちゃ死人が出そうだ
事故の際は絶望的

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:31.10 ID:gNgrg/Z30.net
手にオール持たせりゃガレー船の奴隷だなw

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:35.66 ID:p5yihGKT0.net
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140720/wir14072006000001-p1.jpg

そもそも欧米人って、こんなスマートな奴は少数派で、
デブってる奴のほうが多いだろwww

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:51.25 ID:IIAwcQsb0.net
もちろんCAもこれだろ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:55.65 ID:JZ5I9ZNs0.net
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140720/wir14072006000001-p1.jpg

手w

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:56.38 ID:r4vBxDqz0.net
なんでみんな前へならえしてんの?

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:57.53 ID:roEcdv/50.net
>>23
あれは許可が下りなかっただろ、危険だって

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:19:06.95 ID:ZD+X2Rs60.net
なんか超兄貴の世界観だな

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:19:16.91 ID:3ezwaWvU0.net
もっとおきてるかんじかとおもた
バーみたいな椅子

山手線をこれにしろよ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:19:17.79 ID:cPIGCHE80.net
小さく前にならえをしてて、ワロタw

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:19:19.58 ID:QfyaRPaj0.net
>>11
事故ったら、どんな格好で乗っていても死ぬ。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:19:42.85 ID:G/OzfdTU0.net
痔になったと米国で訴訟の嵐(笑)

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:19:46.77 ID:HeBlDAfx0.net
強制送還シート

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:19:49.60 ID:jv8V9Hx+0.net
さすがに無いだろww

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:20:02.33 ID:8t7i++we0.net
みんなで漕いで、プロペラ回そうぜ。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:20:06.44 ID:xgKVBLlV0.net
股間にかなりの負荷がかかりそうだな
長時間は身体に危険だな

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:20:14.27 ID:aaQq+kEx0.net
これは地上のちょっとした衝突事故でも死人出るぞ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:20:24.98 ID:xDqWqOPb0.net
こんなのの導入を検討するほど
飛行機使いたい客が多いの?ほんとに?

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:20:45.59 ID:ZK2IIckf0.net
寝ころべるように汁

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:20:49.95 ID:25QDcvDy0.net
スターウォーズかよ
帝国軍かよ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:20:57.21 ID:vTKc5ISG0.net
バイブレーター内蔵

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:20:59.07 ID:IIAwcQsb0.net
ベンハーのあのシーンですね

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:20:59.48 ID:vLOSAdEf0.net
飛行機の中は短時間でも眠りたいのに

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:21:07.80 ID:6w/kHhIm0.net
通路を片側にして
カプセルホテルみたいな箱詰めにすればさらに人がのせられるだろうな
おれも特許申請するわ
サドルのパクリもOKなら行けるやろ
http://myvaio.sony.jp/magazine/item/120517/images/pict_03.jpg

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:21:10.97 ID:u2aLm/Jw0.net
キャンドル、ハンドル、サドルにペダルに自転車漕いどる〜♪

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:21:25.79 ID:3ezwaWvU0.net
>>31
手もそうだが
ヘアスタイルとか
体の真ん中の線とかw

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:21:26.99 ID:itqWVXot0.net
>>1
        _ ___
      / Y    \
     /  /\    ヘ      _人人人人人人人人人人_
    | /    \_ |     >  は い 、 採 用 w  <
    |.丿=-   -= ヽ.|      ̄//Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     Y ノ ・ ) ・ ヽ  V      / '
     {    (。_。)   ノ
      ヽ /ヽ._ ノ ヽ /    (⌒)
     /\__ __/ \  ノ ~.レ-r┐
    |   V><V    ! ノ_ ! | .| ト、
    | |   ヽ /  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                ̄` ー‐--‐ '

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:21:51.92 ID:D3CuzDTB0.net
奴隷船かて

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:22:28.72 ID:jSv19oZU0.net
軍用だろコレ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:22:50.29 ID:V/QtTJ9B0.net
これ、ちょっと強く着地したら股間やられるんじゃねえの

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:23:14.87 ID:Mc3ITZg/0.net
>>37
なるほど、では胴体着陸なんかの衝撃はどうだ?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:23:15.94 ID:ZEHFxb1g0.net
通勤電車はこれでいいだろ
もっと詰め込めるぞ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:23:17.41 ID:tIiiwJjO0.net
なんで前へ習えしてんだよw

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:23:38.14 ID:3ezwaWvU0.net
>>50
そうだな
かのカプセルの上を半分にしてみんな寝ていけば快適だし人も多くのせられるな

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:23:58.61 ID:f9DS2OFgO.net
プレミアムシートを三角木馬にしたらマニア大喜び

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:24:20.06 ID:8t7i++we0.net
>>58
通勤電車は座席無しでいいだろw

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:24:35.25 ID:PNZk9irC0.net
ちょっとしたハードランディングで金玉つぶれちゃうw

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:24:40.44 ID:LkUzIQRj0.net
もういっそ吊り輪だけにしろw

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:24:40.26 ID:3xSBapYe0.net
あほバスw

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:24:55.86 ID:nhBH6vTp0.net
ジブリのタイトルを組み合わせて面白い奴が優勝の作品かと

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:05.00 ID:XVT72Keo0.net
オール3階建て超大型旅客機マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:13.46 ID:4yDu4cP70.net
中国では可能性があるのか?
信じられないが、そういう国でもあるな(笑)

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:17.99 ID:A+1bBAFw0.net
飛行機アクメシリーズ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:29.74 ID:suXzMEIH0.net
前に巨尻の女が来たら大変だぞ。
例の民族なら犯罪おきまくりになる。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:57.18 ID:t0387+d30.net
まんま奴隷船じゃないか凄いなw

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:26:08.68 ID:bQ7ThPnB0.net
これは本気でつり革が必要だと思う
こんなのに2時間とか軽く拷問だわな

73 :"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:26:22.97 ID:d11jvRHd0.net
足がスーパーむくみそうだ。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:26:42.20 ID:b1sfQA9y0.net
これは衝撃に備える態勢はどう取るのかな?
そして実際に墜落とかしたら、前の乗客の体に頭がめり込んでる遺体が見つかるんだろうな

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:27:02.87 ID:cuglmoCI0.net
エコノミーじゃなくて
スレイブシートになるのか

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:27:25.27 ID:EOImV+Xo0.net
特許とれたところで実現せんだろ

一人おならすれば半径3メートルは地獄逝きだ・・・

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:27:34.04 ID:Ssf/k9mr0.net
通勤片道2時間立ちっぱなしの俺には夢の様な話

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:27:36.31 ID:wHtggdx20.net
エネマグラサドルバンブーで朝立ちかと思いました

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:28:12.41 ID:cuglmoCI0.net
>>76
それはいまも変わらん

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:28:12.47 ID:JPwDLYSU0.net
札幌ー東京あたりなら飛行時間70分くらいだし余裕だけど
2時間超えると疲れるかも試練。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:29:05.25 ID:BRVywLm10.net
ベッドに固定して斜め50度くらいにたたせりゃいいじゃん

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:29:23.13 ID:dNm/KnFe0.net
スカイマークが真っ先に
導入しそう

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:31:07.04 ID:P7biJFmD0.net
人は空気を吸い酸素を取り入れます。
一人当たり一定の空間と空気量が必要です。
搭乗時は相当な運動量で換気を要します。
立ち姿勢は健康で、1時間が限度です。
結局は、前の開放感とか、簡易な座り感とか相当なエリアを要します。
また、事故に備えて、スタンディングエアバックが必要です。

実用化にエンジニアリングコーディネーターとして10億円で協力は
可能ですが、安い路線の搭乗はお断りします。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:31:12.46 ID:+jHVVqoo0.net
要はつり革だけにしたら歩き回るから保安上だめで
形だけでも客をくくりつけとく必要性あるから椅子にしてあるだけだな

落ちたらファーストクラスでもこの席でも同じ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:31:20.24 ID:zsVkXfUFO.net
何だこの「出動直前のびっくりどっきりメカ」…

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:31:38.26 ID:uk9sicA00.net
サドルの股間に当たる部分にシミとか付いていそう

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:31:56.59 ID:a1kqX7HAi.net
でも人数増やしたぶん重量が大幅に増加して搭載燃料増えるので、そんなに安くならないと思う

仮にナローボディ機で人数が1.3-1.5倍になったとして50-60人増えて
荷物合わせて70kg平均だとすると4トンほど重量が増える計算

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:32:00.51 ID:WtZ+mj9j0.net
満員電車とか見たことないのかよ
こんなの天国

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:32:32.03 ID:76N+yeFw0.net
遊園地でも
もうチョット椅子に気を使うレベルだな
最悪の悪改だな(´・ω・`)

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:32:36.21 ID:+colEDq30.net
>※画像
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140720/wir14072006000001-p1.jpg
なんかタイムボカンシリーズで主人公にやられた3人組が
3人乗り自転車で撤退するラストシーンを思い出した

つか、自転車のサドルって男にはキンタマに良くないって話を聞いたんだが

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:32:40.29 ID:GSrbpyI00.net
こんなのより垂直に落下してても脱出できる構造を考えろよ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:32:41.38 ID:AMb/wyqH0.net
はよう数珠繋ぎになろうや

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:33:24.02 ID:MPlTxH0J0.net
ペダルもつければ電力いらなくなる

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:33:35.59 ID:+7lerg3H0.net
乗りたくねー

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:33:42.15 ID:5H0zaCx80.net
エアロバイク長時間乗るとしびれてちんこビリビリになるよ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:33:43.29 ID:yIH9rxD70.net
>>1
今週のビックリドッキリメカですか?

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:33:44.06 ID:ul/okXLE0.net
小さく前にならえ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:33:50.47 ID:tUwwINqF0.net
新規性はありそうだが進歩性はあるのだろうか
そもそも特許になろうがなるまいがどこもパクりはしないと思う

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:34:17.22 ID:OnPyZLGP0.net
嫌すぎるwwwwwwww

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:34:36.24 ID:TJVNtUD20.net
 
シートベルトは?
 

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:34:39.36 ID:jVgHEirl0.net
俺デブなんだけど、ディズニーのちょっとした乗り物なんかでも上下にがくーんと揺れるのだと腰や背骨に自重がかかってズキーンと痛むんだよね

こんな飛行機の座席じゃ離着陸時にぎっくり腰になりそうで怖い

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:35:20.75 ID:8t7i++we0.net
>>98
中国はパクるんじゃね?

総レス数 356
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200