2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裁判】裁判員の「求刑1・5倍」判決どう評価? 大阪・女児虐待死で24日に最高裁判決

1 :( ´`ω´) ★@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:42:42.71 ID:???0.net
■裁判員の「求刑1・5倍」判決どう評価? 大阪・女児虐待死で24日に最高裁判決

 大阪府寝屋川市で平成22年、当時1歳の三女に暴行を加えて死亡させたとして傷害致死罪に問われ、
いずれも検察側求刑(懲役10年)の1・5倍にあたる懲役15年とされた両親の上告審判決が24日、
最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)で言い渡される。裁判員裁判による1審大阪地裁判決を2審大阪高裁も
支持したが、最高裁は2審の結論見直しに必要な弁論を開いている。過去の量刑傾向を上回る裁判員裁判
の判決をどう評価するのか。最高裁が量刑判断にあたっての基準に言及する可能性もある。

 最高裁が「量刑不当」を理由に裁判員裁判の結論を見直せば、初のケースになるとみられる。

 父親の岸本憲(あきら)(31)と母親の美杏(みき)(32)の両被告は共謀し、22年1月、寝屋川市の自宅で
、憲被告が三女、瑠奈ちゃんの頭を平手で強打して床に打ち付けるなどの暴行を加え、同年3月に死亡させた
として起訴された。

 1審は「殺人罪と傷害致死罪との境界線に近く、常習的な幼児虐待の延長としての犯行」などとして、
懲役15年と結論づけた。

 上告審で弁護側は無罪を主張した上で、同種の傷害致死事件で過去に言い渡された量刑は懲役2〜12年
の幅で、最多は同6年だったと指摘。同15年は「量刑の均衡を甚だしく欠いた重い判決」としている。(後略)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140721/trl14072115160002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140721/trl14072115160002-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/ MSN産経ニュース (2014.7.21 15:16)配信

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:43:02.48 ID:WDIG7WZV0.net
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /      \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:46:12.70 ID:5GlmStIh0.net
ふんぞり返りたいが責任はとりたくないの典型だろ
前例主義の裁判官とか

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:47:14.97 ID:9bR8BlxN0.net
殺人の厳罰主義には賛成だね。
ドラッグ関係は軽くしたらいい。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:48:10.86 ID:2695KF+b0.net
>上告審で弁護側は無罪を主張した上で、同種の傷害致死事件で過去に言い渡された量刑は懲役2〜12年
>の幅で、最多は同6年だったと指摘。同15年は「量刑の均衡を甚だしく欠いた重い判決」としている。

子供1人殺したぐらいで15年は重すぎるんじゃねーのって弁護士は主張しているのか

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:48:48.40 ID:+aZtg6uS0.net
5倍がいい 50年で

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:50:03.71 ID:3XWCWmNE0.net
最高裁こそ裁判員制度でやればいい。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:50:15.45 ID:PIJ46YXQ0.net
「母親だけ軽くしろ」っていうバカフェミが騒いでるのか

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:50:18.04 ID:pLatoJHq0.net
これが国民の総意ってことだ
世間知らずでプライドだけ高い裁判官は
裁判員の判決を前例として
新しく基準を設けろ!!

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:50:47.95 ID:VyGzVrAQO.net
ケース判断なのに均衡させる必要なんて無いだろ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:51:35.14 ID:i00lLWM70.net
虐待死は3倍ぐらいにしとけよwwww

12 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 15:52:34.95 ID:khoGsxgvN
えっ? 人を殺しても死刑じゃないの
軽いね 人殺しに重いってなんだよと思うし
死刑がまだあるなんて他国に批判される筋合いないね
日本はなかなか死刑にならないのだから

子供を守るw日本ユニセフ協会に聞けよ
そして一律の少年法廃止 状況や内容により判断するべき

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:51:55.62 ID:XGILQ0yEO.net
>>5
そのとおりだ。
刑罰をノリで決めてよい訳がない。
そこにはルールが必要。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:52:36.76 ID:e2czp4km0.net
もう子供が作れない歳まで閉じ込めておけよ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:52:38.05 ID:MhvXBWPc0.net
法は社会規範、これは鉄則。
ならば社会が下した量刑に不服など有り得ない。
死刑もありだ。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:53:02.50 ID:C6z/yE4T0.net
どうせ被告が控訴して、高裁では減刑されるパターンだろうな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:53:59.22 ID:wH0xigrh0.net
>>5
まあ、素人がノリで「酷い!15年!」ってやっちゃったのが一審だしな。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:54:22.64 ID:BFcMl/xS0.net
>>16
はい(´・ω・`)

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:54:33.81 ID:eW8Qli4A0.net
俺たちの社会を裁くのは俺たちだ
そのルールを決めるのも俺たちだ
勘違いすんなよ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:55:00.81 ID:wH0xigrh0.net
>>16
ところが高裁でも一審の判決が支持されて、15年のままだったから最高裁へ上告されてる。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:55:04.22 ID:8EgClRaB0.net
判例主義って、本当にくだらないよな。
殺人でも1人殺しなら最高刑行かないとか、本当にくだらないやり方。
事件は個々違うんだから、判例主義、量刑の均衡とかいう考え方が司法の怠慢。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:55:23.70 ID:577TExvG0.net
さっさと裁判員制度やめろよ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:57:20.78 ID:Hvd6gnIa0.net
これがひっくり返されるようじゃ裁判員裁判の骨格が揺らぐ
裁判員裁判を廃止しなければならないだろう
もうデータインプットしてコンピューターにやらせればいい

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:57:45.80 ID:2695KF+b0.net
>>13
>>17
過去の判例との兼ね合いはわかるんだけど
一番最初の判決はどうやって量刑を決めたのかな?
やっぱりノリ?

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:59:00.29 ID:Pek94Z2Y0.net
業界のお約束を破られるのが嫌なんだろ?
裁判官はいつもどおりの求刑の8割で判決にしたい
これなら検察も弁護士も裁判官も丸く収まる
これが1.5倍で判決じゃ業界的には検察は犯罪者に甘い犯罪擁護集団
弁護士はメンツ丸つぶれで裁判官は判例無視のアホって事になってしまう

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:59:32.99 ID:iY496XAc0.net
教育目的で叩いて間違えて殺してしまうことだってあるわけだから
教育目的で懲役刑を課して間違えて15年を判決したところでかまわない

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:00:30.07 ID:1k0f5Hzi0.net
簡単にひっくり返るようだと裁判員裁判やる意味ないと思うんだが、あまりに
過去の判例から離れると同じ罪を犯しても刑罰が違うことになって罪刑法定主義
から見て微妙な話だよなあ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:00:34.23 ID:MhvXBWPc0.net
>>25
んなら裁判員制度やめろってことよ
日本は終わってるわ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:00:37.26 ID:eW8Qli4A0.net
>>25
某新聞のコラムであったけど
とある裁判官は白黒つけないのがいいんだと言ってたそうだ
日本らしいと思ったよ

30 :セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:00:58.72 ID:luz1eJtV0.net
懲役400年や3万年が存在したら、犯罪を犯す気にはならない人も多いぜよな
まあ犯罪者に優しい国は、人に優しい国なのも事実だぜよな

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:01:22.97 ID:5pd8MUP90.net
そんなに15年が気に入らないなら
殺人罪に切り替えて死刑でいいじゃない

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:01:38.37 ID:nQeqZ4WeO.net
>>24
一番最初てのを何処に置くかにもよるが(近代法以前を含むか否か)
当たり前だが初期には量刑判断にバラつきがある
いまの量刑相場は過去の事例の積み重ねから法曹三者が作り上げてきたもの

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:01:40.98 ID:i00lLWM70.net
なあ、犯罪者さんよw
1歳に暴行加える気分って、どんな気分?

死んじゃうに決まってるだろ。
お前も潔く死ねよwww

34 :神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否__________@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:02:15.01 ID:9d3lsEJT0.net
.
.
.     *** 神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否 ***

足利事件経過 → http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/nenn.htm

DNA鑑定が相当の技術進歩を遂げたことは裁判所も充分承知していたと思われるが、しかしそれでも何故
最新技術のDNA再鑑定を裁判所は却下し続けたのか。 それは確定した最終判決が覆ることを恐れたため
であることは、一目瞭然だ。  その背景には、下した判決は神の審判だと裁判所は思っているからである。

日本の多くの裁判官どもは、犯罪の巧妙なトリックなどを見抜く洞察力や推理力などは全く欠如しており、
法令丸暗記と先例判決の猿真似判決作成位しか能力は無いにも係らず、” 自惚れている “ のである。
↑ 特にこの部分は重要

.      *** 日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離 ***

犯罪において巧妙なトリックを行う者は何も犯罪者だけとは限らず、検察も冤罪捏造のために様々なトリックを
仕込む場合がある。 しかし事件解明について検察と弁護士が常に対立している、と考えるのは大きな間違いだ。
事件によっては、特に政府機関の謀略事件や
国会議員の不審死などでは、検察と弁護士がグルになって事件解明を妨害することさえある。

だから裁判官は犯罪の巧妙なトリックを見抜く洞察力や推理力が必要なのだが、 日本の裁判官は法律丸暗記しかできない。
こんなバカどもが機械的事務照合の法律解釈で、社会常識と乖離したおかしな判決をだすから裁判員制度が導入された。

善悪を判断するロボットが開発中だそうだが、既に日本の裁判所ではロボットに負けない機械的思考の裁判官どもが、
日本の裁判を席巻していて、最近も、他人のPCから脅迫メールを発信させる遠隔操作工作をしていた片山容疑者を、
東京高裁が保釈していたが、他人に濡れ衣を着せるような悪質犯罪者を簡単に無罪にしてしまう裁判官どもである。
.
.

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:02:20.08 ID:iY496XAc0.net
量刑は法定に認めるのが立法の主旨なんだから、裁判官の心象で5年が15年にされたって
罪刑法定主義は揺らがんよ。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:02:26.86 ID:/lpXRj/P0.net
>>16
地裁、高裁ともに被告人である両親に懲役15年。
これは最高裁。今までの判例とは極端に違う量刑で良いのかで弁護側が争っている法律審って事。

というか、裁判員裁判前でも求刑以上の刑は出ていたしな。
求刑というのは検察の主張であって、別にそれに拘束される義務は無いからな。

殺意の立証ができなかったので殺人罪で起訴できなかっただけで、実質殺人罪って事だろ。
クラブでのリンチ殺人も殺意の立証部分で困難だったので傷害致死になったが、主犯は懲役15年だしな。
その意味で、傷害致死として不当に重いわけじゃない。

卑属殺(嬰児殺)にしても、札幌で子を餓死させた事例で母親に懲役15年だからな。
そこまで不均衡か?といえば、そうでもないような。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:02:29.45 ID:Y2+joOMS0.net
まあなんだかんだいっても
日本の裁判員は常識的な線いってると思うよ

アメリカの陪審員みたいに
2兆何千億円とか、さすがに言わないしw

38 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 16:11:02.97 ID:I2M5a5gVt
実刑判決か無罪判決か知らないけれど、確定したら救護施設みなと寮に死ぬまで入っていてほしい。
もう子どもは作るな。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:04:36.86 ID:XkCUVGkb0.net
有罪か無罪かを裁判員が判断して、
量刑はプロが査定すべきだな。

裁判に素人の感情論を持ち込むとか、
法治国家が成立しなくなるぞ。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:04:46.73 ID:PIJ46YXQ0.net
量刑を軽くすると海外からも不良が来るから怖い

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:05:06.52 ID:cPIGCHE80.net
一般人の判断はキャリア裁判官の量刑より重くなるって、昔、刑事政策かなんかで習ったな
(逆に言うと、一般人が思っている以上に実務の量刑は軽い)。
それは定説だったから、裁判員は量刑が重くなるのを承知で導入したんだろ。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:05:56.47 ID:eW8Qli4A0.net
>>39
慣例じゃないだけで法律の範囲内で決定下してるだけだと思うけど

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:06:19.20 ID:URfY2EP/0.net
★裁判員制度で全員一致で死刑になった⇒最高裁では死刑にならなかった
  ⇒死刑は民意に反するという理由でwwwwwww


馬鹿じゃねえの

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:06:21.71 ID:/sAGN3E0O.net
>>37
アメリカの陪審員は、有罪か無罪かを決めるだけで、
量刑や賠償額までは決めない(それを決めるのは判事の仕事)

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:06:25.18 ID:QbME5xe40.net
最高裁は裁判員の判断を尊重しろと散々言ってなかったっけ?w
これで覆すとなるともはや尊重されなくなるんじゃないのか

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:06:53.94 ID:T4voqe1U0.net
自分たちで勝手に作った均衡が崩れるからヤダーってんなら
価格カルテルなんかの独禁法違反はもう裁けませんね

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:08:01.16 ID:/lpXRj/P0.net
ちなみに、大阪のマンションで父親とその内縁の妻に監禁されて餓死寸前にまで追いやられた事件。
中学生は餓死寸前で死亡はしていないが、懲役14年。

死亡していなくとも、懲役14年だからな。

要は、個別のケースでどれだけの行為を行っていたか?という評価の問題かと。
>>1の事例は、そうとう悪質だったので判決がそのようになったという事だろうよ。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:08:15.28 ID:2695KF+b0.net
>>32
明治維新後日本に刑法ができてから最初の判決、初期じゃなくて最初ね
公事方御定書と刑法はまったく違うから明治維新前の判例は参考にできないだろうし
2回目以降の判決は最初のを参考にできるだろうけど一番最初の量刑はどうやって決めたのだろう
外国のを参考にするにしても外国の刑法は法定刑も違うだろうし

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:08:59.40 ID:XkCUVGkb0.net
>>45
尊重したら、三審制の意味がなくなるのじゃね?

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:09:04.99 ID:BtSVTDbM0.net
女児虐待死は、もっとも卑劣な犯罪

死刑でおk

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:09:56.48 ID:hL+kuRnw0.net
子供の虐待は本当に重罪でいいよ。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:11:20.29 ID:2hqC0f0e0.net
ある程度量刑相場がゆらぐことは裁判員制度の導入を決めたときから分かってたはず
て言うか素人を裁判に参加させた意味の一部にはこれも含まれてたんじゃないのか
それを否定するなら有罪無罪の判断だけさせて量刑の判断はやめてしまえばいい

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:13:42.04 ID:/lpXRj/P0.net
>>49
有罪無罪の部分で、三審制の意味はあるだろ。
地裁の有罪の判断に拘束される訳じゃない。明らかな事実誤認があれば当然是正される。

有罪と上級審でも変わらないのならば、その量刑判断は裁判員の判断を尊重するのが裁判員裁判の趣旨だろw

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:14:06.98 ID:4/TtSNbJ0.net
軽くするとか求刑通りとか、もはや裁判官の責任逃れでしかないし

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:14:10.70 ID:kGKLHxV50.net
>>32
その、法曹界によって積み上げられて来た量刑相場が、一般市民の感覚と乖離してるという証左でしかないよね
だからこそ裁判員制が導入されたわけで、これを最高裁が覆しちゃったら裁判員なんかいらないよね
何がしたかったの?って話

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:16:21.95 ID:2695KF+b0.net
>>39
事実の認定の方が専門的すぎて一般人には向いてないような気がする

量刑については量刑に市民感覚を反映させるのが目的の一つだから排除できない
裁判員裁判で相場とかけ離れた量刑が出たら法曹の方が誤った判決を出してきたのかもしれない

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:16:48.88 ID:oa4rrB3N0.net
一審で15倍にして最終的に5倍程度に収めることを裁判員は想定しろよ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:17:26.28 ID:eW8Qli4A0.net
>>57
そうなるとこれからもっと重くなるかもな

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:17:33.81 ID:8EgClRaB0.net
>>55
本当にその通り。
初犯の1人殺しだって死刑でいいというのも一般の価値観かもしれない。
量刑相場からすると受け入れられるわけが無いが、裁判員裁判の意味からすれば、その判決は尊重されるべき。
むしろ、有罪無罪の判定はプロが、有罪の場合の量刑は裁判員が行う制度にした方がいい位だ。
もちろん、最高裁まで量刑は裁判員というパターンで。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:18:04.82 ID:o47VNqHZ0.net
ああ、これ、子供殴ってあごの骨折って、死にかけているのを誤魔化すために、
喉にわざと肉まんつまらせた両親だろ。たばこの日押し付けたり、
一度や二度殴ったんじゃなくて、100回以上殴って、躾けだと逆切れして、
裁判中も「バカ」だの「言いたい事がある」だの、
一切反省の態度を示していなかったってやつらじゃなかったっけ?

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:18:11.75 ID:tIiiwJjO0.net
子供に対する犯罪は3倍増しでもいい。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:20:28.77 ID:r8G8c++j0.net
遺族が犯人でもあるからな 
鹿児島の子供3人を殺した母親は、懲役23年(求刑・懲役25年)
父親は離婚したが、元妻への減刑の嘆願をしたんだよ 

上記のは殺人罪、しかも3人で有期刑。
今回のは殺人罪に近いとはいえ、それで起訴できずに傷害致死罪なんだか
ら、15年は異常な判決だね

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:21:37.47 ID:9bo9OTtW0.net
人道を甚だしく逸脱してるから仕方ない

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:22:12.79 ID:zG4c4UBv0.net
そもそも普通は
・家庭の知恵が生きる家庭争議訴訟
・商売経験が生きる簡単な民事
あたりで始めるべきこと

それを「死刑もありうる凶悪警報犯罪」のみ対象に。

長々と法律心得を学ばされる本職ならともかく
善良な一般市民が「死刑もありうる凶悪警報犯罪者」に
同情してくれるわけがなかろう
量刑が重くなるのは当たり前の結末

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:22:31.67 ID:oj4ERlhQ0.net
>>55 >>59
全面的に大賛成だ
誰も異存はないはず

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:23:13.70 ID:r8G8c++j0.net
>>60
演技する奴はごまんといる 他人が反省してるかどうかを
本質的には見抜けない以上、
量刑に反映させる今の司法はおかしい

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:23:20.21 ID:CRwyJhiT0.net
これ見直させるんなら裁判員制度なんかやめちまえよ
裁判官の相場感覚がおかしいってのが、制度設立の一因なのに
本末転倒だろが

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:26:58.59 ID:4wq2LhSa0.net
量刑不当にした場合、司法制度改革は軒並み失敗になるな。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:27:33.03 ID:nQeqZ4WeO.net
>>55
その一般市民の感覚てやつがこれまた問題なんだけどね
論理ではなく感覚で刑の重さを決めて良いのかという問題
またその感覚とやらには何の裏打ち積み重ねがあるのか
その事件で選ばれた裁判員の感覚は国民の平均的な感覚なのかという問題

実際のところ裁く罪名は同じでも罪の中身や事情は各事件で異なるわけで
素人を介入させることに対する問題指摘は制度導入当初からあったんだけど
判事が助言するから大丈夫だってことで押し切って強引にスタートしちゃったからなぁ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:27:45.89 ID:11DCLbgZ0.net
尊属殺復活させて尊属殺と子殺しは加重量刑がいいと思う。
「飲酒の上」ってのも心神喪失みたいな減刑方向じゃなくてこれも加重で。
飲酒運転で轢き殺したら、その場で射殺でいいと思う。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:30:22.69 ID:zG4c4UBv0.net
そもそも陪審の意義は
あまりにもその事件と法律・判例に齟齬があるとき
それでも法律・判例にしたがおうとする判事さんではなく
「いやそれはおかしい」と新規判断下すことにあるだろ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:30:48.40 ID:AwewXYvg0.net
>>1
司法の判断が大甘だということだ


仕事でやってると司法関係者は人の命の重みを忘れる
国民のほうが正常だからそれに従え

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:32:03.54 ID:CRwyJhiT0.net
>>13
じゃあ法律を変えることだな
いくら相場より重いつっても、法律に書いてある範囲ではあるわけだ
それより裁判官のノリが大事とは、この国はいつから人治主義になったんだ

74 :王 猛烈@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:32:18.55 ID:tRZ2s24bI.net
>>48
>明治維新前の判例は参考にできない

お前は素人か半可通かだな。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:34:20.86 ID:MfhysdQlI.net
そもそも求刑が軽すぎだろ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:36:41.92 ID:2695KF+b0.net
>>69
過去の判例を見て決めましたという量刑がそんなに偉いのかねえ
そもそも刑法の各罪種の法定刑はどうやって決められたんだ?
完全に論理だけでまったく感覚を差し挟まずに決めたのか?
判例の大元、日本で近代的な裁判が始まった頃の判決がどのように出されたか知った上で判例をありがたがっているのか?
これまでの判例をしっかり見返して納得した上で判例に従っている?

安定性も重要だけど裁判員裁判の判例が積み重なればそのうち安定してくるだろうから長い目で見ればいいんじゃないの

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:37:02.55 ID:1jMUF/IC0.net
罪刑法定主義
どのような行為が犯罪とされ,いかなる刑罰が科せられるか,
犯罪と刑罰の具体的内容が事前の立法によって規定されていなければならないという刑法上の原則。

普通の国民の裁判員に被害者の惨殺死体とかの証拠資料を見せるとリンチに走っちゃうから制限は仕方が無い。
アメリカみたいに有罪・無罪を決めさせて、量刑はプロの裁判官が決めるようにしないと被告は全部死刑にするまで暴走しちゃうよw

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:38:07.24 ID:AwewXYvg0.net
そもそも司法や弁護士が人の人権を平等に扱ってない


被害者ではなく加害者が有利なのは
法の停止
不平等
法律違反
裁判失敗


最低でも被害者と同等でなくては

ほんとは懲役ですら甘いだろ
平等じゃないのだから

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:38:43.08 ID:2695KF+b0.net
>>74
専門家しか書いちゃいけないスレだったのか、これは失礼

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:39:15.79 ID:lkGQvOE00.net
殺人は死刑が望ましい。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:39:24.60 ID:SChzYHnd0.net
んじゃもう死刑でええやん

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:39:38.26 ID:Af9+Gqvp0.net
裁判員裁判なんて、やめてしまえよ

と言いたくなる話ですな

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:40:49.63 ID:zG4c4UBv0.net
ちゃんと法定範囲内で判決してるだろ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:40:50.71 ID:8zjmwwRE0.net
民意で罪の重さが決まるって、韓国みたいだな

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:40:51.48 ID:AwewXYvg0.net
>>77
>量刑はプロの裁判官が決めるようにしないと被告は全部死刑にするまで暴走しちゃうよw


それは暴走とは言わない
平等と言うんだ

>普通の国民の裁判員に被害者の惨殺死体とかの証拠資料を見せるとリンチに走っちゃうから制限は仕方が無い。


被害がこれならね
法律は法の下の平等のためにあるんだろ
じゃなきゃ司法がある意味がない

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:42:23.16 ID:AwewXYvg0.net
試しに






人一人でも殺したら死刑にしてみろ
犯罪減るよ

これでもほんとの平等だけど

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:44:22.08 ID:oj4ERlhQ0.net
一審だって裁判員だけで決められないだろ
プロの裁判官も加わるし、多数決でもある
さらに2審はプロだけで判断している
それを覆すにはよほどの事実誤認がなければだめだ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:44:48.56 ID:zG4c4UBv0.net
そもそも凶悪犯罪を集団でやって
ボスと子分ABがいるとき
なんか判事さんは
ボス死刑子分A無期子分B12年、とかにしたがるじゃん

一定以上のことをやらかしたら死刑でしょ
程度に差があっても全員が死刑ライン超えてたら全員死刑でしょ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:44:54.67 ID:tj9B7sYo0.net
判例主義の逆襲ってやつかな・・・・

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:46:10.54 ID:1jMUF/IC0.net
>>85
じゃ、取り敢えず君が警察のお得意な冤罪で死刑に成って見せてよ?
其の体験を踏まえてもう一度2chに書き込みを頼むわw

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:47:04.34 ID:AwewXYvg0.net
>>90
なんで?おまえが死刑になれよ
悪人そうだしな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:47:13.35 ID:CRwyJhiT0.net
あくまで絶対的評価に基づいて、そこまで凶悪じゃないからもうすこし軽く、というならまあいいよ
相場と比べて云々という理由がアホだ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:47:44.74 ID:zG4c4UBv0.net
冤罪だったら罰金刑でもアウトなわけだが

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:48:13.86 ID:wCIo5H8x0.net
裁判員になってコマワリの死刑ポーズを法廷でやるのが夢

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:48:23.13 ID:Oap78ElY0.net
シャアだったら通常の三倍

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:48:40.54 ID:nQeqZ4WeO.net
>>76
少なくとも何の根拠もない感覚だけよりは意味があると思うよ
過去の事例とその判断の積み重ねには意味がある
一足飛びに変わることはまずないが時代や社会情勢の変化に応じて
法改正と同様に徐々に変化していく

市民感覚とやらを取り入れる裁判員制度の趣旨を良しとするにしても、
まず裁判員制度には(当たり前だが)今現在積み重ねがないので、
個別の裁判員裁判で示される裁判員の感覚が本当に国民の感覚かという裏打ちがない
だから「市民感覚」とやらを尊重するにしても、今後結構な期間は
裁判員の感覚の是非を問うような上級審の裁定があると思うよ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:50:14.71 ID:g6DDkZPL0.net
量刑がどうこうではなく、この両親を回復させることができるかどうかが問題だわな。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:51:48.43 ID:AwewXYvg0.net
おいおい


弁護士が犯罪者を罪逃れさせたいだめだけに無責任に反省で減刑させるのはどうなんだ?


あれだって大罪だぞ

無責任に殺人鬼のにはなってたくさんの人殺してきたんだし
犯罪も増やしてる



結局は覚悟
どっちもどっち
冤罪が仮にあっても

その何十倍何百倍の確率で犯罪起きるわけだから犯罪者は死刑にしたほうがいい
そんな宝くじ当たる確率よりも低い話はまた別の話

罪を決めるのに一切関係ない

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:51:49.80 ID:eLqDf6LWO.net
>>1
それが民意だろ
民意が正しいかは別問題

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:52:03.42 ID:py34Eftp0.net
人を殺したら死刑でいいよ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:54:57.69 ID:CRwyJhiT0.net
>>96
ほう
裁判官の感覚の是非は誰が裁定するんだ?

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:56:07.05 ID:nQeqZ4WeO.net
>>48
ちなみに明治維新以前の事例も参考にしてるよ
明治維新で国家形態や社会制度が変わったからと言って、そこで
人類の歴史がリセットされたわけじゃないんだから当然に過去の事例は参考にしてる

もっと言えば特殊な事例ではあるが現在の裁判で江戸時代の藩の判例を根拠に
判断を下したような例もある

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:56:41.77 ID:AwewXYvg0.net
>>101
それは国民だろ
主権は国民にあるのだから



裁判官にも犯罪者や弁護士と通じてるのもいるだろうから



週替わり投票制にすればいい
癒着が防げる

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:58:56.38 ID:1jMUF/IC0.net
>>91
いや、おまえは間抜けで薄ら馬鹿っポイから俺より絶対先に冤罪死刑を食らうよ?
其の時は裁判員を恨まずに、暴れずにおとなしく首に縄が食い込んで絶命するまでの気分を味わってね。
運よく死刑失敗に成った暁には報告よろw

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:59:28.64 ID:nQeqZ4WeO.net
>>101
だから積み重ねでしょ
個々の判事が感覚でころころ量刑変えてちゃ均衡が計れず不公平になる
そうならないように過去からの積み重ねで出来た相場があるんじゃないの

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:00:26.87 ID:eLqDf6LWO.net
死刑を乱発した場合のマイナス面は

冤罪が起きたとき取り返しがつかない
自首、出頭しても死刑なら自首、出頭が減る可能性がある
小さな犯罪で死刑が確定するなら自暴自棄になってより大きな犯罪を誘発する可能性がある
人類の大多数の死刑で人口減少に拍車がかかる

他に何があるかな?

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:00:38.30 ID:N76kIYlk0.net
>>69
しかし、押し切って裁判員制度を採用した以上、これが正常なのだよ。
大本の判断が間違っているが、その判断をしたのも法曹界というオチ。
国民の中で積極的賛成者は、ほとんどいなかったからなあ。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:04:01.56 ID:vyWMuQqf0.net
死刑だろ

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:05:03.97 ID:nQeqZ4WeO.net
>>107
どっちかと言えば政治家主導で一部の弁護士がノリノリで導入された感じかな

まぁなんた、今現在は「裁判員裁判での量刑相場」が出来てないから
しばらくはゴタゴタするんじゃないかな

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:05:33.82 ID:8EgClRaB0.net
>>69
量刑相場主義も同じこと。
鉛筆舐め舐め量刑相場を決めて来ただけで、そこに科学的な根拠などなにもない。
科学的な根拠がないということは、感覚の問題ということだ。
そもそも、社会的に受け入れられない様な軽い量刑が続出していることが出発点なわけで。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:06:31.14 ID:kmSsoGQk0.net
>>105
その個々の判事の感覚の是非が問れわずに積み重ねられてきたから、こうなったわけで。
積み重ねられてきたからそれが一番かっていうとそうでもない。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:08:10.47 ID:8EgClRaB0.net
>>85
その通りだと思う。
法曹関係者や司法マニアは死刑を忌避する傾向が強いが、最高刑に死刑が設定されている罪状なら、
有罪時に死刑が選択されてもなんら問題のないこと。
2人までなら死刑にならないとか、訳のわからない理論だよ。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:08:13.96 ID:zEgq1Al20.net
裁判員裁判って
予想外に厳しい判決が出てるんだっけ?
どうだったっけ

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:09:35.39 ID:BvL1agGb0.net
裁判員の提示する量刑が普通にくつがえるなら
仮に選ばれてもそれ理由で辞退すりゃよくね?
どう考えても労力時間の無駄すぎ、あまりにバカバカしいわ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:10:32.19 ID:zEgq1Al20.net
>>111
同意
結局ただのはやいもん勝ちじゃん
っていうね
1.まぁ適当に求刑の8割でいいんじゃね
2.1の前例があるから求刑の8割で
3.1と2続けて求刑の8割だから俺も
4.オレもオレも
5.わいも
6.わても
7.拙者も
8.拙僧も
以下同文

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:10:57.80 ID:2695KF+b0.net
>>96
確かに母集団1億から単純に6人をサンプリングしたアンケートなら国民感覚を反映しているとは言えないだろうけどね
裁判官も加わって合議して悩み抜いて出したであろう判決にはそれなりに反映されているんじゃないかと思うよ
本当に反映されているかどうかは世論調査でもしない限りわからないけどね

>過去の事例とその判断の積み重ねには意味がある
それはそうなんだろうけど誰かそれを検証したことがあるのかな?
Aが間違いならそれを参考にしたA'も間違いでさらにA''も間違いで…
というように間違いを積み重ねてきている可能性は無いの?
身近な仕事でも先輩がやってたから同じようにやったら間違いだったってことあるよね

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:11:28.76 ID:8EgClRaB0.net
>>113
そうみたいだね。

もし俺が裁判員になったとしても、今の裁判官による量刑相場判断よりも重い刑を主張するわ。
殺人なら特段の事情がない限りは死刑がデフォルトだと思う。
基本はハムラビ法典の考え方だな。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:16:20.25 ID:IMJq3juz0.net
傷害致死は3年〜30年
15年でも軽いわな

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:17:36.86 ID:2695KF+b0.net
>>102
勉強になった、ありがとう
じゃあ最初の裁判ってわからないよね
遡っていけば村みたいな共同体ごとの掟みたいなのに帰着できるのかな?
村の掟の刑罰って論理的じゃなくて感覚的に決められていたように思うんだけどどうなんだろう?

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:19:41.78 ID:nQeqZ4WeO.net
>>116
結論を端折って言えば裁判員裁判も積み重ねってことだよ

裁判員裁判の判断が本当に国民の感覚に沿う判断かどうかなんて
事例を積み重ねていかないとわかりようがない

上級審で覆るかどうかもそう
本当に国民の感覚に沿った判断が上級審で覆され続ければ批判の声や
制度の見直しの声も出るだろうしね

まぁそれ以前に国民の大多数が興味を示さないという形で
裁判員裁判が形骸化する可能性もあるけど、それはそれで国民の選択だわな

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:23:20.87 ID:spsZcT8M0.net
裁判員の判決を差し戻したりするくらいなら裁判員制度なんて止めればいい
国民の感情を裁判に反映させるための制度だろ
機械的に判例に従うだけならこんな制度無用だ

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:26:02.63 ID:TKy5M6qn0.net
>>34その程度の内容だったら、5行で書けよ、低脳野郎

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:28:08.90 ID:G/+mFRT00.net
>>1
殺人としては15年ぐらい普通じゃねーの?

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:28:32.96 ID:J1DVF3ZA0.net
そもそも求刑が低かったり、罪状が1ランク下だったりするんだけどね。
検察がしくじるのを恐れて。
死刑判決だって減ってる。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:31:44.86 ID:2695KF+b0.net
>>120
えーっとまず長々と付き合ってくれてありがとうと言っておく
うざいと思ったら打ち切ってくれていいからね

まず裁判の量刑には正しいとか正しくないとかは無くて
過去の積み重ねとの連続性が大事だということになっているという理解でいいのかな?
で、裁判員裁判は判例を積み重ねていけば国民感覚に沿ったものになる…かもしれないしならないかもしれない、と
裁判員裁判の量刑の平均は安定してくるんだろうけど毎回別の裁判員が過去の裁判員裁判を知らずに判決を下すわけだから
独立試行と一緒で量刑のばらつきは変わらないんじゃないかな
平均値をどのように扱うか、国民感覚とみなすかどうかだね

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:38:22.05 ID:gDJODhAI0.net
裁判員制度止めて素直に1審制にしたら?
仕事したくないから裁判員制度なんてやってるんでしょう?

127 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 17:54:37.52 ID:BSbwXns4b
拘置所内で被告(憲)と一緒だったが
中での話はここでしたら問題?

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:45:39.11 ID:/HAAtGv90.net
これまでの同種の犯罪の量刑が著しく軽かっただけのこと

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:47:26.82 ID:eLqDf6LWO.net
>>126
裁判官が裁定下していたが国民が裁判官クソじゃねーかって言ったから
裁判官が、じゃあ国民自らやれよって言ったのが裁判員制度だったかと
だから裁判官と裁判員で判決が違うのは予定通り

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:49:04.63 ID:RJ8eLkNc0.net
法律勉強したことない人が判決に関わるのはどう考えてもおかしい。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:51:02.64 ID:8+79qyvw0.net
法律と慣習どっちを取るかだな

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:51:37.64 ID:8EgClRaB0.net
>>130
なぜ?

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:52:44.81 ID:8EgClRaB0.net
>>131
量刑相場は法律ではないから、その対比はおかしい。
法曹界の慣習と世間の慣習のどっちを取るかって話だよ。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:54:50.84 ID:paQBZatf0.net
量刑なんて相場通りでいいんだよ。

当たる裁判体によって量刑が違うなんて
不公平すぎるだろうが。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:54:53.27 ID:nQeqZ4WeO.net
>>125
量刑に関しては均衡を保たないと不公平になるという問題
これは同程度の罪には同程度の罰じゃないと不公平という問題と
同じ罪名で中身(程度?)の異なる罪を裁くということから量刑がブレ過ぎると
個々の事例を比較して罪の程度と刑罰の重さのバランスが逆転しかねない問題がある
これでは刑罰の公平性が保てないので一定の相場的なものが生まれるのは
自然の成り行き当然の帰結と言える

この相場的な量刑が絶対かと言えば無論そうではなく事例によって
または犯罪形態や社会情勢の変化により相場は変化してるし
時に相場を踏み越えた判断も下っており、その判断も次の相場を作っていく
重要な要因になっている

で、物凄く乱暴に言ってしまえば司法の量刑判断では現実に対応できなくなった時は
法改正がなされ条件や刑の上限が引き上げられることになる

確かに裁判員裁判は見方によれば毎回リセットの独立試行とも言えるが
そこには過去の裁判員裁判の判例、それを踏まえた判事の助言というものが
積み重ねられ加わっていくから、やはり相場的なものは形成されていくと思うよ

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:55:28.46 ID:J1DVF3ZA0.net

美少女アニメのポスター
きたあああああ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:59:03.92 ID:WsNBuOmL0.net
裁判員は傷害致死ではなくて「殺人」と判断したんだろ?

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:22:54.70 ID:IE+oTypE0.net
国民「刑罰ぬるすぎ。一人殺しただけじゃ死刑にならないとかなんなの?馬鹿なの?死ぬの?」

司法「軽々しく死刑死刑言うんじゃねぇ。じゃあお前らがやってみろ」

裁判員制度導入

裁判員、当然あい次いで死刑・厳罰を下す

司法「量刑の均衡を甚だしく欠いた重い判決」


この国の司法って実は頭悪いんじゃね?

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:30:35.99 ID:nQeqZ4WeO.net
>>125
追記
相場を形成するまでの量刑判断そのものの妥当性については
これはもう専門性のある法曹三者の判断に委ねるしかない
古代から社会が発達していく中で集団の運営は自然に直接主義から
より合理的な間接主義に移行していった。
もちろん専門家の判断にも誤りはあるがそれは制度や立法という手段で補うしかないわな

人を裁くなんて行為は合理と不合理の狭間で着陸点を探るしかなく
どこまで行っても課題問題は残ると思うよ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:38:06.53 ID:jRZQDDsi0.net
虐待する親の元では子供は逃げ場が無いからな
通常の暴力のケースより悪質なんだよな

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:48:45.52 ID:Sd1Ew0Y90.net
こういう効果を求めて裁判員制度を導入したんではないのか

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:53:51.74 ID:8EgClRaB0.net
>>135
罪の程度は殺した人数じゃないだろ?
1人殺しだって、その理由や残虐性や経緯によって判断されるべきだろうに。
もし君の言う様な事が必須だと言うなら、法律として整備すべきだ。
つまり、殺人の場合1人殺しなら最高刑は20年、2人なら無期、3人以上なら死刑とかな。
量刑相場で決めると言うのは司法の怠慢だ。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:57:12.41 ID:IMJq3juz0.net
かといって、裁判員の結論を全く無視は出来ないから、
今までの相場の2割り増し程度にはなるだろ。

繰り返していくうちに、市民感覚にあった相場になるだろう。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:02:14.34 ID:1CLSSF110.net
そもそも日本は刑罰が軽すぎる
そしてゴキブリが増殖

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:34:47.62 ID:AwewXYvg0.net
>>142
それは平等な人権に反する


人の命が不平等?法律違反だ



ついでに言えば弁護士は違法な弁護もしてる
弁護士資格をはく奪すべきだ
勝てばいいでは平等はなく犯罪者の共犯とみなし
弁護士ではない者を重罰にすべき



勝てばいいでは平等もなく真実もなく
罪を罰する刑罰にもならない

元から言えば裁判は平等を求める場所であり
その機能を取り戻すべし

今の裁判所と弁護士ははキチガイだ
犯罪者と同じように被害者を不平等に扱ってる
これも犯罪者として罰するべき
平等も法律も飾りではいけない

平等が機能してないものは法ではない
法は平等の理念が基本
それがないものは法ではなく詭弁だ

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:35:47.47 ID:jXitMQxa0.net
>>144
EUはもっと軽いぜ。
何十人殺しても懲役20年くらいで出所できる

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:36:01.90 ID:+37Ir2m80.net
人殺しして15年で出てこれるって言うのも不思議すぎる
殺された人は一生娑婆に出てこれないんだよ?

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:36:43.43 ID:KIKjc17G0.net
覆すなら裁判員制度が意味無いやん

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:36:57.04 ID:AwewXYvg0.net
今の裁判官も弁護士も検察も






厳密に言えば
法律違反してる



人権は平等に扱わないし人の命も平等に扱わない

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:37:32.12 ID:nQeqZ4WeO.net
>>142
立法と司法の区別もつかない池沼さんですか?

法律として整備すべきだ → 量刑相場は司法の怠慢だ

はぁ???
法律を整備するのは立法府の役割なんだがw

そもそもお前さんは刑罰法規を何万条作る気だよ
現実問題として個別の刑罰法規を整備するなんてことが不可能だから
刑の上限下限を定めて処理してんだろ
アホかね君は

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:37:34.02 ID:J8CCiZSx0.net
最高裁が前例主義を国民の判断より優先するんであれば、裁判員制度は廃止すべき。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:38:12.72 ID:30P8ioD40.net
>>151
だから最初から、裁判員制度なんてやらなきゃいいつったのに

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:39:30.58 ID:AwewXYvg0.net
最高裁は国民の代理人であって国民の意思ではない



よって国民が平等を求めるのであれば
その判断は国民がして当然
それが国民の主権だ

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:43:56.10 ID:AwewXYvg0.net
皮肉なものだよな



裁判のプロより
国民の方がまともな判断してる


人権も命も平等に扱って法律守ってる

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:44:17.53 ID:HKzrX9cZ0.net
あらかじめ裁判員希望者を登録、裁判員は希望者から抽選

そして量刑について裁判員を批判する権利は無い

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:51:39.03 ID:YGKt6MaGi.net
国民がキチガイか?
の判断をすんのか?

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:52:15.18 ID:O4RZHrvS0.net
両方死刑でいいんじゃね

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:57:48.81 ID:AwewXYvg0.net
>>106
そんなことはないね



死刑にしないで犯罪者が犯罪して人傷つけたり
殺したりする方が多いもの


死刑にしない方がマイナスなんだよ
人口減少につながる

犯罪者ならいくら死んでもいい
その方が人口増えるから

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:58:26.96 ID:snSjHbsl0.net
>>1
しかし、反省具合が全然伺えないな・・・判決懲役20年で。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:58:53.55 ID:n/j2WPPnI.net
百万倍でいいよ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:00:14.73 ID:pUGH/C+Z0.net
>>13>>17
法律関係者の判断がアレだから民間突っ込んだんじゃないっけ?
前例通りなら民間いらなくね?

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:01:16.51 ID:r5OSrUMu0.net
何年刑務所にぶちこもうと反省しない奴は反省しないし
どこかの企業で無給で餌だけ与えて首に縄つけて死ぬまでこきつかうことにしろ。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:01:31.58 ID:AwewXYvg0.net
一回国民が言ってみればいいんじゃね?




わあ
裁判官も弁護士も人権も命も平等に扱ってない
犯罪者のように法律違反してると

人の命軽く扱ってたった数十年かよ
被害者の命を軽く扱いすぎて残酷だと

何が命は重いだよ?嘘つきってな
犯罪者が被害者殺すのは許して自業自得による死刑は許さない?



犯罪者と同じ感覚だと言ってやれ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:01:44.32 ID:nW3It8LV0.net
裁判員制度って結局何も意味ねえじゃねえか
作った奴全員財産没収しろ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:04:36.49 ID:LTAjqGSi0.net
法的根拠もなく市民感情だけで重加算するのは危険。人殺しのイケメンが執行猶予とか万引きしたブサイクが死刑とか法体系が滅茶苦茶になるよ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:06:47.09 ID:AwewXYvg0.net
>>165
じゃ顔で判断しなきゃいいんじゃね?


法的根拠もなく
死刑を回避させるのはもうやめよう


法律違反だ
人権の不平等だ

いつまでたっても平等にならないと言おう

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:09:29.58 ID:O4RZHrvS0.net
無罪を主張しながら量刑を探るのはどうなんだろ。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:09:53.21 ID:pUGH/C+Z0.net
>>165
法で定められた量刑の範囲は逸脱できないんじゃないの?
今回も一応範囲内だよね?

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:10:42.76 ID:IyAO3e6Y0.net
この少子化社会で子供は貴重。しかも女児。虐待屑親を税金で生かすのも大損じゃないか死刑でいい

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:10:57.90 ID:nW3It8LV0.net
>>165
論点逸らしのアホ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:12:44.80 ID:zjlb2uV90.net
不当量刑って言うけど
元の求刑が間違ってるという考え方はしないのか

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:29.64 ID:T/qJRATr0.net
法定刑の最高の1.5倍は当たり前だろ。死刑でも良いが法定刑で
規定されていないのなら残念ながら判決できまい。
それにしても、殺人なら余裕で死刑で問題ないのだが、保護責任者遺棄致死とか手ぬるいぞ。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:14:47.00 ID:8EgClRaB0.net
>>145
人権の平等性を言うなら、量刑はハムラビ法典と同じ方式だな。
つまり、殺人者は死刑だ。
それには大賛成だね。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:15:08.65 ID:AwewXYvg0.net
人の命をなんだと思ってるんだ?



子供だろうが大人だろうが人権で命の重さは同じなんだよ
キチガイみたいに罪逃れさせるために


0.5とか数えない


人間の心もてよ裁判官、弁護士、検察

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:16:49.66 ID:8EgClRaB0.net
>>150
いや、そのためのアクションをしろと言う話なんだが?
つまり、量刑相場主義の結果が正しい判断をしていると言うなら、
1人殺しには死刑を適用出来ない様な法改正を要求すべきだろ、と。
死刑廃止運動の様にね。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:25.55 ID:nCgE7FEB0.net
>>165
求刑というのは検察官の量刑に対する意見に過ぎない。
量刑の法的根拠となるのはあくまで法定刑(と加重・減軽の適用がある場合には
その条文)。
裁判員裁判でない場合でも裁判官が求刑越えの判決を出すことは今までたびたびあったから、
別に裁判員裁判で同じことをしても問題はない。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:18:17.26 ID:/+Ka0Tfk0.net
税金の無駄使いだから最初から最高裁が判決するべき

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:18:31.16 ID:/DXjwhJJ0.net
裁判員無視して過去の量刑だので判決出すのなら裁判員いらんだろ

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:20:04.17 ID:zHE0H9Ah0.net
1歳の子を殺して15年?
どうして死刑にならないの?
裁判員甘すぎ。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:22:24.73 ID:sy1kE7y10.net
>>179
裁判員はよくやってる。
問題なのは本件を殺人罪で起訴しなかった検察側な。
裁判員もそこが納得いかないから15年にしたんだろ。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:02.25 ID:T/qJRATr0.net
だいたい、たかがガキの1人や2人頃したとか殴ったら市んだとかで
大騒ぎしおって。だからド素人はアカンと言うたんや。
人間一人バラしたくらいで死刑死刑と逆上しておったら仕事にならんぞ。
量刑には相場ちゅうもんがあるのや。相場や。
それをド素人滅茶苦茶にしおって。最高裁できっちりケジメ付けて
もらわな、今後の法廷秩序が維持できなくなるやないか。たのんまっせ

と、現職裁判官がつぶやいておられます。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:27:08.53 ID:I6LtIxd20.net
一才の子供だろうが40才の働き盛りだろうが理不尽に人ひとりの命を奪った者は死刑にすべき  人の命は平等
一才の子供だろうが40才の働き盛りだろうが理不尽に人ひとりの命を奪った者は死刑にすべき  人の命は平等
一才の子供だろうが40才の働き盛りだろうが理不尽に人ひとりの命を奪った者は死刑にすべき  人の命は平等
一才の子供だろうが40才の働き盛りだろうが理不尽に人ひとりの命を奪った者は死刑にすべき  人の命は平等
一才の子供だろうが40才の働き盛りだろうが理不尽に人ひとりの命を奪った者は死刑にすべき  人の命は平等
一才の子供だろうが40才の働き盛りだろうが理不尽に人ひとりの命を奪った者は死刑にすべき  人の命は平等

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:55:00.78 ID:JjVukaxL0.net
 
量刑の均等性ってマジで、事件を起した人物の人間性に重きをおかずに

ただ、行われた罪に対して 同じ罪なら同じ刑罰でよいだろう、という

いかにも事件の背景や犯罪者の人間性を軽んじてしまうから、職業裁判官の無責任さが

人民裁判の人民裁判官からすると浮き彫りになってしまう

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:00:13.30 ID:c9J83hvA0.net
>>59
これだろ。
裁判員だって刑法の範囲外の量刑は下せないんだから、初犯1人が死刑にならないっていうなら
但書で初犯の場合は死刑にならないって書いとけ。

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:05:01.88 ID:c9J83hvA0.net
量刑って国民が決めちゃいかんのかね。というかなぜ国民が関与できないのかね。
司法権の権力の源泉というのは憲法で定められているからで、その憲法で国民主権を謳っているのだから
選良でもなんでもない司法官僚や学者が量刑を支配するって許されるのかね。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:00:53.61 ID:dMrqmOEM0.net
むしろ裁判員の判決より軽い求刑をした検事は懲戒免職で良いだろ。

187 :神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否__________@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:23:38.18 ID:D/QWmsfa0.net
.
.
.     *** 神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否 ***

足利事件経過 → http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/nenn.htm

DNA鑑定が相当の技術進歩を遂げたことは裁判所も充分承知していたと思われるが、しかしそれでも何故
最新技術のDNA再鑑定を裁判所は却下し続けたのか。 それは確定した最終判決が覆ることを恐れたため
であることは、一目瞭然だ。  その背景には、下した判決は神の審判だと裁判所は思っているからである。

日本の多くの裁判官どもは、犯罪の巧妙なトリックなどを見抜く洞察力や推理力などは全く欠如しており、
法令丸暗記と先例判決の猿真似判決作成位しか能力は無いにも係らず、” 自惚れている “ のである。
↑ 特にこの部分は重要

.      *** 日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離 ***

犯罪において巧妙なトリックを行う者は何も犯罪者だけとは限らず、検察も冤罪捏造のために様々なトリックを
仕込む場合がある。 しかし事件解明について検察と弁護士が常に対立している、と考えるのは大きな間違いだ。
事件によっては、特に政府機関の謀略事件や
国会議員の不審死などでは、検察と弁護士がグルになって事件解明を妨害することさえある。

だから裁判官は犯罪の巧妙なトリックを見抜く洞察力や推理力が必要なのだが、 日本の裁判官は法律丸暗記しかできない。
こんなバカどもが機械的事務照合の法律解釈で、社会常識と乖離したおかしな判決をだすから裁判員制度が導入された。

善悪を判断するロボットが開発中だそうだが、既に日本の裁判所ではロボットに負けない機械的思考の裁判官どもが、
日本の裁判を席巻していて、最近も、他人のPCから脅迫メールを発信させる遠隔操作工作をしていた片山容疑者を、
東京高裁が保釈していたが、他人に濡れ衣を着せるような悪質犯罪者を簡単に無罪にしてしまう裁判官どもである。
.
.

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:29:34.83 ID:BZu7EKQc0.net
裁判所が自らの判断で裁判員制度を始めたと思ってるバカが多いな

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:37:04.30 ID:oNtvjutN0.net
>>188
仕事したくないから一審を減らすために茶番の裁判員制度を作成しました。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:59:12.88 ID:iC4YvlJdO.net
ま た 大 阪 か

191 :おいそこのキチガイ@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:45:44.22 ID:cKpOQ7vD0.net
ここで重刑を科せと喚いているキチガイが裁判員をやるから、求刑の1・5倍というキチガイ判決が出るんだな

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:52:39.08 ID:1cu9lNfx0.net
最高刑を超えてるならともかくなにが量刑不当なんだ?
もし量刑不当とするなら裁判員制度必要ないだろ
職業裁判官の馴れ合い判例を一生続けてろ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:52:19.40 ID:pVx/0uYx0.net
大人二人がかりで1歳の女の子を残虐な手口で殺したんだから当然死刑だ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:44:33.50 ID:6IBGZpM30.net
つうか「今までの量刑が不当に軽かったです。司法のマイルールと常識が乖離していました」って白旗上げさせない限りは
単なるガス抜きと言い訳だよね。今までの量刑を重視するなら裁判員裁判の意味無いだろ。何がしたいんだ。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:56:13.61 ID:0CTNpDny0.net
最高裁と日弁連は
「裁判員制度導入すれば
 『無罪率向上や量刑軽減』傾向になる」と
思っていたんだよ

で、検察庁だけは『民意はむしろ厳罰化』と思って賛成した

現実は検察庁の思惑すら超えて厳罰化と相成り
悩みつつも死刑もばっちり下ってて
民意を知らしめるところとなった

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:47:16.12 ID:9JUmwS2i0.net
こいつ裁判員関連のスレにあきもせず同じ事を書き込んでるな

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:57:16.80 ID:0CTNpDny0.net
推進派の弁護士団体は
「死刑の自然解消」だの
「推定無罪の原則に立ち返る」だのばかり喧伝してましたが?

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:12:31.48 ID:9JUmwS2i0.net
裁判員が検察の求刑を無視したり薬物事件で無罪判決が多発する事で
困ってるのは検察庁であって裁判所や日弁連じゃないよ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:21:51.10 ID:0CTNpDny0.net
検察庁は困ってない、なんて書いてないぞ
検察庁の読みが一番近かったが
それでも実際の民意には遠かった、と書いたんだ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:07:35.72 ID:jXh1E/K80.net
ま、量刑相場を見直せばよいわけで、厳罰化に流れるのであればそれも良し。
プロと一般市民ではやはり考えは違うわけで、方の秩序よりも市民感情を
重視したら、今回のような救いようのない凶悪犯に厳しくなるのもやむを得ない。
プロ判事なら暴力団抗争とか殺人も見飽きるくらい見てきて
一人なら8年とか呪縛のように染みついている。この件は死刑でも良いくらいの
重罪だ。今一度プロ判事は事案の重みを真摯に受け止めてもらいたい。

201 : 【1.5m】 【東電 71.7 %】 @\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:47:41.61 ID:YSF9Q8l50.net
>>1
裁判員なんて飾りだってのが本格的にバレるな()

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:32:34.29 ID:0OJboHLh0.net
弁護側がいう過去の判例って、1歳児の虐殺例がそんなにあるの?

それともスッ呆けて傷害致死罪の一般例を挙げて比較しようとしてる屁理屈?

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:43:21.30 ID:0qQstJel0.net
おお、判決は明日か。
2審は15年を支持していて、今回弁論をやったとなるといじる気満々だな。
手緩いから無期、くらい自判してくれればよいが、差し戻しとかはダメだろう。
無期懲役 満点
上告棄却 90点
破棄差し戻し 0点

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:51:56.28 ID:bfUuakGN0.net
>>138
裁判官は、特別な高位で高潔な
という選民意識の集団であり、上級裁判所の判官になればなるほど一般人とは程遠い思考の世間知らずが残る。
そして退任してからも絶大なる影響力を持つ。これがずっと続いてきたんだから。
一般人に人を裁くなんて出来る訳がない。何時か裁判員制度の弊害を突き無くしてやりたいって思っとるわ。

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:53:43.74 ID:q/NNZgYh0.net
このケース、ほぼ殺人罪だろ?と裁判員が判断して、量刑をより重くする判断を下した
裁判員は民間人だが、赤の他人を裁く特権をある日突然与えられる
量刑判断には、相当な覚悟がいる

これで裁判員は素人だから、と、最高裁判事が量刑不当だ、という判断を下すなら、裁判員制度は不要だ!と自ら創設した制度を自己否定することになり、全国の裁判員に最高裁判事がケンカを売ることになる

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:48:11.88 ID:UDF1WZvS0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140724-00000079-jij-soci
求刑1.5倍判決を破棄=両親、懲役10年と8年に減刑―大阪女児虐待死・最高裁
時事通信 7月24日(木)15時9分配信
 大阪府寝屋川市で2010年、1歳の三女を虐待し死亡させたとして傷害致死罪に問われ、
いずれも一、二審で求刑の1.5倍に当たる懲役15年とされた父親の無職岸本憲(31)、母親の美杏(32)両被告の上告審判決で、
最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は24日、一、二審判決を破棄し、岸本被告に懲役10年、美杏被告に懲役8年を言い渡した。 

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:01:10.68 ID:231wpW/B0.net
裁判員に選ばれてるひとって大卒限定?
実は選抜操作してるでしょ。

日本じゃ欧米みたいな、ほんとうの無差別抽出は無理。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:10:15.23 ID:QMfMY+af0.net
>>1
過去の判決真似るだけの簡単な仕事ですね。無職の俺でも出来そうだな。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:13:21.32 ID:zVNu5OmJ0.net
減らすにしても求刑と同じって何考えてるんだか。
1割でもいいから多くしておかないと裁判員制度の否定だろ。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:43:49.94 ID:Pku+RAPQ0.net
>>203
自判求刑通り10年  -50点  耄碌爺さん集団はダメだな

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:53:57.28 ID:a41OJrUr0.net
これは少し軽いなぁ

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:20:42.63 ID:ehBols1v0.net
ど素人の意見に左右されたら資格持ちの股間に関わる!って裁判チョが意地になってるんだろ

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:25:31.55 ID:GgzBhHtPO.net
更に1,5倍を切り上げて23年にしよう

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:52:48.57 ID:rViBpjnx0.net
この裁判官の名前、メモっとこう。
次の選挙で×つけたる。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:34:15.02 ID:ne2G7gVh0.net
これって一審がトチ狂って
「今まで以上に厳しい罰を与えていくべき」
とか言っちゃったやつだろ?

確信犯的な量刑不当、っつうか、もう反乱だわな
高裁は干渉に拗ねてスルーしちゃうし

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:39:04.18 ID:2FIYAXqR0.net
なんだ、今日の最高裁。
こんなことなら裁判員裁判なんていらんだろうが。
人殺ししといて、不当に軽い判決から重くなる傾向が今まで
出てただけだろ。15年でも軽いわ。


うちに赤紙来たら、理由書いて拒否してやるからな。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:41:18.52 ID:V6qhyfWg0.net
オレが裁判員なら本来懲役刑でも死刑って言うけどね。
>>216
駄目だ!死刑だって。
本来らもっと具体的に言うべきだろうけどね。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:39:12.61 ID:qqbWNQsq0.net
法律には最高刑が規定されてるが、その範疇であれば問題ないと思う。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:40:56.44 ID:9YLKHh+n0.net
>>161
たしかに民間要らないなw

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:46:17.72 ID:GuVe4g4rO.net
裁判員裁判は不要と自ら証明してみせた判決

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:10:42.41 ID:a804FL6n0.net
一般常識が通用しないアホ裁判官

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:15:50.93 ID:pQNHbgR+0.net
>>213
それを言うなら斬●刑による公開●刑。
オレ様が法相なら鳩山邦夫や長勢甚遠・田中伊佐治以上のハイペースでやるけどな。

総レス数 222
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200