2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】バチカン、トルコで「キリストが十字架に磔にされたことを否定する」1500年前の聖書発見に懸念★3

1 :ちゃとら ★@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:49:24.77 ID:???0.net
バチカンが、トルコで、イエス・キリストが十字架に磔にされたことを否定する、
1500年前の聖書のページが見つかったことに激しい懸念を表しました。

この書物は2000年に発見され、アンカラの民俗学博物館に保管されているということです。

研究者の一部は、この聖書を調査し、「イエスは十字架に磔刑にされず、さらに彼は神の子ではなかった。
イエスは神の預言者だった」と述べています。この書物の最後には、「イエスは生存しており、
彼の代わりにイエスの弟子の一人が磔にされた」と書かれています。

全文を読む↓
バチカン、トルコでの1500年前の聖書発見に懸念
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/46821

2014/07/20(日) 12:41:53.30

【歴史】バチカン、トルコで「キリストが十字架に磔にされたことを否定する」1500年前の聖書発見に懸念★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405855824/

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:00:15.27 ID:fePSafjf0.net
>>384
カナンはユダヤ民族にとって約束の地で、
イスラエル王国の首都で、神殿があった場所になる。

さらにイエスが死んで復活したのがエルサレム。
これは、イエスの生きた時代に第2神殿もあり、
当時もこの地域の中心的都市だったわけ。


イスラムは…メッカ、メディナがムハマンド由来で、
エルサレムも成り行きで3番目の聖地にしている。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:15:25.65 ID:FJUzPzb/0.net
弟子が磔にされた3日後に本人がひょっこり現れたから群衆は驚き「復活した!」となったのかww
その後、復活したから神の子に違いないとなり・・・・。

こういう事なら今後イエスは実在したのか?なんて論争は無くなるな。
ふつーの人なんだから。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:15:57.86 ID:gWQmyWSd0.net
>>384
電気オタ、二次オタ、ドルオタが巴ってる秋葉原みたいなもんじゃね?

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:18:20.56 ID:r3UtMSJt0.net
2000年前の事実設定で大騒ぎしないといけないんだから、宗教って大変だな・・・

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:19:25.65 ID:VOXwDlW70.net
>>379 リンゴの調査

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:20:23.70 ID:Su/CXzUZ0.net
>>387 とりあえず、プリンセス・テンコーみたいなワザを身に付けてる人だったのかもね。
パンや葡萄酒もどこからか出してきて、大衆を惹き付けてたみたいな記述もあるしね。
刑は変わり身の術で、弟子と入れ替えやったんだろう。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:27:43.18 ID:r3UtMSJt0.net
>>384
ユダヤ教の分派がキリスト教とイスラム教。なので聖地が同じなのは当たり前。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:40:48.29 ID:ioXGcpY0O.net
イエスが家にずっと引き込もってゲームでもやって一生終えてたら世界は違う様相になってたのかね

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:18:49.24 ID:NSyGgyfPO.net
青森県戸来だっけ?
ここですら『磔にされたのはキリストの弟。
キリストは日本まできて亡くなりました』
って伝説がある

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:53:49.57 ID:YPFlr4Jd0.net
なぜドラクエはロトを勇者にしたのだろうか
聖書のロトは街を救わず家族と逃げた末に娘と肉体関係を持ってしまった
傲慢な人間なのにね

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:44:14.44 ID:u5bptDNnO.net
>>395
現実から逃げ出して独りの時間を楽しむのが
家庭用のテレビゲームだから。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:49:53.11 ID:hRa9wKgY0.net
>>384
ユダヤ教はシュメールの神話と伝説を近隣の住民が真似して作った。

キリスト教はキリストが魔改造した新ユダヤ教。

イスラム教は近隣に住んでたアラブ人がユダヤ教を真似して作ったもの。


コピペをコピペする過程でオリジナル用が追加されて別バージョンになっただけ。。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:50:27.81 ID:tcw21m5G0.net
南北米大陸のインディオ文明を欧州勢が滅ぼしてなければ
世界中にはもっと面白い多数の宗教が満ちてたのだろうか?

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:56:50.28 ID:RDNFmmV+0.net
>>347
おっと、
「へうげもの」の悪口はそこまでだw

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:40:17.85 ID:YdPLBMRnO.net
>>344
イエスが神の子ってのは後世のイエスオタが束になって後付け設定で盛りすぎただけじゃないのかw

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:14:38.56 ID:jKOz6hQ/0.net
>>383
当時の一般市民は、ラテン語もギリシャ語もヘブライ語も読めなかった(現地の言葉も文字にすると
読めなかった)から、絵による布教というのが重要だったんだと思う。

> 自称救世主来たわー。まあうちも同人あがりだし絵とか像とか二次創作はまあ許す。

アヘ顔ダブルピースで磔刑されてるキリストが思い浮かんだんだがどうしてくれる……

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:29:29.75 ID:sha+KRGJ0.net
>>394
実はない。
竹内巨麿が、「ここがキリストの墓です!」
といった時点から、そういうネタが発生してるだけ。
それまでは、地元にそんな伝承はまったくなかった。

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:13:11.90 ID:TZymKybvi.net
まあしかし、宗教国家から宗教取り上げて、急に賢くなられても困るな。
くだらないお祈りや論争、宗教同士の小競り合いにエネルギー消費してくれてる位がちょうどいい。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:25:51.25 ID:YZEtf7JE0.net
>>391
水の上歩いたのも手品だろうな
手品師がその気になれば未開の地域で奇跡とやらを起こして教祖になるのは簡単

>>401
アヘ顔ダブルピースで磔にされているキリストの同人誌書いてコミケで売るんだ?

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:07:52.14 ID:6GG8ZLWA0.net
>>404
そういった奇跡系は
後の世代のこじつけ

現に、イエスを人間とした
ネストリウス派が存在した

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:11:30.74 ID:l/vQ+NF30.net
ユダヤ教もイスラム教も
多神教時代の痕跡を破壊しまくって成立したからなぁ

今じゃ研究さえ許されなくなってるし

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:21:30.55 ID:gZ2/vaAn0.net
バチカン=キリスト教
バカチン=韓国キリスト狂、とか何とか

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:25:59.40 ID:/HOmihsR0.net
同じキリスト教でもヨーロッパの人たちが祈っている姿は真摯なものを感じるが、
アメリカ人が祈っている姿は異様にうさんくさいというかインチキくさい。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:29:13.71 ID:jB5LeOx/i.net
ユダが身代わりに処刑された
その自室を隠すためにユダが裏切ったという伝承にした


という説を昔言ったら、家が教会の友達に長々と説教された

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:33:39.86 ID:gWQmyWSd0.net
モーセ「ヤハウェがさ、汝殺すなかれだってー」

ユダヤ教「イスラエル人は人間だけどそれ以外は人じゃなくて獣だし。家畜にして殺してオケ」

キリスト教「正義の為ならオケ。魔女は人間じゃないし異教徒は人間じゃない。エルサレム奪還は正義。軍作って遠征して殺すぞ。あの時の原爆は世界を平和にする正義だから神オッケー」

イスラム教「侵略だけは許すな。聖戦なら殺すのオッケー。名誉の為なら殺すのオッケー。異教徒を殺せば天国に行ける。その後は酒池肉(ry」


ヤハウェ「あっれー??」

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:04:26.16 ID:AR2w+u9G0.net
>>1
きっとイエスっていっぱいいたんじゃないの?
50人くらい
あっちこっちで磔になったり逃げ延びたり
今日まで生き延びているのもいるかも

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:45:19.26 ID:6GG8ZLWA0.net
>>411
今まで聞いたことないけど
複数人説かぁ・・・

面白そう

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:46:25.18 ID:Dk8ZsKX50.net
バチカンは 青森のキリストの墓には激しい懸念はないの?w

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:13:15.25 ID:h2C7f/cs0.net
>>385
仏教徒ってひとくくりにしてる時点でなんかなー

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:23:36.48 ID:ysL9QqgZ0.net
>>412
復活劇とかは影武者やら兄弟やら、いくつかの説があったと思うが

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:04:42.97 ID:G3dMi0+o0.net
>>408
わははははwww

でもヨーロッパ人が祈ってても、やっぱり胡散臭いよ、イギリス人とかw

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:29:14.56 ID:t3DRTPAN0.net
>>411
イエスって名前もヨシュアとかジーザスとかであっちじゃ良くある名前だし、
キリストってのも単に救世主って意味だから「救世主の太郎さん」位の意味でしかない
イエスって名前の人は大量にいたはずだから、何十人もいるイエスの中に職業が大工だとか背格好が似ている奴とかがいてもなんらおかしくないな

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:32:52.14 ID:/HOmihsR0.net
>>417
そうそう。
世の中にはイエス・キリストというフルネームなんだと勘違いしているやつが多い。

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:39:15.11 ID:N6DpoKgc0.net
イエスがギリシア語、ヨシュアがヘブライ語、
ジーザスは英語だ。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:41:41.82 ID:2nwuRbRF0.net
イスキリって、本当に当時の現地にあった名前?
なんだか適当に造語しました。青森ではそんな知識ある人ぜんぜんいなかったので・・・。
なんて話なのかなと。

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:41:58.10 ID:Jc7z836z0.net
>>417
ミカエラ・ミカエル・マイケル・ミッチェルとかもか。
でもそれだけ様々な各国・各地で名前にされるってのもある意味かなり凄い訳なんだよ。

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:46:30.26 ID:Ter0PUxt0.net
>>421
> ミカエラ・ミカエル・マイケル・ミッチェルとかもか。
日本でもみけって名前になってるしすごいな。

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:54:50.99 ID:E7D3ZrXq0.net
なんで宗教なんてあるんだろうな
科学とかアニメとか面白くてはまるってのなら分かるが
なんか興味を引くもんあるのか

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:54:57.61 ID:N6DpoKgc0.net
>>420
もともと青森にそんな伝承はないので、
青森の人は誰も知らないでしょうね。

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:33:38.14 ID:VnJuCnM80.net
>>423 結構な金持ちで新興宗教なんかにハマって、財産取られてる人いるだろう。
だから下手にヒマしてると、そういった精神世界に興味湧いて、取り込まれたりするんじゃないの?

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:36:10.18 ID:Ter0PUxt0.net
>>424
> 青森の人は誰も知らないでしょうね。
お前が知ってるということは、青森の人も知っている

はい、論破

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:51:55.27 ID:tplgQiuI0.net
>>426
明治以降のお話なんだけど、
いきなり竹内ってカルトなおっさんが
青森に来てな、
「ここがキリストの墓です!!」と
指差して宣言したのよ。
だから、それ以前に青森にそんな伝承はないの。
つまり、宣言以前の青森の人は知らない情報なのよ。

じゃ、がんばってね。

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:11:41.56 ID:Ter0PUxt0.net
>>427
必死だなw

はい、論破

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:25:13.76 ID:BXP0dwyp0.net
104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:32:22.31 ID:oaHs1Sjr0923 :本当にあった怖い名無し:2014/03/03(月) 18:52:25.45 ID:f4Lw7etVO
.
2006年に他界したイスラエルのウルトラ・オーソドックス・ラビ・イツハーク・カドリ師が、
『私が死ぬまで開けてはならない。』と言う手紙を残した。
そこには『私はメシアに出会った』と書いており、
『そのメシアの名前はイエス・キリスト』つまり『キリストがメシアだった。』と記してあった物だから大騒ぎ。

.
924 :本当にあった怖い名無し:2014/03/03(月) 18:53:35.25 ID:f4Lw7etVO
.
カドリ師はユダヤのマスター・ラビからも尊敬をうけ、本道中の本道、まさにオーソドックスの中のオーソドックス、『本物』と誰もが認める存在であった。
さらに主からの預言を受けて、『イスラエルのシャロン首相が死ぬ時、主イエスの再臨への秒読みとなる。』と証ししていた。

.
920 :本当にあった怖い名無し:2014/03/03(月) 18:49:48.96 ID:f4Lw7etVO
.
イスラエルのアリエル・シャロン元首相が2014年1月11日、入院先のテルアビブ近郊の病院で死去した。85歳だった。
2006年1月に脳出血で倒れ、約8年間意識不明の状態が続いていた。01年から06年まで首相を務め、対パレスチナの強硬派として知られた。

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:04:25.63 ID:sXBRMwdCO.net
>>379

青森は縄文時代交易もあり栄えてるから世界各地から人が来てる

十三湖が拠点だたらしい

有名な土偶も出てる

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:15:21.96 ID:t2Zb1Okw0.net
三内丸山遺跡にまで話が広がるとか、面白い。

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:01:07.11 ID:Hx5ac0KE0.net
もともとイエスキリストの最期の物語が暗喩じゃなかったの?

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:22:52.82 ID:1llIjT7a0.net
なかったことにして終わりなんじゃない

終わらせられなかったら暴動か戦争が起きて、旧キリスト教派が新キリスト教派を根絶やしにして、旧キリスト教派も被害を被って、
キリスト教は文学程度に知ってる人間もとばっちりで半分くらい死んで、
キリスト教はアメリカの宗教でしょとか思ってるごく一般の宗教に疎い日本人もとばっちりで半分くらい死んで全世界の人口は1/3位になる

そうならないことを祈る

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:05:42.43 ID:z4Z5d+/60.net
そんなことより、イエスの来ていた服とか、生前使っていた生活用具とか、そういうものが
一つも残っていないのが不思議だ。イエスは本当に実在したのだろうか。

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:10:39.19 ID:t2Zb1Okw0.net
真偽は別として、遺体を包んだ聖骸布ってのは残ってるね。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:45:45.54 ID:BXP0dwyp0.net
お前ら知らないだけで、当時の記録にイエスの事が数多く記されている。
その記録が今も残っている。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:51:19.94 ID:nrrip00e0.net
ナザレのイエスはいたことはいたんだよ。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:54:00.20 ID:z4Z5d+/60.net
ロンギヌスの槍はどこへ行った。
イエスの血を受けたと言われる聖杯は。

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:59:15.76 ID:5ulsB7Wb0.net
>>434
2000年前の話で、
ローマ罪人として処刑され、
ユダヤの権力者からは嫌われ、
その後、ユダヤ戦争では、ローマVSユダヤで
負けて、ユダヤ人はエルサレムを追われて
第2神殿も破壊。
残ってないよなw

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:29:55.78 ID:x65ho80m0.net
人が処女から生まれたり生き帰ったり海の上を歩けるわけない

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:35:06.54 ID:CEYrg5wy0.net
自分が死なないで弟子に 代わりに死んでくれってか

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:42:36.65 ID:H3ocJ6nb0.net
>>2
クソッ…

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:35:46.91 ID:9Su/Xcft0.net


444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:44:38.21 ID:NjiuU6O20.net
聖書ってラノベなんでしょ?

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:47:16.19 ID:WSXIP6jo0.net
当時のローマ側や歴史家の資料に一つも記されていないってのがねぇ
捏造は発覚してたけどねぇ

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:50:10.84 ID:231wpW/B0.net
こういうとき、レイプ・売春・近親相姦・不倫をすることが
教義になってる喪家とかいいよね。

カルトは不道徳に過ごせば幸せになれるって思想ばっかだし、
お気楽だわ。

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:52:52.42 ID:EwXN5la80.net
十字架をお守りや信仰の対象にするって
例えばイエスが拳銃で処刑されたとしても拳銃をシンボルにするのか。
例えば自分の大事な人がナイフで刺されたとしたらそのナイフをかたどったアクセサリーをありがたがれるか?

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:52:59.91 ID:n62Z/oO30.net
この世に恐竜が存在したわけがない。ましてや宇宙人がいるとかありえない。キチガイとしか思えない

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:02:30.32 ID:9NCjcF0M0.net
>>447イエスは十字架で死刑になったあと復活を遂げる。
つまり愚かな人間の罪(十字架)に打ち勝つ物語。

キリスト教もイスラム教も「偶像」を拝むことは許されないから、
十字架もマリア像も肖像画も、神様そのものではない。
日本の宗教の「ご神体」とは別の存在

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:14:06.40 ID:EwXN5la80.net
>>449
愚かな人間の罪で処刑に使われた道具をシンボルにする理由は?
十字架はキリスト教の布教のために使われた偶像じゃないの
マリア像も偶像以外の何もんでもないやん
マリア像に向かって祈ってるのはなぜ

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:20:14.52 ID:rOUvxmSW0.net
キリスト教は害悪を生み出す存在で有り 争いの火種になったことは数多あるが

人類に貢献したことなど人類の歴史でただの一度も無い

これ基礎知識な

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:20:40.32 ID:aA+ti6uE0.net
パウロはこのこと知ってたのかな?

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:48:32.14 ID:PUee7zU+0.net
>>450
原始キリスト教徒は魚のモチーフを隠れシンボルとして使っていた。

その後、ローマに布教されていく過程で、十字架が死に対する勝利の象徴として使われるようになった。

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:47:31.08 ID:2/2GydLG0.net
>>444
旧約はあちこちのネタを集めたラノベ水準だと思うが新約はローマ帝国が編纂した国定教科書みたいなもの。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:32:53.37 ID:f4dwnboaO.net
>>435
公開されているのはフェイク。
バチカンはちゃんと本物を持っているけど
とある事情で公開できない。

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:54:59.36 ID:6TntWuIg0.net
.
104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:32:22.31 ID:oaHs1Sjr0923 :本当にあった怖い名無し:2014/03/03(月) 18:52:25.45 ID:f4Lw7etVO
.
2006年に他界したイスラエルのウルトラ・オーソドックス・ラビ・イツハーク・カドリ師が、
『私が死ぬまで開けてはならない。』と言う手紙を残した。
そこには『私はメシアに出会った』と書いており、
『そのメシアの名前はイエス・キリスト』つまり『キリストがメシアだった。』と記してあった物だから大騒ぎ。

.
924 :本当にあった怖い名無し:2014/03/03(月) 18:53:35.25 ID:f4Lw7etVO
.
カドリ師はユダヤのマスター・ラビからも尊敬をうけ、本道中の本道、まさにオーソドックスの中のオーソドックス、『本物』と誰もが認める存在であった。
さらに主からの預言を受けて、『イスラエルのシャロン首相が死ぬ時、主イエスの再臨への秒読みとなる。』と証ししていた。

.
920 :本当にあった怖い名無し:2014/03/03(月) 18:49:48.96 ID:f4Lw7etVO
.
イスラエルのアリエル・シャロン元首相が2014年1月11日、入院先のテルアビブ近郊の病院で死去した。85歳だった。
2006年1月に脳出血で倒れ、約8年間意識不明の状態が続いていた。01年から06年まで首相を務め、対パレスチナの強硬派として知られた。


.

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 03:55:41.55 ID:h7APkExI0.net
イエスを刺した槍とか、イエスの血を受けた盃とか、イエスの身体を貫いた釘とか、
そういわれるものが世界のあちこちにあるが、いったいイエスは何本の槍に刺されたのか、
何倍の盃を血で満たしたのか、何本の釘を打たれたのか、大いに疑問だ。

ホラもたいがいにしろと言いたい。

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 04:12:49.58 ID:sR0hDphS0.net
>>21
神「暇だったからに決まってんだろ。虫けら共が死のうが生きようが勝手。」

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:28:00.20 ID:EuvAC0Oc0.net
何度スレタイを見てもバチカンがバカチンに読めてしまう。

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:10:13.39 ID:95NRrvyX0.net
キリスト教徒の宗教心は
所詮その程度か

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:05:32.35 ID:K2iijst70.net
>>1
こぉのお!バチカンが!(金八

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:32:36.11 ID:TJfygZ7z0.net
磔にされなくて良かった良かった。ハッピーエンド説良いですね。

総レス数 462
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200