2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】松屋はなぜ"プレミアム牛丼"で勝負するのか、牛めし380円に値上げ

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:29.95 ID:???0.net
松屋はなぜ"プレミアム牛丼"で勝負するのか
キーワードは「米国産牛肉の輸入規制緩和」
http://toyokeizai.net/articles/-/43216

値上げの「吉野家」(並盛で税込み価格280円→300円)、値下げの「すき家」(同280円→270円)。
4月の消費増税に伴って大手2社が価格戦略を見直す中、増税分の転嫁(同280円→290円)にとどめていたのが、
牛丼業界3位の「松屋」だった。それが一転、吉野家を大きく上回る値上げを打ち出した。
松屋をチェーン展開する松屋フーズは、7月22日午前10時から「プレミアム牛めし」の販売を開始する。
価格は380円。まずは286店で導入し、7月末までに関東1都6県を中心とした621店に展開を拡大する。
プレミアム牛めしの発売に伴い、従来の「牛めし」(290円)は販売を終了する。つまり、今回の新商品発売は、
事実上の値上げを意味している。ただし、松屋フーズの緑川源治社長は「価格だけを見ると値上げだが、(これまでの牛めしとは)まったく別物」と強調する。
何がこれまでの牛めしと異なるのか。最大のポイントは、牛丼の“顔”ともいうべき牛肉である。
従来はフローズン(冷凍保存した)牛肉を使用していたが、今回の新商品ではチルド(低温保存した)牛肉を使っている。
当然ながら、冷凍したものより品質管理は難しくなる。そのため、物流過程から店舗での保存、調理方法まで、
仕入れから商品提供に至るすべての行程を大幅に刷新した。その自信の表れか、
「究極の牛めし。40年この仕事をしているが、こんなにおいしい牛めしは食べたことがない」と、緑川社長の鼻息は荒い。

とはいえ、その一方で「これを導入することで客が減るかもしれない」と言ってみたり、
「今までの牛めしより原価率は高い。売上高が前年比105%くらいになると(採算的に)チャラになる」と漏らしてみたり、
自信があるのかないのか、業績にどう影響するのか、松屋のビジョンが何とも判然としない。
考え込んでいると、業界歴の長い外食ジャーナリストがヒントを教えてくれた。キーワードは「米国産牛肉の輸入規制緩和」だ。

2013年2月、厚生労働省がそれまで「月齢20カ月以下」としていた米国産牛肉の輸入に際しての規制を「月齢30カ月以下」へと改めた。
当初は、この大幅緩和によって供給量が増え、牛肉価格は下落すると見られていた。
だが、フタを開けてみると、牛肉価格は一向に下がらなかった。2013年には米国で牛肉の生産量が減り、
価格は上昇していたからだ。2012年夏に米国で大規模干ばつが発生したことで、飼料代を抑えたい畜産農家が牛の屠畜量を増やしており、その反動減が出た形だった。
これで当初の目算が狂ったのが、“デフレの象徴”とも呼ばれる苛烈な値下げ競争を繰り広げていた牛丼業界である。
「290円でいい商品を作れと言われても限界がある。味の追求はなかなかできない」(緑川社長)。
売り上げそのものが上がらないと、商品開発費の捻出もままならなかった。
かといって、中途半端な値上げでは、顧客を失うだけ。そうであれば、価格を上げる分、品質も大幅に改善すればいい。
大手2社に比べて後手に回っていた感があった今回の松屋の大幅値上げには、そんな背景があったと推察される。
実際、松屋の新商品開発がスタートしたのは、今から約1年前。ちょうど、規制緩和の恩恵が期待薄だと判明した時期に重なる。
確かに、プレミアム牛めしを食べてみると、従来の牛めしとはまったく別物、という印象を受ける。牛丼の肉特有のスジっぽさはないし、
臭みやエグみもほとんど感じられない。ライバルである吉野家の開発担当者も
「試験導入していた吉祥寺の店で食べたが、率直においしかった。肉質が向上しているのもわかった」と認めるほどだ。

この“肉質の向上”につながったチルド肉の導入も、実は米国産牛肉の規制緩和と大きな関係があった。
続き
http://toyokeizai.net/articles/-/43216?page=3


※関連
【経済】松屋「牛めし」380円に値上げ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405613016/

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:15:50.98 ID:g4n08BISO.net
>>120
ただ吉野家のテレビ通販とかを見てるとショートプレート自体はむしろウリなんだよね。
1頭から10キロくらいしかとれないし一般人が買おうとすると普通のバラよりむしろ高いくらい。

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:15:54.60 ID:WIkW6cfAO.net
>>615
旨くなって値上げじゃ、インフレとは言わないだろw
たいして味が変わらずに値上げするから、デフレ脱却なんだよ

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:16:59.33 ID:jv8V9Hx+0.net
そんな事してるよりカレーチェーン始めろよ
ココのほぼ独占で利益率アホみたいにいいのに

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:18:03.52 ID:nSM0qHnV0.net
>>620
C&Cとかゴーゴーカレーとかあるよ。

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:18:18.84 ID:Fqo89U1n0.net
>>620
ココイチ以外が参入してもココイチに潰されるんだよアレ

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:18:50.12 ID:TuwvqOQk0.net
>>618
吉野家は福島米じゃなけりゃな

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:18:57.02 ID:3b4NMcmz0.net
>>620
吉野家は始めたけどコケたんじゃなかったっけか。

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:19:14.91 ID:bM+ScRX/0.net
>「価格だけを見ると値上げだが、(これまでの牛めしとは)まったく別物」

なら従来の牛めし残せよ。プレミアムなんて求めてない

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:19:24.67 ID:Ia3OBMhC0.net
>>620
マジでやるならラーメンチェーンやれば良いと思う。
それで個人経営店のほとんどは息絶えると思う。
それが良いか悪いかは別として、セントラルキッチンなら、今のラーメンは500円で提供出来る。

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:20:10.70 ID:dNm/KnFe0.net
マックと同じ運命

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:20:33.92 ID:nSM0qHnV0.net
ラーメンチェーンも競合多からな。
松屋のとんかつは成功したと思うけど

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:20:54.74 ID:Fqo89U1n0.net
>>621
秋葉原にC&Cとゴーゴーとココイチが集まってるとこがあるけど
あそこのココイチは日本で一番売り上げてるココイチなんだぞ

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:21:46.27 ID:K210g0My0.net
>>588
サンボだろ?
2ちゃんのPC板で話題になってたから美味しいのかと思って行ってみたけど
全然だった
普通に吉野家とかのがうまい

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:22:39.62 ID:Fqo89U1n0.net
>>626
ラーメンチェーンが一番難しいだろ
最近は嗜好品としての価値が高まってるから安いだけじゃ売れないし

幸楽苑が振るわないのが証明になってる

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:23:11.17 ID:x/5BRpEOO.net
毎日毎日牛丼単品しか食えないような層なら店変えるだろうけど、
実際そんな人あんま居ないだろうし、そこまで売上に響くかなー?
「近くに他のファーストフード店がある」という前提が無ければ結局選択肢は変わらんって人が多いのでは?
コンビニでおにぎり3つ買うなら温かいご飯のが良いって人も多いだろうし

それ以前に外食で380円も出せない層なら要らないって判断してそうだ
社長かなんかがコメント出してる画像見るにそうとしか思えない
100円の為に労力割く程の貧乏人ってあんま日本に居ない気するし
値段に敏感な主婦層なんかは最初から牛丼屋のターゲット外だしな

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:24:14.01 ID:k2Y3dlVt0.net
社長がドヤ顔で値上げを説明していたのが気になる

原田と同じ運命と見た

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:24:47.69 ID:Fqo89U1n0.net
>>630
食ったことないけどあれなんで話題なんだろね

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:26:26.11 ID:70oQL/3l0.net
>>1
>まずは286店で導入し、7月末までに関東1都6県を中心とした621店に展開を拡大する。

関東メインなのかー・・・

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:27:23.19 ID:Fqo89U1n0.net
>>632
そもそも牛丼なんて頻繁に食うものでもない
よくて月2回食えば飽きる

月2回しか食わないものに380円出せないような層をターゲットにしても
儲かるわけがないからある意味正しいんだろうな

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:27:55.94 ID:9O8/Efoi0.net
>>634
オタクが秋葉原を散策した後はそこで食事を取るのが一般的だったから、
あんま深い意味は無い
2005年当たりからサンボの名前が一人歩きし始めた

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:28:47.44 ID:Ia3OBMhC0.net
>>631
ラーメンは365日喰い続けたら死ぬ。
そのくらい体に悪い。

責任問われた時逃げ切れない大規模チェーンには、
脂こってりとか塩、味の素どっさりと言う手は使えないのは確か。

そこをどう捉えるかは消費者の問題かもな。

カレーはどうにか出来ると思うが、ココイチ一強過ぎて・・・・

ともかく牛丼業界は、新規のチェーン考えるのが良いかもね。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:29:02.51 ID:k2Y3dlVt0.net
実際のお客さんは50円でも気にする人ばかりでしょ

客層を把握してない社長ってマックと同じじゃね

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:29:33.56 ID:Ehm0Fn4n0.net
>>631
牛丼屋やうどん屋のように一食300円とかの層はともかく、ココイチもそうだけど700円とか1000円の層は単純に「味、量、値段」だけで決めないからな

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:30:05.87 ID:fJzoBK/M0.net
今日すきや行ってきた
270円並はやはりコスパいいよね
380円牛丼なんて絶対に食わないわ
松屋つぶれろ
業界3位のくせにいきがるな

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:30:12.33 ID:a+YcasN90.net
>>620
それは無理だな
カレー粉のシェアはハウス食品とS&Bの二社で独占されている

ココイチがハウス食品の関連会社なのでほぼ無敵
S&B系列のカレーの王様はココイチの敵じゃないし・・・

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:31:16.51 ID:bM+ScRX/0.net
マック然りだが所詮ファーストフードだってことを忘れてる

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:31:18.62 ID:3b4NMcmz0.net
>>642
カレーの王様美味いけどなぁ。なぜココイチの方が流行るのかが判らん。

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:32:19.63 ID:Ehm0Fn4n0.net
>>644
トッピングの種類

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:32:24.69 ID:Ia3OBMhC0.net
>>642
なるほどねぇ。
商社系とからんで、仕入れからやれば勝てるかも。
正直、味の面ではココイチが一強である理由がよくわからん。

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:32:31.43 ID:fJzoBK/M0.net
ここいちの汁カレーがなんで人気なのかなぞだわ
汁かれーにしては高いし
トッピングしたら偉く高くなるし

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:33:58.94 ID:T5ayfNbl0.net
>>633
違うと思う
この人って原だと違ってこの業界で育った人じゃない?
客単価が著しく低い商品廃止しても問題ないって調査で出たんだろうしさ

ていうかお前ちょっと最近原田を知ったからってなに言ってんの?

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:35:43.20 ID:R0QJ0O1k0.net
>>638
それカップラーメンの話だろ。つーか死ぬまえに禿げる。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:35:46.23 ID:IpwbN+rw0.net
>>644
量産型カレーは特定の個人が美味しいと感じる偏った味ではダメ
無難な平均的な味を求められる

平凡な車しか売らないトヨタが世界トップクラスになるのも同じ理由だ

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:37:21.85 ID:Fqo89U1n0.net
>>640
どの料理も365日食い続けたら死ぬだろ…

>>640
むしろココイチがあの値段の価値があるとは思えないけどね
あれだけは不思議だわ

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:38:26.40 ID:dacOhqi80.net
マックで400円払えって言われたら考えちゃうんだけど
牛丼なら400円ぐらい出すお。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:38:27.04 ID:VUWxnPXU0.net
松屋は中国人店員のワンオペ大杉
美味い不味い以前に料理が出てこない

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:39:15.62 ID:Fqo89U1n0.net
そういや昔クイックガスト?がカレー290円で売ってたけど
全く流行らなかったな
特にココイチよりうまいとかマズいとかない安い味だったけど

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:39:29.30 ID:JlFESaqA0.net
値段なりの味なら何も問題無い
どうでもいいからうちの近所にすき屋(パワーアップ休業中)
以外の牛丼屋、早く来てくれ

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:39:29.47 ID:SHyPfkZ/0.net
今流行の美味ければ高くてもいい戦略だな
マックで言えば客単価上げるために100円物を無くすってやり方だ
なんか勝負に出たな

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:39:53.19 ID:fJzoBK/M0.net
カレーなんてハウスのルー買ってきて自分で作ればココイチより格段にうまいものが安く作れるのにな
ココイチ行くやつはカレーも作ったことないんだろうな

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:40:13.73 ID:yQp/UdQ40.net
松屋か・・・異臭を放つゴムみたいな肉が出てきて以来行ってないな・・・

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:40:27.48 ID:L3RX2hRcO.net
そうですよ。だから名古屋や大阪の方は290円の牛丼は今まで通り食べれますよ。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:41:13.38 ID:Ehm0Fn4n0.net
単純に安いカレーを食べたい層はすき家や松家で食べてるだろ
ココイチは一食の食事代に900円とか1000円とか出せる層で「何をトッピングするか?」とか「何か新しいトッピングはないか?」とか「何辛にするか?」とか選ぶ楽しみに価値を見出している層
そういう層はトッピングによって700円が850円になっても特段「今日は高かったな」とか思わない

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:41:35.81 ID:nSM0qHnV0.net
>>657
お前の舌がおかしいんだろ

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:42:10.12 ID:dacOhqi80.net
>>653
おれが20年行ってないうちにそんなことに・・・・

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:43:00.79 ID:vbz1FvyO0.net
松屋の生姜焼きは好きだが、いかんせん米がまずい。
半分以上残してしまった。
まぁどこの牛丼チェーンも米はまずいけど。

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:43:01.57 ID:3b4NMcmz0.net
>>645
>>650
肉野菜入った普通のカレーにするだけで1000円位になる。
メニューを判りづらくしてる利益を上げるマック商法だと思うがなぁ。
客の立場に立って真面目にやってる他が潰れてくね。

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:43:02.67 ID:icq3l9Y50.net
吉野家は買収されて、松屋はこれでぽしゃる、最後に残りそうなのがあの

すき家「お ま た せ」

なんだがー

これでまた生き辛い世の中になる

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:43:27.34 ID:fJzoBK/M0.net
ココイチの客は味覚障害か
自炊もできないずぼらな人間だよ

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:44:06.95 ID:dacOhqi80.net
ココイチって高い印象しかないな・・・・以前バイト先でメシ代タダでココイチとか食わせてもらったけど そんなんでもなきゃ食べる機会がない

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:45:17.57 ID:Fqo89U1n0.net
>>656
マックは失敗したけどな
元々ハンバーガーチェーンは層で住み分けされてて
マックは貧民相手だったから
一時的には儲かったみたいだけど高い金払ってハンバーガーチェーン行くなら
モス食った方がよほどうまいとみんな気付いちゃったし

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:45:41.34 ID:kMYPi84w0.net
>>659
517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:30:02.74 ID:L3RX2hRcO
プレミア牛丼は1都6県が22日から283店舗
名古屋1店舗
大阪2店舗で開始します。
7月中に1都6県の全店が切り替わりますが。ボーナスもらったやつや、給料上がった人が行って、
売上上がったら名古屋や大阪の全店にもなるやろね。売上下がったら止めるかもしれんけど。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:45:42.29 ID:dacOhqi80.net
>>666
おまえが嫌いなのはわかったけど、いちいち食ってるやつまで叩かなくても構わんだろw ミジメな人間のストレス解消みたいなのはやめとけw

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:46:13.72 ID:TUUkus8C0.net
米はどこ産ですか?

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:46:19.16 ID:Ehm0Fn4n0.net
>>664
ちゃんとメニューにトッピング単価は載ってるだろ?
消費税は外税かもしれんけど

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:46:43.74 ID:8Dbv2Rb80.net
>>638
石神という人はなぜ元気なの?

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:47:22.73 ID:nSM0qHnV0.net
ココイチが高いって貧乏すぎて泣けるw

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:47:44.85 ID:x/5BRpEOO.net
>>636
松屋の回し者だと思われそうだが、そもそも外食で380円が高いって感じる層は外食自体しない方が良いと思うわ
他の系列が安すぎるだけって話だし
価格競争してる部分が大きいから仕方なかっただけでさ
これで仮に松屋潰れたらライバル消えた分、他が値上げするだけでしょう

俺には逆に松屋のすき屋潰しに見えるけどね
現在でも労働環境悪くて従業員が居ない店に客が殺到したら残ってるメンツも…って考えるのが自然だし、
求人の時給みるにそうとしか思えないんだよな

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:47:53.43 ID:xuEpVpMR0.net
ワンオペでプレミアムなの?

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:48:44.54 ID:SMpvHoMk0.net
中途半端だな。。
別メニューで2,000円の牛丼があるなら仕事中のお昼の候補にするのに。

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:50:03.71 ID:nYrfFEpR0.net
まぁ値上げは構わないけど
プラチナ◯◯とか金の◯◯とか中身では無くCMで勝負するのは辞めてほしい

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:50:24.38 ID:ePrFDpCs0.net
1000円近く出せるのなら、定食屋や洋食屋へ行った方が
遙かに美味いものが食えるんだけどな。 > CoCo壱番屋

なんか価値観がおかしい人が多い気がする。

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:50:46.80 ID:3bawMu4K0.net
>>641
刑務所の食事の方がもっといいんじゃね?

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:50:58.35 ID:3ykcrSMQ0.net
まあ、これぐらいが適正価格かもしれんな。
20年前は吉野家の牛丼並が400円だったからな。

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:51:02.42 ID:nSM0qHnV0.net
>>679
ココイチが1000円近いって認識お前だけじゃね?

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:51:47.21 ID:BR5CHn050.net
プレミアムと付ければ売れると信じる馬鹿企業w

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:52:58.99 ID:bmKMBqmu0.net
クソ狭いカウンター席でプレミアム牛丼とか言われましても…

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:53:20.35 ID:k2Y3dlVt0.net
じゃあ早速近所の店を覗いてみるかな
どう考えても50円でも上げたら来ない人が多いと思うが

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:53:24.74 ID:nSM0qHnV0.net
>>681
ワンコインの時代もありました。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:53:41.21 ID:Y9FbYLoV0.net
>>641
並だけ食べたんですか!
トッピングは?
セットは?

えーー超ボンビーwwww

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:54:02.48 ID:Fqo89U1n0.net
>>675
そもそも従業員が回せないレベルの客は許容量オーバーなんだから
客数減らすしかないわけで値上げで客数コントロールは商売としては正しいからなー

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:54:13.23 ID:i2K+Ir080.net
牛丼でも弁当でも温かいのが400円前後で食えるのはありがたいんだが

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:55:05.47 ID:K3Yv2t2H0.net
プレミアムなんちゃらとか高値勝負で成功したのはビール以外聞いたことない

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:56:33.32 ID:Ehm0Fn4n0.net
>>679
消費者は必ずしも「味、量、値段」だけを求めている訳じゃない
パック寿司の方が回転寿司よりも安くても「子供が喜ぶから」回転寿司を選択することもある
味や値段は大体同じでも「禁煙だから」って理由で(あるいは逆の理由で)店を選ぶこともある
ココイチを選ぶ層は一食800円とかが特段高いとも感じず、毎日それぐらいはご飯代に出してる層
そういう層は定食も食べるし洋食も食べるし、ココイチに行くこともあるってだけ

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:57:23.03 ID:ejlsq6Ig0.net
プレミアム牛めし食べたけど大したことなかったし
値上げした値段分うまいとも思わなかったわ

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:57:29.88 ID:qB44UK4I0.net
>>690
セブンのちょっと贅沢シリーズとかかなり成功してるじゃない

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:57:45.44 ID:Y9FbYLoV0.net
>>688
だよね
質まで上げてくれるんだから神様経営だわ
松屋は安すぎて地方での出店が少ないから
これを機に地方都市へもっと進出して欲しいな
牛丼三大チェーンな割りには
店舗がすくなすぎる
牛丼より牛定が食べたいんだよ

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:58:25.61 ID:U8PCqHVb0.net
>>663
生姜焼きは豚バラじゃない時期にしか食べないな

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:59:37.94 ID:u/mGjROV0.net
プレミアムというより、野菜たっぷりの家庭的なメニューのほうが
客足伸びるんじゃないか。
牛丼食べたくて行ってる人ばかりじゃなく「手軽だから」行ってる
人が多いのだろうし、できれば家で食べるようなものを外で手軽に
食べたい人は多いだろう。松屋で外食したくてしてる人は少ないと
思う。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:59:59.84 ID:Fqo89U1n0.net
>>692
そう思う人はすき家へ、って事でしょ
こればっかりは客層の選別だからそれでいいんだ

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:00:29.98 ID:k2Y3dlVt0.net
>>694
>質まで上げてくれるんだから神様経営

そんなことより安いからお客がいたんでしょ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:00:32.70 ID:auS0TxKx0.net
>>5
他所逝けばいいだけ
大体、松屋の牛めしは牛丼チェーンで一番不味い
一度だけ食ってそれ以降、松屋では定食とカレーしか食ってない

だから今回の牛めし実質値上げもどうでもいい

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:00:36.14 ID:U8PCqHVb0.net
>>671
オーストラリアと国産のブレンドかな
いっそオーストラリアオンリーの方がセシウムさんのリスクなくて受けるかもね

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:00:39.94 ID:oCmr83X/0.net
高級路線というからからにはU字の客席やめて広くオサレにしてみては?

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:00:49.87 ID:x/5BRpEOO.net
>>679
俺は同意するよ、値段に見合った価値は無いと思う
ただ逆にあれで売れてるって事は商売が上手いと認めなきゃいけないのも事実

>>688
キャパに限界があるからね
昼時なんかに駅前の店見ると席待ちしてる人も結構居るからね
これは牛丼屋に限らずてん屋やかつ屋みたいな所もそうだけど
てん屋みたいに一杯500円の天丼でもいけるならウチも…って考えはあると思う
近くに吉野家やすき屋さえ無ければ外食チェーンとして安いのは変わりないからね

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:01:05.82 ID:aSjkJrCRO.net
380円でプレミアとか無いわw

今までが安すぎたんだよ、これで適正価格になるな。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:01:19.21 ID:hL+kuRnw0.net
>>535
いやだからいかなければいいだけだろw
まずいまずいだけだろお前さんのレスはw

280円でもまずければ辞めるわw
500円以下でそもそも旨い物を食おうなんて発想は無いけどなw

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:01:20.09 ID:i2zkRBvg0.net
>>687
自分も牛丼屋では並しか食べないな・・・
あそこは食事を楽しむ場ではなく必要なカロリーを摂取する餌場と考えているから

デヴじゃないからカロリー的には並のトッピング無しで十分
ガソリンスタンドと同じく手早くカロリーの充填をしてさっさと目的地に向かう為の店だよ

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:01:34.86 ID:2Pm01wNH0.net
業界最下位が自殺に出たんだよ 暖かく見送ってやろう・・・w

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:01:50.41 ID:+RXHhOtM0.net
こないだ醤油切らしてコンビニに買いに行ったんだが、
セブンプレミアムの醤油の原材料見て即棚に戻したけどな。

まっとうな醤油の原材料は「大豆」「小麦」「塩」だけで、
脱脂加工大豆だのアルコールだので誤魔化したものがプレミアムとかwww
結局、1リットルボトルでなくキッコーマンの小瓶のを買ったが。

イオンは論外だが、セブンプレミアムとかも信用ならんな。

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:02:48.01 ID:fJzoBK/M0.net
>>703
松屋は負け組みだよ
業界3位の負け組みでスケールメリット生かせないからプレミアムをか言って値上げをごまかそうとしてるだけ
プライスリーダーはすきやと吉野家だ
松屋は客が離れて業績低迷だな
間違いない

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:02:59.53 ID:auS0TxKx0.net
>>15
激安の飯食ってる連中には自炊という概念が無いんだよ
安さだけで食いついちゃうんだからな

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:03:20.04 ID:nSM0qHnV0.net
松乃家のロースカツ定食が480円でかなりボリュームあって美味いからなぁ

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:04:00.05 ID:hL+kuRnw0.net
>>707
たかだかコンビニのプレミアム扱いで期待している方がおかしいよw
キッコーマンもちなみにそれと同じ成分が入っているはずだぞw

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:04:26.00 ID:U8PCqHVb0.net
>>682
カツカレーにしてご飯増量してそうだよなw

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:05:32.85 ID:WuMu2xyq0.net
>>1
>40年この仕事をしているが、
昭和55年入社で、どうして40年のその仕事をしていることになるのだ。
詐称だな。
しかも日大出身かよ。

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:06:19.27 ID:i2zkRBvg0.net
>>709
引きこもりならば年中自炊の機会があるだろうが・・・

サラリーマンが会社の給湯室で昼飯の自炊するのはややハードルが高いかと

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:07:17.78 ID:hL+kuRnw0.net
>>713
バイトしていたんじゃ無いのかな?
多分だが。それで大学4年と高校でバイトすればそれぐらいになるのでは無かろうかw
真偽は分からないけどな。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:07:30.52 ID:kMYPi84w0.net
>>679
話は分かるけど、松屋とかは喋らなくてもいいから。
どうしても松屋に行ってしまう。

当方、言語障害で耳も悪いし松屋とかは気が楽w

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:07:35.47 ID:+RXHhOtM0.net
>>711
んなこたぁない。ちゃんと成分を見て買っている。
キッコーマンの小瓶は原材料は上記3点だった。

スーパーでも安物はメーカー問わず脱脂加工大豆を使ってるが
べつにそう高価格でもない200円台くらいから真っ当な醤油も並んでる。

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:07:54.47 ID:qly1RjuI0.net
単に安売りのチキンレースから降りたんだろうに。
本当は牛めしの提供やめて定食だけ売りたいけど、
ちょっぴり安いのだけが取り得の定食では集客力に不安があるし、
難しいところだな。

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200