2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】夫の年収280万円で子供3人。「妻の実家に援助を頼むしか…」

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:42:18.20 ID:???0.net
夫の年収280万円で子供3人。「妻の実家に援助を頼むしか…」
http://woman.infoseek.co.jp/news/neta/joshispa_20140721_00098155

やっと景気が良くなってきたとはいえ、私たちの給料もどんどん上がるかというと……そう話は簡単ではない。
特に、男性の給料はこの15年ダダ下がり中で、いまや男性の4人に1人が年収300万円以下。
そこで、年収200万円台の40代男性に、その実情を取材してみた。

◆昨年ついに年収300万円を割りました……
●大沢修さん(仮名・40歳・年収280万円)のケース

(自動車関連企業勤務・既婚で子供3人・甲信越地方在住)

 自動車産業一筋20年の大沢修さんは、8年前から現在の工場に勤めている。
最初の数年は年収330万円前後だったが徐々にダウン。昨年は280万円とついに300万円を切ってしまった。
「今年も同じくらいです。社長には、『今は持ちこたえているが、5年後はわからない』と言われました。
できれば別の仕事に転職したいけど、整備士以外の資格も技術も何も持っていないし……」
 だが、肝心の車の整備もハイブリッド車を整備できるスキルは持っていない。そのため、「同業他社への転職も難しい」と言う。
「10歳、8歳、2歳とまだ手のかかる子供が3人もいる。特に長男は『将来大学に行きたい』って言ってるけど、今の状況じゃ無理。
私に似ないで頭のいい、自慢の息子なんだけどね」
 月収は月21万5000円。地方なので家賃が月3万5000円ですんでいるのはラッキーだが、
子供3人を養うには薄給すぎる。唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。
 あまりの困窮ぶりに現在末っ子の育児に専念中の大沢さんの奥さんも「来年からパートに出る」と宣言。
「妻の実家に援助を頼むつもりです。もともと折り合いが悪かったのですが、息子たちのことをかわいがってくれるので。子供をダシに使うのは心が痛みますけど」

 自動車関連の工場勤務といえば、海外の安い労働力と戦わなければならない産業の最たるもの。
勤めている8年の間に年収がマイナス50万円とは、まさに今起きている「給料ダダ下がり」の縮図のようだ。

 

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:07:46.89 ID:STHGyq0Y0.net
>>58
セックスは底辺層の数少ない娯楽だからww

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:08:02.35 ID:pXCL2vBK0.net
最初の数年は330万前後て、なんでそんなんで3人目作っとんねん

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:08:05.36 ID:ROFgCilC0.net
また嬉々として弱者を叩くクズの巣窟スレか

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:08:35.38 ID:zc6+ZTfA0.net
>>96>>112
自動車整備要員人材不足対策に関する勉強会
http://www.mlit.go.jp/common/001042083.pdf

とりあえず、政府が問題視する程度には自動車整備士は不足してるようだ。
>(平均年齢43.3歳、約2割が55歳以上)、近い将来、人材不足が顕在化する可能性大。
だってさ、大よそ10年以内に大変な事になる計算

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:08:43.06 ID:EaYO3l680.net
>>98
文系サラリーマンに資格とらせる資格商法の資格はお金にならんが

整備士等のような機械や燃料を扱う現場では
関連資格で条件は格段によくなるよ。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:08:44.36 ID:UC9xVNh20.net
実際、この夫婦は親に援助しなくていいだけ恵まれてる
子供たちは将来この夫婦に援助するようになるんだろうけど

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:08:52.00 ID:y3AjMKWi0.net
こいつはウソを堂々と言っているな。
パチンコを、月一万円でやれる訳がないだろ。
通常は、出ないと、30分で一万円ぐらいは無くなるよ。
パチンコ好きな奴は、誰も、言わないだけ、で月10万円以上は負けている。
パチンコ屋が儲かるように、そういう具合に機能的に仕組んであることに気付いていないんだな。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:09:04.87 ID:7P8flVzu0.net
金が無いのに子供3人も作って生活苦しいと愚痴られても自業自得としか言えない

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:09:27.04 ID:MMaHj98H0.net
>>131
自分の実家には頼まず嫁の実家に頼るつもり
もともと嫁の実家と折り合い悪い
子供は自分に似て頭いい

もしかしたら実家金持ちで嫁は育ちいいけどクズとくっついたタイプか
自分の実家の助け(金だけじゃなく)なかったら子供何人でも
正直共働きは難しいで

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:09:30.86 ID:5udUDgF5O.net
共働きしたら年収400万以上いくし
働いたら解決
しかし子供作りすぎだろ
大家族って好き者で貧乏ばかりだよね
つまり、将来的な設計を考えられない馬鹿なんですね
わかります

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:09:38.52 ID:5G7UGxLdO.net
パチンコやる為に一万、そして家に援助頼む?はぁ頭悪いな
今時パチンコやっている奴らなんて年金暮らしのジジババや地主やアパート数棟持ちの金持ちジジババと実家暮らしフリーターぐらいでしょ
子持ちの金ない金ない言ってる貧乏人が遊べるもんじゃないよ
その一万でも子どもの為に貯金するぐらいの気持ちがない人間が親なんて恥ずかしいな

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:09:51.75 ID:djAVtjme0.net
来年からパートに出る
って言うくらいだから生活できてるじゃん
3人子供いたら自治体にもよるけど手当厚いし

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:10:17.61 ID:/MStcG2n0.net
>>145
上がると思ったんだろう

みんな10年以上前は年取れば給料上がると思ってたよ
まさか下がるなんて夢にも思わなかった

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:10:20.68 ID:EzRKW7se0.net
パチンコで捨てる金はあるんだなw
底辺で金がないって言ってるヤツらは決まってパチンコをやっているwww
同情の余地なし!

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:10:31.31 ID:uKF6Hmsz0.net
>>1
ていうか今まで妻が働かなくてもやってこれてるのは要所要所で妻が実家から金もらってるんだよ…

今から援助じゃなくてずっと援助もらってるの
そうじゃなきゃ物理的に無理

もっと言えば将来は何かしらの資産が入ってくることわかってるから呑気なの

この人は困窮者じゃないよ

格差は遺伝します

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:10:37.15 ID:JZOSlz2K0.net
さすがに嘘やろ、、、
こんな収入と子供の数で生活できるはずがない。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:10:38.81 ID:Bo5KrRY10.net
嫁が働けばいいだけだろう
まあ互いの実家が金あるなら頼ってもいいんじゃないか
もう日本は金持ってる層とそういう貧乏な層ばっかなんだし

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:10:46.95 ID:CuVLXrxp0.net
嫁や子供なんてどう考えても不良債権だろ
こういうのは大金持ちだけが趣味でやればいいだよ
有り余る金で、寄生虫嫁を飼ったり、ペットとして子供作るなりして、家族ごっこ楽しめばいいだけ。
貧乏人だって、嫁子供持たなければ、1人なら極貧にまでならずに住むんだよ
年収280万だって、独身なら非常識な贅沢さえしなければ、そこそこ快適に暮らせるだろ

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:10:48.01 ID:4z59dpc60.net
実際の手取り180とかで子供三人とか、キチガイかよwww

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:10:48.20 ID:41q8TCwSI.net
子供3人も作るからだよ。元々、何も考えてなかったんだろ。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:11:37.14 ID:RbC8HHyD0.net
転職すれば いいんじゃね 飲食店ブラック店長なら
何のスキルもなくても採用されるよ(真面目ならね)
年収少なくても350〜500位 まあ残業込だし
名ばかり管理職で何があってもそれ以上はもらえないけどねw 

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:11:40.66 ID:sco7fRax0.net
こういう朝鮮脳のヒトモドキはほっとけ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:11:43.60 ID:UC9xVNh20.net
10歳で「将来大学に行きたい」とか言うもんなんだな

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:11:47.16 ID:e+m88gDJ0.net
スキルを習得する時間と金は無いのに
毎月パチンコに金をつぎ込む時間はあるんですね

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:11:48.79 ID:Qduxazp50.net
まあ学資ローンと奨学金で進学は出来ると思うよ
でも地方にいると大変だな
都会だと自宅から通えるから学費だけでOK
バイトも多いから大学生になれば小遣いやる必要もなくなる

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:12:10.48 ID:WMnusbEb0.net
低年収でパチンコに子供かよ。。
アフォすぎる

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:12:15.39 ID:VQt7CneKO.net
ギリギリ五百万の俺は勝ち組?

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:12:21.15 ID:aGqdS1awi.net
パチンコしてないで勉強して資格とればいいんじゃない?

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:12:21.91 ID:9eCkkVYqO.net
>>117
うるせー、やりたくて作りたくてたまらないんだが、相手が売春婦しかいないんだよ(>_<)

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:12:36.62 ID:RKU69rjM0.net
子供が三人もいたら毎月5万くらい子供手当てをもらってないか?

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:12:41.72 ID:+bM/7J/T0.net
年収手取り300万ちょっとなんで結婚なんかムリ(´・ω・`)

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:12:45.59 ID:fsrh5aVw0.net
>>98

そりゃ 民間資格なんて とっても意味無いだろwwwwww

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:12:48.23 ID:TBxXiFBE0.net
貧乏人の子沢山

己のスキルが低いのに、なぜ稼げる気がするんだ?

セックスが唯一の楽しみかも知れんが計画性なさすぎ。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:13:18.40 ID:J34qb8f20.net
おまいら意外と冷たいな。
少子化対策に貢献してくれてるいい家庭じゃないか。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:13:27.60 ID:5G7UGxLdO.net
>>147
人員は確かに不足しているだろうけど、自動車整備士に給料そんなに出す会社がないからなぁ

ただ転職は楽だわ、何歳になっても簡単に正社員になれる
大型免許・自動車整備2級・危険物があれば就職簡単

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:13:37.05 ID:Oa8PenDOi.net
一万しかない小遣いをパチンコに注ぎ込むという頭の悪さ
貧困はここが原因だろう

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:13:49.27 ID:3rQSG3pC0.net
独身の年収650万だが,パチンコもスロットも競馬もやらない
酒もほとんど飲まない
そのかわり読書用の本には月数万くらい使っている

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:13:55.68 ID:01bv1YSG0.net
けど子供って本当にかわいいよなぁ
なんであんなにかわいいんだろう
不思議

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:13:57.90 ID:hgKOjxxw0.net
パチンコ

これが原因だな。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:03.26 ID:DI/1DeGO0.net
>>173
貰ってるだろうけど、計画性ゼロだからずるずる使ってしまって残らないんだよ。
うちは月5000円しか貰えないけど、全部子供名義で貯金してるけどね

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:06.36 ID:CsmCRII30.net
大家族言ってみれば狭い範囲での社会主義で暮らすしか生きていけない時代になってくる。

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:08.05 ID:b9uZ56x30.net
なんで年収280万で子供3人も作るのか、さっぱり分からん。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:08.13 ID:mnAdVh1dO.net
計画的に産め!っと言いたいが、今は少子化だからな
こういう家族に支援したれや

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:11.27 ID:a2KAHtqP0.net
底辺だし偽装離婚でナマポやりそうだなあ

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:16.24 ID:DZnjjNVG0.net
280マソで結婚ってこの時点で無計画にも程があるだろ?
破滅への道まっしぐらじゃん。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:21.14 ID:iNSjNyYS0.net
金ないと言いながら子供は作る
何も考えてないんだから自業自得でしょ

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:22.76 ID:moY66p9mO.net
嫁が来年とか言わずにさっさと働けば済む話
親に援助とか言って、すぐ人に頼るなよ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:40.79 ID:ejZv5pB20.net
大学は国立狙うか奨学金取って自分で行くしか無いな
そのくらい出来なきゃ行く意味無い

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:44.25 ID:Hvd6gnIa0.net
月1万のパチンコをやめたら12万も年にたまるぞ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:44.79 ID:NRGmKgIRO.net
児童手当でるから楽なはず
嘘はいけない!来年から嫁
働けば楽になる。地元の国
立大なら下宿要らない、収
入少ないなら授業料免除。
子供三人、借り家、世帯年
収400万円以下なら国立
大授業料免除保証する!

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:47.15 ID:TBxXiFBE0.net
>>177
将来生活保護が見えてるじゃないか

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:52.93 ID:SBUiCZtG0.net
牛丼屋の深夜枠でバイトすれば月30万超だろ
年収300万以下は甘え

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:56.14 ID:STHGyq0Y0.net
親が金持ってるなら、嘘でも何でもついて金引っ張れ。
だいたい年寄りが現金資産持ちすぎなんだよ。そのしわ寄せが若者や働き盛り世代にきてんだから。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:57.46 ID:gSBcfEH/0.net
自動車整備士程度が、なんで子供3人も生んでやっていけると思ったのか不思議

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:15:00.26 ID:qAy21vuG0.net
1の年収なら、就学援助、子ども手当で総所得はもっと上
みんな騙されやすいいい人たちですね

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:15:05.22 ID:ZLRv8ZFk0.net
知能低いと無駄にガキつくっちゃうんだろうね

アフリカも土人がガキ産み過ぎて
子供が栄養失調ですとかいって
チャイルドスポンサー募集とかしてるしさ

最初から産むなよ土人レベルのアホは

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:15:09.74 ID:+bM/7J/T0.net
アフリカ見てると分かるだろ
暇だから
やる事無いから
子供が増える

一人だけを大事に育てろよ

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:15:26.79 ID:uKF6Hmsz0.net
>>159
妄想記事だね
この人は存在しない
記事の書き手がギリギリと無理の境目がわかってないからこんなことになる

目的は底辺層のガス抜きだよ

家族子供持てない層に「自己責任だろ」「パチンコwww」と叩かせるためのね

もし仮に存在したとしたら上に書いた通り既に援助受けてる=親が裕福=全然困窮者ではない

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:15:31.21 ID:DL/8v03O0.net
まあ田舎ならフナ、鯉、オイカワ釣りでもやってれば月1万も使わないし、健康的だけどね
パチンコは健康も壊すよ

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:15:39.32 ID:CuVLXrxp0.net
最初から、嫁も子供も持たなければ、
パチに月1万程度使ったぐらいじゃ生活に困らないんだから
まあパチンカスだから後先の事なんか考えるタイプじゃないんだろうなあ
そういうのとくっついた嫁も、同レベルの女なんだろうし

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:15:44.61 ID:DK4jpAED0.net
逆にどうやったら200万しか稼げないかが知りたいわ。

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:15:52.21 ID:n1TFSlzb0.net
パチンコが趣味って…
それだけで人として終わってるのに、子どもが3人…

これが政府の求めている、子ども3人の姿なんだよね。

よほどの富裕層以外、
まともな教育を受けさせようとしたら、1〜2人が限界で、
多子は、そういう考えなしに産んでるだけ。

ところで、夫の両親にはタカラナイノ?

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:15:57.58 ID:w0VIL3VN0.net
3人目生まれたときはすでに財政逼迫してたんだろ
ちょっとは考えろよ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:16:10.40 ID:nVbj/OijO.net
パチンカスは何も考えずに子供まで作る

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:16:07.23 ID:p7+SX/730.net
>>1
> 私に似ないで頭のいい、自慢の息子なんだけどね」

頭がいいなら奨学金で大丈夫なので、金の心配要らないだろう
確かに馬鹿だね、この親は

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:16:09.46 ID:lBy7fac90.net
苦しい生活をして生きる事に何の意味があるんだろうか
小さな幸せを言い訳にするけどさ
結局奴隷と同じじゃないか

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:16:16.38 ID:idFddn1p0.net
援助を求める前にパチンコやめろよクズ
ほんと物事の優先順位がわかってない馬鹿だな

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:16:17.98 ID:L1ZJW8r+0.net
パチンコやってる親なんて嫌だわ

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:16:19.25 ID:Iiuyx/sX0.net
就学援助金っていうのがあるんだよねぇ
こういうのがあるから国は貧乏人は子供作るなとか言ってるけどさ
はっきり言って貧乏人ほど子供はおいしい

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:16:29.15 ID:1hm5rXIy0.net
5年前くらいに年収200万切ってたけど妻と子供あわせて3人で
やりくりしてたよ。酒、タバコはやらないけど。
月に1回は外食もしてたし

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:16:51.47 ID:5xWo7OD00.net
>>2
他の趣味なら月1万円の範囲で楽しめるかもしれないが
パチンコじゃ月1万円では我慢できなくなって
借金まるけになるのが見えてる。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:16:55.07 ID:qE3fscru0.net
ゲリノミクスで地方は厳しくなるばかり

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:17:02.43 ID:VhhW2aSR0.net
こんなのゴロゴロ居るだろ?もう70年代の高度成長期中流階級
世代じゃないんだぞ日本はwww

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:17:17.51 ID:51Io5/DM0.net
じゃあアベは何の為にトヨタ後押ししてんの?

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:17:18.42 ID:aIEbrWmX0.net
仕事帰りのパチンコ、パチスロでも稼ぐ奴は稼ぐよ
適当に自分の好きな台に座って何も考えずに打ってる奴は負けるだけ
パチ、競馬で負ける奴ってマージャンとかも弱いよね 
そして勝てない弱い奴ほど依存症になるのな

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:17:19.54 ID:hQ696YnQ0.net
>>150
1万の種銭で4パチ打ってる発想すんなw
100%1パチか0.5パチだろw

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:17:21.32 ID:Oa8PenDOi.net
つうかいい加減パチンコ完全に撤廃させろよ

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:17:23.87 ID:+bM/7J/T0.net
>>213
嫁と子供はおまえを恨んでいたよ
確実にwww

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:17:34.70 ID:PYSaCAZ30.net
>>181
かわいくないと育ててもらえんからな

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:17:35.12 ID:dNz3DMr4O.net
最近は公立の中高一貫校も増えて来たからまずそこを目標に勉強させることだな。
優秀なら私立の学費免除で大学も高校もいけるぞ。
知り合いの母子家庭の子は私立高校の特待生で学費ゼロの上、月額二万円の返済不要の奨学金まで貰ってた。
とにかく勉強が出来る程学費はかからないことを子供に早くから教えとくことだ。
公立大なら殆どの大学が所得により学費半額免除をやってる。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:10.03 ID:STHGyq0Y0.net
>>202
鯉料理は栄養もあるしな

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:21.87 ID:PDREuWof0.net
こいつの2馬力以上稼ぐのに結婚できないなんて…
そういや、こないだ半ば無職のダチが結婚してたな………
世の中よくわからない

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:25.72 ID:GLt6gRoJ0.net
>>201
妄想じゃない
現実はそんなものだ
おまえが知らないだけ

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:33.28 ID:rt+L7M230.net
完全に生活保護のが格上ですね

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:33.88 ID:obRU4tJZ0.net
1パチだったら月1万で十分遊べるじゃんよ
金のかかる趣味なんかほかにいくらでもある。
趣味パチンコで即、叩かれるのは納得がいかない

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:42.49 ID:zc6+ZTfA0.net
>>178
求人をちょっと見たら大よそ20万は確保できるようだ。
整備士の資格を持ってるならそっから上乗せがあるだろうけど。
人材が足りないってことは「外国人を呼び寄せない限りは」今後給料が上がっていくかと。

てことで>>1はそこはかとなく嘘臭い

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:43.08 ID:fjPrKpw/0.net
情けない。おまけにパチ打ちとかもっと情けない

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:46.96 ID:abAl6P5HO.net
・子供の一番下が2歳
・パチンコに月1万
余裕がなきゃできませんな

で、こんな生活が苦しいとウソついて嫁実家にタカる気満々のクズの例を出して何がいいたいんだ?

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:54.68 ID:Iiuyx/sX0.net
年収360万未満家庭の5歳児、幼児教育無償化

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140715-OYT1T50107.html

>5歳児の約2割が対象になり

馬鹿だねぇ
愚民は
国が貧乏人が子供作るなって言ってるときは逆張りが基本よ
そりゃ貧乏人には補助金がいっぱいだから国はそんなに増えて欲しくないだろうよ

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:58.00 ID:n1TFSlzb0.net
>ハイブリッド車を整備できるスキルは持っていない。

やる気ゼロじゃん。
就職したら終わりじゃなくて、時代の流れに合わせて
HVやEVなど日々勉強していくのが人間。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:58.17 ID:hc2CZakv0.net
やっと景気が良くなって云々っていうのがそもそも間違った認識
なんじゃないの?

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:19:01.40 ID:01bv1YSG0.net
>>222
なるほどな
DNAレベルでそうなってんだな

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:19:04.15 ID:Fn445NlJ0.net
>肝心の車の整備もハイブリッド車を整備できるスキルは持っていない
 
 
単に本人の不勉強・やる気のなさ・なまけぐせが原因なだけです
社会のせいにするな

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:19:06.63 ID:fYLY/Ts30.net
嫁の実家よりおまえの実家に援助させろよw

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:19:07.98 ID:Oa8PenDOi.net
>>180
読書用の本って言葉がツボw
読書用じゃない本ってあんの?
エロ本とか?

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:19:10.75 ID:5u/iC0LJ0.net
大学は奨学金で行けばいいだけの話
今みたくゆとり世代みたく払わないでバックればいいだろwwwwwww

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:19:12.70 ID:CuVLXrxp0.net
こういう底辺がどんだけ子作りに励んでも、少子化対策に貢献しているとは言えない。
底辺が子作りして生まれてくるのは、底辺親の遺伝子コピーしてできた底辺ガキ。
こういうガキは、成長しても日本に貢献などしないどころか、日本のお荷物になるだけ。
下手すると移民にも質が劣るレベル。
しかし、金持ちで頭いいやつほど、日本では子供作らないという現実。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:19:23.38 ID:1hm5rXIy0.net
>>221
恨んでたかもしれんねぇ。でも今はもう一人子供出来て
年収も上がったし幸せにやってるよ

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:19:28.81 ID:h+Y99ewI0.net
趣味のパチンコで稼げばええやん
玉吸い込まれてるだけか?

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:19:31.31 ID:36e8fngl0.net
>>6
医療費無料なんていい町に住んでるんだなぁ。
うらやま

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:19:39.43 ID:6xKIgcRd0.net
全然いいよ
本来子供は一家全員で育てるもんだ
核家族で全部賄おうとするからおかしくなる

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200