2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】衝突事故、女子高生ら2人死亡 - 新潟

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:24:04.86 ID:???0.net ?PLT(13557)
新潟県新潟市の郊外で20日夕方、乗用車2台が交差点で衝突する
事故があり、17歳の高校3年生ら女性2人が死亡しました。

事故があったのは、新潟市西蒲区の県道の交差点です。

警察によりますと、20日午後6時半ごろ、交差点に侵入していた
乗用車にワンボックスカーが衝突しました。この事故で、
ワンボックスカーの後部座席に乗っていた新潟南高校3年の
勝山佑里奈さん(17)が胸などを強く打って死亡。また、
乗用車の助手席に乗っていた青柳妃都美さん(63)も死亡し、
運転していた夫は重傷だということです。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2254442.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:25:11.87 ID:oT3LFajWi.net
これはきちょまんではない

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:25:30.07 ID:XUMnmyFN0.net
妃都美さん(63)

キラキラネーム

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:26:12.17 ID:7b84FoKW0.net
 
誘拐事件などで警戒中のパパが娘を迎えに行ったらシートベルトさせるの忘れて、事故ったら娘が死んでしまったでござる

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:27:07.44 ID:0y97LrWL0.net
乗用車かわいそう

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:28:58.28 ID:xsOjqxoW0.net
http://www15.ocn.ne.jp/~uirekisi/mediac/450_0/media/85939a8618113247ffff83ecffca142c.JPG

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:30:59.60 ID:gxmGiQ7J0.net
侵入して事故起こして自分だけ生き残った夫地獄だな

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:32:18.11 ID:m5qaYsxPO.net
交差点で衝突4人死傷=新潟 - エキサイトニュース
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20140721/Jiji_20140721X426.html
時事通信社
20日午後6時25分ごろ、新潟市西蒲区五之上の県道交差点で、
会社員勝山敏実さん(49)=同区茨島=運転の乗用車と、
無職青柳貞夫さん(71)=同県燕市秋葉町=運転の乗用車が衝突した。
勝山さんの次女で県立高校3年の佑里奈さん(17)と、
青柳さんの妻妃都美さん(63)が死亡。
勝山さんと青柳さんも骨折して病院に運ばれたが、意識はあるという。
県警西蒲署によると、現場は見通しが良く信号機のない交差点。
勝山さんの車は県道を、青柳さんの車は市道を走っていた。
双方の車に2人ずつ乗っていた。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:33:15.58 ID:0y97LrWL0.net
え、悪いのは新潟南高校3年の 勝山佑里奈さん(17)の父親だろ

なんで見通しがいいのにぶつかっていったんだ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:36:23.71 ID:wShZ7Pc20.net
脇見かな

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:38:30.30 ID:eSfA8rTj0.net
>>9
信号機がなくて見通しがいいと、どうしても相手が止まるだろうってかたちで、
けっこう事故が多いんだ。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:39:10.50 ID:aPjSyGTh0.net
信号機の無い県道と市道の交差点なら市道側に一時停止があるはずなんだが

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:40:43.77 ID:RUAQQfyW0.net
車滅茶苦茶だな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:41:23.41 ID:XUMnmyFN0.net
年寄りの判断力の遅さは異常だからな
接近してるときまさかのタイミングで入ってきたんじゃないのか

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:41:38.95 ID:e3dV+Hdn0.net
新潟県民の運転は自分さえよければいいって感じ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:47:55.93 ID:vlbURUoVO.net
県道と市道で道路状況はお察しだな

シートベルトしていての結果か?
ベルト忘れてたとかだったらあり得ないな

前に警察に申請事の相談に行った際にトイレで見た安全5ヶ条みたいなのの一つ
「時には優先を捨てよ」

今回は当てはまらないかもだが名言だな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:50:11.98 ID:u7LEGBt70.net
父親が犯人か
母さん激怒だな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:00:01.55 ID:yhgufDwC0.net
コリジョンコース現象か

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:01:03.48 ID:vXk4QDVI0.net
やられた側は完全に側面から凹んでたな。
老害のスピード出し過ぎかな??

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:14:20.51 ID:3MjjW3pa0.net
現場は信号機のない周囲が田んぼの見通しの良い交差点です。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:16:06.57 ID:4raYbjiR0.net
ワンボックスカーが突っ込んだろ
ワンボックスカーの運転手は若い男でJKとイチャイチャしてたんだろ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:16:32.37 ID:3MjjW3pa0.net
水田地帯の交差点4人死傷の事故 新潟
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140721/k10013161991000.html

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:20:53.02 ID:+qcF4fjTI.net
平気で見ない見てない運転は女と老害な
毎日遭遇するわ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:21:14.67 ID:87Aow1hp0.net
>>15
と言うか、名古屋〜北陸はそんな感じ

幹線道路を直進してると
右左折で急に入ってくる車が多い

ブレーキ踏まなきゃ完全に追突する様なタイミングでも平気で入ってくる

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:22:55.77 ID:O70tiX3T0.net
こんなことで命落とすなんてなぁ、もったいね
車になんか乗るもんじゃない、道路になんか出るもんじゃない、どーすりゃいいんだよ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:25:18.73 ID:3MjjW3pa0.net
>>24
地方は割とどこでもそういう走り方になりつつある。流れなんて関係ない。合流してもゆっくり加速するし。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:32:26.24 ID:yiOAO3Mh0.net
>>25
 自宅まで地下鉄を引く

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:36:38.45 ID:87Aow1hp0.net
>>26
タマタマがカマキリの卵みたいになるので、やめてほしい(´・ω・`)

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:39:17.78 ID:BEg3WtDJ0.net
この前、新潟に行ったら信号機の黄→赤、がすごく早かった
関東の体感で半分くらいの速さで
主に国道走ってて全部の信号機が、県道はよく覚えてないが

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:44:42.59 ID:8L8pbpNTO.net
シートベルトしてなかったんだ。
死んで当然やな。

これからは、教習所でシートベルト体験機設置して体感させる可き。

時速5kmでも両手で身体を止められないから。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:49:57.65 ID:wORrBInM0.net
ワンボックスの方、軽っぽいな。
やっぱ軽は事故ったらぺしゃんこになっちゃうな

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:53:28.07 ID:duk69YlR0.net
きちょまんが......

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:54:45.72 ID:hzTvTYmj0.net
合掌

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:01:22.56 ID:6Oqc97NLO.net
一台か二台やり過ごせば、ゆっくり進入できるのに、
なぜか焦って割り込んでくるバカが多い

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:06:18.14 ID:irsTPrJx0.net
一般道でも後席もシートベルトしないとほんと危ないぞ?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:06:38.16 ID:XxxSbeZI0.net
>>16
だな。
一時停止の標識無視して、突っ込んでくる池沼がいっぱいいるからな。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:08:38.18 ID:IS2GB7bi0.net
>>29
本当かどうかは分からないけど3秒と4秒があるみたいだな

信号が黄色から赤に変わる時間は全国共通にされていないのですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1395621983

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:13:29.67 ID:edIWXDmMi.net
時間差信号もかなり危ない

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:15:26.66 ID:LVAbnd/50.net
後部座席のシートベルトしてたのかね。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:27:00.83 ID:c8jd2Wq60.net
ワンボックスは死人以外の情報が伏せられてるね
運転手や同乗者で全然イメージが違うのに

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:30:12.27 ID:5hHuLuBci.net
日本のドライバーのほとんどの運転は自分さえよければいいって感じだろ
信号なし横断歩道で止まる車なんか皆無にちかい

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:32:56.24 ID:5hHuLuBci.net
駐車場からでるさい歩行者来ても歩道を完全に塞いだまま
脇道からでるさい停止線なんか守らずに歩道ふさいだまま

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:47:22.22 ID:v1Q5BTUe0.net
>>31新潟県新潟市の郊外で20日夕方、乗用車2台が交差点で衝突する事故があり、
17歳の高校3年生ら女性2人が死亡しました。

 事故があったのは、新潟市西蒲区の県道の交差点です。
             ~~~~~~~~~~~~~~
 警察によりますと、20日午後6時半ごろ、
交差点に侵入していた乗用車にワンボックスカー(初代ステップワゴン)が衝突しました。
                              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 現場は、信号機のない周囲が田んぼの見通しの良い交差点で、警察で事故の経緯を調べています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2254442.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140721/k10013161991000.html

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:02:32.14 ID:wxuVYBn20.net
>>29
新潟は長い方らしいぜ

短いところは、すぐ赤に変わるって
安全運転の講師が言ってたわ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:05:37.37 ID:d1eE0Brq0.net
>>11
一時停止はジジイ側だけど、先に進入してたのもジジイ側か。
でも衝突するくらいの僅差だから、やっぱりジジイ側の一時停止義務違反が原因なんじゃないの?

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:12:19.46 ID:VyGzVrAQO.net
事故状況の詳細は分からないが現場は時速80キロが普通の農道だからな

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:13:40.05 ID:Ase/vkdj0.net
新潟南高校[理数]69
新潟南高校[普通]66

なかなか貴重だな (-∧-)

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:13:57.99 ID:c+8iZ9qT0.net
乗用車の維持費は年間四十万以上
金持ちの道楽品だな

49 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 08:19:52.58 ID:LyFZAy5JA
譲るか譲らないかを車種で判断したんだよ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:22:14.26 ID:Ar5qlPeH0.net
どうすればこんな見通しのいい道路で事故起こすんだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5202895.jpg

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:23:15.83 ID:eiWSYEKi0.net
老人ドライバーによる一時停止無視事故です

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:27:34.45 ID:wiS7KWWk0.net
完全にジジイの一時停止義務違反
自己中は運転するなよ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:30:47.43 ID:p5G+EE4n0.net
>>50
見通しの良い悪いは関係ないんだよな、これが。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:31:29.03 ID:x8L56FCAI.net
ざま〜
www
糞ざま〜

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:33:06.66 ID:jvthqyFM0.net
侵入じゃなくて進入な

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:37:39.61 ID:QmGXQPyG0.net
シートベルト締めてたら助かったのにね馬鹿だよね

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:42:47.00 ID:Wky+jAiX0.net
西蒲区は中心部から遠いから、爺婆が送り迎えをしていたのだろう。
ご冥福をお祈り致します、

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:44:40.55 ID:Q7wvRUe2O.net
夏休みが悪い


ご冥福をお祈りします

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:46:28.99 ID:0DOwd9M+I.net
俺関東から新潟に引っ越して来たけど、新潟の交通マナーの悪さは異常
流石に大阪には負けるけど、東日本だと多分一番悪いよ
基本的に一時停止は何故か徐行がデフォだし、黄色から赤信号の変わり目でも突っ込んでくる率が異常に高い。
あと方向指示器出さないのも、他県に比べたら多い。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:57:25.47 ID:y66UHyul0.net
潟東の県道44か66と農道の交差点だろ
一時停止無視したほうが悪いな
早いもの勝ちだと思ってるバカ多すぎ
あの辺80キロがデフォだから、ぶつかれば死ぬわな。。。
ましてや安全性なにそれ?の、古いステップワゴンじゃな。。。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:57:39.38 ID:y31dZmE20.net
>>12
必ずしもそうとは言い切れない。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:59:58.65 ID:kH/XAD6t0.net
>>50
互いの速度によるが、交差する側の車が運転席からの見た目で、
同じ位置(一定角度方向)になる場合がある。
そうすると、相手を車として認識しなくなるそうだ。

63 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 09:22:03.26 ID:Ty4yfWIiq
ピラーの死角に入ると見落とす。
よく左右確認して内意だろうな。
直進車もそんなやつがいることを想定して運転しないとだめだな。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:20:43.01 ID:KU/P3KKh0.net
バーチャンの名前、何て読むの?

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:23:41.71 ID:+pOxh/cz0.net
DQNが無免許で運転していたように見えるスレタイなんとかしろよ・・・・・・・・・

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:24:11.41 ID:bxAgs9j00.net
>>30
これ本当?
そんなすごいんだ…
いつも親の運転する車(時速30-40kmだと思う)の後部座席にいるけど
シートベルトなんかしてないよぉ…

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:36:06.13 ID:tg9ZBN150.net
>>66
死にたいの?

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:52:37.66 ID:bxAgs9j00.net
>>66
死にたくないです><
でも犬のための保護シートがあるからシートベルトはめる金具がシートの下なんだよねー
自分の幸運を祈っておこ…

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:59:50.72 ID:0ZK9Bwt20.net
>>34
女と老害に多いのは確か
特に老害は一度こっちを見て車が迫っているのを確認してるはずなのにワンテンポ遅れてノロノロ出てくるからどうしようもない

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:01:20.06 ID:627DD0bs0.net
隣のクラスの女だ!!

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:03:05.75 ID:9bo9OTtW0.net
>>64
ヒトミじゃね?

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:05:55.75 ID:n1TFSlzb0.net
>>68
一度運転手に低速時で良いので、不意にブレーキを踏んでもらえば?
ベルトの大切さを実感できるよ。

万が一の時に、相手側・自分側の運転手を
殺人者にするか、傷害罪で留められるかも貴方次第。

保護シートって、犬はどうしてるの?
犬もシートベルト?
犬にだって怪我をさせたくなければ、籠に入れて載せるべきでは?

不安定な車の中で自由にさせるのは、
犬を可愛がっているのではなく、危険に晒してるんだよ。

73 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 10:13:05.51 ID:NWI3Day5n
近所の方だった・・・我が家では今年一の衝撃だわ・・・

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:09:51.94 ID:xoqBOSfN0.net
信号のない交差点は、一時停止側が一時停止を守らず飛び出す(特に自転車)

優先側も優先側だからと、侵入してくる車を視認しても、お前が止まれとむしろスピードを上げてアピールしながら交差点に侵入する。

優先側の後続車は、前走車が交差点で止まる、あるいは減速する可能生をまったく考慮しない。

だから、信号のない交差点は限りなくカオス。

一時停止側がきちんと止まり、優先側が侵入車を警戒しながら減速するだけで事故は激減するのにね。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:11:26.49 ID:ewoACBJy0.net
新潟南高って公立?

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:49:57.18 ID:fROMmSWZ0.net
>>74
たしかに

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:55:17.69 ID:xu7ovPO10.net
>>74
減速ったって徐行するわけないし、どうしようもないときもある。
>>69とか

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:57:17.13 ID:IOntgTHD0.net
田舎のチキンレースか、お互い譲ったら負けみたいな考えが
育っちゃうのかな?

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:25.04 ID:KU/P3KKh0.net
>>71
thanks!

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:20:32.28 ID:KHaCq76G0.net
毎日働いて苦労して家族作ったのに意味なかったというのがw
夫だけ重傷で生き残るオチw
しかしこれからどうするんだ?

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:21:40.81 ID:+u0dsE+/0.net
>>66
それ違反だから親が捕まるぞ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:49:12.46 ID:Rsy8joVw0.net
今ニュースで乗用車側が一時停止って言ってたな
止まれは車が来なくても止まって確認なんだよねぇ
ちょっと注意するだけでいいのに大変なことになったな

83 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 12:02:21.02 ID:h+SkKoxxZ
近所に住んでる田舎っぺだが、ここは事故多発。
一時停止側のマナーが悪すぎるのが原因。
優先側が来てるのに、無理やり割り込んで加速しない。
ここら辺一帯はそれによる事故がかなり多いよ
かっぺ土人は信号ないとダメだね

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:16:01.94 ID:xoqBOSfN0.net
>>77
危ないと感じたら減速、徐行、停止のいずれかだよ、優先側だろうと。後続車だけが自分では管理できないが。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:30:19.29 ID:yhIw+bla0.net
>>41
そうか。
ほぼ停車する俺はきちょまん、じゃなかった、
希有な存在だったんか。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:17:31.04 ID:xu7ovPO10.net
>>84
危ないと感じたら徐行は当たり前
いきなり飛び出されたら、どうにもなんという話だ。
ゆっくり走ればいいっていうのは幻想

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:23:08.31 ID:xoqBOSfN0.net
>>86
見通しが悪い交差点や、怪しい雰囲気(笑)の車が停止線にいるような時は、後続車に気をつけながら減速するよ。
100%事故を防げる訳じゃないが、減らせるだけでも意味はある。

走行スピードは視界の範囲と制動距離に影響を与えるんだから、ゆっくりの方が安全だろw

住宅地を20km以下で走ればそうそう事故らないし、事故の際のダメージも低くなりがち。脇見とか飲酒とか居眠りとかは論外だが。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:46:19.06 ID:xu7ovPO10.net
>>87
キミもしつこいねw
そこまで気をつけても避けられないことがあるって話
だから任意保険に入るんだし、、、、

89 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 13:55:28.68 ID:0vZkBKJeq
>新潟市西蒲区

場所によっては新潟市中心部から40kmくらい離れてるぞ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:52:56.53 ID:xoqBOSfN0.net
>>88
避けれない事があるのと、避けれるように常日頃から努力するのは矛盾しない話だろ。
ゆっくり走れば事故は減らせることに異論があるなら何度でも反論するよ。

91 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 14:50:04.81 ID:zQvzs7k0L
>>86
住宅地を時速20キロ以下って、ただの迷惑行為
自己中以外のなにものでもない
制限時速50キロのところを40キロでノロノロ走るやつも、安全運転
とか以前にただ自己中なだけだからな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:47:35.88 ID:1TjrO1ba0.net
新潟ってホント運転マナー悪いよな

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:30:29.19 ID:mlYNUc8cO.net
わかるわかる

老害は一時停止はするけど左右は見ないんだよな、俺もそれやられたわ。


それでもシートベルトしなかったのは悪いがな

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:44:47.66 ID:iyq4XAsw0.net
結局、国産乗用車では、俺のカンガルーバー付き現行ランクルが衝突安全性最強ってことでオッケー?
乗用車と衝突しても相手をクラッシャブルゾーンにして潰して助かるので安全・安心 。
大型SUVに乗っている輩にコンパチビリティーなんて哲学はないからね。
相手を潰して自分だけ助かるという考えだから。
自分さえ助かればオッケー。
対人対物無制限保険に入っていれば、民事責任は何十億だろうと同じ。
罰金100万円?そんな端金ぷっw
by千野

民事責任が重く圧し掛かるとか言っている人もいるみたいだが、
当然任意で対人対物無制限保険に入っているだろうから、千野の懐は一切痛まない。
殺したもん勝ち

こんな認識でよろしいでしょうか?

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:46:06.99 ID:at7odRpnO.net
夕方のニュースだと、乗用車の71歳のジジイ側が一時停止だと言ってたね。
71歳で車を運転して一時停止を無視して婆さんと何の罪もない若い女を殺して、ずいぶんとご立派な人生の集大成じゃないか。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:53:14.88 ID:zEgq1Al20.net
これは乗用車のほうが悪いだろ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:55:51.25 ID:zEgq1Al20.net
>>84
まぁ最終的には自分の身は自分で守るしかないからな
でも99%の人が減速しないパターンで
後から偉そうに講釈たれるヤツに同意したくはないけどな

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:58:35.98 ID:Jmi/mqmB0.net
>>50
コリジョンコースってヤツじゃね?

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:59:07.03 ID:WdQ3+s6s0.net
>>11
コースコリジョン現象。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:03:17.49 ID:t2kDIRIs0.net
おっさんにありがちな譲ったら負け的な雰囲気だったんだろな

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:03:43.29 ID:j4EHSQFx0.net
ステップワゴンは田んぼに正面から落ちてるのか。多分速度超過してて、気付いて回避行動ってとこか
爺さんの方は(少なくとも正面は)落ちてなくて横転した気配も無いからゆっくり動いてたっぽい
7:3から超過速度次第で6:4ってとこ?

少なくとも女子高生の方はシートベルトしてりゃあ助かったんだろうがなあ
ご冥福をお祈りするよ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:08:09.43 ID:FXZXiqoo0.net
早く自動ブレーキを義務化したほうが良いと思う
「頼りきりになる」とか言って反対する人がいるが
交通事故の犠牲者の前でも同じこと言えるんだろうか

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:45:21.42 ID:If/cErND0.net
>>75
公立。
トップ校の新潟高校の次にハイレベルなとこ。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:51:32.84 ID:keQaR7Gb0.net
左側の遠くを見ながら侵入してくる(こっちを見ていない)ドライバーに肝を冷やす

もう一つは一時停止線で止まらず右を直視で確認しようとするやつ
停止線の位置が奥まっていてそんなところからじゃ右は見えませんて考えてんだろうな
そんなんじゃ教習所で仮免も取れないぞw

夜だとドライバーがこっちの存在を認識してるのか全く判断できない
ハイビーム焚くしかないな

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:54:40.84 ID:keQaR7Gb0.net
夕方6時半ごろだとまだ明るいな

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:59:23.50 ID:vTKc5ISG0.net
>>50
十勝型事故

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:07:49.32 ID:JnFih8/E0.net
なんだ女子高生は1人か、スレタイに騙されるとこだった

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:09:33.48 ID:Z6+nMD7c0.net
コリジョンコース
https://www.youtube.com/watch?v=RqQ2MxS4280

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:39:50.44 ID:oDYOa08t0.net
シートベルトしてて死んだの?
後部座席に相手の助手席が当たってダイレクトに潰されたのかな

110 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 21:51:50.65 ID:yFIC10way
亡くなった子と知り合いだからめっちゃ辛い

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:14:17.78 ID:33l2eowf0.net
>>1
TBSの元記事ひどいな
 >乗用車2台が交差点で衝突
なのに
 >乗用車にワンボックスカーが衝突

ワンボックス側に一旦停止義務
ワンボックスのほうが先に交差点進入

いくら先に交差点到達してても一旦停止側のワンボックスが乗用車をやり過ごす義務があり。
「先に行っちゃえ」と侵入したのか>>108だったのか

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:15:58.45 ID:33l2eowf0.net
>>1
TBSの元記事ひどいな
 >乗用車2台が交差点で衝突
なのに
 >乗用車にワンボックスカーが衝突

ワンボックス側に一旦停止義務
ワンボックスのほうが先に交差点進入

いくら先に交差点到達してても一旦停止側のワンボックスが乗用車をやり過ごす義務があり。
「先に行っちゃえ」と侵入したのか>>108だったのか

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:20:13.04 ID:J8mHTIKJO.net
>>103
長岡高校

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:19.11 ID:qXUbzzxe0.net
死ぬならセックスさせろやボケ!!!!
もったいないだろうが!!!
女子高生とセックスしたい!!!!!
もったいない!もったいない!!!
死ぬなら女子高生くれ!!!!

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:36:43.89 ID:uZPXIUlZO.net
貴重なJKコーマンが・・・
あ、もったいないから、もったいないから

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:38:59.73 ID:DC4r+adw0.net
俺も関東から新潟に転勤できたけど、ホントに新潟人の運転は酷い。
ウインカー出さない、車間開けない、信号無視は当たり前、バイパスは蓋車だらけ、老若男女問わずクズしかいないよ。
たまにマナーのいい新潟ナンバー見ると、目を疑うわw

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:49:35.24 ID:OldrLCQK0.net
事故現場の道はよく使うけど、あの交差点は怖いからスピード緩めるよ。
首振って左右見ないと接近車気付きにくい。

118 :名無しさん@13周年:2014/07/22(火) 09:10:40.89 ID:JBR6UyMND
昨日、乗用車側の遺族が女子高生側に謝罪に訪れたら
門前払いで、人殺しと言われたという話だ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:26:03.99 ID:tpJ4MzOm0.net
きついよなー

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:29:01.92 ID:tpJ4MzOm0.net
昨日、乗用車側の遺族が女子高生側に謝罪に訪れたら
門前払いで、人殺しと言われたという話だ

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:50:50.44 ID:z/YY4L2R0.net
スピード超過&シートベルト着用義務違反なのにな

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:02:04.89 ID:I1ADZo9S0.net
日本3大南高

札幌南、宇都宮南、新潟南

他ある?

123 :名無しさん@13周年:2014/07/22(火) 15:35:00.19 ID:kRy1twqYm
>>121
ほんとそれ
大切な家族を失う要因になったから、言葉に出てしまったんだろうけど
シートベルトの重要性、速度超過が危険なことなんて、免許持ってれば何回も聞いてたろう
父親の罪は重い

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:47:20.63 ID:eRXZLtP8O.net
一人娘が死んだことで家系が途絶えてしまったか…

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:27:47.32 ID:o0NLohv00.net
次女・・・

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:29:30.84 ID:T3S9aZin0.net
高校生で車の免許とれないだろ
これは無面で運転していたJKが悪い

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:34:33.82 ID:iW1F+9wmO.net
>>116
北陸、特に石川来てみなよ。

民度の低さに驚くぞwww

新潟の運転なんてセレブレベル

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:34:22.84 ID:xbwnCI8c0.net
偏差値40の夜遊びギャルが死んでも悲しくないが
この娘は偏差値高く性格も良く世の中の宝だったので惜しい

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:22:26.97 ID:o0NLohv00.net
>>126

運転は父親・・・

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:25:06.35 ID:ApvliFSG0.net
新潟は車のマナーが最悪
ウィンカーを出さない車の多いこと
出しても曲がりながらじゃ意味ねえだろ

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:30:55.16 ID:dYtuQGRr0.net
この事故どっちが悪いの?

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:13:39.73 ID:Ne7YErWe0.net
どっちも悪い

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:11:50.05 ID:307/gYg+0.net
年寄りの運転はピストルより危険度が高いからね

総レス数 133
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200