2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】日本政府、非常任理事国へ「大票田」カリブに日本支持要請

1 :ひろし ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:39:56.53 ID:???0.net
2014年7月20日(日)18:33
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20140720-567-OYT1T50099.html

国連安全保障理事会の非常任理事国(10か国)入りを目指す日本政府は今夏、活動を本格化させる。

 安倍首相は25日からの中南米訪問で、「大票田」のカリブ海諸国に支持を呼びかけるほか、
選挙で競合するバングラデシュを9月に訪問し、立候補国の一本化を打診する。
 非常任理事国の選挙は、来年10月に行われる。任期は2016年1月からの2年。
 首相は28日にトリニダード・トバゴで、カリブ海の14か国首脳を集めた初の首脳会合を開き、
日本への支持を直接呼びかける。票獲得の有力な手段が政府開発援助(ODA)だ。
日本政府は、いったんODAを「卒業」した「中所得」の国も、日本の安全保障などにとって重要と判断すれば、
改めて援助の対象とする方針を決めている。
首脳会合では、経済成長が進んだカリブ海諸国もODA対象国になることを強調する。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:41:03.38 ID:DRgGKCR10.net
日本国憲法=コミンテルン法典
http://www.youtube.com/watch?v=i83fCWfjab4&list=UL&t=9m40s

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:41:28.38 ID:xqODud7V0.net
常任理事国は?

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:42:00.01 ID:oieeeYIq0.net
知ってるようで全くわからない国連の議決制度

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:42:19.56 ID:3ZqKOt3U0.net
またばら撒きか 壺三め!

6 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 22:51:30.50 ID:+AYwQ/2zM
なんで日本はなりたがるのかと、
常任は味方と思っていたアメリカが反対するからじゃなかった?

常任理事国のうち1カ国でも嫌だというとすべて無効の出来レース

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:42:46.41 ID:jJsBlxkI0.net
こんなどーでもいい役職に飛びつくとか
ジャップはほんまアホですねぇ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:43:03.46 ID:tztvd7m80.net
<丶`∀´> そうはさせないニダ!!

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:43:29.21 ID:q7aWptMx0.net
中露が仕切ってる時点でもうダメだろ。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:43:40.44 ID:CmjPBgy30.net
>改めて援助の対象とする方針を決めている。

また、増税する気か


<下は消費税5%時のデータ、今後は更に悪くなる>

実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)

http://ameblo.jp/tipsofshaiya/entry-11780981133.html

http://yuuponshow.at.webry.info/201310/article_1.html

----------------------------------------------------------------------------
よく外国の消費税は、もっと高い。それに比べると、日本の税は低い方と、テレビでは ごまかすが、
実際の外国の消費税は、国民年金保険や国民健康保険など、何もかも含めた込み込みの国で、それに騙されている。
その国と比較するのは、おかしい。
日本は、消費税以外に、たくさん税(国民年金保険も国民健康保険も税みたいなもの)が
あり、総合的に税は、一番高い。

(海外と公務員には金をつぎ込み、国民には金は足らんぞ と むしり取る政治 日本)

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:43:42.95 ID:s2h1zVuD0.net
カリブ海諸国って結構重要なんだよね
米国近辺との貿易や情報、それに基地にもなりうるからこことの連携は強みがある

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:44:14.53 ID:X74PcwHc0.net
ODAでバラ撒くのとロビー活動でバラ撒くのと
実際どっちが安上がりなんだろうな

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:44:37.90 ID:e0gqf77R0.net
国の数がやたらに多いからな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:45:05.75 ID:SapCmls40.net
国連は最も硬直した官僚組織であって、
政治力学的には、もはや信頼できるレベルではない。

常任理事国、非常任理事国制度にはもはや何の意味も無い。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:45:36.51 ID:B0WfkoJ50.net
>国連安全保障理事会の非常任理事国(10か国)入りを目指す

日本は今まで非常任理事国でもなかったのかよw
韓国でさえ、非常任理事国(10か国)なのにw

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:46:08.63 ID:MzyozusU0.net
常任理事の露がこんな状況でこの組織に何の意味が

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:46:09.20 ID:CEbEGoC+O.net
もう非常任も常任もやる必要は無い。
今の全く機能しない国連に無駄金払う必要ナシ。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:46:11.70 ID:B+1uK6Iz0.net
<丶`∀´>
   ↑
国連総長

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:46:32.74 ID:MuPKF/ic0.net
チンパン事務総長に
私物/弱体化された国連安保理事だけど
非常任理事国なれば多少なりとも発言力増すんかね?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:46:46.69 ID:CavVioUw0.net
自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやる安倍ちょんよ、世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題のようだな、国賊めが

外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:47:05.40 ID:oieeeYIq0.net
>>15
国連って第二次世界大戦の戦勝国の為の機関だからな。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:48:00.26 ID:X74PcwHc0.net
>>15
日本は過去に非常任理事国を割と長い事務めててさすがに改選で外れたからまた復活しようとしてるだけ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:48:00.83 ID:NbO2HyL30.net
国単位で、一票とか、格差ありすぎだろ。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:48:06.28 ID:i17g0M6C0.net
中国韓国にODAで援助しても見返りゼロどころかマイナスだったよね
そろそろ廃止したら?阿部チョンはそこには触れないよねw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:48:10.76 ID:5zaRU2t00.net
どんだけなりたいんだよワロタ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:48:58.50 ID:uZkIYlRO0.net
>安倍首相は25日からの中南米訪問で
またもやバラマキ外交・・・

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:49:30.12 ID:kcrlWWkT0.net
常任じゃなきゃ何の意味も無いw
金だけ膨大に毟られて何の意味も無いw

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:49:30.88 ID:Swlkta9z0.net
こんなん責任だけで見返りが少ないバイトの主任みたいなもんだろ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:49:38.61 ID:unXZGvqQ0.net
>>15
非常任って意味がわかってんのかよ
同じ国がずっと続けられないから非常任なんだよ
日本は今まで何度も非常任理事国に選ばれてる

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:49:45.48 ID:rVbs/0++0.net
>>11
つーか中国が南米に接近してる事への対抗手段なだけだがね
それもこれも自分の足元すらロクに面倒見切れないクロンボが悪い

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:50:05.46 ID:DRgGKCR10.net
>>20
安倍自民のTPPは綺麗なTPPちゃうの?
http://www.youtube.com/watch?v=b55DMYKcDn4&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv&t=03m01s

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:50:44.24 ID:eww3WcLC0.net
非常任理事国になれば情報量が違う。直接発言できる。
なっておいた方がなにかと良い。
これから支那と一戦交えるかもしれないならなおのこと。
発言の場がないと一方的に悪者にされかねない。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:50:44.42 ID:QCKhyxeB0.net
ブサヨはこれこそ反対しないのか
集団的自衛権なんかよりこれこそ決まると戦地だぞ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:50:57.69 ID:ifRCwl7E0.net
>>15
小学生?
もうちょっと勉強しようよ。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:52:09.73 ID:eww3WcLC0.net
>>15
どんだけ無知なんだあんたww

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:52:11.99 ID:kcrlWWkT0.net
常任じゃなきゃダメなんですか?
非常任じゃダメなんでしょうか?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:52:27.88 ID:QCKhyxeB0.net
常任と思ったら非常任かならいいや

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:52:30.92 ID:iPeXgWeo0.net
いつになったら常任理事国になるの?
なれないな日本とドイツでさっさと脱退

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:53:44.38 ID:fCQPV7Kt0.net
国力省みず裸の王様状態じゃねーか
いつまでこのパレード続くんだ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:53:50.12 ID:UI9YcPq+0.net
話したい相手と、話し合える機会が多いって事は良いんでない
金貰ったらコロンコロン変わる国多いだろうし

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:54:07.42 ID:H6eTxh0B0.net
金づるにされるだけやで
軍備増強して中立国目指そうぜ!

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:54:12.73 ID:C5/zPSif0.net
敵国条項を無くしてから。

日本は国連(連合国)の敵扱い。今だに。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:55:44.13 ID:rJzEfkb/0.net
非公開の議論に参加して情報収集できるメリットがあるらしい
情報が早く手に入ればそれだけ外交の対応で先手を打てるということだろう
常任理事国との違いは拒否権が無いこと

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:56:45.85 ID:rVbs/0++0.net
チンパンジーの任期があと2年半残ってるが、
次は慣例で恐らく中南米出身の外交官が事務総長になる(だろう)と予測されてるし
それ見越したのもあるんじゃなかろうかね

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:57:32.94 ID:W+JD29N20.net
そもそも国連に加盟して毎年安くない分担金を支払わされて
何のメリットもない現状に大きな疑問があるのだが。

国連脱退して、所属する組織はG7とAsean+3だけで十分だろ。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:57:54.21 ID:WMkMPs82O.net
いっそ脱退をほめのかしたほうがいいかも

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:57:55.71 ID:LV78FrfN0.net
国連脱退を目指してほしい

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:58:51.88 ID:tEux1CO2O.net
>>15
てか俺達、国連って勝手に戦後呼び方変えたけど、日本を負かせた連合軍の敵国だから。
いまだに敵国条項外してもらえてないから、常任理事国がその気になったらやられる。
存在が小さくてもデカくてもやられる。国連軍は俺達の味方ではない。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:58:57.20 ID:YvxM7yZF0.net
お金あまってるなら日本の国民に配れば
いっしょう政権でいられるのに
バカバカバカ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:02:58.01 ID:rJzEfkb/0.net
ODAの負担はあるが
脱退なんかしたら
支那と韓国が「日本は国際社会に対して負うべき責任と義務を放棄した」と喧伝するだけだとおもう

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:03:56.66 ID:d5hrvqYM0.net
大票田なのかw

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:04:14.78 ID:9ZhrFAyr0.net
ODAは貸付だから返ってくることを知らない馬鹿が多すぎてワロエナイ
一応利息も0.01%ではあるがついてるしな。

まぁ、実際にはそういう方向に誘導して批判したいんだろうけどな。

あとは技術供与と、無償援助だが、相手が中所得であれば無償援助はあり得ん。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:04:54.13 ID:ITFVihkS0.net
どんなに小国でも
1国1票だからな

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:05:47.33 ID:d5hrvqYM0.net
ところで今まで何回か非常任理事国ならやったはずだけど、それでなにか具体的なメリットあったの?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:06:23.58 ID:jLrm0IXo0.net
別に良いんじゃね抜けても。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:06:31.04 ID:YUJf4Lrv0.net
今の世界で好き勝手に世界の大問題を起こしてる国々が常任理事国という事実に少しは気づいたらどうだ
出てこない日はないだろw

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:07:08.46 ID:+BnE/BzM0.net
中国が居座ってる限り無駄だからやめとけ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:07:13.71 ID:/4MqtR4A0.net
中国が常任理事国として拒否権発動して終わりだろwwwwwww

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:07:30.42 ID:d5hrvqYM0.net
>>45
ASEAN+1でおk

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:07:31.93 ID:lMeEu6+T0.net
これぞ無意味なばら撒き
核実験やれば向こうから頭下げてくるのに

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:02.83 ID:8+7smjKu0.net
拒否権ない理事国になんか意味あんの?

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:54.59 ID:iPeXgWeo0.net
いつになったら変えるの?今でしょ。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:16:11.25 ID:jLrm0IXo0.net
ガンガン軍備増強していけば
勝手にあちら側から常任理事国に入ってくださいと言ってくるわ
ようは舐められとるんじゃー

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:16:34.03 ID:xJ+n5DhC0.net
支那がことを起こせば、常任理事国から追放して代わりに日本が常任理事国になる手立ては出来てる。

敵国条項ってさぁ、具体的に日本やドイツなどと名指しされてるわけじゃない。日本やドイツを想定してるだけ。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:17:27.99 ID:89FpTnFO0.net
もう別にやらなくていいんじゃないの
資金供出も最低中国並みに減らそうぜ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:18:28.55 ID:j2gidRPT0.net
なんなくていいから、負担金減らしてくれ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:19:56.49 ID:Tk7XRJO/0.net
まったくムダもムダ。
核武装して脱退すればいいだけの話。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:27.56 ID:e+gODgpl0.net
>>10
ちなみに税金に消費税をかけるバカなことをしている国は日本くらいなものだ。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:41.78 ID:PCeO/Efe0.net
>>54
二桁ほどやってるけど、メリットはそこそこある。
活かせたことは一度もないけど。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:48.38 ID:vSuNnh1q0.net
アベボケノミクスが典型的に現れてる。
何が国連だよw
安保理が露中同盟で瓦解してしまってるのに。
 日本の手は、分担金を減らすことだ。
何で長年 カネだけとって地位は与えないんだ?
シナ・チョン国連なんかつぶれてしまえ

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:34:43.53 ID:XvHzoLxU0.net
常任理事国なんて制度があるから機能不全起こしてるんだよな。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:36.74 ID:DgIwUSpR0.net
非常任理事国なんかなったって別にいいことないよ。やめとけ。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:45.85 ID:d5hrvqYM0.net
>>69
そこそこってのを聞かせてくれ。費用対効果がどれほどあるものなのか。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:55.26 ID:MnTAOcSg0.net
国連つったっておめー
中国とロシアが常任理事だでー
こんなヤクザ国家のための国連だべよ
バガクセー

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:16:07.11 ID:ct5PiLP80.net
また安倍が海外に国民の金ばら蒔きに行くのか
本当に苦労知らずのボンボン総理は困ったもんだ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:02.43 ID:OmqMW/A+0.net
国連何かにお金を出さないでよ〜国民からは税金をしぼり上げているくせに

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:46:42.23 ID:Z8T1k4ov0.net
そもそも「国連」じゃなく「連合国」な。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:55:57.88 ID:u1kNKQS50.net
拒否権の行使が飛び交う安保理なんて機能してないのに

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:38:55.94 ID:sqPJOYhE0.net
国内の選挙じゃ、バラマキ禁止なのにな
国連ってまさに無法地帯

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:03:39.39 ID:2LjdSjFZ0.net
韓国のナショナリストや中国共産党の走狗ほど
他国の協力を得ようとする日本の外交の全てに文句を言う

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:07:12.52 ID:9zv9VT7m0.net
<丶`∀´>
   ↑
国連総長

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:07:24.80 ID:nY7uNLGNO.net
同盟結べよ
そんなんに金遣うより金遣って同盟組め

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:08:18.76 ID:/2eOrne20.net
とりあえず国連拠出金は常任理事国の最低金額以上は出さないようにしろ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:10:22.31 ID:q3rzFWdo0.net
そんなのならなくてもいいだろ
スイスみたいに平和的に離脱しろよ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:12:07.28 ID:k8ut16IB0.net
”大栗田”ってなんだ?
そう言えば昔、栗田のトラクターって漫画があったな。
今でも古本のオクでたまに引っ掛かる”栗田のトラクター”。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:12:16.44 ID:zmLn1Vmu0.net
>>1
国連脱退を希望します。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:18:24.34 ID:Ff7UEO060.net
Japan should be Permanent members of the United Nations Security Council

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:55:24.82 ID:9AtxS0kD0.net
アベ外交って ほんとアベコベ
国連なんかいるか
ロスケ・シナ・チョンのための機関じゃないか
ふざけるな!

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:56:13.30 ID:O0HXMnUH0.net
カリブの土人どもに金ばらまいてんだろうなー。
ほいで、国内は増税ですか。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:03:07.16 ID:QnXjOdEn0.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ  カリブは金目だから
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

総レス数 90
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200