2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】「仲間がバタバタ死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」…シベリア抑留に耐えた平野さん、「戦争は絶対にいかん」★3

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:23:30.73 ID:???0.net
ソース(両丹日日新聞) http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/20/008063.html
写真=弘前からずっと行動を共にしてきた水筒、飯ごうを手に抑留体験を語る平野さん
http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/0718hirano.jpg

 世界記憶遺産への登録を目指すシベリア抑留と引き揚げの資料。引き揚げは舞鶴だけのことではなく、日本全国にかかわりがある。
福知山市にも多くのシベリア抑留者が帰郷してきた。半田の獣医師、平野力さん(90)も、その一人。体験してきたことを問うと、「仲間が
バタバタと死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」と、静かに語り出した。

■「ダモイ、ダモイ」にだまされ 貨車はシベリアへ向かった■

 市内拝師の生まれ。現在の岐阜大で学んで獣医師になり、昭和19年10月1日に弘前の連隊へ入隊。10日ほどで大陸へ渡った。
関東軍に着任した頃には、南洋で玉砕、撤退が続き、人も物資もどんどん南方へと移していた。満州に残っている部隊は「鉄砲の
撃ち方も知らない者ばかりになっていました」。開拓団などから「根こそぎ動員」で現地召集された人たちで補充していたからで、
敗戦、武装解除を経てソ連軍の指揮下に入り、シベリアへ移送された日本兵の中には、こうした「つい先日まで開拓民」だった人も
多かったという。

 移送は貨車。家畜か荷物のように詰め込まれて満州を後にした。「ダモイ(帰る)、ダモイ。トーキョー・ダモイ」とソ連兵がしきりに
言う。「日本へ帰れる」と喜んだ者もいたが、平野さんは「そんなに甘くないはず」と身構えていた。懸念の通り、列車はどんどん北へ
向かい、シベリアの荒野へと連れて行かれた。

 「日本海だ、やっぱり帰れるんだ!」と喜んだ者もいたバイカル湖を過ぎ、シベリア鉄道は延々走る。まだ10月になったばかりと
いうのに、外は零下で車内は震えるほど寒い。途中で止まるたび、ソ連兵が「トケイ、トケイ」と時計を奪っていく。抵抗できるわけも
なく、されるがまま。これから自分たちがどうされるのか分からない恐怖。

 「戦争でヘトヘトになっていたところへ、抑留でしょ。敗戦で心の支柱が無くなり、これから先の不安ばかり。食べる物もなく、みんな
無力感でいっぱいでした」
 
■バラックの収容所 わずかな黒パン分けあい■

写真=舞鶴引揚記念館所蔵のラーゲリ(収容所)模型。見張り台と銃が日本人抑留者たちの自由を奪った
http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/0718mokei.jpg

 送り込まれたラーゲリ(収容所)は馬小屋と同じ粗末なバラックだった。寝床は2段になっていて、凍える夜にも毛布が一人に、ただ1枚。
周囲には電気を流した鉄線が張り巡らされ、見張り台からは絶えず自動小銃が見下ろしている。「逃げれば撃たれても文句を言えんと
いうことです」

 食べ物といえば、日本人にはなじみのない黒パンぐらい。それも「ソ連兵や上のもん(将校ら)が順にピンハネするから、わたしら
兵隊のとこには、わずかしか来ない」。幹部候補生の試験を受け、見習士官で終戦を迎えた平野さんだが、収容所では一般兵扱い。
わずかなパン、そして「野菜クズがほんの少し浮いた、顔が写るぐらい透明な」スープをみんなと分け合った。

>>2以降に続く)

前スレッド(★1が立った日時 2014/07/20(日) 13:16:05.66)
★2 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405842627/
★1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405829765/

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:50:45.02 ID:cBlMo7UH0.net
侵略行為ばっかりしてる中国に行って言って来いよ

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:51:53.72 ID:N/Gt51c20.net
>>730
その攻撃とやらで日本人の被害は?

死傷者何名出たの?

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:52:12.90 ID:TfURYh/g0.net
>>727
「廃棄」自体単なる事務処理の問題で
日米両国にその意志があるか、は別問題
で、君は支那はアメリカを恐れて日本に
侵攻する事は無い、と言いたいのかね

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:52:31.57 ID:aDnNURyp0.net
>>737
まずは尖閣や沖縄から侵略なんだろ
日本全土じゃなくても
日本の一部だって守るに決まってんだろ
対話のできない相手が武力で攻撃してきたら
武力以外の解決方法はあるのか?

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:52:36.82 ID:3XWCWmNE0.net
ロシアの味方って、シリア、北朝鮮そしてネトウヨw

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:55:10.79 ID:3dYx4qeG0.net
>>734
だからそんな撃墜や撃沈されるために中国は兵を出すと思う?
馬鹿じゃないんだからやらないよw
チベットは中国の内陸部に位置してたからできたの

>>741
全然わからんw
条約廃棄って生まれて初めてきいたんだけど、
破棄とどう違うの?

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:56:39.39 ID:TfURYh/g0.net
>>743
辞書引きなさい

それから
君は支那はアメリカを恐れて日本に
侵攻する事は無い、と言いたいのかね

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:57:54.99 ID:3dYx4qeG0.net
>>744
辞書引いても載ってないから聞いてるんだけどw
初めて聞いた言葉だけど、君はそれどこで習ったの?

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:57:58.12 ID:aDnNURyp0.net
>>838
竹島は猟師虐殺されたな
武力があれば防げたかもね

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:59:32.00 ID:3dYx4qeG0.net
>>746
その尖閣は?誰がいつ亡くなったの?

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:59:44.03 ID:vKwXKw0xO.net
中国共産党を作ったのは米国のCIA。中国共産党も偽物皇族も666の仲間。日本人と中国人とを戦争させ人口削減したい666。昭和天皇は日本人と中国人とを戦争させ金儲けした。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:59:45.96 ID:TfURYh/g0.net
>>745
ググれば載っている

それから
君は支那はアメリカを恐れて日本に
侵攻する事は無い、と言いたいのかね

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:00:08.81 ID:moEL8lOX0.net
>>743
それは武力を抑止力として使うということだろ。
逆に言えば武力が抑止力として機能している。
ただし、中国軍はかなりのハイペースで軍拡していると言われている。
いつまで抑止力が効くかわからない。
だから、いつまでも中国が手出しできないように
法整備と日米同盟を強化、さらには自衛隊も強化する。
安倍首相の目指す道そのものじゃないか。

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:00:29.02 ID:aDnNURyp0.net
>>743
中国では人の命は軽いんだよ
かなりね

知ってた?

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:01:06.05 ID:3dYx4qeG0.net
>>749
なんだ、グーグル検索で見つけたのかw
ははは、あのね、今更こんな初歩的なことを
教えてあげるとは思わなかったけど、
ネットって嘘書く人いっぱいいるからねw
君は担がれたんだよw
そうやって騙されやすいから、安部ちゃんの取り巻きにも
騙されてるんだと思うよ

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:01:41.48 ID:JNv8+mc2O.net
パレスチナだって、ハマスみたいな狂信者以外の一般市民は平和を望んでるのに、
そんな一般市民がイスラエルに殺されている。

住んでる人間からしたら、そこそこ平和なら、そこが何て地名で誰が為政者だろうと、どうでもいいって。

江戸が東京になったって、為政者が朝廷だろうが徳川家だろうが、市民は平和に暮らせりゃいいんだし。
そりゃ、多少ルールや法律は変わっても、すぐに慣れる。


戦いたい人は自分達だけで決戦して、市民を巻き添えにしてくれるな。

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:01:58.25 ID:aDnNURyp0.net
>>747
うん?
ググレカス

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:02:25.64 ID:N/Gt51c20.net
>>746
日本がボロ負けの対米戦を自重出来たなら
そんな悲劇は起こらなかっただろうね

戦争をし易くする集団的自衛権は第2の竹島が起こる可能性を孕んでるし怖いね

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:03:00.32 ID:3dYx4qeG0.net
ここって、グーグル検索でみつけたことばを
得意げに疑いもしないで書いちゃうようなピュアな人が
安倍ちゃんの取り巻きにも騙されるっていう
いい生体見本スレになってるw

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:06:09.23 ID:vKwXKw0xO.net
中国共産党と偽物皇族と米国の666は中国人と日本人を戦争で虐殺し金儲けしたいのさ。昭和天皇は秩父宮に唆させ日中戦争反対の若手将校に2・26事件で決起させ虐殺した。

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:06:38.57 ID:npa8wZSG0.net
>>728
日本は中国とロシアの太平洋進出を防ぐ壁のようなものだから
そういう国々の進撃を撃退できるようでなくてはいけないけど
アメリカは財政難から兵力を縮小しているんだよ。だから
そのためにもアメリカが抜けた穴を日本が埋めていかないと
いけない

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:07:11.27 ID:TfURYh/g0.net
>>745
「戦略的思考とは何か」で学んだ
アマゾンで購入して読みなさい

>>752
パソコンしか見ないよう様だから
親切に言ってやったのに
岩波の辞書に「条約を廃棄する」と事例
が載っているぞ
辞書引いた、と嘘突きやがって

それから
君は支那はアメリカを恐れて日本に
侵攻する事は無い、と言いたいのかね

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:07:25.60 ID:N4yZC7ia0.net
>>753
ウクライナとロシアの関係も
それで済むもんかねえ?(;^ω^)

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:10:47.82 ID:MD7xjaSu0.net
オレ介護の仕事してんだが
戦闘機乗りだったじーさんだとか
タンク乗りだったじーさんは嬉々として武勇伝語るぞ
靖国にタンク寄贈して本もだしてるタンクじぃさんなんて
普通にアメ公とか言うしメチャ元気
歩兵みたいに暗い記憶しかない人は戦争NOなんだろうけど

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:11:00.48 ID:N/Gt51c20.net
>>758
今の日本に軍事に必要以上に予算組めるだけの金はないときっぱり言えばいい

それでもやれと言うなら、米国債を売って工面しますと言うしかないな

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:11:18.11 ID:TfURYh/g0.net
>>756
君は支那はアメリカを恐れて日本に
侵攻する事は無い、と言いたいのかね

そこまで考える能力無いのか
安倍の悪口言っているところみると
朝日新聞しか読まない左翼か

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:13:30.40 ID:aDnNURyp0.net
>>756
左翼工作員、チョン工作員どもが
ここでアルバイトしてるのはよく分かるよ

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:17:02.62 ID:N4yZC7ia0.net
>>761
けっこう戦地や時期で体験感想って別れるからな

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:17:10.89 ID:Kxhu+5Ug0.net
シベリアって、八甲田山みたいなところなの?

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:18:08.59 ID:aDnNURyp0.net
左翼アルバイトは16:00までだったのかな?

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:19:48.38 ID:iOXMzAPm0.net
>>717
お前がアホなのはよくわかったよ

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:20:19.85 ID:MK01VQSj0.net
核武装していればあんな事にはならなかったのに

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:20:25.99 ID:P4SgpP2r0.net
しかし、安倍ちゃんの耳には届かないのであった・・・

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:20:31.66 ID:sbrJ9L6b0.net
日本、こんなソ連に降伏条件の改善の期待をかけてたんだぜ・・・アホの極みだろう?
馬鹿な軍部独裁政治の末路

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:21:36.41 ID:TfURYh/g0.net
>>767
16:01:06.05 ID:3dYx4qeG0
こいつには残業手当はつくのかね?

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:22:34.90 ID:UnsNmuFa0.net
ネトウヨの辞書に敗戦という文字はないから。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:24:24.87 ID:ppsh1cif0.net
お前らが負けたからダメだったんだろ

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:25:10.39 ID:iOXMzAPm0.net
>>773
まともな反論出来ないからってネトウヨで誤魔化すなよ

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:26:01.14 ID:thjKvZkD0.net
>>701
海戦で海上戦力が壊滅すりゃ、陸より侵攻楽になるよ。

船は輸送効率良いから。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:30:23.60 ID:U+u2xFodO.net
戦争は絶対にいかん(日本人が一方的に虐殺されるのはOK)

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:31:33.16 ID:3dYx4qeG0.net
>>763
アメリカだけじゃないね。
もし日本を占領しようとするなら多国籍軍につぶされることは必至だわな。
でw?

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:31:36.60 ID:TJVNtUD20.net
そうならないための軍事力だろ
金持っているがお隣は山賊
警備どころか鍵も掛けないバカになれというのがコイツらの主張

反日工作員と断定して然るべき
 

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:32:08.69 ID:MD7xjaSu0.net
>>765
分かれるよ。

兎に角色んなじじぃに接して思ったが
共通してるのは大正世代は、皆短気で人に頼らない。

話相手いないから常にイライラしてるが、オレも短気なんで
理不尽に当たられると、大先輩でも食って掛かるから、最初は喧嘩するけど
最後は、戦争の話聞かせてくださいよ?で仲直り。

勲章とか白黒写真とか天皇陛下の写真飾ってるじぃさんもいるよ

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:33:52.54 ID:3dYx4qeG0.net
>>768
一人でわかってもそれを説明できなきゃ
単なる負け惜しみでしかないぞw

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:35:14.53 ID:TfURYh/g0.net
>>778
アメリカ抜きの多国籍軍って抑止力あるの?
それに多国籍軍を編成するのは現実的な
シナリオを考えれば、早くても支那が侵攻
始めてからだぞ

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:35:48.49 ID:3dYx4qeG0.net
>>779
で、その山賊はどうやって攻めてくるんだ?

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:38:31.59 ID:9utSYnKd0.net
抑留中に赤化洗脳されちゃったタイプのジジイか

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:39:16.41 ID:3dYx4qeG0.net
>>782
アメリカ抜きになると思う根拠は?
どう考えても先頭きっていくと思うんだけど。
中国利権なんて大ごちそうだもの

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:39:44.27 ID:TfURYh/g0.net
>>778
こいつは日米離反を企む左翼工作員www

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:39:55.36 ID:SK4MpPRai.net
しかしさ、胡桃沢隆史「黒パン俘虜記」によると
収容所側はちゃんと必要なカロリー分のパンを抑留者に渡してたのに
餓死者続出したと言う。抑留者の中にヤクザ上がりの兵隊がいて
パンを独り占めにして勝手に抑留者に配分してたからだそうな。
10本のパンの内、3本をわいろとして渡し自分と取り巻き2人でが5本確保。
残りの2本を一般抑留者7人で分けてたといったような。
そして逆らった者は引き上げ船の上から海に投げ込まれて殺されてた。
そして無事に日本に帰って来て「共産主義は素晴らしい」と鼓舞してたそうな

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:40:18.86 ID:GB3nxmMi0.net
これ読んでも、

次に戦争になった時には負けないように軍備を増強しよう。

としか思えないのだが。

そして、日本人を家畜並に扱ったソ連、圧倒的優位で勝ち目前にも関わらず
原爆投下で一般市民の大量虐殺を行ったアメリカには、
次回こそはそれ相応の報いを返そうではないか。

としか思えないのだが。

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:40:40.48 ID:3dYx4qeG0.net
>>786
君ホント騙されやすいよね。
安倍ちゃんに文句を言ったらサヨク、日米離反と
刷り込まれてる

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:41:52.30 ID:TfURYh/g0.net
>>785
アメリカだけじゃない、ってお前が言ったのだろう

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:42:30.88 ID:3BSyZ5FU0.net
ここまでレス番の歯抜けがすげぇw
キチガイ二人がそうとう頑張ってんだなw

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:43:06.81 ID:KNubDlGs0.net
とりあえず、在日害人を尖閣諸島、いや朝鮮半島に抑留すればおK

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:44:13.39 ID:LxRS31np0.net
先生、この授業前にもやりましたー

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:45:10.83 ID:TfURYh/g0.net
>>789
お前みたい奴がいるから
用心しなきゃな
国政選挙も二度と民主党が政権獲得
しないよう用心しないと

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:45:54.15 ID:N/Gt51c20.net
>>784
関東軍がしっかりソ連の侵攻を防げれば
シベリア抑留しなくて済んだしソ連の思想教育で
アカになる人もいない訳だよ

竹島言ってる奴と同じで歴史の順序を正確に踏んでコメントしような

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:46:53.31 ID:thjKvZkD0.net
>>778
ウクライナ情勢とか見てみろよ欧米と中ロの利害が一致しないと多国籍軍なんて組まれねぇよ。

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:53:00.16 ID:7dG2LSqe0.net
ID:3dYx4qeG0のお花畑理論が面白過ぎてNGにできねぇw

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:55:05.97 ID:kp7G1Cm1O.net
白人たちが戦争好きなんだから防ぎようがない
白人に言いなさい

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:55:50.43 ID:lCwswtvU0.net
>>47
ソ連が崩壊して機密文書がたくさん漏れてきた時、
抑留者の会が昔のことをほじくり返すようなことはやめてほしいと陳情したのは、
やはりその裏取引の件が漏れるのを恐れてのことかね。

しかし抑留されていても階級に意味があるなんて厳しい話だね。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:56:58.40 ID:a/kFkpme0.net
90のジジイが戦争に行っても役に立たねえよ

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:57:28.67 ID:3dYx4qeG0.net
>>794
君は民主党がいやで安倍ちゃんい入れただけだろ?
本当は安倍ちゃんはやばい人だって気づいてるんだろう?

ID:7dG2LSqe0
笑いごとじゃないと思うけどねえw
気づいたら君、死んでるかもよ?
茹ったカエルになってさ

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:00:40.55 ID:3dYx4qeG0.net
>>796
いや、中国が日本本土に攻撃をしかけてきた場合だからw
中国利権なんてだいごちそうだよ

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:00:59.42 ID:Cv11EhSf0.net
勝てばいい

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:01:55.58 ID:dx9OMVz30.net
シベリア抑留は戦争じゃないよ。ろすけの人権感覚がおこした犯罪。

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:04:54.53 ID:5clMFkEJ0.net
>>801
随分戦争に詳しいようだから、ひとつ訊いていいかな。戦争とは何ですか。

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:05:11.21 ID:7dG2LSqe0.net
>>801
平和を愛する左翼に殺されそうタスケテ〜w

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:08:04.10 ID:SgKgYw2I0.net
>>795 ほんと関東軍はヘタレ。
内蒙古駐在軍は、司令官根本陸軍中将の指揮のもと、終戦後も
ソ連軍と八路軍と激戦を繰り広げながら現地の4万人の日本人を護って
天津へ脱出させたんだけどな。

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:08:16.82 ID:N/Gt51c20.net
ソ連の満洲侵攻時

日本軍の現地部隊である関東軍は「張子の虎」状態で満洲防衛など不可能だった

居留民に銃を持たせて戦わせる

ノモンハンで近代兵器の威力の凄さを痛感してたはずだから
負けるのは判ってただろうし居留民くらいさっさと逃がせよ

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:08:20.94 ID:5clMFkEJ0.net
>>801
戦争を地上から無くすためにはどうすればいいですか

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:09:48.46 ID:zFuh8d5b0.net
戦争に行かなくてもソ連が攻めてきたから捕まったのでは・・・

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:21:01.31 ID:5clMFkEJ0.net
抽出ID:3dYx4qeG0(91回)

こんな病的なレス数の人間を初めて見たかもしれない

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:22:14.13 ID:UxtYGYLB0.net
スターリン支配のときのソ連ってほんとーに鬼畜国家だからなあ。
自国民を千万人単位で殺してた国が、他国人に容赦するわけもねえか。

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:25:06.44 ID:N/Gt51c20.net
沖縄、満洲と自国の国民を守らない軍隊が
他国のことをとやかく言える筋合いではない

そんな軍隊が集団的自衛権だと?

笑わせんなw

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:31:47.74 ID:5clMFkEJ0.net
>>486
情緒的なレスだね
そうは言っても高度成長の一翼を担った通産省官僚の仕事も満州でおこなわれた社会実験のフィードバック
満州の実験は戦後の日本が発展するためのリソース、本源的な蓄積となった。

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:31:50.73 ID:iOXMzAPm0.net
>>813
大日本帝国の國民方ですか?

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:37:28.22 ID:XwH1ML8b0.net
リソースの7割を軍事につぎ込んでいて、それをやめたなら、いやでも経済発展するわ
本土の発展をおろあおかにして、満州閥は恩着せがましいな。

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:40:18.06 ID:N/Gt51c20.net
>>814
今の通産省官僚なんてボンクラの巣窟と聞いてるが
満洲の植民地政策で敗戦後の日本にとって本格的な蓄積になっことが
あればいってみ?

負け惜しみで言えばいいってことと、そうでないことくらい自分で判断できなくてどうするよ?

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:41:44.92 ID:5clMFkEJ0.net
日本が経済発展したのは帝国主義のアメリカと北東アジア利権を巡り係争して敗れ放棄した
そのときに、たまたまアメリカに極東エリア守備をおこなう余裕があったから、その状況を利用して
9条を形式的に維持し経済活動に傾倒したからです。通産省官僚が大陸から持ち帰ってきたノウハウは
その助けに過ぎない。

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:42:13.94 ID:D72kg5x10.net
なんでこう言う爺さんってこんな思考になっちゃうんだろ。
昔軍隊にいたのなら、日本の軍隊に居たのなら、
相手の国に攻め込んだ経験があるんだろ?

相手が武器を持っていなかったら攻めなかったのか?
違うだろ。相手が武器を持っていようが無かろうが、
攻め込んで占領していたんじゃないのかよ。

シベリア抑留だって、軍隊が全て引き上げて
残されたからああ言う立場になったんだろ?
武器を持っていないから助けてくれって言ったら助けてくれたのか?
違うだろ。武器を持っていなくても捕虜になって強制労働させられたんだろ。

どうして武器がなければ戦争も無いって考えになるんだよ。
そうでは無いって事を身を持って経験しているのは
他でもない爺さん達だろうよ。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:44:56.78 ID:7yhoiKWC0.net
かわいそう。
そりゃシベリア抑留経験あれば戦争反対にもなるわ。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:45:01.88 ID:5clMFkEJ0.net
>>817
>今の通産省官僚

タイムマシンで過去からお越しですか
その世代の方なら、官僚主導の統制経済の功罪については
よく御存知でしょう

http://www.shinchosha.co.jp/books/html/610142.html

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:45:53.25 ID:XJLWazvEO.net
慰安婦より酷い様だろ

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:48:12.43 ID:XwH1ML8b0.net
国内の元老も、国際世論も朝鮮半島までって主張してたのに
むやみやたらと敵作って、その敵に対処する費用をねん出させ、また別の敵を作る。

結果戦後、投資で失敗し、その残りかすを針小棒大に宣伝して、
発展に役に立ったなんて自慢する始末。
まこと身勝手な連中だな。

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:48:23.96 ID:5clMFkEJ0.net
>>819
>>1のようなオーラルヒストリーは神妙に聴いていればいいんですよ。
負けた戦争の体験を堂々と話す相手は、随分長いあいだ、地方紙や岩波や大学で無理矢理買わされる教材の編纂者ぐらいと
相場はきまっていたから、お気の毒だ。

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:50:00.18 ID:5clMFkEJ0.net
口承体験は吉田清治のように特盛りに話を盛りつける人もいるけど、>>1はそうでもないようだし、事実ならしょうがない。

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:51:06.30 ID:5dZQQgd60.net
>>820
シベリア抑留は戦争とは無関係の犯罪

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:51:24.53 ID:28EkKLJjO.net
シベリア抑留に耐えた平野さん、
「戦争は絶対に負けたらいかん」

うん‥深いー話だな
手を振り上げず隷属しても
あまり変わらないもんな

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:53:35.28 ID:fIT+Z7gj0.net
なんで生き残れたのか、わかっちゃった。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:53:36.26 ID:5clMFkEJ0.net
>>827
なにしろ、内モンゴル>チベット>ウイグル>香港>台湾>沖縄とフェーズ別に分類できる状態で拡大主義の影響が綺麗に並んでいるからね。
これで気づかない人間は相当鈍いw

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:55:42.89 ID:jLydWTY30.net
天皇と時の政権を恨むんだな

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:55:59.02 ID:Ldjdiwu70.net
>>1
誤 「戦争は絶対にいかんのです」
正 「負け戦は絶対にいかんのです」

だけどな

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:56:14.66 ID:7Wf69ZIzi.net
戦争はいかんよ戦争は

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:56:23.77 ID:yG/cp4RK0.net
ソ連って戦死より粛清が多かったんだよね

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:56:31.60 ID:KX2dEmVm0.net
ソ連の一方的な侵略によって多くの日本人が地獄を見た。
国防を怠ってはならない、軍備を整えよと平野さんは言っているんだな。

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:57:45.90 ID:5clMFkEJ0.net
>>831
戦争は絶対にいかんですよ。もっと文明人に相応しい紛争調停や解決のシステムを編み出して実践できるまで戦争は無くならないので
その現実から目を背け、ただひたすら悲惨さだけを訴えるのは思考停止にも等しく、こまりますが。

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:58:10.28 ID:K4FozT2T0.net
>>812
実は今、大事になってるウクライナの反露感情もスターリンがやらかした暴政が原因なのよね。
対ドイツよりも大きい数百万の損害出てるし(それをドイツに転嫁してるし)

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:00:17.96 ID:jLydWTY30.net
大陸に進出した日本がバカだったんだよ
時の政権と国民がバカだった

総レス数 979
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200