2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】佐賀県知事「国の話真剣に聞く」...オスプレイの配備検討問題 [14/07/20]

1 :ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:03:23.74 ID:???0.net
知事「国の話真剣に聞く」 オスプレイの配備検討問題
【佐賀新聞】2014年07月20日09時46分

防衛省が佐賀空港(佐賀市川副町)に新型輸送機オスプレイの配備を検討している問題で、佐賀県の古川康知事は
19日、「今の段階で私から責任を持って話せることはない。国の話は真剣に聞きたい」と述べた。22日の
武田良太防衛副大臣と面談した後、今後の対応を含めて説明する考えを明らかにした。秀島敏行佐賀市長は、
空港建設時の地元漁協との覚書などを挙げ、「(配備は)考えられない。困惑している」と否定的な見解を
示した。

古川知事は東京出張から帰佐した佐賀空港で報道陣の取材に答えた。今回の報道に関し「今、話せることは
ないが、(面談は)すべて公開し、その後、きちんと時間をとって話をする」と、面談後に説明する場を設ける
考えを示した。

政府関係者の話として、佐賀県側から自衛隊利用の要請があったとする報道には、「公式、非公式問わず、県が
要請したという事実は全くない」と否定した。その上で「非常に困惑し、とんでもないと思っている。先方に
おかしいと言った。近く、大臣か防衛省かが明確に否定されると思う」と語った。

軍事的な利用はしないとした県と地元8漁協(当時)との覚書や、格安航空会社(LCC)の拠点空港にする
政策方針も、面談後にあらためて説明する。

佐賀市内で取材に応じた秀島敏行市長は、覚書の問題に触れ、「自衛隊が佐賀空港を使えるのか」と疑問を
投げ掛けた。機体の安全性にも「かなり問題があると認識している」と懸念した。

ソース: http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/85603
画像: http://www.saga-s.co.jp/images/article/2014/07/20/SAG2014072099000011_id1_20140720095016.jpg
 (東京出張から帰り、佐賀空港到着ロビーでオスプレイ配備の報道について記者団の質問に答える
 古川康知事=19日午前9時10分ごろ、佐賀市川副町)

関連スレッド:
【オスプレイ】佐賀空港配備へ調整=防衛省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405689138/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:04:29.78 ID:BvVV7P660.net
ただの輸送機なんだから反対する理由もないと思うが

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:06:49.42 ID:pJkKrQ+n0.net
佐賀裏山
神奈川にも配備してよごてんちゃん(´・ω・`)

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:08:00.93 ID:PvAm1WOh0.net
これは沖縄のプロ市民ざまあだなw

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:08:45.82 ID:sl8Tjgk50.net
佐賀のまわり、田んぼしかないからな。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:12:58.86 ID:WNY55VJD0.net
午後9時までにお電話いただければ2年後には「いずも」も付いてきます ご契約はお早めに

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:13:18.96 ID:lcvAyB670.net
チョウニチ新聞&TVチョウニチ、K−TBS/T−KBS 御用達の
プロ市民グループは どうすんの?

騒音低下でも反対
安全でも反対
自衛隊を解体せよ
美軍は出て行け

でショ?
古館のドーランの下の顔に 書いてある・・・・

沖縄も支那領 だって???

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:15:22.40 ID:xw4j7DqS0.net
こういうマスゴミが煽って過剰反応
何とかならんのかね?
真性の左翼はわかるけど、煽られる馬鹿主婦と馬鹿に振り回される政治家

9 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 18:28:02.62 ID:gegPEpb4k
佐賀県民は歓迎します

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:25:35.46 ID:A5h8nr610.net
日本でオスプレイ落ちたの聞かないけど、沖縄では結構落ちてて
当たり前だからニュースにならないだけ?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:39:18.15 ID:a0AUHfyU0.net
また、漁協にお金払うのか…

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:40:08.09 ID:3rQexAdM0.net
市長ってかなりレベル低いよな。オスプレイについて調べようともせず

朝日新聞が書いた事故、事故、事故を信じてるお勉強不足www

13 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 18:47:14.48 ID:gegPEpb4k
>>10
>日本でオスプレイ落ちたの聞かないけど
そうなんだよ
なのになぜかNHKの街頭インタビューでおばさんが
「墜落したとか言う話を聞くとですね。」とか言ってやがった

間違いなくNHKの仕込み

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:45:59.92 ID:OQkbLL6h0.net
こういうのはまず防衛大臣が責任とって、大臣の地元に配備しろよ。
知事だって内心喜ぶかもしれないし。

15 :憂国の記者@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:47:13.87 ID:e40HXBOr0.net
奴隷県知事きたあああああああああああああああ 佐賀県は県知事も県民もアホ!
奴隷県知事きたあああああああああああああああ 佐賀県は県知事も県民もアホ!
奴隷県知事きたあああああああああああああああ 佐賀県は県知事も県民もアホ!
奴隷県知事きたあああああああああああああああ 佐賀県は県知事も県民もアホ!
奴隷県知事きたあああああああああああああああ 佐賀県は県知事も県民もアホ!
奴隷県知事きたあああああああああああああああ 佐賀県は県知事も県民もアホ!
奴隷県知事きたあああああああああああああああ 佐賀県は県知事も県民もアホ!
奴隷県知事きたあああああああああああああああ 佐賀県は県知事も県民もアホ!

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:48:53.28 ID:uwlETj4D0.net
>>10
落ちてれば大騒ぎするに決まってるだろw
開発が難航して、開発時にはよく落ちてたが
改善して今は通常のヘリより事故率低いわ
無論航空機なんだから落ちる確率は0じゃないが

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:50:21.58 ID:3rQexAdM0.net
>>10
日本語ちゃんと書けよ、ボケ、中国人か?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:53:08.12 ID:dc78FkcX0.net
どうせマスガミは「到底容認できない」みたいなコメントを
期待してたんだろうな。ざまあwwww

19 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 19:01:42.04 ID:LjLvxsadu
あまいんだよw


使ってもねー佐賀空港提供しろよ ここに日米で海兵隊基地作ればいい 普天間なんか狭過ぎる

晋三、本気で集団的自衛権の行使するなら上陸部隊は必要だぞ 先ずは、アメリカから習え

20 :憂国の記者@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:57:47.02 ID:e40HXBOr0.net
佐賀県知事は放射能の最終処分場も受け入れそうな勢いだな。

困ったら佐賀県に全部もちこみゃ万事解決だ

佐賀県民が選んだやらせ県知事次も当選するんだろ
糞すぎるw

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:01:53.14 ID:ghEhtxbK0.net
一時期の沖縄の地元紙は連日オスプレイのでっかい写真を1面に載せて
これでもかこれでもかと恐怖を煽っていたぞ。
佐賀のマスコミも似たようなもんだろうな。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:05:36.12 ID:3rQexAdM0.net
>>21
オスプレイ危険の広報係は、沖縄タイムズと琉球新報だろ。

琉球新報なんて

「中国は親戚、日本は友人」なんて記事を平気で出す新聞社だwwww

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:09:52.51 ID:XygJ+Oip0.net
佐賀空港は毎年赤字だし、いいんじゃないか?

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:13:40.44 ID:vIA9RrgOO.net
なんで佐賀??
厚木、横田、御殿場ちゃうん

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:19:07.27 ID:uwlETj4D0.net
>>24
沖縄に展開することを考えたら関東より九州だろう

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:23:21.27 ID:h3Ta33XD0.net
>>23
結論は出たな
本来は無駄な空港だからな

27 :   @\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:01:39.95 ID:BYJt7RqD0.net
               
佐賀空港って、不用な空港だからな。

佐賀県民のほとんどは、安い高速バスでけっこう近い、
便利な福岡空港に行ってしまう。

巨額の赤字空港。

自衛隊オスプレイが入ることで赤字はかなり減り、
九州の災害対策でも相当、メリットが出てくるな。

さらに、離島の多い隣の長崎も大いに助かるはず。
航続距離からして、空港の無い有人島のほとんどに
リーチできるようになる。

28 :   @\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:05:05.24 ID:BYJt7RqD0.net
                     
まだこの在日記者が佐賀にいたらうるさいが・・・・w

                   
毎日新聞佐賀支局の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://mjk.ac/ugCS9e
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://mjk.ac/99Lvcu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152699

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart1
http://mjk.ac/99Lvcu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152781

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152873

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がチャンネル桜にかみつかれる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153218

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:06:23.90 ID:20l2E4WI0.net
これを機に沖縄米軍を佐賀に移転するといいかもな

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:07:06.03 ID:ZabbNF8i0.net
沖縄と南朝鮮が中共に占領されそうな勢いだからな!
九州の防衛拠点拡大はやらんと如何やろう

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:12:23.78 ID:T2ajkKIP0.net
ちゃんと予定通り配備するんだ
漁協などの妨害は相手にするな

32 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 20:23:22.78 ID:gegPEpb4k
そうだ沖縄を見捨てよう

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:20:40.24 ID:zEAQ+Yf10.net
地図を見ても、佐賀に置く場合、明らかに南西を意識してる
北海道には遠いかなあと思うが

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:22:51.04 ID:20l2E4WI0.net
オスプレイって何の役に立つの?説明を読んでもさっぱり
それほど役に立たない上に操縦が難しくて事故多発。ただアメリカが日本に売りつけたいだけじゃね

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:24:59.89 ID:zEAQ+Yf10.net
>>34
だったらよかったのにね

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:31:07.79 ID:HFdYtJ8n0.net
>>34
輸送機だよ。
普通のヘリより兵員や物資を大量に搭載出来て航続距離も長い。スピードも固定翼機と同じ。

ちなみに事故は研究開発段階で多くあったが、部隊配備後は目立った事故はない。むろん、人身事故は一度もない。

37 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 20:51:34.27 ID:gegPEpb4k
>>34
>説明を読んでもさっぱり

馬鹿すぎる
行動半径が2倍以上になってただろ?
お前釣りだろ?

38 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 21:04:28.85 ID:O5t+f5KE3
突風が原因で墜落しても政府がアメリカに遠慮して
原因をパイロットのミスにしそうな気がするのは
自分だけだろうか?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:59:35.47 ID:WgVWccwV0.net
今日札幌で行われた航空イベントに昨年の動員数を上回る5万人が来場
オスプレイ目的で来場した人が大半だとさ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:06:03.97 ID:nEGG0zRC0.net
>>34
な訳ないやん

マスゴミが何故執拗に反対するのか

役に立ちすぎるからだよw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:26:55.13 ID:kBDZEvme0.net
>>34
沖縄に配備すると直接シナ大陸や台湾まで行ける
東シナ海で有事があれば大量の兵隊や兵器持ってどこにでも上陸されるからシナからみたら脅威

42 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 21:43:02.04 ID:pkDdZlLOU
古川知事って昔、毎日新聞の朴なんとかっていう朝鮮人記者(局長に出世したらしい)に
天皇皇后両陛下の行幸を「税金の無駄遣いだ」って噛みつかれてた人か

変態がまた鬼の首でも取ったみたいに叩きにかかるな

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:04:38.37 ID:aD8qPuAn0.net
>>21
佐賀新聞も共同通信の記事なんかを
嬉々として転載する売国紙だよ。
信濃毎日なんかよりはマシだけど、
西日本新聞並には腐ってる

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:00.03 ID:aV6F9iXv0.net
>>7
愛知か

輸送機部隊あったよな

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:44:38.47 ID:cHcfzQ2H0.net
佐賀空港は周り田んぼと海だからいいと思ってた。
ついでに米軍も呼んだらいいよ。
周囲の田舎がアメリカンな街になればこれもまた良し。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:27:01.15 ID:CImTTtoX0.net
>>45
アメリカは来ないだろうけど、自衛隊の大きな拠点の一つになれば全国から自衛官とその家族、メーカー、下請け、など人が多く集まるようになる。
そうすれば、そこに生活圏が生まれ、やがて街となる。
佐賀空港がようやく活気づくキッカケとなる。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:42:34.22 ID:HokOIH+D0.net
米国本土とハワイでは危ないから飛んでないんでしょ?
外国だから別にどうなっても構わないって飛んでるとしたら許せない。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:06:12.58 ID:o8/3eVw40.net
オスプレイの配備は不可能だろうな
知事だろうが政府だろうが無理
少しでも勉強すれば 分かることなんだが

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:14:24.67 ID:Al82yQKH0.net
地元民だが

バカサヨどもが反対運動に来たら俺が迎え撃ってやるよ
とりあえず全員の顔写真と車のナンバーをネットにうpする

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:17:52.82 ID:CImTTtoX0.net
>>49
よろしくお願いします。おれは、それをTwitterで拡散してあげるよ。

51 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 06:26:00.76 ID:JRwJZMIeS
>>47
>米国本土とハワイでは危ないから飛んでないんでしょ?
>外国だから別にどうなっても構わないって飛んでるとしたら許せない。

中国の侵略とどっちが許せないですか?

52 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 06:36:25.08 ID:KdR49sMBz
普天間もここに移転させれば良いじゃん



沖縄に基地を集中させんのは危険 沖縄奪還を想定して海兵隊基地が佐賀なのはちょうど良いwww

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:59:58.60 ID:tcPi4mX+0.net
>>34
最近訓練とかで全国展開してるニュース見てないのか?
普通の輸送ヘリじゃこんなに簡単に沖縄から飛んでこれないぞ
改めてオスプレイの有用性を実感できるね

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:17:26.05 ID:ycBhazA20.net
>>46
もともと育った地元なら慣れてるけど、いきなり田舎へ来たら嫌だろうなぁ
平野だから日常の生活はしやすいし、福岡にも近いし渋滞も通勤時くらい
車での九州の旅は佐賀の鳥栖が高速道路の福岡、熊本(鹿児島・宮崎)、大分、長崎の
分岐点があるから便利っちゃ便利だし
ふつーに住む分にはいいけど、田舎なんだよねー
福岡が近いので何かあるとそっちに行ってしまうからライブ等のイベントも少ないw

55 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 10:58:26.85 ID:VlSmoJ9Q+
佐賀空港なんて最初から軍事転用する目的で作った空港みたいなものだしw

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:06:55.43 ID:wGJOaWdc0.net
機体の安全性に問題なければ受け入れるだろ
万年赤字の佐賀空港に整備施設もできるだろうし
自空隊員も来るだろうし断る材料がない
少なくとも「安全でも、そうでなくとも」反対という
訳の判らん連中は無視して構わないんだろうし

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:28:21.41 ID:ZEDoTg4C0.net
オスプレイ、海上保安庁とかに採用してもらいたい

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:34:25.43 ID:xVSFso/a0.net
>>57
それだけの予算が確保出来るようにならないとね。人員も少ないし、教育も訓練も行き届いていない。映画で描かれた姿とは雲泥の差がありすぎる。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:23:11.23 ID:1LXd7G6i0.net
>>54
なに、北海道の遠軽とか稚内にくらべればマシだ>田舎
あっちの自衛官はみんなすごいいい車に乗っている。
なぜならそれ以外にお金を使うことがないから

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:22:53.87 ID:uiWeF6pO0.net
(゚∀゚)

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:27:50.91 ID:vC1grvBB0.net
>>24
佐世保に創設される水陸機動団との一体運用と南西諸島防衛を考えて

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:57:35.05 ID:vypMU6N80.net
秀島って、水道局出身の馬鹿だからしょうがないなw

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:57:59.09 ID:tVQ8r97a0.net
佐賀県民にすら見捨てられていた佐賀空港だろ。
こんなウィンウィン話、そうそうないで。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:58:58.52 ID:vypMU6N80.net
佐賀の漁民は、また「ごね得」するんだろうな

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:01:37.25 ID:dZ6DraN+0.net
危険ではなく、音も静かで、万一の時はレスキューとして活躍し、
近隣飲食商店が賑わい
おまけに助成金も貰える

いい事しかない

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:12:07.64 ID:8UJBc6ecO.net
それでスパホも10機配備(35なんぞ待っちゃいられん)だな。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:20:09.12 ID:I84S7DLN0.net
佐賀市長…具体的な安全性の疑問さえ語らず印象論かよ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:21:53.72 ID:EGncfwFm0.net
田んぼばかりだから、いいんじゃないの。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:37:15.82 ID:U2PKZJWY0.net
このオスプレイマニアめ!

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:58:06.21 ID:+Byf2kUz0.net
まあ佐賀にしてみりゃ、九州で一番影の薄い県だし、
観光として客集めにもなるから、いいんじゃね?

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:23:54.61 ID:xeNUI9sB0.net
目達原駐屯地の周辺も民家が増えて来たし
これを機に移転して再開発した方が県や市にもプラスじゃね。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:32:24.23 ID:klPX4cCp0.net
補助金幾ら寄こすのかと聞いてるんだろ。ハヨハヨハヨwww

73 :インチキ平和署名のために、暴力左翼が高校生で誘惑____@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:36:15.79 ID:8zqjLxT90.net
.
.
核兵器を無くしたいしオスプレイも心配と、佐賀の高校生が署名活動 ( 朝日新聞 )
→ http://www.asahi.com/articles/ASG7P64STG7PTTHB00F.html

日本政府が佐賀空港にオスプレイ配備方針を示した途端に、暴力左翼が高校生を使って反オスプレイ配備の
署名を始めた。 しかしその署名活動が非常に悪質で、署名の主目的は
日本の中国属国化であるのに、あたかも核兵器廃絶が全てであるかのように偽装した署名活動である。

.   *** インチキ平和署名の実相を暴くために、署名活動する高校生を問い詰めよう ***

このインチキ平和署名を行う連中の真意は日本の中国属国化である。 何故なら、核兵器とオスプレイが
どうして同列の危険廃絶対象になるのか。  このインチキ平和署名の実相を暴くことは実に簡単だ。
中国の核兵器も対象なのかと高校生に聞いてみる。 もちろんだと、想定問答どおりに答えるだろう。

では単なる輸送機のオスプレイが危険なら在日米軍基地も撤廃の主張だろうが、そうなったら
尖閣沖を侵犯している中国はどう出るのかと、このインチキ署名活動する高校生を徹底的に問い詰めよう。
そうすれば最後には必ずボロを出して、暴力左翼の形式スローガンを叫びだす。

普天間基地野嵩ゲート前、プロ市民のキチガイ行動
→ http://www.youtube.com/watch?v=Yf1T7fq_zy4

.   *** 国民の自由剥奪で、特権階級だけが利益享受する中国属国は打倒 ***

左翼の強制動員デモ、中国属国になれば強制は生活全般に及ぶ
→ http://www.youtube.com/watch?v=MBDoD1jjygE
> ↑ 北朝鮮の核実験強行に抗議したのか?こいつら。 する訳がない

アメリカの核は汚い核、中国・北朝鮮の核はきれいな核と言っている連中。 しかしソ連は自滅し中国は
変節した。 この欠陥を持つ自滅思想は現実となり、その思想を否定することも狂信者の自滅を意味する。
自称平和団体よ。 米軍消火訓練ヘリ墜落では熱狂抗議するのに、
北朝鮮ミサイル発射には沈黙するのなら正々堂々と、自分達はインチキ平和団体だと名乗るべきだ。
.
.

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:24:11.46 ID:mgoDs9G30.net
佐賀県の古川康知事は

こいつーーーーーーーーーーー九州電力から金貰っていて!!
ひと時”話題に”なった奴ではーーーーーーーーーーーーーーー!!
また、金がらみかーーーーーーーーーーーーーーー!!

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:14:21.47 ID:wrhXIaUM0.net
まぁ佐賀はブサヨ弱すぎで死んでるから、ほぼ決まりダロな。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:17:46.48 ID:cdpg/jB50.net
第3回沖縄基地負担軽減推進委員会の開催について、防衛省。
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/06/19a.html

普天間飛行場の代替の施設に関する専門家会合報告書の概要。
http://www.mod.go.jp/j/press/sankou/report/20100831_gaiyou.html

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:35:24.50 ID:iPcTwn0z0.net
普天間もここでいいんじゃね?

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:38:42.20 ID:kIPezcF40.net
そもそも!! 佐賀に 空港 を作った事が間違いなのよ!  飛行場 扱いが相当なのに 見栄を張って 佐賀空港!wwww

庄内 とか 静岡 コウノトリ  いわみ  その辺りも そういう話が来ると思っておけ!

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:39:54.41 ID:EpAH06li0.net
報道と現実

http://s1.gazo.cc/up/93269.jpg

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:45:15.32 ID:613CcSKl0.net
まあ、目の前に金をドーンと積まれればなあ・・・

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:55:48.33 ID:GfrKWqlc0.net
佐賀県民だけど、佐賀市の疲弊ぶりは尋常ではないよ。
佐賀では確固たる地位を築いた古川さん、次の知事選には出ないと言ってるみたい
だが、そこを全て見越して親分から佐賀県人として、最後のお勤めを迫られたなw
目達原の航空戦力も前面移管すらしいし、これは受け入れなければダメだよw
佐賀空港ほど地政学的に航空基地として優れている立地はマジで珍しいのだから。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:10:05.76 ID:CM6mCbLr0.net
佐賀空港よりも元北九州空港の方が良いだろう。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:17:58.29 ID:GfrKWqlc0.net
>>82 北九州なんか無防備過ぎるよw
関門があるにしても、上陸してくださいと言ってるような地勢じゃないのwww
佐賀から吉野ヶ里遺跡が出て来たのと同じ理屈ですよ。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:19:43.32 ID:/57NvPWI0.net
海とも直結してるほうがいろいろ便利なんじゃ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:49:23.48 ID:CM6mCbLr0.net
>>83
北九州がどうして無防備か理解不能。テロリストが船で攻撃してくるとでも
思っているのか、船で攻撃するのならば佐賀空港も海岸にあるぞ、
オスプレイを配備するくらいだから見張りくらい置くだろう。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:24:49.34 ID:tkhijtSa0.net
佐賀空港なんて地元民すら利用しない空地同然の場所なんだし誰も困らんよ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:33:28.72 ID:Y+y68uCe0.net
寧ろ補助金出さんといかん中間の格安航空会社なんかよりよほどいい。

88 :原発攻撃されると叫ぶ狂信左翼、攻撃する国名は言えない@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:37:18.46 ID:c0nzs58V0.net
.
.
オスプレイの配備で原発へのミサイル攻撃を誘発。 市民120人が佐賀県庁前で抗議活動
→ http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/86278

>元佐賀大学教授の豊島耕一さん(66)は、「オスプレイ配備は米国の戦争を手伝うことにつながり、
>軍事基地化により原発へのミサイル攻撃を誘う」と日米軍事一体化の最前線に立つことに危機感を募らせた。

.   *** 原発攻撃されると叫ぶ狂信左翼よ、攻撃する国名はなぜ言わないのだ ***

それでは元佐賀大学教授とやらに質問しようではないか。 オスプレイ配備で、どの国が攻撃して来るのか。
さらに、オスプレイ配備で原発をミサイル攻撃するような暴力国家には、
その国に対してその攻撃姿勢を非難すべきではないのか。 そんな暴力国家であれば
オスプレイを配備しなくても、原発が設置された時点でミサイル攻撃の対象にしているだろう。

こんな欺瞞を堂々と記事にするインチキマスコミや抗議団体には、中国共産党保守派から秘密資金が
提供されている。 だから新聞購読者が激減している現状でも、新聞事業が続けられるのだ。
このような欺瞞を隠す狂信思想の抗議団体には、攻撃するのはどの国か、と横断幕に書いて掲げよう。

.   *** 狂信左翼が妨害抗議するなら、それはミサイル攻撃を抑止する事の証明 ***

オスプレイ配備の方針だけで即刻、狂信思想の市民120人が佐賀県庁前で抗議活動して騒ぐ位だから、
原発をミサイル攻撃の対象にするような暴力国家には、
オスプレイはかなりの脅威であり、オスプレイ配備は逆にミサイル攻撃を抑止する効果になるだろう。
.
.

総レス数 88
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200