2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【集団的自衛権】「のび太が武装しても自分を守れるかな」 - 朝日新聞デジタル★5

1 :諸君、私はウンが好きだ ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:04.19 ID:???0.net
「のび太が武装しても自分を守れるかな」

 札幌市の札幌琴似工業高の社会科教諭、川原茂雄さん(57)が16日、弁護士を招いて集団的自衛権を学ぶ授業を行った。
「2学期から憲法を学ぶ前に、憲法が生活と身近にあることを感じてほしい」という考えからだ。
大人にも分かりにくい集団的自衛権の問題を、どう高校生に伝えるか。絵や図を多くし、例え話で身近な事例に近づけて教えた。

 授業は、2年生の現代社会。札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士(32)が担当した。
まず生徒が伊藤さんに仕事や趣味について質問し、空気がほぐれてきたところで、話は本題に移った。

 川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。
米国は「ジャイアン」、日本は「のび太」。

安倍晋三首相は集団的自衛権の行使容認で「日本が戦争に巻き込まれる恐れは一層なくなっていく」と胸を張ったが、「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」と川原さん。生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。

 伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。

 伊藤さんはまた、戦争のイメージを高校生に伝えるために「平和とは命があること、生きられること」だと説明した。
「昭和20年の平均寿命は男性が23・5歳、女性は32歳」と言うと、教室がどよめいた。「戦争があると、男性は戦争に、女性も栄養失調や薬がなくて生きられないんです」

 授業を受けた井原由衣さん(16)は「今までテレビで集団的自衛権について見てきたけれど、誰にしゃべってるのかわからなかった。
でも弁護士と対面して目の前でイラストを使いながら説明してもらって意味がわかったし、自分にも関係のあることなんだと知った」と話した。

 (河崎優子)

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140719000984_comm.jpg
写真・図版対談形式で進められた集団的自衛権の授業=札幌市西区

2014年7月19日09時51分
http://www.asahi.com/articles/CMTW1407190100001.html

★1の日時:2014/07/20(日) 06:07:09.27
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405824701/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:45.59 ID:VzMWYURm0.net
スイスでお願いします

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:32.06 ID:thkMXx5y0.net
kudarane

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:44.64 ID:UwIMbuo30.net
くそジャップw

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:46.53 ID:y+KtyxuO0.net
自分の人気取りのためなら何でもやる安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された「生存者リスト」は、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、ミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:08.14 ID:DdogL1jh0.net
のび太は銃の名手
はい論破

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:11.50 ID:3rRJwWWu0.net
橋下徹 天下りゼロへ!大阪の地価は上昇中!
https://www.youtube.com/watch?v=8UV5MEtUz5g

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:19.75 ID:6UAygi0J0.net
のびたがジャイアンに危害を加えなくても
ジャイアンは暴行、窃盗何でもござれですよね

ほら、話し合いで何とかしろよ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:33.72 ID:hNlgJBfX0.net
地球破壊爆弾なら

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:35.62 ID:AEzQ2KZD0.net
アメリカがドラえもんってこと?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:42.65 ID:DyRFLPek0.net
>>1
>伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、
>選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。

自衛隊という世界有数の国防軍に守られた日本国内から言ってて恥ずかしくないのかねこのアホは?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:44.52 ID:xWGLQcPZ0.net
のび太はドラえもんから道具を借りて、毎回ジャイアンに仕返ししてますけど?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:47.59 ID:TYKUphu40.net
>>1 
隣国が中国共産党独裁や独裁北朝鮮やクリミアを奪い民間機を撃墜したプーチンのロシアも、中国共産党と同類です!

米国との同盟強化のため集団的自衛権は必要です。

過去にイデオロギーで過ちを犯し続けた左巻きの面々!大江健三郎や朝日毎日新聞などマスコミや労働組合や日教組よ、反対する社民共産民主他野党ども、さようなら!

ベトナム/フィリピン→次は尖閣! 中国こそ強盗侵略独裁人権弾圧国家!

マスコミ報道の誘導に騙されるな、★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:59.74 ID:tcGGCJqb0.net
のび太は素直にころされろ。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:26.72 ID:Y3c6j5WO0.net
ドラえもんという最強の武器を所有してます
  

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:44.22 ID:NUCLXF3u0.net
のび太が銃を持ったら敵はいないんだけど?

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:49.19 ID:KCpY7cne0.net
のび太は射撃の名手なんだけど

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:49.83 ID:aGGK/0TD0.net
>昭和20年の平均寿命は男性が23・5歳、女性は32歳

こんな嘘をよく堂々としゃべれるもんだな
呆れた

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:19.29 ID:16tjn3Tk0.net
のび太って射撃はうまかったんじゃなかったけ?
この弁護士ドラえもん見た事無い癖に語ったんだ・・・

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:45.76 ID:novUSO030.net
たとえが適切でなさ過ぎる。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:46.29 ID:MfYaquh10.net
(答え)プロテイン飲んで筋トレして柔道ならえ


この教師は無能か?

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:48.27 ID:FWsVW9eO0.net
エロいなのび太wwwwwwwww

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:56:01.31 ID:z3izSjyZ0.net
武装しない限りはジャイアンもスネ夫も話し合いのテーブルになんかつかないししずかちゃんだって何もせずいじめられ続けるのび太には何の魅力も感じないだろ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:56:22.78 ID:4BAg/zNMO.net
>>1
「ドラえもん」は世界征服すら可能な究極兵器だがなw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:56:46.23 ID:/CoSzd8G0.net
日本の敵朝日新聞死ね
甲子園観て喜んでんじゃねーよバカサヨクw

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:56:56.22 ID:novUSO030.net
武装してけんか 何も持たずにやられる しかおもいつかなかったのかこのこたち
何でそういう極論しか考えられないのか。武装しないと話し合いもできないのもわかっていないし。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:18.32 ID:6gAUSfDW0.net
例えが意味不明

朝日は基地外と反日と池沼しか居ないな

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:33.96 ID:wiyxgaCk0.net
相手と話し合いが出来ると思ってる時点で間違いなんだよ
嘘だと思うなら中国の巡視船相手に話し合いでもしてこいや

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:39.99 ID:bkVdcw+k0.net
工業高校の生徒なんぞ、ドラえもんの例えでだまくらかせると思ってるんだろうな。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:40.63 ID:Q3hhEgw50.net
のび太は射撃の天才じゃんw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:23.53 ID:ndm60UoH0.net
毎回的外れな例え話にドラえもんを使われて
藤子F先生もあの世で憤慨

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:28.23 ID:0enBQJ++0.net
のび太が包丁持っていたら気軽にいじめようと攻撃してこないだろ
それでものびたを攻撃するのは自分も切られる覚悟があるヤツだけ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:32.82 ID:B9fSVWKE0.net
有事の際に弁護士は敵に立ち向かわないと思うし
武力で高校生を守ることも無い
たぶん武装した敵と話し合うことも無いだろう
集団的自衛権に反対でも自衛隊が嫌いでも
隊員につばを吐きかけたとしても
自らの命を犠牲にして国民の命を守るのが自衛官の仕事です

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:45.40 ID:if+ThmHv0.net
魔太郎と怪奇屋のオヤジに例えてくれ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:55.64 ID:V8QWH/Er0.net
朝日新聞は朝鮮売春婦ねつ造の糾弾を逃れるためキチガイを装い始めたのか

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:28.64 ID:mp47Ncot0.net
この教師にとって米国=ジャイアンなら、中国はどのキャラなんだろう
出来杉くんか、のび太のパパか?あ、ドラえもんかな?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:33.87 ID:Hk4QVuiC0.net
http://i.imgur.com/CYXfsmZ.jpg

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:41.15 ID:4dO+vME50.net
なんでドラえもん出した?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:00.05 ID:GeXjE/nd0.net
ほんと、軍事、戦略すら知らん馬鹿が日本をのびた扱い   情報分析能力のないバカサヨは所詮バカ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:01.12 ID:otsziNI/0.net
アニメの宣伝だろ。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:13.44 ID:1cUahXxI0.net
のび太を戦争に連れて行ったら超優秀な狙撃兵に育つんじゃね

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:31.04 ID:dMlb/7PX0.net
ジャイアンは中国じゃね?
アメリカはドラえもん

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:33.70 ID:cmVS34B20.net
>米国は「ジャイアン」

この時点で設定がおかしいだろ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:37.49 ID:KCpY7cne0.net
戦争に至る政治状況を仮定しないで戦争反対といっても

空理空論だろう

武力解決でのメリット・デメリットと戦争回避のメリット・デメリット
をきちんと提示した上で
それでも戦争を回避しますか?って議論じゃないと意味がない

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:38.54 ID:sl8Tjgk50.net
テレビ局は、偏向報道がひどいから、
総入れ替えしたほうがいいな。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:44.56 ID:9pH9VgYR0.net
早撃ちの名手な訳だが。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:53.08 ID:VqZdZ7DH0.net
伸びたが死亡した場合、どらえもんは未来に帰るだろうが、あとには平凡な日常が戻るかもしれない
ただし、それはまともな社会ではない

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:22.95 ID:kzZW1mw90.net
結局何にも作品読まずに語りましたーw
ってオチかw
ドラえもんちょっとでも読んでたらのび太が射撃の天才ってぐらいすぐ分かるのにな。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:25.10 ID:GNcyqRlB0.net
公教育の場でこれ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:30.60 ID:NTK6+rVH0.net
玄関の鍵をかけないで泥棒に入られる話をすれば良いのに

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:08.90 ID:PM6vaaFX0.net
武装とは、いかにしてのび太がジャイアンを倒すかの歴史である

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:26.13 ID:l/Fkbo0j0.net
北海道が学力テストで沖縄と競っているのが納得できる記事だな

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:29.20 ID:d+IW7tva0.net
話し合いをして合意に達したあと
それをすぐ平気で破ったりなかったことにしたりする奴らばかりなんですが
その時どう解決するのかは一切考慮しません

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:53.23 ID:GeXjE/nd0.net
お前らバカサヨの世界の政治、経済、軍事の分析が正しいなら、とっくに世界は第三次で滅びとるわ ほんとこいつらの国をイラクとイランの間に作ってやりたい

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:56.71 ID:MFYH1kKP0.net
朝日の読者層はドラえもんよりおばQだろ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:14.28 ID:BCGWl7ev0.net
ならば中国をスネ夫、韓国がかばおくん、日本がしずかちゃんとしましょう。
しずかちゃんが武装解除と言って全裸で歩いていたら、スネ夫やかばおくんが黙ってみていると思いますか?
そうです。そりゃやりたい放題やるでしょう?
つまりそういうことですよ、先生。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:16.53 ID:P08y3nR/0.net
ヘイトスピーチだろw

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:21.78 ID:NkkHDaEc0.net
前提に抑止力があっての話し合い
それが世界基準

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:22.38 ID:X9MszzsO0.net
いつも隣に地球を破壊できるほどのドラえもんという超兵器がある件

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:22.87 ID:s0IU7Wgl0.net
>>1
自分だけじゃ守れないから集団的自衛権で「ジャイアン」に守ってもらうんでは?

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:28.03 ID:kao+7lXN0.net
何から何まで的外れな例えであると言わざるを得ない

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:31.59 ID:8tzBJmbo0.net
ドラえもんの存在は核武装よりもスゴイ次元の武装だろw
つうか、もっとわかりやすい例えを使わないところが卑怯。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:12.55 ID:poruhyoC0.net
のびたに武器を持たせるとたいてい碌な使い方しないぞ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:14.05 ID:DdogL1jh0.net
体罰()しまくりの狂師が話し合いで解決とかw
へそで茶が湧くわ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:32.41 ID:6T6yEREy0.net
伸びたは狙撃の名手だから
ライフリング無しのエアガンで100発百中だし
のび太が小田軍に居なかったら長篠の戦いで武田が勝っていたし
武装したら自分どころか尾張すら守るから

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:59.41 ID:3z1D4Vmz0.net
なんで自分を守る話が出てくるのか?
祖国を守るはなしってなら分らんでもないが。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:20.82 ID:UIMONmwh0.net
>川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。
米国は「ジャイアン」、日本は「のび太」。


アメリカ=悪  こんな思想の人間が高校生に何を教えるんだか 基地外め

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:26.54 ID:NouZ9ALW0.net
「天性チョンコ」というお経を写経させる朝鮮人新興宗教のバカヒ新聞www

「天性チョンコ」というお経を写経させる朝鮮人新興宗教のバカヒ新聞www

「天性チョンコ」というお経を写経させる朝鮮人新興宗教のバカヒ新聞www

「天性チョンコ」というお経を写経させる朝鮮人新興宗教のバカヒ新聞www

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:20.40 ID:dMlb/7PX0.net
まあ、こればっかりは相手あってのことだから
日本がこうあるべきなんて考えてもどうにもならんだろ
あらゆることを想定して備えるしかないのだよ
敵対国があることを無視して語るのは無責任ってもんだね

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:27.63 ID:tz/uSbIz0.net
ドラえもんの動力が核だっつーのも教えとけw
ほんまアホちゃうかww

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:49.10 ID:yvmqGXA0I.net
スネ夫見てると、金があっても弱ければ強いやつに
振り回されて金を巻き上げられるだけなのがよくわかる

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:24.51 ID:MfYaquh10.net
どうせ例えるならスネオだったわけで

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:42.43 ID:Bct088Hd0.net
話し合いで解決するようなモノは大した事では無い

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:54.89 ID:47+W6o7E0.net
>>1
海底鬼岩城の
- 核の抑止力の必要性
だがそれは絶対に撃ってはならないもの
- 特攻の必要性
だか、それは悲しいもの

という藤子F先生の平和思想は、朝日新聞には難しすぎて分からなかったか。
だが、のび太が銃の名手なのも理解できないのは、読解能力以前の問題だぞ。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:21.68 ID:NTK6+rVH0.net
ジャイアンは中国って例えられて久しいのに、この教授頓珍漢ねw

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:22.49 ID:VaXK15Qx0.net
>米国は「ジャイアン」
その戦前で止まった思考なんとかしろよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:48.24 ID:ElAVH5O80.net
ドラえもんが何とかしてくれる

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:56.27 ID:/flOZaLt0.net
北海道じゃ、こんな授業が平気で有るのか?

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:59.77 ID:9aIZDj6B0.net
本当に気持ち悪い
吐き気がする

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:09:47.06 ID:vVDVNkVyO.net
>>67
ふつうの日本人なら、
ジャイアン=中国(お前のものは俺のもの)
スネ夫=韓国(中国の腰巾着)
になるよなw
のび太と同居して、ちょくちょく武器を貸してくれるドラえもんが在日米軍で。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:10.77 ID:NPCtC6ya0.net
つまりドラえもんという超兵器があれば戦争回避できるという事だな

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:11:10.54 ID:tz/uSbIz0.net
>>81
そして超兵器は核であると

ダメだこりゃ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:11:37.45 ID:8gp7cYXT0.net
自分はのび太と規定して、さらにずっとのび太でいたいという思考がおかしいんじゃ?
典型的な教師思考。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:11:44.56 ID:obmv3xDZO.net
のび太を馬鹿にすんな馬鹿チョン新聞が!

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:32.01 ID:NeXgmvy30.net
ドラえもんという未来兵器で完全武装してるだろ。アホ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:48.59 ID:qEo/9ZHK0.net
のびたが拳銃持ったら割と作中最強なんだがなあ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:13:37.28 ID:BOMQzWgb0.net
「中国」を「集団的自衛権」に置き換えただけで、すでに
話し合いだけじゃ止められないものがあるって自ら実証しちゃってる

88 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 16:18:08.12 ID:qIV/sCTxc
レイプ犯と無人島で二人きりです
さぁ、話し合いで危機を回避しましょう

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:21.42 ID:DC6Zb4Z80.net
高校2年でこんな幼稚なたとえで「考えこんだ」と書かれてはね。本人らも心外だろう。声を上げなければこうやってマスゴミに「こいつら全員バカでした」ってことにされるのさ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:44.87 ID:JufEuAXG0.net
サスペンスホラーのワンシーンみたいな授業風景だな
たぶん生徒も怖かっただろう

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:49.54 ID:NeXgmvy30.net
中国やイスラエルがドラえもん使ったらどれだけ恐ろしいことが起こることか、、

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:52.91 ID:C5K7exSL0.net
朝日は何が書きたいのかわからんが無理だろうね
ドラえもんいないと何もできない設定だから
自分なんて守れないよ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:56.78 ID:8gp7cYXT0.net
北海道、地方公務員・・・・
もろのび太思考の行き方していませんか?
人の金を当てにして生き、足りなくなったらまた集る。
困ったらドラえもんに集るのとそっくり。
いつまでも自立したがらないのは自分なのでは?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:09.71 ID:qCOvTCNNO.net
そもそも力を持たないのび太はいじめられてんだけどね

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:32.65 ID:P6OVI5cd0.net
日米安保解消して米軍には去ってもらおうという意見を九条や反戦側からよく聞くが、
この弁護士の例え通りなら、武装したのび太が頼りないなら、日米安保解消は駄目だよね?

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:16:17.98 ID:Xl4otXVC0.net
今の世界でジャイアンは中国ロシアだろ
アホすぎるわ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:16:31.53 ID:KYLUKn8d0.net
ドラえもんが未来に帰る時、のび太は一人で大丈夫なことを示すために
ジャイアンとタイマンはったけどね。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:16:39.29 ID:oZvbU2hT0.net
のび太はあやとりの名人なんだけど?

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:16:56.21 ID:C5K7exSL0.net
左翼家庭はドラえもんみることができないからな
だって動力は核エネルギーだから
のび太が被曝してるとかいわなきゃならない、反原発の活動と矛盾していることになって子供に説明できないから

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:16:56.32 ID:OjbAQYlG0.net
のび太が武装したら自分を守れるし、仲間も守れます
下手すれば星一つ相手にしても無双状態

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:07.63 ID:NeXgmvy30.net
どこでもドアで寝室に現れてパーン、核ミサイルのスイッチポン
タイムマシンで出生から抹消

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:14.31 ID:KIZdaC56O.net
>>1
のび太をなめるなー
「のび太の恐竜」以来、数々の戦争を生き抜いた豪傑だぞw

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:19.14 ID:OOhea5zo0.net
ドラえもんがいるから

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:53.58 ID:yvmqGXA0I.net
そもそもジャイアンがのび太との「話し合い」に応じたことがあったのかと

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:55.17 ID:276CWWKx0.net
ジャイアン = 中国
スネ夫 = 朝日

のび太 = 日本
ドラえもん = アメリカ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:03.45 ID:C5K7exSL0.net
のび太に銃を持たせたら無双
だから銃を持たせましょう

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:06.80 ID:Rl3YAOA20.net
ドラえもんに頼んで、あの手この手で武装しているのが、のび太の実態。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:22.40 ID:gcn+/OC10.net
こんな授業やってるのか。気持ち悪いなマジで。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:25.96 ID:YQdzeJje0.net
ドラえもん最強

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:50.30 ID:58dmeG2b0.net
ジャイアンに話し合いで解決だって
何の冗談か。ありえない。
未熟な高校生を詭弁で洗脳、卑怯なサヨク。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:02.25 ID:NoClmby10.net
のび太が筋トレでムキムキになって、勉強してドラえもんの武器を
リバースエンジニアリングしたら自分を守れるだろうな。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:15.85 ID:dVgSVxJiO.net
正直 戦争を経験してない人が戦争を語ってもな…
しかも今の戦争と昔の戦争は全く違う別物だからな
無人機とかが飛び回っていてそれが
ピンポイントに敵の基地めがけて空爆しているわけで
昔の戦争とはずいぶん別物だからな

この全くの経験してない
生まれてから周りにはたくさんの
物に溢れて日米同盟があるなか
戦争とは無縁に毎日平和に安全にのほほんと生きてきた
人間らにいったい戦争の何がわかるんだと言いたい

そんな空想上の戦争しか知らない奴らが戦争の何を教えられるんだと

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:17.70 ID:9Sc8SCpK0.net
のび太は宇宙一のガンマンに勝った男だぞ
拳銃持たせれば宇宙一ってことだ

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:21.15 ID:DRFm9+M30.net
ドラえもんがいるから大丈夫

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:41.43 ID:EgkIwcSy0.net
ドラえもん(米国)に頼ってばかりでいいのかな

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:44.36 ID:C5K7exSL0.net
左翼教師って昔からいたけど、子供はアホじゃないから適当にあしらってたな
答案になんか妙な設問があったから「ハイハイ」とか書いたらすげえ怒られた

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:52.49 ID:UrnV0iFo0.net
中 ジャイアン
北 ジャイ子
韓 スネ夫
米 ドラえもん
日 のび太
英 ドラミ
台 しずか
独 出来杉

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:58.56 ID:LCeZjEKi0.net
右翼も左翼も集団的自衛権を過大評価しとるわな。

単体じゃ何の意味も無いのに。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:10.69 ID:4gmddqFj0.net
ん?
のび太が武器を持って話し合いするのが正解だろ?

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:35.68 ID:dLIKbcZr0.net
現実が見えない馬鹿はすぐに架空の存在を持ち出して例えようとする
現実と架空の存在すら区別付いてないヤツが
「領海侵犯?話し合いするぞ!」
「領空侵犯?話し合いするぞ!」
なのに、
「自衛権の行使?断固反対するぞ!戦争するな!安倍は辞めろ!」
っておかしいだろ
自衛権の行使にも話し合いしろよ

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:55.99 ID:TXu8qHru0.net
知識の無い高校生相手にピントのはずれた喩え話なんぞで騙そうとせずに
現実をきっちり教えろよ。と、現実を理解してないから無理か。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:05.37 ID:8gp7cYXT0.net
北海道では、もしくは工業高校だから?
一教員が勝手に知人を呼んで授業するのが許されているわけ?

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:59.97 ID:bUp5Owba0.net
のび太ってwナチュラルに日本人を下げるのはもはや当たり前なんだな

てかのび太がいつもドラえもんの道具で武装して敵倒してるじゃん映画とかでも

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:18.20 ID:4BQOS+VC0.net
>>116
テキトーに戦争や天皇批判してりゃ満点だからな。

偉い人来た授業の時だけ産経スタイルで話してやったけどw

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:18.61 ID:lKnwza3/0.net
話し合いでの解決法を示した

中国韓国はその話し合いにも応じませんが。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:43.70 ID:qCynJV4j0.net
最近弁護士と聞くだけで一定のイメージを持つようになってしまった
それが当たっていることが多いのにまた驚愕

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:23:32.25 ID:DGLct3AX0.net
のび太くんて、ドラえもんの助けを借りればめちゃくちゃ強くなるだろ。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:23:46.40 ID:zl/h7j5p0.net
ドラえもんの映画全部みてこいよw

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:21.46 ID:yATeTfgS0.net
そもそもこの授業の前提が間違っているぞ
ジャイアンは米国じゃなくて中国だろ
サヨクが授業すると純朴な若者を悪方向へ誘導してしまうという典型例だな

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:28.51 ID:Qfc8wKMx0.net
のび太はジャイアン以外にはやられてないな

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:06.04 ID:kao+7lXN0.net
>>119
そうだね、射撃の名手であるのび太に高性能な銃を持たせて
「仲間に悪さしたら、行動を起こすぞ」と警告する
そうすれば、ジャイアンも手を出さなくなる

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:26.62 ID:Vp0Qm6Ia0.net
>>120
大江健三郎に至っては「日本でテロが起きても知らんぞ」だからなあ...
なんで外国人には話し合いで日本人相手だと暴力なんだろう...

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:59.77 ID:oWeq9ujd0.net
ドラえもんで武装してジャイアンと拮抗してるだろ
朝日のくせにドラえもんの何を見てんだよ

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:26:02.07 ID:P6OVI5cd0.net
のび太は射撃の名手
テスト0点の常連者で頭は良くないが、道具の扱い方に関しては天才
あんまりドラえもん見ない俺でもこれぐらいは知ってるぞ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:26:11.16 ID:gr+OoEMe0.net
そういやのび太宇宙戦争もやってるし侵略戦争にも勝ってるし
狙撃の天才でもあるよな

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:26:12.11 ID:Vb8/eBWf0.net
サヨクって、調査・勉強しなくても正反対の間違いばかり教えられるって、無駄な才能だな。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:27:10.78 ID:vCrUvCNw0.net
銃をもたせたら怖いランキング

Sランク
・野比のび太 西部時代の猛者大人10人をものともしない。1発めで空き缶を空中に浮かせ、残り全弾を
空中に浮かせたまま叩きこむなど、近距離、遠距離なんでも使いこなす猛者中の猛者。

A++
・デューク東郷 狙った相手は必ず狙撃、彼の後ろに立ったものは死あるのみ。
・次元大介 早撃ち0.2秒。ゾウアザラシ・オス4歳のボルサリーノをかぶると能力アップ
・ヴァン・オーガー 愛銃「千陸」を使った超長距離射撃が得意。水平線の彼方にいる鳥を撃ち落とす
・コブラ 「左手に銃を持つ男」。パイソン77マグナムでのド派手な近接射撃が信条だが、
左手のサイコ・ガンから放たれるサイコエネルギーの軌跡は撃つ者の意志で自由自在の曲線を描く。

A+
・冴羽獠 本気になれば「東京さえ殲滅できる」無双の強さ。通常はコルトパイソン357(メタル・ジャケット弾)だが、ワン・オブ・ザ・サウザントの41マグナムを使えば、中距離からのワン・ホールショットを炸裂させる。
・デライラ・カンクネン モデル出身の美しい容姿同様、軽量で制御の難しいマイクロ・ウージーで正確な射撃をこなす。
・テネス・A・ユング 一年戦争に書いてアムロ・レイを凌ぐMS撃墜数149、艦船撃破3を記録した連邦軍のエース。愛機はジム・スナイパー・カスタム
・レベッカ・リー「トゥーハンド(二丁拳銃)」の2つ名を持つ凄腕の銃使い。近接戦に強く、船の上から跳躍しつつの射撃なども正確にこなす。
・クルツ・ウェーバー コールサイン「ウルズ6」。ミスリルの狙撃手として36倍スコープ装着のウィンチェスターM70で活躍する。
・サイトー(SAITO) メキシコで傭兵としてくらしていたが、腕を買われ公安9課へ。「タカの目」と呼ばれる衛星利用の射撃管制システムは広範囲での作戦遂行に多大な貢献をする。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:27:48.65 ID:vVDVNkVyO.net
『さようならドラえもん』の回ぐらい読んでから授業に臨めよ、バカサヨク。
ドラえもんが心残りなく未来の世界に帰れるように、
のび太がボロボロになっても1人でジャイアンと戦って、
最後には「お前の勝ちだ」ってジャイアンに言わせてるんだぞ。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:28:50.94 ID:RPq5EzbFO.net
例えが全然なってない。
ドラえもんは核兵器なんだよ。
最高の抑止力。
ドラえもんが居るから、ジャイアンも容易に手が出せないんだよ。

こんな例えじゃダメ。
やり直せバカ。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:02.58 ID:bHe14COk0.net
ジャイアンに話し合いが通じるかボケ。

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:10.92 ID:JofzDoDU0.net
話し合いで解決できないことを法権力使って解決するのが弁護士の仕事だろ

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:49.36 ID:P6OVI5cd0.net
集団的自衛権を劇場版ドラえもんとかで例えるなら、
ジャイアンが何度ものび太を助けてくれるのにいざジャイアンがピンチになったら、
僕弱いし暴力嫌いだし、危険なのは無理〜と言ってジャイアンどころか
ドラエモンやしずかちゃん、劇場版のヒロインがピンチでも道具使わずに助けないって事になるが、
そうしたら観客、特に子供の観客にはどう映るんだろうね

そこんとここの弁護士と先生は分かってるんだろうか

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:23.72 ID:ZKrWmDT40.net
「話し合い」で解決(物理)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5200702.jpg

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:42.18 ID:r0ysIxDD0.net
力なき正義は無力だと教えてくれたのはドラえもん。リトルスターウォーズや鉄人兵団見ろや。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:32:36.31 ID:eJhk2kCc0.net
>「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」

サヨクは「のび太のような落ちこぼれは、いくら武装しようががんばっても無理だ。クズはクズ」
と思ってるんだろうな。
2chでもサヨクが安倍首相の大学をバカにしてたり保守層をバカにしたりするけど
サヨクはエリート思想でその他は奴隷扱いにしてるのがよくわかる。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:32:47.26 ID:GnkvkDJD0.net
多分映画版のび太なら仲間の為に戦う。相打ち覚悟で。

ソースは宇宙開拓史の決闘。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:16.83 ID:ggxWV31xO.net
この弁護士とやらはドラえもんを雰囲気でしか知らないってことだけは分かった
突っ込みどころ満載だけどもし自分がその場にいた高校生だとしたら面倒臭くて真面目に相手にしないだろうな

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:24.62 ID:aJBEgfCS0.net
日本が何もしなければ中国の侵略はとまるのだろうか

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:34:58.27 ID:P6OVI5cd0.net
>>138
今度STAND BY ME ドラえもんがあるなw

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:35:06.29 ID:fUghBFTL0.net
寧ろ武装したのび太は無敵

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:35:41.85 ID:0HfC8D1z0.net
丸腰ののび太と武装したのび太のどっちを先に攻撃するかは誰でも分かる。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:35:53.74 ID:cuF8gLLD0.net
のび太が銃の名手という予備知識があると、なんとも…w

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:05.09 ID:7tHKGeuW0.net
作者が生きてれば朝日系列から他に移すだろうな

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:35.23 ID:w71Mqs/q0.net
深刻な問題なのに、朝日新聞は楽しそうだな

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:38.72 ID:pB3CChDI0.net
射撃の天才だからなあ

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:41.91 ID:qe7hDNzd0.net
日本を幸せにする方法とその理由

・ゴミの分別はやめる (税金ばかりかかってる。実はあまり意味がない。もっと効率のいい方法があるなど)
・粗大ゴミ回収を再び無料化
・マンション規制と大規模住宅地開発と旧住宅地(傾斜地利用地)の森林、公園、墓地への転用

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:49.47 ID:vCrUvCNw0.net
えーと、とりあえずシモ・ヘイヘ、シモ・ヘイヘよりのび太すげー(棒)

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:37:07.31 ID:XQJ/Spqq0.net
朝日は9条唱えてガザ地区の住民守ってみろよ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:37:08.93 ID:U8Vz1aXj0.net
劇場版ドラえもんってだいたい友達や家族を助けるために弱虫のび太が巨大な敵と戦う話だよね
スネ夫は最初はグズるけど、ジャイアンとしずちゃんは「のび太を見捨てられっかよ」って必ず参戦してくる
あれ、もろ集団的自衛権な内容じゃなイカ?

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:37:28.46 ID:R/IAInXd0.net
ドラえもんが生き返らせてくれるから
日本人は喜んで殺されろってことでしょ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:37:38.06 ID:1VcP4ByHi.net
のび太っていわゆる射的はうまいけど、銃を持った生活できるんだろか?
普段からすぐ転ぶし、ぼーっとしてて暴発とかありそうで持たせたくない。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:37:49.12 ID:NouZ9ALW0.net
それにつけても
朝日新聞と河野洋平というゲス野郎の、破廉恥、卑劣、姑息さには
ほとほと呆れて言葉も出ません。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:12.18 ID:iE9oJ4M/0.net
ドラえもんの作者もこういう使われ方は不本意だろうね

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:43.62 ID:tv45A/1G0.net
例えが悪すぎる、ドラえもんのいるのび太が武装したら圧倒的に強い

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:44.71 ID:PaNx5qDG0.net
のび太が日本なら
ドラえもんがアメリカだろ

ジャイアンは中国。昔はソ連。

のび太はいつまでもドラえもんに頼らず早く大人になれっていう話じゃないの?


アサヒるなよ!

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:44.77 ID:p0C1yULO0.net
>>1
武装してけんかをしない、という選択肢を何故思いつかない
本当に阿呆だなこいつらは

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:39:04.52 ID:uzMYSNAz0.net
のび太だろうがキテレツだろうが武装した方が守れる確率高いだろ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:39:37.17 ID:OjbAQYlG0.net
のび太は射撃の天才ってのはマニアックな知識でもなんでもなくて
ドラえもんを読んだりアニメで見てたなら普通に知ってる設定なんだよなあ
ドラえもんは国民的作品だからオタってレッテルの貼りようがないし

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:39:54.54 ID:JqwyzcEf0.net
た朝日の例え話は相変わらずピントがハズレてるなあ

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:40:20.52 ID:xJ+n5DhC0.net
日本はのび太じゃないよ。
ずっと戦闘民族。大和朝廷の頃から、隼人・熊襲族との戦い、推古天皇の時代、信長の時代の銃の数は全欧州の銃の数を上回る、明治維新の時代、日清・日露戦争の時代、大東亜戦争の時代

のび太にさせられたのは戦後、GHQのウォーギルトプログラムで、左翼自虐教育で去勢された。
日本の過去の歴史を見ると、ずっと強い民族だった。のび太にさせらられたのは戦後の今だけ。

今が異常なだけ。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:40:22.31 ID:w71Mqs/q0.net
でもドラえもんも悪いんですよ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:40:47.48 ID:P4BRrjZ50.net
エヴァのシンジもそうだけど普段弱いからといって
いつまでも弱いとは限らないだろ シンジは覚醒して
自分の力で最強使徒を瞬殺したぞ

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:41:03.39 ID:/gZhYZBe0.net
ドラえもん=核

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:41:32.63 ID:cFHF0Gi30.net
https://pbs.twimg.com/media/Bs8r6zjCYAAFSBO.jpg

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:41:53.38 ID:vVDVNkVyO.net
>>168
多分、この弁護士のセンセー、
子供の頃からお勉強ばっかりしてて、
漫画もアニメもろくに見たことないんじゃね?

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:03.66 ID:8gp7cYXT0.net
>>159
この手の漫画、アニメに詳しくないけど、
この作者の作品は「本格的な悪人、敵はいない」前提の話に見える。
ちょっと意地悪とか乱暴者がいても極悪な敵じゃない。
小さい子が読むものだからかね?

そんな漫画とリアルな社会・政治・軍事の話の区別も付かない
左翼教師と弁護士は頭がおかしい。
世の中には犯罪者がいくらでもいることを教えてやったほうが良い。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:18.10 ID:1VcP4ByHi.net
>>168
ジジババだしそんなもんだと思う。
子供の頃ドラえもんの見てた世代なら間違いなく知ってるけど、
その父親母親世代は知らなくてもおかしくない印象。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:41.83 ID:Cja+U8S50.net
この高校公立だね
いいのか左翼プロパガンダを公立校でやって

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:53.80 ID:/qAnpua80.net
光市のバ○といい、どうして○カってこう都合よくドラえもんを持ち出すんだろうな

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:43:01.14 ID:vCrUvCNw0.net
話をドラえもんにするからわかりにくいんだよ。
たとえばドラゴンボールが7つ揃ったら神龍に何をお願いする?

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:39.06 ID:mNi413Zh0.net
のび太は既にドラえもんという平和的大量破壊兵器持ってるじゃない。
情報収集、潜入、破壊工作なんでもござれ。
いざとなったら洗脳、歴史の改変までできるし二十三世紀まで手出しできないよ。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:45:03.09 ID:XFi5fuovi.net
高校生が、そんな幼稚園みたいなたとえ話しないとわからんのか

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:45:15.48 ID:W1J7xOd9I.net
とうとうこの話題が出たか!

言いたかったことが言えて嬉しい。

のび太は、少なくとも本物の拳銃での
真剣勝負で三人の西部時代の荒くれ者
を倒している。しかも致命傷を負わせず
戦闘不能にさせている。
(未来の道具で倒すのは、必ずその後だ)

長編シリーズの宇宙開拓史でも最期に
大物の殺し屋と真剣勝負をして倒している。

結論を言おう。
のび太は、ギフテッドだ。サヴァン症候群
に限りなく近い天才と言えば共感を得る
ことができるかもしれない。

未来からドラえもんが来てのび太のために
尽くすのは偶然ではなく、当然なのだ。
未来人は保全すべき優性遺伝子を理解して
いるのだ。

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:45:19.65 ID:c6zwtt3M0.net
こんな時、著作権持っている人には、使用料は支払っているのだろうか?
国税に投書でもしたら、著作権持ってる人は、追徴課税対象で大慌てだろうな〜

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:45:35.06 ID:KYLUKn8d0.net
>>180
韓国をアフリカ大陸に移動する

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:46:00.81 ID:BN0Zw0xL0.net
大人になったのび太たちはみんな仲がいいのにね

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:46:01.44 ID:nxordiTC0.net
のび太は銃を持ったところで自分が強いとは思わない。
必ず勝つという決意は持つが。

だからこそギラーミン相手の長期戦は不利、早めに決着をという計算もできる。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:46:05.40 ID:zE1LN3ad0.net
武装=どらえもん

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:46:07.75 ID:p0C1yULO0.net
>>174
これが現実、至言だな

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:46:31.71 ID:1VcP4ByHi.net
>>183
ドラえもんが来なかった未来でも自分で会社起こすぐらいにはバイタリティあるしな。
家事で焼けちゃうけど。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:47:13.56 ID:w71Mqs/q0.net
なんで、のび太にだけドラえもんという
未来兵器が与えられたのか?
おそらくターミネーター的な展開があるはず。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:47:54.59 ID:Y/SsYwgx0.net
変な例えするからよけいごちゃごちゃするのに
もっと現実に目を向けてくれよ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:48:19.22 ID:nWjvITjd0.net
のび太だって大人になれば優秀な兵士になれるだろ。
その為の訓練だ。中学から頑張れば空挺団にでも入れるはず。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:48:40.23 ID:rtJn/RD90.net
何も持たずに虐殺され続ける人々も世界中にいっぱいいるんだけどな。
それを説明せずに平和だの戦争だの語るなよ。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:49:02.17 ID:NPCtC6ya0.net
ところでこの学校は養護学校?
まるで小学生に諭すみたいな感じなんだけど

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:49:13.91 ID:PaNx5qDG0.net
>>170

日本が植民地にされなかったのはちょうど戦国時代で強大な軍事大国だったからだよね。

もし、信長の時代に日本がヨーロッパの植民地になっていたら、

今だにアジア全域がヨーロッパの植民地のままだろうね!

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:51:06.67 ID:tv45A/1G0.net
>>173
今のドラえもんは原子ろが無かったことになってます

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:51:11.07 ID:ZKrWmDT40.net
>>176
>ちょっと意地悪とか乱暴者がいても極悪な敵じゃない。

いやいやいや
ギラーミンは殺し屋だし、鬼岩城は世界を滅ぼそうとするし、
魔王デマオンや鉄人兵団は地球侵略に来るし、

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:51:44.97 ID:cuF8gLLD0.net
>>174
原作に真っ向から否定されとるやないかw

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:52:01.93 ID:R/IAInXd0.net
のび太=日本
ジャイアン=アメリカ

ちと、無理アルな〜思ってたら、しっくりきた!

隣町のガキ大将=シナチク
 

隣町のガキ大将からイジメを受けるのび太を助けるジャイアン!
 
異論は認めない

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:52:06.73 ID:2EiyyAYE0.net
>>194
ハマスみたいに、余計なことして事態を悪化させる奴も居るがな

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:53:24.46 ID:vVDVNkVyO.net
>>197
えっ、そうなのか、知らなんだ!
今は、どんな動力源で動いてる設定なの?

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:53:40.83 ID:JfMlgUjO0.net
のび汰とジャイアンが組む劇場版が集団自衛権

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:53:45.48 ID:0N6T4uNm0.net
.


日本=スネ夫




.

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:54:32.31 ID:Q4X3FLEo0.net
漫画と現実の区別もできないのか、朝日は

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:55:02.64 ID:1AhoLVmE0.net
そもそものび太は戦う時は死力を尽くして敵に立ち向かう戦士なんだが…

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:55:51.46 ID:NouZ9ALW0.net
それにつけても
朝日新聞と河野洋平というゲス野郎の、破廉恥、卑劣、姑息さには
ほとほと呆れて言葉も出ません。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:56:14.36 ID:iHgcuPyw0.net
>>200
それは綺麗なジャイアン限定だな。
普段のジャイアンは他のレスにも出ているようにジャイアン=中国の方がしっくりくる。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:56:33.29 ID:IuNkN1wAO.net
朝日毎日東京や
道新や沖縄新報などなどがよく話し合って解決と言うが

あんたらが
ウクライナやウイグルベトナム
ガザで平和的解決に 導いたら話は聞いてやるよ

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:56:35.02 ID:5FHr6IVl0.net
高校二年の生徒を相手にドラえもんで例え話(失笑)
左翼の知能の低さは救いようがないよね

弁護士と朝日新聞が自己満足してるだけだよ、これ
生徒は内心、こいつらのバカさ加減に呆れてたと思う

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:56:48.99 ID:fkQjeK5U0.net
ドラえもんでガッツリ武装してるじゃないですか。
底辺の象徴みたいにのび太さん出すけどさ。
改変する前の未来だって正社員で家持って家庭のある超勝ち組だぜ。
以前底辺と言われる環境が羨ましく見えるほど今が酷いんだけどな。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:57:03.19 ID:6of7Vrgy0.net
もうやめようアメリカの言いなりは!
              (by共産党)←実はアメリカのパシリw

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:57:20.50 ID:2EiyyAYE0.net
>>206
まぁご都合設定だけどな、ドラえもんという後ろ盾が居るからというのもある
単品じゃゴミでしょ実際

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:57:24.08 ID:/RIWxbgXO.net
寧ろドラえもんは、のび太でも武装(ドラえもんの道具)すればジャイアンに勝てるという内容ではないか

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:57:40.36 ID:h8SRw7Lu0.net
>「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、
話し合いでの解決法を示した。

話し合いが決別したときのことを言わない
詭弁ごし

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:57:55.33 ID:mNi413Zh0.net
軍事、経済どちらかで脅せる状態じゃないと、そりゃ相手のワンサイドゲームなるわな。経済で話せるうちはいいけど、いざとなったら武力がものを言うだろう。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:57:57.98 ID:q6xgV/qL0.net
ドラえもんが集団的自衛権でいいよ

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:58:25.00 ID:aiEvG1uxO.net
武装してたらそりゃ強いだろ
アフォか?

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:58:28.38 ID:KzvRYd8j0.net
>「選択肢は二つじゃないよね」
選べる状況ならな

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:58:47.56 ID:K9zyFoX00.net
戦わなくていいように強くなるんだろ。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:59:29.57 ID:2EiyyAYE0.net
>>214
実際は、ドラえもん居なくても勝てるしな
矢でも包丁でも出せばいいだけ
社会では負け組みになるが

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:00:18.49 ID:p3nOjsxi0.net
こういうわけのわからない飛躍した論理でしか政府を攻撃できなくなったのか

やれやれ

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:00:38.76 ID:uVFjrYVs0.net
のび太は銃を持ったら比類なきスナイパーになることを忘れてはいけない

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:00:51.48 ID:udMblz480.net
>>1
このアホ教師と
実際にドラえもんを放送している「バカヒ」に

「ドラえもん」と「スネ夫」がどの国なのか聞いてみたいもんだなw

バカヒは平気で「ドラえもんは中国」とかいいそうだが

まぁ「スネ夫」は定位置だろw

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:01:20.70 ID:ElLWiFVu0.net
戦いに敗れたなら敵を倒さなければ自らが倒される
単純明快な真実を理解するのが遅すぎる

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:01:48.46 ID:tv45A/1G0.net
>>202
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/d/4/d4fb5027.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/4/2/42217617.jpg

上が変更前で、下が変更後なんだけど
赤丸の部分に書いてあった原子ろと原子力文字は消されたてしまったらしい

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:02:13.43 ID:M7FflKtH0.net
少なくとも遊び半分で苛めようとは思わないな

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:02:30.52 ID:W1J7xOd9I.net
日本をのび太に例えたのは至言かもしれない。
のび太は拳銃の名手であるが普段は温厚で臆病な人間だ。そのギャップが日本の戦闘の歴史を彷彿とさせる。二百年以上の平和な時代を過ごしながら、戦国時代、世界大戦と躍動してしまうこの武を好む国が周辺諸国から恐れられるのも無理はない。
いざとなったら仕方ないと考えてしまう恐ろしい民族なのかもしれない。
しかし、既にご先祖様はモンゴル帝国の使者の首を跳ね、アメリカ帝国の真珠湾を焼き払った。今後これ以上の修羅場に直面しない限り我々は動きたくないと考えてしまう。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:02:59.24 ID:h8SRw7Lu0.net
のび:ドラの関係が集団的自衛権の形でしょ?

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:03:19.10 ID:a9MbjXHg0.net
まぁ、朝日はペンで武装しても銃には勝てなかったからなぁ。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:03:22.94 ID:+hNjiAiZi.net
マジレスすると、日本はのび太じゃない。
出来杉だ。

韓国はスネ夫

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:03:37.12 ID:fg/uwt3A0.net
のび太のチートスペックや地球破壊爆弾くらい調べてから語れよ

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:03:43.41 ID:vLuW9E2t0.net
戦争を煽りまくって、国民を死に追いやった

朝日、毎日、読売新聞の当時の上層部、記者は、自害するか、皆殺しにされて当たり前。




言うまでもないが、戦後こやつらは何の責任、ケジメもとってない。。。。。

明けても暮れても過去の日本を断罪し、自らの責任はスルーして、
他の者に対しては、居丈高に吠えまくって責任追及しまっくてるんだよな


こいつらチョーセン人と脳内一緒だろ。。。。


あろうことか、従軍慰安婦までねつ造記事書いといて、おれらのじぃさん世代の軍人さんを 世界中に貶めてしまっていることに、微塵の反省や謝罪すらなく、むしろ嬉々としているのが、反日朝日、毎日新聞。

じぃさん達の冤罪を晴らしてやれるのは、今を生きる我々しかいない。

首洗ってまっとけや!!  アカヒ、マイニチ反日新聞、朝賤人、支那畜口、クソ在日!!!!


カウントダウンが始まってます。 こやつらを廃刊まで追い込んでいきましょ

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:05:40.09 ID:7tP/8A5EI.net
解釈が違うだろ
米国←ジャイアンに予備ポケット

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:06:24.23 ID:ZPsZJ7dnO.net
ドラえもんを読んだ事ねーだろw
この人。

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:06:33.25 ID:ICGsLa750.net
 こんなの授業じゃなくて、プロパガンダだろう?

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:07:04.33 ID:PaNx5qDG0.net
そもそも集団的自衛権反対論者の人は

スネオやしずかちゃんやジャイアンや出木杉君が殺されそうになっても

「僕は憲法9条に守られて今日まで幸せに暮らしているのだから、友達が殺されようが知ったこっちゃない。
自分の身の安全はドラえもんが守ってくれているから大丈夫だけど、そもそもドラえもんは憲法違反だと思う。」


っていう考えなの???

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:07:29.14 ID:MWo1A76Z0.net
つまり、勝てるように核武装しろということですか?

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:07:58.57 ID:OVmkDipE0.net
この新聞はデジタル化してももう終わりだろ
>>1
スレタイのみで読む気ありません

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:08:58.30 ID:6kNGnKCeI.net
ドラえもんの主要キャラは友達同士だからな
のび太が日本だとして敵国のシナチョンは当てはまらない
ジャイアンはいじめっ子じゃなくてガキ大将だからな

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:09:23.45 ID:2EiyyAYE0.net
まぁ米国はジャイアンより狡猾で、強いよなぁ

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:09:27.99 ID:3Vbll9/t0.net
自衛隊をのび太扱い
ワロタ

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:09:46.40 ID:N+JZdm6f0.net
話し合いでの解決方法の背景に力は必要なわけで、それがなければ蹂躙される

それくらい小2の子供でもわかるし
ドラえもんの中にも繰り返し不条理は描かれているはずだ

このメタファーは子供をバカにしている

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:09:56.57 ID:h8SRw7Lu0.net
てか、マンガ「ドラえもん」自体が集団的自衛権のいいプロパだと思うが。w

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:10:26.17 ID:Q5sy8QpL0.net
朝日新聞よ
のび太の特技くらい知っとけよ

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:10:30.89 ID:vVDVNkVyO.net
>>226
レス、サンクス。
やっぱり、“原子力”って言葉は狩られてるんだなあ…

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:10:40.99 ID:74qSbY//0.net
>>237
素晴らしい例えだww

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:10:56.70 ID:YWRQDH0O0.net
>>231
スネ夫をも色々変だろ のび太に集ったり併合されたり
無理が有りすぎる

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:11:07.09 ID:8oRCXCIt0.net
のびたは1対1の殴り合いでもジャイアンに勝ってるし、武装したら宇宙一の殺し屋にすら勝った男
アカヒって自分の局の番組すらろくに見てないんだな

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:11:30.32 ID:wKrluEWZ0.net
中国 ジャイアン
韓国 スネ夫
米国 ドラえもん
日本 ちょっと出木杉なのび太

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:11:47.62 ID:Q1eItkB30.net
>>1
のび太ってそもそも侵略されそうになってた西部の開拓村をならず者30人から銃で解放した英雄だろ
自分を守るどころか超立ち向かって勝って開拓村の全員守ってるし
しかも右手で撃っても左手で撃っても命中率は落ちないという

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:11:59.77 ID:qUjSZ+5t0.net
銃で武装したのび太の怖さを知らない朝日wwww

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:12:54.38 ID:4KXok5ya0.net
なんかドラえもん読んでない人が書いたとしか思えないんだが

ドラえもんってある意味人間関係が怖いからな

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:12:57.47 ID:dVgSVxJiO.net
こういう記事を見ると
朝日という組織が
この日本と日本人をどうやって見ているのかが朝日の本質というものがよくわかるな

日本や日本人はいくら武装したところで負けて死ぬだけだし

日本人は戦う勇気もない腰抜けどもの集まりであり
ただ泣いてばかりいるすぐにドラえもんに泣きつくような
ひ弱な何も出来ないドラえもんののび太みたいな民族だと

だから日本人が一丁前におもちゃなんか持ち
形だけで武装なんかしても何の意味ないでしょうだからやめろと言っていて
この記事って完全に日本人を下に見て馬鹿しコケにしているよな

これが朝日という組織の日本という国と日本人という民族をどうゆう風に見ているのか
朝日の本心がどういう物なのかがよくわかるよな

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:13:42.54 ID:+2U4ZFj+0.net
>>174
リアリスト ドラえもん

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:15:04.06 ID:64bMF2u80.net
日本人をのび太だとしたら
ドラエモンは日本人自身なんだよな

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:15:27.66 ID:2EiyyAYE0.net
>>254
勇敢で、軍備も整えていた大日本帝国は負けたけどな
軍事力には限界がある

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:16:43.96 ID:Qr2Bws170.net
抑止力だろ

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:16:48.40 ID:Y3VAAjQo0.net
自己啓発セミナーかとんでも宗教の勧誘みたいでうけるw

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:16:51.60 ID:0WipOwgf0.net
>昭和20年の平均寿命は男性が23・5歳
すげーな
10人の内1人でも60まで生きたとしたら、残り9人は平均20弱で死亡か

「一億総玉砕」ってスローガンでなく事実だったわけだ(白目)

261 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q @\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:16:58.43 ID:jRlBG5oCO.net
>>237

>>247さんと同じで、俺も君に一票入れとく。

さらに、その書き込みを強制著作権放棄とし、以後勝手に俺が使わせてもらう。
わかったか?

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:17:56.22 ID:6e4yA/Tg0.net
のび太の数少ない特技が射撃とあやとりなのはドラえもん見たことある人なら
みんな知ってるだろと言おうと思ったら散々言われていたw

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:18:01.31 ID:+uqBKPNA0.net
ののののびたは射的すげーんだぞ
みっつ数えると眠れるとか軍人のかがみだろう

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:18:22.51 ID:NdreLkdi0.net
例えが下手すぎw
こんな糞みたいな声を記事にするアカヒもレベルが落ちたなw

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:18:51.87 ID:64bMF2u80.net
>>260
馬鹿なお前は知らないだろうけど
当時は世界中で戦争してたんだぞ
他の国も持ってこないとデータの意味ないね

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:19:30.94 ID:mM8dMDjG0.net
いや、のび太は強いだろ
ちゃんと武装したら射撃スキルで敵を殲滅するだろ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:19:35.83 ID:WaF3uZ650.net
そもそもジャイアンがアメリカなら戦う理由ないわ
同盟組んでんだからむしろ一緒に戦う仲間だろ
つまり劇場版ドラえもん

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:19:38.39 ID:5lPGdglMI.net
>>256
日本はものすごくキレにくい魔太郎みたいなもんだ
限界超えたら相手を独力で破滅させる程の力がある
ドラえもん要らないから

最近はキレさせようと躍起になってる国があるがな

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:19:38.93 ID:lYPdrogG0.net
日本=ゴキブリに及び腰な出来杉

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:19:53.20 ID:4BQOS+VC0.net
>>175
文系が勉強なんかしてる訳無いだろ

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:19:57.39 ID:+uqBKPNA0.net
のびたは最後にはしずかちゃんのマンコゲットするんだからな

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:20:08.27 ID:1AHDsRl50.net
弁護士がこういう論点ずらしをやったらダメでしょ
そもそも自衛権ってのは自分を守る権利で常に発動するものでは無いから
で集団的自衛権は自分を守ってもらう代わりに同盟国も守りますでしょ
それの是非を論じるべきで自衛権を否定するのは誰も肯定しないだろうに
そこをさも集団的自衛権ならみたいな話に摩り替えてやるのはおかしいし授業中にやるのは更に変だと思う
教師自らがやる以上に第三者しかも弁護士(擬きだと思うけど)を使って客観性を持たせるのは学生相手には思想教育だと言われても反論出来ないと思うが

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:20:22.17 ID:A5fHZNzi0.net
のび太が武装したら無双じゃねーか
バカかこいつは

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:21:20.81 ID:kao+7lXN0.net
2年生って書いてあるから小学生相手かと思ったけど、
よく読んだら高校生かよ

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:21:50.80 ID:C+nRSl+o0.net
>>伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、
>>選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。

これってつまりは、話し合いとは、力の強い相手の「奴隷」になるということですよね。
現実的に分かりやすい例としては、相手が893と対峙していると想定すればいい。
893は法なんて通用しない相手である。
話し合いで奴隷になることを選択した国民は、当然ながら自由を失う。
女性は完全に力の強い相手国の性奴隷になってしまうのは明白。
今中国大陸で、チベットやウイグル、内モンゴルが中国の属国にされて
人権弾圧、人権侵害、民族抹殺が行われているけど、こういう姿になることが
正しいとでも言うのだろうか?
今現在、世界はチベットやウイグル、内モンゴルに対して何が出来ようか?
ただ黙って見ているだけしか出来ない。
だからこそ自分のことは自分で護るしかないのである。
話し合いは平和的解決だというのは、幻想に過ぎないことを認識すべきではないのか。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:22:23.49 ID:RbgQvXjQ0.net
対象が高校生ということにまず驚く。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:22:23.84 ID:6e4yA/Tg0.net
大体藤子作品は結構主人公戦う機会が多いからたとえがおかしい
波平が武装して自分を守れるかなというべきだった

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:22:52.30 ID:g4AoJTjm0.net
http://youtu.be/iVkvliVGF00

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:22:52.74 ID:ARCQvkKC0.net
高校生にもなってこんなお花畑な話に引っかかるなんて将来心配やな

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:22:56.76 ID:vVDVNkVyO.net
>>263
ヤン・ウェンリーよりは、兵士としての適性がありそうだなw

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:23:33.57 ID:phz3a6KS0.net
創作物で例えると、殆どの国の創作物は集団的自衛権を行使してる

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:23:43.26 ID:h8SRw7Lu0.net
>>268
「こ・の・う・ら・み・は・ら・さ・で・お・く・べ・き・か」
って奴?
思い出そうとしても忘れられない。

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:24:27.54 ID:qHuX+WPd0.net
>>1
説明をしている川原茂雄さん(57)の見てた頃のドラえもんと
今の高校生が見てるドラえもんは全然違う

おっさんが昔のおっさん理論を展開しても
今の若者には笑いものにされるだけだよ

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:25:05.19 ID:77lC9YSG0.net
生徒の誰かが「のび太は射撃の名手ですけど…」
とか反論したら何て答えるんだろう?

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:25:18.05 ID:vVDVNkVyO.net
>>277
波平さんは普通に従軍経験があるから、サヨク的にはあんまり触れたくないんじゃない?

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:25:18.95 ID:yDAy+den0.net
手に日本刀を持ち屈強な米兵のSPが守ってたらジャイアンも手出し出来ないよね

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:25:53.96 ID:oQnM3Nre0.net
この授業でちゃんと言及したかどうかはわからないけど
当時の戦争がない時の平均寿命をちゃんと提示した上で戦争時の平均寿命言ったのかな
医療が発展途上で乳幼児の死亡率が高い昔ではそもそもの平均寿命がかなり低かったはずだけど。
時代によって算出方法が違うけど、戦後数年でようやっと男女とも50越えしたくらいだよ。
今の70後半〜80後半って平均寿命と単純に比較すると23〜32だと異様で戦争こえー!って思わせたいだけに感じる

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:26:08.80 ID:rSNr3lZy0.net
確かに自衛隊は最強の軍隊ではないが、次善位の強さは十分有るよ
言い換えると、通常兵器で自衛隊を倒せるのは米軍のみ
シナのポンコツ軍隊では到底無理だし
東アジアで匹敵する相手などない
然も、防御に徹した日本軍はべらぼうに頑強だ
そのことは他ならぬ米軍が一番良く分かっている
だからこそ日米安保が有る訳
あれは日本を守るのが目的ではない
反対に日本から米国を守るのが本当の狙い
それ程、恐れられているのが日本なの

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:26:13.87 ID:2EiyyAYE0.net
>>284
食料供給を抑えれば勝てる
なんせジャイアンは八百屋だからな!

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:26:20.30 ID:KSRh4mad0.net
たとえ話が下手すぎる

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:26:24.18 ID:iHgcuPyw0.net
>>277
ちびまる子ちゃんの方が例えるのは楽かもしれないな。
藤木君は言うまでもなく。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:26:37.40 ID:yjl/wnvB0.net
この糞弁護士はのび太が拳銃の名手だということを知らないんだろうな。どうせ聞きかじりの薄い情報で例を出してきたんだろうけど
そのようなレベルの弁護士じゃ、本職の法律に関してもどこまで信用できるのか・・・まあ引用するのなら、しっかり調べてからしたほうが
いいぞという例だな。

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:26:47.47 ID:8ljZLrMI0.net
のび太に銃持たせたら最強なんだから、
ジャイアンごとき瞬殺だろうよ

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:27:25.70 ID:YWRQDH0O0.net
>伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。
でも弁護士とかが商売できるのは警察て言う公的な暴力機関があるからじゃね?ww

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:29:22.25 ID:JLSVv/5C0.net
例えが悪すぎだろう。
米国=悪=ジャイアンって偏見が強過ぎ。
こういう大人にはなってはいけないという、
反面教師だな

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:29:25.44 ID:8FImStY/0.net
>>290
それに尽きるな。ww

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:29:52.73 ID:bUp5Owba0.net
左翼思想植え付けて子供利用しようとするのやめろよチョン日教組は

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:30:17.27 ID:8dwvRnAY0.net
のび太が武装して困るのはスネ夫だろ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:30:50.90 ID:JW/jL2uo0.net
自衛隊は出来杉君だろ。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:30:58.47 ID:qEecAvGs0.net
>>1
レコチャイかと思ったら朝日だったでござる(´・ω・`)

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:31:16.58 ID:nDfyHXrV0.net
のび太はあやとりと射撃の腕は天才的なんだが
ドラえもん見たことないのか?

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:31:31.07 ID:V5eqkXpm0.net
こんなアホな例え話小学生なら通じるかもしれんが高校生は無理だろ
テキトーに教師にあわせつつ内心で馬鹿にしてるわ

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:31:33.14 ID:4BQOS+VC0.net
そもそも欧州の植民地政策に対して日本が力で牙向いたから
対話になってアジア全部開放されたのに何を言ってるんだろうか

まずは力、乞食のような哀願を話し合いとか呼ぶのはバ韓国だけ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:31:33.61 ID:Hr2i/fuY0.net
核搭載汎用ロボット兵器で武装してなかったっけ

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:31:58.73 ID:lFgO+Y7G0.net
    >-――― - 、 ___
    >_____/      ̄\
     |, ―、, ―、/(/o(ヽ)―-、   ヽ
     ||  @| + ||ニ(( | ( ( 二二ヽ  |
     |` -c −´|- ) )| ) )―― |  |
    ( ー――,(__| ( ( _, |  |
      > 二 ´_ ヽ   ̄ ̄   / ノ
     /   |   { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二)
    /  | `− ´――――      |
  /_./ |      |――┐ |      |
 (っ  ) |      |   ノ  |      |-O
「見たろ、ドラえもん、勝ったんだよ」
「ぼくひとりで。もう安心して帰れるだろ、ドラえもん」

この名シーンを知らないとは

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:32:01.34 ID:XoNJktRt0.net
日本はスネ夫だろ。
そして現実にはドラえもんはいない。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:33:15.35 ID:qEecAvGs0.net
今の日本に足りないのは武器ではなく引き金を引く勇気

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:33:30.40 ID:GR8N2cyE0.net
反米アカだからアメリカが主敵なんだろうな。
しかものび太が武装って個別的自衛権の話を集団的自衛権として例える

無防備で話し合いしろって誰と?wアメリカと?別に敵対してないけどw

もう全てがキチガイ

とどめはのび太が優れた射撃の名手ということも知らない。もう赤っ恥

朝日はどらえもんを反米反日の道具にするな

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:33:53.51 ID:N+JZdm6f0.net
…これ、高校生向けの授業なの?
信じられん、小学生かおもたよ

つか、「生徒は皆顔をあげ考え込んだ」ってアサヒッてるけどさ、正確に描くなら
「生徒はその幼稚な意見に呆れ果て、その発言者の間抜けな顔をまじまじと見つめた」て感じだと思う

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:33:54.41 ID:aq0J5lmG0.net
のび太は銃の名手と言う指摘が既に大量にされていた件w

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:35:09.17 ID:dJsRCLBf0.net
>>305
こんなのあったっけ
ドラえもんがいなくなってからジャイアンと夜中に喧嘩しなかったか

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:35:25.74 ID:HFtc/nsVO.net
これは授業じゃなくてオルグでしょ。
のび太はドラえもんの道具が無くては虐められます。
ドラえもんの道具(武器)が無く反論すると「のび太のくせに生意気だ」とますます虐められます。
ジャイアンはアメリカじゃなくて中韓と日本のマスゴミなのはご存知のとおりです。

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:36:19.20 ID:WjSFNed80.net
のび太にとってのジャイアンは直接的な脅威なので、
ジャイアン=アメリカ という前提が完全に間違ってる。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:36:21.35 ID:8FImStY/0.net
サヨ系の方々って、本当に「子供を相手にした勉強会」が好きね。

この授業、ニコ生で放送したらツッコミどころ多過ぎて
ずーっと弾幕状態じゃないだろうか。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:36:42.56 ID:hOA4q1gI0.net
いまだに朝日取ってるヤツ

何年も俺がこう書き込み続けた甲斐が有ったのか
東大生が朝日に入社しなくなったわw

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:37:25.02 ID:XoNJktRt0.net
米国は、金持ちのジャイアンだな。
オモチャもお菓子もたくさん持ってる。
プレミア付の誰も持っていない最新のオモチャも自分で買える。
過去にスネ夫をボコって子分に加えたので、その手前、
仕方なく外敵からスネ夫を守っている。

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:37:43.32 ID:+uqBKPNA0.net
アカヒは終わった感がしてきた

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:37:45.24 ID:2EiyyAYE0.net
>>313
普通に当てはめれば、日本はスネオだわな

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:38:56.89 ID:4BQOS+VC0.net
武装なし
http://ueo.pupu.jp/blog/wp-content/uploads/2012/09/doramemon02.jpg

武装有り(相手はのび太以外はザコと言い切る殺し屋。)
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up307720.jpg

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:39:03.98 ID:eGhHoGqA0.net
そんなに詳しくないけどドラえもんはのび太の自立を促がすロボットで全体的には1人立ちして強くなりなさいという漫画じゃなかったか?少なくともイジメられっ子は一生イジメられたままでいいというストーリーではなかったはず。

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:39:33.33 ID:6kNGnKCeI.net
>>311
さよならドラえもんは映像かもされてるから見てみろ
帰ってきたドラえもんタイトルだ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:39:50.91 ID:fiKKDRyL0.net
意図的に情報操作をし、間違った情報を国民に流し、安倍政権打倒を日夜考えている朝日毎日東京の反日左翼新聞!!どうしたらこういう数字がでてくるの?書くことがデタラメばつかりじゃないか!。

http://imglogs.com/c/561439

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:39:57.83 ID:h8SRw7Lu0.net
関係ないけど
初代ドラえもんの声優の割り当てに失望した記憶がある。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:40:16.12 ID:B1CJbJKs0.net
>>311
それはソノウソホントでドラえもんが帰ってくる話のほうじゃね?

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:40:42.05 ID:oO9iVAbI0.net
 
学校でイデオロギー教育かよ
 
戦前のイデオロギー教育なんも変わらない
 
そして、学校でイデオロギーに染めることに何の問題意識もない
 

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:41:27.32 ID:IRzJVYE8O.net
>>1
>武装しても自分を守れるかな
「かな」じゃねぇだろ。
守りきらなきゃ仕方ない話でその為の準備の話なのに馬鹿じゃね?

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:41:34.08 ID:2EiyyAYE0.net
>>320
そんないい話じゃないよ
実際あんなことして子供が自立なんてするわけがないし
ドラエモン完全依存のロクデナシが育つだけ

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:41:35.47 ID:zgCjtFYD0.net
のび太は射撃の名手なんだがwww

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:42:08.74 ID:tbiEicjTO.net
のび太の射撃の腕を知らないって
何処のモグリだよ
お前のが平和ボケしてるんと違うかw

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:42:33.16 ID:dJsRCLBf0.net
>>324
それそれ
別の話なのか

>>321
アニメの方か

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:42:45.97 ID:14RY1ogc0.net
>>320
そういう話もあるけど、基本的には善悪廃したドタバタでそういう教訓じみた作品ではない。
初期にはドラが暴走することも多かったしな

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:43:13.80 ID:XoNJktRt0.net
ちなみに、目だったところだけでもジャイアンが3人いる。
2人のジャイアンは互いにけん制しつつ、もう1人のジャイアンと
にらみ合っている。
2人のしずかちゃんは幼い頃から仲が悪く、しょっちゅう喧嘩していた。
その内の1人は町内を牛耳っていたこともある。
現実はこんな感じか。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:43:24.54 ID:/Sz/Veit0.net
映画ドラえもん見たことねぇだろ、こいつwwww

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:43:40.43 ID:PaNx5qDG0.net
ドラえもんの基本ストーリーまで捏造する

朝日新聞は本当に恐ろしい

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:43:44.68 ID:JLSVv/5C0.net
>>318 スネ夫がジャイアンにおもねることの是非を問えば、
あながち間違えではないな。ネタとしてニッチ過ぎるけど。

ガンダムなら、オーブのカガリとセイランのどっちが
国家元首として正しいかだな

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:44:42.80 ID:oOrAEI280.net
のび太は射撃の名手って書き込もうと思ったらいっぱいあったw

のび太って勉強・運動は不得手だけど意外に多才だよな

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:44:48.10 ID:3z1D4Vmz0.net
日本はしずかちゃんなんだって事に気づけないのがそもそもの間違いの元。
みんなの憧れなんだよ。

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:44:52.79 ID:4BQOS+VC0.net
ちなみに銃を持ったのび太はジャイアンとスネ夫を同時に相手しても手加減しつつ無双できる

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b6/64d51e01e5074763a29e4dc84dd20ce5.jpg

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:44:57.51 ID:/Sz/Veit0.net
>>330
そっちより同人誌ドラえもんのほうが好き

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:46:32.87 ID:6kNGnKCeI.net
>>330
原作にあるよ、初期だから絵はあんまり綺麗じゃないけど泣ける
アニメも基本変わってないからどちらもどうぞ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:47:08.24 ID:N4P63iRw0.net
登場人物の中で最も勇気と根性と知恵のある人物はのび太だ

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:47:39.08 ID:zgCjtFYD0.net
このブサヨ教師はトコトンアホだなwww

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:47:51.82 ID:ETdW8zO+0.net
さすが
チョン集団の朝日ですなwwww

テレ朝も
すごい
チョンだらけで笑えるけどな〜

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:48:11.92 ID:tbiEicjTO.net
>>137
やっぱり、のび太最強だな

のび太がオリンピックに出たら前人未到の10連覇も可能

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:49:11.07 ID:2fBQbF5C0.net
ドラえもん、特に映画は集団的自衛権なくしてはストーリーにならないだろ?
のび太が平和主義者と思ってる、この人たちイメージだけで語りすぎw

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:49:51.04 ID:nxrC+UfF0.net
>>25
入場行進はもろ軍隊っぽいのになw
あれこそ軍靴(ryなのになんで文句言わないんだろ

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:49:53.50 ID:/Sz/Veit0.net
>>345
宇宙小戦争とか鉄人兵団とかどうするんだろうね?

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:51:27.98 ID:2fBQbF5C0.net
友だちがピンチでも見捨てるっていうw

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:52:01.98 ID:Zwo0D+KQ0.net
集団的自衛権容認と武器輸出三原則の変更。両者を強行した背後の思惑は日米の軍事一体化。
既に航空自衛隊の司令本部は横田の米軍基地に移転。陸は座間の米軍基地へ。
やがて海もどっかに移転するだろう。この国は独立国なんかじゃない。
米を牛耳る軍産複合体のシステムに日本を参入させる(=日本を身代りにさせる)
ことで米側は軍産複合体の圧力を受けずに防衛予算を削減できるし日本をパシリに
できるし軍産複合体からの影響力を減らすことができる。

「集団的自衛権の先にあるもの」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/82/index.html
「米3軍と自衛隊3隊の一体化」から特に注目
http://chikyuza.net/xoops/modules/news1/article.php?storyid=174

  //maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1405228308/

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:52:04.73 ID:w4AIzViHO.net
ジャイアンがアメリカ?

中国や北朝鮮は殺人犯か?

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:52:15.14 ID:6kqxY/ff0.net
のび太が武装したら一人で一個中隊並みの戦力だろうな 射撃の名手ていたらこわそうだし

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:52:31.11 ID:fg/uwt3A0.net
イメージだけの抽象論でケムに撒こうとしてるだけ
反論できないんじゃなくて「なんでいきなりアニメの話してんだこのバカ」って呆れられてんだよ

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:52:40.32 ID:L/hd8tCb0.net
のび太は射撃の名手で、ドラえもんは確か地球破壊弾なんて物騒なものを持ってたはず。

最強のコンビじゃないかw

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:52:56.31 ID:vy6xpIZd0.net
一人歩きの女性は安全なのかw

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:53:24.16 ID:2EiyyAYE0.net
>>348
パワーバランス考えたら話は違うけどな
一緒に虐めに参加するという話になる

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:53:39.13 ID:hF4xw7ecO.net
朝鮮
日報



357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:54:27.02 ID:4BQOS+VC0.net
>>353
のび太は射撃とアイテム使いの天才(ドラ評価)、そして21世紀のアイテムをもつドラ

最強コンビなんだよなぁ

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:54:38.17 ID:i36zKGvdO.net
のび太とステラC3部とどっちが強いの?

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:54:51.77 ID:2fBQbF5C0.net
>>355
のび太はけっこう腹黒いし、引き合いに出すキャラじゃないな

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:56:02.17 ID:8FImStY/0.net
>>305
このスレを見ると、原作の「さようならドラえもん」を知らない人、
あるいはウロ覚えの人は結構多いみたい。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:56:15.52 ID:FewM3MX30.net
ドラえもん知らない奴にアサヒの看板で書かせるなよw

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:56:38.48 ID:tbiEicjTO.net
結局、川原茂雄ってバカなの?
工業高校の社会科教師ってw

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:57:17.13 ID:3y2/pEVz0.net
非武装中立の項を「知恵蔵」からコッソリ削除した朝日新聞社( ´,_ゝ`)

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:57:55.97 ID:UvdrIIJgO.net
>>352
「自分たちのレベルに合わせてアニメを例に出してきた」は理解しているはず
問題は、高校生の方がドラえもん知ってるから
「俺の知ってるドラえもんと内容が違うなー」と感じて、逆にわかりにくくなるんだよね

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:58:03.67 ID:MF4zHegu0.net
のび太という仮定が間違ってるとは思わないの?

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:58:05.13 ID:cldLz2am0.net
ドラえもんの映画ってみんなで力を合わせて戦ってばかりじゃん

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:58:42.30 ID:zNw/gUP70.net
ようするに核武装でもしないと意味ないってことだろ
軍事力を強化して強い国になれって言いたいんだな

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:59:15.31 ID:MF4zHegu0.net
>>357
21世紀って今だぞ

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:59:16.67 ID:FOMYEkQl0.net
ユーラシア大陸の半分を占領したモンゴル帝国の襲来を二度も撃破したのび太

世界最強と言われた露のバルチック艦隊を撃破したのび太

アメリカ本土を攻撃した世界でただ一つの国のび太

小惑星「イトカワ」に探査機を送り、再び地球に帰還させると言う技術を持つのび太

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:59:48.03 ID:Bk0PIzkE0.net
★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 朝 日 新 聞 を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★

☆☆どんな大会社でも、商品が売れなくなれば倒産する!
☆☆ 朝日新聞グループの商品を買うな!見るな!使うな!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.    
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i      
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     
                し'
☆☆ 朝日新聞の捏造・反日報道を許すな!
☆☆ 自由と民主主義を否定する朝日新聞を許すな!
☆☆ 中共中央宣伝部の狗・国民の敵 朝日新聞を許すな!

★★☆☆ 中共の飼い犬・朝鮮人の手先・売国奴 朝日新聞を潰せ!☆☆★★

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:59:54.13 ID:hk1sOMVS0.net
野垂れ死ねってことでおk?

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:00:11.79 ID:15ZBtMd00.net
設定がおかしい

 日本 = のび太
 米国 = どらえもん
 中国 = ジャイアン
 韓国 = スネ男

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:00:21.55 ID:CSTHf4IO0.net
そうそう、結局、集団的自衛権賛成でいいのよ

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:00:34.36 ID:lRMz1JKa0.net
高校生にドラエモンって
舐めてんのかコラ!!

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:00:49.09 ID:zNq7yDFV0.net
のび太舐めるなよ

ジャイアン
http://livedoor.blogimg.jp/bpfz/imgs/b/6/b67fb9f4.jpg

スネ夫
http://livedoor.blogimg.jp/bpfz/imgs/0/b/0bd63836.jpg

そして、のび太が。。ドラえもんが。。
http://livedoor.blogimg.jp/bpfz/imgs/0/a/0a53865a-s.jpg

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:01:05.08 ID:Ydsuvey90.net
洗脳じゃねーか
こいつらを逮捕しろよ

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:02:04.57 ID:EZ182p750.net
のび太に道具がなかったラ、悲惨な少年時代にしか想像できん
大人になっても普通の不幸な境遇だろうに

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:02:19.62 ID:RQqW9eLA0.net
> 札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士
こいつは典型的な無学主張するタイプだな。圧倒的に馬鹿にされるタイプ。
ドラえもんくらいちゃんと読めよ。たとえが真逆すぎる。

皆が書いてるように、のび太は射撃の名手、ではなぜいつも銃を持ち歩かないのか?
ドラえもんをたとえにして、自説を説きたいなら、ここだろうが。
ほんとにきみは馬鹿だな。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:02:30.63 ID:2EiyyAYE0.net
>>369
最終的には負けて落ちが付くという点では
日本はのび太かもな

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:02:39.79 ID:KNAY1e3P0.net
>>344
アメリカ版結婚前夜では、ライフル協会に勤めてそうだな

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:03:01.24 ID:x+QFLqJOO.net
つまり、日本は武器持ってないから、ジャイアンからいじめられるけど、
武器さえあれば、ヒーローになれるって言いたいのか。
なるほど、それは現実的ではないが、悪くない考え方だ。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:03:13.10 ID:+pzaLe1S0.net
この人たち、のび太をただのダメ人間だと勘違いしてるし、
ドラえもんの映画の一本も見てれば絶対にそんな勘違いはしないって。

集団的自衛権がどうこう以前に
完全に「虎の尾」を踏んじゃったね。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:03:24.76 ID:MpWSo55C0.net
ドラえもんを送り込んだのが孫(=未来)だって
ところが示唆に富んでると見るべきだね

このままなら破滅が待ってるから
自立して戦えるようになれるように補助するってのが
ドラえもんの基本姿勢でしょ

これはあの感動のエピソード「さよならドラえもん」
にも通じるよね
のび太はドラえもんが居なくても一人でジャイアンに立ち向かう

つまりはこのサヨク教師は「ドラえもん」の世界観を
完全に歪んで捉えて改変しちゃってるんだね

サヨクは常にに偏向し、捏造し、洗脳し、ミスリードを誘うのが
よく判る記事だよ

そもそも日本はのび太だってなんでダメな子扱いだよ?
バカにすんなよ

しかものび太が銃を持たせれば無敵だと言う設定を知れば
「日本が武装すれば無敵だ」と言ったも同然なんだぜ?

朝日は何重の意味でも間違ってるクソ

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:04:07.26 ID:vbjscvIj0.net
>>6
だよなぁ
のび太が武装したら無双じゃん、って誰か言ってやれよ学生も

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:04:21.44 ID:A5h8nr610.net
ドラえもんが中国。スネオが韓国。北朝鮮がしずかちゃん。
ジャイアンにいじめられたら、ドラえもんに助けてもらうと言うことかな。

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:04:32.19 ID:Tk7XRJO/0.net
ノビ太=日本
ジャイアン=支那
スネ夫=南鮮
ドラえもん=米国

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:04:42.29 ID:7aB6L/a20.net
これ書いたやつドラえもんの設定も知らんのか
勉強もスポーツもできないのび太君の唯一の特技が射撃
銃で武装したらジャイアンなんてイチコロだろ

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:05:08.08 ID:2GcyZXbPO.net
のび太と言う日本は、ドラえもんと言う核武装をして、ジャイアンの中国に対峙しろ!でおk?

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:05:22.52 ID:4BQOS+VC0.net
>>381
実際武力の無いアジアで他が植民地にされまくる中
武器を取って白人相手に大暴れしたのが日本だしな

あれやってなかったら俺ら手枷足枷でミカン作ってたかもしれん

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:05:44.47 ID:2EiyyAYE0.net
>>382
つーか実際のび太は、ネットゲームのヒーローって感じでしかないと思うがな

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:05:54.79 ID:NMuArgGUO.net
このキチガイのブサヨを逮捕しろ

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:06:03.77 ID:RSFmMFTc0.net
守れるんですがそれは・・・

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:06:06.03 ID:RQqW9eLA0.net
>>387
唯一じゃない、あやとりもうまかったはず。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:06:31.00 ID:7YndNKRaO.net
のび太をわかってねえなあさすがアカヒ

それよりのび太どころか母国からの訴えにもかかわらず徴兵から逃げて
仮想敵国で食っちゃ寝食っちゃ寝してネットやってる奴らはどうなんだ
母国の同胞が戦ってるってのに、鼻ホジって
在日にもっと怒れよ韓国
それを擁護してるアカヒと日本のブサヨにもキレろよ韓国

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:06:40.21 ID:hKG7nYAf0.net
金持ってるんだからスネ夫だろがボケ!!!!!!

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:07:30.82 ID:EZ182p750.net
道具のないのび太=チベット、ウイグル、パレスチナ

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:07:37.36 ID:X8yyw6610.net
例え話が滅茶苦茶だな。
こんな馬鹿と道連れはごめんだ。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:08:02.90 ID:Oi3cmp+g0.net
のび太の特技聞かれて
・射撃
・昼寝
・あやとり
・鼻からスパゲティ食う
程度は即答してもらわなきゃ、喩え話にドラえもん出されちゃ不快だよね

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:08:09.18 ID:JGDH0PPP0.net
アホかよ、のび太にとっての武装がドラえもん(の道具)だろ
ドラえもんの道具があるから反撃してるし、
ジャイアン懲らしめたり交渉したりできてるだろってのに

ドラえもんの道具なかったら交渉のテーブルにも立てないだろw
ジャイアンは明らかに悪意があって空き地占拠してるのに、道具がないと何もできない
まさに好き放題されてる今の日本と同じ状況だなw

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:08:18.29 ID:hKG7nYAf0.net
金持ってるんだからスネ夫だろがボケ!!!!!!
死ねよチョンイル新聞。

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:08:28.38 ID:vbjscvIj0.net
アメリカ=ジャイアンはよく言われることだが
普段はともかくいざとなったら皆のため勇敢に戦ってくれる頼りになるガキ大将
ましてや武装したのび太とタッグ組んだら無敵だ!
って話にしかならないよな

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:10:27.24 ID:bPkL/rl5O.net
のび太は武器を持ってもジャイアンに勝てないのか…W

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:10:49.32 ID:i36zKGvdO.net
まあ百発百中完全無欠神エイムだからって
それだけで無敵になれるわけじゃないけどな
ギラーミンだってわざわざ向かい合っての早撃ち勝負したから負けたわけで

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:10:58.65 ID:RQqW9eLA0.net
>>399
ジャイアンには悪意なんてないよ。ジャイアンはジャイアンなだけ。
だからたちが悪いとも言えるけど。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:10:59.18 ID:sQC/V1h90.net
>>393
昼寝もな。
そして何より、「人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことができる」と評される人間。

人の幸せを妬み、人の不幸を飯の種とするどっかのデカいゴミとは正反対の人間だな。

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:11:01.42 ID:3X+AJ5eT0.net
>>383
それが朝日新聞。自分に都合の良い部分だけ持ち出して正当化する。
いつもの手口。すでにバレバレだけどね。

>>385
大間違い。

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:11:59.40 ID:Qoy0pqM30.net
アニマルプラネットとかリトルスターウォーズって集団的自衛権の行使だろ

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:12:03.51 ID:5+PlOcIF0.net
武装しても問題ない程度なら何で叩くのさw

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:12:05.19 ID:jrGbyqIQi.net
雲の王国読んだこと無いんだろうなこう言うこと言う奴は。

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:12:29.37 ID:zrtosUiM0.net
ジャイアンの暴力に対抗するためにスネ夫や出来杉と組んで対抗する
それが集団的自衛権。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:13:54.60 ID:aXBdQmu/O.net
アメリカをジャイアンに喩えるなら映画版のジャイアンだろ

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:13:58.72 ID:L/hd8tCb0.net
>>387
>勉強もスポーツもできないのび太君の唯一の特技が射撃

射撃だけじゃなく、あやとりも天才級だよ。
のび太は意外と多才。
平凡な日常では無能扱いだけど非日常では凄い力を発揮するタイプ。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:13:59.45 ID:r0ysIxDD0.net
ドラえもんの映画ではあらゆる世界からやってくる敵をドラえもんの道具と少数の仲間ですべて撃破している
即ち訓練された兵と進んだ兵器で勝つというドラマ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:14:14.20 ID:bwezL3zE0.net
のび太が銃の名人だというのを知らなかったとは

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:14:29.42 ID:EU0ojVLJ0.net
>>398
鼻くそダーツ忘れんなコラ

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:15:17.28 ID:w/uM2hhR0.net
>>377
ドジが原因で火事を起こして文無しになり、子孫にまで借金が及んだので
それで過去を変えようと孫の孫のセワシがドラえもんを寄越したのが第1話

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:15:32.36 ID:4BQOS+VC0.net
>>403
西部に麻酔銃持っていったら30人以上の当時のガンマン相手に無双して
伝説のガンマンになっちゃったのがのび太な。

銃を持たせたら次元ゴルゴより設定で強いという漫画キャラ内でも最強クラス

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:15:33.15 ID:xYaR9sKk0.net
アカピー頭おかしいwwwwwwww

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:16:43.25 ID:S5ctlEVJ0.net
「おいのーびたー!お前の武器貸してくれよ!」
「え、それだけはだめだよ!ぜったいにだめー!」
「のびたのくせに!」
ポコスカパコスカ!

・・・だよね、普通に考えて

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:16:44.77 ID:GIc3oaSE0.net
なんでアメリカが
ジャイアンやねん
この記者頭おかしいやろ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:16:49.29 ID:qE0IxHEm0.net
在日チョンへの兵役はなし

     ↓ 

938 :陽気な名無しさん:2014/07/17(木) 21:16:17.69 ID:LmwbCOnp0.net
そのうちに、いきなり見なくなる芸能人が
続出したりしてねw


939 :陽気な名無しさん:2014/07/17(木) 21:17:03.60 ID:onLUtYHX0.net
>伊原剛志


あぁ、TV番組で故郷の親戚を訪ねて行って、
強制連行の証言を聞き出そうとしたら

「 お ま え の オ ヤ ジ は 金 儲けがしたくて日本に密航した! 」 

って暴露されちゃった人ねw

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:17:00.15 ID:HNsfvsKf0.net
究極兵器とはどこでもドアのことだ

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:17:29.40 ID:2EiyyAYE0.net
>>416
そんな駄目な子供に危険な道具よく使わせるなぁw

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:17:57.04 ID:rS4nhjqb0.net
朝日の記事を受けた良い解説を発見しました

『ドラえもん』で学ぶ安全保障学
http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50731540.html

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:19:07.49 ID:UvdrIIJgO.net
>>410
まんま集団的自衛権でマンガ書いたとしたら(ドラえもんの道具で「誰かがいじめられてたら、友達全員で戦うことを強制」)
スネ夫とかのつまらない喧嘩(客観的に見てスネ夫にも非がありそう)に巻き込まれるオチになりそうだな

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:19:43.82 ID:4rOVlxgQO.net
むしろ、銃を持ったのび太に勝てるってどんなやつだ?

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:20:08.01 ID:yMcC6UNi0.net
あの、ジャイアン?は味方なんです

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:20:09.78 ID:jNStBhV30.net
銃の腕前もあやとりも天才
5秒で熟睡
しずかちゃんと結婚
のび太さんをバカにするな
ドラえもんの道具で武装したらジャイアン撃退してるじゃん
すぐ悪ノリするだけさ

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:20:10.49 ID:S5ctlEVJ0.net
まーあれだ、「忘れた頃に(ここ最重要、テストに出ます)」いつのまにか米国の弾除け基幹になってるんでしょw

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:21:40.11 ID:2EiyyAYE0.net
>>425
世界情勢なんて倫理も糞もないからなぁ
生き残るためには汚いことも平気でやるのが実際のところ
表面上の紳士のふりは必要だが

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:21:49.87 ID:ZYmNqF7N0.net
のび太はイジメられっぱなしに朝鮮人だろ
ドラえもん日本にいつも助けてもらってばかりだったけど
最近とうとう愛想尽かされたw

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:22:09.68 ID:vMrwwjDv0.net
>>412
大人になったらドラえもん作れる位だから、
素質は超一流。

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:23:40.16 ID:JoF39+uEO.net
>>1
世界へ行って同じ授業をしてこい。
できるもんならな。
(^m^)

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:23:48.87 ID:2EiyyAYE0.net
>>432
そんな話はない
ファンが作った創作でしょそれ

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:24:12.07 ID:eXV1cM7U0.net
ブサヨはアメリカ様が好きだね、張子の虎なのに

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:24:12.94 ID:5iJnQPf+0.net
こんなことやるよりアホなネトウヨにならないための教育をしたほうが良いと思うよ

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:24:53.87 ID:9OYuHfWH0.net
あと、ドラえもんで忘れちゃならないのが
“地球はかいばくだん”だよねぇ。w
「フヒーッ。ヒッ、ヒッ、ヒッ、ヒ」

自分達に都合のいい部分だけ抜き出して語るのは
バカサヨの常套手段。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:25:59.05 ID:2EiyyAYE0.net
>>436
左翼教育は、バカウヨの苗床だよなぁホント

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:26:28.88 ID:5iJnQPf+0.net
ドラえもんには核抑止を揶揄した話があったよね

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:26:38.77 ID:7PMhUL8Y0.net
未成年に不安を煽る反日教育か、北海道や沖縄は凄いな

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:26:47.72 ID:bUp5Owba0.net
中国や朝鮮はメインキャラじゃないよ
恐竜を密漁してるギャング団とかそういう役所

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:27:06.64 ID:6rkoqOMM0.net
宇宙開拓史のアニメだと原作にあったのび太とギラーミンの早撃ち対決がカットされてるんだってね
実に勿体無い

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:28:05.48 ID:jrGbyqIQi.net
>>437
光線銃と熱線銃と原子核破壊砲も持ってたよね。
対ネズミ用装備にw

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:28:11.57 ID:3mSy19wP0.net
北斗4兄弟で例えればもっと盛り上がっただろうに

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:28:41.55 ID:G5ZwHRxp0.net
自分の弱さを乗り越えジャイアンに立ち向かったのび太を
描いた藤子F不二雄の意図を理解してないバカ。

こいつは間違いなくドラえもんを知らない。

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:30:45.99 ID:S5ctlEVJ0.net
世界の主要国を配役した結果

のびた(日本)
ジャイアン(米国)
ジャイ子(ウクライナ)
スネ夫(中国)
どらえもん(国連)
しずかちゃん(ドイツ)
できすぎ(ロシア)

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:31:00.97 ID:yvg0ih2i0.net
>札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士(32)が担当した。

仮想敵国を現在進行形で危険な中国じゃなく
同盟国の米にした時点で、このBBAがどれだけ危ない奴か気づいた子は少数だろうな。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:31:24.75 ID:3mSy19wP0.net
頭にタケコプターつけると頭皮が剥がれて飛んでいくとか言ってた奴がいたが
次元を日常レベルで扱ってる文明が
なんでモーター制御のくだらないもん作るんだよw

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:31:29.72 ID:PMr8K6B7O.net
のび太は射撃がどーとか、設定がどーとか オタうぜぇ!!!

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:32:14.33 ID:vVDVNkVyO.net
>>446
ずいぶん狂暴な出来杉君だなw

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:32:18.64 ID:FjDPYzDS0.net
のび太は射撃の名人だってばw

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:32:24.19 ID:2EiyyAYE0.net
>>445
実際に楯突いたら、ボコボコニされるだけなんだけどね
漫画のようなご都合展開、現実には起こらない

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:32:57.74 ID:PKf4KTre0.net
のび太の宇宙小戦争を否定するのか?

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:33:25.84 ID:Oi3cmp+g0.net
>>449
薄っぺらくて何の例えにもなってない例え話を揶揄してんだよブサヨ

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:33:39.72 ID:zrtosUiM0.net
>>452
漫画でも凹られたんだが

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:33:55.01 ID:nQcrTz6NI.net
これはのび太の射撃スキルを知った上の釣り記事だろ
ほんとくだらん

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:33:57.61 ID:DiG9o+0E0.net
朝日のくせにドラえもんのキャラの特技も知らんのか

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:34:17.88 ID:zoxvgv+O0.net
>>1
>話し合いでの解決法

チベット、ウィグルはどうなんですか?せんせぇーww

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:34:40.59 ID:5iJnQPf+0.net
>>438
そうなんだよね
嘘、誇張で洗脳しようとするから

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:34:44.65 ID:1wbzotBU0.net
祭り宣言

札幌琴似工業高の社会科教諭、川原茂雄さんは映画のドラえもんを見たことがない

札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士は映画のドラえもんを見たことがない

この2点は間違いない事である
教育委員会と弁護士会に質問してみよう
「嘘を教えることが仕事ですか」と

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:35:19.51 ID:58zTPwoJ0.net
>>1
キャラ設定からして間違ってるじゃん。
日本=のび太なら、ジャイアン=中国、スネ夫=韓国、ドラえもん=アメリカって方がしっくりくるだろ。

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:35:27.00 ID:vVDVNkVyO.net
>>448
柳田理科雄は科学者ではなく、単なる塾の経営者崩れだからね。
ネタとして面白ければ(つまり、本が売れて金になるなら)、
どんな無茶苦茶な解釈でもでっち上げますよ。サヨク教師と同類。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:35:58.02 ID:rS4nhjqb0.net
>>424より引用

ご存知のように、ドラえもんはのび太の世話係で同居人で友達です。
かたやジャイアンの基本設定はいじめっ子で、のび太の直接的な脅威です。
これを踏まえて、のび太を日本とすると、ドラえもんを同盟国である米国になぞらえるのは分かりますが、
ジャイアンと見立てて議論するのは、のび太目線で考えると適切でない気がします。

自分も「ジャイアン=米国」の設定には無理があると思います。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:36:49.88 ID:kCTn4SWu0.net
のび太の射撃の実力を知らないようだな

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:36:54.02 ID:WapEA2Ou0.net
>>460
つか工業高校で社会科って……俺が工業高校生の時、社会科なかったぞ……
英語すら選択制……

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:36:59.02 ID:PMr8K6B7O.net
ドラオタうぜぇ! たかが漫画のキャラクターで青筋たてんなよ。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:37:07.53 ID:5qQxtm8e0.net
スネオ「のび太が拳銃と刀を持ってるよ」
ジャイアン「今度のび太を殴ったら殺されるかもな…」
スネオ・ジャイアン「のび太さん仲良くしましょう」
しずか「のび太さん強いステキ」

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:37:38.98 ID:DA697B9m0.net
>>461
ドラえもんをアメリカにすると左翼的にムカつくから
無理やりジャイアンにして、話がメチャクチャになってる。

それでこういう感情的な文書が新聞に載る時点で
日本の言論界のレベルが知れるわな。

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:37:54.31 ID:aJoPDcOg0.net
小学生よりバカな教諭と弁護士

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:37:57.25 ID:OBswTTMF0.net
のび太ってドラえもんが未来に帰る話で、ドラえもんに心配かけないように死に物狂いでジャイアンに抵抗して、ドラえもんを安心させていたような気がするんだが・・・。

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:38:18.78 ID:L/hd8tCb0.net
>>448
>なんでモーター制御のくだらないもん作るんだよw

タケコプターは、未来の世界では子供の玩具だったはず。

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:39:24.20 ID:CcI+cBu80.net
でも映画とかでは9条主義者みたいに偽善垂れ流してるだけじゃなくドラえもんが出した武器でちゃんと敵と戦ってるじゃんw
どうだろう もしのびたが戦わず9条主義者見たいな思想振りまいてるだけのキャラなら 子供たちから支持されただろうかね?
戦わざる得ないところでは必死に戦うってのは誰もが共感すべきだとおもうけど

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:39:27.38 ID:tcGGCJqb0.net
のび太武装したら最強だろw
銃の達人てことを知らない奴が書いたのか。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:39:37.63 ID:9OYuHfWH0.net
>>443
それらを「まあまあ落ち着いて」となだめて仕舞わせる
のび太の交渉力。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:40:31.65 ID:4BQOS+VC0.net
>>444
http://livedoor.blogimg.jp/mangakikou/imgs/c/2/c22255f9.jpg

北斗は屈服して抵抗すらしない奴は人間じゃないってリンもラオウも言い続けてる

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:40:55.64 ID:2EiyyAYE0.net
>>455
じゃぁ駄目じゃない?
個人ではなく国家で考えれば
ハイ負けましたじゃ済まない話

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:40:57.60 ID:UvdrIIJgO.net
>>462
だから「竹コプターは、頭のプロペラが回ってできた風で飛んでいるのではない。もっと未来技術な超科学的方法で飛んでいる」
ということを示しているんだろ

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:41:32.83 ID:GYkT9H0a0.net
で、のび太が倒すのは一個師団か?旅団ごときでならドラえもん程度で十分だ。

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:41:33.76 ID:ScK0H2fD0.net
北海道 高校偏差値 一覧

札幌琴似工業高校[電子機械]41
札幌琴似工業高校[電気]41
札幌琴似工業高校[情報技術]41
札幌琴似工業高校[環境化学]41
http://koukouhensachi.boy.jp/hokkaidou.html


>>29にもあるが、対象となる母集団のレベルが低すぎて、これではマトモな指導が成立しない。
多分この高校の生徒達には詭弁という語彙が無いどころか、詭弁の概念すら無いかもしれない。

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:41:58.22 ID:vVDVNkVyO.net
>>471
子供が空を飛んで遊ぶための、ウェアラブルな反重力場発生装置なんだよね。
回転すると反重力のフィールドが発生して、全身を包みこむ設定。

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:42:27.05 ID:zrtosUiM0.net
>>476
のび太は一人でジャイアンに突っかかっていって凹られたのよ。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:42:42.66 ID:4BQOS+VC0.net
>>476
ベトナムそれでアメリカに勝ったから

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:43:00.96 ID:9OYuHfWH0.net
怖い人はどんどんNGIDにしましょう。w

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:43:06.84 ID:L/hd8tCb0.net
>>476
確かに凹られたんだけど、最後までくらいついてジャイアンを根負けさせたはず。

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:43:42.32 ID:R07ym0/k0.net
朝日新聞は本当に死ね

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:43:43.31 ID:gHYqMHHk0.net
のび太武装してるじゃん

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:44:09.61 ID:lVTgbIrs0.net
のび太みたいな奴に核のボタンを任せるのはやだな

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:44:19.27 ID:8apxYfhe0.net
中国がジャイアンになろうとしているわけだろ
そこにのび太がアメリカドラえもんに助けを求めるだけじゃダメだってがんばろうとしているんだろ
でものび太はジャイアンに負けるかもしれない
ジャイアンと戦うだけが選択肢ではないよね
ジャイアンにこびて尖閣を差し出してペコペコするのも選択肢だよね
って言ってるのかなあ

なんか理論が破綻してると思うんだけどねえ

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:44:24.31 ID:Un7ijwTE0.net
答え:
のび太はああ見えてジャイアンたちと仲が良いから、あの状態である。

のび太がその気になれば、ジャイアンを消滅させる程度の事は、赤子の手をひねるようなもの。

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:44:25.46 ID:riRUlBt5I.net
>>446
役に立たねえドラえもんだな、オバQの間違いじゃねえのか?

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:44:40.74 ID:HVu5wtty0.net
のび太はドラえもんを作れるほどに成長するのだが

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:45:24.98 ID:CcI+cBu80.net
そもそも日本の自称平和主義者って人畜無害な日本には批判的だけど
平和やら人権とは真逆の位置にいる中共とか北朝鮮とかシンパが多いわけで 日本に文句いう時間と暇があれば平和主義者なんだからこれらの国を批判すべきだと
おもうんだけど 特に朝日新聞とかw

朝日新聞の社員は面と向かって購読者に言われたらどう答えるの?

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:45:37.79 ID:2EiyyAYE0.net
>>481
ぜんぜん駄目だな、やるなら仲間を集めてジャイアンを袋にするというのが正解だろ

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:45:38.82 ID:KZhZQtIP0.net
のび太はいつまでものび太じゃないしな。
ジャイアンに勝つことだってできる。
子供の成長を否定する人が教師やってんだ。最悪だな。

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:45:52.26 ID:rS4nhjqb0.net
>>424より引用

『ドラえもん』をメタファーに安全保障問題を考えるのは問題がないわけではありません。
『ドラえもん』の世界はあくまでも個人のレベルであり、個人の心理的傾向を国家に投影することは注意が必要です。
ある程度専門用語が理解できて、具体的な議論になれば、例え話はかえって本質を誤らせてしまいがちです。
そうした点を意識しながら、あくまでも初歩の初歩として取り上げるのであれば、
『ドラえもん』は優れた安全保障学の入門書になり得ると思います。

朝日の記事は「例え話はかえって本質を誤らせてしまいがちです」の典型ですね。

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:47:06.66 ID:3mSy19wP0.net
>>493
現実はジャイアンみたいな奴のほうが友達多いんだけどなw

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:47:21.06 ID:RB4PrVma0.net
社会科の授業としたら全く集団的自衛権の説明になっていない。
公立高校が反日の弁護士を招いての授業はおかしいのではないか。

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:47:27.84 ID:VSjPtrvm0.net
のび太のあやとりってバカにされがちだが、あやとりってバカじゃ出来ないんじゃね?

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:47:47.81 ID:H5sYGOMl0.net
>>米国は「ジャイアン」、日本は「のび太」

いきなり、え?

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:48:09.68 ID:mnceYAN10.net
>>495
集団的自衛権を個人を使って例える奴に読ませないとな

友だちが殴られてたら助けるだろというマヌケがいるから

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:48:20.41 ID:1MrnVDCu0.net
プロペラは推進のため。重力を無効化するのがタケコプターの主要機能だな。

つーか、どこでもドアがあればタケコプターなんて要らんと思うw

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:48:25.56 ID:KZhZQtIP0.net
中国がジャイアンでもいいよなw

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:48:34.85 ID:14RY1ogc0.net
>>489
実際、いくつかの話じゃ通常世界からジャイアン葬られたりきれいなジャイアンに替えられたりw

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:48:50.89 ID:zrtosUiM0.net
>>493
やっぱり個別自衛よりも集団自衛ですよね。

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:49:40.65 ID:4BQOS+VC0.net
日本のび太、アメリカジャイアン

大長編の敵が中国で雑魚が韓国なら何も間違ってないな

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:49:49.51 ID:2EiyyAYE0.net
>>496
確かに、そもそも仲間集めても勝てるかどうか分らないしな

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:49:55.61 ID:Cy3rAbhV0.net
選択肢は二つじゃないと自分で言っておきながら
矛盾した主張する馬鹿弁護士

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:50:08.57 ID:H5sYGOMl0.net
今ジャイアンったら『中国』しかないよな?ワザとやってんのか?

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:50:28.25 ID:5HuxCbwVO.net
ひらりマントがあるだろ

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:50:58.57 ID:276CWWKx0.net
>>174
いやー色々出てくるなw

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:51:14.42 ID:YEUs+1WQ0.net
>>1
えっ、工高校生にジャイアン・のび太で授業したの?( ゚д゚)
「うぜ〜わ、左巻き日教組が」とか、高校生に影口叩かれてると思うなー

さすが馬鹿サヨって、馬鹿サヨって言われるだけの事はあるわw

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:51:24.10 ID:ycMJWhWu0.net
自分を守るためじゃなくて戦争に向かうための法律だって

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:51:34.84 ID:T2PA5r/r0.net
藤子F不二雄はどちらかと言えば右翼なんだが
バギーの特攻とか

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:51:35.32 ID:lomooAdU0.net
ドラえもんを使えば余裕で守れるどころか世界征服できるだろ

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:51:40.31 ID:rGLGKJXO0.net
劇場版のジャイアンはどれも自ら血を流すリーダーとして描かれるよね。
横暴が許されて尊敬を集められる実績を持っているがのび太の支援がなければ死んでる。

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:51:59.29 ID:LrNWDcQs0.net
>「のび太が武装しても自分を守れるかな」

回答・YES
映画などでは武器でよく自分を守ってますよ
つかのび太君は知ってのとおり射的で銃をもったのび太は宇宙一の殺し屋すら倒したこともありますな

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:52:01.47 ID:xYmrmofdO.net
そら奴らからしてみたらドラえもんが中国だもんw

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:52:15.06 ID:kCTn4SWu0.net
アメリカはドラえもんだろ
ジャイアンとしている時点でまあアレだよな

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:52:21.75 ID:3mSy19wP0.net
vs未来人の場合は、のび太なんぞ糞の役にも立たないわけで。
結局タイムパトロールの世話になるしかない

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:52:46.71 ID:gTpI6XNv0.net
朝日新聞か、じゃあ嘘だな。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:53:20.67 ID:Cy3rAbhV0.net
とりあえずこのアホ弁護士は電波発する前にドラえもんの勉強してきたら?w

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:53:40.90 ID:xDr3HVcB0.net
>>508
他でも言われてるけどのび太を日本にするならドラえもんはアメリカよな

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:54:04.32 ID:oTDZbzAYO.net
朝日新聞が襲撃された時、警察に助けを求めましたね。

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:55:36.92 ID:eGhHoGqA0.net
武装しなかった場合→イジメが続く

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:55:46.42 ID:vCrUvCNw0.net
てか、この人、アメリカと戦う気まんまんやんwww
恐ろしいwwww
アメリカとは基本は友好国だろうにwww
のび太もジャイアンとは友達なんだしwwww
なにもかもが違うwwwwww

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:55:48.87 ID:KfB4i4YZ0.net
まぁジャイアンがアメリカでもいいけど、劇場版では
ジャイアンは頼りがいのある心の友だよ

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:56:13.52 ID:H5sYGOMl0.net
のび太 日本
どらえもん アメリカ
ジャイアン 中国
スネ夫   韓国

これ以外無いだろ

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:56:56.72 ID:0rBmDMmD0.net
>伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、
>選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。

いやいや、のび太は散々話し合いを試みてきたよね?
話し合いすらさせてもらえずに殴られ奪われてきたんだそ

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:57:04.33 ID:GYkT9H0a0.net
分析されとる
http://www.hatosan.com/ensoku/2011/05/post-32.html

短編
160発以上も撃っています。命中率は9割弱。意外なことに誤射や無駄撃ち、敗北も多く見受けられます。といっても9割ですから、かなりの腕前と言うことができるでしょう。

長編
短編と比べてのび太のヒーロー的側面が描かれやすい大長編。のび太の射撃シーンの殆どが「見せ場」として描かれています。成功率は短編とほぼ同じ9割ですが、ミスはたったの5発しかありません。

合計
成功率はほぼ9割。残念ながら「百発百中の腕前」とまでは言えないようです。とはいえ、9割というのはかなりの精度。のび太の射撃の腕は本物と言えるでしょう。

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:57:06.31 ID:qScrKutM0.net
バランスオブパワーをドラえもんに例えるとかどこの2ちゃんねるだよw

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:57:40.92 ID:7TWveVPi0.net
このまま中韓に報復されろってか?
弱ければ強くなるのが当たり前

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:57:41.55 ID:ShbDsHHx0.net
この教師、脱原発でも有名らしい。
が、原発廃止はの方々から、具体的(予算も含む)な案が未だに出てこない。実効有る代替え案も全然出ないし。
単なる絵空事の人達みたいだな。

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:58:01.42 ID:YGURDApo0.net
部数を偽装しても会社を守れるかな

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:58:05.86 ID:j1CpoAeC0.net
のび太(日本)のクセに生意気だぞスネ夫(チョン)ジャイアン(シナ)の
言うとおりにするニダ 朝日新聞はこのことを遠回りに言ってんの?

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:58:12.82 ID:mOmJgfQc0.net
のび太が銃持ったら、無敵ってことを知らずに喋ってるのかこのクソ教師は。

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:58:30.54 ID:OMzN57WG0.net
テメエの家や地域は自衛するのに国を自衛したら戦争とかバカ過ぎだろクソサヨw
尖閣も竹島もシナやキムチにはやらねーよ
きっちり自衛してたらこれらの事はおこらねーんだよ
南沙の島や海もな

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:58:39.37 ID:GR8N2cyE0.net
こういう間違いだらけ偏向だらけのミスリードで自分たちの勝手な考えを子供に押し付け教育しようなんて虫酸が走るわ。
ネトウヨどころかこういうブサヨが何十年かけて日本をダメにしてきたんだろうが

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:59:03.06 ID:4BQOS+VC0.net
>>527
金とコネが無い韓国がスネ夫ポジなのに違和感がな

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:59:16.87 ID:0Qep/F790.net
(゚∀゚)嘘吐き新聞が何か言うてるwww

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:00:09.60 ID:2EiyyAYE0.net
ジャイアン=アメリカというイメージは割りとあっていると思うがな
日本=のび太ってのが、おかしいだけ

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:00:24.95 ID:/Vdj8c+h0.net
アメちゃんがジャイアンって国歌が聞くに堪えないって暗にいってるのけ?

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:02:26.95 ID:rWQ4WZm80.net
>>1
守れるだろ

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:02:30.43 ID:xqt0wVXQ0.net
韓国=空き地に住み着いて小学生相手に脅して金を巻き上げるホームレス

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:03:03.19 ID:sMMAiQ7p0.net
>>529
二丁拳銃なら無敵に近いな9割とかw

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:03:11.15 ID:QVl4b8Ib0.net
のびたは武装して負けるとしても、
それでもしずかちゃんを守るために戦うだろう

朝日デジタルの記者はカーチャンや妻娘輪姦されても無抵抗貫くんだろうけどな

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:03:27.75 ID:fs34lTxO0.net
それにしても、大長編に登場する敵は、
鉄人兵団あたりまではガチで殺しに来てたよね。

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:05:19.30 ID:DfB2XmmL0.net
>>528
そもそも「話せばわかる」で有名な犬養毅は、話すら聞いてもらえずに殺害されてるよね(´・ω・`)

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:06:57.52 ID:YIPoXVRX0.net
例えの意味がわからないんだが
集団的自衛権って隣で親友のドラえもんがボコボコに殴られてるのを
君は助けるかどうかって問題じゃないの

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:07:06.16 ID:0sxHs4FB0.net
ジャイアン=アメリカとするなら
スネ夫=日本

朝日視点ならこうなんじゃね
のび太がどこかは知らんけど

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:07:20.49 ID:4BQOS+VC0.net
>>545
まあそれをやる側全部朝日側の連中だからやられることは頭に無いんだろう

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:07:28.95 ID:0203QcxW0.net
>>547
のび太は宇宙人を大量に斃してるよね?

>>547
俺の曾祖父さんが言いました

「犬飼いは犬の鑑札が受かってなかった」(´・ω・`)

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:07:38.74 ID:YEUs+1WQ0.net
>>174
ドラえもんにまで論破されてるw
馬鹿サヨ、どうすんの?www

ドラえもんはネトウヨニダって?

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:09:00.53 ID:oVshzRa50.net
>>491
ソレ違うw

偽最終回

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:09:22.30 ID:wtR8uq/T0.net
>>545
『さようならドラえもん』では、
ドラえもんを安心させるために、
ただひとりジャイアンに立ち向かい負けを認めさせる強さ。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:09:58.86 ID:TyLk4bK60.net
>>428
その「5秒で熟睡」ってのが社会人にならないと判らない凄さなんだよなあw

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:10:29.70 ID:17vJkIRh0.net
日本をのび太に例えてるかも知れんが
普通に考えれば
日本の立ち位置はドラえもんだぞ

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:11:08.27 ID:fs34lTxO0.net
>>550
宇宙人を大量に殺したのは、しずかちゃんじゃないか。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:11:12.10 ID:4BQOS+VC0.net
ああ、これ中国様の国策だったんですね、アカヒはそれを進めてると

日本の右翼政治家は、ドラえもんに学べ―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=88477

2014年5月22日、人民日報は、日本はドラえもんの成功の経験から学ぶべきだと伝えている。
先日、北京のある百貨店にドラえもんファンが集結した。彼らは「ドラえもん秘密道具展」
を見るためだけに、1〜2時間も列に並んだ。この展覧会は上海などのほかの都市でも人気を博している。
記事は、ドラえもんについて「日本アニメの第一人者とたたえられる。
この顔が大きく小太りな猫は、いつも無邪気。楽観的で向上心があり、
争いを好まず謙虚である。お腹のポケットから出す秘密道具は、
子どもたちの夢をかなえてきた。これらは時代を超えて子どもたちに愛され続け、
大人にとっては子どものころの美しい思い出になっている」と紹介する。

さらに、数ある日本アニメのなかで、ドラえもんの人気が突出し、長く続いている理由について、
「ドラえもんには親和力、創造力、包容力、友情を大切にする、などの特徴があり
、これらは時代を超えた価値を体現している」と分析する。
一方で、「日本アニメの元祖と言われる」鉄腕アトムについては、
「かつて一世を風靡(ふうび)したが、今日では力に頼って戦うという要素は魅力を失っている」と指摘。

「ドラえもんが持つ平和・友愛のイメージは、戦後の日本のイメージに大きな貢献をした。
また、日本のソフトパワーの1つの体現であるとも言える。ドラえもんが世界的に受け入れられたことは、
国際社会の日本に対する平和への期待と重なる」とした上で、

「現在の右翼政治家が日本のイメージを害しているのに比べれば、
人々はドラえもんのイメージの方を好むはずである」と主張する。
記事では最後に、「日本は国際社会で人々の心をつかみたいのなら、
ドラえもんの成功の経験からその道理を悟り、
友好関係を促進するために正しい歴史観のもとで誠実に行動しなければならない」と結んでいる。(翻訳・編集/北田)

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:11:25.03 ID:noWKMjix0.net
>>554
単独自衛は全く問題なし

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:12:27.37 ID:2EiyyAYE0.net
>>555
肉体労働系なら割と可能だ
立ったまま眠ったことすらある

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:12:35.53 ID:oj2F5SAM0.net
ドラえもん映画を全部見ろよ

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:13:22.03 ID:rRJlED3N0.net
マンガの設定は
中国(昔ならソ連)がジャイアン
のび太が日本
ドラえもんがアメリカだろう
アメリカをジャイアンと見なしてるところにサヨの世界観が良く表れているわ

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:13:29.72 ID:AEzQ2KZD0.net
武装に匹敵する『ドラえもん』って訳だ。

コレって、「ドラえもん」=自衛するための手段が、必要って話に聞こえる。、、、
              

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:14:03.26 ID:YEUs+1WQ0.net
>>559
じゃあ核武装で

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:14:28.63 ID:QVl4b8Ib0.net
自国の女が日本軍に大量拉致されて従軍慰安婦にされてたってのなら、
その間朝鮮半島の男は何してたの?黙って無抵抗で見てたの?っていつも思う

566 :サラダの兄貴@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:14:47.49 ID:waRVVqazO.net
のび太に空気銃もたせたら強いぜ

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:15:18.44 ID:0203QcxW0.net
のび太は2011には小学生の子供が居る。 国家公務員らしい。

>>564
地球破壊爆弾 原子力のマークが入ってる
http://images.uncyc.org/ja/4/4f/Chikyuubomb.JPG
http://images.uncyc.org/ja/thumb/0/09/Nezumitobakudan.GIF/426px-Nezumitobakudan.GIF

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:15:36.30 ID:bkOypd670.net
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・・・のび太・・・・!

求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、
まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!
お前の甘え・・その最もたるは、
毎日のように叫んでいる、その、「アメリカ〜!」だ。

自衛隊派兵すれば米軍を出してくれるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
誰も他人の助けになど応えたりはしない
無論中には、助けるものもいる
しかしそれは国益にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。
なぜ・・それに気付かない・・・・?

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:15:37.01 ID:QzjX4uFU0.net
飛び道具持たせればのび太は最強じゃなかったっけ?

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:15:38.95 ID:YPjUHYth0.net
ランボー2の冒頭の石切り場でこんな会話あった気がする。

ランボー「大佐、(ベトナムでは負けましたが)今度は勝てますか?」
大佐「君次第だ。」<突き放すようにクルッと背を向け立ち去る。>

つまりは、勝ち負けは、のび太次第ということだ。

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:17:12.02 ID:YEUs+1WQ0.net
>>565
騙して連れて来て、朝鮮人女衒に売り払った

慰安婦第一号金学順は、母親の再婚相手が女衒だった

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:17:28.35 ID:NcTuubSb0.net
>>18
8月に終戦したとは言え、戦時中の平均寿命はそんなもんだよ。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:17:41.56 ID:V4lYuLNy0.net
何の取り柄もないのび太の才能の一つが射撃
もう一つはあやとり

ドラえもん好きがいたら、絶対心の中で突っ込んでるだろうな

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:18:17.46 ID:QVl4b8Ib0.net
つかさ

これ社会科教諭、川原茂雄さん(57)がどらえもん作者の著作者人格権侵害してるって 朝日新聞デジタルの記者はきちんと認識してるの?
原茂雄さん(57)は作者に許可とってないだろ
勝手にキャラクター弄るのは法律違反だよ
何違法行為ドヤ顔で記事にしてんの?

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:18:23.13 ID:Gz7Yz8sr0.net
まぁ、北海道は新聞がアレだから。。。www

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:19:10.18 ID:YEUs+1WQ0.net
>>567
凄っげー検証画像w

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:19:27.63 ID:bkOypd670.net
自衛隊は精密射撃は得意だけど

突っ込みどころあるだろ

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:20:01.47 ID:3ZJTnWBr0.net
>>1


ヤクザ 「警察は要らないーーー!!」

中国窃盗団 「日本の警察は武装止めろ!!」


と言ってるのと同じ

朝鮮工作員と同じ発想の日本のサヨク・・・

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:20:38.62 ID:L/hd8tCb0.net
>>572
>8月に終戦したとは言え、戦時中の平均寿命はそんなもんだよ。

それだと戦地から帰ってきた人はほとんどいないことになるんだがw

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:22:37.39 ID:bkOypd670.net
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ジ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ャ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   イ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ア  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ン         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入  中国共産党

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:22:39.90 ID:YEUs+1WQ0.net
>>578
下見とか、見張り役、盗品故買屋が、日本サヨクかなと

仲間なんだよ

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:22:51.28 ID:rRJlED3N0.net
>>568
アメリカに利益を与えなければアメリカも利益を与えてくれるわけないじゃん
アメリカに頼らない国になるなら九条を廃止しないと
それからアメリカの以外の多国間と同盟して中国に対抗しないとね

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:23:52.56 ID:3mSy19wP0.net
23世紀の戦争を見てみたい
宇宙の2,3個は吹き飛ぶような戦いなんだろうな

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:23:49.90 ID:/fnLOnOi0.net
>>1 教員失格、っていうか公立ってアカばっかりだなw

一応教員やっているなら、まずは全然たとえになっていないドラえもんなんか持ち出さないで、
「集団的自衛権の行使自体は国連憲章第51条に基づき全加盟国に認められた正当な権利であるが、
 日本は、日本国憲法前文と第9条に基づき、自衛力合憲論による自衛のための必要最小限度の実力部隊である自衛隊が、
 専守防衛の個別的自衛権を行使する事しかできないとする立場を長年取ってきた」
「その考えは1960年に改正された日米相互協力及び安全保障条約第5条の内容と矛盾する面もあるが、
 戦前、自衛のための集団的自衛権行使を名目に他国の領土に日本の軍隊が進出してしまった歴史にかんがみ、
 日米両国は、本来同盟国なら当たり前である集団的自衛権を日本は行使できないとする立場を黙認してきた」
「しかしながら近年、漁船を装って沖縄県尖閣諸島への不法侵入を繰り返す国が、
 日本を含む近隣諸国の領域や海域を侵食している現実や、同盟国アメリカの世界戦略の見直し等の理由で、
 日本にもアジア・太平洋地域の平和と安全にもっと貢献してほしいという米国やASEAN諸国の要請もあり、
 日本も集団的自衛権の行使を容認できるよう憲法解釈をかえようとしているんだよ」
って説明しろよ

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:24:27.58 ID:4o2LnZuP0.net
アメリカがジャイアン?
それでいて中国がドラえもん?
流石!
基地外朝日の設定は凄い!
朝日は廃刊した方がこの国の将来の為!

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:24:49.49 ID:1Xe2pB8z0.net
のび太はいざとなれば戦いに出るだろ。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:25:07.03 ID:ZKHWIzUX0.net
>>572
うちの爺さんは80、婆さんは90になるまで生きたが

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:25:31.53 ID:+b9ZDvLb0.net
守れます。
ドラえもんとドラえもんの道具がある限り。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:26:20.74 ID:2NO6hUje0.net
なんか、ここまで「のび太が(銃で)武装したら強すぎる」レスが付くと

>>1の札幌市の札幌琴似工業高の社会科教諭、川原茂雄さん(57)と札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士(32)は
ドラえもんの原作を熟読した上で炎上ステマやってるんじゃないかと思えてくる。

つまり、日本が武装したら無敵。とwww

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:26:34.42 ID:bkOypd670.net
      ______
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi < アメリカ様、尖閣諸島をお借りします
    ヽr      >   V   \______________
     l   !ー―‐r  l  
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /              ! /.入 中国共産党

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:26:37.76 ID:/AdYc1w40.net
>>581
個人情報流出させて強盗団送り込む犯罪も増えるだろうな

日本の金持ちは気をつけよう

個人情報流出は生命の危機

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:26:52.25 ID:zGUt8DZ8O.net
のび太は実は銃の扱いが上手なのを知らないのかな?
それと武装して手を出されるの防ぐという選択肢もあるんだよね

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:26:54.64 ID:Dv9oq8800.net
>>1
ジャイアンとのび太は話し合いで解決なんてしてない。
(いや、100%かどうかはわからんが。)

これ単に有名キャラ利用して思想教育してるだけだろ。
訴えられたら負けるだろコレ。

どーせなら逆シャアでやれよ。

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:28:22.09 ID:EZ182p750.net
努力しても守れなかったのび太は仕方がないが、
最初から仲間を守ろうとすらしないのび太なんて、だれも信用しない

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:28:48.94 ID:bkOypd670.net
      ______
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi < 従っていただけない場合、
    ヽr      >   V   | 実力行使せざるをえません。
     l   !ー―‐r  l   \______________
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /              ! /.入 中国共産党

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:28:59.86 ID:lyhQ/Eel0.net
.
ヒント 札幌市

真っ赤な大地 北海道のお話でしたぁ〜♪

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:30:07.60 ID:pQpOxqRfO.net
>>547
しかし、テロに自宅占拠されているのに話し合いしようとするとは
度胸あるんだな
「自分は総理だから、人質として監禁されるが、交渉決裂するまでは殺されない」と思っていたのかな?

>>570
乱暴さんは、凄いチートだよなー

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:31:27.15 ID:29e2noKx0.net
>>1
朝日はなんだって言ってる?

守れっこないから守るな諦めろ?

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:31:34.59 ID:Vn2H6KTa0.net
のび太がボコボコにされて鬱エンドな映画でも作るんか

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:31:57.54 ID:L710cICv0.net
教師よりも、こんな例えで納得する高校生に問題があるな
ただの類友かね

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:31:58.59 ID:obmv3xDZO.net
のび太を馬鹿にするな!
売国新聞が!

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:33:27.03 ID:yN88++Z5O.net
朝日は自社すら守れてないからな
日本のこともドラえもんのこともろくに知りもしない素人が何を言っている

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:33:33.24 ID:aBiOarDO0.net
低脳の書き込みほど根拠が少なく、破綻したパターンとなる

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:33:44.26 ID:zrtosUiM0.net
>>600
高校生!?
小学生向けの話かと思ってたわ…

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:33:43.94 ID:+VWT9/5v0.net
映画版のび太無双

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:34:04.49 ID:2EiyyAYE0.net
>>582
日本の存在自体がアメリカにとっての利益だと思うがな
日本列島がロシアでも中国でも、アメリカにとっては都合がよくない

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:34:48.21 ID:29e2noKx0.net
朝日の難癖のつけ方は 朝鮮人ソックリ

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:35:23.52 ID:igRj0ji90.net
映画版だと

下っ端と戦闘になりそうだったが、ドラえもんの帽子のランク見て余裕で戦闘回避してたな

つまり、戦争回避には圧倒的な国力の差を見せ付けることが大事って事だろ。
となると、ODAとか金を送って国力の差を縮めるなんてもってのほか。

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:35:32.26 ID:AO9RZNyO0.net
じゃあ、絶対に負けないように
もっと武装すれば良い。

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:36:28.15 ID:DeRfmh910.net
余裕で守れるだろ
そのための武器だ

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:36:38.67 ID:1x7SoUfV0.net
作者が死んだからってキャラクターを勝手に政治利用するとか
テレ朝最低だな

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:36:54.80 ID:jsrJqaTl0.net
のび太と宇宙開拓史見て出直して来いw

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:37:15.27 ID:ETr5liMD0.net
のび太が武装したら地球破壊できるっての
地球破壊爆弾で

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:38:20.00 ID:6PsukHGG0.net
ドラえもん6巻を読んでこいよ
素手でジャイアンに勝ってただろ

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:38:38.70 ID:2EiyyAYE0.net
そもそも例える必要がないよなぁ
日本がどれだけ武装しても、アメリカに勝つのは相当難しい
のびたのほうが遥かに勝機がある

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:38:58.51 ID:IprWeRL00.net
だから、安倍に限らず、日本の武装,戦争は、勝つ為にするんじゃないよw
自国民を犠牲にして“有利な”敗戦をする為にする儀式なんだよwww

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:39:02.72 ID:2UPmtd2d0.net
お題の選び方からして間違ってる
光子力研究所がマジンガーZの武器や装備のアップグレード研究をせずに
光子力の研究ばかりしてたらドクターヘルの野望から世界は救えただろうかにしないと

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:39:15.91 ID:EZUTvkyL0.net
>>593
Q「地球連邦軍が武装してもアクシズ落としを防げるかな」

A「νガンダムは伊達じゃない」

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:39:49.91 ID:BUTF1wQQ0.net
話し合いで済むなら警察も裁判所もいらんわな

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:39:58.46 ID:rAnwzpDV0.net
>>「のび太が武装しても自分を守れるかな」

そう、引き金を引く勇気が必要なんだ

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:40:17.55 ID:XLMSphEh0.net
アメリカがジャイアンて問題設定間違ってね?
アメリカはドラえもんでジャイアンは中国だろ?
生徒も記者も誰も指摘しなかったのか?

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:40:28.89 ID:pQpOxqRfO.net
>>589
中国共産党は過剰に日本を恐れているからなー
だから、武装しないように謀略している
実際には、日本が武装しても、大して強くないのだろうけど

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:40:56.56 ID:VenSufY+0.net
のび太の射撃能力ならライフルで10倍以上の兵を沈めるのも簡単

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:41:04.08 ID:+VWT9/5v0.net
のび太の海底鬼岩城でも見てみろ
最後は爆弾積んで特攻してるだろ

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:41:06.08 ID:cgGiFtQI0.net
のび太が武装したら最強だろw
あの早撃ちは次元だって勝てない

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:41:09.91 ID:xzOpdzgv0.net
てか、のび太が自分の身を守る為に武装せざるを得ない状況に追い込んでいる奴を誰も問題視しないんだな。
ジャイアンがのび太からモノを奪わなければ、のび太だって武装する必要はないんだが?

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:41:46.98 ID:2EiyyAYE0.net
>>619
でも話し合いが一番重要なのは確か
軍事力には限界があるからな
だからこその、集団的自衛権だしな

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:41:56.98 ID:uL3v8bsJ0.net
のび太は射撃の天才。
銃もたせれば無双。

原作ファンならば常識だ。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:42:09.99 ID:pk2dHoOx0.net
のび太は射撃の名人だぞ

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:43:19.94 ID:EZUTvkyL0.net
銃を持ったのび太に勝てるのはマイクを持ったジャイアンかバイオリン装備したしずかちゃんくらいのもの

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:44:31.41 ID:beWFM+ca0.net
日本の集団的自衛権に
賛成の国:米国、欧州各国、東南アジア各国、インド、オーストラリアなど
反対の国:中国とその下僕(韓国、北朝鮮)

日本のサヨクの世界観の無さと思考停止は、
鬼畜米英で太平洋戦争に突入した時と
ベクトルが正反対なだけで全く同じ。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:45:15.33 ID:dP49Q45O0.net
武装したらドラえもんキャラの中で最も恐ろしいキャラ
本物の軍人にも勝てるからな

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:45:26.96 ID:2UPmtd2d0.net
日本 ドラえもん
米国 ジャイアン
韓国 のび太
中国 ジャイ子

キャラ設定はこうだろ

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:46:38.98 ID:vCrUvCNw0.net
もし、のび太が武装して、しずかちゃんがヤンデレだったらどうなるのかな?

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:46:40.62 ID:vVDVNkVyO.net
>>627
武力は外交交渉力を担保するためのものであって、
発動しないことにこそ意義があるのだ、と言ったのは、
ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフだったか。至言というべきだな。

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:46:42.95 ID:bkOypd670.net
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     _______
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i   のび太のくせになまいだぞ
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  僕ちゃん世界中につげぐちしちゃうニダ
   \ ̄  ○        /    |  
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \  ※お察しください

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:46:50.65 ID:KZhZQtIP0.net
この高校生たちは黙って聞いていたのか?
小学生でも反論できるレベルだろこれw

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:47:36.69 ID:EZ182p750.net
一つ言えるのは、世界にドラえもんが不在で、分かりやすい悪者も特にいない世界だったら、
ジャイアンとスネ夫はやりたい放題の少年時代を過ごした後、精神的成長もなく碌でもない大人になり、のび太と静香も結婚せんかったと思う

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:47:46.13 ID:+g3ErbYw0.net
>話し合いでの解決法を示した。
俺はビンタしてやるから伊藤さんずっと話だけなw

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:48:02.95 ID:eKRpzNEp0.net
なにもしないよりはマシだ
敵国アカヒはとっとと日本から出ていけw

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:48:13.19 ID:2EiyyAYE0.net
>>632
実際は勝てないよ、能力さえわかってしまえば
いくらでも穴がある、ドラえもんは無しな

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:48:18.70 ID:nv9VB7Vi0.net
ドラえもんが武力だろどう考えても

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:48:20.38 ID:pk2dHoOx0.net
>>637
反論したら単位もらえないから黙って聞いてただけだろ

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:48:59.88 ID:igRj0ji90.net
>>1
つか、集団的自衛権かんけーないじゃん

集団的自衛権語るなら「ジャイアンを救うためにノビタは敵地に赴くべきか?」であって
現実のノビタにはドラえもんの便利な道具すらないってこと。

最新兵器を持つジャイアンが捕まってるのに、時代遅れの武器しかないノビタがジャイアンを救えるのか?

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:49:38.99 ID:VNYGGozo0.net
のび太の武装と集団自衛は別の話だろ。
本当に左翼連中はロジカルに思考できない馬鹿ばかり。
だから、まともに議論出来ないし、いきなり感情的になってキレる馬鹿ばかり。

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:50:05.68 ID:VezXYjSM0.net
のび太でも新聞は作ってこれただろ

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:51:00.82 ID:xvaq/Qd90.net
のび太は射撃の天才である。武装すれば自分を守れる。

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:51:31.58 ID:PlMT+xCg0.net
>>579
平均寿命=0歳時の平均余命だから。
平均寿命が20歳でも、20歳平均余命が30年ぐらいあってもおかしくない。

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:52:19.60 ID:X74PcwHcO.net
のび太は銃が得意ではないのか?(おもちゃの空気鉄砲だが)

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:52:47.96 ID:IprWeRL00.net
だが、武装しなければ、しずかチャンが勝手に回されちゃうから従軍慰安婦として管理するか
各自に手榴弾を持たせて自害させるかの二択だろ。武装するのは特需で企業を儲けさせる為
結局、最後は金目だが、金の後には命も取られるwww

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:53:43.73 ID:iuRrHDq40.net
「のび太が武装しても自分を守れますか?」の答え dragoner.ねっと
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2014/07/blog-post_6251.html

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:54:14.73 ID:L710cICv0.net
>>643
授業がジャイアンリサイタルだったw

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:54:15.96 ID:pk2dHoOx0.net
最近毎日外で暴れてる珍走団を話し合いで解決してくれたら
信用してやってもいい

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:54:21.79 ID:aMAPs8dy0.net
自分でサンゴを傷つければ新聞売れるかな?

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:54:30.17 ID:eBzVAE/80.net
やっぱり朝日新聞を潰すべきだな!
先の大戦では戦争を煽り、戦後は逆に日本を貶め中韓を利することをやり続け、
ウソと模造で日本を窮地に立たせ再び争いの世の中へと導こうとしている・・・

マジで日本国民は考えるべきだ。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:55:09.29 ID:AeM7hH5M0.net
相手より強い兵器を持てば可能
日本には格汚染水というものが存在する
中国の侵略は、資源や領土だ
この資源や領土が、すべて格汚染水で格汚染されたとしたら、侵略する意味がなくなる
ある意味、最強の自衛策といえる
核弾頭でないので、非核3原則にもかかることはない
日本は、格汚染水で救われるという、皮肉な結果となるな

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:56:03.44 ID:Zjz/8/ZS0.net
>>375
なにこれ かっこいい

続きお願いします

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:56:14.96 ID:kXWEeEdKi.net
のび太は射撃の名手で、銃を持たせると強いんだよね。

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:56:26.36 ID:DlRKOSDI0.net
安倍首相に話し合いだけで集団的自衛権の行使をやめさせてみろ
それが出来ないなら話し合いで世界を平和にすることなど不可能だ

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:56:27.95 ID:E89sVzIG0.net
射撃の名手に武装させるとか
なかなかサヨクは過激なこと思いつくようで。

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:56:37.47 ID:Nhn32CGa0.net
USA以外のすべての国に発信してはどう? >朝日

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:57:08.09 ID:sjvD5KLA0.net
>>1
伝家の宝刀は抜くぞ抜くぞといってる間に力を発揮するものなんだよ。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:58:16.78 ID:brAY8FVR0.net
抵抗しないで嬲り殺しにされろ
日本人は絶滅するべき

朝日新聞の主張は理解した

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:58:29.89 ID:UOuBsCxUi.net
射撃の腕や、大長編での勇敢さを考慮すると不適切な例えだな

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:58:38.74 ID:Ug9d7li+0.net
やっぱり朝日か

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:58:56.80 ID:WsHetztEi.net
のび太は稀に見る射撃の名手なわけで
武装したら手が付けられないまであるだろw

667 :○@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:59:21.32 ID:ekj52WGn0.net
>>1

 この場か文章を書いた記者は、ドラえもんを読んでないな。
 これだから我が国の売文屋は馬鹿にされるんだよ。

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:59:23.49 ID:lFgO+Y7G0.net
散々出てるけど、のび太って射撃の名手
近視なのに動いてる標的に命中させるんだぜ、あやとりも上手いし
チート級の手先しているのにみんなそれを知らない

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:59:34.45 ID:bkOypd670.net
ああああぁぁぁぁ!のび太が!!!   〈     . ’      ’、   ′ ’   . ・
                           〈     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
                          〈       ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY´     ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
                              、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                _、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、___
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.               / ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・/\
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i               / :::::. :::>>1 ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ. _/    \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;         /    ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ__/       \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /_______________/|          |\
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;          ̄|   _____  .______.  |          |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"          |  |アメリカ   |  | アメリカ    |  |          |
::::::: |.    i'"   ";                 |  |なんとか   |  |なんとか     |  |          |
::::::: |;    `-、.,;''"                    |  |してくれる  |  |してくれる    |  |          |
::::::::  i;     `'-----j             |  | ==== .|  | ===== .|  |          |

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:59:46.52 ID:257put+d0.net
そんなに憲法第9条が素晴らしいなら、中国を法治国家にしてから9条を導入させるよう話し合いをしてください。
それができれば私も9条を守る活動をします。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:00:52.01 ID:P2a7/Prx0.net
武装しなかったら余計弱いだろw

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:03:00.89 ID:fOqa4KbCO.net
お前、映画ののび太の戦闘力を見てこいよ
あいつ、銃持たせたら百発百中必殺だぞ
例えるには、悪い見本じゃないか

あれ、昭和ドラえもんだけなのかな

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:03:05.56 ID:+L6gY9tO0.net
>>668
ドラえもんをなんとなく「知ってる」レベルじゃなく
大長編は全部みてるとか単行本所有してる層には周知されてるって
微妙なキャラ設定要件だからなあ

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:03:25.02 ID:+t1FSSkX0.net
アニメで例えられるなんて相当馬鹿にされてるなwこの高校

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:04:21.42 ID:xGUXyKxn0.net
また朝日だよ

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:04:31.92 ID:v3Iru8vNO.net
のび太が銃を武装したらジャイアンだって瞬殺だぜ

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:05:09.02 ID:ZPUqnHqi0.net
武装してる国はなんで武装してるのか
朝日は考えもしないの?

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:05:24.54 ID:Nhn32CGa0.net
最近この板
赤旗ソースでもよく立つし

サヨクの火病が凄くて怖いわ w

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:05:41.30 ID:EZ182p750.net
のび太に弱点があるとしたら、銃をもってるのに相手を傷付ける度胸がない事だけ
銃も経たないのび太がふらふら歩いていたら、悪者のよい養分でしかない

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:05:47.38 ID:mG64MixU0.net
日本が軍備を整えれば、中国もそれを凌駕する軍拡をする
経済的に中国の方が有利だから、この競争は中国が勝つだろう

無意味だね

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:08:15.63 ID:CwVjnLue0.net
のび太は銃が得意なんだが。
ドラエモンの道具の銃で活躍した。

腕力がないから本物の銃はうまく扱えないが、大人になればそんなこともないだろう。

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:08:53.44 ID:vCrUvCNw0.net
>>676
別にのび太じゃなくてもだれでも瞬殺だよ。

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:10:26.97 ID:CwVjnLue0.net
>>572
そりゃ併合前の朝鮮の話だろw 戦前の日本を歴史で教えないから勘違いしてるんだろうけど、土人文化だったのは朝鮮で
日本じゃテレビも選挙も学校もあったんだぜ。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:11:17.91 ID:z/DwaS7a0.net
同じ話を南高でしたら速攻論破されそうだなwww

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:11:27.68 ID:6prWRjr40.net
同盟国のアメリカをジャイアンにするんじゃなくて、実質仮想敵国の中国をジャイアン、朝鮮半島をスネ夫にして説明しろよ

漫画の世界でも話し合いで解決できないから、毎回ドラえもんっていうアメリカに頼って解決しているのが現状
ま、アメリカも大概だけど

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:11:40.62 ID:6of7Vrgy0.net
のび太
「ジャイアン〜もう米国債買えないからお金返してよ」
ジャイアン
「何〜のび太買えない〜ならTPPで植民地なれ」

のび太
「ふははははぁ〜このメタボデブが、てめえまだ自分がメタボだって自覚ねえのか?
俺の後ろを見ろ馬鹿が」
今ココw

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:13:48.67 ID:8KgoS3C80.net
たとえまわりのみんなが武装してものびちゃんだけは武装したら怒られるんだよ
のびたが武装する=それほど危険ということだ

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:14:24.69 ID:bEP6Pl0d0.net
のび太が銃武装したら相当強いだろ
上手い事言ったつもりかもしれんけど、滑ってますね

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:15:52.91 ID:9xrvrSUr0.net
射撃の名手に失礼だろ!

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:19:11.70 ID:xVZwf4Vs0.net
アメリカがドラえもんで、中国がジャイアンだろ。
USO800でドラえもんが未来に帰るとき、
夢遊病のジャイアンに食い下がってのび太が勝ったじゃん。

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:19:18.16 ID:afegbO4j0.net
>「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」と川原さん。
>生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。

生徒(のび太はショックガンさえあれば無双出来る事も知らないにわかがドラえもんを語るんじゃねえよペッ)

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:20:01.74 ID:bkOypd670.net
                     \
          お 手 ほ   \
          れ に  し      |
              の 入 い   ._-───-、
.            や れ も   /:::::::ト、i\/\::::\
            り .る の  {ヾ/>v、/:::::::::\r‐
              か の は .〉  { 0}::::|//::::::::::::
             た が     ゝ   ,=}==、:::::::::::::::::
            さ      ./  `ーァ‐':::::::::::/|::
             °       |  r‐  }::::::;:<\ j:::
.          \_r──、  /\ゝ-< ̄\__>:::::
           │ ─i⌒ヽ    \   ( ̄::::::::::/:
           │ ─|_ハ    /  ̄ニ二 ̄:::::::::
           │ ─、i   .}   / |     {::::::::::::::
              \ ー'   /\/  |     ヽ:::::::::::
             ヽ-<      |      ヽ::::::: 中国共産党

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:22:57.23 ID:JW0iXXQz0.net
>>631
わりと合ってるかも。
こないだサヨクのお年寄りと話したけど、なぜか反戦思想語ってるはずなのに、どうやっても最後は「暴支膺懲」とか「鬼畜米英」みたいな世界観に着地しちゃうのよ。
それ指摘したらフリーズしてた。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:24:48.92 ID:fOqa4KbCO.net
のび太に、これで打っても安らかに眠るだけだよ
って銃渡したら、ヘッドショットしまくりだな

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:25:35.28 ID:kABE7vaJ0.net
劇場版見ればおのずと答えは見えてくる訳だがw

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:26:48.03 ID:cDGndDuQ0.net
この弁護士はドラえもんのことをよく分かっていない

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:28:34.53 ID:wm7lTa8d0.net
全ドラえもんオタを敵に回した模様

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:29:16.12 ID:Jdgn/AbYi.net
>>691
考え込む時は普通、顔を下に向けるからな。
みんな顔を上げて、突っ込みを入れてたのが正解だな。

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:31:05.13 ID:aYNw4PHeO.net
のび太はたとえ武器が無くたってジャイアンを助けにいくよ
友達だからね
そんなのび太から、ドラえもんの道具すら取り上げようというの?
というか、こういう「アニメさえ使えば子供の支持が得られる」って馬鹿は何も考えてないの?

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:31:33.81 ID:w/uM2hhR0.net
>>698
ひょっとしてギャグのつもりでaa(ryをリアルでやってた気がする

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:31:34.38 ID:IprWeRL00.net
しかし、この質問想定は、所詮、定量的な制限が不可欠。1発の銃弾は一人しか殺せないし
一人の兵隊、1発のミサイルが10人100人殺したとしても、同様に相手から攻撃を受けるので相殺されると
考えるのが当然。命は一つしかないし漫画アニメみたいに夢落ちも生き返りもない以上、相手を先に「全滅」
しなければ意味が無い。守れるかどうかは、それが問題

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:32:25.63 ID:WiBeMqNmI.net
アメリカをジャイアンにしたなら日本はスネ夫
日本をのび太にしたいなら中国がジャイアン

原作をちゃんと読んでたらこんな間抜けな事は言わない

のび太がただの弱虫のいじめられっこって認識しかないから日本にしたいんだろうけどな

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:33:29.11 ID:3Nh8Bp6y0.net
話し合いでの解決法を示したか、早く話し合いで世界中の紛争を止めてくれよ。
ガザ地区やウクライナは喫緊だし、まずは手本を見せてくれ。
アフリカ各地でも内戦化しているし、さあ、話し合いで止めてくれ。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:34:02.06 ID:vXAbj4Fx0.net
中華とアメリカという2人のジャイアンに囲まれたのび太
果たしてドラえもんのひみつ道具無しで難を逃れられるのか

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:37:59.85 ID:EZ182p750.net
ドラえもんのストーリーって、話し合いでは解決できない問題がある
でも力の弱い子供たちが力を合わせて困難や悪者を排除する、仲間を助ける、その補助としてドラえもんの道具が必要という教訓だよな

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:38:57.29 ID:2EiyyAYE0.net
>>670
実際9条は素晴らしいだろ
リアリティが無いと言う点を除けばな

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:39:34.08 ID:/q6mvjn10.net
ドラえもんって超武闘派マンガだけど?

地球破壊爆弾にジャンボガン。
熱線銃、光線銃、原子核破壊砲。

戦車やビルどころか地球も破壊できる兵器満載

後、のび太は射撃の名手で、西部時代で1つのプロの犯罪組織を
壊滅させて伝説のガンマンとして歴史に名を残しているな

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:39:45.24 ID:MlwiI50o0.net
のび太ってやられたら道具使って
100倍にしてやり返すキャラだよな。

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:40:23.55 ID:SR4QDOVL0.net
>>1
ドラえもんがいるからのび太とジャイアンが対等っぽい関係でいられるんだが、朝日の例えでドラえもんはどこに入るの?

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:40:50.82 ID:0Mt2S0a10.net
のび太は相手がどんなに強大であろうとも引けないと思った時には絶対に引かないし、
むしろ武器を取って先頭に立って戦うわけだが

まあ家族や仲間が命の危機に陥ったのなら、のび太は間違いなく銃を取るだろう

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:40:49.52 ID:vLuW9E2t0.net
戦争を煽りまくって、国民を死に追いやった

朝日、毎日、読売新聞の当時の上層部、記者は、自害するか、皆殺しにされて当たり前。




言うまでもないが、戦後こやつらは何の責任、ケジメもとってない。。。。。

明けても暮れても過去の日本を断罪し、自らの責任はスルーして、
他の者に対しては、居丈高に吠えまくって責任追及しまっくてるんだよな


こいつらチョーセン人と脳内一緒だろ。。。。


あろうことか、従軍慰安婦までねつ造記事書いといて、おれらのじぃさん世代の軍人さんを 世界中に貶めてしまっていることに、微塵の反省や謝罪すらなく、むしろ嬉々としているのが、反日朝日、毎日新聞。

じぃさん達の冤罪を晴らしてやれるのは、今を生きる我々しかいない。

首洗ってまっとけや!!  アカヒ、マイニチ反日新聞、朝賤人、支那畜口、クソ在日!!!!


廃刊まですでにカウントダウンが始まってます。 サヨナラ アカヒ

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:42:01.94 ID:/SMTFXgq0.net
いじめに対して抵抗すると更にいじめられるから抵抗するな、て事か??
朝日はクズだな、腐っているな。
中国に対して抵抗すると更にやられるから中国に抵抗するな、と??
巨大な軍事力の中国には抵抗するな、と?
強盗が来たら抵抗すると殺されるので、有り金全部渡しておとなしくしていろ?
どこまで弱虫なのだ。
どこまで中国新聞なのだ。強い中国に抵抗するな、とこうやって日本国民を洗脳しているのだな。
ここまで中国に土下座した朝日新聞は解体・廃止すべきだな。

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:43:07.75 ID:Eee2Gt5W0.net
守れるでしょ。
実際、どらえもんから道具を借りて武装して、
ジャイアンを懲らしめるストーリーじゃん。
ただ、調子に乗ってやりすぎると自分に
返ってくると言うオチがついてるだけ。

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:43:30.37 ID:hKG7nYAf0.net
札幌市の札幌琴似工業高の社会科教諭、川原茂雄さん(57)
札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士(32)

マンガ読んでもキャラ設定さえ理解できないバカクソサヨw

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:43:34.14 ID:EZ182p750.net
>>712
強盗の場合は、その場の生命が最優先でやり過ごせば、警察に頼めば何とかなる可能性があるけど、国際社会では警察いないからその場で抵抗するしかないもんな

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:44:09.69 ID:MlwiI50o0.net
映画のび太を見た事あれば絶対出てこない発想なんだよなw

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:45:23.99 ID:4BQOS+VC0.net
>>710
平和のためならミサイルOK
http://art53.photozou.jp/pub/801/141801/photo/90617388.jpg

ドラは向かってくる場合躊躇なし
http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/207740745-1405809108_l.jpg

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:45:36.86 ID:v3Iru8vNO.net
>>682
この場合ジャイアン=アメリカの意味だから

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:46:09.25 ID:13cliKkJ0.net
酷い差別だな

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:47:00.79 ID:sMHUwikv0.net
劇場版のび太は、結構強いものだが…

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:47:39.32 ID:qu3yszUN0.net
なぜどらえもん?
どうせなら、戦争映画のガンダムに例えろ

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:47:47.31 ID:iDy8SlDP0.net
「のび太が武装しても自分を守れるかな」

フェミニストのバカ女が言ってそうなセリフだわ

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:47:55.34 ID:kNv9XhQ20.net
のび太が武器持つとジャイアン{中国}スネ夫{韓国}を圧倒するレベル。まあ史実通りだな。

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:48:23.33 ID:fhY8HVnA0.net
アカヒが殲滅されれば、日本はより素晴らしい国家になるなー

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:48:45.60 ID:MYZNZi7L0.net
人を見下したタイトルとかいいかげんにしろよ→アサヒ

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:49:01.80 ID:VS5Ex6du0.net
ドラえもんが心配しないで未来に帰れるように
のび太がジャイアンに立ち向かって行く話を思い出した

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:50:03.39 ID:eUcJpXdD0.net
ドラえもんの例えに失敗したわけだが、次はクレヨンしんちゃんでの例えがくるぞ。
でも春日部の幼稚園児も武闘派だからな。家族のため友達のためおねーさんのためなら命をかけられる男である。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:50:06.04 ID:2EiyyAYE0.net
>>726
本当に心配させたくないなら、やるべきことは
勉強なんだけどな

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:50:33.48 ID:4BQOS+VC0.net
>>721
Q:「アムロが完全に覚醒した状態でνガンダムに乗っても自分を守れるかな」

A:自分は守れないかもしれませんが守りたいものは守れそうです

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:51:01.22 ID:sMHUwikv0.net
>>726
あったな。

ボロボロになりつつもジャイアンが逃げた話。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:51:13.89 ID:vCrUvCNw0.net
>>713
なんか新鮮。つまり「やりすぎるなよほどほどに。顔はやめな、ボディボディ」ってことか。

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:51:42.02 ID:23cDlVsLO.net
むしろ日本は出来すぎくん
八方美人でいい顔しすぎてた

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:51:43.24 ID:dXQeEYI40.net
例えがめちゃくちゃだな

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:52:13.22 ID:sMHUwikv0.net
>>727
それも論破されると戦隊シリーズやプリキュアでやる予感(*_ _)ノ彡☆バンバン!

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:52:16.40 ID:EZ182p750.net
のび太がまじめに勉強して成長してしまったら、漫画が終わってしまうからなw
ずっと勉強のできない小学生のままでいないと、都合が悪いからそうしているだけ

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:52:54.29 ID:tqLDXYka0.net
こいつらはまともにドラえもんを見てないんだろうな

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:53:13.63 ID:TepiJhv10.net
ははーん
映画版一つも見たことねぇな

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:54:04.99 ID:il6AcuVoO.net
ジャイアン→アメリカ、中国
のび太→日本
ドラえもん→核を含む軍事力

ジャイアンは話し合いに応じない。ボコられたのび太はドラえもんにひみつ道具(武器)を貸してもらい報復する。
やりすぎてしっぺ返しを食らうのは、先の大戦で予習済み。

先生はドラえもんを全巻読み直し。てんとう虫コミックスは45巻なんだから読めるよね?

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:56:35.76 ID:6rkoqOMM0.net
>>727
しんのすけは戦国時代にタイムスリップした時に
合戦の中で奇策を用いて敵兵を撤退させてるからな

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:56:51.26 ID:yTREwCfg0.net
自国民の力や誇りを貶め、ドラえもんが大好きな子供たちに恐怖を植え付け、
中国や韓国の属国に誘導しようとする朝日新聞って、いったい何なの?

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:57:16.19 ID:2EiyyAYE0.net
まぁ集団的自衛権を手放しで喜んでいる奴も馬鹿だと思うけどな
仕方なく、やるだけだよこんなの
アメリカにいいように使われるのは目に見えている

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:57:16.79 ID:Jdgn/AbYi.net
>>735
のび太はドラえもんが未来から来なくても、
起業して社長になってジャイ子と子沢山の家庭を築いてるからな。
ドラえもんを過去に送れる子孫を残してる時点で駄目男じゃない。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:57:27.32 ID:KqwzY1250.net
>>734
悪いやつらは集団でボコろう

744 :   @\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:00:03.81 ID:BYJt7RqD0.net
                  
                      
アジア的には、ジャイアンが米国から中国になってるんだよねw

普通にニュースを見てれば当然、アジアのジャイアンは中国だと思うのに、

クソサヨの頭は変わってるねw

もしかして、中国が味方だと思っていないか?

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:00:40.12 ID:vqut/Vm20.net
すくなくとも のび太は「ボクが我慢していれば平和になる」っキャラじゃないなw

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:01:54.81 ID:/2FA2BBg0.net
米国がジャイアンってとこで論点がズレてるだろw 現在のジャイアンは中国じゃないのか?

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:01:52.65 ID:EZ182p750.net
>>739
道具は無い物の、春日部防衛隊を作って時には敵地まで乗り込み、自衛には余念のない信之助

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:02:00.22 ID:CbLpeAzg0.net
>>1
のび太はドラえもんの力で武装していつもジャイアンに勝ってるじゃないか。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:02:18.20 ID:ah+tNPJ10.net
のび太くん、いじめられっ子で勉強もできないし
運動音痴だけど、射撃はプロ級なんですけどねえ…

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:02:19.20 ID:YkWcuPav0.net
のび太を舐めすぎ
射撃の達人なのに

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:02:21.94 ID:dXQeEYI40.net
ドラエもんが未来に帰っちゃう話で、ジャイアンに決闘挑んだことあるじゃん
結果ジャイアンは俺が悪かったとか言ってのび太が勝ったことあるじゃん

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:02:35.98 ID:igRj0ji90.net
ドラえもんは「友達を守るためなら火の中水の中」という「心の友同盟」だからな

現実に当てはめるのは無理がある

それこそ国益のためなら裏切りもあるガンダムや銀英伝でたとえろよ

753 :○@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:02:56.24 ID:ekj52WGn0.net
>>1

>社会科教諭、川原茂雄さん(57)
>札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士(32)

 バカのダブルスか。

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:02:58.70 ID:Plau7Xfz0.net
のび太ってやるときはやるイメージなんだが

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:03:06.93 ID:sySI9HDK0.net
のび太 「わかった!サヨクを殺せばいいんだね!
      教師も朝日新聞も全員ぶっ殺すよドラえもん!!」

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:03:13.38 ID:9BDhfkUV0.net
弱い奴は中国の奴隷になれと言う理屈
アサヒらしいね

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:03:21.06 ID:hNlgJBfX0.net
>>18
縄文時代の間違いだな

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:04:09.67 ID:v+eEK8Ug0.net
>昭和20年の平均寿命は男性が23・5歳、女性は32歳
弁護士というのは嘘出鱈目を吐いて生きる職業なんだな。
簡単に言えば、人間のクズ。

759 :○@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:04:12.61 ID:ekj52WGn0.net
>>751

 これを書いた記者もWバカも、ちゃんとドラえもんを読んでないんだろうね。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:04:19.45 ID:ARNmvn8u0.net
>478
出たよ偏差値馬鹿
偏差値でしか物言えない奴
勉強できても馬鹿が馬鹿だぞwww

761 :わ@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:05:09.98 ID:uu3ZNIbm0.net
うーむ。
朝日の編集も2ちゃんねるの運営なみにまで落ちたか。

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:05:25.69 ID:Whtm9QlQO.net
えっ?
のび太って、射撃の腕は天才的なんじゃなかっけ?

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:05:45.59 ID:sMHUwikv0.net
>>747
アニメだからできることだがおとな帝国の逆襲では、スクールバスを運転して追っ手を振り切ったな…

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:05:52.59 ID:EZUTvkyL0.net
>>752
「ヤン・ウェンリーが武装しても自分を守れるかな」
と問われたら、無理ぽと言わざるおえないなw

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:05:57.44 ID:WuZ5V7RaO.net
銃を持たせたのび太は最強だぞ

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:06:00.40 ID:yN88++Z5O.net
テキトーにマンガでも例えにするかって態度がバカの証拠

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:06:03.73 ID:4BQOS+VC0.net
つうか復讐はジャイの尊厳や存在を根本から奪うレベルだけどなw

http://art59.photozou.jp/pub/801/141801/photo/90617415.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/doraemon_vs_suneo/imgs/c/1/c174a4c7.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/b/u/l/bulzeeb/7nLZA.jpg

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:06:22.19 ID:5RQ2huhw0.net
ばかじゃねーの

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:06:45.14 ID:sMHUwikv0.net
>>762
射撃とあやとりは、天才的。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:07:07.71 ID:NhuHYePQ0.net
>>383
×サヨク○チョンウヨ

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:07:13.50 ID:a9StxICh0.net
射撃の名手とはいえ一人じゃ厳しいかもね
仲間を増やそう

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:08:11.99 ID:wXfi//e+0.net
ブサヨって他人に厳しく自分に甘いから、話し合い嫌いだよね

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:08:12.66 ID:KH0X74OJ0.net
いかに武力が大事かが身に染みる例えだな

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:08:17.61 ID:v+eEK8Ug0.net
のび太が負ける事って、無防備状態でジャイアンにイチャモン付けられた時以外無いはず。
その後ドラえもんがのび太に協力してジャイアンを懲らしめるのが基本的な流れ。
おまけに、のび太はジャイアント決闘して勝ったこともある。

本当にブサヨって物事を調べずにイメージだけで捏造と虚偽宣伝を重ねるんだな。
だからブサヨは永遠に嫌われることぐらい早く理解しろ。

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:08:49.23 ID:NhuHYePQ0.net
>>436
こんな妄想抱くチョンウヨの間違い。
×ネトウヨ○アンチチョンウヨ

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:09:47.38 ID:sMHUwikv0.net
>>771
ゴルゴ13と次元大輔あたりか?

最近だと暁美ほむらなんかのび太と合いそうだ。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:10:07.21 ID:5fcg1jB90.net
残念、日本はドラえもんだた
のびた・・・フィリピン、ベトナム、マレーシア、インドネシア、チベット、ウイグル、ブータン
アメリカ・・・ドラミちゃん
ジャイアン・・・中国
スネオ・・・韓国

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:11:53.30 ID:14RY1ogc0.net
ドラえもんの世界ってのび太一人の利益のために全世界をまきこむとか結構SF的黒さに満ちてるがな、

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:12:14.82 ID:7E8xkPFI0.net
ドラえもんの力で武装したのび太は非常に強い。
ジャイアンは怖がっていじめなくなる。

つまり、ドラえもんとのび太という2人の集団的自衛権は絶対に必要と言うことです

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:13:15.77 ID:Plau7Xfz0.net
>伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。

話し合いで解決が見込めそうにないから、今の関係になってるんだろ
話し合いが万能なら、そもそも戦争など起こらんわ

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:13:42.02 ID:mG64MixU0.net
>>777
ポケットから無尽蔵に円を出せる状態じゃ無くなったけどな

アイテム出せないドラえもんなんて・・・

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:14:04.54 ID:F57kYR2i0.net
丸腰だとジャイアン(米国)やスネ夫(中国)に虐められてしまうのび太君(日本)ですが
一たび拳銃を持てば自分どころかしずかちゃん(台湾)を守れるくらい逞しくなります

日本も武装しましょう!ということを言いたいのかな?

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:13:55.28 ID:T5LvjLR7O.net
のび太ニートは戦力にならないし人間魚雷に乗せても
へまって墜落して犬死するだけだから盾にするしかない

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:14:09.99 ID:4BQOS+VC0.net
>>771
のび太は西部時代に30人のガンマン相手にしても壊滅できるぐらい銃は化物

785 :○@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:14:33.64 ID:ekj52WGn0.net
>>769

 あと、早眠り。

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:15:20.33 ID:vCrUvCNw0.net
まずはのび太をフラナガン機関に入れよう。そうすれば、、、、、、

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:15:29.43 ID:sMHUwikv0.net
>>780
北方領土も竹島も話し合いじゃ返ってこなかったし近年は、中国が尖閣諸島に色目を使っている。

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:18:16.56 ID:sMHUwikv0.net
>>786
むしろケルディムガンダムかスナイパーパックのVF-25だな。

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:18:18.14 ID:4BQOS+VC0.net
>>781
ドラ=日銀

日銀上司「いいか、これから1分ごとに10億円づつ円売りドル買い介入を行う」
日銀部下「1分ごとに10億円も?」
日銀上司「そうだ1分ごとに淡々と売り続けるんだ。これから24時間売り続けるんだ。」
日銀部下「24時間ですか?」
日銀上司「そうだ。為替相場に終わりは無いんだ。もちろん交代要員も用意してあるが出来るだけ頑張ってくれ。」
日銀部下「はー、、。でも1分間に10億円だと1日に1兆円以上の資金が必要ですが?」
日銀上司「今、30兆円用意してある。当面はこれを使う」
日銀部下「それを使い切ったらどうするんですか?」
日銀上司「財務省が保有している200兆円もの米国債のうち、
       比較的短期のものを最大100兆円売って新たな介入資金を作る」
日銀部下「米国債なんか売っちゃっていいんですか?」
日銀上司「円売りで買ったドルで新たに米国債を買い、
      国庫に返還するので問題は無い。とにかく相手が折れるまで淡々と売り続けるんだ。
      休んだらヘッジの思う壺だ」

アメリカ、EUを食い荒らし、韓国を壊滅においやったハゲタカファンド数千社を一瞬で殲滅したのが日銀

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:21:01.61 ID:qVjZpFMS0.net
武装して相手と同じ土台に立ち交渉するという選択ですね

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:21:02.37 ID:7RpubJKs0.net
なぜ前提がのび太なのか?

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:21:12.17 ID:vCrUvCNw0.net
>>788
百式あたりでも良さそうw
のび太の射撃能力は身体的なものというより
空間把握能力=照準精度の高さだものな。
サイコミュ発動させたらアムロ超えるよ。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:22:31.86 ID:7cVpC/PA0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>諸君、私はウンが好きだ ★

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:22:57.31 ID:sMHUwikv0.net
>>791
要するに朝日新聞のエリート様から見たらわれわれ庶民は、無能で怠惰なのび太に見えるのさ。

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:23:16.42 ID:3ePg+KWL0.net
日本はのび太というよりキテレツだろ例えて言うのなら

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:23:56.14 ID:jl541YxA0.net
> 札幌市の札幌琴似工業高の社会科教諭、川原茂雄
札幌ってキチガイ多いの?
なれない例えで人気とろうとして完全に滑った馬鹿じゃん
左巻きの馬鹿にありがちな失敗だな

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:25:08.95 ID:CfeiLhY70.net
>>795
それだとブタゴリラが良い奴すぎて喧嘩が起きない

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:25:34.81 ID:l0UuqDh/0.net
集団的自衛権の話するなら
のび太が日本、ジャイアンがアメリカだろ
ジャイアンとのび太が同盟結べば、のび太に対するいじめは無くなるだろ

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:26:12.77 ID:4BQOS+VC0.net
>>797
というかブタゴリラはそもそも喧嘩弱いんやで

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:27:22.89 ID:YhdnqghN0.net
出木杉君が武装じゃない?

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:27:29.69 ID:KFmsB7Tn0.net
朝日 (苦笑)

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:27:42.24 ID:NJiWTqEd0.net
>>785
あと漫画の知識
本気出したら道具無しでもテストで100点とったこともあったはず

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:28:06.93 ID:sMHUwikv0.net
>>799
アニメのブタゴリラは、第三世代のガキ大将でからな…

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:28:32.33 ID:pV61Qisf0.net
スッつhttp://oct.2chan.net/may/b/src/1405859245709.jpg

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:30:40.30 ID:TfcNUmmU0.net
のび太は射撃の天才


映画版では、外敵が現れたときは、ジャイアンとのび太は常に協力していた




アカヒに教職員はクズ

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:30:54.72 ID:w/uM2hhR0.net
>>791
のび太=ひ弱で駄目っ子ないじめられっ子=日本
であって欲しいというサヨクの願望だったんだろうな

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:32:53.23 ID:zWq/ad7X0.net
そもそも道具無し非武装でジャイアンに勝ってるじゃん

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:33:07.61 ID:afegbO4j0.net
どっちかっつーと
のび太が他の弱い子達と協力してジャイアンに対抗しようとしている、なんだよな
この弁護士が言ってるのは「お前は弱いんだからずっとジャイアンにいじめられ続けてろ」って事
馬鹿じゃねーの

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:33:15.49 ID:SKLp5QZn0.net
つまり朝日の記者は、ドラえもんのいないのび太並ってこと。

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:33:55.42 ID:4BQOS+VC0.net
つうかドラの馬力は129.3馬力あるから(トンが持てる)
そんなロボをボコボコにできるジャイアンも十分に規格外の化物なんだけどな

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:33:57.00 ID:TfcNUmmU0.net
のび太は射撃の天才




映画版では、外敵が現れたときは、ジャイアンとのび太は常に協力していた




アカヒに教職員はクズ

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:34:11.74 ID:F57kYR2i0.net
敵の数にもよるけど、射撃ゲームの世界記録をマークしてるのび太が武装したら自分を守るどうこうのレベルじゃないんだが
しかもジャイアンやスネ夫と違って敵を作らない性格だからまず自分は100%守れるだろ

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:35:37.63 ID:EZ182p750.net
>>810
日常版で言っても、ジャイアンにはかーちゃんという抑止力があるからな
かーちゃんは常識人だし

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:35:55.83 ID:G+3JgICN0.net
内申書を人質に取って子供に都合のいいこと言わせる屑以下のやり口は見てて吐き気がする

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:36:03.42 ID:sMHUwikv0.net
>>806
時に2011年
元ひ弱で駄目っ子ないじめられっ子は、たった一人の戦争をした。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14242892

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:36:19.63 ID:V/0hsTK60.net
ttp://www.akashi.co.jp/author/a52621.html

川原茂雄
北海道立札幌琴似工業高等学校教諭(地歴・公民科担当)。1957年北海道長沼町生まれ。日本大学理学部哲学科卒業。1980年、北海道北部の下川商業高等学校の社会科教諭となる。
その年に、下川町で起きた「高レベル放射性廃棄物問題」をきっかけにして、原発と放射能の問題に関心を持ち、高校「現代社会」の授業の中で取り上げるようになる。
2011年3月11日に起きた福島第一原発の事故をきっかけに、再び「原発と放射能の授業」に取り組み、その年の5月から市民に向けての「原発出前授業」を始める。
「わかりやすく」て「面白い」ということが評判となり、出前の注文が相次ぎ、その回数は2012年12月時点で180回を超えている。

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:37:40.74 ID:V/0hsTK60.net
川原茂雄 (skawahara1217) on Twitter
ttps://twitter.com/skawahara1217

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:38:58.27 ID:4BQOS+VC0.net
というかこの二人は授業で引用する対象すらまともに調べてないって
教育に関わったらいかんレベルだろ

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:38:59.26 ID:6vMLhNLD0.net
射撃の名手であやとりの天才に何言ってんの?

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:39:19.41 ID:V/0hsTK60.net
ttp://m.blogs.yahoo.co.jp/skawahara1217
脱原発先生かわはらしげおのブログ

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:39:32.28 ID:N20s5XEI0.net
ドラえもんが既に完全武装している
のび太はドラえもんから秘密道具と言う武器でジャイアンからの脅威を防いでる
のび太が調子出してジャイアンやスネ夫に武器をとられのび太は毎回ボコボコに
明らかにのび太はドラえもんから武器をうけとり武装すれば襲われません

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:41:56.16 ID:GpwAYNvQ0.net
>>816
当時の日大って、アホじゃん

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:43:29.78 ID:7+Fu/xm90.net
たかが漫画のキャラクターとはいえ、ここまで人を馬鹿にできるかね
信じられんわ

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:46:01.62 ID:0fCNqE760.net
何このアホな高校?ww
特殊学級かなんかなの?

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:46:08.01 ID:tCyWEbOI0.net
のび太が銃を持ったら宇宙の始末屋とサシで勝てる ってもう言い尽くされたけど

有名だけど呼んだこともない作品をダシに記事を作るとこうなるんだな

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:50:03.24 ID:QZiio+SJ0.net
左翼の例えって、ほんといつもトンチンカンだな。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:50:37.00 ID:RcE0fHNi0.net
>>589実際ノビ太が間合いを取った上で銃系統の武器で武装したら、作中じゃ無敵だろ
日本だって超精度のミサイル作れるから、あながち間違いでもないというね…

それにこの>>1のアカ教師は、喩え話の役割分担をおかしくしてる
今の現状では、ジャイアン(通常ver)の配役は中国になるだろ普通

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:52:05.71 ID:v09VFgA80.net
>>1
なら朝日新聞は一切警備なしってことでいいんだよな
社員の家も絶対に鍵かけるなよw
襲われたときはもちろん無抵抗で殺されろ

できるんだよな?w

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=シャチ=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一(剥奪),海亀さん(リタイア),Twilight Sparkle,theMiddleAges,ゆでたてのたまご:上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:52:11.33 ID:gBd7timtO.net
しかしこの授業受けてた高校生たち、誰一人としてこのスレに出てるような、のび太の射撃技術に関するツッコミ入れなかったのか?
射撃だけなら「ワンマン・アーミー」ゴルゴ13にも引けを取らないんだろw

まあ想像はつくけど、そんな自由な意見発表なんて許される雰囲気じゃなかったんだろなw
サヨクのやることに自由なんてあるわけないよなw

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:54:40.90 ID:0rHU87Q10.net
何度もジャイアンに苛められてドラえもんにすがって道具出してもらってリベンジ成功(失敗)が良くある話
しかも挙句の果てにはドラえもんに頼らず自分で何とかするって言ってジャイアンを負かせたエピソードもある
つまりアメリカに頼らずに自分の力で何とか武装しようという朝日のツンデレ社説なんだろ

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:54:52.54 ID:RcE0fHNi0.net
>>806
日本ってさ、そんなにひ弱な国じゃないんだよな実際
外国行くと本当によく判るけど、日本は国力あるなーとそこかしこで実感する
明らかに敵に回すと怖い国トップ5に入る感じ

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:56:07.01 ID:NJiWTqEd0.net
そもそもドラえもんが地球破壊爆弾ともしもボックス持ってる時点で
のび太の武装とかもうどうでもいいレベル

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:57:16.77 ID:FDDtp1cG0.net
え??何いってるの???
ドラえもんっていう武装があるだろが。

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:57:32.22 ID:xOJWQG770.net
もういいから

朝日新聞は廃刊しろ

会社自体潰れろ

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:58:53.99 ID:afegbO4j0.net
>>829
サヨクは自由自由ってよく言うけど
異論を申し立てるとマジキレするからな
異論を申し立てる自由は無いらしい

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:00:19.30 ID:8qog7P9D0.net
独裁スイッチもあるぞ。

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:00:27.98 ID:F57kYR2i0.net
普段は非武装上に周りから過小評価されているけど、少しでも武装をすれば周りを圧倒できるポテンシャルを秘めている

日本のことですね、分かります

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:02:42.47 ID:RcE0fHNi0.net
>>835
サヨの言うことや奴らの主張を見るたび思い出すのが
「日本の宝・九条を守れ!」ってプレートメイルでガッチガチに武装してロングソード構えてる画像

これを見るたび「お前ら大事なものは武装して箱に入れて鍵かけないと守れない、って判ってるからこそ、
日本に不戦やら武装放棄やらせたがるのな」と生暖かい気持になる

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:02:52.99 ID:3OeU8Ay30.net
>>174
藤子不二雄は戦争経験してるからな。手塚治虫もそうだけどアカヒのようなエセ人権ではなく、リアリズムに徹した漫画を書いてるぞ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:03:29.57 ID:EZ182p750.net
>>836
独裁スイッチの解除条件がよくわからない
時間制限なのだろうか

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:03:38.36 ID:rRJlED3N0.net
日本がのび太でアメリカがジャイアンならドラえもんは何?
ドラえもんは中国?

日本がのび太なら中国がジャイアンでアメリカがドラえもんだろ

アメリカがジャイアンというのがサヨの狂った世界観を表しているな

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:05:27.14 ID:qmv1Fq5K0.net
>>1
ジャイアンは日ごろ乱暴だが劇場版(有事)じゃ身体張ってみんなを
守ってるじゃないか
ドラえもん見たこともない奴がえらそうなこと言うな

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:05:29.78 ID:8qog7P9D0.net
朝日新聞社にも守衛くらいいるんじゃないの?
非武装を唱えるのなら、守衛を無くしたら?

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:06:18.18 ID:w/uM2hhR0.net
>>840
リセットスイッチがある

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:06:30.73 ID:HrodC7w/0.net
政治家が子供だから何をヤッても無益
ドイツと日本の違いを悟れ
今のままだと中国に抜かれるぞ
中韓が文句を言い出したのは政治家がだらしないから

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:06:31.70 ID:N5J+axL+0.net
しかし、朝日って、死ぬほどいかれてる。

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:08:42.78 ID:s0oZ9cU90.net
武装を決意したのび太を止められるヤツが、ドラえもんのレギュラー陣中に何人居るというのか

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:08:46.18 ID:RcE0fHNi0.net
>>257
あの第二次世界大戦で
主要国として主体的に参戦できた、しかも艦隊運用して戦う国力があったってのは
純粋にスゲーと思うがな

つうか今も、あの戦いにメインで参加してた国が、そのまま「先進国」なんじゃん
負けたけど、土俵にすら上がれなかった国よりはマシだと思うね

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:09:28.18 ID:EZ182p750.net
>>844
ドラえもんだけなぜか消えてなくて、のびが反省した時にひょっこり現れて戻してくれた気がするんだが

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:10:23.60 ID:FQMtcU660.net
それを言うなら、
「ジャイアンが武装しても、のび・ドラ連合から自分を守れるかな」
だろ。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:12:11.02 ID:d1PgzwagO.net
その例えだと「日本もジャイアンになろう」だよな?
何をもって日本がのび太だかわからんがアメリカが日本より強い国って意味だろ?のび太は恐くなくてもジャイアンなら恐いよなw

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:13:00.49 ID:NzW/uxx+0.net
>伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」
と、話し合いでの解決法を示した。

今起きている紛争を話し合いで解決させてみろよ。

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:16:28.54 ID:e97pVtR10.net
なんでアメリカと戦う前提になってるの

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:16:31.69 ID:y1DcHcC30.net
ドラえもんは最終兵器

距離時間ですら移動できるのだからw

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:16:59.61 ID:c4SrOoMR0.net
武装してやられるとか、何も持たずに喧嘩する、とか?

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:18:13.89 ID:RcE0fHNi0.net
>>852
まず、話し合いの席に着くには
両者が同等の武装をしてるってのが条件だよな
でないと蹂躙されておしまい

そんなもん現代戦でもなんぼでもそうだろ
日本は怖い(アメ込み)んで、中国も尖閣を本腰入れて盗りに来てないが
ベトナムなんか殺されまくり領土取られまくりじゃねーか
あれをまず話し合いでどうにかしてやれよなと

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:18:37.36 ID:afegbO4j0.net
>>852
武装して話し合いをする、が正解だよな
武装してないと話し合いの席に着かせる事すら出来ないという事をサヨクは理解してない

ああ、理解した上で言ってる奴もいるな、中国の犬っころが

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:19:22.44 ID:i0BO3t9F0.net
米国がジャイアンなら中国は何だ?w

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:19:49.91 ID:cQwCqLlE0.net
おしょうさん、はなれててくだちいな
これから真っ赤な皿が…

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:21:23.93 ID:V+sRHoN00.net
>>848
あの第二次世界大戦で
主要国として主体的に参戦できた、しかも艦隊運用して戦う国力があったってのは
純粋にスゲーと思うがな
>事前のシュミレーションでは日本が必ず負けるって出てたんだけどね。
実際大敗北したし、戦う国力は無かった。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:22:23.39 ID:4BQOS+VC0.net
>>852
話し合いでカタがつくなら警察も裁判所も国境もいらねーよなw

バカが

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:22:40.12 ID:ndm60UoH0.net
>>849
独裁スイッチって実は確か独裁者に憧れた人を懲らしめるための装置だったよね?
何か設定はあるような気はする

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:25:03.42 ID:afegbO4j0.net
>>860
初期は連戦連勝だったけどな
まあ物量差はいかんともしがたいね



偉い人が基本的にアホかクズばっかりだったりなのも問題だが

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:26:42.10 ID:4BQOS+VC0.net
>>860
戦わなきゃ兵糧攻めで確実に負けるから日清日露でやった電撃作戦からの優位講和目的だし
メリケンは輸送体系にかなり問題があったからそれ延々切られてたらアメリカ負けたってのが
向こうの軍事研究家の意見な、只五十六以外でそれを読んで切っていける人間が居なかっただけな

中身もはじまりもロクに見ずに負けたから戦争は悪いなんてアホ意見聞いてられん

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:26:48.03 ID:FLYvFArwO.net
>>815
動画をみる限り、いち国家が所有する戦力ぐらいはありそうな、元いじめられっこだよな

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:26:47.04 ID:snhBzLCe0.net
例えを失敗してしまったな

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:27:38.14 ID:RcE0fHNi0.net
>>860
負けたけどさ、それは一旦フランスもそうなってたしイギリスも結構ヤバいとこまで来てたじゃん
アメリカってモンスター様がお強過ぎただけで。いやーほんとあの当時のアメは化け物だよ

でも今名前挙げた国って列強だよね
ほかの国はガチ仕掛けるどころか植民地だったわけだしさ

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:28:25.57 ID:qQxAMISc0.net
日本語に訳してもらえますか。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:30:22.54 ID:rRJlED3N0.net
のび太「正義を守るにも力がいるんだなあ。」「力がほしいなあ…。」
(藤子・F・不二雄『ドラえもん 27巻』「10分遅れのエスパー」120ページより 。)
http://livedoor.blogimg.jp/nonreal-pompandcircumstance/imgs/8/8/88e118a9.png
どらえもん「力には力だ」
(『ドラえもん のび太と雲の王国』藤子・F・不二雄『月刊コロコロコミック』1991年10月号から1992年1月号)
https://pbs.twimg.com/media/Bs8r6zjCYAAFSBO.jpg

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:31:56.26 ID:V+sRHoN00.net
>>863
初期は連戦連勝だったけどな
>ミッドウエーまでの半年ぐらいはね。結局シュミレーション通り負けちゃった。

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:32:32.88 ID:RfIliYpKO.net
のび太「なんで私の名前が!」

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:33:49.65 ID:vqut/Vm20.net
>>869
さすが戦前生まれのF先生

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:34:02.84 ID:w/uM2hhR0.net
>>858
ガルタイト鉱業

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:34:26.44 ID:9/HmAn5U0.net
>>174
リアル

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:37:23.53 ID:MDQgcS5V0.net
武力は守るためのもん。
だけん大丈夫。
強くても暴走しなかったらいけるよ。
その為にAI的なものは暫く休憩。
対抗策を作ろう。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:37:25.94 ID:tGUuH4tn0.net
ドラマニアに突っ込まれるの分かり切ってるのに
どうせやるなら魔太郎で例えるべきだったな

「魔太郎が恨み念方を使っても自分を守れるかな」

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:38:46.63 ID:yfZQa3H7O.net
スレタイしか読んでないが、

のび太が武装もせず身体も鍛えずに、ただ
「僕は平和主義だからケンカしません!出来ません!」
なんて言いふらしてたら、クラス中からイジメられて玩具にされるわな。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:39:50.84 ID:IoRQQEG/0.net
そこでドラえもんの道具でやってまえってこと?

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:41:10.19 ID:V+sRHoN00.net
>>864
戦わなきゃ兵糧攻めで確実に負けるから日清日露でやった電撃作戦からの優位講和目的だし
メリケンは輸送体系にかなり問題があったからそれ延々切られてたらアメリカ負けたってのが
向こうの軍事研究家の意見な、只五十六以外でそれを読んで切っていける人間が居なかっただけな
中身もはじまりもロクに見ずに負けたから戦争は悪いなんてアホ意見聞いてられん
>事前のシュミレーションで戦ったら負けは確定で、実際に戦ってみたら大敗北した。
兵糧攻めだろうが、戦おうが、結局負けは確定だった。ただそれだけの話。
負けを回避するための外交力が日本には無かった。

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:41:23.88 ID:4BQOS+VC0.net
>>877
僕は弱いし鍛えてもないけど君とほぼ平等の権利と対等の取引を要求するよ
ほら話し合いを始めるからテーブルにつきなよ

うん、ぶん殴って土下座させてうんこ食わせるなこんなゴミクズ

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:41:33.00 ID:EZ182p750.net
>>877
一部弁護士や教師たちにとっては、日本が玩具にされるのが望ましいんだろう

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:43:42.46 ID:72eKTiXG0.net
>のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな
1体1程度なら、のび太が殺傷力のある武器を持っていると知られていれば抑止力にはなるわな
それともこのセンセ、「のび太がフルボッコ状態だったら」とか言い出すのかな?

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:45:05.85 ID:IoRQQEG/0.net
確かにのび太が武装したところで自分は守れん
核武装くらいしないといつまでもいじめられるね

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:46:45.27 ID:/EnCb/BU0.net
のび太負けなしじゃん
負けてたら漫画続いてないだろ?

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:46:49.48 ID:LKDDtfEUI.net
>>876
魔太郎は気分で反撃の加減が変わるからな
ズボン下ろされた報復で殺すしw
逆にその位なら手は出しにくくなるかな

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:46:54.42 ID:sdQqgaTt0.net
要は勝つか負けるかじゃないんだよな
「戦ったら勝てるだろうけど、こっちも無傷じゃすまない」と思わせるのが重要

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:47:02.56 ID:4BQOS+VC0.net
>>879
おいおいメリケンが傲慢ハルノートかまして来たのに
どうやって外交でなんとかすんだよwお花畑すぎるだろ

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:48:10.47 ID:u1FUCCdCO.net
ドラえもんを一巻から読み直せ
のび太は武装を放棄する負け犬ではない

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:49:05.04 ID:5vkkSll10.net
のび太は何してもダメなのでいらない存在=アニメドラえもん全否定
なんだけどさ
ドラえもんって朝日でやってるんじゃね?

ドラえもん募金しても無駄ですって事だねw

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:50:46.23 ID:YYqF3QQ/0.net
>>1
日本はのび太じゃない
スネ夫
あるいはジャイアンに屈服した隣町のガキ大将ってところか

武装、あるいは戦争(戦闘)を完全に否定すると右翼にすぐ足をすくわれる
戦うこと自体じゃなくてアメリカの戦争に巻き込まれるのが問題だ

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:51:35.23 ID:iWDdO0YV0.net
馬鹿だろこいつらw
ジャイアンとのび太がいつ同盟を組んだんだよ。

例えられないなら引き合いに出すな。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:55:40.67 ID:YYqF3QQ/0.net
>>891
劇場版かな?
いくら工業とはいえ高校生相手にこのような幼稚な例えはどうかと思う

>>887
ああ^〜、夏休みってステキダワー

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:55:56.04 ID:aF/5+wMJ0.net
>>891
もう国民からも見放されてるぞw
http://art56.photozou.jp/pub/801/141801/photo/85976557.jpg

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:56:57.59 ID:Xc8uozlk0.net
>>885
でもヤドカリ一家には他に押し付けただけで
報復も制裁もしてないんだぜ・・・
編集の圧力あったんだろーけど

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:57:02.10 ID:Wk0qtfRA0.net
武装したのび太は仲間のジャイアンを助けるべきではない → 集団的自衛権反対

のび太は武装して敵であるジャイアンと戦うべきではない → 戦力の不保持と戦争放棄

この二つがごっちゃになっている朝日新聞

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:00:51.25 ID:tGUuH4tn0.net
>>894
たまに報復が弱いのは何なんだろうな
大体女には甘めで同年代とかには完全に殺しにかかってるの多いよな

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:02:50.30 ID:R9lowJ8O0.net
本当に自分を守れるかなじゃねえよ
守らなきゃいけないんだろ

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:03:04.75 ID:Vj8pGVeBi.net
のび太は超一流ガンマンだが・・・・
守れるよなぁ。

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:04:07.30 ID:1uUlaEEtO.net
>>898

そうだよね

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:04:35.87 ID:kXWEeEdKi.net
ドラえもんに例えるなんて火に油を注ぐようなもんだろ。
馬鹿朝日伝聞は日本人を舐めすぎ。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:05:06.84 ID:X3i7orznO.net
伊藤さんはまた、戦争のイメージを高校生に伝えるために「平和とは命があること、生きられること」だと説明した。

↑そもそもこの平和の定義が疑問だな。
侵略されて民族虐殺されつつある奴隷状態のチベット人だって、まだ命ある人はなんとか生きている。でも平和なんかじゃないぞチベットは。
むしろ平和の対極だよ、国を守れなかったから。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:00.52 ID:5r+fkv170.net
散々既出だがのび太の射撃能力は宇宙レベルだぞ
ゴルゴともタメはれると思う

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:16.53 ID:HrodC7w/0.net
ジャイアンが中国
スネ夫が朝鮮
ドラえもんが米国
のび太が韓国

日本は、スネ夫やのび太みたいな事をしたい思っている、のび太のクラスメート安雄

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:12:47.23 ID:fWjMLOit0.net
あれ?のび太って銃撃つの上手かったよな?

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:18:19.26 ID:5L0XRohiO.net
>>1
のび太=日本
ドラえもん=米国
ジャイアン=中国

のび太はドラえもんに道具(核)借りてジャイアンを倒すだけ
のび太は武装する必要ない
ドラえもんが居るからねw

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:19:14.46 ID:1cUahXxI0.net
のび太は剣術とかは道具頼みだったけど、射撃の腕は完全に自力だからな
平時には弱いけど銃を持っていいとなると化けるぞ
シモ・ヘイヘみたいになれるポテンシャルがある

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:19:15.59 ID:Xc8uozlk0.net
アカヒ曰く
平和の為にのび太(日本)は黙ってぶん殴られ続けろ銃は持つんじゃねーってか?

口だけどころか盗人に追い銭やってたゴミンス時代
どれだけ周囲が調子にのってたよ?

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:20:10.67 ID:Yag02snR0.net
そもそも、日本はどちらかと言うと大金持ちのスネ夫だろ

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:20:34.14 ID:Kptm8pVg0.net
朝日はあほだな
のび太は現代社会においては無能扱いだけど世界有数の才能を2つも持ってる天才だぞ
その才能の一方が射撃
武装すれば自分どころか地球すら救っちまうわ

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:20:58.71 ID:HVz0cQrD0.net
朝日が作った「ドラえもん募金」

日本ユニセフと同じく非常にアレな募金です。
このことを良い子の皆に伝えて欲しいな。

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:27:43.66 ID:moc0v/4C0.net
ドラえもんの漫画どころか映画も観てないんだろうな
いつでものび太は勇敢に戦ってるのに

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:27:45.91 ID:uo8fi2920.net
ジャイアンが話し合いに応じてくれてるかな?

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:36.17 ID:f3YjW0X80.net
要は最強になれるドラえもんの道具を手にしようってことか

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:31.41 ID:eEk1bTLs0.net
>>913
ポケットな

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:32.69 ID:uo8fi2920.net
え?ジャイアンがアメリカ?
ちゅーごくじゃなくて?

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:39.03 ID:mZgdisYE0.net
>>6
あやとりと射撃と早寝の名人だよなぁ

つか>>1ひどいなこれ、小学館は抗議すべきだ

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:56.82 ID:2EiyyAYE0.net
>>911
ドラエモンがいるから戦えるだけでしょ
居なけりゃ単なる匹夫の勇でしかない

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:59.49 ID:LyO/dpxuO.net
藤子F遺族って何も言わないのか

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:18.23 ID:/q6mvjn10.net
こいつ、どれだけ必死なんだよwww

ID:2EiyyAYE0 [29/29]

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:32:11.63 ID:moc0v/4C0.net
>>917
てんとう虫コミックス6巻の「さようなら、ドラえもん」と7巻の「帰ってきたドラえもん」を読んで来い

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:32:15.23 ID:deMfC0U10.net
銃を持たせたら宇宙の殺し屋に勝つ
あやとりで立体的なすごい作品を作ってしまう

機敏さ、判断力、器用さ、予測能力、空間把握能力、殺し屋と対峙する度胸
特に注目すべきは宇宙の殺し屋に勝てるのに肉体的に優れていない(鍛えていない)という事

判断力、予測能力がとてつもないのだろう

ヒーローの修行をしているパーマン一号でさえこんな能力を持っていない

たぶんジャイアンとかに負けるのは本気を出したら大変な事になるという
無意識のセーブがかかっているんだろうな

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:33.91 ID:NKZXDURD0.net
>「昭和20年の平均寿命は男性が23・5歳、女性は32歳」と言うと、教室がどよめいた。
>「戦争があると、男性は戦争に、女性も栄養失調や薬がなくて生きられないんです」

アメリカの平均寿命は?

×戦争があると
○敗戦国になると

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:34:13.44 ID:2EiyyAYE0.net
>>920
だからさ、ドラえもんを心配させたくないなら
勉強してよい成績を出すことなの
ジャイアン()相手に何したって何のプラスにもならん

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:35:41.51 ID:moc0v/4C0.net
>>923
とりあえずオマエの部屋がうpされまくってるから気をつけろ

http://i.imgur.com/qMFD4.png
http://i.imgur.com/7Wt7SOF.jpg

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:20.60 ID:mZgdisYE0.net
>>572
適当なうそをつくな

厚生労働省「簡易生命表」に昭和20年の平均寿命データは存在しない
一方明治対象時代すでに40歳台に乗っていた

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:44.69 ID:jFZ7/JJv0.net
>>923
ドラえもんがいつのび太の頭の悪さを心配したんですかね・・・

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:37:27.25 ID:PytVw2ZR0.net
>>1
知らんのか?
のび太+銃=無敵

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:02.01 ID:2EiyyAYE0.net
>>926
いつも心配しているんじゃね?
ただ何もしないで甘やかすだけだが

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:35.88 ID:deMfC0U10.net
普通の漫画の主人公で宇宙の殺し屋に勝つなんてスキルはそうないだろう
日本の中でなく、地球上でさえない
国内国外で最強を争っている、るろうにやゴルゴ、冴羽、ケンシロウとはレベルが違う

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:02.77 ID:jFZ7/JJv0.net
>>928
だからいつ心配したの?
原作では散々バカにしてるけど

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:23.79 ID:610CiCLl0.net
のびた「これさえあればジャイアンだろうが、先生だろうが・・・ウシシw」

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:41:20.54 ID:2EiyyAYE0.net
>>929
手加減されたから勝てただけだろ
正々堂々戦う時点でアホだし

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:41:36.70 ID:610CiCLl0.net
宇宙殺し屋ギラーミンとの決闘で勝った

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:43:36.22 ID:jFZ7/JJv0.net
>>932
「(ただのガキじゃなさそうだ)」と思いっきり警戒した上での決闘だったんですがそれは
知りもしないでのび太について批評する時点で>>1のアホ朝日そっくりだなお前w

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:43:45.97 ID:deMfC0U10.net
>>932
宇宙の殺し屋と正々堂々と戦って勝つ
とてつもない能力だよ

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:02.82 ID:zuB5P3UB0.net
のび太はピーナッツ食うのも名人

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:57.44 ID:deMfC0U10.net
のび太にとってはスポットバーストショットや
ゲットオフスリーショット、悪魔のショットは児戯に等しいんだろうな

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:46:32.66 ID:2EiyyAYE0.net
>>935
決闘という時点で問題外
殺し屋は殺しのプロであって決闘のプロじゃねーし
>>935
能力はすごいね、実際問題銃を持った瞬間
肉体能力が向上するという、非現実的要素が必要になるけどな
まぁ所詮(ryって話

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:47:33.69 ID:j5NugQYUO.net
のび太を倒すのは簡単、銃とりあげてボコすだけ

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:48:07.18 ID:NoClmby10.net
>>917

ていうか、ドラえもんがみらいから来なきゃ、宇宙の果てや異世界でのもめ事に巻き込まれる事も無い。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:49:34.29 ID:YWRQDH0O0.net
>のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな
丸腰なら生存率はさらに下がるぞ
そもそも安全が疑問に思うからこそ武装する訳でw

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:50:08.69 ID:C9aodM+k0.net
>>1
ドラえもん次第だな

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:50:47.52 ID:deMfC0U10.net
>>938
非現実的要素

そこはのび太はやっぱり特別な人類と考えるべきなのでは?
のび太がピーナッツを食べるときに曲芸のように連鎖して口の中に
放り込んでいる

そこだけ見ても非凡だよ

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:00.79 ID:rA9+Fbou0.net
のび太は最初はすぐにびびって逃げだそうとするけどいざとなったら
武器を持って自ら戦おうとするじゃねーか
朝日が好き勝手にドラえもんをいいように使ってんなよ

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:32.43 ID:610CiCLl0.net
>>938
いろんな工作で排除しようとしてたんだが
爆弾仕掛けてたりして

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:52:12.76 ID:7vMQRvq+0.net
>>1
登場人物が少なすぎ。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:52:29.92 ID:YWRQDH0O0.net
>本当に自分を守れるかな
そもそも未来があらかじめ解るなら武装自体必要ないんじゃね?w

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:52:56.94 ID:hy0kvzry0.net
>>6
早っw
知りもしないのに自分の印象がすべてという流石糞朝日

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:00.75 ID:2EiyyAYE0.net
>>943
ドラえもんから秘密の手術を受けているとかでもないと
説明つかないわな、明らかにオーバースペックだ

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:02.34 ID:YWRQDH0O0.net
>「平和とは命があること、生きられること」
なら奴隷制も人種差別もおkねwww

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:11.13 ID:610CiCLl0.net
>>938
いろんな工作で排除しようとしてたんだが
爆弾仕掛けてたりして

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:40.84 ID:deMfC0U10.net
のび太は北斗の拳でいえば雲のジュウザ的存在
普段はアレだがやるときはやる

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:53.30 ID:rT3OP/XD0.net
「のび太が武装しても自分を守れるかな」


まず日本語おかしい
例えや問いかけの内容も不適切

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:55:10.30 ID:NJiWTqEd0.net
>>938
彼は狙撃でなく早撃ちのプロだからいいんじゃね?

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:55:48.40 ID:yof0wuY+0.net
ドラえもん(米軍)に頼っていつも解決してるじゃん 

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:55:57.31 ID:T16vXEgA0.net
朝日はパー

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:36.11 ID:w5uof4vn0.net
丸腰と武器ありじゃ天と地ほど違う
子供でもだ

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:57:05.69 ID:07fSeyoC0.net
でもさ、ゴルゴを読んでると、ドラ武装したのび太でもゴルゴに勝てそうな気はしない・・・

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:57:10.67 ID:w/uM2hhR0.net
>>938
いずれにせよ、ベンゴシセンセエはガキにも分かるレベルの例えでシュウダンテキジエイケンの欠点について
解説してやったアテクシってスゴイwってドヤ顔したんだろうけど
その例え話の引用が余りにも杜撰過ぎで、子供にも実は馬鹿にされただろうなあってレベルなのが哀れなんだわ

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:57:50.71 ID:yof0wuY+0.net
そもそも最初はのび太はドラえもんに頼らず自立する話で最終回だったじゃん。
ジャイアンを自力で倒して。

日本もそうあるべきじゃないですかねえ朝日さんw

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:01.40 ID:uU/BbsHJ0.net
結構色々考えていたんだが対武力戦闘で非武装で戦って
勝利した漫画アニメって思いつかないんだが・・・

しいて言えば熱気バサラぐらいかな・・・

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:18.95 ID:ann37yIi0.net
そもそも普段ののび太は戦わないでやられてるだろ。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:31.42 ID:N0jpf2i40.net
米軍がジャイアンって設定が既におかしいだろ

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:31.98 ID:cypGA+qK0.net
しずかちゃんやジャイアンやスネ夫、
友達が危険に晒されても、例え助けられる能力があっても、自分に少しでも危険が及ぶことを恐れて助けに行かない。


集団的自衛権に反対するってことはこういうことだよな?

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:39.60 ID:f0TJQMo80.net
なんか論点がずれてるな。
漫画描写の非現実性なんてどうでもいいこと。
実際にのび太が武装したら最強、これは漫画描写として疑いようがない。
ID:2EiyyAYE0に釣られるなって。

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:00:01.86 ID:1biRMkSL0.net
コーヤコヤ星で殺し屋とタイマンして勝ってるもんな、のび太w

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:00:32.52 ID:bm0dlLEQ0.net
たぶんのび太のミディ=クロリアン値を調べると
15000は固いんじゃないんだろうか

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:00:48.20 ID:pwQWJsNv0.net
>>961
バルスは武器か否か

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:01:32.97 ID:+tT5iBnu0.net
>>8
映画のジャイアンを見ろ
綺麗なジャイアンじゃないか

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:01:43.50 ID:taC3elmn0.net
>>1
配役がおかしい、正しくはこうだろ↓

のび太:日本
ドラえもん:アメリカ
ジャイアン:中国

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:02:15.32 ID:urJIzNrP0.net
ドラえもんのいない
のび太で何ができるのさ?w

おまいら自民党に夢を観すぎw
アホすぐるwww
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSkovOU6NjvISzLtCeQGHHbxy110ftJSzwrw0V0I3lPSooUMF7zmA

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:03:14.16 ID:akobe5rN0.net
>>961
スポーツ漫画なら当たり前のようにあると思うが?
あとは、ビジネス漫画とかかな?

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:03:57.25 ID:wFXLTK1r0.net
>>968
その前にドンパチやってるじゃないですか

ジブリ作品もそうだがあのアンパンマンでさえ
アンパンチと言う武力を行使しているというのに(W

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:04:14.26 ID:C0bt9Ddf0.net
ほんとにあぶないなら武装はいるよ。
流用の効くものにしよう!
後で役に立つような奴!
超早い飛行機とかで荷物届いたらメッチャ上がるわ!

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:04:50.04 ID:Y5pP8DeJ0.net
>>961
つってもあいつの歌は特殊能力みたいなもんだから非武装と言ってもいいもかどうか

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:05:33.96 ID:II/rOQAH0.net
武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、って言ってるけど、
武装して話し合いをすれば解決するよね。

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:05:55.60 ID:pwQWJsNv0.net
>>973
君のたとえなら主人公が発砲しなければいいんだろ?
バサラは敵に発砲したぞ

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:05:58.48 ID:YWbc+qBF0.net
のび太は戦略機動兵器「ドラえもん」で武装してるけど・・・・・・・・・・・・

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:12.34 ID:wFXLTK1r0.net
>>972
まあ対武力じゃなければ結構あるけどね
対武力限定にしちゃうと意外とないもんよ・・・

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:15.09 ID:akobe5rN0.net
>>970
スネオ 日本
ジャイアン アメリカ
ドラえもんの居ない、のびた その他弱小国
ドラえもん 超文明の宇宙人

こんな感じだろ

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:21.47 ID:pfWL1uop0.net
のび太の射撃の腕を知らんらしいね。

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:38.51 ID:CAlr1dQE0.net
ドラえもん世界において、のび太は銀河最強のガンマン、さらには西部史においては「たった一人で30人の荒くれ者を倒した謎のガンマン」だったりするんだが……
てか、ドラえもんだけではなく、大半の物語において「力は自分のために使う物ではなく、誰かを守るために使う物だ」と言うことが繰り返し主張されるわけだが
これはまさしく、集団安全保障……wwww

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:58.74 ID:bm0dlLEQ0.net
>>961
ナウシカが王蟲の群れに非武装で突っ込んだろ

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:07:07.88 ID:WNTlnQ6n0.net
>>963
そうでもない
F先生はアメリカのジャイアニズム思想を皮肉ってジャイアンをデザインした面も大きい
「お前の物は俺の物。俺の物も俺の物」の名言はアメリカへの皮肉

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:07:28.56 ID:FX9paN/q0.net
のび太って
あれだけグータラして全く鍛えてないのにあの射撃精度だからな

素質だけならゴルゴを超えてる

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:07:31.35 ID:FChWgfve0.net
>>972
漫画は日常と違うから漫画だから

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:07:46.24 ID:pwQWJsNv0.net
>>976
それで解決していないないのが今じゃね?

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:08:24.31 ID:akobe5rN0.net
>>979
そもそも、そんな漫画書けるような頭脳持った作者自体が少なそうだし
それを面白く書こうとしたら、よほどの才能が必要かと

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:08:26.93 ID:wFXLTK1r0.net
>>977
そお考えるとほとんどいないじゃんか(w

>>983
王蟲は自然災害に近いような・・・

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:09:30.77 ID:LawG88/s0.net
さすが青少年の洗脳教育に熱心なアカヒだことww遂に電波系記事かww
お前の物は俺の物、出さないと痛い目に遭わせてやるって傲慢な隣の隣人が
刃物振り回して脅し続けている時に話し合いましょう?
はぁ?どんだけお目出度いのかとwwww
これだから団塊ブサヨのお花畑脳はwww

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:10:06.24 ID:II/rOQAH0.net
>>987
まだ話し合いの最中だからね。
むしろその話し合いが終わらないことが解決とも言えるけど。

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:10:39.39 ID:b+zlFfaD0.net
尖閣用の小型護衛艦2隻の就役は『平成33年』。
それまではゴムボートで島に再上陸。
でも「日本は強い、日本は勝つ」と言葉だけは勇ましい。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:11:08.32 ID:C3WAsD+80.net
この先生「映画ドラえもん」見たことないのか。
のび太は何度もジャイアンと力を合わせて戦って、平和を守っているよ。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:12:05.59 ID:wFXLTK1r0.net
五輪書なんかたとえ話に持ってきたら核武装につながるしな(W

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:12:08.96 ID:akobe5rN0.net
>>993
リアル社会にあわせると、ジャイアンと力を合わせて弱いものいじめ
ってなってしまうがな

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:12:52.80 ID:w8jn07wG0.net
「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」と川原さん。生徒はみな口々に

「のび太は射撃の天才だぞw」
「宇宙戦争とかでスゲー活躍したぞ」
「何言ってんだクソアカがw」
「のび太に撃ち殺されちまえよw」
「死ねよそこの腐れマンコババアもw」

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:13:58.11 ID:mowozd37O.net
校長公認のオルグか

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:05.06 ID:bm0dlLEQ0.net
>>1
どうせ引用するならスネ吉兄さんの
「戦争は金ばかりかかってむなしいものだなぁ」
を引用すればいいのに

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:19.72 ID:wFXLTK1r0.net
>>996
呆れて黙っていたんだろうね・・・

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:22.66 ID:pwQWJsNv0.net
>>989
まぁ、演出むずかしいからな、どうしても電波ものになってしまう
うまくやればエンディングまで泣くんじゃないになるけど

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:48.84 ID:knExrs6P0.net
集団的自衛権で支持を失ったのではない。

残業代ゼロ円法案を推進したことが支持できない根本原因だ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200