2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】歴代「おもちゃのカンヅメ」も…森永創業者展[7/19]

1 :頭狂人 ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:27:24.10 ID:???0.net
 「森永製菓」(東京)を創業した佐賀県伊万里市出身の森永太一郎
(1865〜1937年)の功績を紹介する企画展が18日、佐賀市の
県立博物館で始まった。

 「ミルクキャラメル」や「チョコボール」など時代を彩った同社の
お菓子の歴史や変遷などが楽しめる。

 森永は上京して陶器販売会社で働き、販路開拓のために渡米。
その際、西洋菓子と出会い、その後、約10年間は菓子製法の修業に
転じた。1899年、広さ約6・5平方メートルの町工場
「森永西洋菓子製造所」を開き、マシュマロなどを移動販売車で
売り歩いたという。

 その後、日本初となる西洋菓子製造の機械化を導入するなどして
事業を拡大。高級品とされていたお菓子を、子どもたちの身近な
おやつへと変えた。

 会場には、マシュマロやキャラメルを切った森永愛用の製菓用
はさみを始め、当時としては珍しかった新聞への全面広告や、
類似品と区別する「エンゼルマーク」の変遷などが紹介されている。

 また、創業当時の明治期からの生活文化の変化を感じ取って
もらおうと、年代ごとの菓子のパッケージやポスターも並ぶ。
キャラメルの包装がほとんど変わらないことや東郷青児ら巨匠画家が
ポスターを手がけていたことがわかる。歴代の
「おもちゃのカンヅメ」も展示されている。

 訪れた佐賀市東与賀町の男子学生(20)は
「子どもの頃から食べているお菓子が多くあった。佐賀出身の偉人の
活躍を多くの人に知ってもらいたい」と話していた。

 同館は「3世代が一緒に楽しめる。夏休みに、懐かしいお菓子や
好きなお菓子を見にきては」と来場を呼びかけている。

 9月7日まで。大人300円、高校生以下無料。問い合わせは、
同館(0952・24・3947)へ。

http://www.yomiuri.co.jp/culture/20140719-OYT1T50013.html?from=ytop_main7

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:27:49.68 ID:DyRFLPek0.net
グリコ森永ロッテ事件のあとでもロッテ好調だよな

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:28:42.99 ID:o/8sf/fY0.net
田中星児から一言↓

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:31:15.98 ID:f8SN+Vyb0.net
銀のエンジェルでさえめったに出ないのに5枚も集めさせるとか

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:27.11 ID:5olQQZM70.net
>>2
ロッテは入って居ないだろ!

理由はわかるよなw

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:36:12.62 ID:gP/k00GrO.net
公式HP

「森永太一郎−2坪の町工場から始まった〈おかし〉革命−」展
ttp://www.pref.saga.lg.jp/web/kankou/kb-bunka/kb-hakubutu/museum/_81287.html

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:37:05.14 ID:rGWphYTd0.net
ちょくちょく買ってたと思うんだが、銀のエンゼルすら
一度も出たことなかったな
俺は子供心に、なんだよあたりなんか入ってないじゃ
ないかと買うのを止めちゃってたが
アレをしつこく買い続けてたような奴が、ギャンブルや
ガチャにその後ハマったんだろか

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:41:54.89 ID:0qRlyTWz0.net
森永製菓株式会社
ガトーショコラ
濃厚なチョコレートの味わいの中に、ほんのりと香るアプリコットが隠し味♪
http://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000003576/

受付開始予定 07月20日19時〜
セット内容 2個 36袋
賞味期限 2014年09月18日
参考価格(税込) オープン
お試し費用(送料込/税込)
この費用だけで試せます! 2,080円 (税抜 1,926円)
(1袋あたり 58円)

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:36.87 ID:0qRlyTWz0.net
森永製菓株式会社
マクロビ派ビスケット
POINT
バター・マーガリン・白砂糖不使用 マクロビ素材が10種類 食物繊維たっぷり
http://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000003575/

受付開始予定 07月20日19時〜
セット内容 4枚 24袋
賞味期限 2014年09月12日
参考価格(税込) オープン
お試し費用(送料込/税込)
この費用だけで試せます! 2,450円 (税抜 2,269円)
(1袋あたり 103円)

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:37.58 ID:35kZiIaL0.net
お菓子は子供のもの、なんてのは昔の話。
今ではいい年した大人でも「子供向け」のお菓子を食べる。
そこで森永さんに相談。
大人のおもちゃの缶詰を出してください!

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:44:11.05 ID:0qRlyTWz0.net
お試しサイト総合12【サンプル百貨店、他】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1405039528/

『サンプル百貨店』は、一般的なインターネット通販サイト、懸賞サイトとは異なり、
企業よりご提供いただくサンプル品、試供品、お試しセットやトライアルセット、
そしてサンプル百貨店会員様限定商品などを“興味がある” “試してみたい”
という方にお届けし、試していただいたみなさまのご意見・ご感想を、
消費者の生の声として企業に届けるサイトです。

送料関係費のみで商品を提供して戴いてる立場の私達は、そのお礼として感想やアイデアを
口コミとして評価し、またBlogなどで商品の紹介をするいわばモニターです。
一般的な販売サイトと勘違いし、商品を買っていると錯誤してる人を見かけたら、
仕組みを説明し、随時注意していきましょう。
また商品の多少の不具合(缶やボトルの凹みなど)でクレームを付けるのは
日本人として恥ずかしい行為ですので止めましょう。
過度の価格批判や愚痴も、みっともないので控えましょう。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:47:19.51 ID:XY51jPP9O.net
金は滅多に出ないが
銀はボチボチ出たよ
おもちゃの缶詰め3回は貰った記憶あり(´・ω・`)

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:21.30 ID:+oPKN4jj0.net
おもちゃの缶詰の中に何が入っていたのか結局わからず仕舞いだった
銀のキョロちゃん(だったかな?)しか出した事無いしそれも2枚だけ

田中星児のCMだけはいっぱい見てたからなあ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:47.58 ID:IFxuWZON0.net
グリコの創業の地も確か佐賀だったよな
お菓子に強い田舎なのか?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:52.64 ID:B+1uK6Iz0.net
             ∧..∧
           .<丶`∀´> <キツネ目の男を見ませんでしたか?
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:44.93 ID:rqVs67KP0.net
森永千代子

17 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 16:02:20.22 ID:+AYwQ/2zM
結構出るよ銀は
いまだ金は見たことないが

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:09:42.66 ID:6ZQB01t20.net
>>1
安倍総理のご夫人の昭恵さんのご実家ですな。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:55.06 ID:DCmme/5m0.net
雪印が倒産してヒ素ミルクが残る不思議

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:44.91 ID:7UtL9h0p0.net
1回だけもらったことあるけど、もったいなくて開けることができなかったな
そのうちどっかいっちゃったけどw

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:16:41.43 ID:MWWHVBY20.net
エンジェルたまってるけど、賞品が欲しくなくて送ってない。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:31.05 ID:XRQ4tec/0.net
森永チョコレートしか買わない

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:15.95 ID:UW/wuLMQ0.net
銀のエンゼルは2〜3枚溜まるとどっか行っちゃうんだよな

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:30.92 ID:Bct088Hd0.net
お菓子メーカーってパチンコと同じでチョン系が多い。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:55.44 ID:rTveJsJi0.net
>>23
それ。
今まで5枚は当たってると思うけど、いつも前に当たったのが手元にない

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:40:11.10 ID:uAqRqWdq0.net
自慢じゃないが、青地に銀のエンゼルを1枚持ってる
他は黄色の紙

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:45:19.40 ID:L/z4UKCP0.net
>>5
明治も入っておらんがのう。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:51:53.20 ID:RHc2oV8v0.net
こどものころ結構買ってたんだけど結局貯まらなかったなぁ
金は見たことない、銀が何回か出ただけ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:08:56.55 ID:bYJMxw5E0.net
>>21
ヤフオクへ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:26:12.19 ID:MWWHVBY20.net
>>29
売れんの?w

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:27:10.01 ID:/+NiIA+r0.net
シルバーのラグビーボール型のカンヅメだけ持ってたわw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:29:36.01 ID:9VWk3b0Z0.net
>>28
5枚目がでる頃にはしまってあった4枚がどこかに逝っちゃうという

33 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:10:15.40 ID:uyw+nw1U0.net
>>1
(’A`)  銀のエンゼルを5枚集めて、おもちゃのカンヅメをもらったことがある。
中身がショボかったので、夢は消えた。以後は集めていない。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:14:17.20 ID:oo3hK3zl0.net
今だとおもちゃの缶詰の中にアニメフィギュアを詰めたらいいのかな?
それだとフィギュアの缶詰になってしまうか

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:17:32.51 ID:7lppJmaT0.net
子供の頃、市販のお菓子なんかあんまり買ってもらえなかったが、
その数少ない経験であるチョコボールで、一度だけ金のエンゼルが出たことがある。
大人になって自分で買えるようになって、ちょくちょく買ってるが、銀が4枚まで貯まった。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:07:13.93 ID:+/tjGbPC0.net
佐賀県伊万里市って焼き物 古伊万里のとこなんだな

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:20:22.42 ID:VoFftUyQ0.net
>>18
アッキーは松崎家

森永製菓は森永家と松崎家の相互世襲なんだけど
アッキー一人娘なのでお家断絶になるんだよな
今後は森永家だけで世襲するのかな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:57:15.31 ID:PDUPFSMp0.net
大人買いしてゲットした
今は缶詰じゃないね
キョロちゃんの入れ物だった

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:26:19.87 ID:xlRX/hbA0.net
>>37
そういうことなんだ。
森永家でないのにアッキーがなぜ創業家になるのかが
判らなかった。
安倍晋ちゃんが総理辞めたら婿さんとして社長すればいくない?
総理辞めてもまだ60台半ばなら勤まるよ。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:07:08.55 ID:MACBoNwQO.net
>>14
オレも書こうと思った はなわもこれを歌えばよかったのにw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:46:05.32 ID:DqtpygXH0.net
>>1
まさみドン、あきえドン、ドンドドドン!

>>39
安倍総理が、第一次安倍政権退陣後に入院されておられた時に
昭恵夫人は、安倍総理に引退を薦められたそうだけど、もしかして
昭恵夫人みずから政治家になる心算だったのかな?

総レス数 41
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200