2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】オランダ首相「時間切れが迫っている」…ロシア・プーチン大統領に警告

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:49.17 ID:???0.net ?PLT(13557)
墜落現場での調査や遺体の収容作業が停滞する中、
オランダのルッテ首相はロシアのプーチン大統領に対し、
「時間切れが迫っている」と強く警告しました。

マレーシア航空機が出発したアムステルダムの空港では、
花を手向ける人が後を絶ちません家族や友人が置いたものか、
亡くなった乗客の写真もあります。犠牲となったオランダ人は
193人にも上り、強硬な論調も出ています。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2254018.html

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:50.10 ID:DKCnvV5o0.net
サラミ分厚く切る戦法
プーチンぽいw

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:01.52 ID:XOmz+rig0.net
こりゃあNATOがロシアに宣戦布告で、日本も集団的自衛権発動してソウル空爆だな

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:01.82 ID:uowMUEbN0.net
アカヒは今こそ軍靴報道すべきだろw

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:05.21 ID:ATS/rD6m0.net
ロシアっておまいらの大好きな中国と北朝鮮の兄弟だからね

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:08.93 ID:LhVsN0l40.net
時間切れでどうするの?

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:17.20 ID:TM8dPqXV0.net
NATO発動となれば
アメリカも参戦するだろうし

アメリカ参戦なら
日本も参戦?の可能性が?

大惨事世界大戦勃発!

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:19.03 ID:VxWV2RdT0.net
>>331
一理ある

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:21.50 ID:p7JgeH240.net
戦争って不思議でね。
開戦当初nato対ロシアでも
終わる頃はロシアの味方が多いかもね

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:22.23 ID:MlwiI50o0.net
キレる5秒前ってこと?
オランダがキレたところでロシアにとってはどうってことないだろ。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:23.15 ID:otsziNI/0.net
>>316
親ロシア派への援助を止めれば彼らは組織を維持できなくなる。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:25.45 ID:GiSDTkXJI.net
オランダが切れても全く怖くないよな…

ドイツが本気出してきたらションベン漏らすけど。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:27.87 ID:qwaz53ce0.net
>>326
何もできねえくせに挑発してんじゃねえって言ってんだよ
だから何が出来るのか言ってみろてめえ

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:29.24 ID:2qOO82SJ0.net
>>318 平和ボケ日本の外務大臣がキエフに居たというおまけまでついてるからね。
完全に計算されてるわ。

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:40.70 ID:3+cmCNpt0.net
NATO対露とかになったら、WWV突入だな

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:46.44 ID:M25uYjip0.net
>>324
一番乗りしたのは親露派で親露派が妨害したって
国際調査団も証言したじゃん
元々あそこら辺は親露派の制圧区域で
ブラックボックスも真っ先に親露派が回収したとか言われてるだろ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:50.89 ID:iFy088Yg0.net
>>5
ロシアシンパが多いのは、工作とか思想的なものじゃなく
ただ「プーチンかっこいい!」ってだけ

自国のトップがグダグダだと、強いロシアの姿にあこがれるんだよ
たとえやってることが間違ってても、つい擁護しちゃう

この症状は日本だけじゃなく、世界中で起きてる
「ロシアのやってることは悪。プーチンはクズと思うが好き」
みたいな意見を、海外の掲示板サイトでも多く散見する
強いトップに惹かれる気持ちは、理屈とかじゃないんだろね

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:04.40 ID:McmeZJKn0.net
>>1、EUがガス代しぶってのことか?

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:05.67 ID:8kJFcULK0.net
>>315
ウクライナ政府は当初から反政府勢力(親ロシア派)をテロリスト断定して掃討作戦を実行してる
だからウクライナから出る情報はテロリスト側と必ず付いてる

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:57.65 ID:QPugaXA30.net
>>337
なにそれ、風が吹いて桶屋が儲かるw

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:11.90 ID:IuWNLnGi0.net
>>1
オランダも表向きはこう言うだろう
ウクライナを裏支援していた連中は厳しいぞ
ロシアは寝技に持ち込む
解決とは何かもわからなくなるだろう

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:25.79 ID:l71IWpH50.net
怒りのファンペルシー

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:30.13 ID:wM9rglow0.net
飛行機は西ウクライナが誘導してるからな
あの国は完全に終わっとるわw

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:37.68 ID:8woQp9i50.net
アメリカがやる気なら
これは宣戦布告と解釈されても仕方ないレベルだからな
オバマはげりぴーだからそんなことないけど

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:37.88 ID:qwaz53ce0.net
期限が切れたらどうすんだよてめえ
言ってみろお前
お前が言え

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:40.46 ID:vc9dRAuQ0.net
戦争なんてなるわけねえから

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:44.49 ID:akZmECSD0.net
最後通牒ですか?
とうとう戦争が始まるのか

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:49.17 ID:IWI3EnA30.net
大体、ロシアがここで実力行使する理由はなかったしな
西側にはロシアのイメージを悪化させたい強い理由がある
どちらも信用できないので沈黙する、と言うのが正解

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:53.36 ID:2qOO82SJ0.net
>>346 KYだからな。
今回のワールドカップを見る限りオランダもKYだわ。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:59.49 ID:wudrhN+L0.net
>>316
親露派はロシアの援助が途絶えたら瓦解する
だからウクライナの言うことは聞かなくてもロシアの命令は聞く
あいつらを何とかしようと思ったらロシアに苦情を言った方が確実

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:08.11 ID:wNwAEDrl0.net
EUvs露になるのか蘭vs露になるのか
後者はつまらんなー

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:20.43 ID:PyTDQz9W0.net
 マレーシア航空が一番のバーカ

 安全よりもお安く済ませるほうを選んだ責任をとれよ

 被害者ズラ出来る立場じゃないぞ

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:31.03 ID:q2YynjwE0.net
「時間切れ」って、米+NATO軍による軍事介入のこと?

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:35.59 ID:SKaKtZY10.net
>オランダ
ドイツとの戦いで一週間で降伏した国だからな
アンネの悲劇もそこにある

カンボジアでは護衛のオランダ軍が真っ先に逃げて
日本の警察官が犠牲になった

ロシアと戦う度胸はないだろう

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:39.32 ID:DeDXw/Zc0.net
オランダ如き小国がロシア相手に何ができるんだ?
そのうち地球温暖化の海面上昇で水没する国のくせにw

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:40.32 ID:qn7UjSsT0.net
オバマ「支持はするけどオランダだけでやれよ」

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:57.50 ID:fSoYtrEx0.net
オランダを叩いてプーチンを持ち上げているのは中国の工作員だろ。
東南アジアの問題もあるし。

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:59.82 ID:qwaz53ce0.net
お前が直接俺に言え
俺がお前に聞きに行く

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:07.97 ID:RyNVfH630.net
>>327
>>346
>>346
>>1本気で怒ってるのは、オランダじゃないと何度言わせるんだ?
頭悪い夏厨ですねw
ラインで厨房とセックスの相談でもしてろ!

英連邦系のオージーやマレーも、撃墜されたマレーシア機に
たくさん載ってた。
これを入れると、英連邦系も41人死亡。
オランダ>>1なんぞは飾りで、20億人いる英連邦系もブチキレてるw

ID:gLmJw+490

太平洋戦争や福一原発事故で、そういう楽観論は死んだだろw

戦争にはならない、のはずが、
NATO含む英連邦系+露中イランスーダンの全面戦争に発展して
EUと日中韓も、通常兵器ではあったが、最大の大規模な空襲を受け、
日中韓欧経済は、
アベノミクスの破綻と合わせて、完全に壊滅するのであった。

ID:gLmJw+490

太平洋戦争や福一原発事故で、そういう楽観論は死んだだろw

戦争にはならない、のはずが、
NATO含む英連邦系+露中イランスーダンの全面戦争に発展して
EUと日中韓も、通常兵器ではあったが、最大の大規模な空襲を受け、
日中韓欧経済は、
アベノミクスの破綻と合わせて、完全に壊滅するのであった。

374 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:14.09 ID:b0ZQY4580.net
米英独仏が挑みかかってきたらロシアとて太刀打ちできまい

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:20.02 ID:ebVD04zW0.net
時間切れるとどうなるんスかね

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:28.07 ID:caGUL+Uu0.net
欧米が中途半端に圧力掛ける度にロシアは中国に急接近

負の悪循環としか言いようが無い

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:53.75 ID:+5ICNRQ20.net
ロイヤル・ダッチ・シェルの恐さを知らんのか

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:58.10 ID:/rzv5lBp0.net
カラオケ屋の店員だけど
オバマの仕事の先輩になるとはな。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:05.94 ID:AJU9Ii4li.net
>>206
生ける屍の死を読むといい

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:19.25 ID:d6jKGGGq0.net
ドイツも戦争は弱いよ
性能がいいのは武器と軍人だけ

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:30.80 ID:QzX8UmhJ0.net
国民が殺されたのに何もしない国は国じゃない

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:32.33 ID:ubpWHB610.net
クロアチアから手を引けと?

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:38.20 ID:11EcrA1V0.net
ロシアがなんで謝罪しないか理由がわからん(´・ω・`)

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:40.34 ID:hP83sXp80.net
オバッマーはそれでも介入出来んだろ…
やつは意図してるのかしてないのか定かではないが、
アメリカのプレゼンスを低下させている
口だけ介入に終始するに5億ポンド

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:40.58 ID:zzWdbWzD0.net
勝手に自分の持ち時間が切れるだけだろ? 何も起きないとオモ。 投了するのはオランダの方。

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:45.11 ID:n7o/VUZF0.net
無能オバマのせいで世界がどんどん混乱していく

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:45.40 ID:XJEeGlJQ0.net
ぷーちんに言ってもらいたい
「時間切れになったら、お前が何かするのか?」
と。
まあ、ロシアが悪いんだし、日本の敵国の困窮は日本の国益ではあるんだが、
反日国には肩入れできんな。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:48.03 ID:3X+AJ5eT0.net
はやく戦争こいこい!

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:49.86 ID:LhVsN0l40.net
>>351
別に
今回の件だってハッキリとわかってるものでもないのに
決めつけて避難しなきゃならないいわれは無い
イラク戦争で学べよ

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:56.99 ID:tjsmIjbe0.net
大義名分できたから、紛争から戦争になるかもな
世界情勢があやしい
全力売り( ・`ω・´)

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:58.28 ID:VYfkv4NR0.net
遺体は全部黒焼きになってるからくさらねーよ。
NATOのカスレーダはSAMの画像をUPしろよ。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:04.64 ID:IuWNLnGi0.net
ウクライナもロシアも両方ともチンピラだよ
だからといって、戦争などする金が今のEUにも無い
お互い罵倒しあうだけだ

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:07.17 ID:wM9rglow0.net
>>365
ヨーロッパがロシアを見捨てるとロシアはやばい
もちろんヨーロッパもやばくなるんだけど
国民の感情に配慮して口はかなり厳しくなるが大勢は変わらない

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:08.80 ID:8kJFcULK0.net
反政府勢力が劣勢だから
ロシア領内に迫撃砲撃ってみたり民間機落として世界を巻き込みたいんじゃねーかと思うけど

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:11.56 ID:uowMUEbN0.net
ここでスノーデンが一言

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:14.20 ID:oj2F5SAM0.net
犠牲者の人生が終わったのに、時間切れって意味わかんない

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:15.97 ID:CdPY1gy/0.net
全部の1000円札や10000円札に「消費税8%が含まれています」と印刷して表示義務をやれ

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:21.20 ID:lzkB2D++0.net
オランダは中規模国のGDPはあるし核兵器を持っていれば
威嚇ともとれる発言も更に重みも増すだろう。だけど非核だし
一国じゃあな。米国ですら自体に直接対処出来無いんだから
ロシアを軍事的恫喝とか全く無理。NATOが動くとか言っても
ロシアには適わないよ。ユーロEUははガスだってロシアからパイプラインで
買う環境。ウクライナじゃないが冬季に供給止められてみろ。お終いだw

まあ自国民が沢山コース逸脱の航空機事故で死んだので何か言わざるを
得ないんだろうな、政府も。気持ちは分かる。ハーシーズのココアでも
飲んで落ち着くといいよ。

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:26.13 ID:ai5txDbZ0.net
>>302
戦後、日本人を強制連行して働かせて殺し
日本に侵攻して土地を奪い
日本人を殺したロシアと
植民地を奪われて日本人を逆恨み
天皇陛下に魔法瓶投げつけるオランダ
どっちも大嫌いだわ

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:33.69 ID:P8v9+rcs0.net
>>289
無いなw

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:40.03 ID:8eW62c6O0.net
結局西側対東側の対立
プーチンになってせっかく民主国家になりかけたロシアが元の木阿弥
中露VS欧米の構図に戻ろうとしてる

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:46.72 ID:2qOO82SJ0.net
>>367 オランダ首相が全裸で抗議するんだろう。

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:51.31 ID:+BagVm6G0.net
死んだのオランダ人だけじゃないからな
ユーロ主要国含まれてる
これで親露派が調査団妨害しようものなら
NATO発動条件はそろう

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:54.16 ID:lDNtvPZK0.net
オランダ 「ロシア人に対して買春禁止法案作るぞ? あ?」

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:05.15 ID:qn7UjSsT0.net
オバマはこれをどう中間選挙に活かすかしか頭に無いだろ

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:05.28 ID:hIgCM8/x0.net
オランダ宣戦布告か やるな

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:25.55 ID:SKaKtZY10.net
世界は戦国時代
日本は体育の授業を増やしたほうが良いと思う

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:28.01 ID:6riZ8w9q0.net
まさかのオランダ軍、ロシア侵攻

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:31.73 ID:VYfkv4NR0.net
KALもそうだったけど戦時防空域に誘導したのはCIA。背後にいるのはあいつだよ。
オバマこれで選挙を乗り切り逃げ?

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:32.88 ID:C2Av3/pZ0.net
>>22
オランダは格闘技大国だぞ

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:35.18 ID:pQ8qeB1bO.net
露蘭戦争
蘭露戦争
いずれにしても書きにくい発音しにくい

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:36.45 ID:3X+AJ5eT0.net
日本国民を殺した天皇も俺はきらい
ロシアももちろん嫌い
あめりかも嫌い
中韓も嫌い

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:38.62 ID:6oHdEX5P0.net
オランダみたいな雑魚がロシア相手に何も出来ないだろ
まずインドネシアに謝罪から始めろよ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:55.66 ID:Vf0SlAIl0.net
経済制裁コースかな

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:03.66 ID:l8SjW/8v0.net
蘭露戦争やれ
たぶんオランダはまた1週間で降伏するけど

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:09.70 ID:x7nkZFeLO.net
親ロシア派民兵は証拠隠滅だけでなく
乗客の遺品まで盗んでるらしいな
こんな破廉恥国家は援助する必要ないだろう

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:09.71 ID:QPugaXA30.net
>>388
コロッケかよw

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:10.38 ID:8eW62c6O0.net
>>396
遺族のことは分からんのw

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:19.41 ID:xOJWQG770.net
よし、戦争しろ

420 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:28.23 ID:b0ZQY4580.net
ウクライナに乗り込んだら、すぐ近くのモスクワまで行かないのは勿体無い気持ちになるだろうな >NATO戦車部隊

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:50.42 ID:otsziNI/0.net
>>383
国民世論で支持が一気に半減する。

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:58.33 ID:2/MPb8fP0.net
アメリカさんに今戦争するお金あるのかなw

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:12.69 ID:zNq7yDFV0.net
いったい、誰のミサイルなんだ!


オランダ!

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:16.07 ID:dkSRWdGn0.net
>>206
エンバーミングって技術で、遺体が腐らないように消毒処理する
血液に防腐剤を入れたり
むこうは土葬で、伝染病も怖いからね

南北戦争での戦死者を鉄道で故郷へおくり返す必要があったときに
たいへん発達したといわれる

だから向こうの葬儀屋はけっこう科学的な大産業だという話だ

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:17.57 ID:KYtTxX4J0.net
オランダざまあ



って論調が多いな。半日国家認定?

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:18.44 ID:WefScNCC0.net
時間切れがきたら
ウォッカ禁輸するぞくらぁ

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:21.93 ID:lcvAyB670.net
Royal Dutch Airline・・・
Royal Dutch Shell・・・・・

さあ どっちのDutchが大切か・・・
嗚呼 EUのウクライナ介入に反対すれば良かったナーーーネオナチ・スナイパー・・・

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:57.76 ID:5PLdIEas0.net
ロシアや中国は、
アメリカの力が低下したことを、的確に見抜いているよね。

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:59.17 ID:UjrsKxJ60.net
オランダに本部がある環境保護団体グリーンピースって
しょっちゅう鯨のことで日本に突っかかってたよね
確か去年油田開発のことでロシアに抗議活動して
無慈悲なロシアにグリーンピース活動家が拘束されてプギャーした記憶があるw
オランダvsロシアならロシア支持しよかな

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:59.31 ID:pq0wO7zo0.net
>>422
そりゃあるけど、ぜんぜんそういう話じゃないし、これ。

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:01.36 ID:lj7u2HNz0.net
早くしないと現場の証拠を隠滅されるぞ

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:12.17 ID:PJPw6XEXO.net
>>411
カタカナにしてローラン戦争

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:24.16 ID:tMjxfOoH0.net
時間切れ引き分けですか?

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:31.77 ID:9UMeVhi+0.net
ロシア側だって、親ロシア派がやったつーのはわかってるだろ。
ウクライナ内部の内戦なのに全部ロシアの責任なんてやるから
プーチン激おこになるんじゃねーの。

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:40.24 ID:8eW62c6O0.net
>>412
当然自分も嫌いなんだろ
分かるよ

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:40.66 ID:JGHj4xJS0.net
親露派は、ミサイル二発発射しているみたいじゃん
もう一発はどうなったんだろう

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200