2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】「仲間がバタバタ死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」…シベリア抑留に耐えた平野さん、「戦争は絶対にいかん」

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:05.66 ID:???0.net
ソース(両丹日日新聞) http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/20/008063.html
写真=弘前からずっと行動を共にしてきた水筒、飯ごうを手に抑留体験を語る平野さん
http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/0718hirano.jpg

 世界記憶遺産への登録を目指すシベリア抑留と引き揚げの資料。引き揚げは舞鶴だけのことではなく、日本全国にかかわりがある。
福知山市にも多くのシベリア抑留者が帰郷してきた。半田の獣医師、平野力さん(90)も、その一人。体験してきたことを問うと、「仲間が
バタバタと死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」と、静かに語り出した。

■「ダモイ、ダモイ」にだまされ 貨車はシベリアへ向かった■

 市内拝師の生まれ。現在の岐阜大で学んで獣医師になり、昭和19年10月1日に弘前の連隊へ入隊。10日ほどで大陸へ渡った。
関東軍に着任した頃には、南洋で玉砕、撤退が続き、人も物資もどんどん南方へと移していた。満州に残っている部隊は「鉄砲の
撃ち方も知らない者ばかりになっていました」。開拓団などから「根こそぎ動員」で現地召集された人たちで補充していたからで、
敗戦、武装解除を経てソ連軍の指揮下に入り、シベリアへ移送された日本兵の中には、こうした「つい先日まで開拓民」だった人も
多かったという。

 移送は貨車。家畜か荷物のように詰め込まれて満州を後にした。「ダモイ(帰る)、ダモイ。トーキョー・ダモイ」とソ連兵がしきりに
言う。「日本へ帰れる」と喜んだ者もいたが、平野さんは「そんなに甘くないはず」と身構えていた。懸念の通り、列車はどんどん北へ
向かい、シベリアの荒野へと連れて行かれた。

 「日本海だ、やっぱり帰れるんだ!」と喜んだ者もいたバイカル湖を過ぎ、シベリア鉄道は延々走る。まだ10月になったばかりと
いうのに、外は零下で車内は震えるほど寒い。途中で止まるたび、ソ連兵が「トケイ、トケイ」と時計を奪っていく。抵抗できるわけも
なく、されるがまま。これから自分たちがどうされるのか分からない恐怖。

 「戦争でヘトヘトになっていたところへ、抑留でしょ。敗戦で心の支柱が無くなり、これから先の不安ばかり。食べる物もなく、みんな
無力感でいっぱいでした」
 
■バラックの収容所 わずかな黒パン分けあい■

写真=舞鶴引揚記念館所蔵のラーゲリ(収容所)模型。見張り台と銃が日本人抑留者たちの自由を奪った
http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/0718mokei.jpg

送り込まれたラーゲリ(収容所)は馬小屋と同じ粗末なバラックだった。寝床は2段になっていて、凍える夜にも毛布が一人に、ただ1枚。
周囲には電気を流した鉄線が張り巡らされ、見張り台からは絶えず自動小銃が見下ろしている。「逃げれば撃たれても文句を言えんと
いうことです」

 食べ物といえば、日本人にはなじみのない黒パンぐらい。それも「ソ連兵や上のもん(将校ら)が順にピンハネするから、わたしら
兵隊のとこには、わずかしか来ない」。幹部候補生の試験を受け、見習士官で終戦を迎えた平野さんだが、収容所では一般兵扱い。
わずかなパン、そして「野菜クズがほんの少し浮いた、顔が写るぐらい透明な」スープをみんなと分け合った。

>>2以降に続く)

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:27.12 ID:MG+WSTKS0.net
>>693
ふむ。

よろしい、尖閣諸島は友好的に共同利用しましょう、

次は沖縄の独立を認めろ、もしくは共同統治しようって提案されたらどうする?

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:55.64 ID:vIsy88Kj0.net
>>693
中国をソ連のように解体させるのが一番平和だろ。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:10.21 ID:1Ur/ON44i.net
そうならないために武装しましょう!

712 : @\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:10.81 ID:5Tf3YW0+0.net
イギリスとアメリカと日本が
ちゃんとくんでアメリカがSDI構想とか
やったらソ連崩壊

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:12.71 ID:7VOCkjEC0.net
悪いのは同志スターリンだろ?

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:13.42 ID:hQv0HFlM0.net
>>706
中国をパンクさせるくらいなら100兆も掛からんよ。
国防予算を倍にするだけでOK。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:14.46 ID:UIKKWYYZ0.net
戦争しなかったら、日本人全員がシベリア抑留みたいな体験をしただろう。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:17.92 ID:jm+ls7Jx0.net
抑留って言葉があかんのちゃうの
シベリア戦後拉致にするべき

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:44.21 ID:+O6/zNYLO.net
>>613
みんなで仲良く戦力放棄できれば良いんだけど、それは無理でしょ
かたや戦力放棄、かたや完全武装じゃただの脅し
対等に話し合ってもらうためにある程度の備えは必要なんだよ

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:57.15 ID:v09VFgA80.net
未だに竹島も北方領土も日本人拉致被害者の問題を解決できないジャップは
確かに惨めな負け犬だね

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:12.48 ID:YckjLxlAi.net
侵略戦争はいかんよね。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:38.70 ID:A/hllLG20.net
>>698
テロリストを英雄扱いする国家はまともな戦争したことねーんだろうからキムチ食って黙ってて?

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:53.77 ID:y1Y866T3O.net
>>1
四式中戦車が早期に満州に大量に配備されていればこのような事態は避けられた

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:16.70 ID:WKzvCtfn0.net
ゴミ数万の命とかけがえのない国体の維持じゃ天秤にかける必要すらない

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:21.09 ID:2M4myAqo0.net
>>693
ミズポみたいなお花畑だね。そんなだから社会党は滅んだのさ。

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:22.72 ID:wEJ8iea80.net
要するに大正・昭和世代が無能だったから負けたんだろ
歴史にIFは許されないけど
もし明治世代から平成世代に直接バトンタッチされていれば
いまごろ日本は世界を支配してた
生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではスマホやWin8を自在に使いこなすオレたち平成世代は
人類史上、突出した異次元の超人世代
もしオレたちが第二次世界大戦で戦っていれば
連合国軍が戦争準備を始める間もなく
Google Earthで敵基地を瞬時に特定して
最新鋭のF35で襲撃してあっという間に殲滅してた

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:37.93 ID:OoiRXEMb0.net
>>1
戦争が駄目なのはそんな事分かっている
戦争が嫌だ、戦争がいかんと言うだけで戦争が無くなれば世界はとっくに平和になっている

軍事力がない平和なんてない
最低限そのことは理解しないとな

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:04.47 ID:Qey0GYz50.net
>>716
これな
もっと朝鮮人から学ぶべきなんだよな
敵から学ぶことも出来ないとか
英語禁止にした昭和から一歩も前に進んでないんだよなぁジャップは
こりゃまた負けるね

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:12.82 ID:uf7uB1cq0.net
つうか何がジャップだ。
罵倒くらい自前の言葉を使いやがれ。
骨の髄までパクリが染み付いた民族やな。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:26.82 ID:q5uvENxu0.net
>>549

@ それじゃ今はどうしてそうなっていないのか
  それを是非とも聞きたいw

A なぜ他のアジア人との混血で、君の言う、日本を支配する欧米との混血ではないのか
  欧米との混血なら、こんなみっともない日本純血よりよっぽどいい
B アメリカの手先になってるのは今も同じ
  選挙権はあっても、立候補者はバカの自民党、公明党、共産党、社民党その他もろもろ
  選挙などしたくもないから選挙権など要らない

今の日本が 反 映 しているのはバカのお前らそのままだよw

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:52.62 ID:xpRjXL/60.net
そりゃ大多数の人間は戦争に対してNOを表明するだろうさ。 武器商人や極一部の基地を除いてな。
今議論しなきゃいけないのはいかにして戦争を回避するかだろうがよ

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:21.00 ID:Z1l7VRXW0.net
戦後日本のあゆみは一種の実験のようなものだった。
ハードウェアがほとんどゼロの国が、軍事の重圧から
解放され、国家のリソースを復興と経済発展に向ければどうなるか。
結果は見事なものだった。
戦後10年で復興期は終わり、わずか19年で高速鉄道を完成させ、
東京五輪までやった。23年でGNP世界第三位の経済大国となり、
25年目で万国博を開催した。食うに困る貧困はゼロではないにしても
就業の意欲がある者からは消えた。
この成果を9条教の連中は世界に広くPRするべきなのに、
あいかわらず、9条があれば戦争はおこらないなどとオカルトまがいの
観念的な議論と日本を貶めるジャパンディスカウントに汲々としている。
烏合の衆としか言いようがない。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:31.21 ID:MG+WSTKS0.net
>>726
朝鮮人にJAP呼ばわりされても全く腹が立たん。

おこるやつ、2ちゃんでもいないだろ?

なんでかわかるか?

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:31.85 ID:cFHF0Gi30.net
戦争はいかん ←間違い
戦争に負けるのはいかん ←正しい

戦争に負けると、おまえが悪い、お前が悪い、戦争はいかんとかいって
非武装を丸裸を強制させられるんですよ。

次はぜひとも勝たないとだめですね。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:38.39 ID:HZAexBWw0.net
>>707
しなちょんの工作員のプロパガンダに感化されやすいアホには・・・。

竹島すら取り返せないヘタレ日本が、どうやって取り返すのさ?
シナチョウセンに、歴史捏造されて、売春婦の像を米国中に突かれてる情けないアホ国家、
シナに脅され、尖閣列島に自衛隊常駐できず、漁師が六漁業出来ないヘタレ国家、
総理大臣が、日本国内の神社に自由にお参りすらできないみじめな国、

完全に反日やって、日本を潰そうとしてるキチガイシナとその傀儡南朝鮮がいる。
いま、ロシアを敵に回して、全方位戦うの? アホは死んだらええわ、

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:44.16 ID:+O6/zNYLO.net
>>628
無知は黙ってろ
飢えても赤思想に染まらなかったからなかなか帰国できなかったんだろハゲ

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:57.55 ID:nmBqVgq+i.net
お前らこういうジジイに厳しいよな

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:10.20 ID:hQv0HFlM0.net
さて、中国をパンクさせる軍拡競争に持ち込むのがベスト、がこのスレの結論で良いのかな?

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:11.63 ID:eh6keIAIO.net
>>729
全世界から武器が無くなればいい

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:17.59 ID:9/HmAn5U0.net
アメリカ叩きの日本共産党マンせーだねwwwwwwwwwwwww

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:56:24.72 ID:uZrsKOEB0.net
戦争が駄目なんじゃない。
負けたのが駄目なんだ。

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:56:36.51 ID:vrOgbtBd0.net
草食動物でも仲間を守るために戦う時もあるだろ
共産党はモンゴル人を騙して襲いかかった
くそ爺は現実を見ろ

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:06.30 ID:aOGXPAM20.net
政府はシベリア抑留者を助けるどころかソ連政府に
『便利に使って下さい』とまで打診していたのが明るみになったのは
わりと最近の話。

この棄民政策は、なすべき勤めを果たさずに氷河期世代を切り捨てた
小泉竹中構造改革路線と合致する。

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:08.66 ID:L1KP0cB/0.net
壱岐正です。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:43.87 ID:oU9i1ASh0.net
早期のシベリア帰りは真っ赤だからなw 

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:51.79 ID:Qey0GYz50.net
>>731
ネトウヨが自分のバカさ加減を理解することも出来ない低脳だからだろw なあ低脳w

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:52.53 ID:uX8Pb7hg0.net
>>667
逆に、核を使って東京を消滅させたところで、中共は何を得られるのかさっぱりわからんのだが。
日本政府首脳はシェルター代わりに張り巡らせた地下鉄網を使って無傷で脱出するから、
日本の降伏はありえないし、アメリカ議会が日米安保に基づく派兵を拒否しても、日本列島の
戦略的価値を考えれば、アメリカが中共による日本の占領を認めるはずもなく、日本政府がどうなろうが
在日米軍は居座り続け、中共は南西諸島にすら侵攻できないだろう。
いくら文革世代の現指導部が質が悪いとは言っても、数百発しかない核弾頭のいくつかを使って、自国製品の
市場と国際的信用を失う代償に、国際社会からの経済制裁を食らえば、割に合わないことくらいわかるんじゃないか。

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:58.13 ID:ReFLAcAj0.net
>>724
>Google Earthで敵基地を瞬時に特定して

民主党の馬鹿の匂いがする

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:10.33 ID:y0GPDMli0.net
>>716
昔は「シベリア強制連行」って言い方があったんだけどな。
当事者ですら共産系が使う「抑留」しか言わない。
これ結構重要。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:12.22 ID:WGzzrEne0.net
>>1
それ戦争で亡くなったのではなく
シベリア抑留っていう戦後拉致でなくなったんだよ。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:21.72 ID:MG+WSTKS0.net
>>728
@滅ぼすくらいなら活用しようと思ったんだろう。日本人は勇敢で優秀だったからな。

A他のアジア人との混血ミャンマーを想定したので   日本人をみっともないと思っているのは中韓ブサヨだけだよ。

Bアメリカよりも国民生活の質が良く平和な日本。在日米軍は番犬だろ。吉田首相は賢かったよ。何か問題あるか?

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:22.25 ID:BM/nvoRV0.net
>>1
今頃何出してきてるの?
それで、シベリアでは、従軍慰安婦はどうなったの?
どちらにせよ、日本国籍を取得された方には
もれなく尖閣・人間の盾参加証が進呈されます
武器として憲法9条が書かれた六法全書が支給されます
中華ミサイルが飛んできたら、それでバリアを張ってください
スペシャルな日本在住特定外国人の皆様がミサイルの餌食となった後
新鋭武装した国軍が憲法の精神に則り反撃するでしょう

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:23.05 ID:eap8l+6xO.net
>>735
負けて尚、新しい世代に重しをかけてるからな

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:28.37 ID:KVtlJhsF0.net
つーかさ、サヨクってどうして日本が戦争を仕掛けるって前提で意見言うの?

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:33.94 ID:ai5txDbZ0.net
>>1
戦争ダメってどうすんのよ
日本は戦わずに黙って占領されて殺されろってことか

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:38.99 ID:Wt2r1Tnt0.net
シベリアは、不衛生による疫病、餓死と。

良い状態で仲間の死体を山みたい積み上げて、一気に火葬。 土と一緒に土穴へ。
悪い状態だと放置だったらしいからな。
うちの爺さんが語ってた。

755 : @\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:48.14 ID:5Tf3YW0+0.net
1850年あたりに
蒸気船みてびっくらこいて
90年たったら
航空母艦6隻航空機400機で
真珠湾攻撃という
日本人はミュータントレベル
アホだろ

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:56.72 ID:/flOZaLt0.net
国際政治は一人でするものじゃない。国際関係には相手が必ず居る。
こちらがどんなに戦争したくなくても相手がしてきたら、守らざるを得ない。
もしその備えが無かったら、踏みにじられるだけ。
戦争はイカン!で思考停止して何の備えもしておかないのは政治家としてあまりに無責任。

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:06.40 ID:oNBjFPnh0.net
戦争で国力が大幅に落ちたところをソ連につけ込まれた
本当に無駄な戦争だったな

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:13.72 ID:9/HmAn5U0.net
このソ連から工作資金を受け

朝鮮人とテロ破壊を行った共産党 は破防法だねww

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:35.46 ID:6dDAmqvD0.net
家族や親類がバタバタ倒れていくさまを見ることになったかもしれんけどな

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:04.61 ID:Wt2r1Tnt0.net
>勝てばいい

でも、負けたしw
それだけでも戦犯確定だわ

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:22.14 ID:j5Cm4ujZO.net
以前NHKスペシャルで見たが、日本共産党はスターリンに「シベリア抑留者に共産党教育してくれてありがとう」という感謝状を送ってる。

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:31.10 ID:vSWzNHTV0.net
>>727
そう
何を勘違いしているのかアメリカ人気取りで上から目線w
敗北寸前の従軍日本兵からアメリカへ寝返って戦勝国気取りの卑怯卑劣民族
自分達だけでは何もできない無能民族が何を偉そうにだよね

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:31.74 ID:aGnxhEDf0.net
ソビエトの捕虜の扱いがひどかったってことだよな?
それ以上の意味なんかないどうでもいい発言だ

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:34.54 ID:y1Y866T3O.net
こういう爺さんがいてもいいけど
露助の野郎どもに必ず仕返ししてやるわって爺さんもいた
そういう言葉は戦後封じ込まれて消えてしまったな

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:38.73 ID:4f8Qu7dO0.net
要は戦争で負けた国の兵士はこうなるってことだろ?
そうならないために集団での安全保障があるんだと思うんだがな

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:56.14 ID:ysM6vCxY0.net
これだけいて誰か小林正樹監督の人間の条件見た人はいないのか。
動画サイトには一部映像はあるが。
あれが正確にシベリア抑留の実態を描いていたのかはわからないが
見て損はない映画だと思うんだが。

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:03.53 ID:y0lyj0rV0.net
日本史でも世界史でもなになにの戦いで覚えるだろ。そろそろ日本も戦争しないと
万博やオリンピックじゃ百年後の日本史と朝ドラがつまらなくなるぞ。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:07.87 ID:poruhyoC0.net
うちのじい様も体壊して帰ってきたからなぁ

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:08.36 ID:buBT8GTG0.net
>>732
勝てそうならアリなのかよ中国人と同レベルの発想だな

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:51.25 ID:NM+SIQIy0.net
>>764
ロシアと仲良くしたいって自民にとっちゃ邪魔だもんな

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:54.99 ID:J/bIQ14F0.net
戦争がダメなんじゃなくて抑留がダメなんだよな?

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:14.73 ID:F1ocBVTX0.net
日本人がシナチョンに惨殺されるのは構わないと

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:28.34 ID:hQv0HFlM0.net
>>765
それが当然の発想だよね。
なんで戦争が絶対にいかんとかいう話になるのか全く分からない。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:41.83 ID:ReFLAcAj0.net
>>752
戦後、日本悪玉論でサヨクは歴史捏造してきたから、そうでないと辻褄が合わないんだろ

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:56.37 ID:Qey0GYz50.net
>>732
君はやれば出来る子だから

ってダメな奴に半笑いでいう言葉なんだよなぁ

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:18.61 ID:MG+WSTKS0.net
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1238.html パンドラの憂鬱
海外「日本だけは敵にしたくない」 自衛隊の映像が格好良いと外国人に大人気

■ おいおい、軍事力が制限されててこれかよ……ハハ。 アメリカ
■ カッコいいなぁ! 俺も自衛隊に入隊したいくらいだ! アメリカ
■ 日本はヤマトを再建造すればいいのにねw したら世界中を驚かせることになるぞ。 アメリカ
■ 日本の兄弟たちへ。
  君たちも俺たちと同様、トゥラーンとアルタイの末裔だ。
  いつかトゥラーンを訪れて欲しい。みんな大歓迎するよ。 ハンガリー

  (※トゥラーンは中央アジアの伝説上の民族・国の名称。
     ハンガリー人など一部の民族の祖と捉えられている)
■ トルコと日本の軍隊こそ最高だと俺は信じてる。 トルコ
■ 「自衛」ってレベルじゃねーな。ゴー、ライジング・サン! アメリカ
■ 自衛隊は今のままじゃライバル国には勝てないよ。
  日本がアメリカの羈絆から解き放たれたとき、
  ようやく俺たちは日本の真の力を見ることになる。
  でも……今のままじゃとても無理だ。 カナダ
■ 何があっても日本だけは敵に回したくないな。 フィンランド
■ 日本のディーゼル潜水艦は世界最高の水準にある。
  そしてアメリカの原子力潜水艦もまた世界最高水準。
  文句なしの組み合わせだと思ってるよ。 アメリカ
■ 何と言うか、彼らならどんな国とも張り合えそうだなぁ。 イギリス
■ WOW なんて立派な軍隊なんだ!
  トルコに住むアルタイの兄弟からでした! トルコ  
■ 日本こそ「眠れる巨人」ってやつだと思うんだよ。
  世界は日本のポテンシャルを見誤ってる。 アメリカ
■ 自衛隊は隊員も軍備も素晴らしいよね。行け、日本! イタリア
■ 軽い気持ちで日本に手を出しちゃ絶対ダメだってことを理解した。 ポーランド 
■ スッゲーな〜。
  "ラウンド2"の準備は万端って感じじゃんか :P アメリカ
■ 素晴らしい動画、素晴らしい軍隊、素晴らしい国。
  日本、そして天皇陛下万歳!!! ポルトガル
■ 俺の国の軍隊が自衛隊みたいだったらどんなにいいか。
  正直言って、日本が物すごく羨ましい。
  あんな小さな国なのに、世界に冠たる経済大国なんだからね。
  俺の国も日本をロールモデルに成功を収めて欲しい。
  良い時も悪い時も、日本とは手を携え合って行きたいな。 フィリピン

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:45.47 ID:siEAqqoF0.net
勝てばいいとか抜かすのんきな間抜けがいるようだな。
こういう輩が敗戦に導いたんだがw

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:50.88 ID:QidlS7so0.net
「戦争はしてはならない。やるなら勝たねばならない。」
と、不毛地帯(映画版)でも言ってたな。
原作にもそう書いてあるのかは知らんが。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:48.40 ID:KVtlJhsF0.net
ってさ、戦争とシベリア抑留で悲惨な目にあったってのは直接関係ないよね
日露戦争のときは、ロシアに捕虜になった日本兵も国際法に基づき丁重に扱われたって話しだし
ここは日本兵をモノ同然に扱った、ソ連の対応を批判すべきでは?

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:04.74 ID:NM+SIQIy0.net
>>752
だってウヨが戦争じたいは悪くない次は勝てる戦争やろう
だからアメリカと一緒に戦おうって感じだしな
仕掛ける気満々なんだもん

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:24.73 ID:rrqE3QIU0.net
みずから進んで負ければ戦争はなくなる、とでも言いたいのだろうか?

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:32.59 ID:2M4myAqo0.net
>>758
総連設立の後ろ盾が共産党だし朝鮮人が警察署を焼き討ちした時も裏にいたのが共産党。

>>764
シベリア帰りの教官はお前達が頑張って露助を見返してやれと言っていたな。

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:41.41 ID:9/HmAn5U0.net
共産主義研究家兵本 達吉 正論 2月号 平成16年度

近年になって、不破哲三は、『日本共産党に対する干渉と内通の記録』(1993年9月)という著作において
、終戦直後から、この朝鮮戦争の時期にいたるまでの期間に、宮本顕治を除く日本共産党の殆んどの大幹部、
野坂参三、志賀義雄、袴田里見らがソ連共産党の手先(スパイ)となり、活動資金を支給され、
ソ連共産党の指示に従って活動していた経緯を詳しく暴露している。
筆者は寡聞にして、これほど破廉恥な政治的文書を知らない。党派を問わずである。

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:58.16 ID:Qey0GYz50.net
>>776
海外の視線が気になってしかたないジャップ名物のホルホルまとめキマシタワー
最近多いよねこういうホルホル
そんなに外国の視線がきになっちゃうのかなー?
自分に自信がないのかなー?

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:12.05 ID:xwYjkWi20.net
高校の時、定年した後も化学の講師してた教師が抑留経験者だったが今にして思えば超幸運な人だったんだろな
常にロスケはバカって言ってたわ、トンネル掘りだか鉱山掘りやらされたがさんざん騙してサボって皆楽出来たらしいw

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:17.51 ID:f1AusLjF0.net
当時のソビエトと戦争しても勝ち目が無かったのは明白だと思います。
でも1991年の湾岸戦争はどうだったでしょうか…?

日本はクウェートから莫大な原油供給を受けていたにもかかわらず…。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:45.10 ID:MG+WSTKS0.net
>>776
つづき

■ やっぱサムライスピリッツがあるっていうのは日本の強みだと思う。
  それは、絶対に屈することがない強い魂なんだ。 シンガポール 
■ 自衛隊は実戦経験に欠けてはいる。
  だけど軍備は凄いし、隊員の練度も凄い。
  日本に手を出そうっていうおっちょこちょいが気の毒だよ。 オーストラリア  
■ 日本は本来ならもっと優れた武器を自分たちで作れるのに! ロシア
■ 日本の成功を祈る。
  互いに敬意を持ち、過去を乗り越えて行こう。
  君たちも、アメリカの過ちを許してくれることを願ってる。 アメリカ 
■ 最高! 伝統ある偉大で誇り高き軍隊!
  日出る国の勇敢な隊員たちの幸運を祈ります!
  Tennou heika banzai! ポーランドより! ポーランド
■ 日本の防衛費はGDPの1%以下に制限されてるのにこれだぜ?
  もし5%〜25%になっちゃったらどうなっちゃうんだ……。 カナダ
■ どうやったら北米の人間が自衛隊に入隊できるのか誰か知らない? カナダ
■ 日本には優れた防衛力がある。
  それを世界に示す素晴らしい動画だと思った。 フランス 
■ 日本は軍事力をアメリカに封じ込められてる。
  それなのに、メチャクチャカッコ良い! ポルトガル   
■ 何で日本の軍隊が信じられないくらいに強力なのかって言ったら、
  結局名誉っていう概念の捉え方が他国の人とは違うからなんだよ。
  アメリカに少なからずいる一部の兵士たちとは違って、
  彼らは仲間のためなら、命を投げ出すことすら厭わない。 アメリカ 
■ WW2以後も、「日本」は「日本」なんだってことだよな。
  そしてそれはいいことだと俺は思ってる。
  もし制限がなかったら、世界一進んだ軍隊を持ってただろうね。 アメリカ
■ よくよく考えてみると、欧米がアジア諸国に進出してなければ、 
  あの地域で戦争なんか起ってなかったはずなんだよなぁ。 アメリカ
■ 何でかは自分でも分からない……。
  でも飛行機にあの「赤丸」が描かれてるとメチャクチャ強く見える! 中国

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:48.04 ID:1Ur/ON44i.net
>>784
自信がなくても良いではないか

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:53.77 ID:hQv0HFlM0.net
>>777
負けたら>>1のようになるって話だろ。
戦争は避けられないときは避けられないんだから、その時に負けないように備えるのは当然の話。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:58.37 ID:SehJhbVN0.net
「戦争は絶対に行かん」なんて言ってないでロシアに文句を言え
悪いのはロシアだ、分ってるだろ。

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:19.07 ID:Bot8C3rA0.net
そりゃ、死ぬのは名も無い国民だからね
戦争なんてしないに越した事は無い

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:24.40 ID:NM+SIQIy0.net
>>785
なんつーかみじめだよな
そうやってなんとか自尊心保ってたんだろう

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:36.64 ID:XU3rOsyu0.net
>>18
お前が見た方が多分早いよ、それでそのジーさんとイーブン
そこから語って初めて馬鹿かわかる と言いたいところだけどそのレスで馬鹿なのは明白だわな

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:45.84 ID:xpRjXL/60.net
>>737
だからそれをどうやって達成するかってのが議論だろがよ、アホか
ついでに武器全廃したとて警察とか仕事できんのか

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:08.89 ID:WVRLbCIa0.net
>>769
どこの国も勝てると思って戦争仕掛けているんだよw

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:21.86 ID:msIj2Odc0.net
>>780
結局は極論ウと極論サがファビョりあいをしてるだけってことかな?

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:30.88 ID:9/HmAn5U0.net
 
★★共産支那が日本軍をまるで猛犬の前のチワワのように恐れる理由★★

------------------------------------
★★★日支戦争での結果★★★

1937/07 盧溝橋事件(日5,600vs支100,000)→日本勝利(蘆溝橋から支那国民党軍撤兵)
1937/08 上海戦(日250,000vs支600,000)→日本勝利(支那国民党軍撤退)
1937/12 南京戦(日120,000vs支90,000)→日本勝利(首都陥落)
1938/04 徐州会戦(日216,000vs支600,000)→日本戦術的勝利(徐州占領)
1938/06 武漢作戦(日350,000vs支1,100,000)→日本勝利(国民党軍撤退)
1939/12 翁英作戦(日50,000vs支122.000)→日本勝利(国民党軍に打撃)
1940/01 賓陽作戦(日50,000vs支154,000)→日本勝利(反撃の国民党軍を撃退)
1940/05 宜昌作戦(日80,000vs支350,000)→日本勝利(宜昌占領)
1940/08 百団大戦(日30,000vs支400,000)→日本勝利(国民党共産党軍を撃破)
1941/05 中原会戦(日40,000vs支180,000)→日本勝利(国民党軍8万を戦死捕虜)
1941/09 第一次長沙作戦(日不明vs支500,000)→日本勝利(国民党軍数万を戦死捕虜)
1943/02 江北殲滅作戦(日60,000vs支30,000)→日本勝利(国民党軍を撃破占領)
1944/04 大陸打通作戦(日400,000vs支390,000)→日本勝利(国民党軍11万戦死捕虜)
1945/03 老河口作戦(日100,000vs支150,000)→日本勝利(老河口飛行場の占領)
1945/04 シ江作戦(日100,000vs支100,000)→支那勝利(途中撤退)※南方への人員転出と米軍参加のため

主要戦闘で14勝1敗(細かいのも入れると29勝1敗)。
支那軍ほとんど全て数倍の圧倒的人数をそろえ外国からの支援で装備も
良かった。しかも帝国陸軍では最精鋭は対ソ連戦部隊であり支那派遣軍は二戦級だった。
それでこの結果。

まけいぬどじーんwww

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:52.52 ID:XbzhKF8T0.net
>>1
>平野さんは「そんなに甘くないはず」と身構えていた。

馬鹿丸出しだなwww

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:53.90 ID:KVtlJhsF0.net
>>795
その見通しのないまま戦争おっぱじめてしまったのが
かつての日本が愚かだった点だな

800 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:07.17 ID:+ZKqKIAT0.net
 
ロシアに賠償請求して、クリミアに鎮魂像を建立しよう。
 

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:08.32 ID:MG+WSTKS0.net
>>784
羨ましいか?朝鮮人wwww

ホルホルする気はないw 
世界ではこのような評価もあるって事。

>■ WW2以後も、「日本」は「日本」なんだってことだよな。
  そしてそれはいいことだと俺は思ってる。
  もし制限がなかったら、世界一進んだ軍隊を持ってただろうね。 アメリカ

このコメントが自分的には一番うれしい。

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:35.02 ID:x6ajV4lR0.net
戦争はいかんが攻められたら戦うしかないからなぁ。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:41.91 ID:q5uvENxu0.net
>>749
日本人をみっともなくないと思ってるのは東北アジア人(中日韓)だけだよ(爆笑
中国には多くの民族がいて
北方民族は白人より、顔はともかくプロポーションはいいくらいなので
日本人なんか鼻で笑って相手にしない
アメリカより日本の方が生活の質がよく、平和だなんて思ってるのは
無知蒙昧なネトウヨだけw
吉田茂は、息子の吉田健一(僕が最近愛読してる人)が書いているように
君みたいな脳足りんの考えてるような人ではない

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:09:10.41 ID:4f8Qu7dO0.net
>>777
マヌケはお前

戦争ってのは片方が絶対にしないと誓ってたら防げるようなものじゃねーんだよ
こっちが戦争する気がなくても向こうから仕掛けられたら戦わざるを得ない
その時に勝てなかったら>>1みたいになるってこった

こんな簡単なことも分からん奴が識者(笑)やってんだから救いようがない

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:09:40.86 ID:xwYjkWi20.net
>>792
真逆だったしw

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:09:55.61 ID:fEDbjUrQ0.net
>>784
こういう糞食いレイプ魔は、結局スレの内容とは全然関係ない罵倒だけで終わるんだよな。
そもそもシベリア抑留の話に口を挟むなよ。息が糞とキムチ臭いんだよ。

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:09.84 ID:oNBjFPnh0.net
>>802
攻められてないけど

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:31.32 ID:3z1D4Vmz0.net
ウチのおじさんもシベリア帰りだったが、抑留される前にいたチンタオや大連のことは口にするが、シベリアであったことは一切口にすることなく、今年の春この世を去った。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:34.01 ID:1EDC8uQj0.net
戦争で重要なのは負けること。
負けれるようになれば一人前の国になれる。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200