2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】「仲間がバタバタ死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」…シベリア抑留に耐えた平野さん、「戦争は絶対にいかん」

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:05.66 ID:???0.net
ソース(両丹日日新聞) http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/20/008063.html
写真=弘前からずっと行動を共にしてきた水筒、飯ごうを手に抑留体験を語る平野さん
http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/0718hirano.jpg

 世界記憶遺産への登録を目指すシベリア抑留と引き揚げの資料。引き揚げは舞鶴だけのことではなく、日本全国にかかわりがある。
福知山市にも多くのシベリア抑留者が帰郷してきた。半田の獣医師、平野力さん(90)も、その一人。体験してきたことを問うと、「仲間が
バタバタと死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」と、静かに語り出した。

■「ダモイ、ダモイ」にだまされ 貨車はシベリアへ向かった■

 市内拝師の生まれ。現在の岐阜大で学んで獣医師になり、昭和19年10月1日に弘前の連隊へ入隊。10日ほどで大陸へ渡った。
関東軍に着任した頃には、南洋で玉砕、撤退が続き、人も物資もどんどん南方へと移していた。満州に残っている部隊は「鉄砲の
撃ち方も知らない者ばかりになっていました」。開拓団などから「根こそぎ動員」で現地召集された人たちで補充していたからで、
敗戦、武装解除を経てソ連軍の指揮下に入り、シベリアへ移送された日本兵の中には、こうした「つい先日まで開拓民」だった人も
多かったという。

 移送は貨車。家畜か荷物のように詰め込まれて満州を後にした。「ダモイ(帰る)、ダモイ。トーキョー・ダモイ」とソ連兵がしきりに
言う。「日本へ帰れる」と喜んだ者もいたが、平野さんは「そんなに甘くないはず」と身構えていた。懸念の通り、列車はどんどん北へ
向かい、シベリアの荒野へと連れて行かれた。

 「日本海だ、やっぱり帰れるんだ!」と喜んだ者もいたバイカル湖を過ぎ、シベリア鉄道は延々走る。まだ10月になったばかりと
いうのに、外は零下で車内は震えるほど寒い。途中で止まるたび、ソ連兵が「トケイ、トケイ」と時計を奪っていく。抵抗できるわけも
なく、されるがまま。これから自分たちがどうされるのか分からない恐怖。

 「戦争でヘトヘトになっていたところへ、抑留でしょ。敗戦で心の支柱が無くなり、これから先の不安ばかり。食べる物もなく、みんな
無力感でいっぱいでした」
 
■バラックの収容所 わずかな黒パン分けあい■

写真=舞鶴引揚記念館所蔵のラーゲリ(収容所)模型。見張り台と銃が日本人抑留者たちの自由を奪った
http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/0718mokei.jpg

送り込まれたラーゲリ(収容所)は馬小屋と同じ粗末なバラックだった。寝床は2段になっていて、凍える夜にも毛布が一人に、ただ1枚。
周囲には電気を流した鉄線が張り巡らされ、見張り台からは絶えず自動小銃が見下ろしている。「逃げれば撃たれても文句を言えんと
いうことです」

 食べ物といえば、日本人にはなじみのない黒パンぐらい。それも「ソ連兵や上のもん(将校ら)が順にピンハネするから、わたしら
兵隊のとこには、わずかしか来ない」。幹部候補生の試験を受け、見習士官で終戦を迎えた平野さんだが、収容所では一般兵扱い。
わずかなパン、そして「野菜クズがほんの少し浮いた、顔が写るぐらい透明な」スープをみんなと分け合った。

>>2以降に続く)

2 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:34.09 ID:???0.net
>>1の続き)

■凍る大地と厳しいノルマ■

 労働は過酷だった。大地は凍って、ツルハシさえはじき返す。「まるで鉄板に穴を掘るようでした」。それでもノルマは厳しく、「ブストライ
(早く)、ブストライ!」「ラボート!(働け)」と監視兵にわめき散らされる。酷寒の中とあって、何度も凍傷になりかけ、仲間と指や鼻を
マッサージしあった。

写真=収容所の内部を再現した展示。すり切れた衣服、すすけた顔の抑留者たちが黒パンを分け合う。不公平の無いよう
棒秤(ぼうばかり)を使って分けた
http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/0718rageri.jpg

 水が無いので風呂に入れない。顔や歯も洗えない。シラミと南京虫ばかりわいて血を吸っていく。空腹と疲れで、倒れ込むように寝床に
ついても、かゆくてたまらず、眠りが浅くなる。みんなどんどん体が弱り、死んでいった。「年寄りやないんですで。若い、体力旺盛やった
もんが、そうやって次々死んでいくんです」

 寝ても起きても頭の中は食べ物のこと。とにかく空腹だった。半世紀以上を経た今も、当時のことは頭から離れない。「宴会やらで、
食べきれずにどうしても料理が残りますわなあ。それを見ると、あー、これがあったら、あいつは死なんですんだのに、とねえ」。自身の
苦難は気丈に語ってくれる平野さんも、仲間の死については、涙無しには語れなかった。
 
■帰りを待つ家族も必死−無数の岸壁の母たち■

 日本人が抑留されている間、帰国を待つ家族らも、じっとしていたわけではなかった。引揚船が入港するたび、舞鶴には「もしや
この船に」と岸壁の母、岸壁の妻が詰めかけた。

 平野さんの母は「わが子が寒い思いをしてるのに」と冬でも衣一枚で過ごした。父は病の体をおして、GHQや日本政府へ働きかける
全国運動に参加。こうした人びとの「肉親を返せ」との声が大きなうねりとなって、抑留者の帰国がかなう日が来た。

 収容所内で「帰国が始まるらしい」とのうわさを耳にしても、まだ信用しきれなかったが、日本人を大勢乗せた列車が東へ向かうのを
見るようになると「今度は本当だ」と希望がわき、やがて自分たちの番が来た。ウラジオストックから乗り込んだ引揚船の名は
「第一大拓丸」。いろんなことがありすぎ、最後まで安心できなかった抑留・引き揚げだったが、舞鶴が近づき、青い松が見えたとき
「ああ、やっと帰って来たと思えました」。

 夢にまで見たわが家へ帰宅。そこで母から知らされたのは、平野さんの名を呼びながら3カ月前に父が亡くなったとこと。「親父の
死に目には間に合わなんだけど、私は帰ってこられただけ幸せ。シベリアだけじゃない、同級生の多くが南方で、沖縄で、特攻や玉砕
してます。絶えてしもた家が近所にも、ようけあります。わしらのようなことは二度と若者に経験させたらいかん。戦争は絶対にいかん
のです」

(終わり)

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:55.43 ID:cM3z49Vd0.net
つぎは勝ちましょう

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:55.78 ID:JyXpFihQ0.net
ワールドカップ日本代表の話かと思ったら・・・

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:18.10 ID:a4cJJ9d10.net
そんな時代が2度と来ないように集団自衛権

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:27.34 ID:WDi28mPF0.net
>>1
戦争は駄目で嫌なのは誰でも当たり前
従軍された軍人さんには感謝も尊敬もしてるけど

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:39.35 ID:C6lfQAxE0.net
  
【滋賀県知事選】有権者には解釈で法の治世を壊す安倍官僚国家の行く末が中国と重なってみえた。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1405280549/
 

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:53.22 ID:ALwoxL/e0.net
負けたからデース

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:17.13 ID:jWInpT1t0.net
シベリア抑留の話は三波春夫さんから聞かないと

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:20.61 ID:iVuGzGHl0.net
ソ連ってひどい国ですね

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:31.99 ID:+u9v48vS0.net
このボケ老人は何言ってんだ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:45.71 ID:I+HmI7Rf0.net
つか自演中かよっと
スレの方向を誘導するのって
俺達レスしてる奴はめくらかなんかかよっと

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:58.55 ID:fUYu/ekW0.net
そうならないためにも次は勝たないとね

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:37.43 ID:034RCo9x0.net
なんで日本人はロシアに謝罪と賠償を求めないニカ?

15 :下総国諜報員@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:39.78 ID:8/VapFfNi.net
戦争した報いがシベリア抑留ってイメージなのかな。
敗戦した報いってんならちょっと正解に近づくとは思うが。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:52.25 ID:fgfE+Q0p0.net
戦争って一人では出来ないのです
反対するなら外国にも言わないとダメなのですよ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:28.24 ID:akuZyei20.net
シベリア抑留はむしろソ連が悪い
そもそも軍事同盟組んでいたはずだし

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:33.44 ID:W9ogVF/40.net
このバカ老人は、
中国軍に日本が占領されて、
目の前でバタバタと非武装市民が射殺されていく様子を見せないと、
目が覚めないだろうなw

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:43.70 ID:rpNGvTYL0.net
>>1
普通に違法な「捕虜虐待」
これを戦時中に日本軍がやっていたら指揮官は戦犯扱いで銃殺

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:51.45 ID:/V06Uzck0.net
共産党は恐ろしいな

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:53.99 ID:oAZQ0MzI0.net
お前らがこの時代に生まれてシベリア行けばよかったのに
望んでるんだろ?

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:11.40 ID:AiyC9RxC0.net
つまり戦争で負けてはいけないということだな

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:56.30 ID:62dW6E3qI.net
>>1
この爺さんも戦争勝ってたら英雄きどりだったでしょう

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:59.12 ID:1cUW+R5i0.net
言い訳でしょうね。良い人間が先に死んで、他人を押しのけ敵国に取り入ったものが生き延びて
ほぼ洗脳されて戻ってきてる

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:01.55 ID:NMjlzDjN0.net
ネトウヨどもはとっとと自衛隊に志願してこい

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:15.93 ID:HGcHfJBI0.net
>>1 戦争反対!原発反対!

原発事故後も「原発・電力業界広告」で稼ぐ著名人たち ワースト一位はデーモン閣下
http://www.mynewsjapan.com/reports/2033

著名人ワーストは、デーモン閣下(相撲評論家、ミュージシャン)で、そのキャラ設定を逆手に取って、まさに悪魔に魂を売っていた。

◇調査方法
◇1位のデーモン閣下は小学校の授業で原発推進を提唱
◇2位の渡部恒雄は、世界のフクシマとして人を集めるべきと主張
◇大間原発J-POWERから広告費貰う堀尾正明、唐橋ユミ、北野大
◇雑誌別ワーストはWEDGE、週刊新潮がツートップ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:20.55 ID:ZlMoY2jr0.net
「戦争はやるからには負けたらいかん」の間違いじゃないの

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:26.52 ID:jHPEYniki.net
じゃ、また抑留されない為に防衛力を増強しますか!!→集団的自衛権賛成

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:29.11 ID:DCYyxtj00.net
人は記憶型と思考型に大別できる

WW2は駄目々々な戦争
駄目が多すぎてどこをツッコンでいいやらヘ(-′д`-)ゝ
但し原因は判ってる。中枢が記憶型で占められていたからさ
んで今現在も同じ状況が続いてる
よってWW2で死んでいった者達は今も犬死状態

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:28.89 ID:1Q1lVA/J0.net
適切に武装しとかんと国民全員がバタバタ死んでいくことになる

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:03.99 ID:OgnQvJmY0.net
>>1
それロシアに言え

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:14.74 ID:HUiy/2KR0.net
>>14
国策でシベリア抑留に合意したのは日本だったから

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:21.59 ID:iE9oJ4M/0.net
満州にて旧ソ連兵から乱暴され虐殺、妊娠させられた女性がいた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1216903808/

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:24.84 ID:9rKise0R0.net
今更だが日本の指導者は決断力がなかったな
ドイツが敗北した段階で天皇陛下にアメリカに行って和睦の席に着いてくれと頭を下げて懇願すべきだった
なぜならソ連が襲ってくるのはドイツ敗北で確定してるから
ロシア人の裏切りとその恐ろしさを甘く見過ぎ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:33.61 ID:/CoSzd8G0.net
大戦とか無いだろもう 個人戦だから次は

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:51.77 ID:1zASlruw0.net
シベリア抑留ってのは戦争じゃなくて、ただの残虐行為だろ?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:03.42 ID:lZi/G3Sd0.net
>>31
ほんとそれ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:48.78 ID:/YnWppZj0.net
次は勝てば良い。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:59.53 ID:EVHEKwXM0.net
それって戦場の話じゃなくて
ソ連が悪いんじゃね?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:00.23 ID:WDi28mPF0.net
>>35
情報戦とイメージ操作のプロパガンダで局地戦がチョロっとあってあとは世界的に圧力とかだろうな


あ・・・ロシア・・・

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:17.43 ID:VzMWYURm0.net
徴兵復活やーーーwwwwwwwwwww
若者よ
頑張れwwwwwwwwwwwwwwww

竹田恒泰
「やっぱり国民を甘やかさないという
その国を守るという前線に・・ま、2年じゃなくても仮に3ヶ月でもいい
その最前線に立つという事で、やっぱり日本国民というのは意識を持たせるっていう、そっちの方はどうです?」


津川雅彦「社会教育としてね、僕はあの・・必要だと思ってるんですが。」

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:19.37 ID:dkSRWdGn0.net
でも日本軍だって泰緬鉄道の工事で
東南アジアのロウムシャ(現地で言葉が残った)や捕虜を使役して
バンバン殺してたじゃん

まあ自軍の兵士も同じような感じで扱ってたけどな
暑いところは良くて寒いところはダメなのか?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:23.93 ID:edDZ3lBnO.net
侵略されたら軍人だけでなく民間人の女子供まで財産を奪われ同じ目に合う事になる

そして戦争は自分さえ逃げていれば避けられるものではない

つまり戦争に負けたくなかったら負けない軍事力を持つ事だ

左翼の基地害はこの当たり前に反論できない

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:36.72 ID:G+3JgICN0.net
老人が政治に口出すなよ
どうせ俺はそろそろ死ぬもんねって勝手なことやられたら現役世代はたまったもんじゃねえの

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:38.49 ID:r//sVldQ0.net
シベリア抑留って、国際法違反だよな。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:50.68 ID:lOY0Y5t00.net
是非中国に行って講演会を開いて欲しい
他国の領土領海を侵略してはならないって教えてあげて欲しい

変わるべきなのは中国だよ
日本人は憲法を変えて日本人が抑圧されないように守らないといけない

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:58.55 ID:iVuGzGHl0.net
負けた国の兵士や民間人に強制労働させるのは違法です
悪いのはソ連

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:27:09.58 ID:AofayUsw0.net
戦争がいかんのではなくて
ソ連に負けたのがいかんのでしょ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:01.24 ID:NMjlzDjN0.net
>>43

だったらおまえらはバカウヨはとっとと自衛隊に志願してこいよw

話はそれからだ。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:25.22 ID:yc4ILbLU0.net
スターリンも草葉の陰から銃殺して置けば良かったと思ってるよ。
>>45
日本も捕虜を炭鉱で働かせたからな。当時の捕虜取扱いのトレンドだったんだろ。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:33.65 ID:DbeuN0ni0.net
ここのやつら屁理屈ばっかでw

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:42.67 ID:5dttjiIA0.net
別の人の話だと、一般兵士間でも決して仲良くなくて、
弱そうな奴とか遠慮しがちな奴の食べ物を奪い取ったりしたそうだよ
人間の醜い部分を嫌というほど見せつけられたって言ってた

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:50.19 ID:j30by0iZ0.net
戦争はやらない方がいい
しかし備えは必要

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:50.89 ID:8uit7Dlv0.net
ざまあみやがれ

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:23.53 ID:d/1NYdeu0.net
戦争はいかんのは同意するが
戦争はいかん=軍隊はいかんので丸腰
ってのは違うと思う
具体的に戦争を避けるにはどうすればいいのかと考えれば
最低限の軍備はやむを得ない
中国のような国があるからなおさらだ
ただし、最近安倍の行っている経済的打撃でも武力行使するってのには反対だ
あれはアメリカの理屈
自国から離れた地で難癖つけて戦争するための理屈だ
自衛隊までそんなことに付き合う必要はない

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:37.41 ID:HVbVQi5Z0.net
武力がなければあっという間に全国民が中国に似たようなことされるんですが

ウイグルチベット法輪功

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:53.60 ID:lKnwza3/0.net
これが有名なソ連の洗脳教育というやつか。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:54.82 ID:DvbhmZR70.net
戦争がいけないのは当然として。

じゃあいざ戦争になったらどうするの???

日本の自衛隊なんて数も少ないし戦争経験もないし
憲法が邪魔してろくな動き取れないし

(´・ω・`)どうするの君達

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:55.91 ID:iVuGzGHl0.net
>>52
そりゃそうだ
収容所の中は力で序列が出来るわな

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:03.91 ID:LMEnGZK50.net
戦争はいかん、じゃなくて
戦争に負けるのはいかん、だろ。この理屈だと。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:29.23 ID:EonzAqaQ0.net
戦争がなくても北朝鮮に拉致された日本人がいるし、
女子高生コンクリ殺人事件や尼崎事件の被害者はもっと悲惨な目に遭って殺されている

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:33.95 ID:YWRQDH0O0.net
俗に言う転向組だなw
苦情はロシアに言えよw

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:38.22 ID:iC2DT3km0.net
戦争はイケナけど ジイさん抑留は犯罪なんだぞ 何故声高らかに言わないんだ
福島瑞穂 日本人のためには動かない・・・・・・・

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:50.22 ID:Dw4T0yi40.net
朝日新聞記者 尾×秀美とソ連のスパイゾルゲが多くの日本人をシベリアへ送った

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:54.39 ID:6nNYKVgfO.net
戦争は当然いかん
が、侵略を甘んじて受け入れるなんてのはもっといかん
話し合いだけじゃ解決しない事もある
有事に備える事の何が問題なのか?

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:59.94 ID:7RpubJKs0.net
戦争は絶対にいかんけど防衛ぐらいしないといかんて

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:02.79 ID:RJtgvbTf0.net
太平洋戦争で敗戦したあと拉致られただけでしょ。日ソ不可侵条約もあったん
だから第二次世界大戦中では国家として直接戦争はしとらんよ。
これを戦争といいはるのはオルグされたサヨぐらいのもの。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:12.14 ID:L710cICv0.net
チベットでは今でも抑留されてるというのに
戦争はいかんとか

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:51.01 ID:5hNMBRQl0.net
これは単にソ連が悪いんだろ?こいつら中帰連と同じく真っ赤になってダモイした連中だよ
特に早めに帰って来れた奴ほど、赤く染まった上に自分かわいさで仲間の命を売りとばした輩だ

保身の為に共産主義者になり、仲間には「反動」だとレッテル貼って売りとばし
その分だけ自身の食料や身の回りの物等、生活を優遇して貰った

売られた仲間は、より過酷な状況に追い込まれて大勢が死んだ。今も収容所跡近隣に埋葬されたままだぞ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:08.28 ID:rJzEfkb/0.net
この人は過去の事実と自分の心情を話しているだけで
べつに集団的自衛権に反対しているわけではない

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:11.63 ID:YUJf4Lrv0.net
戦時なれば死ぬか生きるかその二通りしかないからな
結局国民にツケが回ってくる
過去の自民と今のキチガイ自民じゃベース思想が変わっちまったしな
バカ安倍w

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:31.31 ID:JR9x49yQ0.net
若者は自分の意思でブラック企業にいるものもいる
シベリア抑留者だけが辛いわけではない

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:33.01 ID:cof3WtmD0.net
昔の従軍獣医さんは大将の乗る馬の世話がメインの仕事だから
鉄砲の弾の来ないトコでぬくぬくしてたって聞いたよ?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:36.16 ID:yDLPnuYM0.net
バカだな、パレスチナ見てみろよ。
戦争する気がなくても一般庶民を皆殺しするのが奴らの狙いだ。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:38.39 ID:y5zGTssQ0.net
竹田恒泰
「やっぱり国民を甘やかさないという
その国を守るという前線に・・ま、2年じゃなくても仮に3ヶ月でもいい
その最前線に立つという事で、やっぱり日本国民というのは意識を持たせるっていう、そっちの方はどうです?」

こんな
奴のためにお前ら死ねるのか www
それとも昭和天皇に戦争責任ありましたと素直に認めるか
覚悟しとけ www

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:38.40 ID:YeC2WXPB0.net
この人たちの大半は正しくは、戦時捕虜ではないからな。
こんな非道の国が、北方領土を還すはずがなかろう

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:54.55 ID:xy7jXBj20.net
 
いや、捕虜の扱い方がダメだったわけで

ソ連の残虐非道っぷりは国際法違反

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:13.60 ID:HOC53fjo0.net
>戦争は絶対にいかん

好きで戦争をする馬鹿は滅多にいない。
本気で「戦争=大量殺人」を好む人種はシナ人や朝鮮人だけだ。

非武装中立(笑)で、どこの国の軍事力にも頼らず、「平和」を連呼していたら
戦争をしないで済むというのかね?

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:46.06 ID:XwNM9o0R0.net
ロ助を信じるな、という教訓ですね。
了解致しました。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:50.41 ID:RJtgvbTf0.net
>>71
ロシアとの戦時って何時だ??
もしかして日露戦争のこといってるのかよwww

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:53.47 ID:Ycn+p5PH0.net
うちの爺さんは軍支給のライカをとられたって悔しがってたなあ。
食事は酷いものだったが、タバコが日に数本支給されたそうで、
爺さんはタバコ飲まないから、それと生活物資とをほかの人や
ロスケと物々交換したそうだ。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:30.64 ID:Zyo91I860.net
>>78
永世中立がソーです。スイスも含め世界に3っつくらいかな?

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:43.69 ID:RzRwKTqF0.net
そうそうソビエトがおかしいだけ
不可侵条約破ってるし
アメリカの捕虜になって扱いがよかったんでアメリカに移住した軍人が多くいた

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:59.10 ID:nIdXOMgr0.net
戦争を仕掛けられて負けても同じ結果になる
負けたらいかん、負けたらいかん

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:04.57 ID:+Cbu7rU60.net
誰も強制なんぞしとらんわボケが

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:08.59 ID:C9Ir5o1v0.net
最前線で殺されるよりはマシだっただろうからね
南方は基本的に生還率は2%ちょっとだったし

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:10.33 ID:HJn2GgdG0.net
日本にいうより特亜やロシアに言えよ
「戦力を有しているお前の国は悪魔の国」とプーチンの目の前で言って来い

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:13.54 ID:jIcEILXU0.net
>>34
俺はミッドウエーで惨敗したときに講和すべきだったと思ってる
もっとも、あそこでは日本のほうが戦力優位だっただけに
本当はあそこで勝って講和しなければならなかった

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:13.64 ID:w8CqDumi0.net
ハァ…劣等人種ジャップであることが本当に恥ずかしい…(´・ω・`)
どうしたらいいんだ…(´・ω・`)
誰か助けてくれ…(´・ω・`)

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:15.80 ID:cof3WtmD0.net
そもそもシベリア抑留とか、ロシアが戦時法違反でやらかした
国家ぐるみの犯罪行為だからな

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:24.41 ID:B0WfkoJ50.net
これって、日本軍が武装解除してからロシア軍が南下してきたんだよね。

つまり、日本の自衛隊が無くなって、米軍が引き上げたら、またロシアが南下してきて、日本人は全員シベリアに送られるってことなんだよ

それがロシア

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:33.57 ID:r0ZxWWbVO.net
なるほど、国防は絶対必要という話ですね。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:39.69 ID:zzWdbWzD0.net
くだらん人生の光景は忘れることだ。 それができないからバカと揶揄される。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:53.14 ID:S8pxUcWi0.net
最初の冬に多くの人が死んだらしいね
虐待度では世界の歴史でもトップレベル
酷寒の地でロクに食べさせずに重労働
ただロシア人の方も生活は苦しかった

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:03.11 ID:XVjI7W/w0.net
>>1
あらじゃやっぱり集団的自衛権は必要ってことよね
抑止力を日本が持たないと、相手国(支那チョン)はやりたい放題になるしね
チベットなんか今でも当時のシベリアと同じようなモノだしね

そもそも集団的自衛権が無ければ有事が発生しても海外の邦人の救出出来ないしねぇ〜♪

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:11.86 ID:FsvGkVVz0.net
>>80
ん?
関東軍とソ連軍だろ?
ソ連と戦ってないと思ってるの?

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:12.58 ID:3bt/RuMz0.net
お前ら役立たずだけで頑張ってこいよネトウヨ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:37.01 ID:fCaLfqui0.net
勝てばいい

はい論破

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:06.94 ID:U1VTRfUx0.net
戦争の問題じゃない

国際法を遵守しない

土人国のせいだろう

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:08.95 ID:HTFoq8KV0.net
当事者には申し訳ないが賠償、保証と騒がないのは、
戦後と言えどそういう時代だったわけだし国民性なのか。
どこぞの国々とは大違いだ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:09.55 ID:Y3c6j5WO0.net
戦争がだめだと知ってるのは右も左も同じ
ただ、どう抑止するかの違い
日本に左翼はいないがな(サヨクがいるだけ)


  

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:09.81 ID:DC6Zb4Z80.net
>>1
それは戦争がいけないんじゃなくて、負けるのがいけないんだよ、じいさん

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:26.19 ID:yhh6cIeL0.net
>>1
ビジネス語り部

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:40.99 ID:DCYyxtj00.net
>>98
で、勝つためにどうすればいい?

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:41.33 ID:BOhlpnq/0.net
今の日本も敗戦コースを突っ走ってるじゃんよ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:49.90 ID:n0sNq+dV0.net
戦争に"負けたら"みじめなもんだよな"負ける"戦争は絶対やっちゃいかんと思う

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:04.36 ID:Wj2XEMheI.net
ベジータに見えた

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:48.01 ID:ilvpTn+N0.net
シベリア抑留に関しては賠償もされてたような気がするがね

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:57.90 ID:TpL+RKC40.net
◆日本を占領する方法

日本は異様なほど戦争を極端に恐れていて、回避しようと必死になる。

ならば、その性質を利用すれば、日本を占領するのは簡単だ。

極端に戦いを恐れる者は、必ず敗者となる。

まず、日本国内においては、平和主義者を装い、危機感を煽るものは戦争屋と非難し、
過去の戦争の悲惨さと、愚かさを訴え続け、理想的平和主義を唱えるよう扇動する。

通常戦力同士の戦争では、中国より日本が有利だが、核使用を前提とすると、
日本はまったくの無力となる。

仮に戦争となった場合、日本が最初は有利になるが、直後に全核ミサイルの照準を、
米国と日本に向け、即、発射するように脅せば、必ず、日本は屈服する。
尖閣を差し出すか、全滅するかの選択になれば結果は当然。

米国は、自国に核が飛んでくるとなれば、尖閣ごときで本土が危険に晒されることは避けたい。

中国側が強行に、自尊自衛の戦争であることを強調し、
核兵器使用を必ずすることを宣言すれば、必ず、日本は屈服するだろう。

例え、日本の小さな島に1発の核を落としても、米国は米中全面戦争は避けようとするだろう。
つまり、核使用を前提とすれば、日本など恐れるに足らない存在でしかない。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:41:05.83 ID:2jqSUK4x0.net
捕虜収容所だけではなく
強制収容所もかなり過酷だったらしいからなあ
思想が入ると恐ろしいよ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:41:05.69 ID:RJtgvbTf0.net
>>82
スイスも結局、国連に加盟したべよ。国連憲章には自衛権、集団的自衛権が
明記されとる。

日本と違うのは永世中立国宣言と抵触しないように国内での論議をつくして
国連憲章を批准したということ。なんで急いで結論をださなきゃならんとい
う連中は馬鹿でしょ。自衛権を行使するかしないかは黙して語らずのほうが
防衛、外交からもお得だと思うわないか?

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:42:22.23 ID:3uCHugCC0.net
亡き親父が幹候上りの関東軍伍長で白兵戦でソ連兵4人殺して武装解除後に
3年抑留されたが負ける戦争はしない方がいいとは言ってが、この爺さんのような
抑留中の泣き言は一度として聞いてないな。人それぞれだけど、まあ情けない人
としか思えん

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:42:34.12 ID:gjcSRQFO0.net
勝つ必要はないんだよな、負けなければいいわけで
具体的には隙を見せないことだろうな

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:04.73 ID:iWDdO0YV0.net
完全にポツダム宣言を破る行為ですわ。

『日本国軍隊は完全に武装解除された後、各自の家庭に戻り平和的かつ生産的な生活を営む機会を得られるようにする』

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:44.91 ID:HFtc/nsVO.net
ソ連は漁夫の利を得ようとして日本に自分から攻めてきただけだからね。
戦時法違反で酷い抑留強制労働されても敗者が勝者を裁くことは出来ない。
この教訓から分かることは負ける戦争はしないこと、勝つ戦争をしろってことだな。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:50.10 ID:7xzl0KPHO.net
「仲間がバタバタ死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」

早く死ねよじじい
訳わからん左翼に荷担してお前だけいつまで生きてるんだ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:01.62 ID:crmJnDWx0.net
特攻やシベリア、東南アジアの最前線からの撤退とかほぼ全滅になってるところから
生き残ってる人って信用できないんだよ、
仮病つかう、仲間を銃弾の楯にする、仲間のの食料奪う、口減らしに仲間を殺す、など
何やって生き残ってきたかわかりゃしない、
そういう人たちにかぎって後ろめたいのかやたらとマスコミに露出して
国や軍部、司令官や上官などをあげつらう発言をする、
自分を正当化するために。 と、死んだじいちゃんが言ってた。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:06.20 ID:fFdSaSeq0.net
じゃあこの無責任発言の平野さんは、外国人に全財産奪われて
一族郎党男は殺され、女はレイプされたら良いんじゃない?

日本が戦争していないのは、外国に金をばら撒いてて
自衛隊があってさらに後ろにはアメリカが居るからなんだよ。

もし日本がお金を出さなかったら、発展途上国はドンパチ始めるわ
欧米各国は日本に経済制裁を始めるわで、日本国内外問わずとんでもない事になるよ。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:45.64 ID:lKnwza3/0.net
>>82
非武装なのか?コスタリカだって対戦車用の準備はしている。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:49.87 ID:5vCZ3ArL0.net
戦争は(負けたら)絶対にいかん

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:45:02.47 ID:vXtlKUng0.net
集団自衛の否定は弱者切捨て思想
弱者は強者の奴隷になれ
イラクに侵略されたクウェートも助けてはいけない
侵略されても泣き寝入りしろ!

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:45:38.97 ID:lh7W7CRx0.net
9条賛成、核なき世界を、平和の尊さを忘れるな
と言いつつ軍備だけはしっかりしておく
今まで日本がやってきたやり方 これが正解

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:20.22 ID:FsvGkVVz0.net
俺の祖父もシベリア抑留されて栄養失調でバタバタと仲間が死んで逝ったのを涙ながらに語ってたけど
国からの抑留に対する給付金がたった数万だもんな
抑留された人間のほとんどが劣悪な環境で働かされて肺を患ってる状態らしいな
こういう経験をしている人を責める奴って何なんだろうな
口だけの国士様が代わりに抑留されればよかったのに

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:27.30 ID:GSSWi4PU0.net
それは、ソ連のせいだろ

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:44.34 ID:bnTXmmtF0.net
なるほど
戦争に勝つための備えをしておけということか
負けたらしゃれにならんからな

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:47.07 ID:76kMBCONO.net
そらそうだ 平野さんが言わんでもわかる
それにいまは戦争しとる場合じゃない

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:03.30 ID:XvJvDUcS0.net
戦争が駄目じゃなく、ソ連の戦争犯罪が絶対にダメだと書くべき記事であり、
新聞社は方向を間違っているし、日本を駄目な方向へ扇動し洗脳しようとしているだけだ。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:08.47 ID:6DMb3Wqe0.net
たしかに怖い。戦争は嫌だね。でも、必要だ、仕方ない

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:22.21 ID:O9b+U5c/0.net
共産主義は糞

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:48.42 ID:Duoc7LcZ0.net
侵略者に無抵抗だとそのままシベリア送りと同じ事だけどなw

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:20.71 ID:14BRXVBq0.net
生き残った人が標準的な事実を語っているとは限らない

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:30.15 ID:PpyO9RNE0.net
お爺さんが、シベリア抑留の功績(?)で細川首相から金杯を貰っていた。
若いころの話を無性に聞きたい。。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:46.45 ID:H0LPejf00.net
悲惨なのは分かるが
こっちから戦争仕掛けなくても向こうから侵略されたら結局同じじゃん
そこの説明がないから説得力に欠けるんだよこの手の話は

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:51:23.16 ID:SS5O44s/0.net
でも戦争しないでロシアに占領されてたら
結局シベリア送りでしょ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:52:08.53 ID:xGw6gvyxO.net
>>122
正解なわけねーだろ

正解は核武装てんこもりだバカ

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:52:58.95 ID:CMjKEDR/0.net
仲間がバタバタって
日本がアメリカに徹底的にボコられて
手を上げようかと迷っている時
一方的にソ連に喧嘩売られた訳で
シベリア抑留に責任があるとしたら
それはスターリンただ一人に帰す

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:53:05.73 ID:fg/uwt3A0.net
備えとかなきゃ今度は何もしないまま問答無用で抑留される
戦争はいかんっつーのはわかりきってる

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:54:03.13 ID:xTGZmOdm0.net
これ戦争の話じゃないじゃん
戦後のソビエトによる国際法違反の話じゃん

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:54:17.64 ID:OYO8/qBp0.net
(負ける)戦争は絶対にいかん

だから勝つための力、もしくは戦争に持ち込ませないだけの力が必要

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:54:42.69 ID:aaPSADcx0.net
シベリア抑留って戦後じゃん

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:54:51.17 ID:/eXxzVG10.net
日本は降伏したのに、ソ連が一方的に攻めこんで、シベリア抑留やったんだよね。
十分な武力を持たないと、こういう目にあうってことだわ。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:55:14.11 ID:cnF/XW9s0.net
中国に侵略されたら日本まるごとこうなるんだぜ。
武力行使をしないとしても、できる力は示さんとな。
この記事が言いたいのは、中国以上にロシアと組むなんて有り得ないってことだろう。

日米じゃなくてロシアに文句言えよと。
核兵器も集団的自衛権も憲法改正も無しで、中露に侵略されるほうが戦争を日本に呼び込む。
このひと気の毒に、ロシアで反戦反日に洗脳されたみたいだ。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:55:51.82 ID:DIbyuWuK0.net
俺のじーちゃんもシベリア抑留されたけど
そのせいで死ぬまで徹底的にアカを許さなかった

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:56:03.23 ID:SKaKtZY10.net
>>1
それで
韓国フェリーの船員たちは女子高生大量に見殺しにしてでも
自分たちだけは逃げたんだけど
>「戦争いかん 生きることが一番大事」

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:56:12.15 ID:HCiJzJSM0.net
>>従軍された軍人さんには感謝も尊敬もしてるけど
>>従軍された軍人さん
>>従軍された軍人

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:56:15.83 ID:QtMEeRyp0.net
抑留されても構わないから戦争に反対と主張しているのが
現在のメディアの主張だから
>>1の話は関連性は限り無く薄いと思うが・・
日本が戦争出来ようが出来まいが、相手が攻めてきて侵略されれば
こうなる可能性は否定出来ない訳で

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:56:25.34 ID:naATv7O20.net
>>1
日本兵だけじゃない。モスクワに攻め込んだドイツ兵はもっとえげつないとこに行った。
だがそれを反戦のプロパガンダに利用したりはしない。
俺はドイツのこの点だけは評価する。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:56:52.25 ID:ar+ZHUER0.net
>>143
アカになって戻ってきたんじゃないの?

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:56:55.13 ID:tNcFOB2Y0.net
戦争がいかんのではない
戦争に勝たなければいかんのだ

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:57:03.03 ID:Ssli4Qg20.net
ソビエトが抑留者の人権を無視したって話しだろ

戦争もせず無抵抗なまま殺されるのとどう違うんだよ

戦争はダメだって、じゃあ虐殺も弾圧もダメだろ

防衛戦争は必要なんだよ、核武装と憲法の正常化が必要なんだよ

重要な事を言わない嘘はもうやめろ、思想犯罪者

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:57:04.10 ID:cD8mumTL0.net
>戦争は絶対にいかん

根本的に間違いだろ。

敗戦無条件降伏は絶対いかんが正解。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:57:05.96 ID:DhgOfwpv0.net
本当は、このシベリアの国際法違反と北方領土とエネルギーと
包括的に未来指向で交渉していけばよかったんだろうけれど。
今現在、世界がそれどころじゃないっていう。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:57:24.85 ID:lKnwza3/0.net
>>122
今まではね。
周囲の状況変化により、日本も変わる必要が出てきたんだよ。

154 :名無しさんでも@1周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:57:32.60 ID:6H1y0GQR0.net
シベリア抑留

「国際法上,他国に属する人または物を自国の権力下に置くこと。」
戦争に関わってなかったロシアが、
終戦になり、日本人が日本に帰り始めた途端
背後から襲いかかり、人手として抑留したこと。
戦争とは何の関係もない、ロシアによる犯罪。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:01.86 ID:1re7E5Pc0.net
中国で言ってね

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:10.71 ID:XNpf7uGbO.net
国が侵略されても似たような状況になると思うが 武力は大切というお話

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:23.74 ID:RJtgvbTf0.net
>>96
第二次世界大戦末期の1945年8月9日未明、ソ連は日本に対して、日ソ中立条約
を破棄して宣戦布告をし、満ソ国境に展開する174万人のソ連極東軍に命じて、
満州帝国・日本領朝鮮半島北部に軍事侵攻した(ソ連対日参戦)。8月10日に
は、モンゴル人民共和国も日本に対して宣戦布告した。

日本は8月14日に中立国を通して降伏を声明したが、ソ連は8月16日には日本
領南樺太へ、8月18日に千島列島へも侵攻して占領した。樺太では直後に、
千島の占守島では8月22日に、日本から停戦命令が下り降伏した。

もしかして8月15日までのたった6日間でシベリア抑留した捕虜を全員捕まえ
たとおもってるのか?おれの認識してる終戦日とおまえの終戦日は違うみた
いだなwww

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:24.35 ID:d1rPSFBQO.net
>>1
このお爺さん知ってる。
物凄い清廉潔白な人だよ。
そんで物凄く自分に厳しい人。

引き上げてきてからもずっと日本人のためにって働き続けてた。
誰にでも真正面から対応する人だよ。
本当だよ。

ディスられてたら悲しくて耐えられないから、
ここまでのレスは読まずに書き込みしておく。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:26.65 ID:yt6+2NgT0.net
それは露助が悪いんじゃないんですかねぇ

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:44.06 ID:Ylyi+fSA0.net
こういうことがあるから戦争は駄目…って話って、たいてい敗戦の惨めさを言ってるだけなのが多いんだよな
お国のために戦ったこの人には感謝してるけど

戦争は駄目なのは当然だけど、それでも戦争になるならせめて勝てるだけの戦力は欲しいって素直に思うんだが

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:56.60 ID:gdYSpIyr0.net
スターリングラード戦に動員されたドイツ兵は25万人で、
ほとんどは戦死、又は餓死、捕虜になったのが9万人で
生きて祖国の土を踏めたのは6千人。
シベリア抑留された日本人は66万人、生きて祖国の土をふめたのは60万人

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:59:08.57 ID:msf/KFRM0.net
中国、朝鮮、ロシアに戦争を起こさせないために核武装と日本軍再編
これらを絶対にやらないといけない

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:59:09.46 ID:WKzvCtfn0.net
日本の癌になるくらいなら平野はシベリアでのたれ死んだ方がマシじゃん
さっさとしねジジイ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:59:12.04 ID:mIa7xTLv0.net
アメリカは戦時中でも普通に暮らしてた
よしアメリカの仲間になろうぜ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:59:13.46 ID:DIbyuWuK0.net
>>148
お前みたいにおつむが弱いやつならあっさり洗脳されたかもしれないな

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:59:14.21 ID:3lAzIp6uO.net
>>133
戦争は自分達の欲を満たすために侵攻するより
圧力に耐えかねてしかたなく始めるのがほとんど。

167 :& ◆pUZzhSZz8d4Z @\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:59:31.98 ID:cM3z49Vd0.net
戦争やりたいんじゃなくて、
日本が弱体だと思っているヤツラの侵略意欲をそがなきゃならない、って程度の武装だぞ。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:00:04.76 ID:RwNXFatx0.net
>>1
×誤:戦争は絶対にいかん

○正:スターリンのような独裁者をのさばらせることは絶対にいかん

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:00:05.86 ID:A+LNbxFPi.net
戦争がいかんのじゃなくって
戦後に捕虜抑留したソ連がいかんって話に何故ならんの?
日本の武装解除後に竹島近海の漁民を皆殺しにした韓国軍とかさぁ

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:00:30.25 ID:WhTUpKSU0.net
こういう話は後世に残していかなければいけないとは思うが
集団的自衛権とは別の話

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:00:34.59 ID:cnF/XW9s0.net
こうなりたくなかったら、武力を持てってことだ。
若者じゃないのが戦えばいい、無人兵器でも自動操縦でも宇宙でもネットでもな。

中露の反日自虐プロパガンダに乗せられて、無防備推奨で日米に文句を言うのは外患誘致行為だ。
万が一こいつらのせいで開戦したら、責任上チベットかシベリア送りになってもらうことになる。
ロシアに弾圧されてロシアと戦えないなんて奴隷が、戦力放棄で日本を売るつもりなら国民要件を満たさなくなる。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:00:35.37 ID:yKEcFvs60.net
平和な国で何の不自由もなく生きてきたネトウヨが戦争を乗り越えてきた元軍人の爺さんを上から目線で叩くスレ
胸糞悪くなる

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:13.83 ID:lxs+3X3t0.net
民間人見捨てて逃げ惑ったあげくにソ連にひっ捕まったみじめな軍隊だからな
それを目の当たりにしたら二度と軍隊なんて信用出来ないだろ

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:25.07 ID:/C2c3Xhf0.net
>>172
同意

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:28.33 ID:snBDEpf10.net
戦争やらなくて一方的に虐殺されたり財産取り上げられるのがいいって言うの?

おことわりします

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:33.65 ID:gx24UuD60.net
シベリア強制連行はソ連が侵略して来たからじゃねーの?

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:52.40 ID:nRMVsGVC0.net
極北の流刑地で囚人番号を押され、地下数十メートルの暗黒の坑内でつるはしを持ち
十一年間も重労働を強いられた人間の苦しみが分かるか!?

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:52.67 ID:fs34lTxO0.net
戦争が絶対にいかんのはその通りだろ。
だから日本もきちんと武装して、戦争にならないようにしとかないと。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:54.43 ID:ar+ZHUER0.net
>>160
その勝てるだけの戦力をろくに与えなかったクソ日本軍w
食料さえも与えずに何十万もの若者を見捨てて餓死させたクソ日本帝国w

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:54.79 ID:i17g0M6C0.net
白人様のケツを舐めてる今が幸せな変態ですね

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:56.96 ID:1re7E5Pc0.net
>>172
戦争経験者がそんなに偉いの?
なら戦争経験しなきゃってなるだろ?
おバカ?

182 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:02:01.75 ID:Y/SsYwgx0.net
日本人でも技術を持った者に対しては尊敬され特に優遇されたらしいよ。
んで現地女性との恋愛も自由だったってさ。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:02:39.19 ID:SQTG4IGv0.net
>>158
平野さん、そんなに頑張らなくてもいいですよ

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:02:47.90 ID:Kbfxii5/0.net
でもね、我が身かわいさというか私腹を肥やすためにこうした日本人たちをソ連に売った日本人もいるんだろ。

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:02:48.08 ID:WKzvCtfn0.net
>>172
はあ?
憂国の志士とネトウヨを一緒にするな
この糞チョン爺と英霊は全く別物だぞ

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:03:10.54 ID:cnF/XW9s0.net
>>172
日本人を利用する三国人と売国奴には吐き気がする。
子供と老人を騙して日本を滅ぼすつもりか。

精神的に負け犬な哀れな老人を利用する邪悪なメディアを、日本の地位から追い出すべき。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:03:30.68 ID:nUluLUme0.net
中立条約なんてあてにならない
そういう事
同盟だっていつ裏切られるかわからない
そうならない努力も必要だが
そうされてもいいような備えも必要

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:04:03.90 ID:pvdeEALO0.net
ネトウヨは爺さん叩いてないではやく入隊してこいよ。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:04:15.20 ID:OXOnhQ+K0.net
ペマ・ギャルポ氏の論考(その2)です。御参考まで。

沖縄を第二のチベットに 経済効果をエサに県政財官界を“洗脳”
2年前、沖縄県に仕事で行く機会があった。その際、財界を中心
に多くの県民が、中国にある種の「甘い期待」を抱いているよう
感じ、心配になった。ホテルや店舗も、中国語の表記やアナウン
スが目立っていた。

中華人民共和国は建国以来、次から次へと近隣諸国を侵略し、現在
の広大な領土を手にした。

領土拡張主義国家の手法は、相手国に潜伏し、洗脳し、撹乱(かく
らん)させ、分断を図り、最後に武力で侵略を完成する。自国の侵
略行為を正当化するために、歪曲(わいきょく)した歴史を根拠に
するのが常套(じょうとう)手段だ。

中国は以前から、「琉球(沖縄)は中国の領土である」という教育
を行ってきた。そして、最近、中国の学者や元軍人などが「琉球は
1300年代から中国に朝貢し、中国の宗主権下にあった」などと
強弁している。

習近平国家主席と若いころから付き合いがあるとされる、中国軍事
科学学会の羅援副秘書長(元少将)は昨年5月15日、中国のニュー
スサイト、中国新聞網で「琉球(沖縄)は台湾列島の一部。つまり、
中国の一部であり、絶対に日本のものではない」と発言した。

ちょうど同じ日、沖縄で「琉球民族独立総合研究学会」という団体
が発足したのに合わせるようなタイミングだった。同学会は、琉球
の日本からの独立を目指しているという。

中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は翌16日、この学会発
足について詳しく取り上げ、「中国の民衆は(同学会を)支持すべ
きだ」との社説を掲載した。

「琉球の独立を支持すべき」という文言は、かつての「米国帝国
主義からチベットを守る」というチベット侵略の口実に似ている。
中国が沖縄の財界などに大きな期待を抱かせている点も、毛沢東主
席の「チベットの近代化を手伝いにきた」というセリフに似ている。

中国が経済的効果などをエサに、沖縄県の政財官界や有識者らを洗
脳しつつあることに、多くの日本人は気付いていない。私は強い危
機を覚える。

日本政府は、沖縄県を訪問する中国人には数次ビサを発給するなど、
入国条件を緩和している。自国への入国者を24時間体制で監視し、
無数のチェックポストを設けている中国と違い、日本はいったん入国
すれば全国どこへでも自由に行ける。これは「トロイの木馬」と同じ
で、危機管理上、極めて深刻な問題であると認識すべきだ。

中国が海洋国家に変貌して、東アジアや西太平洋を制するには、尖閣
諸島、沖縄を制することが重要であり、急務である。中央・南アジア
の覇権のために、チベットの制圧が不可欠だったのと同じだ。

沖縄県民の反基地感情をあおって、沖縄から米軍を追い出すことは、
中国が東アジアの海洋覇権を握る戦略の第一歩だ。そして、次にチベ
ット自治区のような「琉球特別自治区」をつくることを狙うだろう。
チベットの悲惨な現状を、日本国民、特に沖縄県民には教訓にしても
らいたい。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:04:37.89 ID:hXd6ap3T0.net
戦争は、もちろんやらなければ一番いいけど
一番いけないのは直ぐに武装解除すること
シナ人や露助みたいな糞共に対しては特に

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:04:43.29 ID:ol9ThK4Q0.net
独ソ戦で特攻させて、成人男子を大量に戦死させたからなあ、
スターリンは。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:04:58.90 ID:9RbwbpWV0.net
戦争がいかんのはまあそうだが
ロシアの非人道的な抑留を持ち出すなら、連合軍批判にならないのがオカシイだろw

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:03.09 ID:+1USL+ww0.net
徴兵制は無い、志願は受け付けるだろうがね
未来の戦争で勝敗を左右するのは今後急速に進化する無人兵器の開発力と生産力だろう
中国が異常に資源にこだわる理由もわかるだろ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:16.69 ID:WhTUpKSU0.net
>>181
偉いとか偉くないとかではなく年配者は敬わなければっていう話でしょうよ
戦争という過酷な現場を乗り越えてこられたなら尚更
当然集団的自衛権の話とは別問題

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:18.27 ID:Kx42qfhh0.net
やるなら負けるなって事やね

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:32.02 ID:BDUZlHIS0.net
「戦争は絶対にいかん」
とりあえずプーチンさんの前でいってみようか?

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:45.61 ID:k9K/zSOL0.net
>>172
彼らは身内に戦争経験者がいなかったり
いても話を聞く気すらないのだろうかね…

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:46.91 ID:dUeLz4oY0.net
シベリア抑留はただの国家的犯罪だろ
戦争が悪いんじゃなくて、ソ連が悪い
原爆はアメリカが悪い

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:57.83 ID:VrRt0isA0.net
戦争じゃなくて、シベリア抑留が国際法違反だろう。
戦後派サヨが言論を握ってたから、そっちには向かわずに、反日、反戦になった。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:12.17 ID:1re7E5Pc0.net
>>194
年寄りを敬うのと意見を戦わせるのは別問題だ
ゴッチャにするな

201 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:26.55 ID:Y/SsYwgx0.net
因みに俺の祖父の弟がシベリアに抑留されてたんやけど
料理人だったから悪い扱いは受けなかったらしい。
大変だったし楽じゃ無かったとは聞いたけど其れは日本人も
ソ連の人間も皆が同じだったと云う話だったみたいだよ。
恨み節の様な事は聞いた事が無いね。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:28.69 ID:F2W/rwQ+0.net
死体からいろいろパクって生き延びたわけか
殺して奪った可能性すらあるな

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:40.94 ID:lh7W7CRx0.net
>>135
アホの一つ覚え見たいに核だ富国強兵だで
上手くいくわけねぇーだろ
脳みそお花畑なのか?

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:57.88 ID:VqZdZ7DH0.net
戦争で生き残れるのはわずかしかいない

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:48.47 ID:FsvGkVVz0.net
>>157
何これ?ww
ロシアとの戦時っていつだって?アホなレスしてたから
ノモンハンは?関東軍は?満洲国は?どうしたのって聞いたんだけど?

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:19.93 ID:XpdcrdO40.net
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/22(木) 20:54:14.50 ID:OCkJramd0.net BRZ(11010)

そりゃBC級できっちり責任追及されますわ…

ソ連のシベリア抑留での日本兵死亡率→10%
日本軍に捕まった欧米捕虜達の死亡率→27%(オージー捕虜に限れば36%)

中国兵の捕虜に至ってはデータ無しという不可解さw恐らく捕虜は前線で処刑してたからと言われている
あのシベリア抑留の3倍近い死亡率ってなんだよ…


メドヴェージ村で続けられる日本人捕虜たちの墓石調査
http://japanese.ruvr.ru/2014_05_12/272280588/?slide-1

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:32.12 ID:VrRt0isA0.net
戦争でなくなった日本人は、当時の人口の4%。
実は大したもんじゃない。

共産党支配下の国では1割〜3割、普通に殺されてる。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:34.95 ID:SQTG4IGv0.net
>>203
九条教信者?

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:38.43 ID:IyHQ1Njq0.net
侵略されれば全員そうなるんだろ?

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:42.03 ID:cnF/XW9s0.net
まあ冗談だけど、愛国戦隊大日本でも聞いて落ち着け。
情報戦としてはネットもここも、立派な最前線だと思うぜ。
ネトウヨが民兵でネトサポが軍人だとしても、日本を守るために説客弁士として勉強しましょうや。

愛國戦隊 大日本のテーマ - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=lM6tO0icvqk

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:46.47 ID:ZMegImv60.net
早く戦争の出来る国にならないと、戦争する以前に強制的にシベリアへ送られるかもしれないという思考はできないんだね

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:54.57 ID:crmJnDWx0.net
>>177
お前わかるの?

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:53.36 ID:pvdeEALO0.net
意見を戦わせるw

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:58.81 ID:aFSYsPjw0.net
こんな話を小バカにするほど性格悪くはなれんな。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:07.77 ID:pQ8qeB1bO.net
戦争はいけないって経験者は言うけど
ソ連を恨む方向にはいかないんだね
日本人だなあ

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:25.17 ID:Wsj+S8te0.net
これ、戦争の話じゃなくてソ連共産主義が悪いって話だろ?
ソ連の国民も送られてたべ?

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:25.88 ID:RSFmMFTc0.net
>>1の文章のみから推測する限り、戦争ではなく
ソ連が悪かったように思えるんだけど俺がおかしいのかな

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:29.58 ID:0qRlyTWz0.net
戦時中、日本人が韓国人に行った残虐行為
http://i.imgur.com/2f1NE.jpg
http://i.imgur.com/2csWK.jpg
http://www42.tok2.com/home/jiroh/travel/2001seoul/goumon2.jpg
http://nippon-end.img.jugem.jp/20110207_2043126.jpg
http://nippon-end.img.jugem.jp/20110207_2043128.jpg

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:46.23 ID:7C037lBh0.net
言ってることとやってることが違うのがヨシフって感じだよね

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:03.69 ID:XvBWc/Z00.net
戦争は避けるにはガチガチに武装して最有力国と同盟を結ぶのが一番

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:10.34 ID:WhTUpKSU0.net
>>200
確かにその通り
だが意見を戦わせる以前に、このご老人を見下し、卑下するレスが多いのも事実なんだよ?

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:12.08 ID:f+a7+EGv0.net
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i 露助のやろおおおおおおおお
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:16.41 ID:a2e5kTPv0.net
やっぱり戦争は悲惨だな
9条なんかで現実逃避していたら危険だ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:21.42 ID:q9uJ6OSj0.net
現在進行形のチベットやウイグルへの侵略や弾圧を隠蔽いするために
過去の戦争の歴史を利用する中共と、その隠蔽のお手伝いをするために日本で工作する各種左巻きのクズ

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:21.68 ID:3bQ1y4nd0.net
大事なことは日本は戦争にまきこまれたら100%負けるって事。外交努力でなんとかするしかない

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:28.46 ID:7xzl0KPHO.net
大丈夫!
日本が強くなれば戦争は起きないよ!

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:31.87 ID:XpdcrdO40.net
被害者意識ばかり肥大してるよね
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/22(木) 20:54:14.50 ID:OCkJramd0.net BRZ(11010)

そりゃBC級できっちり責任追及されますわ…

ソ連のシベリア抑留での日本兵死亡率→10%
日本軍に捕まった欧米捕虜達の死亡率→27%(オージー捕虜に限れば36%)

中国兵の捕虜に至ってはデータ無しという不可解さw恐らく捕虜は前線で処刑してたからと言われている
あのシベリア抑留の3倍近い死亡率ってなんだよ…


メドヴェージ村で続けられる日本人捕虜たちの墓石調査
http://japanese.ruvr.ru/2014_05_12/272280588/?slide-1

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:49.64 ID:VrRt0isA0.net
>>206
その根拠が怪しいだろう。

英米につかまった捕虜の死者数は?
これについては、リンドバーグのはっきりした証言があるぞ。飛行機から落として殺してたんだそうだ。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:55.04 ID:q05jnVx30.net
>>161
ロシア帝国の時代からロシアはなぜか日本に好意的なんだよな。
その手を毎回無下に振り払うのも日本なんだが。
逆にアメリカのような高圧的で虐待してくる国にはちぎれんばかりにシッポを振って
何度あしらわれても必死に寄り添おうとする。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:01.98 ID:GjvXEmcK0.net
これからは女性たちががんばってくれるそうですよ

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:05.64 ID:YIdObx7Z0.net
>>1
恨むのなら、サヨクをうらめよ。

当時ソ連と親しい関係にあった左派社会党の国会議員による視察団が収容所を視察した。
視察はすべてソ連側が準備したもので、「ソ連は抑留者を人道的に扱っている」と宣伝するためのものであったが、
抑留者の生活の様子を視察し、ともに食事を取った戸叶里子衆議院議員は思わず
「こんな不味いものを食べているのですか」と漏らしたという
左派社会党視察団は、過酷な状況で強制労働をさせられていた日本人抑留者から託された手紙を握りつぶし、
帰国後、「とても良い環境で労働しており、食料も行き渡っている」と国会で嘘の説明を行った。
抑留者帰国後、虚偽の発言であったことが発覚し、問題となる。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:21.33 ID:zoxvgv+O0.net
>>225
>外交努力でなんとかする

戦争も外交手段なんだけどw

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:34.40 ID:1re7E5Pc0.net
>>221
そいつら各々にレスしていけば?
どのレスがそうなのか知らないけど

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:36.84 ID:dUeLz4oY0.net
戦争はいけない
って出てくる話がみんな連合国の戦犯行為だからな
勝てば何してもいいんだな

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:44.98 ID:naATv7O20.net
まあなあ、日本も特攻隊で云々叩かれてるけど
前進しなければ後ろから政治将校が射殺、地雷原をスクラム組んで歩かせるとかまでは
さすがに日本軍もやってない・・・。
前進してドイツ軍に突っ込んだ方が、生存率が高かったとか異常だぞ。旧スターリン時代は。

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:45.96 ID:lxs+3X3t0.net
>>215
あんだけボロクソにやられて原爆まで落とされたアメリカに悪い印象持ってないのと同じだろ
一切の言い訳の余地がないボロ負けだったから憎むより自分たちの不甲斐なさが先行する
特に関東軍の糞っぷりは半端無かったし

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:51.77 ID:RJtgvbTf0.net
>>205
馬鹿にもわかるようにウィキ貼っただけだからお礼はいらんぞwww

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:54.52 ID:JGHj4xJS0.net
戦争は絶対しちゃ駄目だね
しないで国を守る方法を考えよう
徹底的に自衛力を上げるのはもちろんだが、他国と平和友好平等条約を結べたらいいな

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:00.67 ID:mNGUXHTd0.net
それは、「戦争は絶対にいかん」のは間違いないでしょう。
だからこそ世界中の国々は自国が戦場とならないよう、軍隊を持って抑止力としているわけだ。

「絶対にいかん」と言うだけで戦争がなくなるなら、こんな簡単なことは無い。
パレスチナでも、シリアでも、ウクライナでも、チベットでも、ウイグルでも、どこにでも行って布教してくればいい。
それを信じた国と国民は、この世から消滅するだろうけれどね。
結果としてその地では、戦争は無くなるかかもしれない。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:00.60 ID:yuv8r1zR0.net
>>221
しかし戦争とシベリア抑留がイコールで繋がってるなら頭おかしいとしか言いようが無いだろ

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:07.79 ID:440ulnrx0.net
なのに日本人はロシア好きで困る

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:08.91 ID:Y4J664sI0.net
なんで戦争に焦点合わすん
ソ連が極悪非道なんだろ
ソ連批判しろよ
洗脳染み着いてんのか

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:13.38 ID:HFtc/nsVO.net
>>161
完璧に仕返しされたんだろうね。死んでも構わない劣悪な状態にワザと捕虜をおいたんだろ。
でも、敗者は勝者を裁けないし、マスゴミって共産主義者の犯罪には大甘だから殆ど問題にもされない。
バターン死の行進なんかより、よっぽど酷いと思うんだが。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:16.07 ID:un7iBqoV0.net
部活の先輩見てると、
日本人が、やるときはひどそう。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:23.19 ID:X/JDRfx80.net
シベリア抑留は瀬島龍三が悪い。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:55.89 ID:ETZeL4Rx0.net
支那逝って言えよカス

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:59.40 ID:KdfQ20Zn0.net
だから抑止力が必要なんですよ
抑止力がないとウイグルチベットみたいに
現代のシベリア抑留が行われるわけですよ

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:06.10 ID:HOC53fjo0.net
>>82
釣りだよな?
知ってるだろうが、
スイスは国民皆兵で各家庭に武器庫があるし、コスタリカは警察=軍隊で重武装している。

小中学校の先生は程度の低い大学(国立の教育学部他)を出て、コネで就職する教養のない人たち
だから、まじで「スイスは非武装中立」と児童生徒に刷り込んでいる。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:22.29 ID:7xzl0KPHO.net
過去に生きる亡霊は死ね

日本が核兵器を持ったら戦争は起きない

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:22.48 ID:lxs+3X3t0.net
>>235
督戦隊は士官クラスからもあまりに評判悪くて数ヶ月で廃止されてるけどね
味方の一個師団を射殺とかいくらソ連でも自滅するだけだって分かってたし

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:32.93 ID:cnF/XW9s0.net
>>210
>もしも日本が弱ければ ロシアはたちまち攻めてくる
>家は焼け畑はコルホーズ 君はシベリア送りだろう

まあこの老人は戦う前に収容所送りだからこうなって当然か。
戦後から今まで自虐史観で暮らしてきたようだし。
戦争の悲惨さだけは、ドラえもんからでも重々承知すべきだろう。
だが、無防備でやれるとは藤子も描いてなかったぞ。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:47.42 ID:WhTUpKSU0.net
>>233
172に否定的な安価を打ったということは当然スレは読んでいるとは思うが
どのレスがそうなのか、それが本当にわからない知らないというのなら君は相当馬鹿なんだろうと思う
自覚した方がいいよ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:49.53 ID:pvdeEALO0.net
>>207
大したもんじゃないって…。
お前日本人じゃないだろ?
いや、人間じゃねーな。

254 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:53.37 ID:Y/SsYwgx0.net
だって抑留されたって云ってもソ連の人達と一緒の場所で働かされたんだよ。
んで出来る人(技術屋さん)は重宝されて仕事を頼まれて完了すると
これ食えよって食べ物くれたり酒ご馳走になったってさw

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:50.00 ID:IzRP9riv0.net
ひどいな
やっぱり周辺国との戦争は勝たなければ悲惨なんだな
負けるとこんな目に遭う

軍事力を強化しなくては

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:19.88 ID:VrRt0isA0.net
>>248
コスタリカには、実は徴兵制があるw
緊急時のために設定されてるw

全然平和国家とかじゃないんだよね。

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:22.00 ID:AItYPrrn0.net
お国のために戦った元兵隊さんがネトウヨにボロクソ言われる時代

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:35.71 ID:DYntyqddO.net
毛利八郎の息子昭和天皇はソ連からの訴追を免れるため日本兵捕虜をシベリアに抑留させた。昭和天皇を処刑出来なかった日本兵は偉そうなことを言うな。我々日本人は偽物皇族を処刑し暗殺された孝明天皇と睦仁親王の墓前に供えろ。

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:36.50 ID:6MLbbB/B0.net
薩長や幕府に大勢の使者を出す内戦や会津で白虎隊の自決など悲惨な戦争はせずに徳川の世がつずいたほうがいいのだな

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:51.36 ID:2W4NjI80i.net
こう言うの見ると、つくづく戦争に負けるのは悪いことだと思うわ
次は必ず勝利してこのマイナスを取り戻さんと

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:04.06 ID:ar+ZHUER0.net
>>67
クッソバカじゃんw
ソ連は宣戦布告してきてるわボーケ
この低偏差値がw

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:04.64 ID:q+JX1SjeO.net
>>123
お、うちのじいちゃんも抑留兵だよ
満州に渡ってタイヤだか車だか売ってたらしいが
そういう一般兵への給付金なんて僅かなんだよな

生きて帰ってきてその後二人子供も作ったけど
やっぱりどこか精神に影があったって言ってたわ

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:09.40 ID:spzRwBel0.net
ソ連が悪いなw
反省してます二度と戦争の過ちを犯しませんなんて今だに教育されてるの日本くらいだろ。
パレスチナとイスラエルみたいに戦争なんてどっちにも言い分がある。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:12.06 ID:Enxk2p+I0.net
敗戦国は悲惨の一言だよ古今東西

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:18.42 ID:6Uxna1Gh0.net
戦争で負けたらいかんな

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:29.35 ID:obAgoumX0.net
手足を縛られたまま戦争ができなければ
支那に日本中をシベリアのようにされてしまう

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:31.96 ID:YIdObx7Z0.net
>>161
日ソ不可侵条約を不当に破棄して侵入してきたのはソ連だぞ。
条約破棄して侵入したドイツと立場が違う。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:36.43 ID:dUeLz4oY0.net
>>254
だから戦争じゃないっての
終戦後に一体何やってんだよ

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:37.29 ID:FsvGkVVz0.net
>>237
え?www
だからさぁ、ノモンハンはどうしたの?
お前、日露戦争以降、ソ連の本格的対日参戦まではソ連とは戦争がなかったと思ってるんだろ?ww
馬鹿が必死に言い訳してやんのwww

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:38.38 ID:8CJyLI9t0.net
主権を蹂躙されたらこうなる→サヨクフィルター→戦争は絶対にいかん

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:40.72 ID:d1rPSFBQ0.net
>>1
ロシアを恨むべき

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:46.90 ID:r0ZxWWbVO.net
密航朝鮮とか高麗なんかが故郷に強制送還されたんじゃないの?
満州国建設とか言って。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:09.85 ID:jGc+9WE60.net
ソ連もアメリカも中国も朝鮮も当たり前だが、自国以外は敵かマヌケな相手なら
利用か侵略することしか考えないよ。
甘すぎるんだよ。日本ちゃん。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:09.88 ID:3JQjvsz50.net
>>1
戦争は絶対にいかんから、核武装するんだろ

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:21.86 ID:PqFH+TYv0.net
シベリア抑留の有名人の一部
黒田了一 - 元大阪府知事
黒柳守綱 - ヴァイオリン奏者(黒柳徹子の父)
近衛文隆 - 陸軍中尉(近衛文麿の長男、抑留中に死去)
宇野宗佑 - 第75代内閣総理大臣(抑留記『ダモイ・トウキョウ』を執筆)
瀬島龍三 - 陸軍中佐、関東軍参謀。後の伊藤忠商事会長

坪内寿夫 - 実業家。来島どっく社長

水原茂 - 東京六大学野球・プロ野球の元選手、元読売ジャイアンツ監督
三波春夫 - 国民的歌手

三橋達也 - 俳優(黒澤明監督下での名脇役として活躍)
村上信夫 - 元帝国ホテル料理長、NHKの料理番組『きょうの料理』講師
山口信夫 - 元旭化成会長、元日本商工会議所会頭

吉田正 - 作曲家(『異国の丘』『有楽町で逢いましょう』『潮来笠』『いつでも夢を』

を作曲)
米山正夫 - 作曲家(『ヤン坊マー坊天気予報』や『三百六十五歩のマーチ』を作曲)
----------------------------------------------------------------------------

俺の叔父さん(北海道文化賞受賞者)も3年間シベリア抑留した
見事なまでに反天皇主義者になった

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:31.84 ID:RPMdWeNx0.net
中国の夢とは太平洋の西側すべてを支配することだ
こんなことばかり言っていると日本列島は収容所になる

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:33.89 ID:w71Mqs/q0.net
戦争を起こさないようにすることが重要だし、
起こったときは負けないことが重要。
平和平和というだけで平和になるなら、もうとっくに戦争なんかなくなってる。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:40.35 ID:XpdcrdO40.net
>>236
逃げなさいと市民に警告してくれてたんやで

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/07/19(土) 15:35:43.69 ID:uwo82rFF0

アメリカはわざわざ次はこの都市爆撃するわって
予告のビラ撒いてたのに、
JAPは市から逃げた国民は配給を与えず消防活動を義務付けたんだよな

http://www.library.pref.nara.jp/sites/default/files/003024a.jpg
http://www.library.pref.nara.jp/sites/default/files/003024b.jpg

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:34.32 ID:VrRt0isA0.net
>>253
お前が無知なだけだろう。
戦争ってものはそういうもんだ。人類がそうだ。
東部戦線では2000万人死んだ。
戦後のドイツ人の帰還の際にも一般人が300万人殺された。
日本人の戦争被害者と同レベルだ。

そういうもんなんだよ。日本人はむしろ被害が少なかったレベル。

ところでお前、民、という字の由来しってるか?
捕虜が逃げないように、目を潰されてる状態を示してるんだぞ。

日本があまりにも平和だったから、そういう普通の状態を知らないだけだ。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:36.19 ID:7qfX3Nak0.net
戦争起こさないための軍拡・核武装だろうに。
帝国主義の時代とは違うんじゃ。
ネジズレてるじぃさんは黙っとけ。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:47.50 ID:2KIg6/HX0.net
戦争はいかのですっても、北チョンに拉致された人はどうするの?
国家が国家に対してやったんだよ?戦争と同じこと。
竹島はどうするの?国家が勝手に日本の島に民間人を上陸させて居座っているんだよ?戦争と同じこと。
本来なら戦争になるべき事を見て見ぬふりをしてきただけ。
その陰で戦後ですら日本は北朝鮮や韓国に国民を殺されまくったわけだから。
事実を見れば戦後は平和だなんてとても言えない。

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:55.66 ID:X9QaMu050.net
ソ連に日本が占領されていても
日本人がシベリアや樺太で強制労働させられたと思う

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:00.56 ID:PnMX+iEc0.net
だから日本が侵略する戦争の話はもう誰も考えていない訳で
巻き込まれた時、したくない時にやらざるを得ない状況に追い込まれた時に
対応をどうしましょうかってのが今の話な訳でさ
戦争はいかん、やりたくない、で逃げられるものではないのだから

284 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:03.96 ID:Y/SsYwgx0.net
技術を持たない人は酷い扱いを受けた可能性は否定しないけどねw
特に食べ物に関しては待遇に差が大きかったって話は聞いてるから。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:09.40 ID:zoxvgv+O0.net
永世中立国のスイスは、第二次大戦で
ドイツとも、連合国とも戦った。

世界を相手に戦った。永世中立とはそういうことだ。
スイスの傭兵集団(戦争屋)も筋金入りだwww

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:59.08 ID:HOC53fjo0.net
>>218
すべて嘘、作り物
日帝説話(笑)には写真も映像もない……当時から情報化社会で全てを焼却するのは無理

その人形芝居は、朝鮮人が他国を侵略したら、必ずしでかす残虐行為……ベトナムとか
朝鮮人は、なぜか自分の醜い姿を鏡に映し、それを日本人だと言って指差している。
慰安婦も強制連行も虐殺も収奪も拷問も、すべて朝鮮人自身の投影であり、日本は関係ない。

結論
よくぞここまで嘘を捏ね上げて、日本をおとしめられるものだ
非常に低劣な努力ですな

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:18:22.28 ID:VrRt0isA0.net
>>269
おまえ、ノモンハンがソ連だと思ってるわけ?

  バカ?

それはモンゴル。
しかも国境紛争。
国境紛争したことのない国あれば教えてくれ。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:18:22.28 ID:oS/kPXvB0.net
戦争が云々よりも露助が外道すぎるって話
隣国がこんなんばっかりで武装放棄って全裸でソウル歩くようなもん

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:18:31.32 ID:pvdeEALO0.net
シベリア抑留者にウヨだ、サヨだなんて次元の話してじゃねーよカス。
ネットで愛国ごっこはもういいから、とっとと自衛隊行ってこい。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:18:42.17 ID:Z1l7VRXW0.net
シベリア抑留はソ連による捕虜虐待問題なのであって
戦争をやるやらないとは別次元の問題。
日露戦争や第一次世界大戦時の日本の捕虜待遇は
模範的であると国際社会から高い評価を受けた。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:04.33 ID:FLhdzpXc0.net
>>3
それな。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:11.40 ID:m+rAMNdW0.net
ロシアに謝罪と賠償求められんの?

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:24.82 ID:XT5vxY+i0.net
戦争で死ぬのはほんと無駄しかないんだよな・・・・・。
死んでも、殺した人間を罪に問えないし。。。

しかも、国の偉い奴の都合で、自分たちが亡くなるわけだから。。
戦争で戦うというのは、国によって洗脳されたとか、昔のように国に従って戦うとか、そういう風にある程度戦争に行かないといけないという教育を施されていないと、
まず国民は動かない。。

日本は、もう昔のように戦争するとか敵国と殺し合いで戦うという概念はもうないから、誰も進んで戦地行こうという気前はゼロ。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:27.50 ID:0s07ns7M0.net
そうだな戦争は悲惨だな
巻き込まれても返り討ちにできる軍事力をもとうぜ
無防備で蹂躙されるのはまっぴらごめんだ

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:45.78 ID:m3jwmTIoO.net
日本人女性の強姦被害は

ソ連人からのも多かった。


東北や北海道に美白美人が多いというが、ソ連兵に捕まり妊娠して生まれた子孫もかなりいる。
戦時中からなら現在3世だが、
戦前から密入国や貿易があるから数百年遡る。


しかもナチスドイツの殺戮とされているが、
それを上回る殺戮をソ連軍は行ない、
全てドイツ軍と捏造。

中国大陸に於ける侵略でも、ソ連軍によるもので、
ソ連製の武器弾薬ミサイルが写っている写真を中国に飾らせて、
全て日本軍と捏造しているのだ。


敗戦国被せは凄い。

早く今のうちに戦中戦後を正確にまとめよう。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:46.57 ID:F2W/rwQ+0.net
>>257
だってなぁ
嘘吐きで泥棒だから生き延びたってのもあるかもしれないわけじゃん?
案外バタバタ死んでいった原因はこいつが衣服や食料を奪ったせいだったりしてな
真相は闇の中
死人に口無し

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:20:09.07 ID:aaPSADcx0.net
ちなみにシベリア送りは戦前からあるって言うwwwww

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:20:10.32 ID:VrRt0isA0.net
>>293
戦争で死ぬのを拒否したら、家族や一般人が殺される。
無駄じゃないんだよ。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:20:15.95 ID:XvBWc/Z00.net
戦争に負ける←最悪
戦争をせずに負ける←ちょっと悪い
戦争に勝つ←そんなに悪くない
戦争にならない←まあまあいい
戦争をせずに勝つ←最強

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:20:16.37 ID:kDuSgNuo0.net
きょお〜もく〜れ〜ゆ〜く〜 い〜こく〜のお〜か〜に〜

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:20:42.42 ID:c4nG6wpK0.net
マレーシア機撃墜はロシアが悪いって世界中がロシア叩いてる時になんのニュース書いてるの?
ロシア怒りの北海道進行、道民全員シベリア抑留になるかもよ

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:20:45.95 ID:mVQZN6fd0.net
うちの爺さん(既に鬼籍)はハイラルに配属されていて終戦して
チンハルに集められてシベリアのクラノヤルスク送られた。
アパートの個室で与えられて現地妻こさえて
あちらにハーフなおじさんが2人いるんですが・・・
死ぬまで戦争はもうこりごりだよと言っていたよ。
兵隊に取られる前は宮大工で職人だったから優遇されたようだ。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:20:52.10 ID:uCg5+ITP0.net
戦争はいかんと思うけど、無理やり戦争を吹っ掛けられて負けるのはもっと悲惨だからね

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:21:13.15 ID:WhTUpKSU0.net
>>284
うちの知人の爺さんは画家だったから食べ物は当然だけど労働もかなり免除されたと言ってたな
それでも90歳超えててもガタイは良いけどね、言うようにそういう技術のない人を沢山見送ったらしい

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:21:16.50 ID:Y3PilL/E0.net
>>218

 これってイ・スンマンの赤狩りの人形表示だろ

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:21:25.31 ID:R/kARY4T0.net
中国や南北朝鮮が攻め込んできた時に、憲法9条とか説明しても無意味なんだから。
戦争はしないほうがいいけど、避けられない状態になったらやるしかない。
戦争する以上は勝たなきゃいけない。
といっても、今の戦争はボタンを何回か押すだけになるのかね。

307 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:21:31.48 ID:Y/SsYwgx0.net
抑留中の職場で現地の女の人と知り合って結婚して
日本に引き上げなかった兵隊さんも多いんだよ。

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:21:35.90 ID:e/wMCAy00.net
シベリアに不当に抑留したロシアがいかんのではないか?

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:21:38.07 ID:FQ1XPnQY0.net
シベリア抑留って、戦争じゃないよね

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:21:43.60 ID:XpdcrdO40.net
>>298
大多数は守ってくれる味方に逃げ場を封じられて殺されたんやで

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/07/19(土) 15:35:43.69 ID:uwo82rFF0

アメリカはわざわざ次はこの都市爆撃するわって
予告のビラ撒いてたのに、
JAPは市から逃げた国民は配給を与えず消防活動を義務付けたんだよな

http://www.library.pref.nara.jp/sites/default/files/003024a.jpg
http://www.library.pref.nara.jp/sites/default/files/003024b.jpg

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:21:49.13 ID:RJtgvbTf0.net
>>269
ほう、ノモンハン事件が捕虜を取るような戦争だとは知らなかったなwww
たしか双方、紛争行為で戦争はしてないといってたと思ったけど。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:22:15.85 ID:zoxvgv+O0.net
>>218
>戦時中、日本人が韓国人に行った残虐行為

韓国なんて国は、戦争中まだ成立していない。
併合地の官憲は朝鮮人だ。
その蝋人形はみな、朝鮮人www クソボケがwww

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:22:33.03 ID:3bQ1y4nd0.net
>>232
農耕民族は戦争に向いてないんだよw そもそも幹部に実力もない人が配置される仕組みとか民族的に駄目だと思うわ

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:22:48.34 ID:VrRt0isA0.net
>>302
シベリア抑留は、酷い話も聞くけど、結構現地住民と仲良くしてたとかそんなに悪くなかった話もあるんだよね。
地域しだいだろうけど。
抑留被害者が、誇張して言ってる面もあると思う。

勿論、抑留はいけないんだけど。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:23:00.54 ID:FsvGkVVz0.net
>>287
えwwwwwww
何これ?www
ノモンハンでの関東軍とソ連軍の戦争がお前の頭の中ではなくなってるの?
場所がノモンハンだと日本とソ連との戦争にはカウントされないの?ww
国境紛争だと戦争にはカウントされなくなっちゃうの?ww

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:23:12.07 ID:3ETbseRD0.net
.

 日本は他国の戦争なんかに絶対に関わらない! 関わってはいけない! 外国が戦争になろうが知ったことではない! 日本は外国の為に血など絶対に流さない!

 日本は平和主義国家である! 他国の戦争などに絶対に関わらない! 外国人が争い殺し殺されようが知ったことではない! 日本は絶対に戦争に関わらない!

 たとえ朝鮮半島有事になって 韓国人が虐殺され吊るされても 日本は絶対に何もしない! 絶対に助けない! 知ったことではない! 日本は平和主義国家だ!

 たとえ国連でみんなで話し合って 悪い国を制裁しようと決まっても 日本は絶対に外国の為に血など流さない! 金なら出してやってもいいが! 絶対に日本は戦争に関わらない!

 日本だけが平和で戦争が起きなければ 外国がどうなろうと知ったことではないのだ! 日本は平和主義国家である! 勝手に死ね韓国人! 日本は一切関係ない!

 日本は世界で最も優れた平和主義国家である! 9条があるから日本は絶対的な平和主義国家なのだ! 外国などどうでもいいい! 日本が平和ならそれでいいのだ!

 ホルホル〜! 誇らしいニダ!

 

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:23:36.31 ID:kDuSgNuo0.net
爺さんが正しい
戦争は絶対にいかん
自衛で相手を仕方なく殲滅させるだけだ
安倍はクソ

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:23:50.00 ID:FRjrn2ch0.net
ソ連は野蛮だ。共産主義も野蛮だ。ソ連は崩壊して良かった。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:23:57.91 ID:ubpWHB610.net
>>2
> 労働は過酷だった。大地は凍って、ツルハシさえはじき返す。「まるで鉄板に穴を掘るようでした」。それでもノルマは厳しく、「ブストライ
>(早く)、ブストライ!」「ラボート!(働け)」と監視兵にわめき散らされる。

今の派遣ってこんな感じだよな。
偽装ITとかの。

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:24:16.26 ID:lc+2HoRR0.net
 
こういう爺さんをも利用する、サヨども。

でもね、戦争は絶対にいかん=集団的自衛権反対、じゃないから。w
戦争にならないようにする = 集団的自衛権賛成も、成り立つんだよねぇ。

サヨどもは、誰かを使って主張をさせる、卑怯者。
叩かれるのは、利用された罪のない人って構図になることも多いんだよね。
有田なんかも、よくやってるだろ。くせだよね。w

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:24:28.37 ID:u7BBARkb0.net
体験者が経験を語ることを馬鹿にしちゃダメよ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:24:29.06 ID:7n6HJb6L0.net
うちのじいさんも抑留されてた
野菜スープの話は聞いたことあるなあ

あと、枯れ草を集めてタバコもどきを作ってみんなで吸うのが楽しみだったって言ってて
そこまでして吸いたいか!とちょっと心の中で突っ込んだけど
辛かったんだろうな

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:24:35.56 ID:aJBEgfCS0.net
最小限の個別自衛権と最小限の集団自衛権の必要性は変わらないっていうね

改正? ならば個別集団ともにできるだけ範囲広げるべきだろ
個別自衛権の強化? ならば防衛予算2%以上にしないといけないがこれ最小限の個別自衛権なの?

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:24:49.36 ID:VrRt0isA0.net
>>310
それは逃げたらその地域が崩壊するし、燃え易い家だからしょうがいないだろう。

それよりは、一般人あいての絨毯爆撃のひどさ、国際法違反を言わないお前って一体なんなんだ?
日本はそんなことしてないからな。
重慶爆撃でもハワイ攻撃でも。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:24:52.83 ID:zoxvgv+O0.net
>>310
>アメリカはわざわざ次はこの都市爆撃する

戦争犯罪を予告してる証拠なんだが、
人道に対する罪はどうなった?ww

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:25:03.15 ID:vBIj93Se0.net
それは露助が、人でなしのレイシストだってことでしょ

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:25:28.47 ID:XxWMrZH/0.net
なんで戦争をセンチメンタリズムだけで語るのか・・
幼児でもあるまいし。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:25:31.04 ID:SqOdVANC0.net
むしろどれだけつらいか経験したい
日本に体験コーナー作ろう!

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:25:41.11 ID:aaBtT8AX0.net
戦争嫌なんで防衛強化必要っすね
集団的自衛権容認ってことでokっすね

330 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:01.84 ID:Y/SsYwgx0.net
ソ連だって戦争で男手は戦地に行ってるとか戦死したとかで
女がワンサカ余ってて作業する場所は女が多かったらしいよ。
んで仲良くなってってパターンが多く見受けられたんだとさw

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:32.25 ID:zoxvgv+O0.net
>>310
>消防活動を義務付けた

途中から逃げていいと解除したw

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:32.20 ID:mVQZN6fd0.net
>>314
爺さんの話じゃシベリアでも地方都市部の街中に工員として送られたか
原野の開拓に送られたかで大違いだったとか。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:33.05 ID:YWRQDH0O0.net
>>320
このじいさんじたい収容所で思想教育を受けた転向組みだと思うぞw
この種の連中が復員兵の中に大量に紛れ込んでるだろうから

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:44.71 ID:VrRt0isA0.net
>>315
国境紛争は、紛争であって、戦争ではないw
あと、それをいうなら、18年のシベリア出兵がある。

バカは処置なしだな。
大体、そこにソ連が出てくる理由は?

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:50.51 ID:XT5vxY+i0.net
>>298
確かにそうだが、果たして今の日本人に自分以外の人間を死ぬ覚悟で守れるかどうか・・・・
家族でさえ守る事が出来ない人が多いのでは??
個人主義の自己中心的社会だから。。

家族崩壊も進んでいる日本では、難しいぞ。。。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:56.19 ID:ar+ZHUER0.net
>>304
労働免除って将校だったんじゃないの。

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:59.66 ID:WhTUpKSU0.net
>>320
ウヨサヨ言うつもりはないけど、貴重な経験談を利用する輩がいるからなぁ
それとこれとは別問題なのにねえ

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:27:00.87 ID:RJtgvbTf0.net
>>315
おまえ誰に誤爆してんのwww

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:27:27.19 ID:lXpA8KKe0.net
>>321
相手を間違えるなよ
イイ年コイて分別も点かねぇのか
シベリアの不満はロスケに言え

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:09.37 ID:aaPSADcx0.net
>>310
日本だってその程度のことやってるよ
ただアメリカと違って紙資源に限りはあるだろうけど
http://www.library.pref.nara.jp/sites/default/files/003018.jpg

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:10.45 ID:lhGinOQv0.net
>>32

そんなわけねーだろ。
主権の奪われた日本の同意なんてどうでもよかった。
補償をもとめないのは、日ソ共同宣言で戦後処理が大部分おわったからだろ。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:12.78 ID:hEWHJCGW0.net
戦争がだめなんじゃなくて戦争に負けることがだめなんだ

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:20.07 ID:VrRt0isA0.net
>>335
あのね、日本が仮に攻撃されたとして、戦いを拒んだら、もはやその国はおしまいなんだよ。
自殺とたいして変わらない。
あり得ないのね。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:29:11.36 ID:ar+ZHUER0.net
>>329
徴兵されても同じこと言えんの?
俺は絶対に徴兵には拒否だね
軍隊は人間性を奪うところなんだよ
あんなとこに行くくらいなら刑務所行った方がいい
お前もどうせ無理でしょw

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:29:31.07 ID:WhTUpKSU0.net
>>336
将校だったのかなあ?「お前は働かなくていいから絵描いてくれ」って一日中肖像画書いてた事もあったらしい

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:29:50.58 ID:SKaKtZY10.net
>>1
>半田の獣医師、平野力さん(90)

でも今はあなたが加害者の一人なってるんですよ
日本に3200万人いる老人の一人として
下らんこと言っている暇あったら「尊厳死法案早期法制化」運動でもしてください

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:04.72 ID:zoxvgv+O0.net
>>335
お前は、恋人、妻、母親がシナ人に目の前で強姦されるのを見ながら、
シナ人に銃殺されるといいよw

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:31:02.50 ID:A9og5i5x0.net
ロシアは永久に変わらない
殺人鬼の社会だ

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:31:39.22 ID:8BVPGRgT0.net
やはり日本が孤立するのはいかんな
集団的自衛権を認めて正解やった

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:31:42.31 ID:FsvGkVVz0.net
>>311
お前、馬鹿すぎて話にならんなww
ソ連との戦時って日露戦争?って言ってるあたりまともに日本史も履修していないんだろ?

>ほう、ノモンハン事件が捕虜を取るような戦争だとは知らなかったな
捕虜をとるような戦争って何だよwww
戦争ならいかなる戦争でも捕虜いるわwww

あの大規模戦闘を戦争でないと思ってるわけ?ww
知ったかぶりもほどほどになwww

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:31:43.82 ID:VrRt0isA0.net
>>284
食い物については、当地の子供たちが、日本人捕虜に食わせてくれるように頼んでたって、証言もある。
日本人がわも酷かったとは思うが、実はソ連自体が大変だったみたいだね。
30年代には、食料挑発で1000万人も死んだらしいし。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:31:53.90 ID:+Cbu7rU60.net
で、次は無抵抗で中国の強制収容所に送られるわけだ

何も学んでないな

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:31:53.95 ID:Onh4VsRGO.net
若い人の方が先に亡くなっていったんだって帰還された
百歳越えたおじいさんが仰っておられた。
新陳代謝が旺盛だから、栄養足んなかったんだろうって。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:03.46 ID:6Uxna1Gh0.net
軍事力を強化し抑止力にしよう オスプレイ大量導入だな

355 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:03.76 ID:Y/SsYwgx0.net
>>332
地方都市部に回された組が立場に比して美味しい思いしてるんだろうねw
原野の開拓組は地獄だったろうけど。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:11.79 ID:wZ8uLUOV0.net
負け戦は絶対やってはいけないな

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:24.93 ID:8IvW3pWei.net
中国に言へ

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:56.94 ID:VrRt0isA0.net
>>350
あれは戦争じゃないってw
国境紛争なんて、ソ連と中国でもあるし、タイとカンボジアとかでもある。
誰もそれを戦争とは言わない。

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:58.03 ID:d1rPSFBQO.net
このお爺さんは日本人に丸腰になれなんて言ってないよ。
みんなが人様の役に立つ仕事をして、みんなが助け合うのが一番大切だと言ってるよ。
強いものは弱いものを助けなきゃいけないって言ってるよ。
戦争はいけないって日本人に対してだけ言ってるんじゃないよ。
>>1の記事は多分左翼に利用されるんだろうけど、全くそんな人じゃないよ。
左翼がムカつく。
戦争の話しをするより人の役に立ちたいとずっと働いてきた人だよ。

やっぱり胸が痛いよ。辛い。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:33:07.89 ID:LuiSsC4L0.net
ソ連大好き日本の左翼

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:33:18.72 ID:LQtsJcQu0.net
戦争したくないなら奴隷生活を受け入れなさい

反撃せずに奴隷として惨めに生きるなぞ
硫黄島で戦死した祖父に顔向けできんわ

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:33:25.24 ID:CVxHIqRJ0.net
それは戦争後の話であって戦争の話ではないな

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:33:29.00 ID:+O6/zNYLO.net
>>314
親戚のおじいさんがシベリア抑留から帰還した人だったが、そういう経験は無かったってよ。
そういうのはごくごく一部だと思うね

見張り番の兵が常にタバコ吸いながら歩いてるから、
その火を見ながらイモを掘りに走りみんなで分けあって食べたそうだ
塩分が全然足りなかったから塩確保が大変だったらしい
そのおじいさんも20年以上前に死んだ
ソ連人は卑怯だと言っていたのが子供心に強烈な印象だった

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:33:51.52 ID:pQ8qeB1bO.net
戦争経験者が戦争反対を唱えるのはよく分かるけど、団塊がこじらせたよな
戦争反対だけ叫び続けて、他の思考は一切放棄

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:33:54.43 ID:ZTyHj0/30.net
>>1
まあ次にバタバタ死ぬのはお前の同胞のキチガイ朝鮮人なんだけどなw
首を洗って待ってろゴミクズ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=シャチ=擬古牛(s):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一(剥奪),海亀さん(リタイア),Twilight Sparkle,theMiddleAges,ゆでたてのたまご:上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>218
本当に絶滅させてれば今頃日本人がこんなに苦しめられてなかったろうに
逆に保護しちゃうとか頭が悪すぎたな

>>310
民間人を攻撃していい理由にはならないな

またチョンが工作失敗したのかw

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:34:41.91 ID:iHi8cS7qi.net
いじめられっこのお前らが勇ましいこと言ってんなよ
クラスのいじめっ子にも負けてる分際で

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:04.19 ID:5VsjJLPJ0.net
無抵抗で負けてもこうなる
勝つしかない

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:09.53 ID:WhTUpKSU0.net
その画家の爺さんも数年前、国から叙勲をいただいたらしいが
東京まで取りにこいって言われて断ったらしいわ
頭下げて届けにこいってね・・・国からも馬鹿にされてかわいそうだわ

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:19.27 ID:kuNVu21y0.net
>>9
三波さんは帰国後、生涯を反共運動に呈していましたね。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:22.26 ID:cKv6fYCR0.net
ロシア人は頭悪くて中国から横取りした壊れた列車を組立できず
日本人捕虜(機械科出身)が全部組立したんだよ
技術者捕虜はまあまあ優遇されて生きて帰ってきたらしいね
優秀な日本人なのに政治的敗北によって屈辱を強いられた

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:23.25 ID:X4PxisUD0.net
バカか、このおっさん。
戦争がいかんのじゃなくて、ロシアがいかんのじゃ。

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:54.76 ID:IUpc5roE0.net
敗戦国はそりゃみじめよ
今度は勝とう

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:57.10 ID:VrRt0isA0.net
>>363
結構、見張りはルーズなんじゃないの?w
上にも書いたが、ソ連人自体があまり食えなかったらしいんだよね。
共産国は昔からだけど。

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:15.51 ID:q05jnVx30.net
シベリア抑留についての悲喜こもごもから日本人の性格を考察している。

ttp://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/browse1305-30.html

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:17.51 ID:DYntyqddO.net
毛利八郎の息子昭和天皇はソ連からの訴追を免れるため日本兵捕虜をシベリアに抑留させた。昭和天皇を処刑出来なかった日本兵は発言するな。昭和天皇は日本人を赤紙で徴兵し虐殺し責任転嫁した。昭和天皇を処刑し暗殺された孝明天皇と睦仁親王の墓前に供えるべきだった。

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:17.72 ID:Hyco9lZa0.net
隣に住んでた爺さんもシベリア抑留組だって聞いたな。
大変だったとしか言わなかったけど。
だからといってチベットみたいになっても困るんだよ。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:29.42 ID:RJtgvbTf0.net
>>350
なるほど。ノモンハン事件が戦争だったという君の主張は>>358に論破された
ようだなwww

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:39.06 ID:LjmRVxMl0.net
>>98
前の戦争の時もそういって始めたんだろ?

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:21.47 ID:yuv8r1zR0.net
>>344
どこから徴兵が出てきたんだw
あと自衛隊の皆さんに失礼じゃね?

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:28.96 ID:FsvGkVVz0.net
>>358
ノモンハンの規模を知ってて言ってるわけ?
世界の戦争史では普通に戦争扱いなんだけど?
当時、当事者たちがこれは紛争だと言ってたとはいえ今では普通に戦争扱いだわ

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:32.97 ID:SJuZtzyI0.net
各地で高まる安倍批判

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:34.80 ID:iHi8cS7qi.net
弱ければやられる
つまり、イジメはイジメられる弱い奴が悪いってこど

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:55.61 ID:rF3ZzPFD0.net
何十年前の話してるのよ
いつまでもウジウジウジウジ
情けないわね〜

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:07.39 ID:jFZ7/JJv0.net
>>344
心配しなくてもお前みたいなバカじゃ自衛隊には入れないから安心していいよ

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:13.20 ID:c4nG6wpK0.net
シベリアに長く抑留されていた日本人がやっと日本に帰ってきた時
日本はすでに昭和30年台になっていて復興も終わり、翼竜からの帰国者は
就職先も見つからなかった、さらに翼竜から戻ってきたものは皆共産主義に
洗脳されておりソ連のスパイ活動をしているというあらぬ噂を立てられ
東京で就職できたものは皆無だった
田舎のあるものは田舎に帰り、そうでないものはやっと日本に帰ってきても
金を稼ぐこともならずやはり貧困と飢えに苦しみながら死んでいったのである

酷いことである

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:15.06 ID:3oaJ3jYAO.net
>例え、日本の小さな島に1発の核を落としても、米国は米中全面戦争は避けようとするだろう。
つまり、核使用を前提とすれば、日本など恐れるに足らない存在でしかない。


とりあえずはH2ロケットに原発のプルトニウムを充填して反撃。

100発くらい撃てば、北京は死の街となり、日本国民の核被弾の怒りも沈静化する。


まずは薩摩川内原発再稼動から。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:17.35 ID:yxnJZhCwO.net
若い女性看守がパンを餌にタイプな捕虜を性奴隷にしてたと証言してた人がいたな
イケメンには天国だったのかもしれない

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:38.66 ID:HYpf1vOI0.net
戦争はよくない

戦争を回避するためにも、抑止力として武力は必要だ

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:40.07 ID:Kv52dt8O0.net
うちの爺さんも20歳位ん時に戦争行って、飛行機乗ったりしてたんだけどさ、最後の方に、爺さんの部隊はジャングルみたいなとこ行かされてうちの爺さんともう一人しか生きて帰って来なかった。
しかも、うちの爺は、帰ってきた時は熱病にかかってて死にかけてた。ちなみに爺さんの兄貴も飛行機乗ってたんだけど突撃して死んだ。
爺さんの葬式ん時に、部隊の生き残りの一人が手紙を読んでくれて、初めて其を知ったよ。

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:39:09.63 ID:FsvGkVVz0.net
>>377
ほら>>380にレスしたから中学生はちゃんと人に頼らず反論しようねww

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:39:17.52 ID:RJtgvbTf0.net
>>380
いいかげんスレチはやめれ。いいよ。ノモハン事件もシベリア抑留の捕虜で。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:39:25.65 ID:GmDigkzS0.net
抑止力をもつのがいちばんだろ
戦争いかんいかんとはいうが中国の軍拡にはなぜ反対しないんだろう

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:39:58.21 ID:i0gD9hak0.net
核を持て!日本は中立国を世界に発信すべき 誰にも加担せず自分からは仕掛けない しかし、攻められた時は速!核を撃つと世界に発信しろ! 絶対的な抑止力を持って子供達を絶対に戦争に行かせては駄目だ!

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:07.62 ID:Onh4VsRGO.net
戦争を回避する方法が、たとえば抑止力としての軍事力の増強だったり、
逆に、経済文化交流を盛んにすることだったり、
外交話し合いを粘り強くすることだったり、
すべてバランスよく行わなければならない。
安易な極論に流されない知性を育てるのも重要。

395 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:23.96 ID:Y/SsYwgx0.net
>>351
回された場所次第で天国と地獄が別れたのは事実なのさ。
一部は帰国せず現地妻とソ連での生活を選んだ人も多い訳で。
そう考えると現地人との関係は比較的良好だったのかもなと思うね。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:27.51 ID:VrRt0isA0.net
>>380
あれは侵略でもないし、一部の部隊が起こしたトラブルだぞ。
日本の中枢部が企画したものじゃない。

国境紛争だよ。その後国境確定して収まった。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:28.28 ID:A9yc0nGg0.net
ソ連が悪い

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:29.11 ID:C+JJX8St0.net
エリツィンはシベリア抑留問題の資料を見てこう言うんです。
「ソ連はひどいことをしでかした。日本は侵略国であろうと何であろうと、そんなことは問題ない。
スターリンが行ったことこそ大問題で、これについてはロシアは謝らなければならない」と。

事実、彼は1993年10月の訪日の際、天皇陛下の前で謝り、総理の前で謝り、財界人やシベリア抑留者代表の前でも謝ったんです。
もちろん、ロシアはまだ公式文書では謝ってはいませんけれどね。
でもこれはやっぱり、ロシアの強さだと思うんですね。中国とは反対に。強い国家は謝ることができる。
 佐藤優『国家の自縛』より

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:33.44 ID:WhTUpKSU0.net
>>376
そう、有事の際に備え戦うための戦力は持たなきゃならんし
集団的自衛権も当然追わなきゃいけない
この爺さんの話とは別問題

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:34.10 ID:8PEBH39NO.net
俺が実際に知ってるシベリア帰りの爺さんは、
凍りついた極寒の地で仲間がバタバタ倒れ死んでいって、食糧も無く、
倒れて死んだ仲間の額の皮をとって口に入れながら行軍したと言っていた。

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:45.86 ID:nxordiTCO.net
まあだからといって、日本列島をシベリア化すればいい、とはならないよね。

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:41:05.79 ID:DYntyqddO.net
ソ連も中国共産党も日本の偽物皇族もおなじ666の仲間。昭和天皇は日本人を赤紙で徴兵し虐殺して東亜細亜を共産化させた。昭和天皇を処刑出来なかった日本兵は666の仲間。

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:41:30.85 ID:tWRJckk5i.net
>>104
核武装

はい、論破。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:41:32.24 ID:Hk4QVuiC0.net
ソ連や中国に占領されるよりマシ

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:41:54.08 ID:VqZdZ7DH0.net
だんだん人が死んでも、気にならなくなるよな

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:11.96 ID:OSZW5SZV0.net
×=戦争は絶対にいかん
○=負ける戦争は絶対にいかん

世論や軍益に押されて開戦した無責任政治が原因だろ

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:13.89 ID:W51mepGq0.net
勝てばいいということだな

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:18.00 ID:GotDA+bZ0.net
死んだじいさんからシベリア抑留経験はいやというほど聞かされたわ

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:41.66 ID:37Vt3/mE0.net
>日本海だ、やっぱり帰れるんだ!

方角も分からん兵隊で戦って勝てる訳ねーわなwww

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:57.73 ID:5OU12Zne0.net
国のために死ねなかったじいさん。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:43:00.25 ID:Qey0GYz50.net
ネトウヨ「勝てなかったお前らが悪いんだよ」

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:43:05.01 ID:VrRt0isA0.net
>>408
そういう、ゆがめられてない証言が集められればいいと思うけどね。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:43:38.14 ID:oWeq9ujd0.net
じゃあ自衛しないとな

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:44:04.40 ID:+O6/zNYLO.net
>>395
抑留者の数から見て多くはないだろ

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:44:12.45 ID:vSWzNHTV0.net
無抵抗で死んでいくほど無様な姿はない

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:44:19.85 ID:Qey0GYz50.net
>>403
それ敵国がすでに核武装してる場合負けるってことですよね?www

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:44:49.29 ID:yvmqGXA0I.net
シベリアでは、日本=悪 にした日本語のプロパガンダ新聞を書く仕事の奴は待遇が良かったそうだね。
あと、それを信じ込んで教育が行き届いた人から
帰国を許されたり(ソースは「凍える手」っていう体験漫画)

生き残って帰りたい一心で「信じなきゃ」と自分に
言い聞かせたひとも多かったろう

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:02.95 ID:d1rPSFBQ0.net
>>1
こ爺さん可笑しいなwww
まず中立条約破ってシベリアに不法抑留したロシアを恨むべき
それとアメリカを敵にした戦略的ミス
この二つに怒るべき
だから現在の日米同盟は戦略的に正しい(アメリカを敵にする可能
性をゼロに近づける)ロシアとは距離を置き、日米同盟で対処する
のも正しい

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:12.68 ID:XT5vxY+i0.net
俺のお爺ちゃんは、奇跡的にシベリアから生還したんだよなあ・・・・・。
運が良かったんだなあ。。。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:13.55 ID:UjM8aEV10.net
俺の爺さん終戦を樺太で迎えてそのままソビエトの支配下に置かれたけど
日本人とロシア人でサッカーの試合したりして結構共存してたみたいだぞ
ま、爺さんはジャガイモで焼酎密造してシベリア送りになりかけたらしいけど

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:21.06 ID:uwLuiLK70.net
>>406
勝てる見込みもないのに始めちゃったもんな
そもそも、どうなったら勝利なのかすら考えてなかった

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:47.44 ID:V2XmlkD50.net
こういうボケジジイや9条教のバカは本当に頭がおかしい
いくら戦争の悲惨さを叫んだところでお前らの「日本は軍隊を持つべきじゃない」なんて主張の賛同者は増えないっての
そもそも軍需産業で儲けようとしてる奴以外は戦争反対だろ
そいつらに戦争の悲惨さを話しても、頭がお花畑な連中以外に「軍隊を持たなければ戦争は起きない」なんて論理の飛躍は起きないから

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:50.20 ID:FsvGkVVz0.net
>>396
だからさぁ
さっきも言ったけど国境紛争だから戦争じゃないってどういう理屈なの?
戦争で内容が国境紛争の大規模戦争なんていくらでもある
それに規模を考えればどうみても戦争だし、世界の戦争史でも戦争とカウントされてる

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:26.12 ID:MG+WSTKS0.net
>>1
だーかーらーねー!!!!!!!!!!!!!!!

戦争はいかん!はわかりました!!!!!!!!!!!!


あんたら60年以上そう言ってきたんだから!


仕掛けられたらどうすんの!って話。ボケ爺。

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:36.81 ID:37Vt3/mE0.net
>見張り台からは絶えず自動小銃が見下ろしている

当時のソ連に自動小銃なんてあったの? ドイツからパクったMG34とかか?

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:41.77 ID:Qey0GYz50.net
>>418
ソ連とも不可侵条約があったんだよなぁw
ネトウヨの机上の空論に俺氏思わず失笑

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:45.16 ID:fTSzRe06O.net
>>1
シベリアの話だったら『戦争はいかん』よりも『一方的な条約破棄や条約違反は許せない』って 言うべきじゃないかな?
人道論を交えながら露助を嘘吐きと責めつつ『北方領土の回復』を求めるところだろ

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:58.25 ID:GBJiZjIM0.net
うちの爺さんは、軍隊は楽しかったが戦争は可能な限り避けろ
やるなら勝算を立ててから
普段から戦争したいと空元気を持つ奴、および朝鮮人は
いざ戦場ではものの役に立たないから注意しろと言ってたな

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:48.17 ID:NF8fxaX70.net
アジアを侵略した日本が悪い
日本が侵略戦争をしなければ、シベリア抑留されることもなかった

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:01.28 ID:MGsHJYMP0.net
目には目を武力には武力をってか

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:35.52 ID:cvAqVGPJ0.net
全然説得力ない
国が国民の命守らないで誰が守るの?
あたまがお花畑なの?

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:40.78 ID:Z6opmH11O.net
負けたら当たり前に、こんな事になる。負けないにはどうすれば良いかを考えろよ

生きて虜囚の辱しめを受けず。当時の軍規を破った罰だね。自業自得
軍規も守らず90まで生き恥を晒して、文句ばかり。コイツら、誰に養われてるの知ってるのかねえ
早く死ねば良いのに

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:42.12 ID:MG+WSTKS0.net
>>421
じゃ、どうすれば良かったのか教えてくれ。

>>429
侵略した覚えなんてないなーw

そもそもアジアに独立した国があったの??

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:50.12 ID:Y/kmtSvb0.net
戦争は絶対にいかん
シベリア抑留は戦争をしない約束をしていたソ連が約束を破り攻め込んできて
戦争になり、さらに戦争終った後も不当に長く抑留したのであって
日本側には反省するべき点はないのです

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:59.63 ID:tWRJckk5i.net
>>416
日本が核武装して、攻撃して来そうな国に狙いを定めておく。
それで、少しでもモメるなら発射する。
先制攻撃できるようにすればいい。
はい、論破。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:49:14.84 ID:kpDMHr1e0.net
日本人が日本人を殺したのも在るんだろ
「暁に祈る」とか

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:49:30.42 ID:TIMtCKbc0.net
だから、空襲も原爆も抑留も、ダメやロスケが戦争のルール守ってれば起きなかったはずの惨劇じゃねえか。
普通なら、それこそアメリカ、ロシア許すまじと石碑にでも書くところなのに、戦争はいけませんで片付けやがる。
何のことはない、こいつは単に反日活動のために自分の戦争体験だけを特権化しているだけだ。
俺の母のいとこの親父さん、一度法事で会っただけだけど、抑留経験者だった。ロシア人を憎みてあまりあると公言してはばからなかったぞ。
これが人間の普通の感情だよな。そういう普通の声はひたすら黙殺するのが戦後平和主義()。反吐が出そうだ。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:04.70 ID:ScJmLs9K0.net
集団的自衛権とは関係がない話。

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:12.05 ID:MD+M/yID0.net
>>1
この人は、何番目に日本に帰国できたのかな?

共産主義に洗脳され、ありもしないことを捏造して仲間を密告し、売った者は早めに帰国でき、
頑として抵抗した者の帰国は後回しにされたそうだな。

で、>>1の人はどれ位の抑留期間で帰ってこれたのかな?

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:40.77 ID:Qey0GYz50.net
>>435
核武装のかの字も進んでない時点で将来敵国になりそうな中国あたりはすでに照準を合わせてるわけですがwww 先制攻撃されちゃうんですがwww
ブーメラン過ぎて笑えるwwwww

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:48.23 ID:yvmqGXA0I.net
>>1
って言うかさ、もし日本が戦わずに無条件降伏してたら
戦争せずに一足飛びにシベリア強制労働だったね。
ひょっとしたら強制移住で我々は未だにソ連人として
シベリアで地獄の毎日だったかも

442 :ひと言いわせて@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:52:28.50 ID:38rH1wVj0.net
>仲間がバタバタ死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ

 戦争しなくても、あるいはしなかったらこういう状況になり得る
ということなど考えてもみないんだろうな。

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:52:40.81 ID:GIpuJijN0.net
中国の古典「孫子」に
(前略)…百戦百勝は善の善なるものに非ざるなり。
戦わずして人の兵を屈するは、善の善なるものなり。

と、しっかり書いてある。意味は

百たび戦闘して百たび勝利を収めるのは、最善の策ではない。
実際に戦闘せずに敵の軍事力を屈服させることこそ、最善の方法である。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:53:02.61 ID:r5d3cKyj0.net
ソ連が、悪い。

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:53:23.95 ID:aJBEgfCS0.net
訴える相手間違ってるんじゃないでしょうか
防衛しなきゃ我々が強制労働させられちゃうんですけど
身をまもっちゃダメなんていわれてもぜんぜん説得力ないって

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:53:32.32 ID:OeE1fMHpO.net
>>18
ゲーム脳ワロタwww
平和ボケかよ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:04.89 ID:NF8fxaX70.net
>>433
日本政府が植民地と侵略したことを謝罪してるだろ
おまえアホか

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:30.85 ID:MG+WSTKS0.net
>>443
あーすごいすごい)某w

韓国人が清から独立したのもそれを使ったらしいね >孫子の兵法

戦わずになんとなく独立しましたw

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:51.47 ID:ZDpi4QCP0.net
好き好んで戦争した奴が戦争は絶対にいかんw
じゃ竹島問題解決してから言えや、今も戦時中なんだよボケ

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:55:04.93 ID:3eFmA+6X0.net
「戦争は絶対にいかん」

日本人って何で相手のことを考えられないんだろうね。
自分はしなくても、相手はそうは思ってないのに。
ほんと、日本人って独りよがり。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:55:16.55 ID:+O6/zNYLO.net
>>394
同意

戦争に賛成する人なんていない、誰だって戦争など絶対反対だ

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:55:57.56 ID:6kNGnKCeI.net
戦争は本当に絶対ダメだ
その為にも集団的自衛権や憲法改正で侵略の脅威を抑止しなきゃな

なんかサヨクの理論って自爆しまくってないか?

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:56:01.38 ID:Qey0GYz50.net
>>435
おい論破ちゃんよ
このままじゃ日本また負けちゃうよ!
ニュー速+のネトウヨの頭脳がどれほど聡明かみせてくれよー

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:56:09.27 ID:2M4myAqo0.net
学生の頃、機械工作実習の教官がシベリア帰りの人だった。
当時の悲惨な状況を聞かせてくれたな。当然ながら露助を恨んでいた。
戦争はやるからには絶対に負けるなとも。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:56:14.88 ID:jRsTbVPqi.net
戦争のルール(笑)(笑)(笑)
なんだそれ
ケンカにルールなぞあるか?
負けた日本が全部悪い
調子に乗りすぎてたわな

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:56:27.66 ID:fcRAdMa/0.net
>1
チベットは戦争してないのに国民がパタパタ殺されてますけどね。

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:56:30.91 ID:vSWzNHTV0.net
売られた喧嘩の備えや抑止力は必要なんだよ
猿でもわかるぞ

もうね、
戦争はいかん、戦争はいかんと念仏のように唱えて国民を洗脳できる時代ではないんだよ

戦争はいかんていう言葉は世界に言えよ
日本は自分からふっかけることはないんだからよ

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:56:32.66 ID:zoxvgv+O0.net
>>451
チベットはそう言って、滅んだw

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:56:45.69 ID:MG+WSTKS0.net
>>447
日本軍は欧米列強の植民地にされたところを解放しました。

アジアを搾取し、300年も植民地支配していた欧米列強は謝罪と賠償したの?

そもそも当時アジアにアジア人の独立国なんてないでしょwwwwwww

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:56:57.66 ID:yuv8r1zR0.net
>>433
独立国はそれなりにあったんじゃね?

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:57:10.23 ID:RJtgvbTf0.net
>>423
ノモンハン事件はスレチだからもういいよ。
まぁ第一次世界大戦のあとで国際連盟が、宣戦布告が行われない国家間の武力
紛争は、国際法上の戦争とは区別されるって定義はしてるけどな。
プロトコルは大事にしようね。

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:57:45.22 ID:Yzo5G57/0.net
不戦敗でも抑留と同じような劣悪な環境に追いやられるんじゃないの?

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:57:53.86 ID:ar+ZHUER0.net
>>345
これから将来、徴兵制が復活する可能性も高い
>>384
将来徴兵ができたとしての話をしてんだよ
徴兵になったら馬鹿でも兵隊に入れられるんだよカス
自衛隊なんか、今でも中卒高卒ばっかじゃねーか
そんな頭良くないとなれない職業なのか?ん?自衛隊ってw

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:57:57.42 ID:VbAAzH3F0.net
>>1
ロシアが悪いんじゃないの?

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:58:01.90 ID:dUeLz4oY0.net
>>457
そーそー
何を言おうが安全な日本で綺麗事唱えてないで
中国行って命をかけて演説してこいと
なんでジャイアンに殴られてるのび太くんに説教始めるのさ?

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:58:02.36 ID:ZDpi4QCP0.net
>>447
>日本政府が
頭が腐ったおっさんがだろ
おまえアホか

まぁアジア人がヨーロッパ人に殺されるのを笑って見てればよかったのは確かだな

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:58:13.00 ID:Qey0GYz50.net
>>450
うん これは超わかる ほんとこれよ
日本人は自分のことしか考えられない
本来戦争するなって言葉は中国や韓国やロシアあたりに向かって言うべき言葉なんだよなぁ

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:58:56.61 ID:6rpAz+DJ0.net
>>1
今の若者を自分と同じ目に合わせてやりたいと思ってんだろ
集団的自衛権を潰したいんだろ
戦争は絶対にいかんとは無抵抗で殺されろと言いたいわけだ

さっさと死ね

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:58:57.90 ID:MG+WSTKS0.net
>>460
どこ?教えて。

辛うじてインドネシアのごくごく一部のみが支配を受けていなかっただけだよ。
あとは日本だけ。

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:59:03.59 ID:zVBM2aUy0.net
うちの亡くなったお爺さんもシベリアから帰ってきた
麻雀をロシア人に教えたとかで、強制労働を免れたと
言っていた

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:59:31.47 ID:q05jnVx30.net
>>448
朝鮮人は外交の達人だから、常に最大限の利益を外国から獲得しているじゃないか。
やむを得ず戦うときも周到に立ち回って常に勝者のポジションにいる。

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:59:31.73 ID:mr5E+PV10.net
喧嘩吹っかけてくる奴を見て見ぬふりして
喧嘩にならんように右往左往してる奴に説教垂れる
なにがしたいんだろう

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:59:37.75 ID:zoxvgv+O0.net
>>460
アジアでは、タイと日本くらい。
あと、あったなら例記しなよ。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:59:41.69 ID:+S8HSyRo0.net
戦争しない為の「俺の国は強い、手を出したら多数が死ぬ事になるぞ」って言うのが必要だなぁと感じた
敗戦国=弱い国=攻め入れば全員手を挙げる、と思われてるんだろうな。+中華思想で自分たちが世界の中心、主人公とか思ってるだろうし

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:59:43.64 ID:paC9sU9r0.net
>>1
捕虜虐待は国際法違反。それに文句も言えないのは敗けたせい。戦争が悪いのではなく、
敗けた戦争が悪いのだということがわからない生き残り。

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:00:17.13 ID:Hyco9lZa0.net
>>385
不毛地帯ってシベリア抑留から帰った話じゃなかった。
小説だけどモデルがいたでしょ。

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:00:24.76 ID:9ujWlFjE0.net
今と状況が違い杉だろ

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:00:43.76 ID:inCahcI40.net
もし民主党政権下で太平洋戦争のような負ける戦争はじめたら
ネトウヨは戦争賛成なのかな♪

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:01:03.16 ID:ZfqeKMFX0.net
心配せんでも自民支持者とネトサポが戦争に行くから
無問題

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:01:07.51 ID:+O6/zNYLO.net
>>457
ほんとほんとその通り

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:01:27.24 ID:tWRJckk5i.net
>>440
こういう平和ボケした若いのがいるから、日本は悪くなる。
一度、どこかと戦争しないとダメだわ。
安倍さんは徴兵制やって、弛んだ若者を鍛え直してほしいものだ。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:01:30.14 ID:tySLpaCt0.net
戦争に負けたから抑留されたんでしょ、中国や朝鮮は戦争に勝ってないけど負けてないから補償しろって威張られる。
戦争には勝たないといけない

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:01:39.81 ID:ZDpi4QCP0.net
>>450
在日て何で相手のことを考えられないんだろうね
ほんと、在日って気持ちが悪い

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:01:45.11 ID:MG+WSTKS0.net
>>471
ちょっと違うが、見習うべきところはあるなwwwww

>>478
喜べw

真っ先に最前線に送られるのはおまえら反日ブサヨだから。

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:02:03.95 ID:GIpuJijN0.net
>>448
バーカ
集団的自衛権の行使容認こそ
武力紛争起こす気ならこっちもその気で戦うし
何なら用心棒の米国に出張ってきてもらうけど
それでもやる気あんのか、コラ!
という姿勢を特アに意思表示してる最たるもんだろ

それこそが「戦わずして人の兵を屈する」ことなんだよ

お前が中国嫌いなのは構わんが中国古典をバカにしてたら足元すくわれるぞ

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:02:13.34 ID:kwgmUpv10.net
なんでロシアがわるいとはならないんだ
こいつらの脳内では

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:02:18.02 ID:kktmsiUH0.net
中国占領であんた以下の扱い受ける可能性について全く考えてないんだろうなぁ
とりあえず今そこにある現実としてチベット・ウイグル旅行でもプレゼントしてやりてーわ

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:02:20.96 ID:yuv8r1zR0.net
>>469
日本、満州国、中華民国、タイ、ブータン、ネパール、アフガニスタン、チベット、モンゴル、ペルシャ(イラン)、イラク、イエメン、サウジアラビア、トルコ、オマーン
あたりが独立国として機能してたはず。多少漏れたかもしれん

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:02:28.02 ID:Qey0GYz50.net
>>479
まあ志願制がはじまっても登録すらしない+民は口だけのカスでいい

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:03:12.87 ID:YDKt+DluO.net
>>481
お前等だけで勝手にやってください

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:03:42.62 ID:FsvGkVVz0.net
>>461
何だまだいたのか?
最初に言った通りお前がソ連との戦時っていつ?日露戦争?なんてアホなレスしてたから
ノモンハンはって聞いたらお前が必死になってるから付き合ってあげただけ
今度からはアホな書き込みしないようにな

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:03:44.15 ID:ar+ZHUER0.net
>>450
いやだから、相手に対しても「戦争は絶対にいかん」というってことだろ
つまり、刃物を持って向かってくるものに対して、「暴力は良くない!俺は逃げる」と言うことだろ

それ何がおかしいの?
抵抗して殴り返す?

逃げた方が絶対にいいぞ
下手に抵抗すると、取り返しのつかない損害が出るに決まってる

493 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:03:56.08 ID:Y/SsYwgx0.net
戦争で戦わなかったら日本はもっともっと悲惨な歴史を歩んだと思うよ。

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:04:26.01 ID:MG+WSTKS0.net
>>485
中国の古典は馬鹿にしてないけど、中共のバカ役人は馬鹿にしてるよ。

それに、本当に中国がその兵法通りにしていたら、イギリスの植民地支配なんて受けてないだろw

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:04:42.51 ID:Qey0GYz50.net
>>481
今のやり取りでどっちがボケてるのかわからないほどボケてるのかww
ポッポばりのルーピーだな
あいつも自分のどこがバカなのかいまだにわかってないんだろうなぁ

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:05:27.42 ID:6kNGnKCeI.net
>>474
それって正にスイスだな
中立だけどウチに手を出したらどうなるかわかってんだろうな?って奴

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:05:27.81 ID:inCahcI40.net
>>484
その根拠は?

ちなみに民主党支持でも左翼でもないよ

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:06:11.33 ID:ar+ZHUER0.net
軍隊は人間性を奪うところだ
上官の命令には絶対
戦場では悲惨なことを平気でするのが軍隊
今の自衛隊員がそれはないと言ってもそれは甘え

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:06:16.06 ID:vb7G/3/t0.net
「戦争(に負けるの)は絶対にいかん」
こう言いたかったんだろw

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:06:22.11 ID:v/xXdN2/0.net
>>486
戦争体験世代って不思議なくらい当時自分を迫害した敵国を悪く言わないんだよね。
そのくせ自分たちと一緒に戦った軍隊での上司や指導者層を帰国後ぼろくそに言うけど
あれは一種の「ストックホルム症候群」だと思う。

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:06:48.34 ID:qMtYmmOD0.net
戦争はイカンではなくて 戦争は負けたらイカンだろ?
同じ人物が戦争に勝ってた場合 どういう発言をするか興味深い
太平洋の盟主で人口5億 アメリカを従えた大日本帝国の国民として

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:08:11.76 ID:MG+WSTKS0.net
>>497
お前を左翼なんて言ってない。

ブサヨだ。

まちがえるな。

ブサヨと反日極左は国の役に立たないからだよ。要らない連中は最前線。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:08:11.81 ID:YIdObx7Z0.net
>>254
嘘乙。サヨクにすっかり騙されているだろ。

当時ソ連と親しい関係にあった左派社会党の国会議員による視察団が収容所を視察した。
視察はすべてソ連側が準備したもので、「ソ連は抑留者を人道的に扱っている」と宣伝するためのものであったが、
抑留者の生活の様子を視察し、ともに食事を取った戸叶里子衆議院議員は思わず
「こんな不味いものを食べているのですか」と漏らしたという
左派社会党視察団は、過酷な状況で強制労働をさせられていた日本人抑留者から託された手紙を握りつぶし、
帰国後、「とても良い環境で労働しており、食料も行き渡っている」と国会で嘘の説明を行った。
抑留者帰国後、虚偽の発言であったことが発覚し、問題となる。

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:09:11.32 ID:rtm4qsbNi.net
>>1
こういうじい様こそ、いざ戦争が始まったら、老体に鞭打ってでも戦いに行くと言い出す

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:09:11.93 ID://ED6kFC0.net
戦争なんて誰もしたくないってのが大前提で、でもしなくちゃならなくなった時どうするかって話なのに、戦争はイカンで思考停止できて幸せだよね、サヨクって。

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:09:33.24 ID:tOVTpLMk0.net
仲間がバタバタ死んでいった→戦争は絶対にいかん

意味がわからない
不可侵条約の残存期間中に日本軍を奇襲し、
日本兵を拉致監禁拷問殺人したソ連を
絶対に許さん、ならわかるが

もう歴史を捻じ曲げることはやめませんか?
このまま諸外国に従ってたら、
国際社会から日本は苛めの標的となり、国内は共食い社会になる

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:09:50.45 ID:vSWzNHTV0.net
>>492
刃物で向かって来る相手に拳銃の備えは必要ってことだ
逃げても逃げ切れるとは限らないからな

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:10:09.84 ID:GnIxZae80.net
戦争がいけないんじゃないんだよ。

戦争に負けちゃ、いけないんだよ。

みんな大事な所、間違えてる。

戦争がいけない事なんて、みんな知ってるよ。

509 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:10:16.05 ID:Y/SsYwgx0.net
戦場では勝つか負けるかの2つに1つだよね。
戦場で戦わないと決めるともう負けしか無いんだよ。

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:10:20.88 ID:XvBWc/Z00.net
>>496
スイスは攻めるほどの値打ちがないのが幸いしてるな

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:10:24.84 ID:MG+WSTKS0.net
>>488
http://www.umeblog460.com/wp-content/uploads/2013/10/img_130334_4590901_0.jpg

20世紀初頭のアジア地図

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:10:30.56 ID:ar+ZHUER0.net
何が負ける戦争はしないだ、お前ら
ふざけんな 戦争は絶対にしないだろうが

負ける戦争も
勝てる戦争も

どっちも悪なんだよ!

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:10:46.17 ID:nqOoQ04S0.net
完全なねつ造の慰安婦と違って事実なんだからロシアに言えよ

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:10:56.01 ID:+O6/zNYLO.net
日露戦争の恨みをずーーっと引きずってたんだかんね、露は

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:02.76 ID:RJtgvbTf0.net
>>491
質問に質問でノモンハン事件って聞き返してきたのはおまえやんけwww

宣戦布告が行われない国家間の武力紛争は、国際法上の戦争とは区別される
って知らなかったんだろ。まあ、いいよ。たいした問題じゃない。捕虜も
国際法でどう扱われるかも大した問題じゃないんだろ。おまえ的にはさ。

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:03.61 ID:Qey0GYz50.net
ネトウヨって牟田口にそっくりだよなぁ
こんなやつらが上官だとたいへんだよ
まあ幸いにもネトウヨみたいな社会的地位も向上心もなにもない出来損ないは鉄砲玉に使われるのが関の山だからいいんだけどさw
自衛隊上層部にこんなんがおったらえらいことやけどな
また負ける

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:04.48 ID:5Tf3YW0+0.net
タイが独立国ですたい

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:16.65 ID:DSQoAv55i.net
遊びに行ったんじゃないでしょ。
人殺しに行ったんでしょ。
そのあたりはスルー

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:17.21 ID:inCahcI40.net
負けると分かっていたのに突っ走って
少しでも被害を最小にしなかった政府が悪いわけで
今後も政府には信用できないから戦争は出来るだけ回避するべきだ

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:18.63 ID:/flOZaLt0.net
戦争になったら兵隊には厳しい行軍が待っているのは事実だが、だからといって
ダチョウが砂の中に頭を突っ込むように現実逃避していても戦争になるときはなる。

戦争とは相手が有る物で、相手はこちらが望むとおりの行動をとってくれない。
むしろこちらが考える最悪の方に最悪の方に行動する。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:23.92 ID:ewR1F0Ds0.net
お前らおちつけ
この記事の本文では

・日本が悪いとは言ってない
・集団的自衛権がどうとか政府批判も無い
・上2つの内容は本人の話にもないし記者も言っていない
・シベリア抑留の体験談と「戦争は悲惨」ということを語って頂いただけ

壮絶な体験をされたのだしトラウマもなってるはず
「戦争はいかん」と感じて当たり前で胸の内を語って頂いた大先輩を貶すのはおかしい
サヨクがわめいてるのとは一線を画すし重みも違う
いつものノリで考えなしに本文も読まず文句つけるのは恥ずかしいからやめとけ

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:29.04 ID:YVGsmsXi0.net
ホムセンでバイトしてるんだが、
ライジャケきた薄らハゲがピカールありますか?
って聞いてきたから、笑っちゃダメだと思い
反対方向を向いたらハゲのくせに軽い身のこなしで回りこできて
ピカールですよピカールってアピールしてきて死にそうになった。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:39.47 ID:A2Kpo/Gt0.net
戦争はアカン
シナチョンの工作もアカン

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:40.08 ID:zoxvgv+O0.net
>>498
>軍隊は人間性を奪うところだ

東北大震災で人間性をなくした自衛隊が何をした?ww

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:12:17.44 ID:GnIxZae80.net
戦争は悪でも、

勝った戦勝国は善であり、負けた敗戦国は悪にされる。

当たり前の話だな。

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:12:27.49 ID:RZ0Yfgq60.net
戦争は絶対にいかんけど、戦争は相手がいなければできないからな

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:12:56.75 ID:sOpF5jcw0.net
戦争の結果じゃないぞ、ソビエトの人権侵害たからな、勘違いすんな

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:13:14.79 ID:MG+WSTKS0.net
>>512
戦争を仕掛けられた場合どうするんですか?

>>516
そういえば、志位の父ちゃん元陸軍の将官だってね。
息子を見てると勉強はできるが柔軟性のないエリートが作戦を誤らせるってよくわかるよな。

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:14:20.26 ID:/flOZaLt0.net
>>505
本当におっしゃるとおり。戦争はイカンで思考停止の人が多すぎ。

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:14:24.71 ID:Y3PilL/E0.net
やるときは絶対に勝たないといけないということだよな。
そのためには万全の備えを怠らないこと。

531 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:14:42.70 ID:Y/SsYwgx0.net
戦わないと負けしかないからこう云ってる。

『無抵抗に依る屈従と暴力に依る抵抗のどちらかを選べと
言われたら私は躊躇い無く暴力を選択する。 無抵抗での
支配を受け入れる位なら暴力に依る解放の可能性に賭ける方が
余程ましだからである』 - マハトマ・ガンジー -

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:14:45.56 ID:A2Kpo/Gt0.net
昔のマスゴミみたいに戦争を煽ってるのはシナチョンだからなwww
チベット虐殺、ライダイハン、今でもまだやらかし続ける特亜

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:14:46.39 ID:C/TWiYoM0.net
戦争が絶対悪として日本人が認めるには 前提条件が必要
中国人とロシア人の大半が戦争は絶対悪と認めている事

チョンとかはどうでも良いけど
中露が戦争を政治的に使うことを非とするなんて300年経っても絶対に無いw

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:14:52.61 ID:z7poQpp40.net
むしろ戦争したいのはサヨクじゃねぇの
あーあいつらはテロリストか

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:15:35.13 ID:q5uvENxu0.net
>>493
300万人が死に(餓死・薬がなくて病死がその7割)
日本中のインフラが空襲で破壊され
民衆の家も焼き払われてもう住むところがなく
食べるものもなく
原爆を二発も落とされる以上に
もっと悲惨な歴史を歩むって、どんな歴史なのか教えてくれw

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:15:35.09 ID:XvBWc/Z00.net
>>512
地震台風津波と同様戦争も人間が恣意的に制御できるもんじゃない
他人を完全にコントロールできると思っているなら、完全な思い上がりだろ

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:15:38.77 ID:jRsTbVPqi.net
>>457
本当にネトウヨは馬鹿なんだな(笑)
売られたケンカを買うような愚行をして、まーたww2のように無様にやられるつもりかよ(笑)(笑)(笑)
そういう破滅願望はバカウヨだけにしといてくれな?w

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:15:39.72 ID:oVshzRa5i.net
BF4やるとわかるが、戦争で生き残れる自信ないわ

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:16:55.00 ID:inCahcI40.net
>>502
なぜネトウヨが左翼と言っている民主党政権がブサヨを最前線におくるの❓

詳しい根拠を

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:17:01.84 ID:vSWzNHTV0.net
遺憾の意砲では戦争には勝てない

戦争は遺憾

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:17:03.98 ID:zoxvgv+O0.net
>>531
非暴力・不服従じゃないぞw

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:17:47.34 ID:ar+ZHUER0.net
>>528
戦争になる前に外交交渉で解決だろ
いきなり戦争ぶっかけられるとか思ってんの?
話し合いで譲歩するんだよ

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:17:50.82 ID:FsvGkVVz0.net
>>515
馬鹿なうえにしつこいのなww
戦時国際法の定義であって宣戦布告されてない戦争なんて普通にあるし
さっきも言った通りノモンハンは普通に戦争とカウントされている
これまたさっきも言ったけどソ連との戦時?日露戦争?っていってるあたりお前本当に中学生かなんかなんだろ?
ノモンハン事件が戦争と認めて、捕虜も取ってるとさっきお前認めたのにまだ何か言うことあるの?ww

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:18:48.30 ID:2M4myAqo0.net
>>530
そういう事だ。クソ左翼は脳味噌お花畑な事ばかり言っているがな。
掛かる火の粉は振り払う準備はしておく。

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:18:51.32 ID:3eFmA+6X0.net
戦争で若者が犠牲になる、と言うわりに安月給でコキ使ってる老人ども。
結婚も出来ないどころかセックスも出来ない自信喪失の若者を量産している。

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:03.40 ID:+O6/zNYLO.net
>>500
マスコミに出てくるような発言はそうだろうけど一般人は相当言ってるよ

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:26.27 ID:UIKKWYYZ0.net
>>535
政府軍部のソ連のスパイの数を見れば、日本が共産化したのは間違いない。

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:39.97 ID:vSWzNHTV0.net
日本が本気出して軍事力に力を入れれば無敵になる可能性はある
技術開発力と金でな

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:45.27 ID:MG+WSTKS0.net
>>535
欧米列強の支配により、言葉も文化も奪われ生粋の日本人は減少し、他のアジア人との混血が増え、
日本と言う国が消滅する。

もし戦わなかったら、お前の今の名前はジョンとかパクとか金とかフセインだったかもな。
最下層にいて、アメリカの手先になって戦争で最前線に送られ選挙権もなく誇りもなく今の暮らしもない。

結果論だが、今日本が反映しているのも戦ってくれた父祖のおかげだ。

感謝しろよ。

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:49.96 ID:GpWg2wiqO.net
つまり逆説的表現にすると、勝ち戦なら何の問題もないわけだよなw

負ける戦をしない事が大正義

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:49.81 ID:NF8fxaX70.net
我が国は、かつて植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。
こうした歴史の事実を謙虚に受け止め、改めて痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明するとともに、
先の大戦における内外のすべての犠牲者に謹んで哀悼の意を表します。悲惨な戦争の教訓を風化させず、
二度と戦火を交えることなく世界の平和と繁栄に貢献していく決意です。


閣議決定された談話に、「植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。」
と書いてあるだろ
歴史を知らないバカが絡んでくるなよアホが

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:47.34 ID:cB+zbVif0.net
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶという
実は誤訳とまでは言わないが、適切な訳では無かったりする
本来に近い意味で訳するなら、愚者は体験に学び、がより近い
日本にも似た意味の諺がある

あつものに懲りてなますを吹く

極端から極端に振れる事の愚かさを戒めた諺だ
結局、力の無いものの言うことなど誰にも顧みられはしないのである

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:20:00.37 ID:ar+ZHUER0.net
>>524
自衛隊ってただの災害救助隊の経験しかねーじゃん
実際の戦場行ってみろよ、昔の日本軍のようになるって

中国では残虐の限りを尽くし
南の島では原住民の畑をあさる乞食になってた日本軍

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:20:25.57 ID:zoxvgv+O0.net
>>535
奴隷にされて、滅ぼされる。インディアンのように。
ルーズベルトは日本人を4つの島に閉じ込めて滅ぼせと遺言してる。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:20:40.30 ID:5Tf3YW0+0.net
日露戦争
朝鮮王族内で暗殺者飛ばしまくり
李王ロシア大使館で執政
王宮から家出www
李王プサン港でのロシア海軍の補給許可
日本滅亡確定
戦力比較
陸軍 日本:ロシア=1:6
海軍 日本:ロシア=1:4
伊藤博文脱糞

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:20:52.34 ID:0DmtpdZ10.net
先の戦争から学ばないネトウヨ

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:21:05.51 ID:t2qW8leS0.net
>「仲間がバタバタ死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」…
シベリア抑留に耐えた平野さん、

で、結論はこれ→「戦争は絶対にいかん」

本当に狂ってるよ!

酷い目にあったんならなおさら、

「やられたくなければ、何が何でも、絶対、国防第一じゃ!」

ってなるのが、世界中、どこの国でもあたりまえの感覚。

キチガイども、さっさと死ねよっ!!

お前らのせいで、今度は戦後生まれが同じ目にあわされそうだ!!!!

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:21:10.91 ID:hQv0HFlM0.net
>>1
抑留されたのは負けたからだろ。
何か根本的なはき違えをしてないかね。
奴隷の平和って、まさにお前さんのようなシベリア抑留状態を自ら作り出すって事なんだが。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:01.15 ID:uNdft0zC0.net
戦争しなければお前らだけじゃなくて有色人種はすべてが奴隷だった

もう一回シベリアに戻れよ

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:01.98 ID:yf8UvMcJ0.net
それは露助がいかんだけで戦争がどうって話じゃないような

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:05.69 ID:zoxvgv+O0.net
>>553
戦場のイラクや南スーダンででそんなことがあったの?wwww

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:08.18 ID:MG+WSTKS0.net
>>539
まずネトウヨとは何か、そのネトウヨがいつ民主党政権を左翼と言ったのか教えてくれ。





民主党政権を左翼と言ってるやつ!

このスレにだっていないと思うよw

563 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:12.25 ID:Y/SsYwgx0.net
>>535
突付けられたハルノートを受け入れたらどれだけの
犠牲が予想されたと思ってんの?

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:14.12 ID:LCaLmeeKO.net
>>1
戦争を軽々しく始めるのはダメだけれど戦争そのものを否定してはダメだよ。
それからな、「戦争に負けること」がダメなんだよ。
戦争に負けたからシベリア抑留があった。

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:19.50 ID:WD47W2ah0.net
結果しか見てないからな
なぜ戦争に突入したか、その背景はガン無視な無教養サヨク

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:23.56 ID:/flOZaLt0.net
>>542
じゃあ、いま中東で起こっている紛争を話し合いで解決して見せてくれよ。出来るならな。
あそこで見せ付けられるのは、こちらがどんなに戦争をしたくなくても、もし相手が攻めてきたら
守るしかない、もし守らなければ踏みにじられるという厳しい現実。

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:31.96 ID:gpBuRs2J0.net
俺の祖父はシベリアに抑留されてた時に食べた鮭の塩漬けを凍ったまま生で薄く切って食べたらしく、それが好物だった

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:33.64 ID:8uZRCVK30.net
戦争はだめだけど

占領されて「あのころの日本はよかった」
と思っても無理ですよ。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:34.04 ID:vSWzNHTV0.net
>>537
バカチョンにだけは言われたくないわw
祖国に帰って兵役についてからほざけw
ってか日本語使うな

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:22:51.47 ID:+/A7yBdv0.net
戦争はいかん、とか言ってる世代が
シナチョン皆殺しにしとかなかったから
極東はいつまでたっても不安定なんですよ

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:23:33.71 ID:VqZdZ7DH0.net
生き残っても普通の状態ではない

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:23:40.19 ID:dZ1vzwPo0.net
>>443
戦わないで勝つのが最善の策って意味だよな。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:23:59.87 ID:Q7L/br2n0.net
戦争経験者が戦後のエセ民主主義の洗脳を受ける前、確実に心から思い知ったことはこれだ

戦争は、絶対に負けちゃいけない

そしてこれは、自国が能動的に攻め込むことの無くなった現代においても、
近隣国が現状の通りである以上は忘れてはならないこと

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:24:04.67 ID:eh6keIAIO.net
>>550
戦争をしないと言う鉄の遺志が重要なんだよ!

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:24:06.59 ID:fTSzRe06O.net
まぁつまり日本でなく相手国が戦争よりも話し合いを選択するレベルの軍事力を『日本が持つ』必要がある。
という話だろ

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:24:08.22 ID:hQv0HFlM0.net
>>535
ハルノート飲んで満州の関東軍引き揚げてたら、日本は内乱状態になってたよ。
それに乗じて列挙の陸軍がやってくる。
空爆どころじゃない、日本全土が地上戦の嵐に巻き込まれてたな。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:24:22.52 ID:ar+ZHUER0.net
>>561
自衛隊が言ったところが戦場?
戦場からはるか後方地帯だろw

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:24:37.90 ID:bVY/aFT50.net
なんでタイミング良くこう言うスレがたつのかもっと考えろ。
日露関係が進展して欲しくない勢力の工作がほんとうざい。

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:24:39.37 ID:yuv8r1zR0.net
>>511
現在の日本はアメリカの勢力圏だから独立国じゃないっていう解釈?
まぁ、それなら独立国はほとんど無かったね
日本、タイ、アフガニスタン、サウジアラビア、トルコくらいか

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:24:49.95 ID:27sSCNEL0.net
>>1
負けるのは絶対にいけない。
やるなら勝たなければいけない。

戦争とエロに飽きたためしがない、人類は。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:24:50.82 ID:inCahcI40.net
>>529
日本人は負けると分かっていても突っ走ってしまう傾向があるから
出来るだけ戦争はしないほうがいいよ
特に権力をもった政治家は

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:25:03.54 ID:vb7G/3/t0.net
>>535
結果論だがインドシナ戦争やらアルジェ紛争みたいな泥沼に首突っ込まず
不採算極まる満州と半島をさっさと切り離して経済に専念出来たのは良かったんじゃね

まあ19世紀からの遅すぎる近代化、海外進出じゃあの結末は必然だったろw
鎖国が全て悪いんや

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:25:08.55 ID:ZTtpWWkI0.net
戦争せずに日本がロシアに侵略されたら

同じことが起こるんだけど

どうなの?

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:25:08.47 ID:68uY6fmQ0.net
次があったら倍なんてケチな事言わず青天井で返さなきゃな
ちょっと酷い目会いすぎですわ

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:25:12.54 ID:GpWg2wiqO.net
負け戦は悪

負け戦にさえならきゃOK

モノ分かりの良い爺さまじゃんwww

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:25:15.12 ID:LTjG4A040.net
世界記憶遺産登録は無理だろうなぁ。
これこそ、本当の戦争犯罪だもんなぁ。
勝てば官軍とはいうけれど、戦犯行為だしなぁ、登録なんかしないだろうなぁ。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:25:35.75 ID:ThLY10UWO.net
>>1
ソ連の思想洗脳と帰国時のアカの酷さにも触れろよw

こんなもんより、漫画の氷の掌を読んだ方がいい

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:25:39.24 ID:zoxvgv+O0.net
>>572
>戦わないで勝つのが最善の策

戦わないで負けるのが最悪の策という意味にもなるな。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:25:46.35 ID:RJtgvbTf0.net
>>543さっきも言った通りノモンハンは普通に戦争とカウントされている
ノモンハン事件が戦争と認めて、捕虜も取ってるとさっきお前認めた

お前は皮肉もわからんのだな。どうでもいいから認めたら、誤爆で他人様に
迷惑かけてるからカキコしただけだわ。ノモンハン事件は紛争ですwww
捕虜はとれません。それは国家的犯罪。その時点で国際ルールできてます。

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:25:53.39 ID:MG+WSTKS0.net
おーーーーーーーーーーい!!!!!!


民主党政権を左翼だと思てるやつ、@!


民主党政権は反日売国極左テロリスト集団だと思ってるやつはA!



ご協力お願い!!!!!!!!!1

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:26:17.35 ID:/flOZaLt0.net
誰だって戦争はしたくない。でもそれは備えをしなくてもいいという事じゃない。
「戦争はいかん」で思考停止してはいけない。自分を取り囲んでいる現実を見なきゃ。

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:26:23.02 ID:ewR1F0Ds0.net
>>550
バカか戦争する過程で悲惨なことが起こるだろうが
なるべくなら起こさない方向に持っていく方がいいに決まってるだろ
もちろん必要になったやるしかないが「問題ない」とかふざけてるだろ

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:26:31.30 ID:ar+ZHUER0.net
>>566
日本は中東のように複雑な状況にある国じゃねーだろ
アホなのか?
日本だと充分に話し合いで解決するんだよ!
軍備の増強を始めるとかありえない!
自衛隊の戦力h縮小したほうが、むしろ中国と仲良くできる!

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:26:42.86 ID:jRsTbVPqi.net
>>569
まーたバカウヨのチョン認定かよ(笑)(笑)(笑)
つーかお前らネトウヨは抑止力ガーって言ってるけど、本音は中国と戦争がしたいだけだからな(笑)(笑)(笑)

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:26:46.42 ID:5Tf3YW0+0.net
ドイツがフランス開放して
イギリスとアメリカと停戦
日本がフィリッピン返して
アメリカと停戦フランス領ベトナムの
権利をアメリカに渡す
んで停戦
そしてドイツ日本アメリカで
レッツ撃滅共産圏ってやれば
戦争は正しかったw

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:26:53.91 ID:yiLLha6Y0.net
>>1
自分の親兄弟子供や愛する人にも、同じ目にあわせたい人は戦争に反対しなさい。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:27:01.80 ID:t2qW8leS0.net
>>558

だよね。

そもそも「奴隷の平和」て、

ご主人様のために、とことんこき使われたあげく、

ご主人様の都合で、どこにでも売り飛ばされるってことだから。


※「戦争したから、ヒドイ目に合わされた」

ていう頭の悪さ、

どうにかならんのか?白痴どもめっ!!!

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:27:01.88 ID:aJBEgfCS0.net
>>575
この人達は十分な戦力がなけりゃ話し合いのテーブルにすらつけないってのが理解できないんだよ
米軍反対を叫びながら戦争はダメとかほんと空論

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:27:06.28 ID:uX8Pb7hg0.net
戦争がいかんのではなく、負け戦がいかん。

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:28:14.12 ID:ysM6vCxY0.net
人間の條件ってのはとにかく長い映画なんだが前半の満州よりも
後半のシベリア抑留がいまだに印象に残ってる
シベリア抑留の悲惨さを描いたのはあの映画くらいだろう
ああいう映画は今ではもう作れないだろうな

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:28:15.92 ID:MG+WSTKS0.net
>>593
日本は中東のように複雑な国じゃないけど、中国は中東以上のカオスな国だよ?


仲良く出来っこありません。

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:28:23.41 ID:pOOdL+R30.net
軍医殿!腹をやられました

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:28:47.02 ID:pvnNPOIDO.net
>>578
日露関係進展は大いに結構だが、露助が信用ならんのは大前提。
そもそも、さきの大戦だってコミンテルン等、共産スパイの煽動によって、
日米ともに戦争にひきこまれちまったわけだからな。
元凶はいうなれば露助。

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:29:01.47 ID:ZTtpWWkI0.net
>>592>>593
おまえらギョーザくさいよ中国人くん

おまえらみたいな中国人が戦争反対とかいうから

やっぱ戦争することも必要だって思ってしまう。

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:29:08.22 ID:KkpMi7rj0.net
だからさ、こっちがやりたくなくても、敵が襲ってきたらどうすんだ?って議論してるわけで。

戦争はいかん、といったって、そんなも、なんの役にたつんだよw

もうこういうアホな話は、かえって日本を危機におとしいれるだけだ。

強盗がはいってきたとき、強盗に向かって「強盗反対!」とさけんんだら、かえってくれるのかい?

今はそんなバカげた話をしている時勢ではない。

敵が侵略してきたら、日本人が生き残るためにはどうするかを、真剣にかんがえるべきなのだ。

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:29:19.85 ID:jRsTbVPqi.net
>>593
ネトウヨに言っても無駄
ネトウヨはウイグルガーチベットガーばかり言ってるけど、まるで日本とは立場が違うのに同列で語ろうとするような馬鹿だからな(笑)

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:29:37.75 ID:+qIkEOs80.net
戦争を美化する気は無いが、この場合悪いのはソ連じゃね?

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:29:52.39 ID:ar+ZHUER0.net
>>536
自然災害と戦争を同視?

戦争は人が起こすもの
自然は自然

なんでここまで頭がイっちゃってる奴が多いのか右翼の連中は

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:30:13.66 ID:inCahcI40.net
>>562
ではあなたの考えでは民主党は左よりではないということ?
右より?

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:30:16.05 ID:uX8Pb7hg0.net
>>578
アメリカの戦略はユーラシアに覇権国家をつくらせないことなんだから、
ロシアに接近したら不安定化工作を仕掛けられるぞ。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:30:22.02 ID:tySLpaCt0.net
戦争しないとか言ってる馬鹿がいるが、日露戦争をしなかったら今頃、日本や朝鮮はロシア領だよ

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:30:29.71 ID:jRsTbVPqi.net
>>604
出た(笑)
ネトウヨの本音(笑)
中国と戦争がしたいだけだっていう(笑)

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:30:32.85 ID:eh6keIAIO.net
>>599
戦争をすれば多くの悲しみが生まれる
だから、みんな仲良く平和に暮らすために戦力を放棄するのがいいんだよ

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:30:41.24 ID:5Tf3YW0+0.net
んとねちょっと
勉強すればわかるんだけど
20世紀で一番人が死んだ理由は
共産主義革命だからw
戦争の4倍ぐらい死んでいるw
共産主義革命がアホあほ

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:31:00.33 ID:phzMNaJ50.net
戦わずに敵のいいなりになってたら同じ事になるんだよ
このじじいはわかってない

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:31:06.88 ID:+qIkEOs80.net
>>613
一人で死ね

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:31:17.57 ID:hQv0HFlM0.net
戦争がいかんというなら、仮想敵国に「ここに戦争しかけても割に合わない」と思わせるだけの軍備は必須。
サヨク大好きなスイスの中立はそうやって作り出された。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:31:18.22 ID:MG+WSTKS0.net
>>606
>日本と立場が違う

どう違うのか説明してくれよ。


武器を持たない自国の若い学生を世界中が見守る中、戦車で踏みつぶして殺す国が、

何で日本との御話し合いに応じると考えるのかそれも教えて。

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:31:26.61 ID:KkpMi7rj0.net
>>613
チベットの悲惨さを勉強してきなね

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:31:28.67 ID:/flOZaLt0.net
>>606
フィリピン、ベトナムは実際に実効支配してた南シナ海の島を中国に奪われましたが、何か。

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:31:33.50 ID:wMlowjZg0.net
日本みたいな弱小国は戦争で解決しようとすると滅びるよ
媚を売って上手く立ち回る知恵が大事
中国に飲み込まれずにいる朝鮮に学ぶべき

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:31:52.91 ID:h7O1eB8M0.net
シベリアもイラクのアメリカ兵も捕虜はひどい扱い受ける
比べると板東の捕虜の扱いは変態行為だな

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:32:02.84 ID:KPrcwEZ0I.net
戦争は嫌だ
だから他国が攻める気無くすくらいか武力を高めないと

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:32:09.88 ID:ZTtpWWkI0.net
結局、戦争せずに中国に支配されたら

人民軍に強制的に徴兵されてベトナムやインドネシア侵略の尖兵にされるだけ

戦争反対なんて全く無意味w

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:32:17.13 ID:yuv8r1zR0.net
>>621
つまり毒をもてと・・

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:32:19.63 ID:XvBWc/Z00.net
>>610
日本はなんだかんだ言って世界のキープレイヤーのひとつなんだよな
めんどうだわ

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:32:50.80 ID:lzkB2D++0.net
>1

はいはい。欧米とは立場も違い温度差もある良好な日露関係を壊したい

シナチョン在日分子が居るマスゴミもどきの日露分断工作だなw

定期的にこう言う爺さんの話を持ち出し記事にする。ロシアは直接関係無いも
ウクライナでコース逸脱民間機が誤射墜落したのでここぞとばかりに宣伝。
死亡なら太平洋戦争で米軍に原爆2発本土大空襲も含め、何百万人も殺されてますわ。
お疲れチャーン。

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:32:50.23 ID:9U1aJw4C0.net
シベリアから生きて帰った奴はみんな中帰連
赤の手先

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:11.54 ID:FUgao1w80.net
軍事力を高め、世界の多くの仲間たちと協力を深め、
中国や朝鮮みたいな邪悪な国がうちに手を出すのを躊躇うようにしよう^^

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:13.39 ID:70HIo26G0.net
戦争はダメだから軍備が必要なんだろ。
平和憲法作って周辺各国も軍縮するかと思ったら
なぜか日本が軍事国家と言いたてて軍備増強だぜ?

無策は危険すぎる。

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:41.40 ID:FsvGkVVz0.net
>>589
お前、さっき誤爆とかいってたけどお前が誤爆したと思ってたわww
ID:VrRt0isA0がレスしてきたから反論してたんだけど?
お前とは関係ないんだけどww
俺がお前にレスしてると思ってたの?

ってか皮肉ってwww
世界の戦争史で戦争と認められてるのをお前がいくら紛争連呼したってしょうがないわww
ID:VrRt0isA0と同じで名前に紛争と書いてあったら戦争ではなく紛争としか思えない知ったかぶりなんだろ?ww

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:48.07 ID:0e1HRCUW0.net
何かと理由つけて戦争したいバカウヨ
でも自身は戦争に行きたくない模様w

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:56.22 ID:MG+WSTKS0.net
>>606
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80+
%E8%99%90%E6%AE%BA&espv=2&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=
YmLLU_ONAoKl8AXsjYLICg&ved=0CAYQ_AUoAQ&biw=1304&bih=683


天安門 グロだから心してみろよ。一万人以上の武器を持たない学生が嬲り殺しにあった。

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:57.27 ID:eh6keIAIO.net
>>619
1つの国になることで理解しあい幸福になれたんだよ

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:59.79 ID:uf7uB1cq0.net
敗戦も占領も御免だから軍事力を高めねば

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:00.87 ID:1lzmev+A0.net
別に日本は欧米みたいに目剥き出して怒ってないし

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:18.19 ID:GqpLXfNK0.net
儲けたいんだな

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:24.31 ID:Zn48C/lwO.net
何とか言えよ嘘つき共産党さんよ

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:34.89 ID:fEDbjUrQ0.net
あの時、条約無視して北方領土かっさらってった露助に何も言えなかったのは
お前らの世代だろうが。おかげでいまだに孫の世代が苦労してんだよ。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:38.70 ID:Uk09W0C60.net
俺の叔母の舅も抑留されたクチだが、死ぬまでロシアには良い感情が無かったと聞いたな
まぁそうなるわな

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:44.31 ID:ar+ZHUER0.net
>>601
アホか
日本と中国は中東のように入り組んだ国際状況にある場所じゃないだろってことだ
単に日本と中国しかない 中東はいろんな部族やら国家やら宗教やら歴史やら複雑に入り組んでんだよ!
中国と日本は話し合えばなんとかなる 戦争を好むネトウヨは消えてなくなれ!お前らは嫌われもんだよ

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:34:51.69 ID:XvBWc/Z00.net
>>608
だから他人の思考を完全にコントロールできるようになってから言えよっての

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:04.63 ID:uf7uB1cq0.net
弱いって罪だよな

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:05.27 ID:ZTtpWWkI0.net
>>612
お前の本音は日本を戦争できない国にして

日本を中国に献上したいんだろ?

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:05.90 ID:mldDQXFj0.net
>>平野さんの母は「わが子が寒い思いをしてるのに」と冬でも衣一枚で過ごした。

いい母親だな

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:09.39 ID:AG62rUXF0.net
中国人・朝鮮人を強制連行して家畜のように強制労働させたジャップの因果応報、自業自得でしょ
中国人・朝鮮人が受けた苦しみを身を持って体験して
いかに自分たちジャップが酷いことをしてきたか理解できて人間的に成長できたでしょ?
いい体験をしたと感謝しようよ

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:14.37 ID:KNAY1e3P0.net
>>632
それもそれで平和ボケだよな
爺さん叩く割には戦争を知らない

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:14.60 ID:if+ThmHv0.net
仲間がバタバタ死んだのさ とってもいいやつだったんだ♪

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:23.11 ID:5J84pn8a0.net
いまさらこんな爺さん出してきて洗脳するサヨクソマスゴミ www

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:36.30 ID:/flOZaLt0.net
誰だって戦争はしたくない。でもそれは、だから備えをしなくてもいいよという事じゃない。
「戦争はいかん」で思考停止して何の備えも持たないのはナイーブ過ぎる。
自分を取り囲んでいるやさしくない現実を見なきゃ。

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:44.40 ID:Wp8QaXPZ0.net
あのさ
侵略して戦争を起こそうとしてるのは竹島で日本人漁師44人を殺傷して竹島を奪った韓国
日本以外の全ての国なら即撃沈行為である毎日のように日本の領海を侵犯してくる中国
日本に向けてミサイル発射し続ける北朝鮮w
戦争起こそうとしてるのは向こうなんだから中韓に言えよ

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:36:43.63 ID:wMlowjZg0.net
>>650
何の備えもしないのがむしろ勇気がいることなんだよ

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:36:45.57 ID:KkpMi7rj0.net
武力を放棄すれば戦争がなくなるとか、頭弱そうな人がいってるけど

警察なくせば犯罪がへるかどうか考えればバカでも答えはわかる。

暴力団の天国になるなんて、いちいち言うまでもない

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:37:10.23 ID:ZTtpWWkI0.net
>>646
だったら中国や朝鮮が日本にフルボッコにされたことも

中国や朝鮮にとっていい経験だったよなw

中国も朝鮮も日本にボコボコに負けたわけだし

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:37:46.00 ID:MG+WSTKS0.net
>>634
なれてない。
https://pbs.twimg.com/media/Bs9tt-zCMAA9cGT.jpg:large

これが明日の日本の子供たちの姿になるよ。

>>641
話合いになんとかなるなら天安門での大虐殺はないし、チベットやウイグルの虐殺もない。

そもそも中凶はダライラマ猊下との話いに一切応じず人民を殺しまくっている。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:38:01.85 ID:uX8Pb7hg0.net
>>626
日本とイギリスは、アメリカにとってはユーラシアを抑え込むための
うってつけの橋頭保だから、米には圧力をかけられ、露から甘言で
誑かされる運命からは逃れられないだろう。

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:38:12.96 ID:eh6keIAIO.net
>>651
中朝韓は昔の日本が忘れられないから自国を守るためにしているだけだよ
日本は早く戦力0にして安心感を与えましょう

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:38:33.98 ID:uf7uB1cq0.net
この年代は敗戦を天罰か何かと考えでる節があるよね。
単に暴力において劣っただけなのに倫理的に劣るが故に報いを受けたと思い込んでる。

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:38:52.06 ID:yvmqGXA0I.net
>>1
共産主義者って、悪魔のように残酷だよな。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:39:07.56 ID:hQv0HFlM0.net
支那朝鮮をまとめて灰にできるくらいの核武装した上で「戦争は絶対にいかん」というのならまだ納得できる。

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:39:50.64 ID:/flOZaLt0.net
国際政治は一人でするものじゃない。国際関係には相手が必ず居る。
こちらがどんなに戦争したくなくても相手がしてきたら、守らざるを得ない。
もしその備えが無かったら、踏みにじられるだけ。
戦争はイカン!で思考停止して何の備えもしておかないのは政治家としてあまりに無責任。

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:40:31.80 ID:98xduQ7q0.net
ろすけだけはけっして信用してはならない!
ろすけは約束破りを習慣とする常識外れの獣なのだから。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:40:32.35 ID:Q7L/br2n0.net
>>658
うむ

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:40:47.44 ID:d1rPSFBQ0.net
>>606
支那ポチww

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:40:54.42 ID:QzRiMx1L0.net
戦争しなかったらもっとひどい目にあってたかもしれないぞ

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:41:16.63 ID:hQv0HFlM0.net
「日本が戦争を捨てても、戦争は日本を捨てない」
うん、名言だね。

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:41:25.88 ID:ar+ZHUER0.net
>>655

じゃぁ中国と戦争になって勝算はあるのかよ
お前が思ってる異常に中国は強いぞ
しかも、核ミサイル大量に持ってるし
瞬間に東京を丸焼きにできる能力がある

どうみても、中国とは話し合いで解決したほうがいいだろ
尖閣諸島は共同統治とかにしろよ

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:41:26.34 ID:oZtdrmUN0.net
帝国ホテルの料理長の話しが面白かったな


衰弱して死にそうな戦友をはげますために最後にリンゴを煮てパイナップル風のものを食べさせたら
元気になって結局生きて帰国で来たって奴

その経験が料理人としてやってく源になってるって奴

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:41:53.90 ID:8OWpM0pH0.net
>>1
せつない


おまえら黙とう
そして

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:03.02 ID:/flOZaLt0.net
>>658
いい事言うね。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:05.68 ID:eap8l+6xO.net
捕虜の抑留年数も奴隷労働も戦勝国の気持ち次第だからな
これだって、現在の基準で量れば人権侵害以外の何物でも無いし
仮に慰安婦が人権侵害であるのならば、同様に遡り人権侵害として問題化出来るね

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:32.60 ID:taXkUiAt0.net
他国が日本に攻めてきて戦争になったら、という場合についてどう考えているのか
という質問して回答貰ってそのやりとりも記事にしろよ
マジで役に立たねえカス新聞だな

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:38.44 ID:pbzk2Pm20.net
こういうボケ老人に限って若者いじめてるんだよな
偉そうに

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:42.49 ID:KVtWoVYw0.net
社会党がクズすぎた

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:47.39 ID:MRpILt530.net
戦後、シベリアに抑留され、ソ連に洗脳された人物が多いのは有名

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:42:57.73 ID:XNpf7uGbO.net
>>448
そういう意味ではないと思うぞ 中国から見たら、直接日本に武力を行使するより、ブサヨを使って日本を武装解除したほうが、効率良く勝てるってこと 思い通りになるほど日本人は愚かではないがな

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:43:00.46 ID:MG+WSTKS0.net
>>667
>>お前が思っている以上に

知ってる。人の命が紙以下の国だからね〜。

で、中国とどんな話し合いをするの??

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:43:24.66 ID:hQv0HFlM0.net
>>667
米国と共闘して軍拡競争に持ち込めば、ソ連同様パンクして中国は沈むよ。
さあ再軍備だ!

679 : @\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:43:47.72 ID:5Tf3YW0+0.net
>>668
俺は客の残した皿なめて
味を盗んでいたら先輩に殴られたが
徴兵されたらその先輩がレシピを出征前に
全部教えてくれたという話が印象深い
日経の私の履歴書

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:44:24.96 ID:Wp8QaXPZ0.net
チベット仏教は暴力を悪とし、非武装により本当の人の綺麗な心や良心によって平和を実現しようとしたチベットは中国により民族浄化が行われチベットという国も消滅しようとしてるんだが
"現代"においてチベット、ウイグル、南モンゴルで平然とそれが行われていて欧米は助けようともせず無視なんだが

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:44:45.60 ID:vSWzNHTV0.net
>>646
おバカなシナチョンは先ずは正しい歴史の真実を学び直すことから始めようか
お前は祖国の主に嘘歴史を教えられ騙されてんだよ
従軍慰安婦や強制連行などなかったんだよ

それよりライダイハンやチベット大虐殺についてどう思うんや?

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:44:56.54 ID:K8EbuVb80.net
シベリア抑留はソ連が悪いだろ
悪い国に侵略をされたらそうなるってことだ
その本質に頬かむりするこういう馬鹿どもが死に絶えるまでもう少しの辛抱だな

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:12.72 ID:2M4myAqo0.net
>>660
朝鮮半島が跡形も無く消し飛べば日本としてのセキュリティ上の憂慮すべき事態は
一つ消えるのだけどね。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:16.29 ID:A/hllLG20.net
戦争じゃなく、シベリア抑留のような非人道的行為がダメって話だろ。
戦争さえしなければチベット・ウィグル弾圧のようなマネが許されるってのかこのジイさん。
そんで自衛のための戦争しなかったら弾圧されてシベリア抑留のようなマネすらさせられるんだっての。
それすら理解せずに原状に至るまでの戦後日本を構築してきたんだろ。マジ老害だわ。

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:21.32 ID:JufbAE+M0.net
共産主義がヤバイ

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:39.18 ID:cX9P+KJt0.net
>>1
北京とワシントンのホワイトハウスに書簡で伝えたら良い。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:44.99 ID:Iralc+aB0.net
戦後の昭和時代にアカがなんて言ってたか思い出せよ
”米軍を日本から撤退させて自衛隊を縮小解散させよう!”
世界中のどこでもこれを外患という

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:48.11 ID:hQv0HFlM0.net
>>683
明治以来の頭痛の種だからな、朝鮮半島は。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:08.50 ID:FUgao1w80.net
シベリア抑留で人権を蹂躙されるのと、
中華共産帝国主義の奴隷にされて人権を蹂躙されるの、同じようなもん。
むしろ、前者は軍属中心だったけど、後者は日本民族一億二千万全部が犠牲になるから、かえって酷い。

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:12.12 ID:0TC614kQ0.net
戦争やるなら勝たなきゃだめってことだよな

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:15.39 ID:V1WlIC5+0.net
リリーナが唱える兵器をなくせば平和になる絶対平和主義?

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:16.13 ID:J35Huii/0.net
> 両丹日日新聞

初めて見る新聞だな
どこの?

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:34.66 ID:ar+ZHUER0.net
>>677
どんなって
尖閣諸島は友好的に共同利用しましょう、とか


>>678
再軍備は絶対にダメ!

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:38.55 ID:az6kwHFP0.net
全体主義時代と個人主義時代を同じように比べられてもな

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:52.42 ID:MG+WSTKS0.net
>>684
シベリア抑留こそ、正真正銘の国際法違反の強制連行だよ。


完全な違法行為。何故か日本が悪い事になってるが!

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:58.13 ID:U0LmtZns0.net
戦争と抑留は違うが
戦争をしなくても抑留されることはあるだろ

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:47:24.98 ID:UDhVDUvm0.net
近所の年寄りが抑留者で奇跡の生還。
シベリヤ抑留は酷かったと良く聞かされた。
「絶対にロシアを信用しない」と。

今までは、攻めて来たら丸腰で犬死しろ状態だったから
戦争中より危険状態だったね。
既に中韓が攻めてきてるのも日本が丸腰で手出ししないから。
「遺憾です」を繰り返すばかりの無能国家だった。
中韓にとったら都合いいから反日、在日は自衛権に必死に反対するわな。

ところで尖閣へ送り込んでる潜水艦、攻撃船は最近来ているのかね?
話題に載ってないから止んだ?
良かったじゃないか。
また来たらさくさく撃沈して知らん顔してていいから。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:47:25.80 ID:Qey0GYz50.net
>>684
戦争が人道的行為とはさすが牟田口を英雄と崇拝するネトウヨの解釈は新しいな
ジンギスカンでも喰ってろ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:47:30.48 ID:jHcejxOM0.net
誤:戦争は絶対にいかん
正:負ける戦争は絶対にいかん

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:47:45.76 ID:eh6keIAIO.net
>>680
民族浄化ではありません!
貴女たちにはフィルターを通すことで刺激的に映るだけで、実際は漢民族と同化していってるだけですよ

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:47:57.76 ID:hQv0HFlM0.net
>>693
なんで?
戦わずにパンクさせて滅ぼすのが一番平和的だろ。
さあ再軍備再軍備。
アメリカから原潜と核ミサイルでも買っちゃおうか?

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:48:33.77 ID:yYxg4Qdu0.net
戦争は良い、戦争大好きと言うアホは何処にもおらん。そんな事は言われなくともわかってる。
俺も戦争の被害者だ。ただ、己が戦争は嫌いでもどうしても戦争せねばならん時が絶対にないという
保証もなく、この国と家族を守るために戦争せねばならん時が生じないという保証は全くない。
冷静にその時に備えねばならんことも人間社会では当然の話。戦争しちゃあいけないと百回
口にしたら戦争せずに済む保証もない。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:48:49.19 ID:pU1dNi/xO.net
捕虜を人権無視の労働させたのはロシアの責任だろ

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:48:52.46 ID:iieqQQchi.net
次につなげる発想がないんだな
負けて滅んだ国なんて歴史上ごまんとあるぞ

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:09.77 ID:RDY87Slf0.net
こんなスレ立てて今日は何かの記念日かい?

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:13.29 ID:Qey0GYz50.net
>>701
何百兆かかるんだよそれw

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:14.35 ID:ICM0pPNd0.net
終戦直後の話はソ連兵が一番ひどい
やっぱり北方領土は返還させるべきだと意を新たにしますた

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:19.94 ID:2ET7LeNd0.net
>>446

それ、お前の方だろ。

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:27.12 ID:MG+WSTKS0.net
>>693
ふむ。

よろしい、尖閣諸島は友好的に共同利用しましょう、

次は沖縄の独立を認めろ、もしくは共同統治しようって提案されたらどうする?

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:55.64 ID:vIsy88Kj0.net
>>693
中国をソ連のように解体させるのが一番平和だろ。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:10.21 ID:1Ur/ON44i.net
そうならないために武装しましょう!

712 : @\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:10.81 ID:5Tf3YW0+0.net
イギリスとアメリカと日本が
ちゃんとくんでアメリカがSDI構想とか
やったらソ連崩壊

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:12.71 ID:7VOCkjEC0.net
悪いのは同志スターリンだろ?

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:13.42 ID:hQv0HFlM0.net
>>706
中国をパンクさせるくらいなら100兆も掛からんよ。
国防予算を倍にするだけでOK。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:14.46 ID:UIKKWYYZ0.net
戦争しなかったら、日本人全員がシベリア抑留みたいな体験をしただろう。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:17.92 ID:jm+ls7Jx0.net
抑留って言葉があかんのちゃうの
シベリア戦後拉致にするべき

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:44.21 ID:+O6/zNYLO.net
>>613
みんなで仲良く戦力放棄できれば良いんだけど、それは無理でしょ
かたや戦力放棄、かたや完全武装じゃただの脅し
対等に話し合ってもらうためにある程度の備えは必要なんだよ

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:50:57.15 ID:v09VFgA80.net
未だに竹島も北方領土も日本人拉致被害者の問題を解決できないジャップは
確かに惨めな負け犬だね

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:12.48 ID:YckjLxlAi.net
侵略戦争はいかんよね。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:38.70 ID:A/hllLG20.net
>>698
テロリストを英雄扱いする国家はまともな戦争したことねーんだろうからキムチ食って黙ってて?

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:53.77 ID:y1Y866T3O.net
>>1
四式中戦車が早期に満州に大量に配備されていればこのような事態は避けられた

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:16.70 ID:WKzvCtfn0.net
ゴミ数万の命とかけがえのない国体の維持じゃ天秤にかける必要すらない

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:21.09 ID:2M4myAqo0.net
>>693
ミズポみたいなお花畑だね。そんなだから社会党は滅んだのさ。

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:22.72 ID:wEJ8iea80.net
要するに大正・昭和世代が無能だったから負けたんだろ
歴史にIFは許されないけど
もし明治世代から平成世代に直接バトンタッチされていれば
いまごろ日本は世界を支配してた
生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではスマホやWin8を自在に使いこなすオレたち平成世代は
人類史上、突出した異次元の超人世代
もしオレたちが第二次世界大戦で戦っていれば
連合国軍が戦争準備を始める間もなく
Google Earthで敵基地を瞬時に特定して
最新鋭のF35で襲撃してあっという間に殲滅してた

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:52:37.93 ID:OoiRXEMb0.net
>>1
戦争が駄目なのはそんな事分かっている
戦争が嫌だ、戦争がいかんと言うだけで戦争が無くなれば世界はとっくに平和になっている

軍事力がない平和なんてない
最低限そのことは理解しないとな

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:04.47 ID:Qey0GYz50.net
>>716
これな
もっと朝鮮人から学ぶべきなんだよな
敵から学ぶことも出来ないとか
英語禁止にした昭和から一歩も前に進んでないんだよなぁジャップは
こりゃまた負けるね

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:12.82 ID:uf7uB1cq0.net
つうか何がジャップだ。
罵倒くらい自前の言葉を使いやがれ。
骨の髄までパクリが染み付いた民族やな。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:26.82 ID:q5uvENxu0.net
>>549

@ それじゃ今はどうしてそうなっていないのか
  それを是非とも聞きたいw

A なぜ他のアジア人との混血で、君の言う、日本を支配する欧米との混血ではないのか
  欧米との混血なら、こんなみっともない日本純血よりよっぽどいい
B アメリカの手先になってるのは今も同じ
  選挙権はあっても、立候補者はバカの自民党、公明党、共産党、社民党その他もろもろ
  選挙などしたくもないから選挙権など要らない

今の日本が 反 映 しているのはバカのお前らそのままだよw

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:53:52.62 ID:xpRjXL/60.net
そりゃ大多数の人間は戦争に対してNOを表明するだろうさ。 武器商人や極一部の基地を除いてな。
今議論しなきゃいけないのはいかにして戦争を回避するかだろうがよ

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:21.00 ID:Z1l7VRXW0.net
戦後日本のあゆみは一種の実験のようなものだった。
ハードウェアがほとんどゼロの国が、軍事の重圧から
解放され、国家のリソースを復興と経済発展に向ければどうなるか。
結果は見事なものだった。
戦後10年で復興期は終わり、わずか19年で高速鉄道を完成させ、
東京五輪までやった。23年でGNP世界第三位の経済大国となり、
25年目で万国博を開催した。食うに困る貧困はゼロではないにしても
就業の意欲がある者からは消えた。
この成果を9条教の連中は世界に広くPRするべきなのに、
あいかわらず、9条があれば戦争はおこらないなどとオカルトまがいの
観念的な議論と日本を貶めるジャパンディスカウントに汲々としている。
烏合の衆としか言いようがない。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:31.21 ID:MG+WSTKS0.net
>>726
朝鮮人にJAP呼ばわりされても全く腹が立たん。

おこるやつ、2ちゃんでもいないだろ?

なんでかわかるか?

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:31.85 ID:cFHF0Gi30.net
戦争はいかん ←間違い
戦争に負けるのはいかん ←正しい

戦争に負けると、おまえが悪い、お前が悪い、戦争はいかんとかいって
非武装を丸裸を強制させられるんですよ。

次はぜひとも勝たないとだめですね。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:38.39 ID:HZAexBWw0.net
>>707
しなちょんの工作員のプロパガンダに感化されやすいアホには・・・。

竹島すら取り返せないヘタレ日本が、どうやって取り返すのさ?
シナチョウセンに、歴史捏造されて、売春婦の像を米国中に突かれてる情けないアホ国家、
シナに脅され、尖閣列島に自衛隊常駐できず、漁師が六漁業出来ないヘタレ国家、
総理大臣が、日本国内の神社に自由にお参りすらできないみじめな国、

完全に反日やって、日本を潰そうとしてるキチガイシナとその傀儡南朝鮮がいる。
いま、ロシアを敵に回して、全方位戦うの? アホは死んだらええわ、

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:44.16 ID:+O6/zNYLO.net
>>628
無知は黙ってろ
飢えても赤思想に染まらなかったからなかなか帰国できなかったんだろハゲ

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:57.55 ID:nmBqVgq+i.net
お前らこういうジジイに厳しいよな

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:10.20 ID:hQv0HFlM0.net
さて、中国をパンクさせる軍拡競争に持ち込むのがベスト、がこのスレの結論で良いのかな?

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:11.63 ID:eh6keIAIO.net
>>729
全世界から武器が無くなればいい

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:55:17.59 ID:9/HmAn5U0.net
アメリカ叩きの日本共産党マンせーだねwwwwwwwwwwwww

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:56:24.72 ID:uZrsKOEB0.net
戦争が駄目なんじゃない。
負けたのが駄目なんだ。

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:56:36.51 ID:vrOgbtBd0.net
草食動物でも仲間を守るために戦う時もあるだろ
共産党はモンゴル人を騙して襲いかかった
くそ爺は現実を見ろ

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:06.30 ID:aOGXPAM20.net
政府はシベリア抑留者を助けるどころかソ連政府に
『便利に使って下さい』とまで打診していたのが明るみになったのは
わりと最近の話。

この棄民政策は、なすべき勤めを果たさずに氷河期世代を切り捨てた
小泉竹中構造改革路線と合致する。

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:08.66 ID:L1KP0cB/0.net
壱岐正です。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:43.87 ID:oU9i1ASh0.net
早期のシベリア帰りは真っ赤だからなw 

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:51.79 ID:Qey0GYz50.net
>>731
ネトウヨが自分のバカさ加減を理解することも出来ない低脳だからだろw なあ低脳w

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:52.53 ID:uX8Pb7hg0.net
>>667
逆に、核を使って東京を消滅させたところで、中共は何を得られるのかさっぱりわからんのだが。
日本政府首脳はシェルター代わりに張り巡らせた地下鉄網を使って無傷で脱出するから、
日本の降伏はありえないし、アメリカ議会が日米安保に基づく派兵を拒否しても、日本列島の
戦略的価値を考えれば、アメリカが中共による日本の占領を認めるはずもなく、日本政府がどうなろうが
在日米軍は居座り続け、中共は南西諸島にすら侵攻できないだろう。
いくら文革世代の現指導部が質が悪いとは言っても、数百発しかない核弾頭のいくつかを使って、自国製品の
市場と国際的信用を失う代償に、国際社会からの経済制裁を食らえば、割に合わないことくらいわかるんじゃないか。

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:57:58.13 ID:ReFLAcAj0.net
>>724
>Google Earthで敵基地を瞬時に特定して

民主党の馬鹿の匂いがする

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:10.33 ID:y0GPDMli0.net
>>716
昔は「シベリア強制連行」って言い方があったんだけどな。
当事者ですら共産系が使う「抑留」しか言わない。
これ結構重要。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:12.22 ID:WGzzrEne0.net
>>1
それ戦争で亡くなったのではなく
シベリア抑留っていう戦後拉致でなくなったんだよ。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:21.72 ID:MG+WSTKS0.net
>>728
@滅ぼすくらいなら活用しようと思ったんだろう。日本人は勇敢で優秀だったからな。

A他のアジア人との混血ミャンマーを想定したので   日本人をみっともないと思っているのは中韓ブサヨだけだよ。

Bアメリカよりも国民生活の質が良く平和な日本。在日米軍は番犬だろ。吉田首相は賢かったよ。何か問題あるか?

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:22.25 ID:BM/nvoRV0.net
>>1
今頃何出してきてるの?
それで、シベリアでは、従軍慰安婦はどうなったの?
どちらにせよ、日本国籍を取得された方には
もれなく尖閣・人間の盾参加証が進呈されます
武器として憲法9条が書かれた六法全書が支給されます
中華ミサイルが飛んできたら、それでバリアを張ってください
スペシャルな日本在住特定外国人の皆様がミサイルの餌食となった後
新鋭武装した国軍が憲法の精神に則り反撃するでしょう

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:23.05 ID:eap8l+6xO.net
>>735
負けて尚、新しい世代に重しをかけてるからな

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:28.37 ID:KVtlJhsF0.net
つーかさ、サヨクってどうして日本が戦争を仕掛けるって前提で意見言うの?

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:33.94 ID:ai5txDbZ0.net
>>1
戦争ダメってどうすんのよ
日本は戦わずに黙って占領されて殺されろってことか

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:38.99 ID:Wt2r1Tnt0.net
シベリアは、不衛生による疫病、餓死と。

良い状態で仲間の死体を山みたい積み上げて、一気に火葬。 土と一緒に土穴へ。
悪い状態だと放置だったらしいからな。
うちの爺さんが語ってた。

755 : @\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:48.14 ID:5Tf3YW0+0.net
1850年あたりに
蒸気船みてびっくらこいて
90年たったら
航空母艦6隻航空機400機で
真珠湾攻撃という
日本人はミュータントレベル
アホだろ

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:56.72 ID:/flOZaLt0.net
国際政治は一人でするものじゃない。国際関係には相手が必ず居る。
こちらがどんなに戦争したくなくても相手がしてきたら、守らざるを得ない。
もしその備えが無かったら、踏みにじられるだけ。
戦争はイカン!で思考停止して何の備えもしておかないのは政治家としてあまりに無責任。

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:06.40 ID:oNBjFPnh0.net
戦争で国力が大幅に落ちたところをソ連につけ込まれた
本当に無駄な戦争だったな

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:13.72 ID:9/HmAn5U0.net
このソ連から工作資金を受け

朝鮮人とテロ破壊を行った共産党 は破防法だねww

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:59:35.46 ID:6dDAmqvD0.net
家族や親類がバタバタ倒れていくさまを見ることになったかもしれんけどな

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:04.61 ID:Wt2r1Tnt0.net
>勝てばいい

でも、負けたしw
それだけでも戦犯確定だわ

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:22.14 ID:j5Cm4ujZO.net
以前NHKスペシャルで見たが、日本共産党はスターリンに「シベリア抑留者に共産党教育してくれてありがとう」という感謝状を送ってる。

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:31.10 ID:vSWzNHTV0.net
>>727
そう
何を勘違いしているのかアメリカ人気取りで上から目線w
敗北寸前の従軍日本兵からアメリカへ寝返って戦勝国気取りの卑怯卑劣民族
自分達だけでは何もできない無能民族が何を偉そうにだよね

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:31.74 ID:aGnxhEDf0.net
ソビエトの捕虜の扱いがひどかったってことだよな?
それ以上の意味なんかないどうでもいい発言だ

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:34.54 ID:y1Y866T3O.net
こういう爺さんがいてもいいけど
露助の野郎どもに必ず仕返ししてやるわって爺さんもいた
そういう言葉は戦後封じ込まれて消えてしまったな

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:38.73 ID:4f8Qu7dO0.net
要は戦争で負けた国の兵士はこうなるってことだろ?
そうならないために集団での安全保障があるんだと思うんだがな

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:00:56.14 ID:ysM6vCxY0.net
これだけいて誰か小林正樹監督の人間の条件見た人はいないのか。
動画サイトには一部映像はあるが。
あれが正確にシベリア抑留の実態を描いていたのかはわからないが
見て損はない映画だと思うんだが。

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:03.53 ID:y0lyj0rV0.net
日本史でも世界史でもなになにの戦いで覚えるだろ。そろそろ日本も戦争しないと
万博やオリンピックじゃ百年後の日本史と朝ドラがつまらなくなるぞ。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:07.87 ID:poruhyoC0.net
うちのじい様も体壊して帰ってきたからなぁ

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:08.36 ID:buBT8GTG0.net
>>732
勝てそうならアリなのかよ中国人と同レベルの発想だな

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:51.25 ID:NM+SIQIy0.net
>>764
ロシアと仲良くしたいって自民にとっちゃ邪魔だもんな

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:01:54.99 ID:J/bIQ14F0.net
戦争がダメなんじゃなくて抑留がダメなんだよな?

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:14.73 ID:F1ocBVTX0.net
日本人がシナチョンに惨殺されるのは構わないと

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:28.34 ID:hQv0HFlM0.net
>>765
それが当然の発想だよね。
なんで戦争が絶対にいかんとかいう話になるのか全く分からない。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:41.83 ID:ReFLAcAj0.net
>>752
戦後、日本悪玉論でサヨクは歴史捏造してきたから、そうでないと辻褄が合わないんだろ

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:56.37 ID:Qey0GYz50.net
>>732
君はやれば出来る子だから

ってダメな奴に半笑いでいう言葉なんだよなぁ

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:18.61 ID:MG+WSTKS0.net
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1238.html パンドラの憂鬱
海外「日本だけは敵にしたくない」 自衛隊の映像が格好良いと外国人に大人気

■ おいおい、軍事力が制限されててこれかよ……ハハ。 アメリカ
■ カッコいいなぁ! 俺も自衛隊に入隊したいくらいだ! アメリカ
■ 日本はヤマトを再建造すればいいのにねw したら世界中を驚かせることになるぞ。 アメリカ
■ 日本の兄弟たちへ。
  君たちも俺たちと同様、トゥラーンとアルタイの末裔だ。
  いつかトゥラーンを訪れて欲しい。みんな大歓迎するよ。 ハンガリー

  (※トゥラーンは中央アジアの伝説上の民族・国の名称。
     ハンガリー人など一部の民族の祖と捉えられている)
■ トルコと日本の軍隊こそ最高だと俺は信じてる。 トルコ
■ 「自衛」ってレベルじゃねーな。ゴー、ライジング・サン! アメリカ
■ 自衛隊は今のままじゃライバル国には勝てないよ。
  日本がアメリカの羈絆から解き放たれたとき、
  ようやく俺たちは日本の真の力を見ることになる。
  でも……今のままじゃとても無理だ。 カナダ
■ 何があっても日本だけは敵に回したくないな。 フィンランド
■ 日本のディーゼル潜水艦は世界最高の水準にある。
  そしてアメリカの原子力潜水艦もまた世界最高水準。
  文句なしの組み合わせだと思ってるよ。 アメリカ
■ 何と言うか、彼らならどんな国とも張り合えそうだなぁ。 イギリス
■ WOW なんて立派な軍隊なんだ!
  トルコに住むアルタイの兄弟からでした! トルコ  
■ 日本こそ「眠れる巨人」ってやつだと思うんだよ。
  世界は日本のポテンシャルを見誤ってる。 アメリカ
■ 自衛隊は隊員も軍備も素晴らしいよね。行け、日本! イタリア
■ 軽い気持ちで日本に手を出しちゃ絶対ダメだってことを理解した。 ポーランド 
■ スッゲーな〜。
  "ラウンド2"の準備は万端って感じじゃんか :P アメリカ
■ 素晴らしい動画、素晴らしい軍隊、素晴らしい国。
  日本、そして天皇陛下万歳!!! ポルトガル
■ 俺の国の軍隊が自衛隊みたいだったらどんなにいいか。
  正直言って、日本が物すごく羨ましい。
  あんな小さな国なのに、世界に冠たる経済大国なんだからね。
  俺の国も日本をロールモデルに成功を収めて欲しい。
  良い時も悪い時も、日本とは手を携え合って行きたいな。 フィリピン

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:45.47 ID:siEAqqoF0.net
勝てばいいとか抜かすのんきな間抜けがいるようだな。
こういう輩が敗戦に導いたんだがw

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:50.88 ID:QidlS7so0.net
「戦争はしてはならない。やるなら勝たねばならない。」
と、不毛地帯(映画版)でも言ってたな。
原作にもそう書いてあるのかは知らんが。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:48.40 ID:KVtlJhsF0.net
ってさ、戦争とシベリア抑留で悲惨な目にあったってのは直接関係ないよね
日露戦争のときは、ロシアに捕虜になった日本兵も国際法に基づき丁重に扱われたって話しだし
ここは日本兵をモノ同然に扱った、ソ連の対応を批判すべきでは?

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:04.74 ID:NM+SIQIy0.net
>>752
だってウヨが戦争じたいは悪くない次は勝てる戦争やろう
だからアメリカと一緒に戦おうって感じだしな
仕掛ける気満々なんだもん

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:24.73 ID:rrqE3QIU0.net
みずから進んで負ければ戦争はなくなる、とでも言いたいのだろうか?

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:32.59 ID:2M4myAqo0.net
>>758
総連設立の後ろ盾が共産党だし朝鮮人が警察署を焼き討ちした時も裏にいたのが共産党。

>>764
シベリア帰りの教官はお前達が頑張って露助を見返してやれと言っていたな。

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:41.41 ID:9/HmAn5U0.net
共産主義研究家兵本 達吉 正論 2月号 平成16年度

近年になって、不破哲三は、『日本共産党に対する干渉と内通の記録』(1993年9月)という著作において
、終戦直後から、この朝鮮戦争の時期にいたるまでの期間に、宮本顕治を除く日本共産党の殆んどの大幹部、
野坂参三、志賀義雄、袴田里見らがソ連共産党の手先(スパイ)となり、活動資金を支給され、
ソ連共産党の指示に従って活動していた経緯を詳しく暴露している。
筆者は寡聞にして、これほど破廉恥な政治的文書を知らない。党派を問わずである。

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:58.16 ID:Qey0GYz50.net
>>776
海外の視線が気になってしかたないジャップ名物のホルホルまとめキマシタワー
最近多いよねこういうホルホル
そんなに外国の視線がきになっちゃうのかなー?
自分に自信がないのかなー?

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:12.05 ID:xwYjkWi20.net
高校の時、定年した後も化学の講師してた教師が抑留経験者だったが今にして思えば超幸運な人だったんだろな
常にロスケはバカって言ってたわ、トンネル掘りだか鉱山掘りやらされたがさんざん騙してサボって皆楽出来たらしいw

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:17.51 ID:f1AusLjF0.net
当時のソビエトと戦争しても勝ち目が無かったのは明白だと思います。
でも1991年の湾岸戦争はどうだったでしょうか…?

日本はクウェートから莫大な原油供給を受けていたにもかかわらず…。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:45.10 ID:MG+WSTKS0.net
>>776
つづき

■ やっぱサムライスピリッツがあるっていうのは日本の強みだと思う。
  それは、絶対に屈することがない強い魂なんだ。 シンガポール 
■ 自衛隊は実戦経験に欠けてはいる。
  だけど軍備は凄いし、隊員の練度も凄い。
  日本に手を出そうっていうおっちょこちょいが気の毒だよ。 オーストラリア  
■ 日本は本来ならもっと優れた武器を自分たちで作れるのに! ロシア
■ 日本の成功を祈る。
  互いに敬意を持ち、過去を乗り越えて行こう。
  君たちも、アメリカの過ちを許してくれることを願ってる。 アメリカ 
■ 最高! 伝統ある偉大で誇り高き軍隊!
  日出る国の勇敢な隊員たちの幸運を祈ります!
  Tennou heika banzai! ポーランドより! ポーランド
■ 日本の防衛費はGDPの1%以下に制限されてるのにこれだぜ?
  もし5%〜25%になっちゃったらどうなっちゃうんだ……。 カナダ
■ どうやったら北米の人間が自衛隊に入隊できるのか誰か知らない? カナダ
■ 日本には優れた防衛力がある。
  それを世界に示す素晴らしい動画だと思った。 フランス 
■ 日本は軍事力をアメリカに封じ込められてる。
  それなのに、メチャクチャカッコ良い! ポルトガル   
■ 何で日本の軍隊が信じられないくらいに強力なのかって言ったら、
  結局名誉っていう概念の捉え方が他国の人とは違うからなんだよ。
  アメリカに少なからずいる一部の兵士たちとは違って、
  彼らは仲間のためなら、命を投げ出すことすら厭わない。 アメリカ 
■ WW2以後も、「日本」は「日本」なんだってことだよな。
  そしてそれはいいことだと俺は思ってる。
  もし制限がなかったら、世界一進んだ軍隊を持ってただろうね。 アメリカ
■ よくよく考えてみると、欧米がアジア諸国に進出してなければ、 
  あの地域で戦争なんか起ってなかったはずなんだよなぁ。 アメリカ
■ 何でかは自分でも分からない……。
  でも飛行機にあの「赤丸」が描かれてるとメチャクチャ強く見える! 中国

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:48.04 ID:1Ur/ON44i.net
>>784
自信がなくても良いではないか

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:53.77 ID:hQv0HFlM0.net
>>777
負けたら>>1のようになるって話だろ。
戦争は避けられないときは避けられないんだから、その時に負けないように備えるのは当然の話。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:05:58.37 ID:SehJhbVN0.net
「戦争は絶対に行かん」なんて言ってないでロシアに文句を言え
悪いのはロシアだ、分ってるだろ。

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:19.07 ID:Bot8C3rA0.net
そりゃ、死ぬのは名も無い国民だからね
戦争なんてしないに越した事は無い

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:24.40 ID:NM+SIQIy0.net
>>785
なんつーかみじめだよな
そうやってなんとか自尊心保ってたんだろう

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:36.64 ID:XU3rOsyu0.net
>>18
お前が見た方が多分早いよ、それでそのジーさんとイーブン
そこから語って初めて馬鹿かわかる と言いたいところだけどそのレスで馬鹿なのは明白だわな

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:45.84 ID:xpRjXL/60.net
>>737
だからそれをどうやって達成するかってのが議論だろがよ、アホか
ついでに武器全廃したとて警察とか仕事できんのか

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:08.89 ID:WVRLbCIa0.net
>>769
どこの国も勝てると思って戦争仕掛けているんだよw

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:21.86 ID:msIj2Odc0.net
>>780
結局は極論ウと極論サがファビョりあいをしてるだけってことかな?

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:30.88 ID:9/HmAn5U0.net
 
★★共産支那が日本軍をまるで猛犬の前のチワワのように恐れる理由★★

------------------------------------
★★★日支戦争での結果★★★

1937/07 盧溝橋事件(日5,600vs支100,000)→日本勝利(蘆溝橋から支那国民党軍撤兵)
1937/08 上海戦(日250,000vs支600,000)→日本勝利(支那国民党軍撤退)
1937/12 南京戦(日120,000vs支90,000)→日本勝利(首都陥落)
1938/04 徐州会戦(日216,000vs支600,000)→日本戦術的勝利(徐州占領)
1938/06 武漢作戦(日350,000vs支1,100,000)→日本勝利(国民党軍撤退)
1939/12 翁英作戦(日50,000vs支122.000)→日本勝利(国民党軍に打撃)
1940/01 賓陽作戦(日50,000vs支154,000)→日本勝利(反撃の国民党軍を撃退)
1940/05 宜昌作戦(日80,000vs支350,000)→日本勝利(宜昌占領)
1940/08 百団大戦(日30,000vs支400,000)→日本勝利(国民党共産党軍を撃破)
1941/05 中原会戦(日40,000vs支180,000)→日本勝利(国民党軍8万を戦死捕虜)
1941/09 第一次長沙作戦(日不明vs支500,000)→日本勝利(国民党軍数万を戦死捕虜)
1943/02 江北殲滅作戦(日60,000vs支30,000)→日本勝利(国民党軍を撃破占領)
1944/04 大陸打通作戦(日400,000vs支390,000)→日本勝利(国民党軍11万戦死捕虜)
1945/03 老河口作戦(日100,000vs支150,000)→日本勝利(老河口飛行場の占領)
1945/04 シ江作戦(日100,000vs支100,000)→支那勝利(途中撤退)※南方への人員転出と米軍参加のため

主要戦闘で14勝1敗(細かいのも入れると29勝1敗)。
支那軍ほとんど全て数倍の圧倒的人数をそろえ外国からの支援で装備も
良かった。しかも帝国陸軍では最精鋭は対ソ連戦部隊であり支那派遣軍は二戦級だった。
それでこの結果。

まけいぬどじーんwww

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:52.52 ID:XbzhKF8T0.net
>>1
>平野さんは「そんなに甘くないはず」と身構えていた。

馬鹿丸出しだなwww

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:53.90 ID:KVtlJhsF0.net
>>795
その見通しのないまま戦争おっぱじめてしまったのが
かつての日本が愚かだった点だな

800 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:07.17 ID:+ZKqKIAT0.net
 
ロシアに賠償請求して、クリミアに鎮魂像を建立しよう。
 

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:08.32 ID:MG+WSTKS0.net
>>784
羨ましいか?朝鮮人wwww

ホルホルする気はないw 
世界ではこのような評価もあるって事。

>■ WW2以後も、「日本」は「日本」なんだってことだよな。
  そしてそれはいいことだと俺は思ってる。
  もし制限がなかったら、世界一進んだ軍隊を持ってただろうね。 アメリカ

このコメントが自分的には一番うれしい。

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:35.02 ID:x6ajV4lR0.net
戦争はいかんが攻められたら戦うしかないからなぁ。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:08:41.91 ID:q5uvENxu0.net
>>749
日本人をみっともなくないと思ってるのは東北アジア人(中日韓)だけだよ(爆笑
中国には多くの民族がいて
北方民族は白人より、顔はともかくプロポーションはいいくらいなので
日本人なんか鼻で笑って相手にしない
アメリカより日本の方が生活の質がよく、平和だなんて思ってるのは
無知蒙昧なネトウヨだけw
吉田茂は、息子の吉田健一(僕が最近愛読してる人)が書いているように
君みたいな脳足りんの考えてるような人ではない

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:09:10.41 ID:4f8Qu7dO0.net
>>777
マヌケはお前

戦争ってのは片方が絶対にしないと誓ってたら防げるようなものじゃねーんだよ
こっちが戦争する気がなくても向こうから仕掛けられたら戦わざるを得ない
その時に勝てなかったら>>1みたいになるってこった

こんな簡単なことも分からん奴が識者(笑)やってんだから救いようがない

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:09:40.86 ID:xwYjkWi20.net
>>792
真逆だったしw

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:09:55.61 ID:fEDbjUrQ0.net
>>784
こういう糞食いレイプ魔は、結局スレの内容とは全然関係ない罵倒だけで終わるんだよな。
そもそもシベリア抑留の話に口を挟むなよ。息が糞とキムチ臭いんだよ。

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:09.84 ID:oNBjFPnh0.net
>>802
攻められてないけど

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:31.32 ID:3z1D4Vmz0.net
ウチのおじさんもシベリア帰りだったが、抑留される前にいたチンタオや大連のことは口にするが、シベリアであったことは一切口にすることなく、今年の春この世を去った。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:34.01 ID:1EDC8uQj0.net
戦争で重要なのは負けること。
負けれるようになれば一人前の国になれる。

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:37.35 ID:uX8Pb7hg0.net
>>795
勝算なく大国と戦をして二回勝ち、それに慢心して
19世紀レベルのの戦術と軍隊で現代戦に挑み、
みじめに負けた島国もあるよ。

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:47.30 ID:jnbbZ9Kc0.net
逆に今このご時勢に「ロシア抑留」を抑留を持ってくるのは
反戦派の人達にとっちゃ、マイナスでしか無いと思う

言ってみれば、どれだけ不当で卑怯な侵略であっても
一度侵略を許すと人権も何もかも全て失うって事だ

言うなら「戦争はいかん」ではなく、「侵略行為を許すわけにはいかん」だよね

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:49.27 ID:VqZdZ7DH0.net
戦争になったら、2ちゃんねらーのほとんどが死ぬな

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:50.06 ID:ccv1bowA0.net
「仲間がバタバタ死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」
…連合赤軍のリンチに耐えた元赤軍メンバー、「左翼は絶対にいかん」

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:58.82 ID:MG+WSTKS0.net
>>796
このような議論は日本限定で異常なんだって理解しろよ。
極左とか極右で安易にくくるなバカ。

>>803
へえ?
じゃ日本より豊かで治安が良い国ってどこ?中国?
教えてくれよw

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:11:06.95 ID:NMjlzDjN0.net
>>1
だから戦争が起こらない様に防衛装備を固め
他国との連携を高めて相互に抑止力を補完しあう様にし
自衛隊を適切に使用できる様に法整備を進めているのですよ
良かったですね、やっと世間が実際的な方向へ動くようになって
体験を語り続けてきた甲斐がありましたね

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:11:12.14 ID:Bot8C3rA0.net
>>777
ま、真理突いてるわな
連戦連勝で敵を侮り、最後には負けた訳だからね
奢れる者は何とやら、だわな

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:11:33.63 ID:Qey0GYz50.net
>>801
ホルホルする気はない(キリッ


wwwwwwwwwww

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:00.32 ID:9pH9VgYR0.net
>>97
と兵役逃れの白丁が言ってますw

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:09.99 ID:ScJmLs9KI.net
この爺さんを茶化してるガキどもは
戦争行く気マンマンなのかよだぜ?

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:13.08 ID:WVRLbCIa0.net
>>764
戦時中に満州でスパイやっていた爺さんが「露助が言葉分からんと思って日中堂々と犯罪の相談しとったから通報してやったわw」
って誇らしげに語っていたな
捕まって拷問受けたから恨み骨髄だった模様

>>799
勝った国も見込み激甘でやってるよ
八月の砲声とか見るとその後の地獄を知らないが故のお気楽さを感じるよ

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:18.76 ID:ctri1Rqj0.net
第二次大戦に関しては、当時の日本の指導者や軍部の首脳部にものすごく強い怒りを感じる。
傲慢、卑怯、無能、あげく日本をめちゃめちゃにしやがってっていつも思う。

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:53.29 ID:jnbbZ9Kc0.net
>>811
なんか言葉を選んでいたら、変な文になったすまん

>逆に今このご時勢に「ロシア抑留」を抑留を持ってくるのは

訂正:逆に今このご時勢に「ロシア抑留」問題を持ってくるのは

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:56.98 ID:wQuClTcj0.net
中国と韓国に侵略されて、目の前で女子供が蹂躙されてもミジメでは無いんか?

日本の不幸は地震が多い事と周りにキチガイ国家がある事

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:13:01.59 ID:kt4ClHIn0.net
<仲間がばたばた死んでいく、戦争は絶対にだめだ、いけない!!>
という個人的な感動でしかない

個人の感動体験で防衛問題を論ずるな
平和を維持するには第一が、抑止力であり、軍事力が必要というこの科学的思考を忘れるな

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:13:28.63 ID:gO1qnl4K0.net
>>773
君は何もわかってないな。
戦争に勝っても人は死ぬんだよ。
金持ちをもっと儲けさせるために、死ぬんだよ

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:13:50.66 ID:hQv0HFlM0.net
>>811
WW2の日本悪玉論もすっかり化けの皮が剥がれているからな。
戦争を語れば語るほど、だからこそ負けたらいかんと思うようになるのは当然の流れ。
そこに気付いてないのがサヨクの滑稽なところ何だがw

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:13:53.81 ID:C7bvYvbsO.net
自ら戦争を起こす場合なら「戦争はだめ」はいい教訓
しかし相手が起こしてきた戦争ならば「戦争はだめ」は何ら意味のない言葉

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:10.26 ID:HcZKaFDs0.net
占領され無残に殺されたり
捕虜となり自由の無い生活を強いられることのないよう
抑止力を持たないとね

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:10.58 ID:MG+WSTKS0.net
>>810
惨敗したな。

焼け野原になった帝都からたった20年で奇跡の復興を遂げ、
新幹線を作り、高速道路を整備し、オリンピックを開催した。


たった20年でだぞ!鳥肌が立つぐらいすごいことだ。日本人の底力に今更ながら驚愕する。

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:26.19 ID:q8YJvXEw0.net
       ____         
     /⌒  ⌒\     
   /( ●)  (●)\  平和を望むなら
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
  |     |r┬-|     | 戦争の準備をしておけ!
  \      `ー'´     /

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:42.79 ID:NM+SIQIy0.net
>>810
雰囲気的には
絶対まける、やばい、アメリカやばい
→真珠湾いやっほー、もしかしていけるんじゃね
→なんかやばいけどとりあえずもう一回、もう一回だけ
→こうなったら死ねばもろともだ
→もう怖いからやめよう、ごめんなさい
ところころ変わってる感じ

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:50.18 ID:Uk09W0C60.net
次は勝たないととか言ってるやつは絶対自分は行かないんだよなあ

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:54.13 ID:4f8Qu7dO0.net
>>819
侵略戦争と国土防衛のための自衛戦争を区別せず単に「戦争はいかん」とだけ言ってりゃ当然の反応
後者を否定する奴は要するに日本が攻められた時には>>1のじいさんと同じ目に遭えって言ってるも同然だからな
前者がいかんのは自明の理

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:02.32 ID:4at4zJsC0.net
日ソ不可侵条約一方的破棄
関東軍ソ連シベリア抑留

ロシアが信用できるか?
今も昔も一緒

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:05.36 ID:kt4ClHIn0.net
この爺さんは、「戦争はしてはいけないんだ!」という感動をしているだけでる。

俺はこのような感動を一切省き、科学的思考で防衛問題を考える。その結果が、軍事力である。

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:08.90 ID:VhE/aeSE0.net
>わしらのようなことは二度と若者に経験させたらいかん。
仰るとおりです。
ただ戦争はしないと宣言しても平和は得られない。
チベットを見ればそれがよく分かる。

大事なのは攻められないこと、戦争しても負けないこと。

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:09.99 ID:9/HmAn5U0.net
>>817
>>797

( ^∀^)ゲラゲラ

支那ってなんでここまでクソ弱いのか?wwww

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:30.12 ID:x+I4oKQX0.net
×戦争はいけない
○戦争に負ける事はいけない
絶対に負けない国づくりが肝要なんだ

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:37.57 ID:Qey0GYz50.net
>>830
わりと真実だから笑えない

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:49.26 ID:gO1qnl4K0.net
戦争を知っている人間は戦争はいかんと言ってる。
戦争を知らない人間が戦争はいいと言ってる。


どっちが信用できるかはすぐわかるよね

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:49.86 ID:IJfmWVvw0.net
ロシヤを恨め

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:15:54.27 ID:uEqtKacU0.net
これいけないのは戦争じゃなくてソ連の国際法違反とそれを指摘できない政府なんですけどw

政府は公式に責任追及は放棄してるし

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:16:02.16 ID:hQv0HFlM0.net
>>825
戦争に負けても人は死ぬだろ。
なら勝った方が良くね?
>>1のようになりたくないならさ。

何も分かってないのは君。

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:16:25.06 ID:MG+WSTKS0.net
>>834
ロシアは全く信用ならない強盗団、中国はずるがしこい詐欺団、朝鮮は窃盗・強姦犯


ちっと変わってないな

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:16:27.77 ID:Q7L/br2n0.net
>>825
戦争に負けたらもっと死ぬねぇ
娼婦にされたり人間扱いされなかったり、非は全て負けた側のせいにされて
一国がどんなに高邁な思想振り回しても、攻めてくる側が無くならない限り意味無いの

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:00.93 ID:j8mzJx+H0.net
戦争やりたい国(中国)に向かって言わないと意味ないよな
日本で言っても、バカか?って言われるだけ

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:08.25 ID:1EDC8uQj0.net
>>838
逆だろ。負けないことがいけないんだ。

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:16.01 ID:TcRiKmt90.net
先ずやらん。
その為に考えよう。
自衛権はなんのためだったっけ?

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:39.51 ID:NM+SIQIy0.net
>>826
>WW2の日本悪玉論もすっかり化けの皮が剥がれているからな。

なんでそうなんの?

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:46.38 ID:+O6/zNYLO.net
>>730
6年ロンドンにいたけど、学校で
戦後日本の復興と繁栄は驚異を通り越して気味が悪い、恐ろしいと言われた
震災後もそう

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:05.90 ID:wSdLcjWx0.net
政治が侵略戦争おこさないように監視するのと
集団的自衛権でこういう悲劇がおきないようにしないと駄目だな。
そして、日本の為に戦った先人達のためにも中国は亡ぼさないと。

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:15.30 ID:hQv0HFlM0.net
>>849
事実じゃん。
今時日本が悪だったなんて誰か思ってるのか?w

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:21.24 ID:KVtlJhsF0.net
>>846
なぜかサヨクって他国の脅威をちっとも考慮に入れないからなあ
中国なんて当時は独立国だったチベットに問答無用で攻め込んだのにな

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:28.42 ID:uEqtKacU0.net
>>821
海軍も陸軍も自分の権限強化のために戦争を望んだわけだが、それは組織運営や人間の基本的な欲望の欠陥
しかも帝国憲法には軍部の独走を止められなくなる条項の欠点があった

それを知らずに「おれならやらない!!軍部糞!!」って軍部だけが悪いをやると、自分も同じ過ちを犯すことになる

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:29.23 ID:oGha7a9mi.net
>>808
あぁ、俺も抑留されたじいさんと話したことあるけど
まず抑留時代の話は具体的な話を聞いたことがなかったな。
ただただ酷いもんだったとしか言ってなかった気がする。
だから、この爺さんがむしろ怪しいというか例外的だよな。
本当にそういう経験した人は口をつぐむのに。

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:50.45 ID:jnbbZ9Kc0.net
>>819
茶化してねーよ

あんまり知られていないけど、シベリア虜囚への扱いは相当酷かったらしく
作業の最中行き倒れした遺体を埋める事さえ出来ず、放置しながら作業を進めたらしいよ
だから今現在も、旧日本兵の遺骸が雪解けの沃野から出てくる事があるんだってさ

しかも、手足は凍傷に掛かり、指や足の肉が腐り落ち、骨が剥き出しのような状態で
作業に従事していた人も居たんだそうな(もう無茶苦茶

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:57.11 ID:MG+WSTKS0.net
>>849
だって中国がすぐばれる大嘘こくんだもーんww

さすがのお花畑日本人も気付くぐらいの大嘘つきだしww

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:10.40 ID:QTW1NGL/O.net
一番悪いのは捕虜を虐待したソ連で二番目に悪いのは捕虜を奪還せずに放置した日本政府だろ。戦争の是非は関係ない。ソ連の非道を見れば武力放棄なんて何の意味も無いって一目瞭然だろーが。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:22.14 ID:3xUIwhdW0.net
天下統一からの世界統一は成さねばならん

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:27.41 ID:NM+SIQIy0.net
>>852
聖戦、アジア解放戦争だったってやつか

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:36.63 ID:2hCpTpb90.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
厚生労働省は15日、2013年の「国民生活基礎調査」を公表した。
お金の面で普通の暮らしが難しい人の割合を示す「相対的貧困率」
(12年)は16.1%で、記録が残る1985年以降、過去最悪だった前回調査
(09年、16%)より0.1ポイント悪化した。
17歳以下の子どもの貧困率は前回を0.6ポイント上回る16.3%に達し
初めて全体の貧困率を上回った。同省は、非正規雇用の増加による所得の減少などが影響したとみている。(毎日新聞)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:19:49.08 ID:j8mzJx+H0.net
>>853

日本国内で言われても、「ハァ・・⁈」としか言いようがないよ
ピント外れなんだよね

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:09.78 ID:TM8dPqXV0.net
ロシア人は嘘つき
決して信用してはいけない

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:25.66 ID:G+03wxGT0.net
戦争はいけんな。
そのためにも軍隊を持ったうえで、
外交でずるく立ち回り、粘りに粘って戦争回避しなきゃ。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:32.89 ID:hQv0HFlM0.net
>>860

自衛戦争だろ。
マッカーサーすらそう証言している。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:02.11 ID:ScJmLs9KI.net
ロシア許すまじ!

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:09.38 ID:MG+WSTKS0.net
>>850
陥没した線路、寸断された道路があっという間に治る。

日本人なら当たり前だが、外国人は驚いてるよな。そっちのほうが不思議だわ。

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:10.63 ID:nXEgK4N10.net
シベリアは日本に割譲するべき

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:21.96 ID:rDcAisFH0.net
戦争はいかん  それは確かにそうだ

問題は、その戦争を起こさない為に現実レベルでどういうアプローチを
取るかって事だろ

戦力を持たなければ戦争を防げるとは限らないからね
現実的には、戦後の日本がアメリカの核を初めとした武力によって
守られてきたという認識は、 一般論な訳だから
戦争のできる国、 そして戦争を今現在もしてる国によって守られてる
って事を否定は出来ない

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:41.57 ID:gO1qnl4K0.net
>>845
おいおい、それって太平洋戦争の時の軍が流したデマじゃんw
まだそんなの信じてる人がいるんだ。
君はピュア通りこして化石だなw
年いくつですか、おじいちゃん

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:42.69 ID:9/HmAn5U0.net
>>834

満州開拓団への鬼畜にも劣る蛮行の謝罪すらしないゴミ

散々嬲られ更にこの世の地獄の北朝鮮収容所に引き渡された一団もあったんだぜ。

クソアカの実態は共通してこんなもの

アカは地獄の門の番人だよ。

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:21.43 ID:uX8Pb7hg0.net
>>821
開戦当時の首脳陣に文句を言っても、彼らの力ではすでにどうにもできない状態だったからな。
英米協調路線で日本がかじ取りするには、2・26事件を回避しないといけない。
英米に顔が効く高橋蔵相と斎藤内府、陸軍を抑えられる渡辺総監を失い、海軍重鎮の岡田、鈴木
両提督が表舞台から消えたのは致命的だった。

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:39.06 ID:WOWiiLKq0.net
>>1
戦争はいかんなんてのは誰でも知ってる
今議論になっているのは、日本の無関心無抵抗主義が、本当に戦争の抑止力となっているのかどうかだ。

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:44.17 ID:q5uvENxu0.net
>>814
日本より豊かで治安のいい国はどこか? なんて聞くのが
バカ丸出しだというのw
豊かな国はアメリカでも欧州でもたくさんある
お前みたいなヤツはいったこともないからわからないだろうが
その豊かさを分析するとさまざまの問題が出てくるので
バカみたいにひとことで「豊かだ」とは言えないんだよ

日本の治安がいいというのは
ネトウヨとバカ鬼女がめくら滅法に繰り返す言葉だが
こんなにキチガイじみた殺人や暴力が起きる国はないぞ
海外ではその理由が貧困だったり、外国人だから疎外されてたり、
もっと個人的な家族による虐待だったり、関係ないものが聞いても理解できるが
日本はほとんどabsurdeで、犯人以外には理解できないことが多い
ものすごく病んでるんだよ

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:47.27 ID:7tHKGeuW0.net
エベンキがシベリアから逃げだして半島を占領したのが悪い
故郷に帰らせてやるべき

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:53.89 ID:4f8Qu7dO0.net
>>870
中国が今チベットでやってること知ってて言ってるならお前の脳みその中身が心配だよ

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:55.87 ID:NM+SIQIy0.net
>>834
+のウヨはウクライナ問題でたときさんざんオバマ叩いて
プーチンロシア持ち上げてたねえ

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:23:02.29 ID:uOcEZf0v0.net
戦争は勝てばいいw
アメリカは勝ってるだろ?

ミッツドウエイで失敗しなければ勝てただろ?
東海岸すべて911に出来たんだぜ?

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:23:20.65 ID:hQv0HFlM0.net
>>870
ベトナム戦争や湾岸戦争、イラク戦争を見てまだ軍のデマだとか言えるその神経は、
一体どこに引きこもってたら養えるんだ?w

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:23:21.59 ID:+Pt5r6nc0.net
馬鹿だな日本軍は負けたわけじゃない。
なにしろ、抑留されて殺された日本兵よりいっぱい連合軍捕虜を殺したんだ。
じっちゃんたちすごいぞ。

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:23:43.18 ID:12yhqYu+0.net
シベリア抑留って戦争とは違うって思ってるんだが、違うの?
ただの拉致じけんじゃないの?

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:23:43.87 ID:vdcqT5QEO.net
>>1
シナ畜に言えよ(笑)

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:23:44.10 ID:A55tToTY0.net
戦争に負けない国にするのではなくて
侵略されない国にするのが正しいと思う。

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:13.26 ID:msIj2Odc0.net
>>814
安易にくくりまくってる人に言われると微笑しちゃうね
どっちも極論だよな〜 まあ、軍無くせとかいうサの方がより極論だが

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:16.06 ID:gO1qnl4K0.net
>>876
お花畑もここまできたかw?
すごいな、君の頭の中の花の咲き乱れっぷりは。
よその国から目も届かない、情報支援も遅れているチベットで起きていることが
日本にも起きると本気で思ってるんだ?


君は地理の授業の時とかどうしてたんだ?寝てた?

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:17.34 ID:PiOo+QyU0.net
最近じゃ、移民政策。
安倍政権に散々だまされてきたのに、集団的自衛権について
だまされていないとおまいらは思うわけ?

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:21.10 ID:B0x/xx1L0.net
>>1
てめえらが愚図だったせいで今の情けない日本があるんだが
ふざけんなよ

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:28.47 ID:NM+SIQIy0.net
>>879
ベトナム戦争てベトナム勝ったのにねw

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:37.34 ID:v6njlVj40.net
こう言う人たちって

ロシアが日本人をたくさん殺した理由はなんと

「日本が戦争をしたからです」キリッ

何だよな

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:44.15 ID:lh7W7CRx0.net
ネトウヨは北チョン脳だからな

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:16.53 ID:RETbu0P10.net
そりゃ戦争はないほうがいいに決まってるけど
攻撃されたり侵略されたら戦うしかないだろ。
戦いもしないで侵略されて死ぬ方がみじめな死に方だと思うが。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:34.27 ID:XSuVchtGi.net
>>865
はあ?w
出た(笑)
ネトウヨ十八番の自衛戦争(笑)
完全に侵略戦争ですやん(笑)(笑)(笑)
お前、2ちゃんの中だけにしとけよ?w
現実の世界で言ったらキチガイ扱いされっぞwww

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:38.30 ID:+Pt5r6nc0.net
>>889
その通りだ。
日本が戦争したからだよ。
何を夢見てんだ。

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:39.72 ID:hQv0HFlM0.net
>>888
負けた南ベトナムは寄ってたかって滅茶苦茶にされたけどなw

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:40.50 ID:j8mzJx+H0.net
>>882
そうだよね
国内にだけ向けても意味ないだろ?っての
内弁慶オナニーなら日本の若い人間はもう聞き飽きたんよね

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:46.88 ID:ctri1Rqj0.net
>>854
あまり難しいことは分からないが、どう考えても勝ち目はなかったはず。あと負け方も最低。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:51.89 ID:sLKip2In0.net
戦争は絶対にいかん → 日本だけは武力を持ったらいかん。
何かあったら話し合い。鬼畜は日本政府だけなので
他の国は話し合ったらわかってくれる。
これが朝日風の理論。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:57.36 ID:N20s5XEI0.net
中国は抵抗せず無条件降伏すれば日本は戦争せず死人は出ないだろうが

韓国は抵抗しなかったら日本は撃たれまくるだろうな
中国が韓国に倒されなかったのは中国が武装し韓国を威嚇し続けたからに他ならない

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:26:33.15 ID:MG+WSTKS0.net
>>874
では、日本のより治安が良く豊かな国はどこ?って聞けばいいかな?
安心して医療が受けられ、セーフティネットがあり、食べ物がおいしく、自然もあり、電車の中でも寝られてる国

>キチガイじみた殺人や暴力が起きる国
>豊かな国はアメリカでも欧州でもたくさんある

具体的にどうぞw

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:26:56.92 ID:8H8vQiG60.net
むしろこれは敗戦はいかんという話なのだが
社民と共産党は見てみぬふりして幸せそうだったと国会に報告しただろ

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:27:19.39 ID:+HZjbBE60.net
「負けた奴は相手に何されても文句言えない」
凡そこの世の争い事全般における割とスタンダードな不文律が現実のものとなった結果の悲劇ですね
「一度謝罪した相手には何をしても特に問題無い」といった反日の思想と根本の部分で寸分違わない気も致しますが

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:27:22.34 ID:vY8qJTox0.net
アメリカから国内で消費するほとんどの石油を輸入しながらアメリカと戦争して勝てる訳がなかった

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:27:47.64 ID:hQv0HFlM0.net
>>892
その侵略戦争とかもう現代じゃ通用しないんだわ。
それが分かってないからサヨクは滑稽だと言ってるの。
分かる?w

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:27:55.53 ID:UDhVDUvm0.net
日本を侵略したがってる中韓にとったらそりゃ脅威だわな。
手出し出来ないように「靖国だー」「A級戦犯だー」「教科書間違ってる」
「慰安婦安婦」「強制連行」と脅し上げ、罪悪感を煽り金をむしりとって
来たのについに目覚めてしまったか。
侵略は頓挫するわ、金のなる木は覆いかけられるわ。

慰安婦像作ってる場合じゃないぞ、おい。
かね。

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:27:58.25 ID:RETbu0P10.net
>>893
ロシアが参戦した時期は?

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:28:03.06 ID:KVtlJhsF0.net
>>893
ソ連が日本との条約破って攻め込んで来てたんだけど

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:28:17.23 ID:ExPHQ40HO.net
戦争はいけないと言うのはその通りだと思うが、じゃああの戦争で立ち向かわなかったら、他の世界中でそうされてたように日本は白人の植民地にされてたんだぞ?
いまこの平和で豊かな日本を見て、俺達は闘って良かったと言えないもんかね。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:28:17.02 ID:9/HmAn5U0.net
ソ連抑留中に狂惨洗脳され引き上げてきたのが狂惨に大量に入ってきたからな。
志位の身内だ。

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:28:26.96 ID:jnbbZ9Kc0.net
>>885
絶対にそうならないと、国民に向けて断言できるかい?
少なくとも、中共はチベット・ウイグルで、シベリヤ抑留に負けず劣らずの
物凄い弾圧と虐殺を繰り返している(今現在の話な

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:28:33.22 ID:uX8Pb7hg0.net
>>886
集団自衛権自体は妥当。しかし、簡易な解釈改憲を行ったから、
共産党やカルト宗教が政権を握る事態になったら、連中の「解釈」一つで
何でもできるようになる道筋を作ってしまった。
正攻法で9条の廃棄を目指すべきだったのに。

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:07.79 ID:MG+WSTKS0.net
>>884
集団的自衛権という普通のどこ国にも認められている権利を

自国の不利益になることを承知で自ら制限している国は日本だけだって知ってる?

そもそも集団的自衛権の議論そのものがおかしいんだよ。

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:17.01 ID:VM4J18950.net
ソ連が国際法無視の捕虜虐待を行っていた
以上

・・・・・で?

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:21.79 ID:JnlXmzbH0.net
>>34
天皇陛下が秘密りに命じた終戦工作が命がけだったって知ってるか??

軍部を黙らせるために阿南陸軍大臣が和平反対の芝居をして
反対派の支持を集めたところで責任をとる形で自害、
これで軍部を黙らせたことで漸く終戦へと進むことができたんだ。

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:22.87 ID:NM+SIQIy0.net
>>894
負けたほうが虐殺したんだよねw

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:24.66 ID:PiOo+QyU0.net
>>892

少なくともマッカーサー「自衛戦争」証言だけは公言してもおかしい奴とは思われない。

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:28.68 ID:4YMKy2dlO.net
戦争がいけないのではなくて敗戦国のタミになるのがいけないと思うが(´・ω・`)
この爺さんみたいな悲惨なタミを出さないよう、軍事力は必要だと(´・ω・`)

討つべき敵が増えた、特アそしてロシアよな(´・ω・`)

日本の核武装と軍拡は進めるべき(´・ω・`)

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:12.17 ID:RETbu0P10.net
>>885
君はチベットで起きてる事に対して何とも思わないって事か?

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:12.97 ID:Hn2PLuDD0.net
日清戦争後、日露戦争後、第一次世界大戦後

こんな世論があったでしょうか

そうです、戦争は負けたらだめなんです、負けたら外国・売国左翼のいいなりです

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:22.15 ID:8y/+l1Zx0.net
核兵器があったらもう戦争なんかできんわね・・・・

自分らも滅ぶわけだから



これからも小競り合いと懐柔の連発だろ

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:26.77 ID:YD5NXZl20.net
>>910
個別だって解釈で運用されてんだから今更な話だろ
「その時の政権の好き勝手にできる」なんぞ

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:34.13 ID:pAmbHuSq0.net
この爺さん叩いてる奴を見て
日本に占領されてる時代は良かったと述べた爺さんを殴り殺す朝鮮人を連想したよ

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:40.22 ID:FwIRh8Xv0.net
待遇抗議はロシアに、反戦平和は中国に言えよとしか。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:47.32 ID:MYZNZi7L0.net
戦争なんていう言葉を使うから政治屋が調子に乗る。



大量虐殺でいいんだよ

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:10.33 ID:hQv0HFlM0.net
>>914
負けてたら北も南ベトナムのようになってたなw

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:14.05 ID:4f8Qu7dO0.net
>>885
仮に日本が中国に領土を奪われるようなことがあれば奪われた地域では
チベットと同じことが起きてなんらおかしくないけど?
中国は無人島の尖閣だけじゃなく沖縄まで虎視眈々だからな
お前が地理と歴史の勉強しなおせ

日本はよその国から目も届いてるし情報支援も行き届いてるから大丈夫です(キリッ ってか??
お花畑にも程があるwwwwww

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:15.57 ID:+Pt5r6nc0.net
>>905
どのみち戦争しなきゃ極東戦線はなかった。
同じことだ。

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:18.48 ID:6YCGzTsJ0.net
次は勝とうとか書いてる奴は真っ先に志願して戦地に行って、大好きな日本のために散るんだろうな
まさか口だけとか兵役に行かれない年寄りはいないよね?

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:24.05 ID:NM+SIQIy0.net
>>911
自国の利益になるからだろ
朝鮮にもベトナムにもアフガンにもイラクにもイランにもいかずに済んだ
テロの被害も侵略者の汚名も着ずに済んだ
日米安保でアメリカが日本を守る義務がある

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:43.29 ID:A55tToTY0.net
なんだかんだ云っても核武装が一番楽。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:46.98 ID:DJquDOH3O.net
>>1
重い言葉すなあいつの世も前線にだされるのは弱者だからな

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:49.69 ID:C53h9JW40.net
中国に無抵抗で占領されれば、次の日から中国の植民地として戦争できる国になりますから! 残念!

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:31:54.89 ID:JnlXmzbH0.net
>>916
なんでロシアだよ。
アメ公の戦略にだまされてんじゃないよ。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:32:07.53 ID:j8mzJx+H0.net
>>921
朝鮮人酷いな

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:32:08.71 ID:yAaPk9iUI.net
この人の体験にケチつけるつもりはないどころか寧ろなるべく戦争は起こらないようにしなきゃという戒めだと参考になる

だけど言っちゃ悪いが老い先短い人に“絶対に駄目”とか言われても、未来は何が起こるか分からないんだから身勝手かつ無責任な言葉にも聞こえるわな

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:32:09.02 ID:GZvhYq0e0.net
ま、家族を奴隷にされるぐらいなら銃を取るわな。

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:32:23.49 ID:RETbu0P10.net
>>926
戦争しなかったら日本はどうなってたと思う?
まさか平和だったとか言わないよねw

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:32:39.98 ID:YD5NXZl20.net
戦争が酷いんじゃなくてロシアが酷いって話だろ?

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:32:58.95 ID:PiOo+QyU0.net
>>918

あったとしても大きな声にか聞けされてるだけじゃね?

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:07.07 ID:3KpTux2xO.net
戦争に負けたらアカン

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:12.17 ID:jnbbZ9Kc0.net
>>893
あー…、いやいや
当時のロシアと日本は不可侵条約を結んでいたんだよ(中立の状態っすね
それが、日本の敗戦が確実になったところで、一方的に条約破棄
北方領土伝いに侵攻を開始してきたんだよ

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:26.18 ID:3Vbll9/t0.net
>>1
こういう人は凄いねえ
絶句だわ
今のゆとりは3秒も生きて居れん世界だよ

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:29.51 ID:NM+SIQIy0.net
>>932
君の言いたいこともわかるが
やはりロシアは敵だろ(敵って言い方はちょっとガキっぽいけど)

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:41.28 ID:/myuF4WM0.net
先手必勝核を投げつけよう

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:52.49 ID:MG+WSTKS0.net
>>928
かつてはな。
でも今は状況が違う。

アメリカの国力が落ち、ロシアと前近代的な派遣国家中共が台頭し日本の平和が脅かされている。

以前と同じ状況ならそもそも解釈を変える必要などなかったろ。支持率落してまでww

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:54.74 ID:1EDC8uQj0.net
次は勝とうとか言ってるけど、勝てる保証なんて全くないんだが。

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:34:09.25 ID:uX8Pb7hg0.net
>>907
あそこで「耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び」で中立化を宣言し、満州の利権をアメリカ資本に
一部譲ってやりつつ、ゆっくり撤兵すれば、支那側から攻撃を受け、アメリカが支那側に加担する
口実を失っていたかもしれないのにと、とある将官が戦後嘆いてはいた。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:34:11.13 ID:8g/SNhCY0.net
教訓は共産国に関わるな

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:34:22.12 ID:hQv0HFlM0.net
>>928
>日米安保でアメリカが日本を守る義務がある

こんなこと言ってられない時代になったってだけ。
いつまでも戦後感覚冷戦感覚でいないことだ。

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:34:25.13 ID:CseDeE0A0.net
瀬島龍三はどういう取引をしたのだろうか?
今となっては証言をする人はいない

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:34:25.60 ID:Hn2PLuDD0.net
今は長ーい休戦状態に入ってるだけ

この感覚がないから平和ボケと言われる

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:35:34.06 ID:2L4j0z/W0.net
戦争は悲惨だと思うけど、自衛隊をちゃんと動かせるようにしておかないと
もっと悲惨な事になりそうなんですけども

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:35:41.03 ID:qtOoM77h0.net
座して死を待てと・・

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:35:44.14 ID:ZznoWLE+0.net
シベリア抑留されるような戦争はいかんってだけだろ、考え無しに戦争をするなって事だな

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:03.20 ID:gO1qnl4K0.net
>>925
すごいお花畑だなw
君は本当に日本が中国に全土を掌握されて占領され、
国が滅亡すると思ってるの?

まじでかw
こういう人まだいるんだな

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:14.14 ID:lh7W7CRx0.net
>>907
無条件降伏しといて何いってんのよ
米の基地があちこちにあって事実上支配されてんじゃん
独立国としてなりたったのは外交的な努力の結果だと思うね

軍備増強すんのはいいけど、対外的に静かにやった方がいいと思うけどね

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:35.58 ID:PiOo+QyU0.net
戦争しようがしまいが、中国はどの道、水が不足する未来が待っているので
他国を侵略するなりして水を確保しないとやっていけない。

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:36.08 ID:MyIXm7sEO.net
抑留者の講演が名古屋であったね。
http://d.hatena.ne.jp/nissinnkaicyubu/mobile?date=20140714

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:45.76 ID:MG+WSTKS0.net
>>954
ないとどうして言いきれるのかな?

何か根拠がある?

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:53.64 ID:JnlXmzbH0.net
>>942
ロシアを敵に回しても得はない。
信用してはもちろんいけないが、味方にして特アへの牽制に
協力してもらうのが筋だろ。

陸上での国境を長い距離で接してる隣国の台頭はロシアに
とっても脅威なんだから。

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:54.79 ID:hQv0HFlM0.net
>>945
「努力をすれば必ず報われるわけではないが、報われた奴はすべからず努力している」

戦争は避けられないときは避けられないのだから、
勝つための準備をきっちりやろうって話だろ。
勝つ保証がないから何もしなくて良いとか意味が分からん。
がんばれない引きこもりの台詞かよw

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:36:57.91 ID:fEFMo6+j0.net
>>907
戦争しててもしてなくてもどっち道アメリカの支配下だろ
だったら戦争しなかった方がよかった
徳川みたく無血開城してアメリカに面倒見てもらった方がよかった

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:37:08.16 ID:3Vbll9/t0.net
>>1
身が引き締まる思いだわ
常に全力で生きて逝きたい

と刺激されたよ
明日からも頑張るわ
ありがとう

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:37:14.10 ID:q5uvENxu0.net
>>899
安心して医療が受けられる国は、僕の知ってる国に限って言えば、フランス
日本よりよっぽど安心できる
セーフティネットというのは知らないが、安全網という英語の意味では
西欧はみんなある
食べ物がおいしいって、バカ丸出しの幼稚園児みたいなことを言うのはやめてくれ
どこの国でも自分の舌になれた食べ物は一番美味しいんだよ(爆笑
ホッテントットの若者は、かーちゃんが作ってくれるホッテントット料理が
世界で一番うまいと思うだろう
自然がある(爆笑
自然なんてどこにでもあるので
僕が知ってる限りではフランスも美しいが、ギリシャはもっと美しい
アメリカ西海岸も美しい
日本は子供のころから自然が美しいと思ったことは一度もない
電車の中で寝てるのはバカとしか思えないw
平和ボケの極致だよ

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:37:37.85 ID:qyeQVAlA0.net
日本は敗戦で平和を学んだのではなく、「戦争をしない」という事しか学んでないだろ。

今度は戦争をしなかったことによる代償を身を持って知ることになるのかね。
中国人や韓国人に一方的に蹂躪されて気付くのかな。遅いけどさ。

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:37:53.23 ID:4f8Qu7dO0.net
>>954
俺は「奪われた地域では」と書いてるんだがちゃんと読んだか?
お花畑な上に読解力ゼロとかお前生きてる価値あんの??

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:05.91 ID:hzdEv+BZ0.net
原爆やら空襲やらは色々子供向けに書籍化とか映像化されてるけど
シベリア抑留は全然されんな
あとロシア兵に滅茶苦茶やられたとかも

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:14.61 ID:JnlXmzbH0.net
>>945
保証なんてないからこそ最大限に努力するのが国防だろうに。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:19.76 ID:A55tToTY0.net
>>946

もしもなら満鉄利権からユダヤ資本を外さなければ・・・
小村寿太郎が何を考えていたのかさっぱり解からん。

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:23.27 ID:RETbu0P10.net
>>954
日本に自衛隊も何もなければそうなってもおかしくないよ。

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:29.18 ID:WVRLbCIa0.net
>>961
その時の大統領がアメリカ自身も認めるほどのマジキチだったんだよ
降伏への道筋が出来たのはそのマジキチ大統領がようやく死んでくれたからだぞ

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:38:56.70 ID:+Pt5r6nc0.net
>>936
またその話か。
あのタイミングで戦争してなきゃ日本はずっと平和だったんだよ。
韓国・台湾はまだ日本領、ロシアとの問題も含めてすべての領土問題は起こらず、
もしかすると満州もまだ維持できていたかもしれない。

例えばスペインのフランコ政権を見てみろ、
あれだけヨーロッパで大戦争してるのに参戦しなかったから
戦後も存続し続けた。

目先の利害で国を滅ぼしたのが日本だ。
勘違いするな。

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:39:03.56 ID:Hn2PLuDD0.net
>>964
もう戦争をしたくないので
何があっても武器をとりません >戦争放棄

まあ9条はそういうことだわな

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:39:10.37 ID:uX8Pb7hg0.net
>>956
精製したウラン鉱石を大量に野積みして人海戦術で海水をぶっかけ、湯気を冷やして飲めばいい。

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:39:30.02 ID:JnlXmzbH0.net
>>950
平和とは戦争と戦争の間の・・・
って言葉はクラウゼヴィッツだっけ??

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:39:58.51 ID:YnCjwRIki.net
>>958
ネトウヨはいい加減にしろw
中国が日本とアメにケンカを売るのか?w
日本とアメだけじゃなく世界も敵に回す事になるぞ?w

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:40:31.44 ID:1EDC8uQj0.net
>>967
最大限ってどの程度かね。
どの程度やれば、完全に勝てるの?
そんなこと可能なのかな。

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:40:44.10 ID:4f8Qu7dO0.net
>>975
アメリカはともかく日本は現在進行形で喧嘩売られかかってるけどな

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:41:01.59 ID:QTW1NGL/O.net
大東亜戦争の犠牲者より朝鮮戦争や文革やカンボジア内戦の犠牲者の方が多いって時点で無抵抗で列強に降るよりマシだった。大東亜戦争が無ければ共産主義者や社会主義者が日本国民を虐殺していたよ。その被害は戦争の比じゃ無かったはずだ。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:41:05.78 ID:jnbbZ9Kc0.net
>>954
レス返すなら、ちゃんと相手の主張を良く読みなよ(まったく…
「占領された地域ではそのような、非人道的行為が行われる可能性はある」
つってんのに、「日本全土」とか「国の滅亡」とかなぁ…

お前、まじで頭悪いよね

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:41:37.44 ID:JnlXmzbH0.net
>>955
だかな、日本は大東亜戦争でかかげた目的はちゃんと達成してるのよ。
戦争自体には負けたけどその後の経済戦争でも勝利してるし。

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:41:52.21 ID:RETbu0P10.net
>>971
じゃあなぜ戦争が起こったか。
まさか日本が勝手に侵略戦争始めましたとか、言わないよねw

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:41:54.21 ID:NM+SIQIy0.net
>>956
さらに食料漁業に資源
そうなると南下は不可避
だからアセアン的には日本様戦ってね的方向に持っていきたい

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:41:55.40 ID:3X+AJ5eT0.net
そのために日米同盟を深化するのである

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:03.82 ID:9/HmAn5U0.net
>>975

支那猿って負けっぱなしで発狂してるのか?

県下を売ってきてるのはおまえんとこのバカトップなんだがw

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:15.44 ID:fUghBFTL0.net
再軍備いそげ!まで読んだ

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:31.70 ID:O0x62ctY0.net
攻めてこられないようにしないとな

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:37.47 ID:JnlXmzbH0.net
>>976
完全に勝つことができないなら努力する意味がないのか??
アホだろ

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:38.90 ID:PiOo+QyU0.net
>>971

「日本は絹産業以外には、固有の天然資源はほとんど何もないのです。彼らは綿が無い、羊毛が無い、
石油の産出が無い。錫(すず)が無い、ゴムが無い。それら一切のものがアジアの海域には存在して
いたのです。もし、これらの原料の供給を断ち切られたら、1000万から1200万の失業者が発生するで
あろうことを日本人は恐れていた。したがって、彼らは戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安
全保障の必要に迫られてだったのことだったのです」マッカーサー

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:42.47 ID:3Vbll9/t0.net
昔の人はすごかったよ
盆が近いけど
祖先は大切にせんと

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:59.89 ID:uX8Pb7hg0.net
>>968
さすがにあの状況でアメリカに鉄道利権を渡していたら切腹ものだっただろ。
ただ、満州事変前夜には、支那の競合路線によって満鉄の鉄道部門は
赤字転落寸前だったから、その前に売り払ってもよかった。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:43:16.13 ID:NM+SIQIy0.net
>>981
今北朝鮮がいきなりミサイル日本に打ち込んで来たら
北朝鮮は自衛戦争、制裁した日本が悪いってことになるんだよねもちろん

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:43:28.59 ID:MG+WSTKS0.net
>>963
あっはっはw
国家破産寸前のギリシャ、極右が台頭してるフランス、女子供が武装しているアメリカ(医療を受けられない人沢山)

総合的に考えてば日本に勝る国はない、
お前もそれを分かっていて敢えて無理やり他国の名前を挙げてるんだろう。

情けないやつだよ

ちなみに

海外「俺は日本を推す!」 日本とフランス どちらが美しいかで外国人が討論
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1196.html

と言う意見もあるな。お前よりはるかに公平だ。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:08.30 ID:ExPHQ40HO.net
ほんとバカサヨの書き込みは酷いなぁ。
半分以上朝鮮人だろうけど。
あと日本人の左の奴らは、聞こえのいい人類皆兄弟とか地球市民とかに騙されるな。
グローバリズム=一握りの支配者層がその他から搾取=共産主義=ユダヤの世界支配の策略なんだよ。
サヨクはそんなことも知らずに人類皆兄弟とかさけんでて滑稽すぎる。
究極の格差社会の手助けをしてることに気づけ。

ユダヤと通貨発行権で調べてみな。人類皆兄弟になんて到底なれないから。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:16.01 ID:wwLpSFja0.net
いいかげんうざい
ネトウヨはごたく並べてないで自衛隊改め国防軍にさっさと志願してこい。

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:19.79 ID:YnCjwRIki.net
>>977
単なるちょっかいだろ?w
あんな挑発に乗せられて愚かにも同じ土俵の上に立とうとしているネトウヨは恥を知れよw

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:35.70 ID:fbcZ5jyN0.net
戦争反対論者って攻めこまれたり食料その他の輸送路絶たれたり
した場合どうするんだろ。
抗わず死ぬべきって考えのように思えてならない。
若者がその考えなら自分の将来のことなんだからそれでもいいが
老い先短いジジババがそういう無責任なこと言うと虫酸が走るわ。

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:52.59 ID:JnlXmzbH0.net
>>995
どんだけお花畑だよ

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:56.64 ID:WVRLbCIa0.net
>>980
勝ったくせに戦果の刈り取りが下手糞なアメリカってのもあるなw
これは現代にも通じる所がある

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:57.35 ID:XkIzCoVU0.net
ソ連・ロシアにはビビりまくりのネトウヨ〜 実世界でも負け犬なんだろうな〜

ソ連・ロシアにはビビりまくりのネトウヨ〜 実世界でも負け犬なんだろうな〜

ソ連・ロシアにはビビりまくりのネトウヨ〜 実世界でも負け犬なんだろうな〜

ソ連・ロシアにはビビりまくりのネトウヨ〜 実世界でも負け犬なんだろうな〜

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:45:08.08 ID:hQv0HFlM0.net
このスレの結論。
戦争は嫌だから、軍拡競争して中国をパンクさせよう。

異論は無いね。
はい、解決。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200