2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】「仲間がバタバタ死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」…シベリア抑留に耐えた平野さん、「戦争は絶対にいかん」

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:05.66 ID:???0.net
ソース(両丹日日新聞) http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/20/008063.html
写真=弘前からずっと行動を共にしてきた水筒、飯ごうを手に抑留体験を語る平野さん
http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/0718hirano.jpg

 世界記憶遺産への登録を目指すシベリア抑留と引き揚げの資料。引き揚げは舞鶴だけのことではなく、日本全国にかかわりがある。
福知山市にも多くのシベリア抑留者が帰郷してきた。半田の獣医師、平野力さん(90)も、その一人。体験してきたことを問うと、「仲間が
バタバタと死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」と、静かに語り出した。

■「ダモイ、ダモイ」にだまされ 貨車はシベリアへ向かった■

 市内拝師の生まれ。現在の岐阜大で学んで獣医師になり、昭和19年10月1日に弘前の連隊へ入隊。10日ほどで大陸へ渡った。
関東軍に着任した頃には、南洋で玉砕、撤退が続き、人も物資もどんどん南方へと移していた。満州に残っている部隊は「鉄砲の
撃ち方も知らない者ばかりになっていました」。開拓団などから「根こそぎ動員」で現地召集された人たちで補充していたからで、
敗戦、武装解除を経てソ連軍の指揮下に入り、シベリアへ移送された日本兵の中には、こうした「つい先日まで開拓民」だった人も
多かったという。

 移送は貨車。家畜か荷物のように詰め込まれて満州を後にした。「ダモイ(帰る)、ダモイ。トーキョー・ダモイ」とソ連兵がしきりに
言う。「日本へ帰れる」と喜んだ者もいたが、平野さんは「そんなに甘くないはず」と身構えていた。懸念の通り、列車はどんどん北へ
向かい、シベリアの荒野へと連れて行かれた。

 「日本海だ、やっぱり帰れるんだ!」と喜んだ者もいたバイカル湖を過ぎ、シベリア鉄道は延々走る。まだ10月になったばかりと
いうのに、外は零下で車内は震えるほど寒い。途中で止まるたび、ソ連兵が「トケイ、トケイ」と時計を奪っていく。抵抗できるわけも
なく、されるがまま。これから自分たちがどうされるのか分からない恐怖。

 「戦争でヘトヘトになっていたところへ、抑留でしょ。敗戦で心の支柱が無くなり、これから先の不安ばかり。食べる物もなく、みんな
無力感でいっぱいでした」
 
■バラックの収容所 わずかな黒パン分けあい■

写真=舞鶴引揚記念館所蔵のラーゲリ(収容所)模型。見張り台と銃が日本人抑留者たちの自由を奪った
http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/07/0718mokei.jpg

送り込まれたラーゲリ(収容所)は馬小屋と同じ粗末なバラックだった。寝床は2段になっていて、凍える夜にも毛布が一人に、ただ1枚。
周囲には電気を流した鉄線が張り巡らされ、見張り台からは絶えず自動小銃が見下ろしている。「逃げれば撃たれても文句を言えんと
いうことです」

 食べ物といえば、日本人にはなじみのない黒パンぐらい。それも「ソ連兵や上のもん(将校ら)が順にピンハネするから、わたしら
兵隊のとこには、わずかしか来ない」。幹部候補生の試験を受け、見習士官で終戦を迎えた平野さんだが、収容所では一般兵扱い。
わずかなパン、そして「野菜クズがほんの少し浮いた、顔が写るぐらい透明な」スープをみんなと分け合った。

>>2以降に続く)

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:14.74 ID:HUiy/2KR0.net
>>14
国策でシベリア抑留に合意したのは日本だったから

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:21.59 ID:iE9oJ4M/0.net
満州にて旧ソ連兵から乱暴され虐殺、妊娠させられた女性がいた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1216903808/

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:24.84 ID:9rKise0R0.net
今更だが日本の指導者は決断力がなかったな
ドイツが敗北した段階で天皇陛下にアメリカに行って和睦の席に着いてくれと頭を下げて懇願すべきだった
なぜならソ連が襲ってくるのはドイツ敗北で確定してるから
ロシア人の裏切りとその恐ろしさを甘く見過ぎ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:33.61 ID:/CoSzd8G0.net
大戦とか無いだろもう 個人戦だから次は

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:51.77 ID:1zASlruw0.net
シベリア抑留ってのは戦争じゃなくて、ただの残虐行為だろ?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:03.42 ID:lZi/G3Sd0.net
>>31
ほんとそれ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:48.78 ID:/YnWppZj0.net
次は勝てば良い。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:59.53 ID:EVHEKwXM0.net
それって戦場の話じゃなくて
ソ連が悪いんじゃね?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:00.23 ID:WDi28mPF0.net
>>35
情報戦とイメージ操作のプロパガンダで局地戦がチョロっとあってあとは世界的に圧力とかだろうな


あ・・・ロシア・・・

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:17.43 ID:VzMWYURm0.net
徴兵復活やーーーwwwwwwwwwww
若者よ
頑張れwwwwwwwwwwwwwwww

竹田恒泰
「やっぱり国民を甘やかさないという
その国を守るという前線に・・ま、2年じゃなくても仮に3ヶ月でもいい
その最前線に立つという事で、やっぱり日本国民というのは意識を持たせるっていう、そっちの方はどうです?」


津川雅彦「社会教育としてね、僕はあの・・必要だと思ってるんですが。」

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:19.37 ID:dkSRWdGn0.net
でも日本軍だって泰緬鉄道の工事で
東南アジアのロウムシャ(現地で言葉が残った)や捕虜を使役して
バンバン殺してたじゃん

まあ自軍の兵士も同じような感じで扱ってたけどな
暑いところは良くて寒いところはダメなのか?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:23.93 ID:edDZ3lBnO.net
侵略されたら軍人だけでなく民間人の女子供まで財産を奪われ同じ目に合う事になる

そして戦争は自分さえ逃げていれば避けられるものではない

つまり戦争に負けたくなかったら負けない軍事力を持つ事だ

左翼の基地害はこの当たり前に反論できない

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:36.72 ID:G+3JgICN0.net
老人が政治に口出すなよ
どうせ俺はそろそろ死ぬもんねって勝手なことやられたら現役世代はたまったもんじゃねえの

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:38.49 ID:r//sVldQ0.net
シベリア抑留って、国際法違反だよな。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:50.68 ID:lOY0Y5t00.net
是非中国に行って講演会を開いて欲しい
他国の領土領海を侵略してはならないって教えてあげて欲しい

変わるべきなのは中国だよ
日本人は憲法を変えて日本人が抑圧されないように守らないといけない

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:58.55 ID:iVuGzGHl0.net
負けた国の兵士や民間人に強制労働させるのは違法です
悪いのはソ連

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:27:09.58 ID:AofayUsw0.net
戦争がいかんのではなくて
ソ連に負けたのがいかんのでしょ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:01.24 ID:NMjlzDjN0.net
>>43

だったらおまえらはバカウヨはとっとと自衛隊に志願してこいよw

話はそれからだ。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:25.22 ID:yc4ILbLU0.net
スターリンも草葉の陰から銃殺して置けば良かったと思ってるよ。
>>45
日本も捕虜を炭鉱で働かせたからな。当時の捕虜取扱いのトレンドだったんだろ。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:33.65 ID:DbeuN0ni0.net
ここのやつら屁理屈ばっかでw

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:42.67 ID:5dttjiIA0.net
別の人の話だと、一般兵士間でも決して仲良くなくて、
弱そうな奴とか遠慮しがちな奴の食べ物を奪い取ったりしたそうだよ
人間の醜い部分を嫌というほど見せつけられたって言ってた

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:50.19 ID:j30by0iZ0.net
戦争はやらない方がいい
しかし備えは必要

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:50.89 ID:8uit7Dlv0.net
ざまあみやがれ

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:23.53 ID:d/1NYdeu0.net
戦争はいかんのは同意するが
戦争はいかん=軍隊はいかんので丸腰
ってのは違うと思う
具体的に戦争を避けるにはどうすればいいのかと考えれば
最低限の軍備はやむを得ない
中国のような国があるからなおさらだ
ただし、最近安倍の行っている経済的打撃でも武力行使するってのには反対だ
あれはアメリカの理屈
自国から離れた地で難癖つけて戦争するための理屈だ
自衛隊までそんなことに付き合う必要はない

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:37.41 ID:HVbVQi5Z0.net
武力がなければあっという間に全国民が中国に似たようなことされるんですが

ウイグルチベット法輪功

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:53.60 ID:lKnwza3/0.net
これが有名なソ連の洗脳教育というやつか。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:54.82 ID:DvbhmZR70.net
戦争がいけないのは当然として。

じゃあいざ戦争になったらどうするの???

日本の自衛隊なんて数も少ないし戦争経験もないし
憲法が邪魔してろくな動き取れないし

(´・ω・`)どうするの君達

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:55.91 ID:iVuGzGHl0.net
>>52
そりゃそうだ
収容所の中は力で序列が出来るわな

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:03.91 ID:LMEnGZK50.net
戦争はいかん、じゃなくて
戦争に負けるのはいかん、だろ。この理屈だと。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:29.23 ID:EonzAqaQ0.net
戦争がなくても北朝鮮に拉致された日本人がいるし、
女子高生コンクリ殺人事件や尼崎事件の被害者はもっと悲惨な目に遭って殺されている

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:33.95 ID:YWRQDH0O0.net
俗に言う転向組だなw
苦情はロシアに言えよw

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:38.22 ID:iC2DT3km0.net
戦争はイケナけど ジイさん抑留は犯罪なんだぞ 何故声高らかに言わないんだ
福島瑞穂 日本人のためには動かない・・・・・・・

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:50.22 ID:Dw4T0yi40.net
朝日新聞記者 尾×秀美とソ連のスパイゾルゲが多くの日本人をシベリアへ送った

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:54.39 ID:6nNYKVgfO.net
戦争は当然いかん
が、侵略を甘んじて受け入れるなんてのはもっといかん
話し合いだけじゃ解決しない事もある
有事に備える事の何が問題なのか?

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:59.94 ID:7RpubJKs0.net
戦争は絶対にいかんけど防衛ぐらいしないといかんて

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:02.79 ID:RJtgvbTf0.net
太平洋戦争で敗戦したあと拉致られただけでしょ。日ソ不可侵条約もあったん
だから第二次世界大戦中では国家として直接戦争はしとらんよ。
これを戦争といいはるのはオルグされたサヨぐらいのもの。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:12.14 ID:L710cICv0.net
チベットでは今でも抑留されてるというのに
戦争はいかんとか

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:51.01 ID:5hNMBRQl0.net
これは単にソ連が悪いんだろ?こいつら中帰連と同じく真っ赤になってダモイした連中だよ
特に早めに帰って来れた奴ほど、赤く染まった上に自分かわいさで仲間の命を売りとばした輩だ

保身の為に共産主義者になり、仲間には「反動」だとレッテル貼って売りとばし
その分だけ自身の食料や身の回りの物等、生活を優遇して貰った

売られた仲間は、より過酷な状況に追い込まれて大勢が死んだ。今も収容所跡近隣に埋葬されたままだぞ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:08.28 ID:rJzEfkb/0.net
この人は過去の事実と自分の心情を話しているだけで
べつに集団的自衛権に反対しているわけではない

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:11.63 ID:YUJf4Lrv0.net
戦時なれば死ぬか生きるかその二通りしかないからな
結局国民にツケが回ってくる
過去の自民と今のキチガイ自民じゃベース思想が変わっちまったしな
バカ安倍w

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:31.31 ID:JR9x49yQ0.net
若者は自分の意思でブラック企業にいるものもいる
シベリア抑留者だけが辛いわけではない

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:33.01 ID:cof3WtmD0.net
昔の従軍獣医さんは大将の乗る馬の世話がメインの仕事だから
鉄砲の弾の来ないトコでぬくぬくしてたって聞いたよ?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:36.16 ID:yDLPnuYM0.net
バカだな、パレスチナ見てみろよ。
戦争する気がなくても一般庶民を皆殺しするのが奴らの狙いだ。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:38.39 ID:y5zGTssQ0.net
竹田恒泰
「やっぱり国民を甘やかさないという
その国を守るという前線に・・ま、2年じゃなくても仮に3ヶ月でもいい
その最前線に立つという事で、やっぱり日本国民というのは意識を持たせるっていう、そっちの方はどうです?」

こんな
奴のためにお前ら死ねるのか www
それとも昭和天皇に戦争責任ありましたと素直に認めるか
覚悟しとけ www

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:38.40 ID:YeC2WXPB0.net
この人たちの大半は正しくは、戦時捕虜ではないからな。
こんな非道の国が、北方領土を還すはずがなかろう

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:54.55 ID:xy7jXBj20.net
 
いや、捕虜の扱い方がダメだったわけで

ソ連の残虐非道っぷりは国際法違反

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:13.60 ID:HOC53fjo0.net
>戦争は絶対にいかん

好きで戦争をする馬鹿は滅多にいない。
本気で「戦争=大量殺人」を好む人種はシナ人や朝鮮人だけだ。

非武装中立(笑)で、どこの国の軍事力にも頼らず、「平和」を連呼していたら
戦争をしないで済むというのかね?

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:46.06 ID:XwNM9o0R0.net
ロ助を信じるな、という教訓ですね。
了解致しました。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:50.41 ID:RJtgvbTf0.net
>>71
ロシアとの戦時って何時だ??
もしかして日露戦争のこといってるのかよwww

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:53.47 ID:Ycn+p5PH0.net
うちの爺さんは軍支給のライカをとられたって悔しがってたなあ。
食事は酷いものだったが、タバコが日に数本支給されたそうで、
爺さんはタバコ飲まないから、それと生活物資とをほかの人や
ロスケと物々交換したそうだ。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:30.64 ID:Zyo91I860.net
>>78
永世中立がソーです。スイスも含め世界に3っつくらいかな?

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:43.69 ID:RzRwKTqF0.net
そうそうソビエトがおかしいだけ
不可侵条約破ってるし
アメリカの捕虜になって扱いがよかったんでアメリカに移住した軍人が多くいた

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:59.10 ID:nIdXOMgr0.net
戦争を仕掛けられて負けても同じ結果になる
負けたらいかん、負けたらいかん

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:04.57 ID:+Cbu7rU60.net
誰も強制なんぞしとらんわボケが

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:08.59 ID:C9Ir5o1v0.net
最前線で殺されるよりはマシだっただろうからね
南方は基本的に生還率は2%ちょっとだったし

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:10.33 ID:HJn2GgdG0.net
日本にいうより特亜やロシアに言えよ
「戦力を有しているお前の国は悪魔の国」とプーチンの目の前で言って来い

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:13.54 ID:jIcEILXU0.net
>>34
俺はミッドウエーで惨敗したときに講和すべきだったと思ってる
もっとも、あそこでは日本のほうが戦力優位だっただけに
本当はあそこで勝って講和しなければならなかった

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:13.64 ID:w8CqDumi0.net
ハァ…劣等人種ジャップであることが本当に恥ずかしい…(´・ω・`)
どうしたらいいんだ…(´・ω・`)
誰か助けてくれ…(´・ω・`)

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:15.80 ID:cof3WtmD0.net
そもそもシベリア抑留とか、ロシアが戦時法違反でやらかした
国家ぐるみの犯罪行為だからな

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:24.41 ID:B0WfkoJ50.net
これって、日本軍が武装解除してからロシア軍が南下してきたんだよね。

つまり、日本の自衛隊が無くなって、米軍が引き上げたら、またロシアが南下してきて、日本人は全員シベリアに送られるってことなんだよ

それがロシア

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:33.57 ID:r0ZxWWbVO.net
なるほど、国防は絶対必要という話ですね。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:39.69 ID:zzWdbWzD0.net
くだらん人生の光景は忘れることだ。 それができないからバカと揶揄される。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:53.14 ID:S8pxUcWi0.net
最初の冬に多くの人が死んだらしいね
虐待度では世界の歴史でもトップレベル
酷寒の地でロクに食べさせずに重労働
ただロシア人の方も生活は苦しかった

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:03.11 ID:XVjI7W/w0.net
>>1
あらじゃやっぱり集団的自衛権は必要ってことよね
抑止力を日本が持たないと、相手国(支那チョン)はやりたい放題になるしね
チベットなんか今でも当時のシベリアと同じようなモノだしね

そもそも集団的自衛権が無ければ有事が発生しても海外の邦人の救出出来ないしねぇ〜♪

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:11.86 ID:FsvGkVVz0.net
>>80
ん?
関東軍とソ連軍だろ?
ソ連と戦ってないと思ってるの?

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:12.58 ID:3bt/RuMz0.net
お前ら役立たずだけで頑張ってこいよネトウヨ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:37.01 ID:fCaLfqui0.net
勝てばいい

はい論破

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:06.94 ID:U1VTRfUx0.net
戦争の問題じゃない

国際法を遵守しない

土人国のせいだろう

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:08.95 ID:HTFoq8KV0.net
当事者には申し訳ないが賠償、保証と騒がないのは、
戦後と言えどそういう時代だったわけだし国民性なのか。
どこぞの国々とは大違いだ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:09.55 ID:Y3c6j5WO0.net
戦争がだめだと知ってるのは右も左も同じ
ただ、どう抑止するかの違い
日本に左翼はいないがな(サヨクがいるだけ)


  

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:09.81 ID:DC6Zb4Z80.net
>>1
それは戦争がいけないんじゃなくて、負けるのがいけないんだよ、じいさん

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:26.19 ID:yhh6cIeL0.net
>>1
ビジネス語り部

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:40.99 ID:DCYyxtj00.net
>>98
で、勝つためにどうすればいい?

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:41.33 ID:BOhlpnq/0.net
今の日本も敗戦コースを突っ走ってるじゃんよ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:49.90 ID:n0sNq+dV0.net
戦争に"負けたら"みじめなもんだよな"負ける"戦争は絶対やっちゃいかんと思う

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:04.36 ID:Wj2XEMheI.net
ベジータに見えた

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:48.01 ID:ilvpTn+N0.net
シベリア抑留に関しては賠償もされてたような気がするがね

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:57.90 ID:TpL+RKC40.net
◆日本を占領する方法

日本は異様なほど戦争を極端に恐れていて、回避しようと必死になる。

ならば、その性質を利用すれば、日本を占領するのは簡単だ。

極端に戦いを恐れる者は、必ず敗者となる。

まず、日本国内においては、平和主義者を装い、危機感を煽るものは戦争屋と非難し、
過去の戦争の悲惨さと、愚かさを訴え続け、理想的平和主義を唱えるよう扇動する。

通常戦力同士の戦争では、中国より日本が有利だが、核使用を前提とすると、
日本はまったくの無力となる。

仮に戦争となった場合、日本が最初は有利になるが、直後に全核ミサイルの照準を、
米国と日本に向け、即、発射するように脅せば、必ず、日本は屈服する。
尖閣を差し出すか、全滅するかの選択になれば結果は当然。

米国は、自国に核が飛んでくるとなれば、尖閣ごときで本土が危険に晒されることは避けたい。

中国側が強行に、自尊自衛の戦争であることを強調し、
核兵器使用を必ずすることを宣言すれば、必ず、日本は屈服するだろう。

例え、日本の小さな島に1発の核を落としても、米国は米中全面戦争は避けようとするだろう。
つまり、核使用を前提とすれば、日本など恐れるに足らない存在でしかない。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:41:05.83 ID:2jqSUK4x0.net
捕虜収容所だけではなく
強制収容所もかなり過酷だったらしいからなあ
思想が入ると恐ろしいよ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:41:05.69 ID:RJtgvbTf0.net
>>82
スイスも結局、国連に加盟したべよ。国連憲章には自衛権、集団的自衛権が
明記されとる。

日本と違うのは永世中立国宣言と抵触しないように国内での論議をつくして
国連憲章を批准したということ。なんで急いで結論をださなきゃならんとい
う連中は馬鹿でしょ。自衛権を行使するかしないかは黙して語らずのほうが
防衛、外交からもお得だと思うわないか?

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:42:22.23 ID:3uCHugCC0.net
亡き親父が幹候上りの関東軍伍長で白兵戦でソ連兵4人殺して武装解除後に
3年抑留されたが負ける戦争はしない方がいいとは言ってが、この爺さんのような
抑留中の泣き言は一度として聞いてないな。人それぞれだけど、まあ情けない人
としか思えん

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:42:34.12 ID:gjcSRQFO0.net
勝つ必要はないんだよな、負けなければいいわけで
具体的には隙を見せないことだろうな

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:04.73 ID:iWDdO0YV0.net
完全にポツダム宣言を破る行為ですわ。

『日本国軍隊は完全に武装解除された後、各自の家庭に戻り平和的かつ生産的な生活を営む機会を得られるようにする』

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:44.91 ID:HFtc/nsVO.net
ソ連は漁夫の利を得ようとして日本に自分から攻めてきただけだからね。
戦時法違反で酷い抑留強制労働されても敗者が勝者を裁くことは出来ない。
この教訓から分かることは負ける戦争はしないこと、勝つ戦争をしろってことだな。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:50.10 ID:7xzl0KPHO.net
「仲間がバタバタ死んでいった。そりゃあ、みじめなものでしたよ」

早く死ねよじじい
訳わからん左翼に荷担してお前だけいつまで生きてるんだ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:01.62 ID:crmJnDWx0.net
特攻やシベリア、東南アジアの最前線からの撤退とかほぼ全滅になってるところから
生き残ってる人って信用できないんだよ、
仮病つかう、仲間を銃弾の楯にする、仲間のの食料奪う、口減らしに仲間を殺す、など
何やって生き残ってきたかわかりゃしない、
そういう人たちにかぎって後ろめたいのかやたらとマスコミに露出して
国や軍部、司令官や上官などをあげつらう発言をする、
自分を正当化するために。 と、死んだじいちゃんが言ってた。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:06.20 ID:fFdSaSeq0.net
じゃあこの無責任発言の平野さんは、外国人に全財産奪われて
一族郎党男は殺され、女はレイプされたら良いんじゃない?

日本が戦争していないのは、外国に金をばら撒いてて
自衛隊があってさらに後ろにはアメリカが居るからなんだよ。

もし日本がお金を出さなかったら、発展途上国はドンパチ始めるわ
欧米各国は日本に経済制裁を始めるわで、日本国内外問わずとんでもない事になるよ。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:45.64 ID:lKnwza3/0.net
>>82
非武装なのか?コスタリカだって対戦車用の準備はしている。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:49.87 ID:5vCZ3ArL0.net
戦争は(負けたら)絶対にいかん

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:45:02.47 ID:vXtlKUng0.net
集団自衛の否定は弱者切捨て思想
弱者は強者の奴隷になれ
イラクに侵略されたクウェートも助けてはいけない
侵略されても泣き寝入りしろ!

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:45:38.97 ID:lh7W7CRx0.net
9条賛成、核なき世界を、平和の尊さを忘れるな
と言いつつ軍備だけはしっかりしておく
今まで日本がやってきたやり方 これが正解

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:20.22 ID:FsvGkVVz0.net
俺の祖父もシベリア抑留されて栄養失調でバタバタと仲間が死んで逝ったのを涙ながらに語ってたけど
国からの抑留に対する給付金がたった数万だもんな
抑留された人間のほとんどが劣悪な環境で働かされて肺を患ってる状態らしいな
こういう経験をしている人を責める奴って何なんだろうな
口だけの国士様が代わりに抑留されればよかったのに

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:27.30 ID:GSSWi4PU0.net
それは、ソ連のせいだろ

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:44.34 ID:bnTXmmtF0.net
なるほど
戦争に勝つための備えをしておけということか
負けたらしゃれにならんからな

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:47.07 ID:76kMBCONO.net
そらそうだ 平野さんが言わんでもわかる
それにいまは戦争しとる場合じゃない

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:03.30 ID:XvJvDUcS0.net
戦争が駄目じゃなく、ソ連の戦争犯罪が絶対にダメだと書くべき記事であり、
新聞社は方向を間違っているし、日本を駄目な方向へ扇動し洗脳しようとしているだけだ。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:08.47 ID:6DMb3Wqe0.net
たしかに怖い。戦争は嫌だね。でも、必要だ、仕方ない

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:22.21 ID:O9b+U5c/0.net
共産主義は糞

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:48.42 ID:Duoc7LcZ0.net
侵略者に無抵抗だとそのままシベリア送りと同じ事だけどなw

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:20.71 ID:14BRXVBq0.net
生き残った人が標準的な事実を語っているとは限らない

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200