2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【集団的自衛権】「のび太が武装しても自分を守れるかな」 - 朝日新聞デジタル★4

1 :クリス ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:51:41.81 ID:???0.net
「のび太が武装しても自分を守れるかな」

 札幌市の札幌琴似工業高の社会科教諭、川原茂雄さん(57)が16日、弁護士を招いて集団的自衛権を学ぶ授業を行った。
「2学期から憲法を学ぶ前に、憲法が生活と身近にあることを感じてほしい」という考えからだ。
大人にも分かりにくい集団的自衛権の問題を、どう高校生に伝えるか。絵や図を多くし、例え話で身近な事例に近づけて教えた。

 授業は、2年生の現代社会。札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士(32)が担当した。
まず生徒が伊藤さんに仕事や趣味について質問し、空気がほぐれてきたところで、話は本題に移った。

 川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。
米国は「ジャイアン」、日本は「のび太」。

安倍晋三首相は集団的自衛権の行使容認で「日本が戦争に巻き込まれる恐れは一層なくなっていく」と胸を張ったが、「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」と川原さん。生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。

 伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。

 伊藤さんはまた、戦争のイメージを高校生に伝えるために「平和とは命があること、生きられること」だと説明した。
「昭和20年の平均寿命は男性が23・5歳、女性は32歳」と言うと、教室がどよめいた。「戦争があると、男性は戦争に、女性も栄養失調や薬がなくて生きられないんです」

 授業を受けた井原由衣さん(16)は「今までテレビで集団的自衛権について見てきたけれど、誰にしゃべってるのかわからなかった。
でも弁護士と対面して目の前でイラストを使いながら説明してもらって意味がわかったし、自分にも関係のあることなんだと知った」と話した。

 (河崎優子)

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140719000984_comm.jpg
写真・図版対談形式で進められた集団的自衛権の授業=札幌市西区

2014年7月19日09時51分
http://www.asahi.com/articles/CMTW1407190100001.html

★1の日時:2014/07/20(日) 06:07:09.27
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405817269/

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:48.24 ID:whVFta++0.net
>>273
その解釈がいかにもサヨクの脳内だわなw。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:48.40 ID:4BQOS+VC0.net
これ覚えとけよ

漫画で有名なガンマンの発射までの速度

次元大介 0.3秒 各種兵器も扱える元傭兵

ゴルゴ13 0.15秒 最大狙撃距離2000m 頭脳も超一流、特級テロリスト

野比のび太 0.1秒 早撃ち特化だが6連ワンホールショットすら可能な精度も兼ね合わせる化物

銃で向き合った場合ならのび太は無敵

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:53.28 ID:er8y/vZI0.net
のび太は銃を持てば、100発100中
撃つ速さも宇宙一

心優しく、武器を手にすれば弱きを救うヒーロー
そして、のび太の隣にはドラえもんという心強い仲間


最強や

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:07.96 ID:MRhceTg20.net
鉄人兵団ではプラトーンばりにタコツボ陣地に籠って
徹底抗戦してたよな

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:09.33 ID:zzWdbWzD0.net
守れなかった死ぬだけ。 何言ってんだ?

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:25.71 ID:ae4V69Rf0.net
>>1
さすが朝日w
日本も武装するべきって仰っているんですねww
極左が左に行き過ぎて右になっちゃいましたかwww

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:28.25 ID:/Sttipn60.net
>>292
アメリカ=劇場版ジャイアン?
中国=俺の物は俺の物、お前の物は俺の物ジャイアン?

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:51.19 ID:p855Ne9e0.net
日本がのび太ならアメリカはドラえもんだろ
そして中国がジャイアンだ
左の連中は、どうしても日米を対立軸に据えたいみたいだな
現在中国に侵略されかけている事実を無視しているのか
大体こんな的外れな例え出されても、子供は混乱するだけなんじゃないか

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:11.38 ID:QkZeB5620.net
のび太が戦う意思を固めたときは普通にジャイアンに負け認めさせたし、
武力大事だよね。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:30.35 ID:GIpuJijN0.net
あるいは
そこでマキャベリズムに対応する残酷なジャイアンのいたとして
上の句だけマキャベリストだといったことをしたとして
下の句を知らないマキャベリストがいるだろうか?
ソレを本能的にこなしていたのがドラえもんのジャイアンだからメインキャラとして連載が続いたので
もしもそうでなければ ジャイアン役でない ということになる。

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:33.25 ID:lqG65LjH0.net
>>300
大人になって読み返すと、子供のころとは違った感想を持つよね。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:33.87 ID:OXmpxUdP0.net
ってか今の高校生ってドラえもんのたとえ話じゃないとものが理解できんのかよ
しかも話がなんかゆがんじゃってるんだろ

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:33.72 ID:a2e5kTPv0.net
ドラえもんを使わないと話すら聞いてもらえなくなった朝日

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:43.46 ID:EZ182p750.net
>>304
メガネを取り上げてしまえば、のび太は無力化できる
それにのび太は臨戦態勢に入っていないときは、隙が多い
他は人は(のび太に比べれば)弱点が少ない

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:00.24 ID:21RwEwqVO.net
>>304
のび太やべーわwww

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:02.49 ID:mHr0Q+uT0.net
つうか戦力=経済力だわな。

たぶん貧乏になっていく日本は今の戦力さえ維持できるかどうかねえ。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:03.06 ID:6LlYFxqU0.net
なにこの戯れ言
この程度のレベルの見識しかないゴミクズに集団的自衛権とか語られたくないわ

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:10.33 ID:JhSeYXVP0.net
のび太とドラえもんは強固な集団的自衛の関係

ttp://livedoor.blogimg.jp/nonreal-pompandcircumstance/imgs/8/8/88e118a9.png ←自衛のための軍事を肯定
ttp://always-let-it-be.up.n.seesaa.net/always-let-it-be/image/83~83T83C838B-2.jpg ←自衛のための先制攻撃容認
ttp://blog-imgs-62.fc2.com/p/e/r/peretroika/00-04-01.jpg ←核抑止力、または核による恫喝容認

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:10.84 ID:yLvU0TolO.net
>>276
原作読んだことあるの?

のび太ガンマンパターンはほとんどがのび太が銃で勝つ話だ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:14.26 ID:p8RlNGRX0.net
ナイフさへあれば、銃さへあれば、核兵器差へ有れば
いじめっこは自分の主張を飲んでくれる。

保有だけではまったく意味がなく
薄っぺらいブラフにしかならないのであれば
相手の態度は硬直化し、より不利な立場に追いやられてしまう

自分は覚悟があるんだと強がってみたところで
日頃の態度を鑑みれば、そんなものは、失笑ものでしかない。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:23.92 ID:41WDWVphO.net
最近の教育は仲間と力を合わせようとかおしえないの?
自分さえ良ければ友達がイジメられてても見て見ぬ振りをしろと?
大勢でイジメっ子にやめろと言うのが悪いことなのか

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:30.90 ID:0lOta2wC0.net
朝日新聞赤っ恥〜!

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:31.96 ID:YcIV9m710.net
>>304
のび太SUGEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:01.11 ID:B08YFgdu0.net
小さい頃意識しないでも気がついたら相当数のエピソード見てたけど
57歳って年齢的に幼少期にドラえもんにはまらなかった世代なのかな

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:02.25 ID:whVFta++0.net
>>288
今時の高校生でこんなのに心から引っかかる奴はいないと思う。教師の前ではそんなふりを
して見せても。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:05.91 ID:1zCaK12u0.net
ていうか、のび太がガンマンだってのはあくまで漫画的な面白さを出すためのチート設定なのに
それを現実のニッポンに当てはめて、のび太も戦えば強い(笑)だからニッポンも
やれば出来ると言い出すファンタジー脳w

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:13.16 ID:s15j+0kv0.net
>>290
でも、その意図を正確に理解できるやつは多くはいない
人はひとつの人格だけで集団が構成されているのではなく
複数の人格で構成されているが
多くの人は自分の人格を構成する世界観や前提でしか相手を判断することができない
逆に ヘタな自己紹介をしているのとおなじ
結局意図による判断は事実上不可能
人が相手の心を読めるというのは嘘であることは2chが教えてくれた

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:20.26 ID:C0fXctpr0.net
>話し合いでの解決法を示した

話し合いじゃどうにもならない事もあるって
ガキでもわかってるんじゃねーの?
イジメとかすぐそばで見てるからなw

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:21.92 ID:4BQOS+VC0.net
>>316
まあ弱点はめっさ多いけど
「のび太が武装しても自分を守れるかな」という質問に関しては
何回も守っている、としか言い様がないわけで

これを言った教師は武装しろ、のび太のように!って言いたいんだろうなw

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:27.44 ID:+e3m0BP40.net
のび太が女装しても自分を守れるかなに見えた…疲れてるのかな。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:33.97 ID:VinYpgp90.net
まあ、話し合いで解決するために武装するんだけどな。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:37.29 ID:7E8xkPFI0.net
のび太は平和主義者だが、ジャイアンがいじめてくるから仕方なく戦うとボコボコにされる。
それが嫌だから泣き寝入りするか、ドラえもんに助けてもらう。

のび太が武装すればジャイアンのいじめは止む。
抑止力がいかに重要かよく分かるではないか。

日本も自衛隊をもっと強くするべきだ

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:46:02.43 ID:sMaf6tRb0.net
あのメガネは青い奴の助けがあればヤれる奴だから

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:46:20.63 ID:HFfWI4ox0.net
>>2
判例バカしか居ないし。
教員にも言える事だが、あまりにも常識欠けてる連中がコネと「賢さ」だけで登用され過ぎ。

そろそろバブルの連中が定年なんで見もの。
ちっちゃい会社なんてあっという間。
安倍&麻生&竹中、どうするの?
前政権の遺物です、なんて言い訳はもう通用しません。

いい加減現実見ようよ、どこが社会での「ガン」かよ?

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:46:23.90 ID:2EiyyAYE0.net
>>305
のびたは、銃を撃つ段階までたどり着けないけどな

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:46:40.57 ID:jOt0FpEs0.net
黒田官兵衛でも話し合いにいって牢屋につながれるのに…

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:46:48.01 ID:whVFta++0.net
>>302
ガルパンは自衛ですらないがな。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:47:14.02 ID:y63XtK1r0.net
しずかちゃんがレイプされてても助けません!

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:47:20.57 ID:jae52ovE0.net
武装して備えて上で出来る限り話し合いでの解決。当たり前の話

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:47:24.37 ID:/q6mvjn10.net
>>316
それを言ってしまうと
のび太は未来の道具で常に身を守ることが出来るぞ

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:47:59.87 ID:TduF6qbz0.net
伊藤絢子にとっては隷属も服従も「平和」と同義。
きっと家畜と人間の区別もつかない倒錯した精神の持ち主なのだろう。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:08.04 ID:ORxtjB1A0.net
日本は金だけ出してるスネオだと思ってたけどな
のび太とジャイアンの後ろに隠れて指示出してるの今の状況そっくりだろ

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:16.26 ID:Vr1B7ATT0.net
武器を持って無かったから子孫がとんでもない目にあってて
その現状を変えて欲しいからと、未来からドラえもんという武器が送られて来たんじゃ無かったけ?

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:16.74 ID:Qfc8wKMx0.net
じゃあ話し合いでシナの船追っ払ってこいよクズ左翼が

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:17.59 ID:w/uM2hhR0.net
>>309
「俺の物は俺の物、お前の物は俺の物」も、元々はのび太の失くし物を
必死に捜して取り戻してくれたジャイアンがのび太にお礼を言われた時の台詞だから
今の中国と一緒にするのはジャイアンに超失礼杉だわな

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:19.90 ID:yLvU0TolO.net
>>340
真っ先にのび太がやりかねないだろ

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:21.74 ID:EZ182p750.net
>>328
その話は、自衛権にドラえもんを持ち出した弁護士どもや朝日にいってくれw

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:28.66 ID:YDKt+DluO.net
>>335
さよならドラえもんて話見てみ、ドラ抜きでジャイアンに勝ってるから。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:49:10.02 ID:/Sttipn60.net
話し合いとは日本が折れ続けることだもんなあ
ジャイアンの譲歩はアイスをよこせをハーゲンダッツからスーパーカップに
格下げする程度の物で、結局はアイスを取られる

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:49:25.17 ID:whVFta++0.net
>>328
問題はこれが喩えとしてあまりにも的外れで、むしろ逆効果だっつーこった。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:49:48.98 ID:mHr0Q+uT0.net
だいたいが世界の国が、みんな日本と同程度と思ってるのかねえ。
現時点で日本がアメリカとやっても戦力では負けるだろうし、ロシアと・・・まあ
負けそうかな?
中国とはなんとか戦えるってとこかねえ。

負ける確率が高いなら戦わなくても済む方法を考えるのも策と。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:02.27 ID:s15j+0kv0.net
>>347
そのジャイアンの手口も××系のやつらがよくやる手法の一つ
豆な

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:04.80 ID:JhSeYXVP0.net
ドラえもんという何でも解決できる道具をもったスーパーパワーの仲間を得たのび太でも一筋縄では生きていけない

ジャイアンという話の通じない基地外じみたキャラを入れたところでこの漫画はバランスとってんだよ。

世界はバランスなの。弱いものはちょっとでも自分にとって話の通じるまともな国と同盟してバランスするしかないの。

ドラえもんが描いている世界はまさにそれ。で、のび太ドラえもんに頼りすぎると駄目人間になりかねないというところまで描いてるの。

左翼基地外はドラえもんとちゃんと読まないで作品レイプするな。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:30.55 ID:1YDzAkSM0.net
武装したのび太に勝てる奴なんてそうそういないわけだが。

余程日本に武力持って欲しくない左巻きのバカサヨクから子供を守ってほしい。
バカサヨク自身が無知蒙昧なのに人を教え導く教師なんて職向いてるわけがなかろうよ。
能力的にも思想的にも不適格なので教壇から追い出さないと。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:33.18 ID:2CvzgTxDO.net
日本はのび太じゃねえよ。
例えるなら先代の影番だ。
のび太なのは9条の影響。
前提からしておかしい。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:58.10 ID:4BQOS+VC0.net
>>328
現実の日本

まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:06.00 ID:/q6mvjn10.net
>>328
>>1の馬鹿達に言えば?

こちらは、それをネタに思い出話をしながら
馬鹿な弁護士を笑っているだけなんだからさ

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:25.96 ID:8DI+mAi20.net
さすがヘンタイ新聞
何も理解していない

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:34.62 ID:BfPqF3n+0.net
>>328
一番ファンタジーなのは九条だよ

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:35.59 ID:w/uM2hhR0.net
>>326
世代的に、「漫画なんて読んでると馬鹿になります!」と真面目一直線な純情脳で育ったのが
名門校に入ったあたりで学生運動でアカ洗脳一丁上がり、ってところかと

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:41.92 ID:CqTyOemh0.net
◆日本におけるジョージオーウェル式洗脳幇
社会主義→みんなで仲良く分けましょう
資本主義→一生懸命勉強していい会社に入りましょう
軍国主義→兵隊さんありがとう
産業主義→ものつくりを大切にしましょう
民族主義→私心のない社会に尽くす心
国民主義→みんななかよく一緒です

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:55.90 ID:ILVhLwpE0.net
朝日新聞を取ると,放火され金を盗まれます ASA従業員を再逮捕 2度窃盗入り放火容疑
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1405677174/

【zakzak】集団的自衛権に反対する朝日新聞は、日本を侵略しようとする勢力を手助けしていると思われても仕方がない[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404800422/

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:52:09.13 ID:KZkAJifR0.net
ジャイアンは支那でドラえもんがアメリカだろ
のび太&ドラえもんのタッグで幾度となくジャイアンの暴虐を退けているのも、のび太の側で住居やどらやきを提供し、
ドラえもんが道具を提供して、のび太がそれを使用することで可能なさしめているのは互恵的安全保障の賜物といえよう
集団的自衛権とはドラえもんがジャイアン他の脅威に直面したとき、みすみすそれを看過するのがのび太の利益かっ
て話だろ

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:52:33.17 ID:1AL/M0bH0.net
そうだよなぁ。のび太はのび太。ジャイアンにはなれない。
もっと武装するしかないなw

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:52:44.39 ID:OS98PVqf0.net
のび太が銃の名手ってツッコミむスレはここですか?

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:00.00 ID:AytX7Icr0.net
>1
「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」

答え出てるじゃん。
今ののび太がジャイアンと対等に話をしようとしても無理なんだから、
のび太が武装して話し合いをするのがベスト。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:16.39 ID:GIpuJijN0.net
従って
もしも ドラえもんを読んでいない、つまり登場していないジャイアンがいたとしたら
既にドラえもんではない 別の物語 ドラえもんを多分含む それになっていることになる。
それが、科学だと言うならSFで例えばハインラインなのかアシモフなのかそもそもガモフなのか
もしててなしごのインパターナルな物語というならジョイスのダブリンの市民かユリシーズなのか
それともナボコフなのか
もしくはメカをマジックに置き換えたマジックリアリズムなのか
ソコでのディーダラスなり適当に ノビタの対応キャラだ と言う事になるでしょうよ。
例えばアイルランドが武装したかどうかはジャガイモ飢饉の後を見るべきでしょう。
ついぞ昔の朝日ならそう言うもってきかたをしたと思えます。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:26.02 ID:edfZnZS+0.net
情報操作にのび太を利用しないでください

在日朝日新聞

集団的自衛権は、どこの国でも行使してる権利です

頭がおかしい中国と韓国だけが反対するのは敵国だからです

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:26.26 ID:CqTyOemh0.net
平成=平氏になる
平氏の利権は金融業
財務省に平氏首塚あり
朝日新聞(自由新報)→平氏
毎日新聞(民政新報)→藤原氏
読売新聞(国民新報)→源氏

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:35.05 ID:tnrUJ3ou0.net
話し合いで解決って結局声が大きくて我侭な奴に合わせなきゃ話し合いが終わらないんだよな

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:44.09 ID:A0ePWrn30.net
のび太が武装したらドラえもんすら守れるレベル

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:47.41 ID:EZ182p750.net
>>366
もともと腕力のないのび太は、ドラえもんと道具があって初めて対等な話し合いができるし、時には協力や友情も成り立つ
そういうこったな

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:47.60 ID:2EiyyAYE0.net
射撃がうまい=戦場で強い

と考える馬鹿が多すぎだな、あんなの装備一式つけただけで一歩も歩けないよ
基礎体力がなければ話にもならない

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:51.36 ID:jOt0FpEs0.net
>「2学期から憲法を学ぶ前に、憲法が生活と身近にあることを感じてほしい」
こんな奴に憲法教えさせていいのか?

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:02.68 ID:QT/VGiQL0.net
中国を単独でやっつけた日本

「見たろ、USA!ぼく、一人で中国をたおしたよ。だから安心して撤退していいよ」



(USA,君がいなくなったら、沖縄がガランと広くなったよ。でもすぐになれるからさ)


おわり

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:10.30 ID:PworaLdJ0.net
のび太が完全武装しても、ロジが崩壊している日本では、無駄。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:17.98 ID:RErktJQZ0.net
のび太が武装してジャイアンと共闘と言ったら劇場版ですね

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:19.44 ID:Zyo91I860.net
>>1
正論ですね。

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:27.11 ID:er8y/vZI0.net
のび太が銃を持っても、支那共産党の様に山賊行為しないわ

のび太は他人を想う心と、いざとなったら戦う勇気と諦めない強さを持ってる
銃だけであや取りなど、ずば抜けた才能も持つ

勉強や運動が出来ないだけで、生きる力とはまた別
他人と協調する心と正義の為に立ち向かう心を持った最強のガンマン
ドラえもんも味方にいるよ!

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:39.99 ID:mHr0Q+uT0.net
ま、話し合い不要なら最初からドンパチで決着つけてしまえばいいのさ。
真に強い奴が残ってあとは全滅と。
話が早いぞw

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:40.07 ID:d7e3Cgky0.net
所詮、工業高校の教師。
教師もバカなら生徒もバカ。

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:41.02 ID:UYbxi7020.net
韓国はスネ夫ってちゃんと書けよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:41.99 ID:XKI18MMJ0.net
>>1
本当弁護士って阿呆なんだな
のび太は全世界から全ての人を消し去った過去があるなど知らんのだろうな

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:45.95 ID:34L2VURr0.net
みんなバカだなぁ

朝日は
「武器」がなくちゃのび太は勝てないだろってこと言ってんだろw

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:47.72 ID:DCWftuyN0.net
日本とさしで戦争して勝てる国って、地球上でアメリカぐらいしかないよw
それがのび太なわけがないw

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:55:15.75 ID:jOt0FpEs0.net
札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士
集団的自衛権と弁護士とどういう関係があるんだ?

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:55:19.47 ID:/Sttipn60.net
>>375
だが銃装備のび太は
ジャイアンよりも活躍してるんだからしょうがない

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:55:27.37 ID:NBt9/kFvO.net
のび太は射撃の名手だと知らない人が書いたのかな?

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:55:47.16 ID:4BQOS+VC0.net
>>375
のび太は何度も多数相手に戦っているためその理屈は通用しない

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:55:49.19 ID:tLel2UnS0.net
>>359
ドラえもんキャラの日常的立ち位置は汎用的だし普通に例えに使えるでしょ。
ただ、非日常的な後付けチート設定だけ持ち出してホルホルしてるのがアホといってるだけでw

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:00.91 ID:dAc7+8i30.net
22世紀の射撃ゲームの記録を塗り替えたり
西部で30人のガンマン相手に無双したり
殺し屋ギラーミンをタイマンで負かすのび太さんだ

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:02.49 ID:/q6mvjn10.net
>>375
宇宙開拓史編や西部編では、普通にプロのガンマンと対決して余裕で勝っているな
後、鉄騎兵団だと普通に戦争しているし

結論:のび太は実戦経験も豊富です

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:17.63 ID:8DI+mAi20.net
>>375
ドラえもんがいるし銃がなくてものび太の思うがままに出来る

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:21.75 ID:I2PYUmCv0.net
のび太に銃≒シモヘイヘに銃なわけだが

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:22.30 ID:rUiMLwDC0.net
あんまりソワソワしないで〜♪

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:29.02 ID:mHr0Q+uT0.net
中国・半島・ロシアに組まれたら日本はいくら武装しようとおわりだろうがなw

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:49.90 ID:luZ95UgC0.net
そもそもジャイアンと対話ができるのか?

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:52.28 ID:JhSeYXVP0.net
スタートレックのドミニオン戦争あたりで語ってみろや、ぼけ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:50.36 ID:IAFntJNt0.net
のび太ほど武装させて生きる子はいないだろ
っていうとこを突いて来るなよ

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:58.02 ID:hQv0HFlM0.net
>>375
ドラえもんの世界の話している中で、なんで戦場?
世界の中で語れよw
意味不明な事言うなw

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:57:06.59 ID:BfPqF3n+0.net
>>392
つっこまれて赤っ恥晒すならやめとけって話

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200