2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【集団的自衛権】「のび太が武装しても自分を守れるかな」 - 朝日新聞デジタル★4

1 :クリス ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:51:41.81 ID:???0.net
「のび太が武装しても自分を守れるかな」

 札幌市の札幌琴似工業高の社会科教諭、川原茂雄さん(57)が16日、弁護士を招いて集団的自衛権を学ぶ授業を行った。
「2学期から憲法を学ぶ前に、憲法が生活と身近にあることを感じてほしい」という考えからだ。
大人にも分かりにくい集団的自衛権の問題を、どう高校生に伝えるか。絵や図を多くし、例え話で身近な事例に近づけて教えた。

 授業は、2年生の現代社会。札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士(32)が担当した。
まず生徒が伊藤さんに仕事や趣味について質問し、空気がほぐれてきたところで、話は本題に移った。

 川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。
米国は「ジャイアン」、日本は「のび太」。

安倍晋三首相は集団的自衛権の行使容認で「日本が戦争に巻き込まれる恐れは一層なくなっていく」と胸を張ったが、「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」と川原さん。生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。

 伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。

 伊藤さんはまた、戦争のイメージを高校生に伝えるために「平和とは命があること、生きられること」だと説明した。
「昭和20年の平均寿命は男性が23・5歳、女性は32歳」と言うと、教室がどよめいた。「戦争があると、男性は戦争に、女性も栄養失調や薬がなくて生きられないんです」

 授業を受けた井原由衣さん(16)は「今までテレビで集団的自衛権について見てきたけれど、誰にしゃべってるのかわからなかった。
でも弁護士と対面して目の前でイラストを使いながら説明してもらって意味がわかったし、自分にも関係のあることなんだと知った」と話した。

 (河崎優子)

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140719000984_comm.jpg
写真・図版対談形式で進められた集団的自衛権の授業=札幌市西区

2014年7月19日09時51分
http://www.asahi.com/articles/CMTW1407190100001.html

★1の日時:2014/07/20(日) 06:07:09.27
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405817269/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:52:00.55 ID:ZKrWmDT40.net
はっは 見ろ!人がゴミのようだ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5200702.jpg

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:52:15.08 ID:Y3c6j5WO0.net
ドラえもんという最強の武器があるじゃん


  

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:53:01.28 ID:Hk4QVuiC0.net
テレメンタリー2013「自衛隊ヘリ放水の謎〜日米同盟最大の危機〜」[20130528火]
オバマとの電話会談直前、菅直人のパフォーマンスの為に自衛隊が利用された。

http://i.imgur.com/TqQFT3T.jpg
http://i.imgur.com/CYXfsmZ.jpg
菅 「自衛隊ってドラえもんのポケットみたいだね」
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2011040310360022d.jpg

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:53:24.76 ID:amZ12fjRi.net
まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

まだ工作に必死な左翼が無様だなw
左翼の断末魔が聞こえるw

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:53:32.45 ID:GX7n+C/j0.net
日本はのび太なんかじゃないよ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:53:43.09 ID:Rhmzshtq0.net
射撃の天才だから
得物を持たせたら大活躍してるだろ
ちゃんと、ドラえもんみてるのか?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:53:52.88 ID:3wLv24kf0.net
アホかwww
のび太に拳銃持たせたら、チート性能発揮するだろwww

あいつ実際にガンマンと早撃ち勝負して撃ち殺してるし
肝も据わってるぞ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:54:02.61 ID:N778PsDZ0.net
                   |┌───-─┐
                   |││ /  / │
                   |│⌒ヽ /  │
                   |│朝 ) ──│
                   |├────-┘
               /\_ |__|_/ヽ
              /    ::::::::::::::::\
.             |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| 
              |─(@)─(@)─ |
          .   |     ` '    ::|    こいよネトウヨ!!オラ!!オラ!!
              \    Д   /  
            ┌、/     ヽ  ー<.
             ヽ.X、- 、  ,ノi    ハ
        ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
         入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
        /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<

【マスゴミ】サンゴ事件だけじゃない 朝日新聞の誤報・虚報歴代ベスト5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1387369965/

【報道】井沢元彦氏が戦後日本新聞史上「最低最悪」と考える記事紹介
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1387633800/

【週刊ポスト】井沢元彦氏「中韓国内の問題の矛先そらしに使われる朝日新聞の偏向記事。『嫌中憎韓』と怒るより自省を」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393562245/

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:54:12.12 ID:hZHeIicg0.net
原作の大きな流れとしては ダメダメなのび太が 少しずつ
成長していってるのが テーマの気がするんだが

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:54:14.17 ID:mJVWqCV0i.net
だからのび太は銃さえ持たせりゃゴルゴ並に強いんだってば。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:54:16.03 ID:aLJpQpxA0.net
のび太はプロの殺し屋とガチ勝負して勝ってるだろ
何言ってんだ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:54:34.69 ID:d1rPSFBQ0.net
>>1
支那「ジャイアン」日本「のび太」アメリカ「ドラえもん」韓国「スネ夫」

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:55:02.87 ID:fUYu/ekW0.net
のび太は道具を使ってジャイアンを撃退してるだろ
調子に乗りすぎてやりすぎちゃっていつも失敗してるだけ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:55:04.51 ID:FTJ/dpob0.net
>>1
のび太は射撃の天才。
言いかえれば日本も武装すれば、ほとんどの国を凌駕する、ということですかね。

人の作品引用するなら、ちゃんと読んでからにしろ。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:55:11.12 ID:Bb2kAL1di.net
中国さん北朝鮮さん、日本には平和憲法9条があるから攻めて来ないでねって言って通用すると思っている平和ボケが日本にはまだいるのか!
集団的自衛権で戦争が出来る国家になったとか言っている反日売国勢力がいることを認識しなければならない。
そんな直ぐに戦争になるわけないだろ。
万一、日本に中国などの国が攻めて来たとした場合、親や奥さんや子供を守る為に戦わないのか?
戦いを放棄して愛する家族が犠牲になっても日本には平和憲法があるから大丈夫だと本当に思うのか?
目を覚ませよ日本人の大和魂。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:55:28.06 ID:jOt0FpEs0.net
河崎優子、こんなローカルな遊びをいちいち起こすなよ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:55:35.42 ID:kTpsuRV50.net
日本はドラえもんのポッケをもったのび太じゃないの?(^o^)
本気になったらジャイアンだって恐れるほどの事をやる、、、

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:55:49.05 ID:Rl3YAOA20.net
のび太は、ドラえもんを介して恒常的に武装し武力行使を行っています。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:56:09.76 ID:j8xg788f0.net
のび太に拳銃持たせたらジャイアンごときが通常の武装したところで相手にならないレベルだろ
早打ち自慢のプロの用心棒相手に早打ち勝負で勝利した場面を知らないのかよ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:56:12.09 ID:YD5NXZl20.net
なぜ弁護士はこういうクズしかいないんだ橋下といい福島みずほといい

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:56:18.97 ID:Rz705Erm0.net
のび太は本当に駄目駄目だけど
銃の腕だけは天才なのだよ

そんな事も知らねえで記事かいているのか?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:56:32.18 ID:fxNUi1/r0.net
劇場版になると拳銃の装備が可能になる。
敵は死ぬ。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:56:34.73 ID:VRL8MxBa0.net
本当ののび太のことを知らない人が、のび太を例に出した結果、のび太=日本には集団的自衛権は必要という結果になったでござる。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:56:40.91 ID:7TDdjqop0.net
映画のドラえもんは戦争ばっかだよw

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:56:58.94 ID:0XlQyEiW0.net
ジャイアンに理不尽な暴力を受けるのびた。
「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」
話し合いで解決したことは無い。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:57:00.88 ID:cD8mumTL0.net
のび太は核武装すれば自分と平和が守れるだろ。

それが人類史と教えろよ、日教組。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:57:24.93 ID:LhVsN0l40.net
のび太バカにすんなよ
いざというときはやる男だ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:57:38.19 ID:VoFftUyQ0.net
(´-`).。oO(ドラえもん、地球破壊爆弾持ってるんだけどな…)

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:58:27.38 ID:syB4t7kj0.net
のび太に銃口向けられることは死を意味する

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:58:29.33 ID:BOBqC3Bk0.net
のび太の特技の一つは正確無比な早打ちの射撃だぞ?
武装したら最強だが

朝日wwww

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:58:37.88 ID:8kJFcULK0.net
さよならドラえもんでのび太はジャイアンに立ち向かっていくし
リーサルウェポンドラえもんでやり返してるだろw

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:58:53.85 ID:bUGtAh2/0.net
外国の新聞社のコメントとしてならしっくりくるなw

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:58:59.55 ID:vCrUvCNw0.net
銃をもたせたら怖いランキング

Sランク
・野比のび太 西武時代の猛者大人10人をものともしない。1発めで空き缶を空中に浮かせ、残り全弾を
空中に浮かせたまま叩きこむなど、近距離、遠距離なんでも使いこなす猛者中の猛者。

A++
・デューク東郷 狙った相手は必ず狙撃、彼の後ろに立ったものは死あるのみ。
・次元大介 早撃ち0.2秒。ゾウアザラシ・オス4歳のボルサリーノをかぶると能力アップ
・ヴァン・オーガー 愛銃「千陸」を使った超長距離射撃が得意。水平線の彼方にいる鳥を撃ち落とす
・コブラ 「左手に銃を持つ男」。パイソン77マグナムでのド派手な近接射撃が信条だが、
左手のサイコ・ガンから放たれるサイコエネルギーの軌跡は撃つ者の意志で自由自在の曲線を描く。

A+
・冴羽獠 本気になれば「東京さえ殲滅できる」無双の強さ。通常はコルトパイソン357(メタル・ジャケット弾)だが、ワン・オブ・ザ・サウザントの41マグナムを使えば、中距離からのワン・ホールショットを炸裂させる。
・デライラ・カンクネン モデル出身の美しい容姿同様、軽量で制御の難しいマイクロ・ウージーで正確な射撃をこなす。
・テネス・A・ユング 一年戦争に書いてアムロ・レイを凌ぐMS撃墜数149、艦船撃破3を記録した連邦軍のエース。愛機はジム・スナイパー・カスタム
・レベッカ・リー「トゥーハンド(二丁拳銃)」の2つ名を持つ凄腕の銃使い。近接戦に強く、船の上から跳躍しつつの射撃なども正確にこなす。
・クルツ・ウェーバー コールサイン「ウルズ6」。ミスリルの狙撃手として36倍スコープ装着のウィンチェスターM70で活躍する。
・サイトー(SAITO) メキシコで傭兵としてくらしていたが、腕を買われ公安9課へ。「タカの目」と呼ばれる衛星利用の射撃管制システムは広範囲での作戦遂行に多大な貢献をする。

C ムスカ大佐 「目が、目があぁぁぁぁぁあ」

夏休みの宿題と頑張って調べましたが、これでは努力賞ももらえません。
どなたかアドバイスを。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:59:04.42 ID:Rz705Erm0.net
射撃とか唯一の特技なのに

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:59:21.82 ID:89FpTnFO0.net
朝日のくせにのび太の射撃の腕知らんとわw
まず系列局の番組くらい把握しとけ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:59:28.04 ID:qWf7fpfV0.net
>>26
お前のものは俺のもの、俺のものも俺の物
って思想のジャイアンが話し合いに応じるかってのw
ジャイアンは米国ってより、朝日の大好きな中狂と同じ発想だけどな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:59:29.04 ID:GdnzJvhD0.net
むしろジャイアンのバカさ加減=中国だろう

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:59:29.57 ID:j8xg788f0.net
>>22
だけじゃないだろ
あやとりと早寝もだ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:59:56.45 ID:x3KA7Sy90.net
のび太の銃捌きは、西部のガンマンに匹敵する。という設定。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:00.08 ID:BOBqC3Bk0.net
毎回ドラえもんに頼ってジャイアンに報復しているだろ

集団じゃんw

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:01.24 ID:4ZXZKEnr0.net
なぜ、未成年の、のび太に武装させるんだ?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:02.69 ID:fxNUi1/r0.net
読み込みが浅すぎて浅すぎて…

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:14.93 ID:BmyTUhAy0.net
核兵器=どらえもん

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:24.05 ID:eJhk2kCc0.net
こいつバカじゃね?
のび太がロケットランチャー持ってたら、いや戦車に乗ってたら・
考えるまでもないわw

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:28.51 ID:XFeb6DiX0.net
のび太?



スネオだろアホw

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:30.90 ID:q24i2CBu0.net
どっちかというとスネ夫だろ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:32.59 ID:rx51Y+1N0.net
・一秒以内にリボルバー6発すべて発射&命中できる腕前

・タイムマシンで西部時代へ行き、アウトローを一掃、街を救う

・宇宙一のガンマンを倒す

・その他etc..

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:46.83 ID:WGzzrEne0.net
のび太=日本
ドラえもん=アメリカ
スネオ=韓国
ジャイアン=中国
しずかちゃん=台湾
デキスギくん=ドイツ
ジャイ子=北朝鮮

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:51.17 ID:B0WfkoJ50.net
のび太なんて、ドラえもんで完全武装しているだろw

地球破壊爆弾を所持しているしw

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:01:07.12 ID:VoFftUyQ0.net
>>38
スネ夫が朝鮮だね

52 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:01:58.60 ID:3TIuKC560.net
のび太は実在した!
http://i.imgur.com/tLK7RAF.jpg

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:02:05.81 ID:EZ182p750.net
ドラえもんの世界では、のび太だけが圧倒的便利な道具を使い放題、でも変な使い方をすると失敗するというパターンが多いんだが

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:02:07.24 ID:Rz705Erm0.net
>>47
そうなんだよ
スネ夫のほうが本人のポテンシャル低いのだよ
金で解決しているけど

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:02:18.16 ID:kvDwfL260.net
ドラえもんって朝日でやってるんじゃなかった? 内容もよくご存知じゃない
朝日関係者が多いんですね。あっ、ただドラえもん人気を利用しているだけで
すか、なるほど。左翼やプロ市民のよくやる手ですね。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:02:21.49 ID:WGzzrEne0.net
>>8
だから日本=のび太

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:02:28.93 ID:GM31s7kj0.net
>>50
確かに、のびたはドラえもんという核兵器を保有してるなw

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:02:35.99 ID:GAjqGbPj0.net
>705:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/20(日) 11:09:22.28 ID:WeyydUpO0 [2/2]
>っていうか
>これだけあからさまにパクって良いのかな?w

>>705
いいんです。パロディですから。
http://iup.2ch-library.com/i/i1243631-1405825300.jpg

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:02:47.12 ID:Y6fN8xAc0.net
ギラーミン<

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:02:53.80 ID:DR8SSvKu0.net
ジャイアンは中国で、ドラえもんがアメリカだろ、だれが見てもw

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:02:58.21 ID:VqZdZ7DH0.net
のびたのような性格の場合、所持しているあらゆる武器をすべて使うだろう

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:02:59.16 ID:DwZMoEyp0.net
伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」

軍隊を持つか軍隊を持たないか、選択肢は2つじゃないから3つ目の選択肢の集団的自衛権があるんじゃないだろうか

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:03:00.37 ID:jOt0FpEs0.net
>>49
日本政府は台湾を国とは認めてないぞ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:03:01.92 ID:eJhk2kCc0.net
こうやって嘘で小学生を洗脳していくのがサヨク。
本当汚いわ。
あ、高校かw

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:03:07.32 ID:E+06RNCr0.net
ドラえもんが持ってるちきゅうはかい爆弾引っ張りだせば
のび太が天下獲ることだって可能だぜ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:03:14.10 ID:4gcP4jy/0.net
本当、最近の左翼は馬鹿な発言って肥しを撒いて、
自称保守派を太らせる養分にしかならないな

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:03:43.44 ID:EZ182p750.net
>>54
でもスネちゃまは、頭はいい方じゃない

しずかちゃんと出木杉を除けば

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:03:49.51 ID:U4P2E5w/0.net
>>1


てかそもそも日本をのび太に例えるのが間違い
日本はのび太じゃなくてスネ夫。

スネ夫はジャイアン(アメリカ)にコビを売って腰巾着になることで、自分のバックにはジャイアンがいて
自分に手出しするとジャイアンが出てくるぞと周りにアピールする、これが日米安保にあたる部分で一定の
牽制効果がある。

一方、集団的自衛権とはジャイアンに手出しするとスネ夫が加勢するぞという取り決め。
でもこれって何の牽制にもならないんだよね。ジャイアンを攻撃しようと思うくらいの奴はスネ夫が加勢する
って言われたところで全然怖くないんだものw

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:04:23.44 ID:hDtkkjjz0.net
>>1
ドラえもんがアメリカでジャイアンは仮想敵国でしょ

アメリカをドラえもんにしなかったのはのび太完全勝利が出来ちゃうからかな
他の作品にすれば良いのに
何だかんだあっても自分を守れるのがドラえもんだろうに
最後に痛い目にあってはいても状況は改善しているように見えるが

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:04:55.88 ID:zMUkHTGF0.net
壮大なドラえもんのステマ(´・ω・`)

71 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g @\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:05:04.89 ID:T21DUp0o0.net
生命や財産を取り上げる気まんまんのジャイアンに対して、
どうやったら話し合いによる解決ができるんだ?

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:05:20.84 ID:Oi3cmp+g0.net
いつも思うが馬鹿サヨクの喩え話って
的を射てないしそもそも喩えになってないしバカ晒すだけなのにな
なんでそれでも喩え話好きなんだろあいつら

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:05:30.63 ID:mHr0Q+uT0.net
だいたい、生徒の大部分は右も左もうるせーなあと思ってるのがほとんどで
授業が終わればそれで終わりだろうw

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:05:39.65 ID:blSVeECd0.net
>>1
のび太やドラエモンを例えに出すヤツは山口母子殺害の弁護人みたいに左翼の常套手段なんだろうな。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:05:49.14 ID:vEaIgsSeO.net
拳銃持たせたのび太とか…
敵にしたくないな

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:05:56.10 ID:0cT8Kj420.net
尖閣・竹島問題を無条件で話し合いのみで解決できるなら、川原さんと伊藤さん
やってみて下さい。
これが出来たならこれからはあなた方の応援を致します。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:05:56.04 ID:ht6jr1jL0.net
朝日はスネ夫。
こんなやつがいるから平和にならない。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:06:05.58 ID:EZ182p750.net
のび太に道具がなかったら、話し合いの相手にすらしないでみんなに嫌な事だけ押し付けられる
そんな場面が幾つもあったな

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:06:48.78 ID:E+06RNCr0.net
むりやりドラえもんの話をするよりも、五・一五事件の顛末を話した方がわかりやすいのに

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:07:04.56 ID:Kzkb+rFmO.net
たまにはのび太には被害がないけとジャイアンを助けに行くよね。
集団的自衛権てそんなものだよね。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:07:24.66 ID://ED6kFC0.net
のび太は本気にさせたら怖いぞ
まさに日本だわ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:07:48.70 ID:JhSeYXVP0.net
のび太とドラえもんは強固な集団的自衛の関係

ttp://livedoor.blogimg.jp/nonreal-pompandcircumstance/imgs/8/8/88e118a9.png ←自衛のための軍事を肯定
ttp://always-let-it-be.up.n.seesaa.net/always-let-it-be/image/83~83T83C838B-2.jpg ←自衛のための先制攻撃容認
ttp://always-let-it-be.up.n.seesaa.net/always-let-it-be/image/83~83T83C838B-2.jpg ←核抑止力、または核による恫喝容認

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:08:00.88 ID:F3dQpW5I0.net
まずあれだな、のび太みたいな政治家を一掃しないとだめなんだけど
今やると日本の政治家が一人もいなくなるという

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:08:02.17 ID:tEt8W4wY0.net
のび太はプロ級のガンマンだから銃持たせれば最強じゃねーかw

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:08:23.99 ID:HSB6BXon0.net
宇宙一の殺し屋と撃ち合いして勝ったのび太

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:08:26.67 ID:UvygwBQA0.net
国民投票などの民意を問わないプロセスだったのが
問題であって、同胞を守るのは
普遍的な正義だとは思うがね。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:08:46.24 ID:hDtkkjjz0.net
>>63
誰もが国と認めてないだから俺の物にしたいってことだな

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:08:56.39 ID:giYz620v0.net
のび太は最終的にしずかちゃんをゲットするから勝ち組だよなw

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:09:01.61 ID:0RgiL0MWi.net
喧嘩をするために武装するんじゃなく、喧嘩をふっかけられないために武装するんだよな・・・

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:09:03.27 ID:hTjqZwEx0.net
そもそものび太ってドラえもんの武器を武装して自分たちとは関係のない世界に
戦いに行ってばっかだろw

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:09:04.97 ID:vCrUvCNw0.net
>>84
プロ級じゃない。プロだ。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:09:24.11 ID:iGWErp5FO.net
サヨクてバカだからなぜかいつも例え話(笑)
現実とアニメをごっちゃにした例え話(笑)
しかも例え方が意味不明(笑)

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:09:30.38 ID:JhSeYXVP0.net
のび太とドラえもんは強固な集団的自衛の関係

ttp://livedoor.blogimg.jp/nonreal-pompandcircumstance/imgs/8/8/88e118a9.png ←自衛のための軍事を肯定
ttp://always-let-it-be.up.n.seesaa.net/always-let-it-be/image/83~83T83C838B-2.jpg ←自衛のための先制攻撃容認
ttp://blog-imgs-62.fc2.com/p/e/r/peretroika/00-04-01.jpg ←核抑止力、または核による恫喝容認

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:09:57.36 ID:aHd7pRmg0.net
ドラえもんを汚い赤色で塗るなよ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:10:00.00 ID:HSB6BXon0.net
>>91
金稼いでないからプロではないんじゃ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:10:20.72 ID:jOt0FpEs0.net
>「昭和20年の平均寿命は男性が23・5歳、女性は32歳」
このデータも変だな。ある程度戦死者だしてるけど平均とることの意味があるのか?
こういう数値のマジックみたいなやり方は好かぬ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:10:23.53 ID:oTDZbzAYO.net
昔、朝日新聞が襲撃されたので、警察のお世話になりましたニダ。

緊急事態には正義の力が必要ですね。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:10:36.45 ID:WGzzrEne0.net
>>87
そう言う事だな。日台連邦とかもありえるって話

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:10:49.68 ID:FZBZd1gVi.net
>>8
だから日本=のび太

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:10:52.24 ID:rLJCCeGp0.net
話し合いで北のミサイルと支那の領海侵犯を止めてから言ってくださいな

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:10:55.60 ID:EZ182p750.net
>>93
地球を破壊できるような大量殺りく兵器を、民間レベルでも入手できる未来世界ってのがおかしいけどなw
タイムパラドックスどころの次元じゃねえ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:11:05.74 ID:T+fZrKfa0.net
のび太って色々な世界に干渉してその国の体制を壊しまくっているよな

完全に自衛の枠を超えた侵略者だ

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:11:10.09 ID:d+lfyZgi0.net
札幌琴似工業高校、俺は問題ありと見た。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:11:22.17 ID:vCrUvCNw0.net
>>95
ガンマンは彼の「天職」だよ。キミにも見つかるといいね。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:11:25.55 ID:2rZcmUwu0.net
>>85
宇宙開拓史より、なぜか日本誕生のほうが好きだったりする。
特に捕まったドラえもんを助けるのび太のところとか。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:12:18.84 ID:LqgMJMKC0.net
朝日新聞を「のび太」とおくと、朝日新聞はまともな記事を書けるかな?

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:12:30.60 ID:bxQXo9XH0.net
札幌琴似工業高校[電子機械]41
札幌琴似工業高校[電気]41
札幌琴似工業高校[情報技術]41
札幌琴似工業高校[環境化学]41


バカ学生なら言いくるめられると思ったか

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:12:35.45 ID:Bv8alRkB0.net
のび太は射撃(とあやとり)がチートだから、銃持ったら豹変するぞ。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:12:54.00 ID:Rz705Erm0.net
のび太は戦闘能力が伴っていないだけ
別に平和主義者じゃねえよ
だから銃を持たせたら遣るよ
のび太は

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:03.90 ID:jOt0FpEs0.net
>伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。
集団登校、集団下校を否定するのか?

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:04.94 ID:FZBZd1gVi.net
>>1
例える漫画が悪かった。

アメリカ=伊佐坂さん
日本=タラちゃん

ぐらいにしとけば何もできないタラちゃんが浮き彫りになる。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:09.74 ID:1EmaOzmP0.net
話し合いの選択肢はとうの昔に消されたわけだが

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:11.02 ID:GNdGBlyv0.net
守れると思うよ!絶対に!!

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:20.36 ID:/CoSzd8G0.net
日本人がのび太とか日本人をバカにしてるな

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:24.43 ID:XE/hOwjTO.net
ジャイアンはいきなり殴ったり
むしゃくしゃして殴ったりする場面は結構あるけどな

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:31.64 ID:7t4QfivZ0.net
宇宙一のスナイパーをディスってんじゃねーよ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:35.48 ID:GAjqGbPj0.net
>>96
何のデータかも不明だな。
S20年の出生者の平均寿命なのか、
S20年の死亡者の平均寿命なのか
S20年の戦死者の平均寿命なのか

たぶん、このデータは嘘だな。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:14:10.60 ID:vCrUvCNw0.net
ほんと、のび太がいるとゲームバランス悪いんだよ。
途中まで劣勢でも覚醒されたらチート状態。どんな敵もやっつける。
たまったもんじゃない。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:14:13.10 ID:WDo99UQy0.net
>>107
偏差値41とか、名前書けば入れるレベルだろ

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:14:13.21 ID:ImbokMwM0.net
>>1
「のび太のくせに生意気だぞ」ってスネ夫にもなれない糞チンコ一味がほざいてるだけだろ。

例えとして意味不明すぎるんだよ。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:14:24.51 ID:NaXYkpeOO.net
銃全盛時代のトップクラスのガンマンに勝つ程ののび太の射撃の腕を知らないなw
薄汚い思想の視点でのび太を引き合いに出したつもりだが、知ったかぶりが露呈しただけだったな

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:14:37.02 ID:B0WfkoJ50.net
>>49
なんで貧乏な韓国がスネオなんだよw

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:14:45.26 ID:2KIg6/HX0.net
誰がどう見ても守れるwww
自分を守るどころかジャイアンの頭を撃ちぬいて殺し、
ジャイアン以上の強権発動も可能。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:14:47.30 ID:EZ182p750.net
>>88
のび太の子供って、すごいヤンチャで苛めっ子じゃない
のび太の性格の遺伝ではないから、あれは静香ちゃんの隠れた性格を引き継いでると思われる

125 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g @\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:14:52.00 ID:T21DUp0o0.net
>>68
というかそもそも、ドラえもんに例えること自体が不適切なんだが、
無理にジャイアン&スネ夫に例えるとすると、
ジャイアン=アメリカが町内(アジア)の平和を守っていて、
何もせずにその恩恵を受けていたのが日本=スネ夫だった。

で、二十一世紀に入ってジャイアンが町内の治安活動から手を引こうとしていて、
しかもロシアや中国のような無法者が町内を乗っ取ろうとしている。
手始めに空き地=スプラトリー諸島や尖閣諸島に手を出してきた。
スネ夫の家の軒先=沖縄も乗っ取る構えだ。
ジャイアンはまだ守ってくれているが、将来どうなるかわからない。
さてどうする、という状況。

一番いいのは、町内で団結して無法者と戦うやり方。
それが集団的自衛権。しずかちゃんや出来杉くんや……つまりアジア諸国と同盟し、
相互に軍事力を融通しあい、中国を封じ込める「中国包囲網」の思想だ。
(麻生政権の「自由と繁栄の弧」構想以来、自民党の外交政策の基本はそれだ)

スネ夫が一人で「話し合おう!」と叫んでも、事態は解決しないのは明らかだろう。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:14:57.14 ID:9zfnDqcu0.net
ドラえもんは核兵器みたいなもんだろ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:15:00.43 ID:Rz705Erm0.net
のび太は絶対に復讐を忘れない男だよ
ジャイアンに遣られるたびにドラえもんから武器を調達している

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:15:06.22 ID:bxQXo9XH0.net
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B7%9D%E5%8E%9F%E8%8C%82%E9%9B%84&lr=lang_ja&gws_rd=ssl

プロ市民にも程がある

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:15:17.91 ID:vSuNnh1q0.net
おまえのような無防備でもすむ売国奴じゃねーよ
侵略者に手傷くらいはおわせるだろ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:15:22.87 ID:7ciHD/kS0.net
朝日新聞にとっては、日本は「のびた」。
中・露・韓はドラえもん。アメは、ジャイアン。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:15:36.94 ID:SezAuaZA0.net
普通に考えればジャイアンスネ夫はシナチョンだろ

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:15:42.52 ID:Hnm4/rWc0.net
自衛隊の戦力なら大国以外なら圧勝だろ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:15:43.11 ID:GAjqGbPj0.net
>>115
いい所もあるんだよ。
http://iup.2ch-library.com/i/i1243635-1405826075.jpg

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:16:03.18 ID:cW0iI/Fq0.net
戦争が起きるぞ!戦争になるぞ!って言い過ぎて
戦争を否定してるはずの奴らのほうが逆に戦争したがってるように見えるんだが

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:16:17.84 ID:whVFta++0.net
>>1
端的に間違ってるんだよね、この話。のび太はけっこう武装して友人のために集団的自衛権行使して
戦ってるんで。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:16:27.02 ID:7nJ5RaOw0.net
日本はどうみてもスネ夫なんだが?

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:16:39.57 ID:T+fZrKfa0.net
ドラえもんはアメリカの兵器産業だよな

同盟国に凶悪なおもちゃを提供して紛争の種を撒く

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:16:43.80 ID:JhSeYXVP0.net
昔、ドイツ人の友達から日本の集団的自衛権の問題で言われたことがある

これだけ米軍が基地作って駐留してて核の傘に入ってて一緒に軍事演習やって

駐留してる米軍の費用も負担してるのに、すでに日本は米軍と同盟、集団的自衛権めちゃくちゃ行使じゃないか。

日本のマスコミはなぜそのことを気づかないのだろう。日本の議論は外国からみたらまったく意味不明。


だそうだ。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:16:46.47 ID:vpP1Oh4Q0.net
>>119
おまえ偏差値41に勝手なイメージ持ってるみたいだけど、実際はこうだよ
http://blog.nyaasoku.com/archives/1005010325.html

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:16:51.07 ID:uX8Pb7hg0.net
無敵砲台や地球破壊爆弾を借りればいいんだが?

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:16:51.53 ID:nWZBfE+M0.net
のびたは日本でジャイアンが中国ですね
武装してやっつける以外何もないですね。

話し合いで守れたことないですね…

朝日新聞は反日だけじゃなくて馬鹿で屑で生きてる価値無し。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:16:58.21 ID:FZBZd1gVi.net
アメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/nonreal-pompandcircumstance/imgs/e/a/ea64aa77.png
横暴過ぎwww

日本
http://livedoor.blogimg.jp/nonreal-pompandcircumstance/imgs/8/8/88e118a9.png
ヤル時はヤルwww

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:17:01.08 ID:8Slln+/o0.net
>>109
>のび太は戦闘能力が伴っていないだけ
>別に平和主義者じゃねえよ
>だから銃を持たせたら遣るよ
>のび太は



のび太っていつも秘密道具の使い方間違えて結局痛い目に遭うのってのがオチじゃん
どんな武器持っても、原発みたいにまともに運用できなくてまだぞろ失敗するだけだろw

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:17:02.02 ID:KCRqXzdH0.net
朝鮮半島は中国のもの。そこにいる人間も全て中国のモノです。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:17:18.13 ID:qCynJV4j0.net
ベトナムは偉い!

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:17:47.09 ID:faNC2tzK0.net
>>10
映画版はな

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:17:57.37 ID:7ciHD/kS0.net
朝日新聞の主張は、
中露韓は、ドラえもん。
すべて任せなさ〜〜〜い。 ってか?

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:18:35.94 ID:QtkwRMiUO.net
のび太の速撃ちの腕前を知らないなんて

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:18:36.44 ID:JhSeYXVP0.net
だからージャイアンをアメリカじゃなくて敵、中国とか

ドラえもんをアメリカだって教えれば子供たちは

そっちのほうが全然納得だよなwwww

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:18:44.53 ID:mCfXBz3J0.net
のび太は生き延びれるよ、射撃に体格は関係ないしな。

さらに言えば、現代は歩兵向けの歩兵向けの対空ミサイルもある。

無人兵器もあるしな、ますますのび太の方が生き延びれる。

生き延びれないのはジャイアンの方だよ。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:18:44.61 ID:yLvU0TolO.net
>>34
パイロットは外そう
生身の射撃と機体の射撃は別物(マルセイユやルーデル、ヴィットマンも対象外)

シモヘイヘをいれるべき

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:18:56.75 ID:WDo99UQy0.net
>>139
イメージ通りじゃねえかよwww

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:19:21.95 ID:0UfB58Rg0.net
安全とは、自分で確保しなければならない空間の事であって、
何もせずに得られるような簡単なモノではない、

武器を持っていれば、その安全な空間を守れるかもしれない、
道具の使い方、熟練度によっては、震災などの危険を回復する道具になるかもしれない、

それは道具を持ち手段を備えた集団にすぎない、

他国の問題も解決する手段を増やしただけであって、

道具を武器だと言ったり、
軍隊を殺人集団と思っていたり、
その行動範囲を増やす事を侵略と言ったり、

アホな左翼は想像力が乏しいのか、理解力が無いのか、

ただ反政府活動を行いたい工作員なのかwwww

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:19:49.69 ID:PX2j2RYn0.net
狂っとるなあ相変わらず

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:19:55.84 ID:JhSeYXVP0.net
チャイナ
http://livedoor.blogimg.jp/nonreal-pompandcircumstance/imgs/e/a/ea64aa77.png
横暴過ぎwww

日本とアメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/nonreal-pompandcircumstance/imgs/8/8/88e118a9.png
大人の対応

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:19:57.12 ID:7ciHD/kS0.net
朝日新聞は、中露韓の味方です。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:19:59.85 ID:SeNTAdxZ0.net
のび太は実は凄腕ガンマンだし
そもそも最大の守護者でもあり兵器とも成りうるドラえもんがついてるからな。
ドラえもんはちきゅうはかいばくだんもあるし原爆が落ちても耐えられるビニール袋も持ってるよね。
そしてそんなものを持ちながら他人の窮状をそ知らぬふり出来るようなキャラなのか、
やられっぱなしで泣き寝入りするばかりなキャラなのかと言えば決してそうじゃないし
やるときはやる子だよ。むしろ日本っぽいぐらい。
例え方がおかしい(本来のキャラをねじ曲げてる)から違和感ありまくりなんだろうな。

158 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g @\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:20:03.51 ID:T21DUp0o0.net
>>143
映画の中ののび太は強いぞ。
それに、秘密道具の使い方は間違うが、
どんな失敗をしても次の回では立ち直るのも特徴だ。

さしずめ日本の歴史に当てはめてみれば、
我らの民族はどんな困難に直面しても立ち直るし、
ここぞという歴史的転回点(映画ドラえもん)では、
必ず勝つのだという話になるだろうかw

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:20:33.01 ID:6dDAmqvD0.net
大きくなってから読むと子供の時とはまた違った印象を持つはずなんだがな

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:20:42.54 ID:MSfiXn2k0.net
ドラえもん映画は
最終的にいつも戦闘になってるんだけど

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:20:57.30 ID:OoREzgezi.net
赤報隊に無様に殺された 朝日記者は無様だったよなwwwwwww

のびた朝日記者は、安全地帯にいて、情報を買ってるんだよなww

ぶざまで低能朝日記者どもwおまえらにマトモなこと書けないだろwマヌケどもw

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:21:10.65 ID:BPOJVt2L0.net
なんか例えがおかしいな

日本→「のび太」はまっ設定上しゃーないとして
中国→「ジャイアン」だろ、普通
韓国→「スネオ」あたりで

米国→「ドラえもん」だろ、ジャイアン・スネオに話し合いで解決なんてナイナイ

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:21:25.20 ID:P3pVLPxG0.net
>>1
武装していないよりは守れるでしょう

1か0かって、子供の議論じゃないんだから・・・
よりマシなほうを選んでいくしかないのにさ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:21:25.38 ID:QuvqRCofO.net
サヨクってマジキチガイだよな
話し合いで解決できないからこういう事態になってるんだろが

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:21:33.06 ID:EZ182p750.net
>>160
道具が無かったら毎回バッドエンドだよな

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:21:36.82 ID:NaXYkpeOO.net
>>158 射撃に至っては映画だけでなく原作でも最強だからな

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:21:53.33 ID:tr5R6X0x0.net
ドラえもんが居れば守れる

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:21:59.71 ID:obmv3xDZO.net
のび太の銃の腕を知らんのかこの馬鹿教師はw


しかし、見事な洗脳教育ですね

くたばれ売国マスゴミ!

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:22:12.27 ID:gnOeRCEE0.net
>>166
宇宙最強だよ

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:22:13.39 ID:1VcP4ByHi.net
>>165
道具なかったらそもそも巻き込まれてないことが結構あるかも。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:22:16.72 ID:er8y/vZI0.net
ドラえもんや仲間が捕まった時、一人になっても助けに行く勇気がある

それがのび太
そしてやり遂げる  

諦めず勇気をもって立ち向かえば困難をのり越えられる

集団的自衛権最高!  ベトナムやフィリピン、台湾など日本が仲間だ
今豪州、印度なんか訪問している安倍さん凄いぜ

左翼はドラえもんを舐めてる

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:22:16.98 ID:YckjLxlAi.net
「話し合い」
いつも友好交渉事には金が絡むのに、「金」には言及しないんだよな。
左翼は友好の為に、みかじめ料払ってることにはどう思ってるんだ?

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:22:51.11 ID:whVFta++0.net
>>143
劇場版見て来い。けっこう戦って勝ってるから。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:22:51.57 ID:AWIUb2cy0.net
朝日新聞の中の人くらいのエリート様になると漫画などと言う低俗な日本の文化はいちいち読む必要など無いのです(`-ω-´)

175 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g @\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:23:00.86 ID:T21DUp0o0.net
>>170
巻き込まれてないかもしれないが、その場合はいくつかの星や文明が滅んでただろうな

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:23:03.25 ID:EZ182p750.net
>>170
巻き込まれなくても、悪の組織が勝手に世界を書き換えてるかもな

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:23:04.53 ID:gLsnQAbp0.net
藤子F先生の考えはこんな感じみたいだけど…。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5200749.jpg

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:23:07.41 ID:BfPqF3n+0.net
射撃とあやとり

力と平和

どっちも最強ののび太は日本が見習うべき姿そのものだな

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:23:17.45 ID:7ciHD/kS0.net
お前は馬鹿だな。
朝日新聞は、中露韓がドラえもんとキャンペーンすることが
社是なんだよ。 馬鹿だ、お前は。馬鹿だ。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:23:22.83 ID:k3C9eNwC0.net
高校生に対してドラえもんとかw
あまりにも題材がねえ・・・・。
例えば東京喰種の読者の生徒が
「生きるために戦うのは当たり前だし
仲間がピンチなら力を貸すのは当たり前」
って反論してきたらどうすんの?
このサヨ弁護士さんはw

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:23:51.77 ID:DjHXOWMJ0.net
のび太って射撃の腕がすごいんじゃなかった?
拳銃与えたらものすごい強いじゃん。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:23:51.76 ID:mCfXBz3J0.net
>武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、
>選択肢は二つじゃないよね

武装した原始人相手に、他にどんな選択枝があるのかまずそれを聞きたいだろ。
現代人は、それを選択死と言うんですけどね。

まさか、国をただであげるとか、そんな選択肢じゃないだろうね?

とんでもない選択肢がでそうだね。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:23:54.91 ID:Y/SsYwgx0.net
なぜ安保闘争で若者たちはヘルメットをかぶりゲバ棒を持っていたのかを例に出した方がいいと思う

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:24:05.98 ID:LhVsN0l40.net
>>162
厳密に言うなら
日本→「スネオ」
中国→「ジャイアン」
韓国→「のび太」
米国→「ドラえもん」
だろ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:24:23.97 ID:6LGI08JV0.net
そもそもどらえもんに例えるな

ピッタリ合うわけがない

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:24:24.99 ID:hQv0HFlM0.net
のび太は射撃の天才だろ。
武器持たせたら宇宙規模の暗殺者とサシでやって勝てるくらいなんだが。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:24:29.60 ID:gZLqiB4L0.net
朝日新聞は日本人の敵

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:24:43.87 ID:UmmksRPx0.net
ジャイアンが中国で、スネ夫が韓国、のび太が日本だろ。

中国やアメリカ、ロシアに戦争を仕掛ける国はない。

武装こそが、戦後の平和のスタイルだわな。

非武装は裸で町を歩くようなものだ。自己責任を果たすのが普通の国家なのだ。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:24:52.67 ID:p8RlNGRX0.net
ジャイアンは暴力をふるう必要などまったくないのだ。
ただ歌えば、望みがかなう。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:25:17.41 ID:B+1uK6Iz0.net
ちょーにちしんぶーん

191 : 【九電 79.9 %】 安崎上葉@ ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:25:18.84 ID:WJvQlvyD0.net
>>34
ムスカwwwww
ああ、お下げだけ狙って当てたっけw

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:25:21.95 ID:syB4t7kj0.net
>>34
シモヘイヘと舩坂弘はS級でいい

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:25:24.50 ID:p855Ne9e0.net
「集団的自衛権=戦争」のイメージを刷り込もうとしているようにしか見えない
太平洋戦争当時の平均寿命を出して生徒を脅す辺りが臭すぎる

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:25:36.89 ID:MSfiXn2k0.net
鉄人兵団なんて
大兵団相手にたった5人で最後の最後まで戦い
最後武器が尽き相手に取り囲まれても降伏しなかった姿勢は
沖縄戦や一億総玉砕を彷彿とさせる精神である

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:25:37.16 ID:vSuNnh1q0.net
朝日の識者づらには笑える

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:25:38.74 ID:isNuYTFV0.net
琴似工業って偏差値44かよ
生徒は教師に騙されないでね

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:25:42.17 ID:whVFta++0.net
>>170
つーか、劇場版はたいてい友達のために関係ない世界へ武装介入だし。集団的自衛権行使
そのもの。

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:26:06.60 ID:LnyyZ7t90.net
武装して、訓練して、憲法9条改正したら守れるよ。


 

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:26:07.69 ID:2rZcmUwu0.net
むしろ出すならドラコンボールのほうだろ。
ミスターサタンと魔人ブウのやつ。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:26:13.76 ID:GnVZyi3N0.net
三重県と縁もゆかりもないのに伊藤性を名乗るのは尹(ユン)さんだと思うよ

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:26:49.85 ID:EZ182p750.net
近所から苦情がくる
     ↓
客商売の野菜の売り上げ減
     ↓
かーちゃんにジャイアンがぶっとばされる

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:26:50.68 ID:2NO6hUje0.net
札幌市の札幌琴似工業高の社会科教諭、川原茂雄さん(57)は、

ドラえもんの原作をちゃんと読んだのかな?

のび太が銃を装備したときの強さは異常(チート並み)。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:26:57.46 ID:khiIdBx60.net
こういう作品レイプには藤子プロは毅然と抗議しろよ
政治の道具に使う、卑しさ極まりないよ馬鹿サヨは

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:27:15.19 ID:+FrHnqs60.net
川原茂雄wiki
http://wikimatome.ciao.jp/g

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:27:20.50 ID:w/uM2hhR0.net
さんっざん指摘済みだが、
射撃の名人で、イザとなったら悪人相手にド根性発揮するのび太を捕まえて何を言うのかと
例えに出す割に、ドラえもんもキチンと見てないのがバレバレじゃん
こういう輩に限って「スイスみたいな平和国家になろう」って言うんだろうなと

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:27:22.01 ID:d68/vLM/0.net
馬鹿を洗脳しようと必死だなw

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:27:25.15 ID:IP00ojBm0.net
滅茶苦茶間違ってるの。
アメリカがジャイアンなら日本は出木杉ぐらいだの
のび太は南チョンだな。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:27:36.30 ID:CdlDtm9x0.net
のびたの戦略
1.ジャイアンの子分になる
2.射撃の腕を生かして武装する
3.最終兵器ドラえもんを見せて威嚇する
4.力には勝てず、すべてをむしり取られる

さあどれを選ぶ?

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:27:50.26 ID:BOBqC3Bk0.net
>>174
つまり毎号ドラえもんが小学生の質問に答えている朝日新聞朝刊は読んでないとw

昔アイドルが自著の出版会見で内容を聞かれてまだ読んでないのでわかりませんと言ったのと同じかw

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:28:02.68 ID:2vsJPPsT0.net
のび太を話題に出すのに、のび太の銃の腕を知らないとは
>>1は、アホだな

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:28:10.16 ID:06WTmb9h0.net
とりあえず、ドラえもんたとえにするなら宇宙開拓史はみとこうな

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:28:15.11 ID:LnyyZ7t90.net
武装して、訓練して、憲法9条改正したら守れるよ。












 

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:28:29.72 ID:x3p26pGB0.net
ジャイアン「お前の尖閣は俺の物、俺のモノは俺の物」
すね夫「お前の竹島以下同文」

無防備マン「9条バリアー!バリヤー!!バリヤーーーッッ!!!」

ジャ&amp;スネ「何やってんのこいつ」

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:28:31.53 ID:nWZBfE+M0.net
「昭和20年の平均寿命は男性が23・5歳、女性は32歳」って何?
明らかに都合のいいところだけ切り抜いてきたデータにしかみえないけど。

本当バカが読むの朝日新聞ですね。
低偏差値のアホを洗脳しようってことだ。
エリート校で生徒納得させられるようなもの作ってみろよ、バカ左翼ww
詐欺師バサヨ死ね。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:28:41.96 ID:hOA4q1gI0.net
いまだに朝日取ってるヤツ

何年も俺がこう書き込み続けた甲斐が有ったのか
東大生が朝日に入社しなくなったわw

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:28:47.67 ID:QT6xhPRMI.net
のび太くんほど、勇気があって、戦闘能力の高い小学生はいないと思うが。
友人が危険なときの、肝の座り方は凄い。

馬鹿左翼教員は例える相手を間違えたな。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:28:47.83 ID:EZ182p750.net
朝日新聞って、スポンサーのくせにドラえもんの事を全くわかっていない事はわかったw

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:29:00.57 ID:Z5mc5P5e0.net
戦争は負けたら終わりですよ
戦争には勝たないといけないって何故教えないの?
強盗に話し合いとか通じるの?先生

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:29:02.78 ID:mCfXBz3J0.net
そもそも、アメリカはジャイアンという仮定がおかしい。

ジャイアンはF22なんて作れないだろ。

アメリカは、ジャイアンに暴力を振るわれて、その怒りで目覚め、
ゴルゴ化した”スーパーデキスギ君”なんですよ。

その信念は、”原始人とまともに殴り合って死ぬなんて馬鹿らしい”です。

ホント、たまらんね、こういうのが一杯居るんですよ、現代日本には。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:29:29.14 ID:OCgvyMUl0.net
ドラえもん(アメリカ)がなんとかしてくれるんだから余裕だろ

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:29:52.82 ID:iWDdO0YV0.net
例えがアホ過ぎてw
のび太がいつジャイアント同盟を組んだ?

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:29:58.06 ID:KPj6/A/20.net
のび太はステゴロでもジャイアンに参ったと言わせてるんですが、、、

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:29:59.68 ID:E+06RNCr0.net
とりあえずドラえもんは措いといて、話し合いしようにも相手が応じなかったら意味ないだろ
でもって、日本でもそういうことがあったって、小学生のうちに習うだろ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:30:01.23 ID:C96PoTh20.net
漫画を例に出すなよ。

ドラえもんがこの世にいるのか? バカ朝日w

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:30:03.08 ID:IzRP9riv0.net
この先生は反原発の出前授業とかを年に何回もしてるプロ市民
たしか過去にも左な主張でスレが立ってた

ちなみに琴似工業高校は、過去に花火いじって爆弾作ろうとして指を飛ばした生徒がいる高校

余談だが、中学・高校の社会科教員って年に1人程度しか採用されない狭き門
副免許で持ってる人も多く、新たに採用しなくてもスライドして人員が確保できるため
つまり合格者はよっぽど優秀かコネがある人間

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:30:16.87 ID:U61oUMaD0.net
>>173
>劇場版見て来い。けっこう戦って勝ってるから。


劇場版って完全に番外編のファンタジー、それゆえに「劇場版」なわけ
一種ありえないパラレルワールド

通常のテレビ版や連載マンガ版が本来の日常。
何の反省も無く成長もせず同じ失敗を繰り返すのび太の姿が最近異様にリアルにみえるわw

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:30:57.83 ID:vSuNnh1q0.net
おめーが 日本をのび太にしたんだろ
バカ新聞

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:31:07.18 ID:DvbhmZR70.net
どらえもんに例えるのね。

のび太は弱虫だからジャイアンやスネ夫にからかわれたり苛められる。
わかる?

のび太が強かったら誰も苛めないよ。

中国だって日本で自民党が倒れて民主党政権になって日本が弱くなったから
行動に出たでしょ? 今なら日本は何も出来ない!ってね。

自民党に戻った今、中国が日本に対して出てきた事を後悔させるように
右よりの防衛的な国策を推し進めてるんでしょ。

これがなきゃやっぱり日本は舐められてのび太と同じになるんだよ。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:31:07.89 ID:1kTNmPe/0.net
>のび太が武装しても自分を守れるかな

相手との相対的な関係による
敵が同じ小学生ならペティナイフ程度
でもその場は制圧できるかもしれない
護身用にウージー短機関銃を持ち歩いていれば
圧勝だろう

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:31:07.93 ID:mHr0Q+uT0.net
というか漫画とかアニメを題材に使うのはねえ。
基本的におとぎ話だし。
世界観は物語に合わせて作られているだけだし。

現実には、未来からのロボットも超人もヒーローも善人も極端な悪人も
居ない世界だからねえ。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:31:10.80 ID:2YxiTxcCO.net
のび太って無人島で十年くらい暮らしてたこともあったよな

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:31:53.20 ID:w/uM2hhR0.net
>>207
むしろ金力の無いスネ夫……と言おうとしたが
頭脳もコネもあって使いこなしている分、スネ夫が強いなと

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:32:01.21 ID:2vsJPPsT0.net
アメリカ ・・・ ドラえもん
日本 ・・・ のび太
中国 ・・・ ジャイアン
北朝鮮 ・・・ ジャイ子
韓国 ・・・ スネオ
台湾 ・・・ しずかちゃん
ぐらいかなぁ

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:32:02.81 ID:QuvqRCofO.net
ドラえもんに例えるなら

しずかちゃんが中国人に強姦されそうになってる!
のび太どうする?
話し合いで解決する?w

だろ

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:32:13.72 ID:JLSVv/5C0.net
>>1 例えが悪すぎだろう。
なんで、ジャイアンと同盟関係にあるんだよ。
何から身を守るつもりなんだ?
左巻きはバカばっかりだな

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:32:17.41 ID:SR4QDOVL0.net
メガネを外したのび太は強い

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:32:25.44 ID:B08YFgdu0.net
>>177
そういえば戦艦大和とかの描写がかなり正確だったな
あの時代だと元軍国少年の可能性があるな

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:32:31.20 ID:EZ182p750.net
>>226
そりゃ本編ではずっと小学生なんだから、成長してしまっては終わってしまう
大人になったストーリーでは成長して幸福な結婚生活している

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:32:51.11 ID:vaCjlUA+0.net
ジャイアン「おいのび(ガヒュンッ
のび太「またつまらぬものを撃ってしまった……(クルクルスチャッ」

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:33:05.49 ID:1VcP4ByHi.net
日本はスネオとのび太のダメなとこを集めたような国だろ。
アメリカはジャイアン以外ありえない。
ドラえもんに対応する国は「いない」が正解。そんな都合の良い国いてたまるか。
中国なんかはたまに出てきて空き地を占領してる中学生とかだろ。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:33:20.01 ID:57AhzqUQ0.net
こういうやつか
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge033030.jpg

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:33:23.85 ID:tStH+HV20.net
のび太とドラえもんとの間に集団的自衛権ががが

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:33:30.65 ID:mHr0Q+uT0.net
しつこいがジャイアンもスネオものび太も大親友だろw

例えるならみんなで仲良くした方が困難を乗り越えられるぞ!

じゃね?w

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:33:36.68 ID:4BQOS+VC0.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ed-e8/koyama_3th/folder/1611980/07/53197007/img_10?1384155248

守れるどころか帽子だけ抜いて力の差を示して戦意を削げるわけだが
このバカ教師は何をいいたかったのだろう?

武装しようってことかなw

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:33:46.62 ID:ikGjQeYpO.net
日本は出木杉だろ

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:34:00.41 ID:DvbhmZR70.net
どう考えてもジャイアンは中国だよなww

日本がのび太ならアメリカはドラえもん。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:34:01.12 ID:zMIgScf50.net
武装するということは鉄砲を持つということ。
いくらでもジャイアンを倒せるわ。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:34:09.41 ID:1zCaK12u0.net
>>233
>アメリカ ・・・ ドラえもん

ないな。だってドラえもんって孫のセワシがのび太を守る目的で送り込んできたロボットだもの。
アメリカは別に日本を守るために存在してるわけじゃないでしょw

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:34:11.64 ID:blSVeECd0.net
>>220-221
山口光市母子殺害のときも「ドラえもん」が何とかしてくれるって論調やったな。
左翼弁護士脳って凄いな。

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:34:20.44 ID:whVFta++0.net
>>226
原作の中の長編ものを読んでいないな?

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:34:24.57 ID:k3C9eNwC0.net
>>235
山口の母子殺害事件の凶悪犯の弁護をやってた連中も
ドラえもんがどうたらこうたらやってたなw
ほんとドラえもんはブサヨのアイドルだわw

このままでいい。サンリオのキャラとかには
近づかないでほしいw

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:34:45.99 ID:7E8xkPFI0.net
こいつは何が言いたいのか?

日本をのび太に例え、アメリカをジャイアンに例えるのはおかしいだろ?

ドラえもんの登場人物は少ないが世界には150カ国以上の国がある。

中国は誰?ロシアは誰?イギリスは誰?フランスは誰?韓国は誰?

余りにも無理があるたとえ話だ。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:34:56.12 ID:yLvU0TolO.net
>>226
通常のテレビ版や原作コミックでも最強のガンマンなのは同じ

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:35:08.73 ID:C6lfQAxE0.net
 
【滋賀県知事選】有権者には解釈で法の治世を壊す安倍官僚国家の行く末が中国と重なってみえた。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1405280549/
 

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:35:15.62 ID:IGTNKSEZ0.net
>のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな
のび太は西部のガンマンと対決して無敵だったね。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:35:18.83 ID:CPCSOklW0.net
考えてみればのび太は超兵器をごっそり抱え込んで使い放題だったな

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:35:24.07 ID:/q6mvjn10.net
のび太は射撃の天才で

長編映画では、武装して自分だけではなく他人も守っているな

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:35:41.83 ID:BpiMA0IDI.net
ショックガンで武装したのび太最強

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:35:50.42 ID:iWDdO0YV0.net
ブサヨの歪んだ思想では
のび太とジャイアンが同盟関係にみえるらしいw

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:35:52.73 ID:Bv8alRkB0.net
のび太は銃器類に限らずダーツの矢でも、惑星大の物質を破壊とかいう離れ業を披露してる。
射撃なら宇宙最強という設定だから、テロリスト程度に遅れをとるとは思えん。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:35:57.70 ID:/Sttipn60.net
ドラゴンボールに例えればよかったんだよ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:36:10.78 ID:vXtlKUng0.net
のび太を弱い子って勘違いしてる狂人を馬鹿にするスレはここですか?

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:36:22.97 ID:bv8M/WlL0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20101101/04/yoshiki-0722/f4/8e/j/t02200165_0800060010833264924.jpg

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:36:38.93 ID:w/uM2hhR0.net
>>233
ジャイ子は兄に庇われつつ、自分の実力の無さを自覚したら
自分のせいだからもっと努力すると言い出だす偉い子

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:36:40.47 ID:whVFta++0.net
>>230
ドラえもんの世界にはちゃんと悪人もいるし戦争もある。こんなお花畑の脳内と一緒にするな。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:36:43.26 ID:lqG65LjH0.net
のび太たちは、地球を守るため、絶望的な戦力差でも鉄人兵団に立ち向かった。

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:00.04 ID:YcIV9m710.net
ドラえもん好きな朝日社員は苦笑いしてるだろうなw

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:18.69 ID:ayPH3i0N0.net
集団的自衛権は、シーレーン防衛でなく韓国防衛。ホルムズ海峡は日本の生命線のシーレーンらしいが、南シナ海はシーレーンで無いらしい。

朝鮮半島有事でも集団安保の対応可能…岸田外相
岸田外相は15日の参院予算委員会で、朝鮮半島有事で朝鮮国連軍が活動を再開した場合、
自衛隊が機雷掃海や朝鮮国連軍の艦船防護などを行うことが憲法上許されるとの見解を示した。

朝鮮国連軍は、国連の集団安全保障措置に基づく軍だが、集団的自衛権の行使などの武力行使を
認める「新3要件」を満たせば、自衛隊の活動が可能という考え方だ。
自民党の佐藤正久氏の質問に答えた。

集団安全保障を巡っては、日本が集団的自衛権の行使としてシーレーン(海上交通路)での
機雷掃海を始めた後、国連安全保障理事会の決議が出た場合に、
同じ活動を継続できるかどうかが議論されてきた。

佐藤氏が「朝鮮戦争は休戦状態だ。(米軍が)日本の米軍基地から国連のキャップをかぶって
朝鮮半島に赴く場合もあるかもしれない」と述べ、自衛隊の活動が可能かどうかを尋ねた。

岸田氏は「国連の(集団)安全保障措置は様々なケースが存在するが、憲法上、武力の行使が
許容されるのは、あくまでも今回の新3要件を満たす場合と限定される」と述べた。

新3要件は、国民の生命や幸福追求の権利などが根底から覆される明白な危険がある場合に
限って自衛の措置を認めている。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140715-OYT1T50199.html

南シナ海、3要件の対象外=安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000106-jij-pol
時事通信 7月15日(火)16時23分配信


 安倍晋三首相は15日の参院予算委員会で、南シナ海で紛争が発生した場合、
自衛権発動の対象になるかどうかについて「今現在、直ちに(自衛権発動の)3
要件の対象になるとは考えてない」との認識を示した。みんなの党の松沢成文
氏への答弁。 

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:21.10 ID:/q6mvjn10.net
>>226
原作漫画でも、のび太は射撃や早撃ちの超天才だぞ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:40.54 ID:4BQOS+VC0.net
>>226
え、日常編でもガンマン話ではのび太無双だし
ペットや家族やドラが絡んだ場合はバットや素手でジャイアンを撃退する話はあるんだけど

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:41.21 ID:vAuOYiJA0.net
>>1
そのたとえ話をガキに聞かせても

 「のび太(日本)にはドラえもん(米国)との友情(集団安保)が必須」

としか思わんわなw

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:46.89 ID:7E8xkPFI0.net
'
ついでに言うと、のび太は拳銃で狙うのがうまい。
武装すれば、ジャイアンやスネ夫より遥かに強くなるだろう。

だからのび太は武装するべきだ
そうすればいじめられなくなる。

だから日本も核武装するべきだ、という結論が導かれる。
全体の結論はこんな感じだろう。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:47.44 ID:JhSeYXVP0.net
まともなニュートラルな人間でドラえもんをちゃんと読んだことのある人なら

まずジャイアンがアメリカという斜め読みはしない。

いかにも左翼反日思想の持ち主が子供がとっつきやすいドラえもんというネタで

ろくに内容を読みもしないでこういう洗脳教育にちょっかい出してくるんだよな

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:48.45 ID:PBuhW81j0.net
で、偏向報道の雄の記事ってことはどのあたりまでが現実?
人名くらい?授業があったこと?
授業風景は記者の脳内で作ってるよね?

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:50.09 ID:GM31s7kj0.net
250万人を惨殺しまくったポル・ポトを「アジア的な優しいおじさん」と
褒めちぎったのが朝日新聞。

http://www.cosmos.zaq.jp/t_rex/works/works_8_d.html

自称、従軍慰安婦の証言者、朝日新聞にそう言われましてもねぇ?
欧米なら焼き討ちにあって、社員が何十人か撃たれて死んでる
レベルだと思うが?

日本が「のび太」だから、となり町のジャイアンから守る
ための防犯カメラやスタンガン、警備員や警察くらいは
いるわけよ。素っ裸で歩いてたら、殺されるだろ。

ポル・ポト派がカンボジアで殺しまくったのは、武器を持たない
知識階級や一般人。武装して防衛を持ってたら、あそこまで被害は
拡大しなかっただろう。

なあ朝日新聞。お前ら、赤報隊に100万回撃たれて死んどけ。
んで「防犯カメラや警察なんていらない!」「武装したって
社員は守れない!」と堂々と言い張ってみろ。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:55.04 ID:1zCaK12u0.net
>>253
>通常のテレビ版や原作コミックでも最強のガンマンなのは同じ

ガンマンとして調子にのりすぎて、失敗して却って状況を悪くするのも
いつも同じだなw

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:55.21 ID:21RwEwqVO.net
射撃の腕は一流だって知らないのか?
そんな舐めきった態度だから痛い目見たんだろ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:38:04.95 ID:mHr0Q+uT0.net
前スレで例えたが不評というか反応もなかったぞw

悟空 アメリカ
ベジータ 中国・ソ連
クリリン 日本

とw

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:38:08.63 ID:tStH+HV20.net
また話しあえばなんとかなる作戦か
なんとかなるんなら軍隊なんて何処も持ってないわ

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:38:32.73 ID:QuvqRCofO.net
>>261
フリーザ・・・中国
悟空・・・日本
ベジータ・・・アメリカ
クリリン・・・台湾

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:38:52.07 ID:x3p26pGB0.net
>243
それ10回の内9回までは、ジャイアンが何か取り上げて
「おお我が心の友よ」って言ってるだけですんで

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:38:55.11 ID:w/uM2hhR0.net
>>262
したり顔で例え話で説教した癖に、実は自分が例として引き合いに出した作品すらマトモに見ていなかった馬鹿を笑うスレ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:38:50.97 ID:whVFta++0.net
>>263
集団的自衛権行使そのものですねw。

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:38:56.36 ID:SUjrsZrt0.net
のび太は誰と戦うの?

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:38:58.06 ID:B23Pwq/10.net
>>1

              ,-―――-、
               V_V V_V
              | 。  (。))
              / ⊂⊃
              { (_l__
       _,_,_  \ )__ )
     γ  ___ ヽ/⌒
      ミ  / ,,,  _,Τ| |     |
      |  _| ミ ゚,l|.´+ | |  |     |
  ι  (6 #. ~^っ 、 }|  _ |
    ι >_ /二二7ノ / / |
      /   ̄ ̄ ̄ ̄;   つ
      |  ――――' ― ⊇
「ぼくだけの力で、君を倒さないと……。」



のび太だって戦って勝ったことあるじゃん。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:39:05.29 ID:8Cp38lc2O.net
のび太が武装すると超強いんだよなぁ…
この記者ドラえもん見たことないんだな

記者が想像で書くのは恥ずかしいことだ

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:39:05.93 ID:/q6mvjn10.net
>>260
ダーツはジャイアン
彼の見せ場を忘れないで上げて下さい

でも、のび太が超天才的なガンマンである事は間違いないね

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:39:15.46 ID:jOt0FpEs0.net
結論ありきのため、データはわけわからんわ、登場人物は妥当性がないわ
こうやって子供だからと煙にまくような議論は
大人が一番やっちゃいけないことなのに
なにやってんの?って感じ

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:39:27.05 ID:EZ182p750.net
ていうかおまえら、どんだけドラえもんに詳しいんだよw
どんだけのび太から教訓受けてんだよw

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:39:31.96 ID:GIpuJijN0.net
>>1
マキャベリにあるけれど
意図的に裏切った相手の人間を用いてはならないとある。
これは役職によらずそうなる。
このルールと取る領域であればそうなってしまう。
だから普通は裏切らないし操作はしない。
するとして逃げ場が無いように追い詰めるという事はしない。
ソレをするリーダかした相手かはこれは離反以外なくなるから。
もしソコがあったとしてその後ピンフが全てだと言う全体主義があったとしたらどうなるだろうか ?
面白い事前検討課題だと思う。
つまり もし本当に残酷なジャイアンがいたらソレはそこでドラえもんの連載は終わっている。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:39:32.61 ID:aGAdUNfX0.net
いつも思うけどこういう人らはなんできちんと調べずに語るんだろう?
頭がお花畑だからしょうがないのかねー

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:40:36.39 ID:21RwEwqVO.net
アメリカより中国の方がジャイアンっぽいやろ

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:40:43.94 ID:4lWogUJC0.net
ギラーミンとの射撃対決で勝ってたっけか

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:40:51.48 ID:2rZcmUwu0.net
アニメと現実を混同しているのは極左っぽいな。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:00.90 ID:Bv8alRkB0.net
>>287
スマソ、劇場版全部見直してくるわorz

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:07.16 ID:mHr0Q+uT0.net
だから世界にはジャイアンとスネ夫しかいないのさ。

のび太もドラえもんもいない。

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:13.78 ID:w/uM2hhR0.net
>>226
劇場版て、原作の話を長尺にしたものとか、藤子F氏の書き下ろし漫画あったりするんだが

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:23.76 ID:7E8xkPFI0.net
中国こそジャイアンじゃないのか?

アメリカがジャイアンだったらのび太と同盟を結んでいることになり
明らかにおかしい。

中国がジャイアン、日本がのび太ならアメリカはドラえもんでいいだろう。
中国の無法行為をアメリカと日本がタッグを組んで懲らしめる訳だ。

集団的自衛権行使がいかに重要か、この例えからよく分かる。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:25.57 ID:2vsJPPsT0.net
のび太が弱いってのは、イメージ操作だよな
武装すれば超強いし、最終的にドラえもんの製作者になるんだっけ?

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:25.69 ID:gLsnQAbp0.net
>>289
ドラえもん45冊読めば
人生のありとあらゆる場面での生きるヒントが得られると思うよ
大人になってからちゃんと読んでない人は実にもったいない

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:35.55 ID:/wNo/uPHO.net
小学生かと思ったら高校生かよ

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:36.94 ID:k3C9eNwC0.net
サヨ弁護士「しまった。若者に人気のガルパンにすればよかった」

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:48.24 ID:whVFta++0.net
>>273
その解釈がいかにもサヨクの脳内だわなw。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:48.40 ID:4BQOS+VC0.net
これ覚えとけよ

漫画で有名なガンマンの発射までの速度

次元大介 0.3秒 各種兵器も扱える元傭兵

ゴルゴ13 0.15秒 最大狙撃距離2000m 頭脳も超一流、特級テロリスト

野比のび太 0.1秒 早撃ち特化だが6連ワンホールショットすら可能な精度も兼ね合わせる化物

銃で向き合った場合ならのび太は無敵

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:53.28 ID:er8y/vZI0.net
のび太は銃を持てば、100発100中
撃つ速さも宇宙一

心優しく、武器を手にすれば弱きを救うヒーロー
そして、のび太の隣にはドラえもんという心強い仲間


最強や

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:07.96 ID:MRhceTg20.net
鉄人兵団ではプラトーンばりにタコツボ陣地に籠って
徹底抗戦してたよな

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:09.33 ID:zzWdbWzD0.net
守れなかった死ぬだけ。 何言ってんだ?

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:25.71 ID:ae4V69Rf0.net
>>1
さすが朝日w
日本も武装するべきって仰っているんですねww
極左が左に行き過ぎて右になっちゃいましたかwww

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:28.25 ID:/Sttipn60.net
>>292
アメリカ=劇場版ジャイアン?
中国=俺の物は俺の物、お前の物は俺の物ジャイアン?

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:42:51.19 ID:p855Ne9e0.net
日本がのび太ならアメリカはドラえもんだろ
そして中国がジャイアンだ
左の連中は、どうしても日米を対立軸に据えたいみたいだな
現在中国に侵略されかけている事実を無視しているのか
大体こんな的外れな例え出されても、子供は混乱するだけなんじゃないか

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:11.38 ID:QkZeB5620.net
のび太が戦う意思を固めたときは普通にジャイアンに負け認めさせたし、
武力大事だよね。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:30.35 ID:GIpuJijN0.net
あるいは
そこでマキャベリズムに対応する残酷なジャイアンのいたとして
上の句だけマキャベリストだといったことをしたとして
下の句を知らないマキャベリストがいるだろうか?
ソレを本能的にこなしていたのがドラえもんのジャイアンだからメインキャラとして連載が続いたので
もしもそうでなければ ジャイアン役でない ということになる。

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:33.25 ID:lqG65LjH0.net
>>300
大人になって読み返すと、子供のころとは違った感想を持つよね。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:33.87 ID:OXmpxUdP0.net
ってか今の高校生ってドラえもんのたとえ話じゃないとものが理解できんのかよ
しかも話がなんかゆがんじゃってるんだろ

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:33.72 ID:a2e5kTPv0.net
ドラえもんを使わないと話すら聞いてもらえなくなった朝日

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:43:43.46 ID:EZ182p750.net
>>304
メガネを取り上げてしまえば、のび太は無力化できる
それにのび太は臨戦態勢に入っていないときは、隙が多い
他は人は(のび太に比べれば)弱点が少ない

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:00.24 ID:21RwEwqVO.net
>>304
のび太やべーわwww

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:02.49 ID:mHr0Q+uT0.net
つうか戦力=経済力だわな。

たぶん貧乏になっていく日本は今の戦力さえ維持できるかどうかねえ。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:03.06 ID:6LlYFxqU0.net
なにこの戯れ言
この程度のレベルの見識しかないゴミクズに集団的自衛権とか語られたくないわ

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:10.33 ID:JhSeYXVP0.net
のび太とドラえもんは強固な集団的自衛の関係

ttp://livedoor.blogimg.jp/nonreal-pompandcircumstance/imgs/8/8/88e118a9.png ←自衛のための軍事を肯定
ttp://always-let-it-be.up.n.seesaa.net/always-let-it-be/image/83~83T83C838B-2.jpg ←自衛のための先制攻撃容認
ttp://blog-imgs-62.fc2.com/p/e/r/peretroika/00-04-01.jpg ←核抑止力、または核による恫喝容認

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:10.84 ID:yLvU0TolO.net
>>276
原作読んだことあるの?

のび太ガンマンパターンはほとんどがのび太が銃で勝つ話だ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:14.26 ID:p8RlNGRX0.net
ナイフさへあれば、銃さへあれば、核兵器差へ有れば
いじめっこは自分の主張を飲んでくれる。

保有だけではまったく意味がなく
薄っぺらいブラフにしかならないのであれば
相手の態度は硬直化し、より不利な立場に追いやられてしまう

自分は覚悟があるんだと強がってみたところで
日頃の態度を鑑みれば、そんなものは、失笑ものでしかない。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:23.92 ID:41WDWVphO.net
最近の教育は仲間と力を合わせようとかおしえないの?
自分さえ良ければ友達がイジメられてても見て見ぬ振りをしろと?
大勢でイジメっ子にやめろと言うのが悪いことなのか

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:30.90 ID:0lOta2wC0.net
朝日新聞赤っ恥〜!

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:31.96 ID:YcIV9m710.net
>>304
のび太SUGEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:01.11 ID:B08YFgdu0.net
小さい頃意識しないでも気がついたら相当数のエピソード見てたけど
57歳って年齢的に幼少期にドラえもんにはまらなかった世代なのかな

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:02.25 ID:whVFta++0.net
>>288
今時の高校生でこんなのに心から引っかかる奴はいないと思う。教師の前ではそんなふりを
して見せても。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:05.91 ID:1zCaK12u0.net
ていうか、のび太がガンマンだってのはあくまで漫画的な面白さを出すためのチート設定なのに
それを現実のニッポンに当てはめて、のび太も戦えば強い(笑)だからニッポンも
やれば出来ると言い出すファンタジー脳w

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:13.16 ID:s15j+0kv0.net
>>290
でも、その意図を正確に理解できるやつは多くはいない
人はひとつの人格だけで集団が構成されているのではなく
複数の人格で構成されているが
多くの人は自分の人格を構成する世界観や前提でしか相手を判断することができない
逆に ヘタな自己紹介をしているのとおなじ
結局意図による判断は事実上不可能
人が相手の心を読めるというのは嘘であることは2chが教えてくれた

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:20.26 ID:C0fXctpr0.net
>話し合いでの解決法を示した

話し合いじゃどうにもならない事もあるって
ガキでもわかってるんじゃねーの?
イジメとかすぐそばで見てるからなw

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:21.92 ID:4BQOS+VC0.net
>>316
まあ弱点はめっさ多いけど
「のび太が武装しても自分を守れるかな」という質問に関しては
何回も守っている、としか言い様がないわけで

これを言った教師は武装しろ、のび太のように!って言いたいんだろうなw

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:27.44 ID:+e3m0BP40.net
のび太が女装しても自分を守れるかなに見えた…疲れてるのかな。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:33.97 ID:VinYpgp90.net
まあ、話し合いで解決するために武装するんだけどな。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:45:37.29 ID:7E8xkPFI0.net
のび太は平和主義者だが、ジャイアンがいじめてくるから仕方なく戦うとボコボコにされる。
それが嫌だから泣き寝入りするか、ドラえもんに助けてもらう。

のび太が武装すればジャイアンのいじめは止む。
抑止力がいかに重要かよく分かるではないか。

日本も自衛隊をもっと強くするべきだ

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:46:02.43 ID:sMaf6tRb0.net
あのメガネは青い奴の助けがあればヤれる奴だから

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:46:20.63 ID:HFfWI4ox0.net
>>2
判例バカしか居ないし。
教員にも言える事だが、あまりにも常識欠けてる連中がコネと「賢さ」だけで登用され過ぎ。

そろそろバブルの連中が定年なんで見もの。
ちっちゃい会社なんてあっという間。
安倍&麻生&竹中、どうするの?
前政権の遺物です、なんて言い訳はもう通用しません。

いい加減現実見ようよ、どこが社会での「ガン」かよ?

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:46:23.90 ID:2EiyyAYE0.net
>>305
のびたは、銃を撃つ段階までたどり着けないけどな

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:46:40.57 ID:jOt0FpEs0.net
黒田官兵衛でも話し合いにいって牢屋につながれるのに…

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:46:48.01 ID:whVFta++0.net
>>302
ガルパンは自衛ですらないがな。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:47:14.02 ID:y63XtK1r0.net
しずかちゃんがレイプされてても助けません!

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:47:20.57 ID:jae52ovE0.net
武装して備えて上で出来る限り話し合いでの解決。当たり前の話

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:47:24.37 ID:/q6mvjn10.net
>>316
それを言ってしまうと
のび太は未来の道具で常に身を守ることが出来るぞ

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:47:59.87 ID:TduF6qbz0.net
伊藤絢子にとっては隷属も服従も「平和」と同義。
きっと家畜と人間の区別もつかない倒錯した精神の持ち主なのだろう。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:08.04 ID:ORxtjB1A0.net
日本は金だけ出してるスネオだと思ってたけどな
のび太とジャイアンの後ろに隠れて指示出してるの今の状況そっくりだろ

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:16.26 ID:Vr1B7ATT0.net
武器を持って無かったから子孫がとんでもない目にあってて
その現状を変えて欲しいからと、未来からドラえもんという武器が送られて来たんじゃ無かったけ?

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:16.74 ID:Qfc8wKMx0.net
じゃあ話し合いでシナの船追っ払ってこいよクズ左翼が

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:17.59 ID:w/uM2hhR0.net
>>309
「俺の物は俺の物、お前の物は俺の物」も、元々はのび太の失くし物を
必死に捜して取り戻してくれたジャイアンがのび太にお礼を言われた時の台詞だから
今の中国と一緒にするのはジャイアンに超失礼杉だわな

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:19.90 ID:yLvU0TolO.net
>>340
真っ先にのび太がやりかねないだろ

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:21.74 ID:EZ182p750.net
>>328
その話は、自衛権にドラえもんを持ち出した弁護士どもや朝日にいってくれw

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:48:28.66 ID:YDKt+DluO.net
>>335
さよならドラえもんて話見てみ、ドラ抜きでジャイアンに勝ってるから。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:49:10.02 ID:/Sttipn60.net
話し合いとは日本が折れ続けることだもんなあ
ジャイアンの譲歩はアイスをよこせをハーゲンダッツからスーパーカップに
格下げする程度の物で、結局はアイスを取られる

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:49:25.17 ID:whVFta++0.net
>>328
問題はこれが喩えとしてあまりにも的外れで、むしろ逆効果だっつーこった。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:49:48.98 ID:mHr0Q+uT0.net
だいたいが世界の国が、みんな日本と同程度と思ってるのかねえ。
現時点で日本がアメリカとやっても戦力では負けるだろうし、ロシアと・・・まあ
負けそうかな?
中国とはなんとか戦えるってとこかねえ。

負ける確率が高いなら戦わなくても済む方法を考えるのも策と。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:02.27 ID:s15j+0kv0.net
>>347
そのジャイアンの手口も××系のやつらがよくやる手法の一つ
豆な

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:04.80 ID:JhSeYXVP0.net
ドラえもんという何でも解決できる道具をもったスーパーパワーの仲間を得たのび太でも一筋縄では生きていけない

ジャイアンという話の通じない基地外じみたキャラを入れたところでこの漫画はバランスとってんだよ。

世界はバランスなの。弱いものはちょっとでも自分にとって話の通じるまともな国と同盟してバランスするしかないの。

ドラえもんが描いている世界はまさにそれ。で、のび太ドラえもんに頼りすぎると駄目人間になりかねないというところまで描いてるの。

左翼基地外はドラえもんとちゃんと読まないで作品レイプするな。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:30.55 ID:1YDzAkSM0.net
武装したのび太に勝てる奴なんてそうそういないわけだが。

余程日本に武力持って欲しくない左巻きのバカサヨクから子供を守ってほしい。
バカサヨク自身が無知蒙昧なのに人を教え導く教師なんて職向いてるわけがなかろうよ。
能力的にも思想的にも不適格なので教壇から追い出さないと。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:33.18 ID:2CvzgTxDO.net
日本はのび太じゃねえよ。
例えるなら先代の影番だ。
のび太なのは9条の影響。
前提からしておかしい。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:50:58.10 ID:4BQOS+VC0.net
>>328
現実の日本

まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:06.00 ID:/q6mvjn10.net
>>328
>>1の馬鹿達に言えば?

こちらは、それをネタに思い出話をしながら
馬鹿な弁護士を笑っているだけなんだからさ

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:25.96 ID:8DI+mAi20.net
さすがヘンタイ新聞
何も理解していない

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:34.62 ID:BfPqF3n+0.net
>>328
一番ファンタジーなのは九条だよ

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:35.59 ID:w/uM2hhR0.net
>>326
世代的に、「漫画なんて読んでると馬鹿になります!」と真面目一直線な純情脳で育ったのが
名門校に入ったあたりで学生運動でアカ洗脳一丁上がり、ってところかと

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:41.92 ID:CqTyOemh0.net
◆日本におけるジョージオーウェル式洗脳幇
社会主義→みんなで仲良く分けましょう
資本主義→一生懸命勉強していい会社に入りましょう
軍国主義→兵隊さんありがとう
産業主義→ものつくりを大切にしましょう
民族主義→私心のない社会に尽くす心
国民主義→みんななかよく一緒です

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:51:55.90 ID:ILVhLwpE0.net
朝日新聞を取ると,放火され金を盗まれます ASA従業員を再逮捕 2度窃盗入り放火容疑
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1405677174/

【zakzak】集団的自衛権に反対する朝日新聞は、日本を侵略しようとする勢力を手助けしていると思われても仕方がない[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404800422/

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:52:09.13 ID:KZkAJifR0.net
ジャイアンは支那でドラえもんがアメリカだろ
のび太&ドラえもんのタッグで幾度となくジャイアンの暴虐を退けているのも、のび太の側で住居やどらやきを提供し、
ドラえもんが道具を提供して、のび太がそれを使用することで可能なさしめているのは互恵的安全保障の賜物といえよう
集団的自衛権とはドラえもんがジャイアン他の脅威に直面したとき、みすみすそれを看過するのがのび太の利益かっ
て話だろ

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:52:33.17 ID:1AL/M0bH0.net
そうだよなぁ。のび太はのび太。ジャイアンにはなれない。
もっと武装するしかないなw

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:52:44.39 ID:OS98PVqf0.net
のび太が銃の名手ってツッコミむスレはここですか?

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:00.00 ID:AytX7Icr0.net
>1
「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」

答え出てるじゃん。
今ののび太がジャイアンと対等に話をしようとしても無理なんだから、
のび太が武装して話し合いをするのがベスト。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:16.39 ID:GIpuJijN0.net
従って
もしも ドラえもんを読んでいない、つまり登場していないジャイアンがいたとしたら
既にドラえもんではない 別の物語 ドラえもんを多分含む それになっていることになる。
それが、科学だと言うならSFで例えばハインラインなのかアシモフなのかそもそもガモフなのか
もしててなしごのインパターナルな物語というならジョイスのダブリンの市民かユリシーズなのか
それともナボコフなのか
もしくはメカをマジックに置き換えたマジックリアリズムなのか
ソコでのディーダラスなり適当に ノビタの対応キャラだ と言う事になるでしょうよ。
例えばアイルランドが武装したかどうかはジャガイモ飢饉の後を見るべきでしょう。
ついぞ昔の朝日ならそう言うもってきかたをしたと思えます。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:26.02 ID:edfZnZS+0.net
情報操作にのび太を利用しないでください

在日朝日新聞

集団的自衛権は、どこの国でも行使してる権利です

頭がおかしい中国と韓国だけが反対するのは敵国だからです

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:26.26 ID:CqTyOemh0.net
平成=平氏になる
平氏の利権は金融業
財務省に平氏首塚あり
朝日新聞(自由新報)→平氏
毎日新聞(民政新報)→藤原氏
読売新聞(国民新報)→源氏

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:35.05 ID:tnrUJ3ou0.net
話し合いで解決って結局声が大きくて我侭な奴に合わせなきゃ話し合いが終わらないんだよな

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:44.09 ID:A0ePWrn30.net
のび太が武装したらドラえもんすら守れるレベル

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:47.41 ID:EZ182p750.net
>>366
もともと腕力のないのび太は、ドラえもんと道具があって初めて対等な話し合いができるし、時には協力や友情も成り立つ
そういうこったな

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:47.60 ID:2EiyyAYE0.net
射撃がうまい=戦場で強い

と考える馬鹿が多すぎだな、あんなの装備一式つけただけで一歩も歩けないよ
基礎体力がなければ話にもならない

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:51.36 ID:jOt0FpEs0.net
>「2学期から憲法を学ぶ前に、憲法が生活と身近にあることを感じてほしい」
こんな奴に憲法教えさせていいのか?

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:02.68 ID:QT/VGiQL0.net
中国を単独でやっつけた日本

「見たろ、USA!ぼく、一人で中国をたおしたよ。だから安心して撤退していいよ」



(USA,君がいなくなったら、沖縄がガランと広くなったよ。でもすぐになれるからさ)


おわり

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:10.30 ID:PworaLdJ0.net
のび太が完全武装しても、ロジが崩壊している日本では、無駄。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:17.98 ID:RErktJQZ0.net
のび太が武装してジャイアンと共闘と言ったら劇場版ですね

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:19.44 ID:Zyo91I860.net
>>1
正論ですね。

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:27.11 ID:er8y/vZI0.net
のび太が銃を持っても、支那共産党の様に山賊行為しないわ

のび太は他人を想う心と、いざとなったら戦う勇気と諦めない強さを持ってる
銃だけであや取りなど、ずば抜けた才能も持つ

勉強や運動が出来ないだけで、生きる力とはまた別
他人と協調する心と正義の為に立ち向かう心を持った最強のガンマン
ドラえもんも味方にいるよ!

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:39.99 ID:mHr0Q+uT0.net
ま、話し合い不要なら最初からドンパチで決着つけてしまえばいいのさ。
真に強い奴が残ってあとは全滅と。
話が早いぞw

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:40.07 ID:d7e3Cgky0.net
所詮、工業高校の教師。
教師もバカなら生徒もバカ。

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:41.02 ID:UYbxi7020.net
韓国はスネ夫ってちゃんと書けよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:41.99 ID:XKI18MMJ0.net
>>1
本当弁護士って阿呆なんだな
のび太は全世界から全ての人を消し去った過去があるなど知らんのだろうな

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:45.95 ID:34L2VURr0.net
みんなバカだなぁ

朝日は
「武器」がなくちゃのび太は勝てないだろってこと言ってんだろw

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:54:47.72 ID:DCWftuyN0.net
日本とさしで戦争して勝てる国って、地球上でアメリカぐらいしかないよw
それがのび太なわけがないw

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:55:15.75 ID:jOt0FpEs0.net
札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士
集団的自衛権と弁護士とどういう関係があるんだ?

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:55:19.47 ID:/Sttipn60.net
>>375
だが銃装備のび太は
ジャイアンよりも活躍してるんだからしょうがない

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:55:27.37 ID:NBt9/kFvO.net
のび太は射撃の名手だと知らない人が書いたのかな?

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:55:47.16 ID:4BQOS+VC0.net
>>375
のび太は何度も多数相手に戦っているためその理屈は通用しない

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:55:49.19 ID:tLel2UnS0.net
>>359
ドラえもんキャラの日常的立ち位置は汎用的だし普通に例えに使えるでしょ。
ただ、非日常的な後付けチート設定だけ持ち出してホルホルしてるのがアホといってるだけでw

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:00.91 ID:dAc7+8i30.net
22世紀の射撃ゲームの記録を塗り替えたり
西部で30人のガンマン相手に無双したり
殺し屋ギラーミンをタイマンで負かすのび太さんだ

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:02.49 ID:/q6mvjn10.net
>>375
宇宙開拓史編や西部編では、普通にプロのガンマンと対決して余裕で勝っているな
後、鉄騎兵団だと普通に戦争しているし

結論:のび太は実戦経験も豊富です

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:17.63 ID:8DI+mAi20.net
>>375
ドラえもんがいるし銃がなくてものび太の思うがままに出来る

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:21.75 ID:I2PYUmCv0.net
のび太に銃≒シモヘイヘに銃なわけだが

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:22.30 ID:rUiMLwDC0.net
あんまりソワソワしないで〜♪

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:29.02 ID:mHr0Q+uT0.net
中国・半島・ロシアに組まれたら日本はいくら武装しようとおわりだろうがなw

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:49.90 ID:luZ95UgC0.net
そもそもジャイアンと対話ができるのか?

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:52.28 ID:JhSeYXVP0.net
スタートレックのドミニオン戦争あたりで語ってみろや、ぼけ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:50.36 ID:IAFntJNt0.net
のび太ほど武装させて生きる子はいないだろ
っていうとこを突いて来るなよ

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:56:58.02 ID:hQv0HFlM0.net
>>375
ドラえもんの世界の話している中で、なんで戦場?
世界の中で語れよw
意味不明な事言うなw

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:57:06.59 ID:BfPqF3n+0.net
>>392
つっこまれて赤っ恥晒すならやめとけって話

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:57:13.00 ID:33Y/u9600.net
のびたって銃の名手だろww

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:57:15.61 ID:jOt0FpEs0.net
どうせなら法律学者を呼べよ

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:57:34.32 ID:N/jK+TIu0.net
全て話し合って平和的に解決できるなら世界中どの国も武力なんぞ持たないだろ
戦争は反対だが降りかかる火の粉は払える程度の力は持たなければアカン

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:57:46.65 ID:QuvqRCofO.net
>>386
つまり朝日は軍拡、核武装が必要だと示唆しているわけですね!

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:57:49.25 ID:jHPEYniki.net
>>372
そいつより理路整然とした建設的提案を発表して黙らせたことがあるが
次はなんだかんだとイジメみたいなことをされたな

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:57:53.13 ID:/lp74PtS0.net
集団的自衛権で議論されていない問題は
友人の勇み足を批判して暴走を止められる制度であるかどうかだな。

今のマスコミは権力の犬だからな。
というのも、
反権力かナショナリズムか
いずれにせよ自分の価値観を標榜してそれと対峙するものを批判する思想が無い。

韓国が突如北朝鮮に侵攻したら
アメリカが突如イスラエル周辺国を空爆したら
その報復を集団的自衛権発動の要件とするか?
する理由が無いけど
好戦的な友人を持つとどちらを選択するかで葛藤するはめになる。
オレはこんな友人なら友人を批判するね。

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:58:13.48 ID:YcIV9m710.net
>>375
のび太は各エピソードでガンマンとしてはもちろん、未来道具で敵に打ち勝ってるじゃん
スレタイの疑問にはイエスと答えられる
日本がそのまま当てはまるかどうかは別問題な

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:58:37.24 ID:er8y/vZI0.net
ジャイアンと話合うのにドラえもんという仲間がいるというのが重要

のび太単独では「のび太のくせに生意気だ」と殴られて終わり

ドラえもんという集団的自衛権がいればジャイアンは「ドラえもん連れてくるのは卑怯だぞ」と言うのがせいぜい

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:58:41.69 ID:UYbxi7020.net
もう完全にただのドラえもんスレやないかww

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:58:41.88 ID:whVFta++0.net
>>375
ストーリーの中で射撃によって実際相手を倒してるから。

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:58:44.52 ID:Ch8JrS+W0.net
>>399
それ、負けフラグ...

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:58:54.97 ID:SeNTAdxZO.net
>>1
備えあれば憂いなしってよ。
話し合いの席で後ろ楯がなけりゃ柔らかい話しか出来ないだろ。それが今の日本。
その上話し合い決裂したらどうなるの?

後ろ楯無かったら相手の要求丸呑み以外に選択肢無いよ?
最初から負けてるだろそれ。だから今日本は国際的になにも言えないの。
どうすればいいって?他の国と同じようにしなよ。
戦いを回避するには後ろ楯となる武力はどうしても必要なのよ。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:58:57.82 ID:hucMgQQe0.net
誰が見ても中国がジャイアン、
アメリカがドラエもんなのに

朝日もよくこんな不自然な例えができるもんだ
韓国はスネ夫、というのも書くべきだし

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:59:11.03 ID:FrcyJ8jq0.net
「のび太が武装しても自分を守れるかな」


のび太だろうが、しずかちゃんだろうが、武装したら個人が勝つのではなく銃が勝つ

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:59:25.72 ID:CbrKsF6k0.net
映画ののび太は集団的自衛権を行使してるよね

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:59:28.28 ID:aaPSADcx0.net
>>1
つまり強盗やレイプ犯が来ても抵抗しないわけだw
強盗の皆さんいい話ですよ〜

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:59:29.67 ID:7SqJJ/Wp0.net
教育現場で、片方の見解だけ教育していいの?
教師がバランス欠いてるからしょうがないの?

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:59:35.74 ID:GIpuJijN0.net
「のびたが勉強しようとして、ドラえもんに頼らず、0点を取らない事があったかな?」
「点を取ることだけに興味があり、結局外部機械に勉強させることを自分がしたことだと思うノビタに本当の百点が取れたかな?」
これを戦争に置き換えて そもそも勝てるかな と そもそも意味ある戦争が出来たかな。
こう聞くべきだと思います。

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:59:36.82 ID:JhSeYXVP0.net
新・三大
ドラえもんでみる集団的自衛権三つの名場面

もう、のび太とドラえもんはむちゃくちゃ集団的自衛権を行使しているのであります!

ttp://livedoor.blogimg.jp/nonreal-pompandcircumstance/imgs/8/8/88e118a9.png ←自衛のための軍事を肯定
ttp://always-let-it-be.up.n.seesaa.net/always-let-it-be/image/83~83T83C838B-2.jpg ←自衛のための先制攻撃容認
ttp://blog-imgs-62.fc2.com/p/e/r/peretroika/00-04-01.jpg ←核抑止力、または核による恫喝容認

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:59:46.57 ID:za7HE5v70.net
>米国は「ジャイアン」、日本は「のび太」
何だこの例えは!
米国は拳王、日本はコウケツとでも言ってようなものだぞ。

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:10.07 ID:whVFta++0.net
>>392
原作読んでねえだろ?

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:19.28 ID:DCWftuyN0.net
フルメタルジャケットでもダメな奴がスナイパーとして覚醒して、
イジメたやつ全員撃ち殺す描写がある

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:20.46 ID:vs0CJKsX0.net
さすがに、スレの伸びのスピードが落ちたな

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:22.84 ID:2EiyyAYE0.net
>>389
>>391
戦場は撃ち合いだけするものだとでも考えているのか?
走れない奴は、はっきりいって使い物にならない
のび太は精神的にも肉体的にも役立たず

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:26.34 ID:hQv0HFlM0.net
>>392
のび太の射撃設定は原作でもかなり早い段階で登場しているんだが。
射撃が上手いのものび太の日常の一つだよw

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:31.11 ID:sMMAiQ7p0.net
のび太(日本)に銃(武装)、装備はバックアップ(アメリカ)に持たせれば万全だな

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:31.40 ID:/q6mvjn10.net
>>392
その意外性も含めてドラえもん何だが?

後、のび太が天才的な射撃手だというのは
映画2作目やドラえもん大全集とか最初期にからある設定なんだけど?

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:32.97 ID:ZWqnbptT0.net
メガネ座のセイント・のびた

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:42.27 ID:20w01aET0.net
日本=のびた=ダメ人間 とイメージ植え付けようと必死な朝日

相変わらずの売国奴だが

今回は例えが悪すぎて逆効果www

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:47.69 ID:w/uM2hhR0.net
よく知りもしない、調べもしないのに例えに出すから却って恥書くんだっていうことくらい
アカ共はいい加減みずぽタソの「空母から爆撃機」の時点で学習しろよと

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:01:08.10 ID:EZ182p750.net
>>412
書き込みのほとんどが、先代ドラえもん世代(わさび前)だから、昔話で花咲かせてるw

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:01:23.55 ID:p8RlNGRX0.net
作中ジャイアンは決して無敵ではない
そしてジャイアンはのび太だけを標的にするのではない。
ジャイアンとて標的は選ぶし、そのため、他の子供は標的にならない努力を欠かさない

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:01:25.50 ID:MRhceTg20.net
ドラえもんを例えに使いたいんだったら
ラジコン大海戦の「戦争は金ばかりかかってむなしいものだなあ」
ってセリフを持ってくればよかったのに

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:01:28.17 ID:o956ShCb0.net
劇ドラとか見てもドラえもんはバリバリの武闘派なんだがw

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:01:51.79 ID:4BQOS+VC0.net
>>392
日常から世界一設定なんですけどw
http://art43.photozou.jp/pub/801/141801/photo/57265474.jpg

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:01:57.91 ID:F3Jo13dY0.net
>>407
それもドラえもんが出すような秘密兵器が必要だと言っている
さらに「のび太がドラえもんを作ったようにこの国も頑張れば世界を変える超兵器を作れる国だ!」とも

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:02:17.74 ID:tLel2UnS0.net
>>403

いやいや、そこまでのび太のガンマン設定が重要ならドラえもんは日常系ギャグ漫画
やめて、のび太が気に入らない奴を片っ端から撃ち殺して世界の覇者になるバイオレンス劇画
にした方がいいだろw

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:02:18.41 ID:dfnFbKqi0.net
いじめられっ子は黙っていじめられてろってことですか?

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:02:29.48 ID:6dDAmqvD0.net
地球関係ない星で友人のために圧倒的武力持って介入
それが宇宙開拓史

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:02:34.14 ID:whVFta++0.net
>>398
だからこそ集団的自衛権なんだが?議論が逆効果でしかないぞ。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:02:37.92 ID:VktHWE7K0.net
のびたでも空手や柔道を教えて、武器の使い方を覚えればそれなりの戦力になるだろ

つまり今のままの日本じゃダメだからもっと鍛えて武器をそろえろと朝日新聞は言いたいんだろう
朝日新聞は富国強兵論者

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:02:46.83 ID:mHr0Q+uT0.net
やっぱ現実をドラえもんで例えられてもねえ。

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:02:52.96 ID:hQv0HFlM0.net
>>437
原作でもネズミ怖さに戦車吹っ飛ばす銃や地球破壊爆弾を持ち出すからなw

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:02:54.61 ID:kNnou+Ww0.net
戦艦大和に乗って軍艦マーチ歌ってたドラえもんは軍国主義翼賛漫画で取り締まりの必要あり!

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:03:01.62 ID:sRaBLc810.net
日本がのび太だとすればその気になればまいったと言わせられるし銃を持てば本職の殺し屋にも勝てるということになるんだが
なんなんだこれ

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:03:09.25 ID:9BnOKOvHi.net
日本って平和だね。こんなバカな記事を書く記者とその家族が、無事に暮らせるんだもの。

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:03:12.63 ID:Hqsmazuf0.net
ジャイアンを中国とせずアメリカにするところがもうね。

F先生の考えを無視して子供になじみ深いドラえもんを政治的主張に利用する卑劣さが許せない。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:03:14.27 ID:Ycn+p5PH0.net
急いでドラえもんを開発して配備しなきゃなw

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:03:15.79 ID:ZZsiPHv/0.net
>>440
バカ匕必死だなw

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:03:25.02 ID:zZ6mf7XE0.net
ユダヤ イスラエル 自民党議員のパイプ の繋がりとは?

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:03:46.40 ID:oJ8htgj20.net
これ聴いてた生徒はみんな密かに(のび太+銃=無敵)って思ってたんじゃないのかw

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:03:53.15 ID:whVFta++0.net
>>418
友達の世界の戦争へさんざん武装介入してるからな。

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:05.15 ID:o956ShCb0.net
>>446
無敵砲台とか勝手にスパイ衛星打ち上げたりとかドラえもんは平和主義とはかけ離れてるよなw

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:08.52 ID:mFIdeP8K0.net
Shimbun in China):2011/08/15(月) 19:09:55.81 ID:kpV6m8+S0
朝日新聞の中国侵略 山本 武利
Aggression of the Asahi Shimbun in China
http://www.amazon.co.jp/dp/4163737308

戦争を扇動した朝日新聞。
The Asahi Shimbun agitated for war.
元朝日新聞記者の尾崎秀実が、スターリン→コミンテルン・GRU→ゾルゲ
を経由した指令に基づき、日本を敗戦させた後に共産主義独裁体制にする
「敗戦革命」の謀略を推進していたことを思い起こせば、何故日本が戦争に
追い込まれていったかが良く分かるだろう。

赤いメディア、赤い政治家、赤い軍人、赤い官僚・・・
それらが結託して「大東亜戦争」は開始されたのだ。

そして同じ脅威は今、当に、民主党政権という形で再現されてしまったのである。

『民主党政権に浸透した左翼(過激派)の現状と系譜一覧図表』
↓このデータ凄いですよ 是非読んでください。友達にも配ろう。
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_450400/450312/full/450312_1306151944.jpg

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:09.23 ID:SUjrsZrt0.net
http://always-let-it-be.up.n.seesaa.net/always-let-it-be/image/83~83T83C838B-2.jpg

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:10.48 ID:FrcyJ8jq0.net
                               ___
                             /___ : : `ヽ
                          / : : : : : :. : : ::.
                . . : :=‐-. .  ム: : : : : : :',: : : }
                  /    : : : : : :∨∧ : : : : : : }: : ノ
            /      : : : : :∨∧: : : : : ノ/
            ∠         : : : : : : :∨ Y⌒ヽ"
           '   : :`ヽ.   : : : : : : :ノ_人__ ノ
          |       : : .  : : : : : :/:::::::::`:.|::::::.
          |=、    : : :} : : : : /)‐-ミ::::::::|:::::::i
     , <><//ハ  . : : :': : : /=彡ニ二ノ`ヽ::::::::| 地球破壊爆弾だ!!
      {  ∨/V⌒ヽ. .__ 厶ィ●  ー―∧ヽノ:::::::::;
     \ ///⌒)、 て二ニ  V⌒T~「  V.::::::::::;
          ー'^ く::::::::ー‐}工工´ト、 _j _j_ 、 }::::::::/
               \::::::::(__ `二}  rJ=i |:::::::i
              \::::::::::::; =-し' |~ } |:::::::|
                  Y::/    U  し':::::::::|
                 {::{ ┌―――┐ }::::::::::|
              /::::.. 、    ノ /:::::::::::|
              '⌒ヽ.::::::::::..`.二_´ ..:':::::::::::::ノ-●
              ヽ.____フ´   `>――‐く
                       (_____)

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:13.97 ID:J6vsUXO50.net
>>1
のび太の腕にあるのは空気砲のようだが、
実はサイコガンだったりして。

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:22.74 ID:1tY4p2RO0.net
>米国は「ジャイアン」、日本は「のび太」。

やっぱバカサヨは狂ってるな
ケンカする相手と集団的自衛権を結ぶのかよw

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:32.47 ID:vxIE/FLE0.net
>>404
そうだよ。
のび太は、西部開拓時代を生き抜ける早撃ちの名手。
伊藤絢子弁護士(32)は、ドラえもんをさほど読んでいないね。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:44.06 ID:4BQOS+VC0.net
>>427
船坂とか片足引きずってる状態でも無双してるんだけど何言ってるの?

それにメリケン最強のガンナーカルロスなんぞは動かないことを至上の戦法としてるのにバカっすか

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:55.05 ID:dGUYn8gTO.net
のび太が武装したら鬼に金棒だろうが
ヤツの射撃の腕前はプロ級じゃん

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:04:55.57 ID:EZ182p750.net
>>392
そもそも主役級のドラえもんがチートキャラだから、日常の例えに持ってくるのが不適切

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:05:00.21 ID:/q6mvjn10.net
>>440
それ宇宙開拓史や宇宙小戦争で既にやっているな

ってか、長編映画は大体そんな感じだwww

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:05:01.81 ID:iZQ5WbIri.net
のび太だから武装するんだろ?

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:05:05.85 ID:Zyo91I860.net
>>1
その気になれば憲法改正なんかしなくても自衛隊を出動させれば良いのではないかと、
大体日本が他国に勝てない理由なんか他にもいろいろある。

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:05:10.18 ID:mFIdeP8K0.net
59 名前: いきいき黄門様(長屋)[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 18:46:29.99 ID:Asoex/f00
社説
2007/7/31の朝日新聞(安倍政権)
首相の続投― 国民はあぜんとしている。
政治は結果責任だ。政治家は進退によって責任を明らかにする。
今回、結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は失望するだろう。

政策を展開するために欠かせない国民の信任を、首相はまだ一度も得ていない。
続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を受けるのが筋だ。




2010/7/12の朝日新聞 (菅政権)
日本では、「第二院」である参院選の敗北により
首相が交代させられる事態がしばしば起こってきた。
よほどの惨敗ならやむを得ないとしても、短命政権が相次いだ大きな要因だ。

それは腰を据えた政策の遂行を妨げ、
社会での存在感を著しく損なってきた。もう卒業すべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:05:28.61 ID:i/2/Esc50.net
朝日新聞社は戦争を煽ってんの?

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:05:29.73 ID:9IkqECSr0.net
のび太の射撃の腕を語るスレか

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:05:30.91 ID:Pc01FGSmO.net
ジャイアンはシナチク。しかし、ブタゴリラ=アメリカまでいる現実。

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:05:32.40 ID:hQv0HFlM0.net
>>440
もはや何言ってるのか分からんな。
のび太の射撃設定は、素手の喧嘩は弱くても場面によって最強になるワイルドカード持ってるって話だろ。
拳銃王コンテストの話も知らないのか?

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:05:53.67 ID:whVFta++0.net
>>427>>440
原作を通して読め、としか言えねえ。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:06:20.55 ID:sRaBLc810.net
>>440
日常の話でも射撃やあやとりなどの天才設定は活用されてますが
銃を持ったら人殺しというならオリンピックで射撃なんか実施されねえだろ

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:06:23.04 ID:WeyydUpO0.net
>札幌市の札幌琴似工業高

小学校では論破されるので
工業高校を選ぶなんてなんて策士

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:06:40.56 ID:2CvzgTxDO.net
そもそも日本を金ない体力ない容姿ないののび太に例えるのが間違ってる。
例えるなら悟空だろ。

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:06:45.03 ID:xtDuUxBp0.net
のび太を馬鹿にしてるようだが、あの話は、ダメダメだった子どもが、ドラエモンに勇気をもらって、立派な男性に成長するストーリーだ。
何も知らない奴って、恥ずかしいよな。

だから、のび太が武装したら、自分だけでなく、しずかちゃんは勿論のこと、家族、友人達を護る男になる。

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:06:50.79 ID:Rn2861G/0.net
シナ畜の広報誌なのになんで潰れないのココ。

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:07:07.11 ID:/PtDaJG30.net
相互確証破壊
https://pbs.twimg.com/media/BOTQj5ICMAEr-Y2.jpg:large

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:07:07.58 ID:YHWPrK6BO.net
できるかなじゃねえよ
やるんだよ

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:07:15.99 ID:9BCOcwDT0.net
のび太に対する差別をやめるべき

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:07:47.14 ID:o956ShCb0.net
アホがどんどん墓穴を掘って発狂しているのがよくわかるID:1zCaK12u0、 ID:tLel2UnS0

ID切り替えて別人のふりして楽しいですか?

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:08:02.78 ID:XG1wfm8a0.net
のび太の集団的自衛権=ドラえもん、しずかちゃん

のび太、ぼっちだったら悲惨だろうな

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:08:03.45 ID:EZ182p750.net
>>478
他の銀河や、空想世界にまで行って護るw

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:08:38.84 ID:mFIdeP8K0.net
浅間山荘事件での基地外アカヒ伝聞
113 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/22(火) 14:26:07.02 ID:oQb91eeiO 
  >>106  
  監禁中奥さんは3日に一度コーラを与えられるだけで  
  救助された時はひどく衰弱して痩せ細っていたらしい  
  しかしそんな痛ましい状況を奥さんはうどんを振る舞われ  
  テロリストたちと心暖まる交流があったと書いた新聞があった  
   
  かの悪名高い朝日新聞だ  
 

124 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 14:30:31.26 ID:yCz6jON60 
  >>113  
  朝日、いつの時代も徹底して屑だな  
 

126 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/22(火) 14:32:41.10 ID:oQb91eeiO 
  >>124  
  ちなみに入院中の奥さんの病室に盗聴器をしかけるという  
  斬新な取材方法もとっている朝日新聞でしたとさ

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:08:55.08 ID:ILVhLwpE0.net
朝日新聞を取ると,放火され金を盗まれます ASA従業員を再逮捕 2度窃盗入り放火容疑
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1405677174/

【zakzak】集団的自衛権に反対する朝日新聞は、日本を侵略しようとする勢力を手助けしていると思われても仕方がない[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404800422/

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:08:55.52 ID:GIpuJijN0.net

”機械”とは詰まる所、まずは、 自己補正メタアルゴリズムをもってのアルゴリズム監視の機能のない写像系 
データベース的要素の単連結束縛 をもって より機械性が高い という事と思われます。
つまりスキナのオペランド学習過程としてのみ 自己理解をしている形式での学習内容。
語彙辞書は必要だと思いますけどね。
”よい辞書”の特徴は、内部トートロジだと思います。 引いていくと 三竦みになるw。

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:09:00.75 ID:/Sttipn60.net
ドラえもんをやしずかちゃんを
いつも見捨てるのび太でいいのだろうか?

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:09:14.94 ID:/lp74PtS0.net
原作でドラえもんが誤射する場面って無いの?

ドラえもんなら責任をとって未来に返ってしまうかもしれない。

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:09:38.06 ID:aF/5+wMJ0.net
>>1
のび太のくせに
移民政策とか。
マルハンと癒着のカジノ構想。

これには朝日も黙ってない。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:09:46.83 ID:JhSeYXVP0.net
【集団的自衛権】「のび太が武装しても自分を守れるかな」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24045257

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:09:48.92 ID:whVFta++0.net
>>485
まさに集団的自衛権行使!

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:10:07.52 ID:fMqUhkTd0.net
>伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。
話し合いだけでうまくいくわけない、非現実的。
なぜか武装して抑止力を高めるという視点が欠如している。
選択肢は3つじゃないよねと言ってやりたいわw

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:10:09.72 ID:KZkAJifR0.net
この程度の知識しかないものが生徒に物事を教える恐怖

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:10:15.26 ID:mFIdeP8K0.net
朝日新聞社史

戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
 尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
  →日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
   レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
   日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。

戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
 (GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった共産主義シンパが潜り込んでいた)
 自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。

冷戦中: ソ連の手先

冷戦後: 中国共産党の手先

 ・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
ロシア、北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:10:18.75 ID:gSwl8KSu0.net
この人って、武力が相手との交渉をする基礎ってこと分かってないんだろ。

武力持ってないと交渉なしで武力侵攻してきた場合交渉による解決は永遠に失われる。

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:10:21.97 ID:2EiyyAYE0.net
>>463
なにその最強のガンナーって?
動けないのが作戦?動かないというのならまだわかるが?

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:10:39.03 ID:FrcyJ8jq0.net
のび太ってたしか座布団を二つに折って枕作って、
横になってから熟睡するまでの時間で世界記録持ってなかったっけ
たしか数秒だったはず

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:10:47.23 ID:C0fXctpr0.net
>>441
ケンカになるから抵抗するな、話し合いで解決しろ
って言ってるようなもんだな

それで済むならこの世からイジメなんか
とっくになくなってるよなぁw

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:10:53.14 ID:0oEyeHL70.net
のび太とジャイアンが拳銃もって銃撃戦やればのび太が勝つに決まってんだろ馬鹿か

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:10:54.16 ID:kt4ClHIn0.net
自衛隊を馬鹿にしすぎだろ
のび太とか
しかも過去に日本は超大国相手にアメリカ相手に戦争してる
けっしてのび太じゃない
それに日本は、もともと武士国家。
侍が支配していた。そして幕末には幕府を倒した。
けっしてのび太じゃない。
日本をのび太にたとえるとかって、印象操作としか思えない。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:11:24.71 ID:MpWSo55C0.net
ドラえもんを送り込んだのが孫(=未来)だって
ところが示唆に富んでると見るべきだね

このままなら破滅が待ってるから
自立して戦えるようになれるように補助するってのが
ドラえもんの基本姿勢でしょ

これはあの感動のエピソード「さよならドラえもん」
にも通じるよね
のび太はドラえもんが居なくても一人でジャイアンに立ち向かう

つまりはこのサヨク教師は「ドラえもん」の世界観を
完全に歪んで捉えて改変しちゃってるんだね

サヨクは常にに偏向し、捏造し、ミスリードを誘うのが
よく判る記事だよ

ドラえもんはのび太に自立を促し、困難に立ち向かう事、
脅威と戦う事の大切さを教える作品だよ

捏造とミスリードの朝日新聞はいいかげんしろよ

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:11:25.14 ID:537r2J5C0.net
のび太がドラえもんの道具で武装したら余裕で守れると思うが
スモールライト一つでどんな相手でも無力化できるし

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:11:29.63 ID:aF/5+wMJ0.net
>>495
じゃあDBで例えてくれ!

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:11:33.83 ID:wJicqOW20.net
稀代のスナイパーになんてことを

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:11:45.43 ID:mFIdeP8K0.net
【朝日新聞社の輝かしい社史】
戦前戦中 全社を挙げての積極的な戦争協力報道
昭和25年 伊藤律単独記者会見捏造報道
昭和35年 北朝鮮礼賛帰国報道
昭和45年 広岡社長自ら支那の文化大革命礼賛報道
昭和46年 文化大革命礼賛コラム掲載
昭和46年 「日本軍虐殺」捏造コラム掲載
昭和51年 朝日新聞記者が国会で女子小学生のスカートめくり
昭和55年 コラム「ソ連は脅威か」を掲載
昭和56年 朝日新聞記者ホテル盗聴機設置事件
昭和57年 侵略進出書き替え誤報
昭和57年 雑誌「諸君」の広告内容を勝手に変造。また、広告掲載を拒否する
昭和59年 「南京大虐殺」でっちあげ報道
昭和59年 毒ガス戦でっちあげ報道へのいい加減な釈明記事掲載
昭和60年 「南京大虐殺」についてのおわび記事を掲載
昭和60年 元ポーランド大使インタビュー捏造報道
昭和61年 「南京大虐殺」の日記開示を命令する判決が下る
昭和61年 毒ガス戦でっちあげ報道
平成元年 サンゴ落書き自作自演報道
平成元年 サンゴ自作自演報道への釈明報道
平成元年 サンゴ自作自演報道への再釈明記事掲載
平成7年  石原信雄氏の祝儀袋を捏造
平成11年 「レイプ・オブ・南京」の発売延期の原因を右翼からの脅迫と謀略報道
平成12年 朝日が扇動した朝鮮人虐殺を引き合いに石原知事を非難
平成13年 つくる会教科書への嘘歪曲指摘を垂れ流す
平成14年 中田ヒデ日本代表引退を捏造 
平成15年 北朝鮮に残る曽我ひとみさんの家族の住所を報道
平成16年 サマワの自衛隊宿営地内に迫撃砲弾が撃ち込まれたと捏造
平成17年 消費者金融大手の武富士から5千万円の編集協力費(ウラ広告費)受領発覚
平成17年 田中康夫長野県知事の新党設立に関する記事を捏造
平成17年 安倍晋三、中川昭一ら政治家がNHKに圧力をかけて番組内容を改変させたと謀略報道
平成21年 4億円の所得隠しで4編集局長を処分

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:12:04.30 ID:Zyo91I860.net
>>489
ドラえもん=中国
静香ちゃん=北朝鮮
剛田たけし=アメリカ
スネオ=韓国
のびた=日本?

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:12:23.60 ID:kNnou+Ww0.net
劇場版のあらすじの半分は

「異世界での悲惨な侵略や紛争に、未来技術の圧倒的な軍事力で人道的介入を行う」

なんだよな。まさに平和と人道のための集団的自衛権の行使そのものじゃないかwww

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:12:24.01 ID:slt9wGgy0.net
で、ドラえもんが核であり、原発であるわけか。よくできた話かもな。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:12:49.77 ID:4BQOS+VC0.net
>>498
あれ動けないと使えないってお前言ってたよね、もう言ってること忘れたのかバカ

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:12:53.05 ID:vs0CJKsX0.net
>>1
ずいぶんと程度の低い記事だな。
これじゃ、集団的自衛権反対派は、単に感情的に反対してるだけって思われるぞ。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:12:56.59 ID:49CghSBS0.net
つーか当面の問題は中国がウザイって事だろうが。

長年いじめられっ子でボコボコにされてた中国が、
援助してもらってマシになってきたら
チベット、ベトナムやフィリピンみたいな小国に嫌がらせするようになってきたし
世界中からウザがられるようになってきた。

人口あって市場の旨みがあるからお目こぼしされてるが、
昔から日清戦争とかあったし中国も元から非戦平和主義でもなく
武力を選ぶ国だった。ただ弱かっただけで。

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:13:16.62 ID:Zn48C/lwO.net
じゃあ伊藤絢子弁護士がウクライナに行って話し合いで墜落現場調査を可能にさせろよ

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:13:24.06 ID:hQv0HFlM0.net
要するに朝日新聞は日本に核武装して長距離核ミサイル持たせろって事を言いたいんだろうな。
のび太の拳銃に相当する武装ってこれだろ?w

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:13:26.21 ID:2IKqZRSp0.net
子供も「このおっさんアホやなー」という印象しかないだろ。

ジャイアンに話し合いが通じないこととか、のび太が射撃の名手だとか、そもそもドラえもん自体が事実上の武装だとか、ドラえもん観た事ある子ならみんな知ってるちゅーの。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:13:35.24 ID:vCrUvCNw0.net
じゃあガンダムにマグネットコーティングしたらアムロは勝てるのかな?

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:13:35.78 ID:mFIdeP8K0.net
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚

`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚

..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙

`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚

.;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.:

.`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は感情的で、
   残酷で、
   ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、
   言葉のチカラを。
  
   だから鬱病ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。

                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:13:53.10 ID:/Sttipn60.net
日本はあれだな
今でこそ仏の日さんと呼ばれてるけど
昔は肩が触れようものなら(ry

舐めるな

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:14:01.85 ID:kl3dpL3Ii.net
なんで米国がジャイアン?
米国と戦うの?

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:14:02.41 ID:GjZ+Fwjl0.net
>>1
中国軍が、日本の頸動脈・シーレーンに、複数の不沈空母艦隊を配置
2014.06.26
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41041?page=2
バマ大統領の対外政策は、シリアへの軍事的不介入以来、
同盟国の多くや国内保守派に大きな不信感を抱かれており、
ウクライナ情勢でますます信頼を失墜した。
そして今度はイラク情勢が悪化したため、
さらなる強烈な批判にさらされている。

岩礁周辺を埋め立てて海軍基地を建設

中国が2014年2月からサウスジョンソン礁(中国名「赤瓜礁」)を
埋め立てて拡張し始めていることは、フィリピン政府をはじめ各国が
確認している。
フィリピン政府によると、最近は中国船がガベン礁(南薫礁)と
クアテロン礁(華陽礁)にも出没して埋め立て作業を開始する
気配を示しているという。

6月になると、サウスジョンソン礁から150キロメートルほど西方に
位置するファイアリークロス礁(永暑礁)に人民解放軍が軍事基地を
建設する計画が明らかになった。ファイアリークロス礁は、
地表最高高度が海抜60センチで満潮時には海面下1メートル程度に
没してしまう暗礁である。
ファイアリークロス礁に建設される軍事基地の総工費は50億ドルと言
われている巨大事業である。
また、ファイアリークロス礁や隣のサウスジョンソン礁には、
軍事施設とともに漁業基地も建設され、それらを本拠地として周辺の
“中国の海”での漁業が大発展することにより、
滑走路や港湾施設を伴った軍事基地を設置することにより、この海域に
「赤い機動部隊」を常駐させることと同じになるからである。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:14:04.65 ID:2EiyyAYE0.net
>>511
動けなきゃ、迫撃砲の餌食だが?
使えないよ?そもそも戦場までたどり着けない

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:14:11.71 ID:PppRXD3s0.net
日本の軍事力は世界第2位だから市ヶ谷の設備とか物凄いから
チャンコロが攻めてこないのは軍事力が及ばないから

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:14:25.92 ID:whVFta++0.net
>>498
原作の中で開拓時代の西部で射撃の腕で大活躍して、謎のガンマンとして歴史に記録が残っている
という話がある。

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:14:51.42 ID:aF/5+wMJ0.net
>>510
宙に浮いてるしなw

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:14:55.91 ID:FpKa1ya50.net
のび太はすでに「ドラえもん」という武器で武装しているでしょ。
その武器がなかったとしたら、ただのいじめ物語になっちゃうよ。

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:14:59.82 ID:o956ShCb0.net
ドラえもんのたとえはケンカレベルの話なのにのび太が戦争に行く兵士になっているID:2EiyyAYE0


小学五年生が戦場に行くんですかw
アホってすごいなw

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:15:09.53 ID:BuCj4/YRI.net
のび太の実力も知らないくせに!

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:15:35.30 ID:mFIdeP8K0.net
朝日新聞の用語集

・「しかし、だからといって」
 ここから先が本音であるという意味

・「議論が尽くされていない」
 自分たち好みの結論が出ていないという意味

・「国民の合意が得られていない」
 自分たちの意見が採用されていないという意味

・「異論が噴出している」
 自分たちが反対しているという意味

・「政府は何もやっていない」
 自分たち好みの行動を取っていないという意味

・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

・「心無い中傷」
 自分たちが反論できない批判という意味

・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

・「アジア諸国」
 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない

・「ネット上には誹謗中傷が溢れている」
 失語症の躁鬱ニート部落民は首吊って死ねよ

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:15:40.98 ID:vZ8lzjm40.net
>>508
のびた=日本
ドラえもん=アメリカ

ジャイアン=中国
スネオ=韓国

これなら陣営もすっきりするだろ

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:15:46.48 ID:4BQOS+VC0.net
でも32歳ってバリバリのぶ代ドラ世代なのに大長編一回も見てないのか
れ弁護士日本人じゃないつうかなんで知りもしないドラの話したんだろう

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:15:47.58 ID:dmJqzDJN0.net
のび太の射撃の腕前はプロの暗殺者をも凌ぐほどって
殆どの人が知ってる設定だろ
そして映画版を初め作中で何度ものび太は武装して世界平和を守ってきた

このライターはドラえもん読んだこともアニメ見たこともないの丸分かり過ぎる

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:15:47.72 ID:eWvs2BgL0.net
ヒラリマントさえあれば余裕

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:15:54.52 ID:KA0I3Mzv0.net
>>500 またそれかよ。

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:15:58.45 ID:2IKqZRSp0.net
>>509
初期の映画は、「のび太のしでかした世界規模の不始末のケリを、のび太自身がつける」が基本的な骨子だったんだけどねえ。

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:01.33 ID:OS98PVqf0.net
のび太を武装させたら、まんま阪神支局を襲撃した赤報隊の男だしなw

朝日新聞が偏屈になるのも分からんでもない…犯人は国民が匿った様なもんだしな。

日本は2ちゃんでも分かる様に匿名社会だから「赤報隊のび太」の量産で中国も真っ青になるかもw

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:06.87 ID:hQv0HFlM0.net
>>527
ムキになりすぎて、自分がどんだけ見当外れの事言ってるか分かってないんだろうな、ID:2EiyyAYE0はw

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:15.00 ID:2EiyyAYE0.net
>>524
ガンマンと戦場じゃぜんぜん違うし
チームで動けないやつは話にならない
個人技でどうにか成るものじゃないよ

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:22.09 ID:QkZeB5620.net
>>1
まだ息してるのかよゴミどもが

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:37.18 ID:wtaSodh00.net
映画版ではでは、ドラえもんやジャイアンやなどの仲間と協力して
敵を倒す=集団的自衛権
そりゃ荷担することで傷つくこともあるだろうけど。
そういう戦いに目を背けているのが今までの日本。

という説明が一番しっくりするけどな。

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:40.67 ID:vSuNnh1q0.net
>>521
バカだよな
近隣諸国の反感を増幅するだけ

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:52.30 ID:0fnapq1W0.net
表立っては喧嘩を売られないくらい武装するといい

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:57.00 ID:mFIdeP8K0.net
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ


電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
  6.チョウセンヒトモドキやシナ人
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:02.13 ID:XG1wfm8a0.net
>>1
そもそもジャイアンのたとえが間違っているし
これ明らかに誘導だろ↓
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140719000984_comm.jpg
写真・図版対談形式で進められた集団的自衛権の授業=札幌市西区

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:21.87 ID:EZ182p750.net
現実には身を挺して守ってくれるドラえもんはいないのだから、たとえ話にするなら、どら+のび太は一体として考えるべきだわな

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:23.89 ID:Uw+2Exju0.net
>>1
そういえば一発なら誤射かもしれない新聞。
ウクライナの民間航空機撃墜もそうやって擁護したよな?もちろん。

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:24.72 ID:vCrUvCNw0.net
ドラえもんに例えるからダメなんだよ。
不思議なメルモちゃんか
エスパー魔美か
ラブライブ!!
とかに例えないと。誰かたとえて。

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:38.78 ID:whVFta++0.net
>>522
ドラえもんの秘密道具舐めないように。なんか現実の戦争とごっちゃになってるようだが。

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:48.55 ID:I0hDpR+TO.net
これは「銃が得意なのび太に武装させたら最強。
日本も得意な分野を生かして武装すべき!」という論説なのか?

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:57.70 ID:/q6mvjn10.net
>>535
魔界大冒険以外にそんな話あったっけ?

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:06.21 ID:dmJqzDJN0.net
この馬鹿コラム書いた奴は今すぐ鉄人兵団と宇宙開拓史だけでもいいので
劇場版ドラえもん見るように

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:29.15 ID:aF/5+wMJ0.net
のび太くんは
まず歴史の勉強をしなくちゃ!

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:38.31 ID:PPJ4zxvT0.net
我々日本人はのび太を全くのだめ人間だと思わないが、
中国や韓国やその他の国はのび太の良い所を理解できず、
全くのだめ人間で侮蔑の対象としか見れない

中国人や韓国人はよくドラえもんの登場人物に例えて
日本や日本の周囲の状況を表すが、つまるところ日本をのび太と例えているのは、
お前は全くだめな国で侮蔑の対象であると言いたいのだ

藤子先生が草葉の陰で泣いている
藤子先生の作品は世界には理解されなかった

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:52.69 ID:Z8WUBtt40.net
>>1
いいね、こういう理解りやすい説明
安倍の支離滅裂な出鱈目だらけの説明が、あまりにも酷すぎるからな
しかも突っ込まれまくってるのに、受け答えも出来なければ、是正もしないという

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:18:56.00 ID:hQv0HFlM0.net
>>549
素手=通常兵器
銃=長距離核ミサイル

これでスッキリw

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:03.49 ID:4BQOS+VC0.net
>>538
コロッカの戦いは漁師連中が個人で勝手に動けって命令を無茶苦茶な上司がして
数千人を蹴散らしたのに何言ってるの?

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:04.90 ID:er8y/vZI0.net
映画も名作多いよなー

困った人々を救うべく、仲間と力を合わせて侵略をする悪者を空気銃などでやっつける


支那に困る人々を救うべく日本ものび太の様に力を合わせて戦う
悪者の支那をみんなで懲らしめないとね

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:11.79 ID:+rr0Woo10.net
それより、珊瑚捏造に関する一般の声を乗せたほうが

まともだと思うけど。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:12.70 ID:JC4Mn9WV0.net
ここでのび太ホルホルやってる馬鹿は、キャプテン翼読んで
日本がワールドカップ優勝すると思い込んでたレベルw

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:15.45 ID:w/uM2hhR0.net
>>513
むしろ中国が「AKIRA」の鉄雄に思えてきた

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:45.91 ID:GIpuJijN0.net
※2

一寸気になっていたので追加。

定義には少なくとも違う者が二つあると思います。
@ 傾向として、機械とは これを機械性により近づくもの として 「その極限に」現れるもの という 「速度、ステップ微分、極限」のカタチで現れる定義形式
A 自己確定的に すでにおのづ定まって見えるもの として認知写像の群れを 定義と述べる場合

これが 少なくとも不定の初期値として {@ A} の枠を想定されていなくてはなりません。
他にあるかもしれませんが。そしたら足せばいいので とりあえず χ
{@ A χ}

{@} {A} {χ} {@}|{A} どれが絶対か? コレは不毛だと思います。
動かないあるいは 設計され、着装され、wearingしない機械はないので、
@のステップ微分要素が無い”機械”は想定できず、オブジェのもっともらしいガジェット機械として”止まっているモノ”以外
現れないと感じられるからです。

あるいは ココが出来た場合 ”オブジェ性” と述べられるのでしょう。
wearing しなければ。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:50.70 ID:2EiyyAYE0.net
>>548
秘密道具ありなら、初めから話にならない
銃の腕なんて初めから必要ない

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:50.93 ID:CyuxAocY0.net
ジャイアンがアメリカという設定自体が朝日だなぁw

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:34.06 ID:PvAm1WOh0.net
あほか、拳銃持たせたらのび太の戦闘力は世界レベルだぞ …

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:36.58 ID:dmJqzDJN0.net
>>527
のび太は実はその気になればスネ夫より喧嘩は強い設定だし
秘密道具に頼らずにジャイアンに勝ったこともある

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:44.43 ID:+L6gY9tO0.net
>>535
恐竜はともかく二作目宇宙開拓とか三作目大魔境四作目海底鬼岩城は
介入ものなんじゃねーの?
五作目魔界大冒険はもしもボックスでの不始末のケリか

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:53.62 ID:o956ShCb0.net
>>538
だからなんで小学五年生がそのまま戦場に赴く前提になってるんだよw
おまえ本気で頭大丈夫か?

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:52.10 ID:2IKqZRSp0.net
>>550
「のび太の恐竜」も、のび太の育てた ”人になつく恐竜” が密漁者の動機になってる。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:49.98 ID:7xzl0KPHO.net
まず中国や韓国やロシアに言ってこいよ
「のび太が武装しても国を守れるかな?」
てさ

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:59.40 ID:62WOVvb50.net
自衛隊の練度はトップクラス
米兵は使えないアホばかり

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:59.61 ID:/Sttipn60.net
日本は将来ワールドカップ優勝する可能性はあるよ
サッカー不毛の地だった日本が数十年で
ワールドカップ出場常連国にまでなったのだから

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:00.07 ID:FBBchgm/0.net
竹島のことになるとヘタレる国会議員のくせに集団的自衛権だのなんだの言ってるのは背伸びしすぎやろ

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:12.19 ID:Uw+2Exju0.net
宇宙開拓史だとジャイアンとスネ夫が野球のボールで海賊(テロリスト)相手に
のび太の援護をしている場面があったけど
あれは集団的自衛権の発動じゃね?

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:14.54 ID:4BQOS+VC0.net
>>563
まあジャイアンはアメリカじゃね?日本はスネ夫だけど。

鉄人兵団とかのクソ勢力が中国だし

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:23.90 ID:hQv0HFlM0.net
>>562
ならよく知りもしないドラえもんの話を朝日が持ってくること自体アホ丸出しだととっとと理解しろよw

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:49.48 ID:+YGz4RhU0.net
>>559
朝日さんそんなに自分のとこの番組を頑張ってディスらなくてもいいんですよ

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:59.63 ID:p8RlNGRX0.net
のび太が、他の子供と同程度に、標的にされない努力をしても
それだけでではジャイアンの横暴はおさまらないだろう。

のび太がいじめられないようにするのが目的なのか
ジャイアンの横暴を止めるのが目的なのか
その両方なのか
それら目的をあいまいにしたまま手段の正当性が主張されてしまう

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:05.49 ID:BfPqF3n+0.net
仲間のために戦うってのは少年漫画の基本だからこの手の例えには向かないだろうな

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:13.72 ID:whVFta++0.net
>>538
漫画のたとえ話がいつの間に本当の戦場の話になってんだよ?本当の戦場なら自衛隊が
動くわけだが。

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:17.44 ID:aF/5+wMJ0.net
ドラえもんはバイデンさまでしょw



:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、安倍
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:17.25 ID:89iuf36q0.net
>>531
日本人でも脳にサヨクフィルターが装備されると記憶が改竄される見たいだ支那

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:27.54 ID:2EiyyAYE0.net
>>567
そりゃ銃を持たせれば無敵だと主張するやつが居るからだろ?
だからそんな事はありえないよ、という話をしているだけ

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:40.61 ID:IWjMZmk/0.net
のび太は射撃の天才だし争いがよく起きる映画版では仲間を引っ張る無双モードですからw
アカヒはドラえもんをよく勉強しましょうねww

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:47.53 ID:5PLdIEas0.net
自虐史観もいいかげんにしろ

日本軍は、世界2位の強さだったのだ。

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:17.96 ID:EZ182p750.net
>>572
戦後の非武装の日本=道具の全く使えないのび太、だわな

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:22.80 ID:LhilGavt0.net
>>1
のび太はサバイバル技術もすごいぞ
かなり初期に無人島に何十年も放置されて生き残ってたんだからな
ドラえもんにタイム風呂敷で体を子供に戻してもらってたがそのスキルは失われていないだろう

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:30.54 ID:o956ShCb0.net
>>557
雲の王国は見てて反吐が出るけどね
天上人どもは滅びて欲しかった

>>559
あ、またID切り替えたんですか、乙ですw

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:43.24 ID:fg/uwt3A0.net
のび太が武装したらチートどころの騒ぎじゃないのだが

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:23:43.81 ID:FrcyJ8jq0.net
>>520
たぶん劇場版ドラえもん
ちなみに中国は隣町のガキ大将

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:21.31 ID:w/uM2hhR0.net
>>562
だからさ、大体>>1の記事に出て来るサヨクな皆様がドラえもんなんかに例えること自体が間違ってるんだよ
実際の戦争や国際政治や地政学をなんか完全に無視して
ダメっ子小学生が悪ガキにケンカで勝つとか、別世界に行ったら大活躍って程度のファンタジーに例えること自体が馬鹿過ぎっていう

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:28.03 ID:gBd7timtO.net
柳田理科雄と一緒だな。
原作の細部の設定や描写をよく調査も確認もせず、一般的にこう思われてるというイメージだけでモノを言う。
このネット時代にそんな稚拙な手法はたちまち論破され破綻する、ってことがわからんのかねw

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:28.92 ID:Y99ydx5Y0.net
劇場版も原作もドラえもんを見て無い事だけははっきりわかった
のび太はジャイアンとも組んで集団的自衛権を行使してるんだが…

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:31.81 ID:4BQOS+VC0.net
>>577
ジャイアンは横暴だけど外敵が来た時はのび太の前に立つからなぁ、日常でも

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:40.22 ID:o956ShCb0.net
>>582
それでのび太が戦場ですかw
本物のアホは思考回路が斜め上だなw

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:58.65 ID:whVFta++0.net
>>547
エスパー魔美だと、超能力で犯罪者に立ち向かう話は完全な集団的自衛権行使。

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:59.29 ID:XKI18MMJ0.net
>>499
たしか30秒でノンレム睡眠まで到達する

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:10.91 ID:hQv0HFlM0.net
>>582
実際ドラの世界じゃ無敵なんだが。
なんで漫画のキャラクターを現実の戦場に持ってこようとするんだ?w

そもそものび太の「武装」がドラなら米軍も人民解放軍も一発で灰だw

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:25.96 ID:SeNTAdxZ0.net
的はずれの例えでアホ学生騙してどや顔するなよって言いたい。
上で挙がってた、雲の王国ワンシーンを例示して
「武力を持つものと対話するにはこちらも対等に武装しなきゃなめられて話にならないんだよ」
って指導するならまだわかるけど...

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:36.83 ID:/Sttipn60.net
>>582
そんなこと言ったらのび太の射撃能力も
ありえない規格外なわけなんだよ

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:55.16 ID:MRhceTg20.net
>>559
ホルホルしてるんじゃなくて
例えが適切じゃないってツッコまれてるだけだと思うけど
そのくらいの読解力もないの?

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:22.04 ID:GjZ+Fwjl0.net
>>595
>>547

エヴァ
ガンダム
レールガン

ここらも集団的自衛権の賛美、推奨だなあw

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:30.45 ID:Hn2PLuDD0.net
ふ〜ん、やっぱり「ドラえもん」はそういうのに利用されるんだ

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:42.19 ID:4BQOS+VC0.net
>>582
実際組織を潰したり大量の軍隊を相手に無双しているのに何言ってるの?

読んでから話せ

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:52.28 ID:Ep41aDzB0.net
>>1
のび太のクズは、筋トレやってジャイアンになれ。

いつまでも貧弱なままでいるんじゃないよ、クズが。

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:27:02.21 ID:JC4Mn9WV0.net
>>587
>あ、またID切り替えたんですか、乙ですw

自分に都合の悪い意見いうやつは全部同一人物って妄想やめね?

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:27:11.43 ID:BdHsscbm0.net
銃を持ったのび太は強いぞ
何言ってんだ

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:27:18.27 ID:whVFta++0.net
>>554
スレの流れを完璧に無視できる神経がスゴイワ。さすがサヨク。

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:27:23.78 ID:x+QFLqJO0.net
左翼マスゴミが左翼洗脳教育を嬉々として報道する
それをみた少数の情弱が洗脳され
大多数の人間が左翼はキチガイだと認識する

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:27:41.65 ID:nZG/hStj0.net
のび太が武装し自立すればドラえもんは安心してロボットの国に帰れるだろうな

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:11.83 ID:ymC7BqV20.net
のび太はひとりでは身を守れないから集団的自衛権は必要だ。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:13.92 ID:Uw+2Exju0.net
>>582
そりゃ漫画なんだからw
のび太はそもそも現実にいないよ?
現実とごっちゃにしないようにな。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:27.45 ID:6yif3Nxk0.net
全くだな

外交の出来ない日本は武器を持ってもどうにもならん

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:40.72 ID:EZ182p750.net
>>609
ロボットの国なんてあるんだっけかw
サイドストーリー?

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:43.99 ID:whVFta++0.net
>>562
のび太が武装するって秘密道具使うことなんだけど?

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:46.94 ID:GIpuJijN0.net
具体的例証を

千歳楼とは このカタチで極限として三重県養老公園に現れ続けている。

http://tagizou.com/main/yoronote/wp-content/uploads/2013/03/senzairo117-323x450.jpg
http://tagizou.com/main/yoronote/?p=18371

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/529/32/N000/000/017/123485603652016200743.JPG

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:10.53 ID:2EiyyAYE0.net
>>599
ありえない規格外の射撃能力があっても
基礎体力がないと話にならない
重装備で走るなんて
鍛えていたって、楽なことではないんだぞ?

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:12.20 ID:dmJqzDJN0.net
>>591
いやこの場合はドラえもんののび太が天才的スナイパー設定は超有名設定であり
40代以下なら劇場版ドラえもん見て育ってるから
一般的イメージとも全くかけ離れている

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:40.00 ID:o956ShCb0.net
>>605
お、図星刺されて悔しくて無視できないんですね、わかりますw

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:42.88 ID:3+ui5/DC0.net
それだけじゃないよね。無抵抗もあるよって書かないの?隠してるの?

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:56.28 ID:jF9fkKxd0.net
映画だと生き生きしてるよな

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:15.49 ID:whVFta++0.net
>>582
ポイントはのび太が銃をもって=武装して実際にストーリーの中で戦ってること。この喩えは
完璧に的外れ。

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:41.54 ID:o956ShCb0.net
>>616
だからなんでのび太が戦場に行くんだよw
おまえ本気で馬鹿だろw

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:30:47.01 ID:2KIg6/HX0.net
のび太はドラえもんという最強兵士と同盟を結び、
いつも武器提供を受けて戦い勝っている。
しかし、勝つと武器を返納するのでまた殴られる。
殴られるから武器の提供を受けるの繰り返しをして
いるだけのこと。
集団的自衛権の行使を否定するならドラえもんの
力を借りずに自分ひとりで解決すべき。

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:13.76 ID:Uw+2Exju0.net
>>616
そうだね。
じゃあ精神と時の部屋にでも入ればいいんじゃかな?

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:43.52 ID:EZ182p750.net
>>616
秘密道具の中には、体力を補助する道具くらいあるだろ
ドラえもんを例えに持ってくるのに、銃だけしか使えないという設定がおかしい

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:45.02 ID:dmJqzDJN0.net
ドラえもんオタとしてこの的外れな例えは許せん

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:00.17 ID:Vp0Qm6Ia0.net
>>1
セットでサイボーグ009「コスモ・チャイルド編」も論じると、より深く論議できそうだ。

ちなみにコスモチャイルド編とは 「絶対平和主義」で戦いを放棄した星が残虐なエイリアンに侵略されて、子供たちだけが地球に逃げ延びて来るが、追手のエイリアンの攻撃で地球人にも被害が出る。
それでも地球人を見捨てて逃げることしか考えない子供たちに004激怒。
「本当に無力ならまだしも、お前ら地球より優れた科学持ってんだろ。自分たちで戦え。助ける力があるのに他人を見殺しにするヤツは人殺しと同じだ。しかも最初に襲われたのはお前らだろ。他人巻き込むな。」
そうして無理やり戦わせて、地球からエイリアンを駆逐することに成功する。
そのまま母星に帰った子供たちはエイリアンを全滅させ(大人たちは戦おうとしただけでショック死してしまう)、そのまま敵母星へ復讐しようとした所で「戦いを教えてちょっとヤバかったかも」という空気になってEND。
「戦う意味」と「寝た子を起こすな」の二つがテーマのこの作品、>>1の単純な二元論の授業よりは、はるかにタメになると思うぞ。

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:05.40 ID:erDECVfu0.net
>>1
別の立ち位置の人間にも授業をやらせろ
それが教育だろう

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:11.32 ID:aF/5+wMJ0.net
>>621
でもそのストーリーで
映画やるんでしょ。

ストーリーで。w

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:35.14 ID:Zyo91I860.net
>>624
・・・精神 病 の部屋

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:37.99 ID:yLvU0TolO.net
>>616
基礎体力が無い筈ののび太が銃では無敵なのは原作で何度も描かれている
原作に文句を言ってくれ

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:55.39 ID:M+/tGWbC0.net
未来兵器ドラえもんで武装してるのがのび太
だからジャイアンに対抗できたり主導権を取れることもある

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:10.50 ID:whVFta++0.net
>>590
それ以前の問題よ。ドラえもんはそんな能天気なファンタジーじゃねえ。悪人もいるし戦争もある。
話し合いだけで解決なんてまずねえ。

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:20.57 ID:h4H7xeYy0.net
ブサヨ的にはまどかマギカに例えた方がまだマシ

魔女の攻撃からみんなを守りたい=集団的自衛権
魔法少女になる契約をする=自衛隊武装強化
魔法少女は最期は魔女になる=自衛隊が平和(特亜)の脅威になる

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:45.26 ID:ElaJdJtm0.net
ドラえもんがいたら平気

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:50.68 ID:hQv0HFlM0.net
>>616
つか、四次元ポケットがあるなら装備担ぐ必要も無いしな。
そもそもドラの道具使えば自宅からどんな軍でも殲滅できる。

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:08.78 ID:n0sNq+dV0.net
>>1
くだらん例え話するのらちゃんと原作読み込んで穴のない話にしろよw
のび太に銃器渡したらジャイアンより活躍するわ

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:17.02 ID:I0hDpR+TO.net
全米ライフル協会に先に言えよ

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:18.74 ID:Iv+pF4Ai0.net
> 伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。

そりゃ武装してけんかするの一択だわな。
何もしなけりゃ殺されるもん。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:27.70 ID:EZ182p750.net
>>634
子供にあのアニメを見せて説明したら、トラウマになるだろw

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:48.93 ID:GIpuJijN0.net

key on /[http://art10.photozou.jp/pub/884/197884/photo/142289892.jpg]

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:11.58 ID:XKI18MMJ0.net
>>599
じゃーたとえんなって話だわ

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:18.82 ID:evWiDXdB0.net
のび太はガンマンとして滅茶苦茶才能あるし
それをもってしても婚約者の親御さんに
他人のために泣ける素晴らしい人間と評される人物だ
こんなクソのような左翼思想に利用するとか、マジで左翼人間は馬鹿ばっかりだな

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:33.69 ID:XR1kSyAI0.net
>>1
のび太は、一人でならず者達を制圧し村を救った伝説のガンマン、ノビータの正体でもあるんですが

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:34.03 ID:mZDeB443O.net
つか武装したのび太が負けるシーンってあったか?
道具の使用ミスとか勘違い以外で?

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:46.33 ID:dmJqzDJN0.net
話し合いで解決しなかったから戦争になるわけだが…

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:47.69 ID:OuTig0YU0.net
韓国人「学校で悪口を言わないことを学んできたニダ」  日本人「えっ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405821346/
> 私たちは学校で、悪口を言うことは悪いことだと学びました。

えっ?

> しかし、人間の本性を考えてみた場合、悪口を言わずに生活するということが果たして可能なのでしょうか。

えっ?

> 悪口は人間が生きていく上で必ず必要なものなのです」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:56.49 ID:/Sttipn60.net
もう無理だ
のび太が劇中で戦闘で活躍してても
そんなのありえないで通されたら
そういう設定なんだからとしかいえないw

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:50.78 ID:ChKuJUOg0.net
ドラえもんが常にそばにいて守ってくれるっていう大前提がなければ、
のび太はどうやって身を守るんだって話

今まではドラえもんが守ってくれていたから良かったが、
ドラえもんがどんどん頼りなくなってきて、
しかも肝心な時に守ってくれるかどうか分からないってなったら
自分で自分を守るしかないじゃん

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:54.18 ID:6rkoqOMM0.net
のび太が武装したら最強だろ
たとえが悪いよ

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:25.09 ID:F9zCm34Z0.net
他の事をやるのは認めんぞ

By 反米のカルト国際犯罪テロ組織ヤクザイルミナティ創価AV軍団○○

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:28.32 ID:LhilGavt0.net
>>628
日本の教育に圧倒的に足りないのは
意見があり、反対意見がある
その中で生徒おのおの”自分たち”で議論を始める
そういう授業
授業というよりは訓練だな
意見の違う他者をただ誹謗するでなく、傷つけるでなく、全体にとってよりよい意見を高めていくという作業
訓練なくしてはなかなかできないものだ

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:39.61 ID:89iuf36q0.net
> 話し合いでの解決法
つまりロシアとベトナムとフィリピンと台湾とインドとカザフとウクライナで包囲するとかですかね

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:46.21 ID:whVFta++0.net
>>616
頭の中がお花畑だといつの間にかドラえもんと現実が一緒になるらしいな。

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:50.41 ID:+LgYH7dV0.net
日本はスネ夫じゃないの?普通に考えて

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:53.45 ID:er8y/vZI0.net
射撃王に対し武装したら身を守れるかだと?


世界を救えるわ

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:57.92 ID:jF9fkKxd0.net
>>639
普通は武装して喧嘩しないという選択肢を選ぶ
日常生活でも暴力の行使は司法警察に代権してるだけで存在しないわけではない
この話の進め方で誰もつっこまなかったんだろうか?

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:25.16 ID:aF/5+wMJ0.net
>>646
国民ともろくに対話もできない今の自民党が諸外国とうまく話し合えるハズもなく


すんなり自民党下ろすべきw

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:34.56 ID:o956ShCb0.net
>>654
光市の事件の弁護士もドラえもんとか言い出したしな

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:41.58 ID:rmInLYPg0.net
スレタイを見た瞬間にのび太が無双する姿が頭に浮かんだ

のび太は最強のスナイパー

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:43.41 ID:Uw+2Exju0.net
貴様ら負け犬にこれを止める権利はない!
悪いのは何も護ることのできなかった貴様ら弱者なのだからな。
負け犬なら負け犬らしく指をくわえて見ておればよいのだ。
この国が、女たちが我等強者に蹂躙される様を!先に逝った仲間たちと一緒に、あの世でな!

銀魂より鳳仙から。
国際社会ってこんなもんじゃね?

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:48.97 ID:YWRQDH0O0.net
>「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」
銃があれば普通に殺せるw
アメリカとかアフリカを知らないの?w
>「昭和20年の平均寿命は男性が23・5歳、女性は32歳」と言うと、教室がどよめいた。
それはありえないから都合のいい所だけ摘んで統計を作るなよw

しかし最近の高校はこんなにレベルが低いのか?w

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:54.00 ID:2IKqZRSp0.net
「無限のリヴァイアスのヘタレ主人公相葉昴治が武装しても自分を守れるかな」だったらみんな共感していたはず。

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:37:54.88 ID:xWQENLr60.net
日本はのび太じゃないだろw 日本はスネ夫 アメリカがジャイアン

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:02.07 ID:+T0veXOA0.net
のびたは戦闘の天才なんだがな

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:31.35 ID:lw2Bd18z0.net
のび太を日本にするなら
ジャイアンは中国だろ

不平を言えば武力で黙らせるジャイアンとどうやって話し合いをするのか教えてほしいもんだ

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:38.04 ID:TpL+RKC40.net
◆日本を占領する方法

日本は異様なほど戦争を極端に恐れていて、回避しようと必死になる。

ならば、その性質を利用すれば、日本を占領するのは簡単だ。

極端に戦いを恐れる者は、必ず敗者となる。

まず、日本国内においては、平和主義者を装い、危機感を煽るものは戦争屋と非難し、
過去の戦争の悲惨さと、愚かさを訴え続け、理想的平和主義を唱えるよう扇動する。

通常戦力同士の戦争では、中国より日本が有利だが、核使用を前提とすると、
日本はまったくの無力となる。

仮に戦争となった場合、日本が最初は有利になるが、直後に全核ミサイルの照準を、
米国と日本に向け、即、発射するように脅せば、必ず、日本は屈服する。
尖閣を差し出すか、全滅するかの選択になれば結果は当然。

米国は、自国に核が飛んでくるとなれば、尖閣ごときで本土が危険に晒されることは避けたい。

中国側が強行に、自尊自衛の戦争であることを強調し、
核兵器使用を必ずすることを宣言すれば、必ず、日本は屈服するだろう。

例え、日本の小さな島に1発の核を落としても、米国は米中全面戦争は避けようとするだろう。
つまり、核使用を前提とすれば、日本など恐れるに足らない存在でしかない。

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:40.31 ID:l8ZUTpPu0.net
>札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士(32)
>「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」

けんか?例えが幼稚だねwww
ほんと程度が低いなwww

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:56.46 ID:P3FlnfSr0.net
国民的マンガを読みもせずに内容を捻じ曲げて利用して
高校生を騙そうとするな

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:01.71 ID:XG1wfm8a0.net
のび太が武器持たずに丸腰のままでは永遠にジャイアンに勝てない。

でも銃があると無敵、秘密道具で自衛(武装や防衛)、仲間と協力し合ってジャイアンに抗議をする(集団的自衛権)とかで対処の方法がある

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:03.98 ID:p8RlNGRX0.net
あの作中の子供社会の中での出木杉の対応は多少興味深い。
出木杉とて、他の子供と同様に、ジャイアンの横暴が自分の身に降りかかる危険性を感じているにも関わらず、
具体的な対処は何もしない、放置に近い対応をとってしまう。
出木杉の人望と知能なら、他の子供たちと協調して、
保護者や教師にジャイアンを制御するよう促すことができるであろうに、
あえて、そんなことしないのである。

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:44.72 ID:EZ182p750.net
>>1
こいつらは、何が何でも日本に集団的自衛させたくないという結論ありきで、強引にドラえもんやのび太にこじつけ様とするから矛盾が突っ込まれる
それだけのこと

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:39:50.38 ID:/q6mvjn10.net
>>582
少なくとも、漫画版、アニメ版、映画版では

銃を装備したのび太は無敵

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:03.95 ID:eYNT0KdK0.net
のび太は武装すると強いのだが・・・
ドラえもんをろくに見てないなさては

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:21.81 ID:RETbu0P10.net
日本をのび太に例えるのはちょっと間違ってる。
日本はむしろドラえもんだ。
まるで無尽蔵であるかのように海外に金ばら撒いてる。
実際は血税なんだけど。

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:38.84 ID:I0hDpR+TO.net
平和のために銃を捨てろ!と銃口を向けながら迫ってくるのが左翼

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:43.75 ID:dmJqzDJN0.net
>>670
のび太は丸腰でジャイアン負かしたことがあるが
まあこれは天才スナイパー設定の半分も有名じゃないから知らなくても仕方ないかも

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:41:05.82 ID:vCrUvCNw0.net
いくら銃を持って地球を救うような大活躍しても、
周りの大人は「あいつはダメだ」とレッテル貼りして
僕を認めてくれないんです。どうすればいいでしょう?
(神奈川県川崎市・小学5年生男子)

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:41:24.11 ID:+L6gY9tO0.net
>>661
大航海時代とか列強覇権の時は近いけど
今は流石にもうちょい安定してるかな(;^ω^)

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:41:27.09 ID:w/uM2hhR0.net
>>627
戦争や戦うこと、守ることの意味を問う作品なら良作がいっぱいあるのに
よりによって>>1みたいにあ的外れなもの出して頓珍漢な例えをするとか
自爆っぷりがある意味凄いわ

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:41:44.30 ID:XC0+ESqD0.net
おいおい朝日が言うなよ

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:41:52.27 ID:vSCQi5H50.net
伊藤
井原

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:42:29.87 ID:GIpuJijN0.net

とくにいみはない
削除 Lv.1_up47862.jpg サイクロン式盆地 176KB 14/07/20(Sun),13:41:44
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47862.jpg

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:42:33.53 ID:/q6mvjn10.net
>>645
無い

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:42:44.68 ID:277Hv2HS0.net
はい

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:42:46.73 ID:entO7aJz0.net
のび太は射撃の名人なんだけどな…

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:02.06 ID:woNKkIhk0.net
つーか自衛隊は朝日を名誉棄損で訴えてよいレベル

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:04.32 ID:Q4B8Q+Hg0.net
>>657
教師や弁護士の機嫌を損ねるのを覚悟の上で突っ込まないとならないほど
大事な話でもないしなあ、って感じで皆スルーだろう

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:08.57 ID:er8y/vZI0.net
武装したのび太に勝てる相手は多くない

30人くらいの武装集団くらい一人で壊滅させるくらい可能
宇宙一のガンマンも凌ぐ腕

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:12.72 ID:KamCGebf0.net
伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。

武装して話し合いがベストだろ馬鹿かコイツ

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:53.12 ID:GIpuJijN0.net
蛇足

極限で似てないかなと思って
以前考えた

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:12.39 ID:whVFta++0.net
>>648
ありえるありえないじゃなくて、ストーリーの中でのび太は武装して戦って敵を倒してるんだから、喩え
として完璧に的外れだってだけなんだがねえ?

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:21.10 ID:Uw+2Exju0.net
>>679
まあ極端ではあると思うが。
中国の所行を見てると、ね。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:42.06 ID:+L6gY9tO0.net
宇宙開拓史と小宇宙戦争をベースにして授業頼む

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:56.96 ID:VKTkwBRP0.net
朝日新聞デジタルはバカなの?
売国奴なの?

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:45:06.94 ID:Aby1ZfCH0.net
のび太が武装したらやばいだろ。ジャイアンどころかヤクザも敵わないレベル。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:45:24.77 ID:YWRQDH0O0.net
>「平和とは命があること、生きられること」
それをいったらソマリアとかも平和と言う事になるけどw
抽象的な言い方で誤魔化さなくてもいいから

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:45:33.48 ID:7UucCJvO0.net
貶してるつもりが、
実はのび太は結構やっかいなキャラだった件

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:45:33.40 ID:kt4ClHIn0.net
かつて日本は、戦前は国連の常任理事国であり、軍事大国でもあった。
アメリカ、イギリスとかたを並べていたのである。

日本は、のび太なんじゃなくて、もともとはジャイアン気質(ガキ大将の気質)なんだよ。
戦前は西洋の勢力に対抗するために、アジア全体、中国本土などを大日本帝国の支配下におさめ
大東亜共栄圏構想にもとづき軍事行動をした。これはすべて西側の勢力に対抗するための
大日本帝国なりの正義であった。そして事実、多くのアジアの国々を西側勢力から開放してきた。(植民地からの開放、西側の駐留軍を追っ払う等)
こんな小国である日本は、当時は先進国であると同時にアジアでは強力な軍事国家でもあった。
しかし、西洋にもアメリカという凄まじいほどの大きなガキ大将が存在し、大日本帝国はその脅威にさらされた。
日本は大きな損害が被る事が分かっていたため極力、ガキ大将同士での話し合いでかたをつけようと喧嘩を回避するも、(外交交渉)
アメリカはそれに応じることなく、喧嘩を誘導した。そして遂にアメリカ VS 日本となり、
戦争がはじまった。これが俗にいう第二次世界大戦である。アメリカ対日本の戦いであった。

日本はアメリカジャイアンを潰すため、宣戦布告するまえに
真珠湾を奇襲攻撃し、空母を何隻も破壊するなど大きな痛手を負わすも、
次第にアメリカの協力な仕返しで、日本は徐々にやられてしまう。

さらに昭和20年8月、広島と長崎に原爆が落とされる。これはたとえるならアメリカジャイアンが
日本ジャイアンをピストルで腹を撃ちぬいたようなものだ。卑怯である。
日本は素手で素手で殴り合いの喧嘩を日本はしてきたのに、アメリカはピストルという武器を使ったのだ。

それから日本は負傷をおこったことで後遺症を持ち、なかば脅迫される形で
泣く泣くアメリカの手下になってしまった。しかし、日本ももともとガキ大将気質のお国柄であることに
変わりはない。今でこそアメリカの言いなりで弱くなっているように見えるが、
日本の遺伝子は「ジャイアン」であることをここに明言しておこう。
>>1
こら、日本を舐めるな。

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:45:33.90 ID:Cgk5Tp9X0.net
>>658
意訳:諸外国(主に特亜)の言いなりになる党を選べ

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:45:57.29 ID:0UfB58Rg0.net
アカヒ 「 オスプレイ反対、オスプレイ危険 」

米国 「 オスプレイがあれば、部隊を中国まで運んで戦線を展開できるwwww 」

日本 「 日本も配備しようかなwwwww 」

アカヒ 「 やめて、戦争が、危険が 」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アカヒ 「 集団的自衛権は危険、戦争させられるから危険よ 」

米国 「 日本が襲われたら戦うよ、友好国による集団的な自衛だwwww 」

日本 「 集団的自衛権を閣議決定しました、これで友好国が攻撃されたら・・・・ 」

ベトナム 「 中国が攻めてきたら、友好国の日本助けてよ 」

日本 「 攻撃されたら、助けるよ、ね、アメリカ様 」

米国 「 当たり前だろwwwww、 」

アカヒ 「 戦争させられるよ、死ぬよ、ほんとに死んじゃうよ 」

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:46:25.84 ID:3AUh50FK0.net
のび太でさえ自分で自分を守ってるだろ
日本が日本を守らないでどうするんだよ

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:46:28.87 ID:Q1eItkB30.net
>>1
むしろ全漫画アニメ作品で一番銃持たせたらやばい奴だろう

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:46:40.06 ID:mIa7xTLv0.net
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140719000984_comm.jpg

この図の説明間違ってるな
集団的自衛権の発動は米国が中心であるがそれに限られない
他にも対象国が出る可能性を政府はちゃんと言っている
なので同盟国限定ではない

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:01.38 ID:hUCJWzAL0.net
朝日新聞が反対してるんなら良いことなんだろうな

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:17.68 ID:fs34lTxO0.net
バカ高校生を騙すには良いネタだと思ってのび太を例に出してみたが、
不発に終わって笑われただけ。次は何だろ? 人形劇か寸劇かな。

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:23.14 ID:lX9A4Fnt0.net
>>8
のび太、武装したらめちゃくちゃ自分を守れるな

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:25.17 ID:WLoo7g0K0.net
銃持たせたのび太が最強な事を知らないのか…

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:47.63 ID:+S8HSyRo0.net
スネオは朝鮮人か?

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:48:08.32 ID:Iv+pF4Ai0.net
「ジャイアン」とピストルを懐に入れた「のび太」
勝者は幼稚園児でもわかる。
話し合いでも、丸腰の人間が負ける。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:48:35.20 ID:3AUh50FK0.net
スネ夫って金持ちだろ
ドラえもんぽい国なんて見当たらないし
例えが間違ってるよ

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:48:39.54 ID:UxdrhczM0.net
スレ開く前に「のび太はシモ・ヘイヘ級の射撃手」ってレスの嵐を予想してた。
概ね正解だった。

で、ニダの工作は…少ないな。

やっぱ、彼奴らトンチャモンとやらを見てるのでそっと閉じなのか?

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:48:54.38 ID:HaJg+QTW0.net
のび太って銃の扱いに長けているから、拳銃あればジャイアンなんて敵じゃない

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:11.65 ID:er8y/vZI0.net
ガンダムに乗ればニュータイプとして名を残すレベル

それがのび太

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:17.69 ID:3Moedz1m0.net
ネトウヨの精神年齢がわかった

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:24.79 ID:CV+vN5Xj0.net
ドラえもんに地球破壊爆弾出してもらおう

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:30.51 ID:6rkoqOMM0.net
強者が弱者と対等な話し合いをしてくれるって考えは甘いよ

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:32.11 ID:YWRQDH0O0.net
>川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。
>米国は「ジャイアン」、日本は「のび太」。
ちょっとまてww ジャイアンは今の情勢じゃどう考えても中国だろ?w
無理がありすぎるぞww

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:41.24 ID:Vp0Qm6Ia0.net
横からだが

わりともうスレ内では決着ついてる議論なんだろうけど
Q:のび太が武器を持ったら強くなりますか?
A;強くなります
この時点で>>1の目論見は完全に破綻してんのよね。
言うなれば「サザエさんは独身」とか主張してるようなもんだ。間違いの上にいくら言葉積み上げても、真実には到達しない。
このスレで「現実では云々」言ってる人は、多分来るスレ間違えてるんだと思うw思想云々の話じゃなくて、「たとえが間違ってる」って話。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:45.09 ID:cnF/XW9s0.net
この弁護士はドラえもんを知らない。
反戦でも自衛でも、この受験バカは藤子不二雄を侮辱してるわ。
ドラえもんと戦争で博士論文でも書けよw

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:58.13 ID:Ssli4Qg20.net
朝日新聞、おまえらいったい何なんだ、中国のスパイか?
キチガイめ

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:01.13 ID:fs34lTxO0.net
のび太って確か、
何かの射撃ゲームで世界記録を持ってたよね。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:20.58 ID:qBh3lXTo0.net
>>718
中国がジャイアンだと??
ジャイアンに謝れ! ジャイアンは傲慢だが良い奴だぞ!

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:31.29 ID:UbgSWEgG0.net
アメリカはジャイアンか
マイク(マスコミ)持たせたら最凶

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:34.46 ID:+S8HSyRo0.net
>>2
スネオの持ってる奴が一番威力低いよな

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:39.19 ID:3lAzIp6uO.net
のび太が戦場に行ったら雨の塹壕で肺炎になって死にます。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:59.67 ID:GSSWi4PU0.net
武装して話し合いをしてもいいのだよ
馬鹿?

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:51:05.53 ID:mIa7xTLv0.net
>>1
この説明だと日本がアメリカと戦争する設定ってことだろ
ムリがあるだろ
何で日米戦争勃発してるんだよ
意味わからんわ

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:51:24.31 ID:cvIuqRpx0.net
日本はスネ夫だと思うんだが

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:51:24.75 ID:Uw+2Exju0.net
>>722
宇宙海賊のガンマンとサシで決闘して勝っていますし
銀河鉄道では六発の弾丸を空き缶に精密射撃しています。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:51:26.64 ID:qzDLpPpW0.net
ドラえもんはのび太がピンチになれば助けるが
のび太はドラえもんがやられても助けないで満足なのか

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:51:41.43 ID:3AUh50FK0.net
お前のモノは俺のモノ俺のモノは俺のモノな中国をジャイアンにしてないのが違和感だよね
スネ夫はイスラエルかなと思ったけどある意味ジャイアンよりもジャイアンだな

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:51:50.81 ID:75WAFjdh0.net
奴隷状態で生きていけと

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:52:02.73 ID:V/XPnQis0.net
のび太はドラえもんというハイテク兵器で武装しているのだが

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:52:14.03 ID:MS3TmKfy0.net
射撃の他はあやとりがオリジナル作品作れるほどプロ級、手先が器用な日本の工業分野を象徴しているな
のび太でええやないか

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:53:06.89 ID:Gr1nntZAO.net
偽?の最終回でのび太はジャイアンに勝ってるぞ

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:53:29.77 ID:GSSWi4PU0.net
アメリカは敵ではありませんわよ
馬鹿?

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:54:00.72 ID:aF/5+wMJ0.net
孤立したのび太


ここは日本だよ。
靖国神社で『永久不戦!』『後悔の念!』
で参拝したら歴史を知らないことになるんだ。
もう2度と同じことをしては成らないよ!

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:54:14.05 ID:Zsx4ndJ10.net
のび太とジャイアンが銃持って撃ち合ったらのび太が余裕で勝つよな

そもそも、話し合いするには相手をテーブルに付けるだけの力は最低限必要

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:54:14.06 ID:do1gK+9m0.net
ギラーミンとサシで打ち合って勝利したのび太さんになんたる侮辱…

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:54:24.58 ID:zZ6mf7XE0.net
上からマリコ

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:54:33.40 ID:8kJFcULK0.net
>>730
のび太は軍人か射撃でオリンピックへ行ったほうがいいなw

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:54:59.27 ID:TTTSXS/s0.net
鉄人兵団で見事に戦ってたじゃないか。

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:55:13.28 ID:NMUT0R4F0.net
道具でのび太(日本)が強くなって困るのはジャイアン(中国)
スネ夫を痛め付けてる時にのび太が助けに来たら困るのはジャイアン

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:55:21.92 ID:A0ePWrn3O.net
のび太が武装(銃やドラえもんの道具)なかったら、さぞや不幸な一生だろう

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:55:38.40 ID:65anfRIb0.net
>>737
サヨクの脳中では1仮想敵国

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:56:09.75 ID:2IKqZRSp0.net
>>742
20世紀の銃は反動が大きすぎて扱えないんですけどね。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:56:14.55 ID:whVFta++0.net
>>723
中国は劇場版の悪役だな。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:56:29.46 ID:fs34lTxO0.net
しかし、のび太が銃を持てば超強いなんていう設定は、
基本中の基本の知識だと思うが、この弁護士はバカなのか?
こんな説明に感じ入ったのなら、この高校生の将来は真っ暗だ。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:56:53.59 ID:FH0CqAN90.net
ほんと日本が嫌いで仕方がないんだなw

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:57:08.16 ID:Vp0Qm6Ia0.net
まあガンマン設定持ち出さなくても、この場合はドラえもんが未来に帰っちゃう話で十分だとは思うぞ。

>>715
精神年齢がネトウヨ>>サヨクだと理解したってことか。

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:57:34.98 ID:XKI18MMJ0.net
>>723
ジャイアンは隣町の大将と闘うくらいには仲間意識もってるからな

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:57:43.83 ID:0fnapq1W0.net
スネオはジャイアンに搾取されてるよね

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:57:44.51 ID:CDJEbbBN0.net
その前に話し合いができるか…

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:57:58.30 ID:Uw+2Exju0.net
>>1
生徒諸君一同(守れるよ。だって銃の天才だもん)

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:38.39 ID:GIpuJijN0.net
http://livedoor.blogimg.jp/fw190d2dora/imgs/2/6/261bcbb0.jpg
http://2st.jp/tozan_nikki/sanroku/ph2014/ph2014-03-08-003.jpg
http://www.tagizou.com/main/images_up/hurougaikenews.jpg

http://tourtourtour.up.n.seesaa.net/tourtourtour/image/DSC03933_R800.jpg
http://senzairou.com/cms/wp-content/files_mf/cache/th_5f3e9796e1b1c4f41b8b2a5160ece80f_1380762446800pxTakidani_Yoro_Park_2008924.jpg

http://pre-happy-shop.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_824/pre-happy-shop/E58FB0E9A2A8EFBC95~1.JPG
http://www.bunzo.jp/photos/030kisyo_disaster/isewan_small1_l.jpg

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47862.jpg

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:40.81 ID:xrv6mzzr0.net
武装しない理由としてあまりに稚拙すぎるなこれ。
教師が自らの資質の低さを露呈してるに過ぎない。

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:52.12 ID:KamCGebf0.net
>>737
左翼は日本じゃなく中国側から考えてるからそうなるんだろうね

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:59:02.62 ID:yLvU0TolO.net
>>747
のび太は西部時代の銃を普通に撃ってた

オリンピックにはエアーガンもあるし

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:59:21.24 ID:UgjUVXz30.net
のび太が射撃最強だってことをまさか朝日が知らないとは情けないな
まさに鬼に金棒だろ

お前んとこの番組だろしっかり調べとけよ

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:00:41.67 ID:hQv0HFlM0.net
朝日新聞が碌に取材もせずにデスクの上だけで記事書いているって事を改めて証明するニュースでもあるなw

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:00:56.81 ID:er8y/vZI0.net
のび太は心底駄目人間と思い込んでる左翼さん


自分の目で物事を見、自分の経験から学び考える事をしないと駄目だお
のび太という人となりを理解出来ない知能でドラえもん語るなよ、名作が汚れるわ

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:08.63 ID:ATS/rD6m0.net
武装しない方が守れないだろ

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:27.69 ID:do1gK+9m0.net
朝日はほんとうにバカだな
重火器持たせたら作中最強キャラののび太に向かってなにを言ってるんだ

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:52.44 ID:MOloBETW0.net
>>1
朝日新聞はドラえもんではなくトンチャもんを常日頃から見ています
ですからのび太の天才的な射撃能力設定は知りません

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:02:32.89 ID:DO5dWHLW0.net
根本から間違ってるだろうに・・・
平和の下にあるのは戦争で、戦争を放棄した場合その上にあるのは隷属なんだと
だから日本は戦ったのに、ここまで頭の悪い大人が居るのか・・・

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:02:33.52 ID:h5ShNdS/0.net
のび太が武装したら最強なんじゃねーの?

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:02:33.80 ID:VqZdZ7DH0.net
伸びたはドラエモンに助けを求め、ドラえもんはありとあらゆる秘密兵器を与える

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:02:54.28 ID:gnOeRCEE0.net
のび太はドラえもん作れる位凄くなるんだぞ

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:03:23.41 ID:TTTSXS/s0.net
ここで宇宙開拓史の名言

「こんなときにこなくてなにが友だちだ。」

集団的自衛権の是非はともかく、もう少しドラえもんを勉強しろ。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:04:41.56 ID:EZ182p750.net
実際には武装したジャイアンでも、同程度に武装したのび太に勝てない世界
それがドラえもん

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:04:43.21 ID:hQv0HFlM0.net
大体ドラえもんって、のび太が友達のために身体を張る話多いだろ。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:04:45.78 ID:w/uM2hhR0.net
>>726
無人島でドラえもんなしに長期間サバイバルしてますが

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:11.81 ID:gnOeRCEE0.net
>>770
http://i.imgur.com/IRWpQeH.jpg

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:26.90 ID:UxdrhczM0.net
のび太が日本人で小学生だから安全なんだろ?

もし、在米韓人で大学生ならどーなるんだよw

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:55.26 ID:fs34lTxO0.net
宇宙開拓史もなー、
原作じゃなくて改悪された映画版しか知らないと、
こういうアホな発想になるのかもな。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:56.68 ID:whVFta++0.net
>>749
サブカルを持ち出すものの、リスペクトが無いから、こんな間違いを平気で言ってしまうんだろうな。

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:05:58.31 ID:vn/v26QfO.net
のび太くん

無防備だったら

フルボッコ

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:12.38 ID:wNwAEDrl0.net
ひみつ道具で武装したのび太って
ぶっちゃけ世界征服出来るレベル

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:17.44 ID:0hV9ivre0.net
>>760
鬼に金棒ではないな。
元は弱いから

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:28.66 ID:+LgYH7dV0.net
のび太は武装しないともっと苛められる

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:37.10 ID:KamCGebf0.net
生徒はみな顔を上げ、考えこんだ

意味不明な例えだからポカーンだっただけだろ

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:57.89 ID:er8y/vZI0.net
のび太は2丁拳銃も操り、目を瞑っても目標を逃がさない

銃とあや取りを持たせたら歴史に名を残す名人

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:04.96 ID:1VcP4ByHi.net
道具与えるとろくなことに使わないってのが、のび太の一面でもある。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:07.35 ID:j7fDCEmo0.net
朴ドラえもん

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:21.48 ID:Iv+pF4Ai0.net
まぁのび太君は射撃だけは天才的なんだよね。
日本も通常兵器をピンスポットで中国共産党の幹部に打ち込んでやらねば。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:30.12 ID:sQ9fpxiI0.net
相手よりも強力に武装すれば勝てるだろ

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:33.27 ID:aF/5+wMJ0.net
いいかいのび太くん!
キミはバカな有権者の為だけに靖国参拝したね。
そのツケが物凄く大きくなっちゃたんだ。

中国、韓国に伊藤博文暗殺の安重根記念館を
つくらせたんだよ。
これがどういう意味かわかるの?
中韓国が日本へ最大の屈辱感を与えるために
パンパンするんだよ。


:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
TPPではちゃんと言うことを聞くんだよ!!

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:07:41.38 ID:fs34lTxO0.net
>>779
ていうか、もしもボックスだけあれば十分だよね。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:00.75 ID:EZ182p750.net
>>784
それはのび太に限らず、悪の組織も同じこと
ドラえもんという世界がそういう設定だから

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:14.25 ID:oQiZGPtQ0.net
の:やめてよね。ぼくが武装したらジャイアンなんか勝てるわけないだろ

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:35.55 ID:hQv0HFlM0.net
>>771
拳銃王コンテストでは同じ空気ピストル装備して、ジャイアンはのび太に負けてるからな。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:52.84 ID:UPbgXbJn0.net
何巻だったかなぁ
ドラえもんが未来へ帰っちゃった時に、自分からジャイアンに
立ち向かって行った話しがあったぞ

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:59.76 ID:+VjsZ1hW0.net
宇宙人と交戦したり(小宇宙戦争)、古代人と交戦したり(鬼岩城)、トランスフォーマーみたいな鬼畜ロボット部隊を一掃して地球を救ったり(鉄人兵団)
ハリポタの世界に入って行ってラスボス倒したり(魔界大冒険)

なんというかのび太のステ見たら

のびた
HP0225
MP0021
力024
技732
知019
早021
運999

子孫が先祖ののび太にネコ型の機体をタイムマシンを使って送り込んだ。
すべての元凶はこののび太であり、四方八方の生命体や異星人と交戦をする野蛮な一族。
なお、セワシという子孫が存在することが確定しているため、何をやっても死ぬことが100%ありえない無敵の存在。
さらに、時代錯誤的な科学道具をネコ型の機体に多数隠蔽している隠れたスーパーエリート

もし、彼を始末したいのであれば、2014年の技術でズレのない正確な未来へ行って正確なズレのない現在に戻ってこれるタイムマシンを作れる技術が必要であるが
タイムマシンが作れるのはこの世界では2036年まで存在しないとジョンタイターは語っている。(wiki参照)


これ、軍靴どころじゃなくね?

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:16.42 ID:war7NTBp0.net
札幌琴似工業高ってwww

日本最底辺の道民の更に最底辺の学校の授業なんてどうでもいいww

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:21.83 ID:TTTSXS/s0.net
>>774
うむ、何度見てもいいな。
弱虫ののび太も、友だちの危機には武装して助けにいく。

ジャイアンだってのび太がいじめられたら「俺以外がのび太をいじめるのは許さん」て助けに来る。

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:32.33 ID:6rkoqOMM0.net
銃を手にしたのび太は最も敵に回しちゃいけない相手だよ

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:59.42 ID:/q6mvjn10.net
>>779
ソノウソホントウ

で、全てが解決するな

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:08.40 ID:1aO3m5x50.net
のび太の特技は銃だってこと知らんのだな、こいつ
銃を持たせてやればジャイアンより強いぞ、ヒエラルキーが一番上になる

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:10:37.23 ID:Yr08UdKK0.net
>>1
日本は単純に”のび太”じゃないうえに、のび太は銃の腕前は超一級

むしろ、武装したら  最  強  伝  説 !

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:28.85 ID:ishQYPvI0.net
のび太は平和な社会であれば絶対に活かすことのない才能として射撃の才能を与えられてるんだよな
安易にドラえもんを引用した馬鹿はこのことの意味をよく考えろって思うわ

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:42.80 ID:whVFta++0.net
>>788
中韓のバカさ加減がさらに日本で知れ渡っただけだが。伊藤は千円札だったほどの日本の
偉人。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:12.01 ID:2NO6hUje0.net
>>769
それ、二次創作だったような。

>>779
ひみつ道具の使い方に関して言えば君は天才だな
その発想は無かった、みたいな。


のび太の能力についてはwiki等で簡単に調べられるのにな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%AF%94%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:14.43 ID:J7CDv69z0.net
のび太がジャイアンどうにかするにはドラえもんの道具なり何かないとダメじゃん
話し合いでどうこうとかできた試しがないだろ
やっぱ自衛のための力は必要

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:16.04 ID:4L2EGCvA0.net
>>793
本当は最終話になるはずだったやつだね。
確か7巻前後。

勝てないのはのびた自身が分かっているのに、ドラえもんに心配掛けさせないためにジャイアンに一人で向かっていく話だ。

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:28.65 ID:LhilGavt0.net
>>783
銃とあやとりに共通する必要な才能って何だろうな
手先の器用さと空間認識能力だろうか
もっと色々応用が利きそうだ

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:29.39 ID:mtYwHZyK0.net
ドラえもん=米国 のび太=日本 ジャイアン=中国

ドラえもん(米国)が(軍事費削減等)未来に帰ってしまう(パクス・アメリカーナを辞めてしまう)と知ったのび太は
ドラえもんの道具に頼らずに、ジャイアントの喧嘩に勝って、ドラえもんを安心させる

そんな最終回じゃなかったっけ?

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:05.58 ID:UxdrhczM0.net
>>794
アトラクタフィールド理論持ち出すとは
これも運命石の選択か…

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:39.24 ID:fWb1/3uei.net
ジャイアンに苛められドラえもんに泣きついたのび太に道具・武器を持たすとえげつない復讐をして逆にジャイアンを泣かせていた気がするが?
苛められっ子のメンタルは、もし武装したとき「自分は強い」と思い込めれば残虐性を発揮する
自衛どころか攻撃に転ずるので「のび太」の例えでは日本は語れない
日本も確かにアメリカや中・北・南朝鮮・ロシア等に数々の嫌がらせを受けて来たが、肝心の政府は「日本は苛められっ子」と思ってないから

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:03.19 ID:BqE48Zsi0.net
のび太 射撃の名手じゃん。 ピストルもって吹っ切れたらジャイアンより強い。

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:06.49 ID:aF/5+wMJ0.net
>>802
安倍とアホの有権者のせいで
靖国参拝もうできなくなっちゃったぞw

おまいたち責任とれよ。

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:18.48 ID:LmFtxp0F0.net
反日工作員が如何に基礎知識が無いのか良くわかる

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:20.44 ID:JZqpvMX50.net
どう考えても、中国がジャイアンで韓国がスネ夫だろw

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:27.70 ID:Z2STnEvqO.net
集団的自衛権が
のび太の武装?
もう、そこから違うじゃん…
前提?設定?から違うから、話になんないのに…

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:44.14 ID:EZ182p750.net
>>806
瞬間昼寝と、ピーナツを放り投げ連続で口で受け止めるという特技もある
瞬間的な集中力と、空間認識かな

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:51.54 ID:ZTyHj0/30.net
>>1
朝日新聞が大好きなシナチョンのような凶暴民族が存在しなければ武装する必要もないのにねえ
相変わらず現実を見ようとしないなこのキチガイw


★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一(剥奪)、海亀さん(リタイア)、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:52.45 ID:er8y/vZI0.net
のび太が銃を扱えば、ゴルゴ13や次元を倒せるし
ガンダム乗ればシャーを倒す

それくらい無双(と思う)
無防備ではジャイアンに脅され野良犬にも追いかけられる


漫画を例に出すなよw

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:55.18 ID:mtYwHZyK0.net
>>813
そのスネ夫、貧乏すぎるだろ

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:24.39 ID:rQxxYOr70.net
朝日はこんなことまでドラえもんの宣伝に利用すんのかよ

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:32.25 ID:4C2NZwEk0.net
強姦されている静香ちゃんをのび太は見捨てるのか?

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:35.24 ID:vJk99Nex0.net
むしろ朝日が強気なわけを知りたいw

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:37.95 ID:5bY6N6qaO.net
>>806
手先が器用な微笑みデブ と思えば

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:40.48 ID:1aO3m5x50.net
>>818
性格はピッタリだがね

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:15:48.91 ID:4BQOS+VC0.net
>>818
コネと金のないスネ夫www

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:00.31 ID:cVmWRVUA0.net
>伊藤さんはまた、戦争のイメージを高校生に伝えるために「平和とは命があること、生きられること」

これをウイグルやチベットの連中に言ったらどうなるかな?
特にウイグルの連中は自爆テロまでやって中共に反抗してるわけだけど。

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:02.94 ID:XG1wfm8a0.net
>>818
周囲の貧しい国から比べれば金持ってるんじゃね?
あと、必要なものはケチってブランド品とかぜいたく品には金をかける成金趣味とか

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:06.74 ID:whVFta++0.net
>>807
最終回っつーか、小学何年生だったかの三月号の話。次の四月号でUSO800で復活。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:10.22 ID:A0ePWrn3O.net
スネ夫はうんこ食わないし、のび太に寄生しようとはしないだろ

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:17.88 ID:hQv0HFlM0.net
>>824
実はのび太よりもチビで喧嘩弱いんだよな、スネ夫。

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:18.92 ID:6kqxY/ff0.net
>>811
そんな安倍チョン対中華の新自由プロレスリングを今だにガチと信じてるとか
ピュアボーイ杉。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:38.82 ID:dT6L4VmW0.net
武装しても弱いなら
さらに武装強化したって問題ないだろw
更なる軍拡しようぜ

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:41.70 ID:+O6/zNYLO.net
のび太くん!どうして君はそんなに怠け者で嘘つきなんだ!
宿題くらい自分でやりなよ!どうしてママの手伝いしないんだ!
やらしい事ばかり考えて、このド変態!

俺がどらえもんだったらこう言うね

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:50.80 ID:ubpWHB610.net
ドラえもんなんかいいから、ウクライナどうにかしろ!

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:55.30 ID:ioDURiRv0.net
じゃあ、日本もジャイアンになればいいんじゃない?

9条廃止、戦える法整備というトレーニングをすれば
技術力も金もある日本はジャイアンに負けないよ。

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:18:40.89 ID:1aO3m5x50.net
>>825
中国が発表したウィグルテロリストの婆ちゃん、あれには泣けた
あんな婆ちゃんまでテロリストやらんとあかんなんて、どんな境遇なんだろうと

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:18:50.78 ID:VCUX3kik0.net
武装して戦争しないというあたりまえの常識からなんで飛躍してしまうの?

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:26.69 ID:RAtZi1a7O.net
最近の朝日は、もう売国奴ぶりを隠さなくなって来た。
開き直りか、焦りかどちらかだな。

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:50.97 ID:lYPdrogG0.net
シナってジャイアン?
南トンスルは・・・ゴキブリか

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:55.55 ID:hQv0HFlM0.net
>>836
サヨクってヒステリー体質で無意味に攻撃的だからな。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:57.35 ID:EZ182p750.net
>>831
ドラえもんって、リアル猫にも人間の女の子にもロボットネコにも欲情する変態だけどな
生殖能力ないのに無駄機能w

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:58.16 ID:gCbiUkoy0.net
米国ジャイアン、日本スネオなんて言ってた時代もあったな。

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:20:06.72 ID:j05UUddX0.net
>>1
「のび太は実は強いぞ!厨」を確信犯で釣ったんだな?

スレの大半バカ釣れまくりだもんな

のび太が中途半端にイキがっててもダメって主張も分からんでもないが
条約とか国際安全保障なんて有事の時にはクソの役にも立たないだろ?

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:20:46.40 ID:h3Ymk7j60.net
記事にある教師「川原茂雄」のものと思しきブログとtwitter
脱原発先生かわはらしげおのブログ - Yahoo!ブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/skawahara1217

川原茂雄 (skawahara1217)さんはTwitterを使っています
ttps://twitter.com/skawahara1217

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:21:29.56 ID:VCUX3kik0.net
>>839
まさに○チガイの刃物ですね

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:21:35.52 ID:LhilGavt0.net
>>815
圧倒的な集中力はアスリート向きなんだな
しかしその半端ない意思の力が普段「自分は駄目な奴」と自分の才能を縛っている方にも向いている感じか
あくまで創作の中でだが
「やればできる子」を地で行くキャラなんだな

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:21:43.51 ID:1VcP4ByHi.net
>>809
のび太ってそういう道具もたせた時の反応がその時の気分で結構変わるよな。
えげつない仕返しして見たり、妙に達観して相手にしなくなってみたり。
どう反応するかわからんから余計に怖い。

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:22:14.82 ID:GYkT9H0a0.net
のび太「戦っても良いが、勲章の準備はもう出来たのか?」

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:22:29.32 ID:oQiZGPtQ0.net
>>805
6巻収録な
トヨタのCMでもCG映画版でも採用されてるぐらいの
超有名エピだから大体みんな知ってる
https://www.youtube.com/watch?v=UHKe_iTqJOI#t=74

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:22:33.57 ID:9s9kjNg80.net
のび太なんか死ねばいいってか? 流石はアカヒwww

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:22:56.67 ID:4BQOS+VC0.net
>>832
そんなにドラは甘くないぞ
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/10/5a672e011666f6e84e6e83d4caa82c18_10248.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/10/5a672e011666f6e84e6e83d4caa82c18_23295.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/10/5a672e011666f6e84e6e83d4caa82c18_7820.jpeg

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:23:26.42 ID:BqE48Zsi0.net
日本で未来から送り込まれるロボットイメージはどらえもんだが
アメリカではターミネーターなんだよねw

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:23:32.34 ID:FYiQSoNzO.net
>>409
ミスリード乙
集団的自衛権は義務じゃなくて権利だよバーカ

「自国の友好国が武力攻撃を受けたときに自国は攻撃されてなくても反撃をする権利」を持っただけでなんで「他国の軍事侵攻に無条件で参加する義務」が発生するんだよ

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:23:54.74 ID:whVFta++0.net
>>842
いや、この弁護士がドラえもんについてあまりに無知で、頓珍漢なことを言ってるのに気づいてないのが
笑われてるだけ。生徒の大半も笑ってたんでは?

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:24:01.17 ID:H0lm0uhO0.net
>>809
> ジャイアンに苛められドラえもんに泣きついたのび太に道具・武器を持たすとえげつない復讐をして逆にジャイアンを泣かせていた気がするが?

なんで悪人に同情するの?
復讐劇ってそういうもんだろ

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:24:22.75 ID:Vp0Qm6Ia0.net
>>809
アメリカ人「アメリカはイジメられっこ」
中国人「中国はイジメられっこ」

日本がこれまで平和主義やってられたのは、日本って国が「日本はイジメられっこ」と認識してなかったからなのかもねえ。
日本って国は、自分ではそう思ってなくとも外からはスッゲー尊大かつ慇懃無礼な国に見えてたのかもしらん。自分の強さに無自覚だったんだから。
最近サヨクのお年寄りと話して、ふとそう思った。

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:24:40.39 ID:XG1wfm8a0.net
>>827
雑誌が「小学○年生」だから何度か最終回があったんだろうか
自分が覚えているのは、ドラえもんがいなくなって、ドラえもんの力に頼らずに自力で自転車に乗れるように必死で
のび太が自転車の練習をするシーンでラストだったなあ。

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:25:01.81 ID:aF/5+wMJ0.net
>>830
ほう自民党が歴史認識レベルでいつマトモな外交したんだ?w
親韓議員ばかりふやしたパチョンコ議員ばかりでマルハンと癒着したカジノ構想やら移民政策でチョン増やすとかキムチ悪いネオナチ政党になったしな。

竹島は日本人が殺されて50年たったが
なにも取り戻していないばかりか
河野談話継承で慰安婦やられっぱだなw

甘やかしてつけあがらせて、歴史認識外交もなにもないままで、アホの靖国参拝かw

外交とはどんな仕事なんだ自民党はw

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:25:28.89 ID:er8y/vZI0.net
危険地で子供の登下校に親が付いていくのも集団的自衛権

子供が拐われたり、暴漢に襲われない様にしてるだろ


文句言うのは誘拐犯くらい
付き添う親が居たら、一緒に強盗するかもしれないというくらいの飛躍

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:25:31.44 ID:Q3XZ3xca0.net
のび太w

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:25:44.16 ID:zjmo2RJI0.net
アメリカがジャイアンで、日本がのび太ね・・・
くだらない授業やってんだな・・・

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:27.85 ID:VqZdZ7DH0.net
延びたは弱いが、どらが味方である限り、ほぼ無敵

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:35.44 ID:zZ6mf7XE0.net
売国の担保は国民?

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:41.69 ID:oGha7a9mi.net
変な例えをして洗脳しようとするから
若い人は靖国神社や知覧特攻記念館を訪れるべきだよな。
自分たちのじいちゃん世代がどれだけ勇ましく
戦争を行ったかを知れば、日本がのび太だのとは思うはずもないし
また全く国際的な日本の地位にそぐわないことも明らかだし。

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:27:02.81 ID:XG1wfm8a0.net
>>1 のこつがソースにしたのって、ドラえもんじゃなくて「トンチャモン」なんじゃないか?
例えとか設定とか間違っているところ見ると

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:27:11.60 ID:LhfgNyu50.net
のび太とゴルゴ13に同じ銃、同じ弾数を持たせて撃ち合いさせたらのび太が勝つからな

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:27:52.46 ID:YWRQDH0O0.net
何故かコンビのレジで片言でイライジャイマゼーと喚くジャイアンw

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:00.94 ID:4BQOS+VC0.net
銃の戦闘では無敵のキャラに「武装して守れるかな」ってのがクソ馬鹿なんだろ

考え込んだのは(何言ってるのこの人・・・)の方だから

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:15.30 ID:ED4bV7cY0.net
すげーな
日本を侮辱しだしたよ

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:22.94 ID:3eFmA+6X0.net
>>860
こんなクソ学校は税金の無駄だ
なんでこんなアホが給料もらえてるんだよ!

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:25.23 ID:zphkiT5h0.net
>>860
会社が蟹工船になってて、社長は社員を搾取する悪魔だ

ぐらい叩き込んでるんじゃないか今の工業高校はw

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:26.09 ID:OBKmezfH0.net
朝日新聞は、平和を守り、子供、孫たちを戦争に行かせたくない平和主義者。
読売嘘つき新聞は、国民の知る権利を取り上げた大馬鹿野郎。この大馬鹿新聞は、
子供、孫を戦争に駆り立てるきちがい新聞社。サンケイのバカは自民党の広告塔。
平和憲法を守れ。

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:29:06.47 ID:Kptm8pVg0.net
おいおい朝日よ
のび犬は世が世なら最強のガンマンだぞ?
仮にも系列が放送してるアニメくらい調べとけや

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:29:26.31 ID:+Cbu7rU60.net
本当に糞バカなキチガイだな

『アニメと現実を一緒にすんな』

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:09.23 ID:hQv0HFlM0.net
>>866
実際の所、郷田商店は現代だとコンビニに身売りしてそうだよな。

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:14.14 ID:Osd1aYkY0.net
見た目だけじゃなくて中身も立派にしろ、って軍国主義になれってことか。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:31.50 ID:1VcP4ByHi.net
やっぱ日本をのび太に例えるのは無理があるな。
豊かだしそこまで弱くない。
てか国内の大体の学校で、本当にのび太みたいなタイプがいたら、そいつは少数派でいじめられてる側だろうよ。
日本を大雑把に何かに例えるなら、のび太をいじめる側の誰かかもな。

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:36.43 ID:Zv+a3lgnO.net
のび太は映画だと頼もしくなるんだよ

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:37.74 ID:UBpXAiuB0.net
低レベルな例えに付き合ってあげると
のび太は自分を守る為に道具を手にするのではなく
相手と交渉する為に道具を手にするのだ

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:44.63 ID:aSd/up9e0.net
>「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。

そもそも武装することと、喧嘩することと、話合うのは排他的な選択じゃないよなw
ほぼすべての国が武装をし、話し合いをし、最後の手段として喧嘩(=戦争)をしている

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:58.86 ID:EZ182p750.net
武装の貧弱なのび太=チベット、ウイグル、パレスチナ

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:31:21.67 ID:whVFta++0.net
高校生に迎合したつもりでドラえもん持ち出し、実はリスペクト無くて設定すら知らんから
大間違いの喩えで実は笑われてる滑稽さ。いかにもサヨク的。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:31:39.83 ID:EIW7brHjO.net
映画
のび太のチベット解放
のび太のウィグル防衛
のび太の日本無双
のび太の大和2015
のび太の中国大卑怯

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:02.35 ID:whaX2TnK0.net
>>93
すばらしいね

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:06.46 ID:j/CxuMb/0.net
のび太は武装するな個別的自衛権すら認めん
のび太のくせに生意気だ!!!!!!

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:21.93 ID:n9icAdhT0.net
のび太「ドラえも〜ん!もしもボックス出して!」

武装すらいらない絶対服従の最強秘密道具で何でも解決

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:27.47 ID:iB3iyEgB0.net
助けてドラえも〜ん!

これが集団的自衛権だろ

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:31.87 ID:HTpyjMdq0.net
のび太ってライフルもいけるのかな?

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:33:16.84 ID:whVFta++0.net
>>873
むしろ、「喩えに使うなら、アニメの内容くらいちゃんと知っとけ」だな。

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:33:20.89 ID:aaBtT8AX0.net
のび太ってピンホールショットできるし、宇宙最強のガンマン倒してたはずだよなw

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:33:42.34 ID:er8y/vZI0.net
まるで駄目な部分だけ抽出したのがチョンだろ

人災の沈没船で他人見殺しにして真っ先に逃げだすとか
のび太はそこまでゴミじゃないがな


のび太は駄目人間じゃないし、心優しく正義感を忘れず銃を持てば伝説級の腕前

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:33:52.36 ID:hQv0HFlM0.net
>>881
「頭を下げても高い所から降りてこないなら、見下していることに変わりない」
最もサヨクは高い所にいるつもりで実は低いところにいるから、端から見れば余計に滑稽な図になるけどな。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:34:12.29 ID:aSd/up9e0.net
>>802
あのさあ
初代総理大臣の暗殺者の記念館立てるなんてバカだという発想もないのかね君は

どう考えても日本人の発想じゃないね

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:34:34.06 ID:7UFXiJIpi.net
そうかオスプレイが必要なんだね

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:36.38 ID:aaBtT8AX0.net
>>887
射撃ならなんでも可能みたいだよ
銀河列車だかを守るときに対空砲でも百発百中だった

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:42.92 ID:fs34lTxO0.net
>>888
もしかすると、最近のドラえもんのアニメって、
原作とは違うものになってるのかもしれん。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:52.83 ID:zjmo2RJI0.net
ドラえもんに例えなきゃ解んないくらい馬鹿なの?
というか、馬鹿にされてるの解ってないの?見下されてんだよ。
俺が高校生なら「小学生じゃないんだから、米国と日本、そのままで解ります」って憤慨するけどな。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:56.73 ID:276CWWKx0.net
ジャイアンは中国だろ、どう考えても

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:19.91 ID:aF/5+wMJ0.net
>>869
自民党がアニメ規制を加速させるだろうなw

美味しんぼの真実報道から
なにか因縁のようなものが鬱積しているようだしwww

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:23.24 ID:IprqpToTO.net
だからといって、外交交渉による解決という左翼の常套句でやれるかというと、
のび太にはその知恵もない。知恵を与えるドラえもんは誰だ?国連か?

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:42.56 ID:T2PA5r/r0.net
藤子F不二雄先生が生きていれば
今のドラえもんを見たら凄く悲しむだろうな
ドラえもんがサヨクの道具にされてることを・・・

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:47.03 ID:whVFta++0.net
>>892
そのバカさ加減を見て日本人の多くが現実に目覚めてくれるなら歓迎。記念館自体は痛くもかゆくも
ないし。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:58.81 ID:LhilGavt0.net
>>877
映画の舞台はたいてい「戦争状態」だからな
逆転の視点で「のび太は戦争状態、紛争地域でしか活躍できない」という考えは面白い

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:16.21 ID:EIW7brHjO.net
のび太
「ドラえもんが安心して未来に帰れないんだ!」

のび太集団的自衛権発動!ジャイアン撃破!

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:37.01 ID:P4BRrjZ50.net
かっこいいのび太が見たいやつは
『のび太の人類補完計画』を検索しる
何度も見てるけど見るたびに泣ける

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:38.04 ID:yLvU0TolO.net
>>847
トリューニヒト記念章とダイヤモンド金柏葉騎士十字章を用意した

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:42.40 ID:2owakq0MO.net
>>886
ワロうほどに的確な喩えだな

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:53.84 ID:hQv0HFlM0.net
>>901
この二年で面白いくらい嫌中嫌韓が増えたしな。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:56.97 ID:nqOoQ04S0.net
朝日がスネ夫であることはわかった

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:20.14 ID:radbjmLM0.net
朝日新聞
鮮報

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:21.69 ID:4BQOS+VC0.net
>>889
早撃ち0.1秒(次元、ゴルゴより速い)
21世紀の射撃ゲームで世界記録超え
宇宙最強の暗殺者とタイマンはって「お前の勝ちだ・・・」
精度は弾が尽きるまで空き缶ピンホールショットが可能
西部の時代に行って組織を単独壊滅できる
数千の軍隊を相手にして数時間籠城して崩せない
大長編においても銃撃戦では負けた経験一度もなし

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:31.77 ID:7oCFwlK90.net
え?のび太って射撃の名人じゃん、十分な武装させたら余裕で守れるだろ
朝日系で放送されてんのに、そんなことも知らないで記事書いてんの?(笑)
しっかしドラえもんまで使って、反対活動とか腐りきってんな朝日は

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:46.43 ID:0JPVug4F0.net
32歳なら自分と同世代だから小さい頃にドラえもんの映画とか見てる人も多いはずなんだけどな
のび太に銃持たせたら凄いだろ

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:39:03.67 ID:3X+AJ5eT0.net
>>871
今時、こんなこと信じてるアホバカがまだいたのだね。
朝日新聞は通名だよ。ほんとの社名は朝鮮日日新聞。

それから無知なオマエに教えておく。
中国憲法の序文に「中国は中国共産党に指導を仰ぐ」と書いてある。
中国では憲法より共産党が上位、偉い。
共産党の意向が憲法に優先する。
中国は法治国家ではない。共産党が人治する国、共産党独裁の国。
日本の、日本人の常識が通じない異次元の国。

そんな国の艦船が日本近海でうごめいている。
チベットやウイグルで起きていることも共産党の意向。
そして共産党は25年前の天安門事件を若者に徹底隠蔽している。
少しはわかったかな?

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:39:11.03 ID:EZ182p750.net
>>908
スネ夫を甘やかし、小遣いもおもちゃも買い与える親が誰なのか、調べたいなw

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:39:18.78 ID:aSd/up9e0.net
自分んとこの系列がアニメの権利もってて、しかも教師、弁護士、新聞記者というメンツがそろってて
この記事ができたことを恥ずかしいと思う奴はいないのかね
あの界隈では

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:39:19.30 ID:K4MGgjKW0.net
ガイシュツだろうけど
のび太は凄腕のガンマンだろ・・・

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:39:25.04 ID:J8PDVPCk0.net
なんでひとつの答えに導いてんの?

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:24.83 ID:jFZ7/JJv0.net
のび太が武装したら余裕過ぎて笑える
つまり遠回しに日本は早く武装しろと言ってるんだよ!

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:30.56 ID:fjQD3Qp30.net
「のび太は射撃の名手だから、拳銃とか持たせたら普通に守れると思いますけど?」
とか、その授業で意見したら
この弁護士講師は、そいつっをネトウヨ認定してファビョるんだろうかw

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:41.00 ID:IUpc5roE0.net
ドラえもんは原子力を積んだ最強ロボット
劇場版のび太は武装して戦争してただろ地球を守る為に

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:46.98 ID:VFDT0O680.net
もしのび太が武装したら金稼げるレベル

922 :892@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:54.34 ID:aSd/up9e0.net
>>901
すまん
レス先間違えた
>>802じゃなくて、>>788

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:40:51.55 ID:Zyo91I860.net
>>911
射撃の名手ではあるが
殺人のプロではない
そこらへんが中国とかとの差

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:41:13.05 ID:ebBJwpRA0.net
>>900
悲しむどころかニヤニヤしながら皮肉るネタができたと思うんじゃなかろうか

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:41:39.81 ID:aaBtT8AX0.net
>>910
チートすぎるなw
しかも射撃全般が得意で銃の種類関係ないだろのび太って

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:41:46.56 ID:hQv0HFlM0.net
>>919
日教組のキチガイ教師なら間違いなくその生徒のイジメに走るな。

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:03.56 ID:oWeq9ujd0.net
自国の自衛を批判する新聞社かあると聞いて

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:06.01 ID:0hV9ivre0.net
>>886
まさにw

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:37.30 ID:Vf0AO7Tc0.net
日本は出来杉君だろ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:39.50 ID:yLvU0TolO.net
>>921
その金は金メダル(しかも参加した大会×競技数)も含むよな

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:39.92 ID:mp47Ncot0.net
即座に射撃の天才だからと思ったけど、それじゃダメなんだろうな〜

生徒に自分で考えさせるテイの思想誘導だから、本当に思ったことを言ったら
「先生が伝えたかったことと違います!」と言われて内申点低下という名の粛清を受けるんだろうな〜

でも現実世界にドラえもんは居ないんだよ?

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:44.43 ID:AiOkmv0K0.net
アメリカがジャイアンなら日本はスネ夫だろ
たとえが糞過ぎ

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:42:46.33 ID:Q6bOMvlc0.net
何というのか

朝日新聞のこういう言い訳っていうの

イラっとくるんだよ

正論がダメだとわかっているから

別の子供騙しのような喩えを用いる。

でも違うんだよあ、

直感的に感じる気分の悪さ

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:43:36.18 ID:7oCFwlK90.net
>>923
防衛するだけでいいから、中国みたいになる必要はない

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:43:49.38 ID:kptc5IaH0.net
のび太を日本人に例えるなら、アメリカはドラえもんだろう。
あり得ない科学技術を持っている未来からの使者。

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:43:51.16 ID:EZ182p750.net
仮に感想文書かせて、指導者の意にそぐわない結論を出したら落第にするんだろうかw

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:44:03.15 ID:WcTvkVzj0.net
のび太って 射撃上手いのこいつ知らないのかwwwwwwww

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:44:04.03 ID:H0lm0uhO0.net
>>900
えっーと、元々左翼的作品です

ジャイアン・・自営業の息子
スネ夫・・社長の息子
のび太・・サラリーマンの息子

サラリーマンの息子が、夢のロボットの力を借りて、自営業の息子、社長の息子に仕返しする

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:44:07.13 ID:qXHIn+y/0.net
守ってるどころか、新たな兵器を手に入れた僕は強いと殴りこんでるんじゃねーか

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:44:24.66 ID:276CWWKx0.net
>>932
ですよね
なんで敵対関係になってるのかと

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:16.36 ID:Pn5bAWFE0.net
ドラえもんと同盟組んで、ドラえもんの武器使って、これまでやられっぱなしだった、ジャイアンスネ夫連合撃退してるじゃんか
ドラえもん観てないだろ>>1

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:24.69 ID:w/uM2hhR0.net
>>912
この年代の親の世代が全共闘の頃にエリート大学生だから
子供の頃にエセサヨクなインテリ母ちゃんとかから
「漫画なんて暴力的なものは見てはいけません!」で育ったとかは有り得る

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:39.21 ID:Uh9rT3b00.net
>>1
弁護士「のび太が武装しても自分を守れるのかな」

生徒「……(射撃の名手だから大抵のことから守れるんじゃね?)」

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:43.31 ID:DlRKOSDI0.net
イジメられてる側に「イジメっこに抵抗するのはやめろ!先生や親に言いつけるのも許さない!」と言うのが朝日

945 :892@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:52.56 ID:aSd/up9e0.net
>>929
出木杉はいいすぎだが、確かに平均以上の成績で、努力家で、あとたまに
冷たくシビアなのが似てるかな

まあそもそも漫画のキャラに当てはめるのが無理があるが
出木杉、のび太、スネ夫は要素があるな

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:55.74 ID:hQv0HFlM0.net
>>931
サヨク教師って小学生や中学生相手なのに、その思考を導かずに、
ムキになってガチで勝とうとするから精神レベルが下がりまくってるんだよな。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:00.06 ID:GH7BloTK0.net
大長編ドラえもんなんてほぼ全部のび太に直接関係ない世界のトラブルに首突っ込んで、ドラえもんの武装力で解決する話じゃないの?
集団的自衛権を否定すれば映画ドラえもんは成立しない

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:22.65 ID:YWRQDH0O0.net
>>932
どちらかと言うとその配役の方がしっくり来るw

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:27.17 ID:NPCtC6ya0.net
のび太にはドラえもんがいる

つまり核武装か

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:36.01 ID:JX2ln5XD0.net
奴はピストル持たせたら右に出るものは居ないから大丈夫だろw

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:40.06 ID:JhJa/0pC0.net
>>7
のび太なら銃持たせたら強いな。
ステゴロじゃ勝ち目がないだけで、射撃勝負なら対人対ジャイアンでも勝ち越ししてるからな。

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:40.50 ID:whjVla9r0.net
土下座し続けたら自分は守れるんかな

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:46:43.74 ID:1I6kVAwV0.net
ドラえもんを左翼の象徴に使う朝日

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:06.05 ID:xDr3HVcB0.net
なんか例えが難解すぎて紐解けない

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:29.95 ID:vXwEFUBa0.net
最強クラスのガンマンなんだかw

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:35.22 ID:LD/3yWYi0.net
A.銃器で武装すれば守れます。

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:43.82 ID:aaBtT8AX0.net
>>935
ドラえもんに頼るしかなかったけど、それじゃだめだって自分で何でも出来るようになろうってのが集団的自衛権だわな
ドラえもんが帰ったときののび太みたいなもん

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:06.44 ID:hQv0HFlM0.net
>>949
のび太の銃に準えるなら、長距離弾道弾が必須になるなw

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:10.61 ID:oQiZGPtQ0.net
>>879
というか、話し合うための前提として戦争しないといけないこともよくある
弱者が強者に講和を持ちかけるためには、強者の損害が想定の範囲を超えることを示す必要があるからな

中共に話しあいましょうなんて言ってる間に南シナ海は埋め立てられてしまうぜ
いったん実力行使によって奪われたものは話し合いなんかじゃ戻ってこない
竹島や北方領土がそうであるようにな

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:15.47 ID:YWRQDH0O0.net
だから原作の設定も良く知らないで思想上の理由で配役を捻じ曲げるから
意味不明の事態になるんだよw

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:26.07 ID:8iBIRztz0.net
朝日小学生新聞の記事かと思ったのに 舞台は高校か なんか色々怖いねえ

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:35.75 ID:fs34lTxO0.net
>>947
海底奇岩城ではその武力も役に立たなくて、
最後は特攻で解決したね。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:37.05 ID:GIpuJijN0.net

違いは Γ|ミクロ〜メソ〜マクロ〜ミクロン|Λ に亘る時間と空間のスケールと どもその組み合わせというか
比率か比重 が各々異なること。
∞、もしくは0

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:42.56 ID:JhJa/0pC0.net
>>948
藤子キャラだとしっくりくるのはキテレツだな

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:54.11 ID:J8I+MXs70.net
日本がのび太だという刷り込みこそが戦後教育そのものだろうね

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:58.08 ID:0GV7nU8/0.net
日本にとっての直近の脅威である中国は誰に例えたんだ(笑)
高校生相手に抽象的な話して誤魔化しなんかやってると、裏で馬鹿にされてると思うよ弁護士先生。
それとも高校生って、こんなんでもいけちゃうぐらい子供なんかね?

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:49:02.05 ID:er8y/vZI0.net
自分どころか



世界を守ってます

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:49:08.03 ID:GH7BloTK0.net
>>957 ちげーよ
ドラえもんに守ってもらうばっかりじゃなくてたまにはドラえもんを守ろうってことだろ

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:49:08.31 ID:OjqNWs1B0.net
高校生 「こいつらダメだわ」

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:49:22.44 ID:dC1vmNl90.net
のび太が銃器武装=最強

つまりは守れるじゃん

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:50:10.43 ID:1VcP4ByHi.net
>>951
銃ってのが面白いかも。
ジャイアンとの関係において銃なんて強すぎるけど、持たなきゃ雑魚。
0か100かみたいな。

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:50:14.86 ID:hQv0HFlM0.net
>>774
集団的自衛権って、マジでこのコマだけで説明できるよw

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:50:22.98 ID:a1O2CDF00.net
つまり現状ではのび太は自分の才能を発揮する場を与えられてないために
あたかもダメな奴のように言われてる可哀想な奴なんだな

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:50:26.53 ID:aSd/up9e0.net
しかし自分が高校のときもたまーにディベートみたいな授業があったけど
2つの意見に分かれてやったぞ
こういう国論を2分するようなのは反対意見も用意すりゃいいのになあ

今回のことに限って言えば結構、穴があるから用意しやすいだろうに

それすらやらないって、日本人や高校生を相当舐めてるのか、
それともツメのところでめんどくさがりなのか、嘘も100回言えばいいやと
思ってるのか

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:50:42.48 ID:4BQOS+VC0.net
>>951
ジャイとスネ夫もそれは何回かで感じ取ってのび太相手は弾切れ狙ったり複数で狙ってるのにな
ギラーミンは瞬間的にこいつは強い、と感知

というか大長編で外してるのはリルルを撃てなかったのと逃げる相手を見逃したわざと外した描写のみ
そしてのび太の恐ろしいところはトゥーハンド、両手打ち可能で精度が全く落ちないところ

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:50:47.11 ID:qQAIqwl+0.net
武装して守れないのなら
自衛隊の戦力が足りてない
もっと増やさないと

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:10.29 ID:gqMqOVUC0.net
>>1
シモ・ヘイヘに匹敵する戦力ですね。わかります。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:10.58 ID:y3NAuoyNO.net
>>923
守れるかどうかを聞いているのであって、相手を殺せるかは聞いていない。
原作では武装したら十分身を守れるレベル。
論点のすり替えはいかんよ。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:29.26 ID:FWsVW9eO0.net
のび太さんえっちぃ〜♪

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:30.39 ID:67hLwHPN0.net
藤子F先生も、死んでから朝日に好き勝手やられてるよな。
生きてたら何というか不憫だよ。

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:35.50 ID:798GrCTb0.net
のび太君には、ドラエモンや、その他仲間が居る
一緒に戦う、それが集団自衛権。

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:36.82 ID:/vIxSxoe0.net
うまいこと言ってるつもりなんだろうなw

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:36.97 ID:0JPVug4F0.net
>>942
うちは親にレンタルビデオ屋で映画ドラえもん借りてもらって友達呼んで鑑賞会やったりしたもんだけどなぁ

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:46.74 ID:2rZcmUwu0.net
のび太が武装=個別自衛権=今までの日本

新聞書いてる奴ってそんな事もわからんの?

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:52:06.18 ID:aF/5+wMJ0.net
>>965
2位じゃだめなんですか?で
ギャーギャーいってて
のび太になったのが自民党な。

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:52:18.42 ID:JhJa/0pC0.net
>>973
アヤトリも天才的でっていう意味ではかなり手先が器用なんだろうね。
発揮する場が一切ないだけで。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:52:31.53 ID:w/uM2hhR0.net
>>1
>「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」と川原さん。
>生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。

「駄目だこいつ、こいつ呼んだウチの馬鹿教師もまとめてなんとかしないと」
って思ったかもしれんな

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:52:43.66 ID:1VcP4ByHi.net
のび太には「まあまあ棒」ぐらいがちょうどいいと思う。
日本じゃなくて、のび太にはな。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:52:47.10 ID:gCCkyX5wi.net
>>1
のび太+銃=龍神

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:52:53.40 ID:4BQOS+VC0.net
Q「のび太が武装しても自分を守れるかな」

A「銃で武装すればほぼ無敵ですが何か」

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:53:51.23 ID:+T0veXOA0.net
サヨクはトンチンカンなことばかり言ってるな

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:53:56.97 ID:aSd/up9e0.net
>>985
後付で他国の軍人慰霊にすら文句つけてくる連中との友好なんてそもそも無理だろ
君は実にバカだな

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:00.12 ID:lc+2HoRR0.net
ジャイアンがアメリカで、のび太が日本なら、
今は、のび太はジャイアンに屈しないよう、精神と体力を鍛えてるってとこじゃないの?

いい話じゃん。w 
頑張れ、のび太! 

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:06.53 ID:QkZeB5620.net
大魔境では犬は話し合い話し合いできず殺されかけた。
のび太も非武装で切り殺されかけた。
それを救ったのは剣とロボット。
答えは守れるだ。


>>670
ジャイアンがのび太苛めるのは屈服させるのが簡単だから。
高くつくと思ったときは敗けを認めてでも手を引くよ。
素手でも反撃したらまけみとめたし。

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:28.43 ID:fjQD3Qp30.net
皆が知ってるのび太で例えて、集団的自衛権の無用性を説こうとしたら
逆に、のび太の得意技が集団的自衛権の有用性の証明になったでござる

ちょっとでいいから、調べてから例えに使えよw
つーかお花畑脳って、どうしてこうもおマヌなのよw

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:36.68 ID:hQv0HFlM0.net
結論「日本に銃を持たせよう!」

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:40.73 ID:1VcP4ByHi.net
のび太って射撃はうまいけど、「銃のある生活」ができるんだろうか。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:43.86 ID:er8y/vZI0.net
のび太「僕の射撃の腕を知らないくせに」


のび太がぐれるで

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:43.97 ID:px2QUY2y0.net
だから集団的自衛権だろ?

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:55:09.79 ID:GIpuJijN0.net
はいっちゃった(゚∀゚)


違いは Γ|ミクロ〜メソ〜マクロ〜ミクロン|Λ に亘る時間と空間のスケールと どもその組み合わせというか
比率か比重 が各々異なること。

注2
∞[]、もしくは0[] という記号を ∞、もしくは 0 を計量単位に 付ける場合、
どうも それを 
★単位系★ / [=] 実は、単位系無次元量[[αβγ、χ]=[abc,χ]] ⇔[=[]] と定義して使っている
ものを [=]にのせて、 [=[]]の省略記号 アトム[=[=]]⇒”=” として使っているかんじがする。。
といった者に見えてきてるんだ。
それを 場、前提、境界条件(の式)〜束縛”式”〜束縛”リスト”〜束縛”文” として
ある意味暗黙においている場合があって、ソレが常識。
その都度クドクドクドクド全部書き出すのが 所謂専門”ぽい”書き方 という。
そう言う感じ。

メモかんじ
(・∀・)/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200