2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】中部電力、政界に裏金2.5億円 元役員が証言 原発関連工事など

1 :生姜茗荷 ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:48:46.68 ID:???0.net
中部電力、政界に裏金2.5億円 元役員が証言
http://www.asahi.com/articles/ASG7G7KRGG7GULZU00M.html

中部電力(本店・名古屋市)の元役員が、取引先の建設会社などに工面させた資金を長年簿外で管理して政界対策に充ててきたと朝日新聞に証言した。
元役員は政界工作を長年担当し、2004年までの約20年間に少なくとも計2億5千万円を政界対策のために受け取り、多くを知事や国会議員ら政治家側に渡したという。
建設会社側への見返りとして「原発関連工事などの発注額に上乗せした」とも証言しており、政界対策資金が利用者が支払う電気料金で賄われた可能性がある。

 元役員の証言によれば大手建設会社2社と名古屋市の電子部品製造会社から1985年には資金提供が始まり、建設会社2社からは95年まで、電子部品製造会社からは04年まで続いた。

 この間は毎年、建設会社2社から計1千万〜1500万円、電子部品製造会社からは100万〜200万円を受領。
さらにこれら3社とは別に大手建設会社から93年に2回、それぞれ1億円と4千万円を受け取ったという。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:54:00.64 ID:XvOy2rC50.net
あたりまえだろ。世の中の常識。

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:54:00.84 ID:m9fvE/Si0.net
金を渡した政治家のリストはよ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:00:04.85 ID:acg0GzHAO.net
金なんていくらでも入ってくる 払わなければ電気停めりゃいい だから金も出せる

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:00:52.36 ID:854e5m5V0.net
金満自民党、根っこまで腐ってるなぁ
まぁ権力は固定化すると必ず腐る

だから選挙やるんだけど、投票率伸びねーからな・・・

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:02:13.80 ID:H513ew5ZO.net
やっぱり、ゆるゆるの癒着やな。経済産業省キャリアへもスブズブだろうな。しっかり調べろや!

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:03:18.46 ID:ifUf9Mm60.net
電力会社すべてを精査するべき時だな。
こんなかんじで、原子力が動いているんじゃないよね?

中部電力役員を総入れ替えするべき。
他にも隠していることあるんじゃないの?従業員や子会社の人の事故とか・・・。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:08:50.30 ID:5DVNyMTb0.net
無配転落したくせに
こういうことをする資金だけはあるんだなw

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:15:59.04 ID:QzX8UmhJ0.net
福島の事故は津波も関係してるけど今の状態を見れば言葉は要らない
東電なんか知ったこっちゃ無い、あっちはあっちこっちはこっちって事だろう?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:18:54.54 ID:Eg/dYsq30.net
最初も金目…

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:19:16.16 ID:c9k7GuSp0.net
>>2
火消しはえええええええええええええええええええええええ

いくらもらった?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:36:00.32 ID:qfmj8cxT0.net
自民はもちろん民主の議員ももらってたね

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:45:11.66 ID:iBThllfz0.net
>>1
脱原発者の電気代で原発推進される馬鹿ども乙www

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:45:21.68 ID:aF/5+wMJ0.net
自民党ジャブジャブw
脱法ハーブより危険だな。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:00:51.94 ID:+EtFzHVo0.net
>多くを知事や国会議員ら政治家側に渡したという。

知事に裏金かw ちなみに中部電力は新潟県上越市に火力発電を建設して6月に完工式典をやってますなw

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:03:58.99 ID:5WdHy/1l0.net
最初から最後まで金目

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:09:14.65 ID:p1ApI0Jl0.net
ここの人事は最低らしいよ。
「ウチの某部署の社員はものすごくレベルが低いからパートにする」って
他社の人間に語ったらしい。
自分で採用しておいて・・

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:10:31.58 ID:tA1KCO4C0.net
お代官様 些少ながらお納め下さい 後はよしなに
分かっておる、 昔も今も金目は変らず知らぬは愚民だけ。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:11:43.84 ID:beEzFPOT0.net
電力会社から出費はほとんどが庶民の電気料金だろ。
可能性ではないだろうが。 ほかに収入源がありますか? それはなんですか?
すべての金は電気料金であり あちこち迂回して別の資金になったりしてるだけだろ。
政治屋のみなさん だまって税金を2重3重に猫糞してんのかいな。 皇軍なみに汚いの。
そりゃあ 辞められんわわな。 WWWWWWWWWW

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:11:54.37 ID:VpQ5l0nx0.net
朝日新聞


解散

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:12:51.57 ID:gD9A20wa0.net
自民党の本当の姿をばらすなw

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:12:53.39 ID:OYVRbtb20.net
http://blog-imgs-51.fc2.com/f/u/l/fullusedbook/20120514143518516.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51r7pgM6IkL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61N4jPMBiFL._SS500_.jpg
http://b-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/1/4/480/img_145e9b3fe3b6c8efbc20bd55317c86d4357773.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/tbook/shoseki/img/book2014030105_tko.jpg
「原発は安全」
「食べて応援」
「汚染水の影響は完全にブロックされている」
「東京は福島から250kmも離れているから安全」
「最後は金目でしょ」

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:14:27.85 ID:L/z4UKCP0.net
共産党にも、役員が個人名義で寄付しているという話を聞いたことがあるが…。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:15:09.34 ID:tiEFrxqP0.net
最近朝日は

証言系がおいいな

だれだれが言いましたーみたいな

それで証拠がないからそのままうやむやで、だだ自民のイメージダウンだけ狙うみたいな

やるなら証拠だして徹底的にやってほしいわ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:21:44.98 ID:y59sdklc0.net
2ちゃん単発レベルの記事だなww

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:47:49.20 ID:g9/czOTm0.net
建設会社に工面させるとか
悪質にもほどがある

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:49:44.10 ID:/mEIZNwN0.net
>>23
共産を黙らせとくための口止め料としてだろうねぇ。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:50:17.86 ID:wUyg8Jihi.net
ヤッホー、内部告発バンザイ‼︎

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:53:17.94 ID:Gfghe61G0.net
<中部財界御三家>

中部地方で以下の企業に就職すると、勝ち組と言われる。

・トヨタ自動車
・JR東海
・中部電力

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:55:22.53 ID:EHBZbzK20.net
日本の基地外政治家列伝

1983年1月26日 石川県志賀町「原発講演会」
高木孝一元敦賀市長講演内容
http://trust.watsystems.net/matuo/matuo3.html

……えー、その代わりに100年経って片輪が生まれてくるやら、
50年後に生まれた子供が全部片輪になるやら、
それはわかりませんよ。
わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。
こういうふうに思っております。
どうもありがとうございました。(会場、大拍手)

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:56:35.99 ID:Z+by1dGd0.net
 
 
 こ の テ の も の が 出 る の は 朝 日 く ら い か 

 他 に 能 が な い の だ か ら

  大 キ ャ ン ペ ー ン 張 れ や 
 
 
 

  

32 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 10:05:22.07 ID:MHce7stKQ
さっさと完全自由化して競争にさらせ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:35:49.70 ID:epFwl1SJ0.net
慰安婦と同じく証言攻撃か。
終わってるね。アカヒ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:45:03.29 ID:q7TuL2mn0.net
>>1

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:46:42.67 ID:EHBZbzK20.net
きったねー奴ら

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:46:50.11 ID:VpQ5l0nx0.net
>>33 朝日新聞信者の団塊の世代を役員にしていたのは重大な瑕疵だろう。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:49:09.28 ID:yjl/wnvB0.net
本当にこの国の政財界は腐ってるな。まあ国民は洗脳を完全にされていて、クーデターも一揆も起こさないからな。この国は一度大災害でも起きてリセットされたほうがいいよ。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:54:09.44 ID:bk5f45480.net
朝日新聞か
捏造するからなこいつら
他の新聞も同じ記事書いてたら信じるが

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:56:39.16 ID:bk5f45480.net
朝日新聞記者植村隆の従軍慰安婦捏造事件を解決しないと誰も信じないぞ朝日新聞はw

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:19:08.05 ID:EHBZbzK20.net
>>12 千石かい

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:19:41.36 ID:byR7Z1mu0.net
朝日
大体何年前の話だよ、川内動きそうだからって必死すぎだろ。
原発動いたらよっぽど外国の国益に反するから困るんだろうなあ。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:21:19.14 ID:VAsovuY30.net
>>41
お前マジで池沼だろ
未だにその知識レベルはヤバい

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:24:49.95 ID:miHTm3g1O.net
>>27
反対派も結果を見越しての反対だからね。裏では学閥、地域閥、閨閥でつながっているもんだよ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:27:03.73 ID:CseDeE0A0.net
プルトニウムは食べても安全のあの東大先生も
中部電力のなんかの委員会の座長だったか、委員に
なってたよね。原発事故の後のことだけど

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:27:57.92 ID:VAsovuY30.net
川内原発 田中知規制委員が、安全は保証しないよ、事故ったら戦犯にされたくないし、でも鹿児島民はほとんど自民党に騙されてるし、審査オK

国民 は?←いまここ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:29:36.96 ID:pA828kEX0.net
政界に裏金2.5億円、これに色つけて海外にばら蒔き、差額を相手国の要人
と折半

あーみくにくいよ、こうやって経団連とも連合とも医師会ともJAとも関係ない
民間人は増税で生活が窮乏して、自民の謀の新規サラ金で26%の利息に苦しめられるのか…
酷い酷い

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:31:03.29 ID:EHBZbzK20.net
どの電力もワイロや寄付金ばっか。
もとは全部電気代

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:34:37.04 ID:B0WfkoJ50.net
>多くを知事や国会議員ら政治家側に渡したという。

名前を出せよ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:38:50.71 ID:cDX+Kra30.net
原発メーカーから原子力専門の大学教授に献金が贈られてるし、
学界も政界も財界もムラとはズブズブ。そういう大学教授は政府委員はじめ
要職に就いていて事故っても責任取らず、死ぬまで美味しい生活なのだ。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:41:18.42 ID:VAsovuY30.net
安倍ちゃん麻生ちゃんののちゃん石原ちゃん石破ちゃん橋下町村高村中曽根J舛添伊藤裕一郎(鹿児島知事元外務省)コヤリ候補(財務省)
稲田&西田下品ヤジコンビ(統一教会)

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:43:00.89 ID:V/9T6oQQ0.net
読売は、原発問題の加害者だよね!!!!!!!!!!!!!!! ホントにさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんなに、原発再稼働、したければさ!!!!!!!!!!!!

読売新聞は、社員の給与を60%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!

日本の敵は、読売新聞!!!!!!!!!!!!!

もちろん、2ちゃんねるの敵も、読売新聞!!!!!!!!!!!!

まさに、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:49:41.08 ID:JbkF7LQR0.net
中部電力(本店・名古屋市)の元役員が、朝日新聞に証言するメリットが分からん。
ここまでいうのなら名前を出すべきだろ。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:05:39.96 ID:FWsVW9eO0.net
政界ぐるみで逃げ道塞いでるのが非常に汚い

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:29:32.39 ID:iUr2bYjM0.net
すべて電気代

過酷事故を起こせば、税金投入

止められませんなぁ

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:33:30.98 ID:G2K+NWyL0.net
中部電力解体しろ!

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:36:56.42 ID:EHBZbzK20.net
中電より汚い電力はどこだろ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:38:51.91 ID:H+HxxRIq0.net
安倍がまた目を血走らせて犯人捜しするんだろうなw

つか、早よ電力小売自由化しろ
速攻で他社に変わるから

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:20.70 ID:Gfghe61G0.net
<中 部 財 界 御 三 家>

中部地方で以下の企業に就職すると、勝ち組と言われる。

・トヨタ自動車
・JR東海
・中部電力

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:53:55.90 ID:tiEFrxqP0.net
あまりにもいい加減な報道ばかりで

信用度が極端に落ちてる

注目も話題にもなってない

しまいには また嘘か ぐらいになってるわ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:34.97 ID:DPpK8wBE0.net
信ぴょう性が低すぎて話にならんわ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:24:10.54 ID:YOe6UfGy0.net
>>1
いつの話かと思ったらw
どんな中身かと思ったらww
2ちゃんのチョンモメンにも相手にされないとかwww

この落ち目の新聞は「夕日新聞」と名前を変えたほうがいいんじゃないか?

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:43:10.29 ID:woNKkIhk0.net
>>8
2004年までって書いてある

これってあれじゃないか三重と石川の先端に原発作ろうとしてて結局反対でだめになった奴じゃね?
石川の珠洲に至っては中電最強の送電線までつくってるし
他の電力会社と合同で人が全然いない珠洲まで珠洲道路とか意味不明な高規格道路できたりしてるし
石川県一人勝の構図な気がする

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:01:53.65 ID:3mgsZ4Rh0.net
(原発利権を追う)知事選は建設会社、便利な裏金だった
http://www.asahi.com/articles/ASG7G7HPDG7GULZU00G.html

「首相や首相経験者、東海地方の国会議員側に夏と年末の2回、100万〜300万円を
議員会館や個人事務所に持参した」

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:11:37.55 ID:Kv52dt8O0.net
電力会社は裏金を政界に渡して仕事をもらい、
政界は発注額に裏金分を上乗せして電力会社に渡す

まさにWINWIN
馬鹿を見るのは県民だけ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:42.76 ID:vyRiBhSu0.net
このスレは伸びない

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:56.14 ID:MBJCwo440.net
ネトサポそっ閉じww

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:29:25.10 ID:24pk97xq0.net
電力会社と癒着してない、菅が総理で良かった。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:34:07.90 ID:jaIUcth40.net
>>1

原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。

現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と
話している。
【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:36:07.24 ID:et2oqYhN0.net
ちょっと原発を批判するようなそぶりを見せると、
すぐに電力会社が札束抱えて来たということか。
マスコミも相当もらってるのだろう。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:06.35 ID:Hk4QVuiC0.net
寧ろ中部電力は政界工作薄かったから浜岡原発が標的にされた
民主党政権には東電と関電出身の議員が居たわけだし

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:41:00.23 ID:e40HXBOr0.net
今も現在進行形で、自民に裏金渡ってんだろうなあ。
支持するバカが多すぎ。
美しい国だなあw

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:41:02.17 ID:et2oqYhN0.net
>>70
民主党は東電労組が支持母体の一つだから。事故対応がうまく出来るわけがない。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:54:50.75 ID:VqZdZ7DH0.net
電力会社のやっていることは、いろいろな口実で高い電気料金を徴収し、
それで賄賂を政治家に渡していることだ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:58:45.93 ID:IwItEl3LO.net
まあやっぱりという感想しか出ないわな

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:59:00.57 ID:mhRHQtL0O.net
>>72
自民党もズブズブだから、どっちにしろ事故対応はグダグダだった可能性がね…。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:59:15.89 ID:WdxCdFek0.net
糞どうでもいい野次は大問題になりますが、
民主主義を決定的に踏み躙る重大な不正をうかがわせる裏金は一切不問になります。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:02:47.64 ID:GMix1qHwO.net
名前。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:06:46.10 ID:GMix1qHwO.net
反対側の団体

反対の左翼も金目!

金目弱いね!

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:12:27.55 ID:RxCUDy5i0.net
秘密は墓場まで持って行くというのは過去の話なのか

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:14:03.14 ID:9jKXCvDyO.net
福島なんて、民主の御老公様が、原発誘致の先頭たってたのに、何もしないで、自民党が誘致した!と他人のせいにして批判したが、その時、自民党の議員で、地元に原発誘致に必死こいてたのお前だろうが!恥知らずが!と親父や爺ちゃん怒ってた。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:40:51.50 ID:WdxCdFek0.net
現役官僚の暴露として出されたあの本の内容についても
与野党問わず、一言たりとも問題として取り上げてないからね。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:43:33.86 ID:JqewvsIS0.net
久しぶりに朝日がまともな仕事をしたな。
ついでに今まで自社でもらった原発マネーを特集してくれw

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:27.11 ID:WdxCdFek0.net
メディアでは頻繁に他国に対して
形だけの民主主義で実質は完全な独裁国
などと中傷してますが、あれは本当はどこの国の事を言ってるんでしょうか。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:39:37.59 ID:WdxCdFek0.net
大した無関心だ。つくづく民度が低い。
火消しの必要すら無いな。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:23:07.94 ID:q7TuL2mn0.net
【政治】中部電力、政界に裏金2.5億円 元役員が証言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405822070/

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:37:05.32 ID:bGANpr5D0.net
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        東   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   電   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`


日本の核燃料サイクル実現の為、玄海原発に続き福島第一でMOX燃料(プルトニウム9%含有)使用プルサーマル計画が始まる。
               ↓
佐藤 栄佐久福島県前知事は、玄海原発周辺で白血病患者が多発しているのに疑問を持ち許認可を出さない。
               ↓
検察・経産省・東電・マスコミが福島プルサーマル炉稼動実現のため★国策操作・人物破壊の犯罪捏造で佐藤栄佐久前知事を失脚させで福島第一3号機稼動。
               ↓
3.11巨大地震と大津波で福島第一の1号機から3号機までメルトダウンの末、1号機水素爆発、3号機の核燃料保管プールが干上がりMOX燃料が加熱。
               ↓
3号機も水素爆発、連鎖して干上がった核燃料保管プールのMOX燃料(プルトニウム9%含有)が小さな核爆発、上空に広島・長崎と同じきのこ雲が出来る。
               ↓
★微量すったら肺がんを誘発すると言われるプルトニウムが福島県外まで拡散。
               ↓
以後、政府はこの重大な過失を隠蔽するため情報統制に入る。
               ↓
安倍政権、中国からPM2.5物質飛来を盛んに報道して肺がんが多発した時の為、対処する。
               ↓
政府放射線被爆の危険基準を引き下げ、福島住民に帰還を促す。これで事故の損害賠償費用を大幅に減らせる。
               ↓
2014年5月、漫画「美味しんぼ」で鼻血が出る場面を風評被害をもたらすと政府は、危険視し休載に追いやる。情報統制完了。
               ↓
事実を公表したら核燃料サイクル実現不可能が明らかになる。
使用済み核燃料が10万年の保管費用が天文学的で資産から莫大な負債になり、福島県の放棄も必要で福島県民から莫大な損害賠償請求が予想される。
原子力発電が最も採算に合わない発電が明らかにされる。

佐藤 栄佐久福島県前知事を国策捜査に追い込んだ状況は告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい

武田邦彦中部大学教授がブログで3号炉(プルトニウム)の問題とプルトニウムの発がん性を次の様にコメントしている。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html
因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作を受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:39:14.50 ID:wgE9G6nz0.net
自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやる安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、世界に恥をさらす国賊めが

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された「生存者リスト」は、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、ミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:56:25.99 ID:IeFnw7s8O.net
ネトサポが来ないのでAgeとこう

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:06:51.29 ID:WzLxDXex0.net
裏金作りって難しいんだよね。
僕の知ってる会社でやってたのは、巨大な建物などの解体工事。
これは実際にかかる費用の相当上の金額で落札させて、
そのキックバックを裏金とするもの。
なぜ解体工事かと言うと、証拠が残らないから。
解体してしまった物の工事金額の相場なんてそんなもの調べようがない。
大きなゼネコンが数億の工事の受注にしのぎを削る。
なぜかといえば恩を施主や政治家に売れるから。
まだやってんのかねえ。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:05:50.28 ID:0U5st6RS0.net
管は、電力と癒着がないから腹いせに原発止めたのか
セコイ奴
川内が稼働したら次はどこかな?
中電の浜岡稼働させるのかな?

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:08:13.70 ID:w99Mm74Z0.net
高い電気代の理由か

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:10:51.91 ID:VnXpK2t60.net
東電、米国の9倍で購入/吉井議員 LNG価格を指摘
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395473335/274,279,301
274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:52.72 ID:2r4TJZ2D0
>>266
いや、セルト社は三菱商事と東京電力の共同出資による会社だ。

LNGの流通ルートは
オマーンで三菱商事→セルト社→東電→アメリカ向けへ三菱商事

ここで突っ込むとしたら、じゃぁセルト社は三菱商事からLNGをいくらで買い取ったのか?
という話と
なんで三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売るのか?
という点

279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:52.72 ID:XJ41TkIJ0
>>274
セルト社は三菱商事と東電が作ったのかwww
>三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売る
マネーロンダリングで決まりだろこれ。大問題だ。
アエラもそのへんは察知してるはずなのに、記事に書けないヘタレだな。

301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:15.47 ID:5ekiFZaJ0
三菱商事が中抜き用にセルト社作って
電力会社へ天然ガスを高値で売りつけて燃料費高騰とか言って料金値上げで
一般市民から搾り取ってる構造か?

電気代が高い理由ってこれもあるんじゃね?

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:36:35.01 ID:w/spI3Dt0.net
>>91
この当時は電気料金が下がる時代だったはずだが・・・

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:49:56.75 ID:VAfmSL670.net
>>92
原価のかさ上げのためにそういうことをやっていたといいたいの?
連結決算の今、そんなもの全く意味が無いってなぜ気付かない?
そういうのは数十年前までは有効だったが。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:19:04.49 ID:JeHXS0yX0.net
>>94
セルト社を儲けさせたかったんだよ、東電OBの天下り(とは言わないけど)先として有用だもんな
関連子会社に対する発注金額だって大盤振る舞いしてたって話も出てた、もうソースが消えてそうだけど
そういうコスト度外視経営方針だから、価格面ではPPSに太刀打ちできなかったんだ

さすがに今後は改めると思うけどね、そんな考えだと2016年から始まる電力自由化で生き残れないだろうから
東電だけはフクイチっていう重荷が有るので、どう頑張っても生き残れないだろうな
さっさと破綻処理すれば良いのになぁ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:21:58.73 ID:JeHXS0yX0.net
test

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:27:00.61 ID:PN32PPt40.net
工作員隠蔽書き込み盛大にしなよ。
でないとこのスレが気付かれないわ。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:44:13.43 ID:ECjndeus0.net
>>5
労組から貰ってるのが、民主党以下の野党な

労使協調した政界工作だよ

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:14:45.17 ID:VAfmSL670.net
>>95
>セルト社を儲けさせたかったんだよ、

だから連結決算である以上意味が無いんだってwww

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:52:28.05 ID:unFe1Osp0.net
電気料金の内訳を公開しないからこういうことが起こる

氷山の一角でしか無いだろうが早急に調べてほしいものだ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:21:55.56 ID:JLlRU9bN0.net
これ大事件じゃね?

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:34:31.77 ID:3bawMu4K0.net
安全文化とは程遠い意、金目構造、逮捕されなければ犯罪じゃない理屈www

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:52:18.39 ID:JeHXS0yX0.net
>>99
子会社であっても、その役員報酬は独自で決めるだろ
儲かっていなかったら役員報酬だって減額される

そもそも東電と商社の合弁会社なので連結決算の対象になるかどうかも怪しいよ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:14:43.68 ID:ppFjLTMk0.net
>  津波の前に地震で壊れた可能性を指摘していた国会の事故調査委員会の見解を
> 否定、津波が原因と判断した。

> 2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三

> 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
> http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

> 1-4
> Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
> A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
> 1-6
> Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
> 1-7
> Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
> 2-1
> Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:18:45.14 ID:tHULDJfx0.net
元役員って暗殺されね?



まあ今はヤクザに金を配ってないからヤクザも請け負わないわな





106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:19:48.18 ID:NdqSUn3F0.net
自民党はどこまで腐ってんだよ、
完全に国民の敵。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:28:47.57 ID:/fCiYE5D0.net
これはまずいな
電力会社真っ黒なんだね
しかも原発関連工事などって
この前審査された原発は大丈夫なのかな

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:32:03.89 ID:2/n0Fo930.net
何か愛知県知事が受領云々みたいなのが出てきてるようだが
素朴な疑問として
渡した側も渡された側も何で第三者に喋るかね?
別に取り調べされたわけでもあるまいし
監禁されて拷問を受けたわけでもあるまいに

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:35:26.93 ID:ppFjLTMk0.net
2年後くらいには自民党関係者は人に非ず

の、風潮が日本国内に出来上がりそうな勢いだなw

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:36:31.04 ID:tHULDJfx0.net
正義感だろ?金を貰ってセックスさせた売春婦みたいな気持になるんじゃね?



渡したほうも金で政治家は転ぶって・…気分のいい話じゃないぜ





111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:39:26.88 ID:tHULDJfx0.net
NTT,JR,JA、銀行、証券も洗えよ



電力に負けず劣らずの事件になるぜ



電通とかもな







112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:40:05.60 ID:0nPu87s60.net
>>108
そらこの話をリークして困るのは原発推進派なんだから
証言した方は反対側に寝返ったというだけの話でしょうよ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:54:49.81 ID:tuDgMgZE0.net
貧乏人が政治家になったらダメだな
麻生や鳩山みたいな金持ちだったら数百万程度の賄賂では動かんだろう

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:00:15.01 ID:tHULDJfx0.net
愛知出身で元首相って海部って名指しじゃん








115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:42:14.98 ID:xhtoaUPv0.net
>>108
類似スレでも書いたけど、そこの部分は確かに気になるんだよね
まず元役員がこの時期なんの見返りもなしに語るとは思えない
次に前知事がもらったと証言しているというけど、
こちらも起訴されかねない言質を、マスコミに簡単に与えてしまうものだろうか
いろいろ報道が出てきた経緯に不自然な点がある

少し推移を見守った方がよいかもしれない

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:49:09.36 ID:xhtoaUPv0.net
これは政治資金規正法の時効切れで司法も動けないネタなんだろうね
だからあっさり受領側も認めた、という構図か

時効になっている話を持ち出してきても、なんだかなあという気がする
他社が追随して動かないのもこのあたりに事情ありみたいだね

朝日が空騒ぎしすぎてる気がしてきた

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:02:11.07 ID:X81wcFdr0.net
原発利権の核心部分が露わになってきた

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:37:22.46 ID:zP1f4j4Hi.net
スレ主は↓中部。

★☆反原発ムラの反原発利権を弾劾する☆★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1402539367/
(緊急自然災害板)

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:51:00.27 ID:VAfmSL670.net
>>103

>そもそも東電と商社の合弁会社なので連結決算の対象になるかどうかも怪しいよ

連結決算の対象の基準も知らんで陰謀論とか恥ずかしくね?
一般的にいう「合弁」の範囲なら普通に対象だよw
最低でも持分法。
その程度も分からない奴が必死こいて陰謀論を唱えているんだねw

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:59:47.46 ID:JeHXS0yX0.net
>>119
そうなの?
でも前半に関する反論は無いのかな?

そもそも俺は陰謀論なんて唱えて無いよ
子会社や関連会社に割高な発注をしてたのは事実で、それが理由で高い電気料金になってたのも事実だろ
オマケに専用病院やら保障所やらも発電コストに含んでたんだ
既存電力の出鱈目な経営が日本の高い電力料金の原因で有るのは否定できないだろう

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:13:11.99 ID:jVgHEirl0.net
自民は金もらってるからしゃーないけど金もらってるわけでもないのに原発推進支持してて虚しくならない?

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:15:56.35 ID:l2M1VUiE0.net
おめでたい有権者が多くて政治家は楽勝じゃないかw

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:19:02.71 ID:VAfmSL670.net
>>120

お前は現実を言っているつもりでも
実際には現実離れしすぎて陰謀論の域を出ていない。

そもそもお前何で合弁会社を作ったのかわかっていないでしょw
東電は安定供給、三菱は販売先の確保、そのために作っているだけ。
天然ガスの権益ってのは三菱が持っている。
販売会社としてセルトに出資することで東電は「〜だけ売ってくれ」と強く言えるということ。

ちなみにセルトから東電→アメリカの三菱って流れは嘘だから。
セルトから「東電」か「アメリカの三菱の基地」どちらかに売るってこと。

というか、この程度の流れも理解できないなんてさ
お前仕事したことあるのか?
連結決算も知らないらしいしなw

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:41:51.53 ID:JeHXS0yX0.net
>>123
???
俺が書いた何が現実離れしてるんだ?全て現実の話じゃねぇか
出鱈目な経営で割高な電力料金だったので、PPSに価格で負けてるんだろ

どこが陰謀論なんだ?何の陰謀を俺は書いたんだ?教えてくれw

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:49:44.79 ID:VAfmSL670.net
>>124

そりゃPPSに比べりゃ割高だよ。
当たり前。
どう考えても赤字にしかならない山の中でも電線引っ張って電気を送り続けないといけないんだから。
PPSは元々原価のかからない都市中心でやっている。
安いのは当たり前。

ってこの程度のことも分からないで勝手に理論を作って批判しているから「陰謀論」なんだよw

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:17:28.13 ID:ujM4kAf00.net
>>125
全てPPSのほうが割安なのではなく、シェアに応じて数%程度のケースでPPSのほうが割安な条件の利用者が存在するというのが正しいけどな。
既存の電力会社のほうが割安な場合もあることを触れない>>124の表現は微妙。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:18:07.15 ID:iTdzUwCQ0.net
■自民党の「電力安定供給推進議員連盟」の幹部たち
http://blogs.yahoo.co.jp/atamiokayasu70/11911547.html

 【電力議連の役職】議員名(選挙区・地元の原発)

      *

 【会長】 細田博之(島根1区・島根原発) 

 【副会長】 逢沢一郎(岡山1区)、今村雅弘(佐賀2区)、金田勝年(秋田2区)、
       坂本剛二(福島5区・福島第一、第二原発)、関口昌一(参院埼玉)、棚橋泰文(岐阜2区)、
       原田義昭(福岡5区)、山口俊一(徳島2区)、山崎力(参院青森・東通原発)、山本幸三(福岡10区)

 【幹事長】 塩谷立(静岡8区)

 【副幹事長】 江渡聡徳(青森2区・東通原発)、梶山弘志(茨城4区・東海第二原発)、
        斎藤健(千葉7区)、松村祥史(参院熊本) 

 【幹事】 秋葉賢也(宮城2区)、石田真敏(和歌山2区)、坂本哲志(熊本3区)、左藤章(大阪2区)、鈴木淳司(愛知7区)、
      塚田一郎(参院新潟・柏崎刈羽原発)、西村康稔(兵庫9区)、福井照(高知1区)、松島みどり(東京14区)、
      宮下一郎(長野5区)、山口泰明(埼玉10区)、山本順三(参院愛媛・伊方原発) 

 【事務局長】 高木毅(福井3区・敦賀、美浜、高浜、大飯原発) 

 【事務局次長】 細田健一(新潟2区・柏崎刈羽原発)、若林健太(参院長野) 

 【顧問】 大島理森(青森3区)、河村建夫(山口3区)、小坂憲次(参院全国比例)、額賀福志郎(茨城2区)、
       野田毅(熊本2区)、町村信孝(北海道5区)

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:28:25.73 ID:EG+sTDOS0.net
>>24
【政治】中部電、4県の知事候補に裏金 愛知前知事認める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405946595/

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:00:18.20 ID:x686khZ80.net
>>126
何を言ってるの?
PPSは送電網使用料を既存電力に払ってるんだよ
当然の事ながら送電網使用料には山の中に通してる赤字分も含んでる
安いのは正当な努力をしてるからだろ

>>126
言ってる意味が判らない
シェアに応じてとはどういう意味だ?
PPS利用者は全て既存電力より安く電力供給を受けてるだろ
銀行やら都の施設やらPPSの恩恵を受けてる組織は多く、PPSが供給不足なのは周知の事実だと思うんだけどな

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:33:10.25 ID:kYlgyCbn0.net
自民党電力議連 事務局長・高木衆院議員に原発マネー 原発銀座 福井の企業から 再稼働「急務」と提言
2014/01/23 赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-22/2014012201_04_1.html

原発の再稼働などを求める自民党議員でつくる「電力安定供給推進議員連盟」(電力議連、会長=細田博之幹事長代行)の事務局長、高木毅(つよし)衆院議員の政党支部が、
原発で恩恵を受ける企業などから多額の献金を受け取っていたことが本紙の調べでわかりました。
(中略)

 高木議員が支部長を務める「自民党福井県第3選挙区支部」の08年〜12年の政治資金収支報告書によると、毎年約240万円〜460万円の企業・団体献金を集めています。

恩恵受ける企業

 このうち、同県美浜町のコピーサービス、OA機器販売など、原発関係に納入実績がある商事会社は、68万円の献金をしています。

 関西電力、北陸電力、日本原電などの電力会社とともに「原子力立地地域 産業創出・育成協議会」を設置するなど、原発推進の立場が鮮明な敦賀商工会議所の会員企業も3社含まれ、献金額は5年間で計412万円にのぼります。

 内訳は、会頭が経営する運輸会社(敦賀市)が228万円、商工会議所幹部で、「最先端の原子力産業の技術を応用」しているという建設機材会社(同)が120万円、建設会社(同)が64万円。

 また、12年には、原発推進官庁の経済産業省のトップ、茂木敏充経産相が支部長の「自民党栃木県第5選挙区支部」から10万円の寄付も受け取っています。

議連の「進行役」

 高木議員は、電力議連の事務局長として、議連の会合の進行役を務めるなど活動。同議連は、昨年12月17日、原発再稼働を「国家的急務」としたうえで、
原発の新増設を政府が閣議決定しようとしている「エネルギー基本計画」に盛り込むよう求める提言をまとめ、同24日、菅義偉官房長官に提出しています。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:58:19.52 ID:QTgKfmIM0.net
>>129

山の中へ電気を送るということは
送電ロスもあるということだけど。
また検針もメンテナンスの体制もあるんだけどw

で、僻地にはどの程度受けているのかね?

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:51:47.45 ID:x686khZ80.net
>>131
送電ロスの話をしたら原発が最悪だけどなw

メンテナンスコストは送電使用料に反映されるのでPPSが有利な理由とはならないよ
検針コストはよく判らないな、PPSが自分でやっているのかも知れないし、既存電力が行い経費を請求してるかもだ
少なくとも、PPSのコストの一部を既存電力が負担してる事実は無いだろう、ボランティアじゃないんだからね

現在のPPSに開放されているのは自由部門だけなので僻地は対象外だ
僻地の家庭にまでPPSが対応するのはかなり先の話だろう、営業コストや検針コストを考えたら後回しにするだろう
よって2016年の電力自由化により規制部分が解除されれば、PPSの安い電気を買えるのは都市部の家庭だけって事になるだろう
それも管理コストを考えたら集合住宅が優先されるだろう
既存電力はコストのかかる僻地も賄わなければならないので電気料金を安くできない
よって都市部でのシェアを確実に奪われる、利益率の高い都市部を奪われたら苦しいだろうな

総括原価に守られた半国営とも言える特殊な状態故に僻地の電力も保障できた
電力自由化により僻地の電力供給はどんな影響を受けるんだろう?
なんか郵政民営化の話に似てる気がする

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:59:41.30 ID:QTgKfmIM0.net
>>132

>送電ロスの話をしたら原発が最悪だけどなw

自分で考えられないバカがどこぞのコピペを丸呑みしたってのがよくわかるなwww
水力発電も長距離伝送しているんだよwww

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:05:08.58 ID:aqXpKHZ20.net
捨てちゃってる夜間の電力量も含めた最大値を掲げて
原発は経済的と言われてもなにがなんだかなんだがなw

実際は点検時停止&機器異常で停止延長の期間も
含めたら実用的な発電量はさらに半分にw

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:19:36.89 ID:7qzTXEriO.net
赤字とか値上げですといいつつも政治献金だけはしっかりできる不思議な会社
さすが独占企業

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:28:05.28 ID:kHF35jdm0.net
>>86
コピペだろうが、Bとは自分のことだったりするんだよ。
竹中平蔵は部落出身だから部落のBなんだ。
それを逆手に取ろうとしただけの事。
発想が所詮はBなんだ。あ、バカじゃないけど部落ねw
日本人にそこまでのバカはいないよ。
B層ってのは部落民層・在日部落層って言う意味でしかない、と訂正しておこう

大体今時朝鮮ドラマ放送するチョンHKなんて誰も見ないw

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:02:14.90 ID:BLukK4Mh0.net
>>133
だから何?
水力発電にもロスが有るとしても、原発のロスが大きい事に変わりは無いじゃん
水力発電は適地の問題が有るので遠隔地に造る必然性が有るけど、
原発はリスクを僻地に押し付けるという理由で遠隔地に造った
安全だったら送電範囲内に造れば良いと思うんだけどなぁ・・・

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 04:38:21.17 ID:ro/Oy4DTO.net
ネトサポが1匹もこないスレww

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 04:57:57.57 ID:RDV0HmE00.net
東電のパーティー券購入で厚遇されていた議員10傑 (2012年1月) なんてのがあったな
自民 麻生 石破 甘利 大島 石原
民主 仙谷 枝野 
その他 与謝野 小沢 平沼
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201201070496.html

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:33:32.03 ID:fxYstRM80.net
一応、中部電力に対してのスレなんですが

電力株を保有する国会議員リスト(2012)
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/ReportsIMG_F20120809200515.jpg

中部電力株

1位 塩崎 泰久(自民党) 1,769株

2位 斎藤 嘉隆(民主党)   300株

3位 中根 康浩(民主党)   100株

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:59:23.24 ID:1+VlNQ+E0.net
>>138
ネトサポいないとスレが伸びない
どんなアクロバット擁護するのか
楽しみでもあるのに

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:49:56.73 ID:ZXxfxNAk0.net
>>1
想定の範囲内だな

電力業界は資金と選挙で自民党を支援
電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)は80年代前半から11年間で約65億円を党機関紙の広告費として自民党に支払った。
http://prayforjp.exblog.jp/13516039/
電事連・電力関連法人がマスコミにばらまく広告費2000億円(たとえば一法人NUMOだけで年間広報活動費45億500万円)
http://www.numo.or.jp/about_numo/outline/jigyoukeikaku_yosansho/yosansho/image/2011_img_01.gif
電事連が11年間で65億円を自民党機関紙の広告に支出(朝日新聞2011/5/5)
http://prayforjp.exblog.jp/13516039/
電力会社役員から自民党への個人献金(国民政治協会=自由民主党の政治資金団体)
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/2011091823_121_1.jpg

もんじゅ関連企業3社が自民党支部・自民政治家・知事(自民推薦)のパーティ券購入
http://megalodon.jp/2010-0306-2016-38/www.asahi.com/national/update/0306/TKY201003060145_01.html
自民町長の実弟の土建屋 電力会社およびプルサーマル補助金から数十億円の工事受注
http://www.asahi.com/national/update/0711/SEB201107110036.html
東北電力役員ポストで甘い汁を吸った自民県議77人 月1会議だけで年200万円超
http://www.mynewsjapan.com/reports/1459

1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も (時事通信 2011/04/08-21:33)
http://www.jiji.com/jc/zc?key=1700%cb%fc%b1%df%a4%f2%bc%ab%cc%b1%c2%a6%a4%cb%b8%a5%b6%e2&k=201104/2011040801039
東電、非常装置の検査データ改ざん・不正報告など233件、自民に政治献金 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と道知事の団体へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/2007111315_01_0.html
原発マネーが政党へ 自民7億、民主は2000万のみ
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/2011091801_01_1.jpg

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:04:18.67 ID:7cTfuhKx0.net
>>137

原発は送電ロスが大きいからダメなんだ
水力発電は送電ロスが大きいけどOKだ

まで読んだ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:10:28.12 ID:XE6v0irq0.net
そもそも新潟から東海三県に送電しているのに・・・

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:31:06.36 ID:RQoQueBz0.net
(原発利権を追う 裏金システム)2人の議員側に1億4000万円
http://www.asahi.com/articles/DA3S11259385.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
元役員は自民党有力議員が東京都内で開く勉強会や朝食会に足しげく通い、親交を深めた。
国会議員約20人が名古屋市を拠点とした後援会をつくるのにかかわり、中部電の
発注工事に後援業者を参入させてほしいと頼まれたら発注先の大手建設会社に口利きした。
首相経験者から依頼され、学生を中部電に入社させたこともあったという。元役員は
「政治家を押さえれば霞が関にも影響力を行使できる」と語った。

元役員の証言によると、自民党が下野して政界再編が起きた1993年、中部電の
管轄外を地盤とする国会議員(故人)が中部電幹部を通じ、新党結成資金として
1億円の提供を求めてきた。手持ち資金では足りず、新たに大手建設会社に工面させたという。

「大きな紙袋二つに入れた1億円を新幹線で運び、都内にあった国会議員の
事務所で秘書に手渡した。会社への謝礼として1%分の商品券を受け取った」
別の国会議員(故人)からも同年、中部電管内の県知事選候補の選挙資金に
用立てる名目で4千万円を頼まれた。この時も大手建設会社に工面させ、
議員の地元事務所にいた秘書に現金4千万円を届けたという。
元役員が名指しした秘書2人は取材に対し、現金授受を否定した。元役員は
「自分が現金を運んだ。議員が言った名目通りに使われたかはわからない。
あえて確かめない。議員の要求に応えたことに意味がある」と話した。

総レス数 145
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200