2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】オバマ米大統領、旅客機の撃墜は「欧州ならびに世界への警鐘」となるべき=ロシアと親ロシア派分離主義勢力を猛非難

1 : ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:07:17.81 ID:???0.net
ウォール・ストリート・ジャーナル 2014 年 7 月 19 日 04:48 オバマ大統領、マレーシア機撃墜で親ロ派非難―対ロ圧力強める
 オバマ米大統領は18日、ウクライナ東部でのマレーシア航空機墜落を受け、ロシアに非難の矛先を向けるとともに、
親ロシア派分離主義勢力に対して戦闘の即時停止を求めた。
米政府はマレーシア航空機がロシア製の地対空ミサイルによって撃墜されたとの見解を表明している。

 オバマ大統領は乗員・乗客298人が死亡したMH17便の墜落に関してすべての事実は明らかになっていないとした上で、
ロシアが後ろ盾となっている親ロシア派勢力とウクライナ軍が同地域で衝突を続けていることが事故につながったと批判した。
この事故では少なくとも、オランダとの二重国籍を持った米国人1人が犠牲になっている。

 大統領はホワイトハウスで記者会見し、「(この事故は)すべての人の注意を喚起すべきだ」と述べた。

 オバマ大統領はまた、ロシアが親ロシア派勢力への支援を続けるようであれば、対ロシア制裁を拡大すると警告した。

 さらに、ロシアのプーチン大統領は親ロシア派勢力の戦闘を終わらせる力があるとして事態の沈静化に向けた行動を取るよう圧力を強めたほか、
欧州各国に対してはロシアに向けてさらに断固とした措置を講じるよう求めた。

 大統領は「欧州が受ける影響は大きい」とし、旅客機の撃墜は「欧州ならびに世界への警鐘」となるべきだと主張した。
以下略
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303768704580037640980996932

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:09:13.26 ID:g/UzFm860.net
クーデターを欧米が後押ししてなければ
こんな事件も起きなかったのに。

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:12:31.66 ID:20HGj4XF0.net
「イラクが大量破壊兵器を隠し持ってる!!!」

4 :あ@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:14:43.34 ID:SlTXxlva0.net
>>2 同意・・。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:14:49.14 ID:1lzmev+A0.net
別にこっちは注意を喚起しませんので

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:18:47.02 ID:TJ76lMSR0.net
地対空ミサイル奪われたのに民間機入れたウクライナが悪い、わざと?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:21:02.85 ID:DW0CZ6M/0.net
かつての大日本帝国もこのような論法で「世界の敵、悪」にされたんだろうな。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:23:01.27 ID:/K16cmNq0.net
クリミア半島は、ただでクレてやったのにな。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:26:28.82 ID:3xBHFdtB0.net
>>7
それは違います
当時の日本、明らかに悪の国家でした
反対する者は逮捕されたり、投獄でしょ?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:27:32.99 ID:+9JeAb1y0.net
ヘタレ黒人大統領様は、ただこうやってコメントを発表するだけw

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:27:51.59 ID:wlCRDCMe0.net
おかしい奴がいるんで魔法の言葉書いとく
天安門事件

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:29:45.78 ID:g/UzFm860.net
>>9
アメリカでも日系人ってだけで
強制収容所に送られてたよ。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:29:55.23 ID:/K16cmNq0.net
>>6
MH17便は、アジア太平洋地域の航空各社が安全を懸念して
数か月前から飛行を避けていた空域を飛んでいた。


マレーシアのナジブ・ラザク(Najib Razak)首相は18日、
マレーシア航空がなぜ同様の予防措置をとらなかったのかとの質問に対し、
「同機の航路は、国際民間航空機関(International Civil Aviation Organization、ICAO)によって
安全と宣言されていた。国際航空運送協会(International Air Transportation Association、IATA)も、
同機が通過していた空域は飛行制限の対象とはなっていないと言明していた」と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000030-jij_afp-int

ウクライナがどうこう言う話でも無いみたいだし、低高度の飛行制限は掛けてもいたようだ。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:33:15.10 ID:G9DvQhas0.net
オバマにイスラエルは見えないようやな

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:33:42.90 ID:yMDlBnuw0.net
>>1
紛争相手の領海内からミサイル発射して
公海上を飛んでいた民間機を撃ち落とす言語道断な行為をしたアメリカさんは
他国を叩く資格は無いだろ

あと後ろ糸引いてる奴らに事故の責任があると言うなら
アラブの春を主導した結果、各国が軒並み内戦状態になった責任はアメリカが負うべきだろう
各国は請求書をアメリカに送りつけてやれ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:37:11.07 ID:iGtPhvn/O.net
>>1
そもそもお前がウクライナに火を着けたのが事の始まりじゃない?

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:39:20.47 ID:j+YT97Yd0.net
おまえだけでやれよクロッピ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:41:05.08 ID:pf69iESIO.net
>>16
そうだった

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:44:38.93 ID:1xorMwQ40.net
世界への 世界への

必死すぎw

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:46:17.78 ID:20HGj4XF0.net
日本人の総意が「プーチンや
ロシア歓迎」になれば、困る国や利権寄生虫が大勢出てくる。

アメリカやユーロ、いわゆる天然資源や石油利権者に、ね。
そりゃ 大量の工作員投入もやむ無しだろw
各国が日本の掲示板とかTwitterとかに自分たちが優位になるように書き込みしてんだよ。
各国がだぞ。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:49:07.64 ID:Z+Ikfqjt0.net
もはや オバマが何言っても影響力無いな

世界の警察辞めたし、ヘタレがバレたからな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:50:33.80 ID:YyMPAFN50.net
おばまが偉そうに後ろから吠えれば吠えるほど
滑稽だわ
プーチンが撃墜したわけじゃない
おまいの国が他国の内情に首突っ込むからややこしくなる

無能は黙っとけ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:54:23.70 ID:TK1ljICe0.net
>(米国)大統領は「欧州が受ける影響は大きい」とし
おまえがわざわざ言うまでもないよ。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:55:19.23 ID:64u5XHFu0.net
口だけクロンボが何か言ってるようです。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:56:57.82 ID:Br4BWw3e0.net
イスラエルでは爆撃によって一日で同じような数だけ死んでね?
民間の家屋と民間の航空機の違いって何だろう

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:57:06.47 ID:IKq8sucL0.net
宣戦布告の間違いだろ
さっさと核ミサイルを撃ち込め

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:57:36.89 ID:eiDMnZGS0.net
さんざん誤爆と性犯罪起こしてるお前(国)がどの口で

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:04:27.91 ID:YyMPAFN50.net
オバマぼろかすだなww

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:04:34.30 ID:xXROQiuFI.net
そもそもアメリカの工作員がやったんじゃないのか?

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:04:55.21 ID:D9xNqwtr0.net
>>25
白人かアラブ人の違い イスラエルとかユダヤが絡めば黙り込む西欧

ひどい話だ!

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:06:19.42 ID:TK1ljICe0.net
この事件?で、今後のウクライナ情勢はだいぶ変わると思う。
いや思うだけですよ。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:07:46.07 ID:r6a5QEts0.net
>>22
お前は朝鮮人か?それともバカか?
ウクライナにロシア人が大量に入植したのは第二次世界大戦後のこと。
つまり、第二次世界大戦後に日本に不法に大量入国してきた朝鮮人と同じ。

そいつらがウクライナの中に親ロの独立国を作ろうとしている。
大阪の生野や東京の新大久保の朝鮮人が日本の中に親韓の独立国を
作ろうとしたらどうする。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:08:54.62 ID:034RCo9x0.net
非難だけして終了
オバマです

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:09:23.31 ID:fCQPV7Kt0.net
>>22
プーチンは猛烈に責任逃れ発言してるから効いてるんだろう

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:10:32.93 ID:HuJKhnZt0.net
 
そういうアメリカは今まで誤爆で何人殺してんの?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:21:49.39 ID:hAY4hKst0.net
裏で工作しといてこの言い草はないだろオバ

37 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 06:23:29.27 ID:Sr3/MSDtw
>>33
今のところ米国以外、誰も踊ってないな。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:26:40.17 ID:CYyJMeMWO.net
オバマには言われたくない

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:27:35.44 ID:NfQvtZFY0.net
ほんとはお前らがやったんだろ?欧米メディアはロシアがやったって言い張るだろうけど

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:28:50.34 ID:DeDXw/Zc0.net
誤射だろ、一発だけなんだから。
誤射なら、どんなことでもOK

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:33:58.03 ID:AQv2Cwvi0.net
オバマとの会食だったかでプーチンが機嫌悪さ剥き出しの殺伐動画あったよね
あの頃から相当仲悪かっただろうし、今はお互い殺したい奴ナンバーワンだろうなw

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:36:54.09 ID:yMDlBnuw0.net
>>32
アメリカは正にそう言う土地だよな
移民が原住民虐殺して占領したあげく建国
土地返さないといけないよね

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:39:16.92 ID:XxYjKEMaO.net
EUがウクライナから一旦ひけよ!

そうしないと内乱は収まらないぞ!

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:46:10.35 ID:wMlowjZg0.net
知らんよ自分でやれ、日本のやることにいちしちクレーム付けるくせに

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:51:36.84 ID:/tBaqAFE0.net
お前らオバマばかり叩いてるけどこの件では見境なしに打ち落としてるロシアが一番酷いだろ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:57:01.32 ID:20HGj4XF0.net
>>45
そこはまだ情報が錯綜しすぎで断定することができない。
西側メディア?アメリカの工作機関だから。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:58:28.41 ID:TAI53OLv0.net
言うだけ番長オバマ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:59:48.67 ID:NfQvtZFY0.net
欧米が現政権を支援するのはいい支援です。逆は悪い支援です。
なんていってロシアに制裁強めたいアメリカが混乱の元だろ。
話し合いによる連邦制で引き分けに持ち込みたい為にウクライナに進軍をためらっているロシアと
ロシアを制裁やロシア系住民の弾圧で戦争に引き込みたいアメリカと
どっちにとって旅客機事故の報道は都合がいいのかね

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:01:39.83 ID:+gpCjIxI0.net
>>1
そんな事言っているよりオバマ大統領はケリーをどうにかしないとな

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:02:09.76 ID:Ik6A8o9v0.net
.
 どぅみても、プーチン詰んだな
 でも、投了しないんだろうな…
.

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:02:42.83 ID:L/fPR4Vu0.net
>>1
おまえが言うかw

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:05:21.81 ID:db2fBi3A0.net
2ちゃんのやつらは普段からオバマ嫌いプーチン大好きだもんな

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:07:25.90 ID:WHOF+Bmj0.net
>欧州各国に対してはロシアに向けてさらに断固とした措置を講じるよう求めた

無理だろ?
今フランスともドイツともゴタゴタしてるくせにお願いだけするんだ?

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:09:27.56 ID:3RCBFQvE0.net
オバマ好きな奴なんてこの世にいないだろ
糞中の糞だ
潘基文とオバマはそびえ立つ糞だ

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:09:29.61 ID:A+qzLK6p0.net
これ、仕掛けた奴がいるのか?
偶発事故だよ。

迎撃システムに細工して禁止空域の飛行と誤認するように企んでたなら、
WWVを起こせるレベルだ。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:11:31.27 ID:6nJnb/cyI.net
イスラエルも市民を殺戮しまくっているが、そこはスルーかよ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:11:52.97 ID:sXuynfPj0.net
黒べえが何か言い出したw また日本にシワ寄せが来るぞ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:12:32.65 ID:AveyVzKMO.net
これを機に日本は北方領土問題の解決を一気に動くべき

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:13:24.60 ID:3RCBFQvE0.net
日本もオバマにはさんざん嫌がらせと無実の罪を着せられて
さすがにもうオバマを信用する人間は日本にはいないだろ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:14:44.52 ID:jaIUcth40.net
>>1
湾岸戦争でも、オイルまみれの海鳥はインチキだったし
かわいそうな少女もインチキだったし、あれは大使館員の娘だったかな?
イラク戦争でも、大量破壊兵器はなかったしな。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:17:05.11 ID:l0yVWeQii.net
オバマの作戦は失敗したね

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:18:30.26 ID:vYfwTcJx0.net
米軍もイランの旅客機落として300人くらい殺してるじゃないの。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:18:35.76 ID:EvJVWJwO0.net
>>61
この有様ですわ

http://i.imgur.com/2l53HAe.jpg
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/3572e99c421187b3e1b312a944761be8_400.jpg

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:19:18.11 ID:v5DqjfuD0.net
くせえお芝居だな
ドッチラケ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:19:24.40 ID:AQv2Cwvi0.net
>>60
電通と朝日新聞を足したような巨悪だよなアメリカはw

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:20:24.46 ID:6Gpx9agA0.net
アフガンで民家を爆撃して何万人も殺したアメリカさんか

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:21:43.53 ID:TAI53OLv0.net
オバマならプーチンに付いて行く方がええ
ケネディの馬鹿娘なんか寄越しやがって

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:22:32.73 ID:3Vbll9/t0.net
>>1
この腰抜けニガー
まだ戦争しないのか?
中間選挙が思いやられるね
欧米連合で親ロ派を征服するべきだ
テロリストを野放しにはできない
米の大統領に平和賞は似合わない
全く的外れな黒んぼだよ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:23:05.75 ID:Y+s9wA3O0.net
>>13
ブークミサイルを奪われた後も飛行制限を掛けなかった事が問題。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:23:33.64 ID:qMtYmmOD0.net
言うだけオバマ

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:23:44.18 ID:A+VcSHyz0.net
>>62
やってる
他にもアメリカが関与してるとされる中南米での民間機撃墜がある。ベネズエラとか

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:24:47.25 ID:WHOF+Bmj0.net
オバマがシナ・キンペーを叩きまくるのなら断固支持する
逆に現在の状況はシナが漁夫の利だろ?
絶対に支持できない

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:25:16.23 ID:qMtYmmOD0.net
>>62
で何?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:26:25.35 ID:V+fCBNkQ0.net
>>68
これまた知性のかけらも感じない文章だな
オバマの半分でも学歴があればこうまで悲惨にはならなかったろうにな

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:27:45.48 ID:RF6rh5Pg0.net
朝鮮サンケの煽りだ

某キタチョ国はプロロシア集団に軍事顧問出してるからな。

実績あげようとしてスイッチ押したことは考えられる。

小浜市の態度はCNNが言ってるように COOL MANOR 冷静な態度 だ。

何が激怒だ。

内心は 「ば〜かプチン、大失敗しやがって」だと思うが。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:28:29.33 ID:80E/2RrP0.net
>>65
そりゃどっちも戦後日本の支配者だから
元になったアメリカの似ていて当然

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:28:53.35 ID:RF6rh5Pg0.net
マケインさんは「アメリカはやることがある」といってる。

集団自衛権だ。 汚まいら行け

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:29:25.97 ID:3Vbll9/t0.net
>>1
黒んぼのオカマって最低だな
玉無しニガーめ
23人の同胞が犬死しても
報復しないつもりか?
こいつが大統領では
強いUSAは維持できない
ロシア人にケツの穴掘られるぞ!
全米ライフル協会も激怒プンプン丸!

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:30:19.57 ID:+7RdcvWp0.net
やはり、アメリカは強くなくっちゃ。レーガン、ブッシュ時代はまだましだった。
対話で何とかへっぴり腰で言うから誰も信用しなくなる。つまり、睨みが利かないんだよ。
もう舐められぱなっしの大統領なんて辟易してるだろうな。お察し申し上げます。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:31:01.53 ID:kbo3tufSO.net
法学部生「『欧州』と『世界』は、並列的な言葉ではなく、むしろ包含関係にあるから、その二つを『ならびに』で繋ぐのは不適ですよね」

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:31:30.91 ID:r6a5QEts0.net
>>42
日本もそうだよ。アイヌを段々北に追い詰め抹殺しようとした。

過去のことを言ってればきりがない。だからアメリカは第二次世界大戦後
の仕組みを維持しようとしている。それがなければ尖閣なんてとうの昔に
取られているよ。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:32:06.35 ID:3Vbll9/t0.net
>>1
こいつ本当にニガーか?
靴墨塗った黄猿じゃないだろうな?

「いっなっせだね〜夏を連れてきた人〜」

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:32:31.94 ID:7/ro2PSb0.net
米軍も旅客機撃墜したことあったような気が

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:33:06.84 ID:3Vbll9/t0.net
>>1
平和好きなアフリカ系土人は嫌です


by KKK

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:37:42.08 ID:vX1AikBoO.net
間違えて撃ち落としただけ。悪意はないんじゃない。
マレーシア航空は多額の赤字で、コスト面から迂回できずにウクライナ上空にいた。
何も政治的背景はない。
単純な事件。
それをわざと撃ち落とした時と同じノリで騒ぐオバマも、良くはないね。
あくまでも間違いだし、間違われるような戦火飛ぶ方も悪いんだし。
故意か間違いかで全く変わる

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:38:35.86 ID:aH0SZd7o0.net
>>81
それ、ウソだぞ。
勝手に一部のアイヌが行軍して自滅しただけだ。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:44:32.57 ID:XoYQmt6+0.net
民兵なんか元々いい加減な犯罪者みたいな奴ら、戦争犯罪人 作戦行動もいい加減だし人の命なんか屁とも思ってない
セルビアなんかの民兵も酷かった 今回も犯罪者が兵隊の振りして攻撃しただけ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:46:12.04 ID:hIwitPh50.net
>>1
まあ久しぶりにオバマのターンが回ってきて、ここぞとばかりにロシアを叩くのはよくわかるんだが
外国での誤射と誤爆を日常茶飯事にしてるアメリカが、一度の誤射を「警鐘」とまでゆっちゃうのは、なんだかなぁw

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:46:17.56 ID:D9xNqwtr0.net
いっぽう、イスラエルでは

イスラエル軍は、パレスチナの武装戦闘員らが18日、ガザ地区のイスラエル軍の陣地へ
戦闘に爆発物を背負ったロバを差し向けたことについて、動物虐待だとする非難声明を表した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
お前たちがやってるのは人間虐待 虐殺だろ。

イスラエル軍はロバが安全な距離にいるうちに、これを銃撃せざるを得なかった。
パレスチナ武装戦闘員のこの作戦にイスラエル軍広報部は「ショッキングで無慈悲。
忌々しい」と非難を浴びせている。
同様の作戦手法にはロバが使われることが多いが、犬や馬が用いられることもある。
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_20/274833109/

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:49:07.24 ID:Uo52k6NRO.net
久々に米国のターンだから張り切ってるなwww
すぐに躓きそうだけど

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:50:09.88 ID:8BjDWwSd0.net
「国際社会」とは何処の国々?
白人国家のこと?それで中心の身勝手なダメリカのこと?

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:51:21.93 ID:DNLP/OYh0.net
>>85
故意じゃないならないで、「間違えました、ごめんなさい」するのが道理だし、
それが誠実な態度だろ。
初めからそうしてれば、ここまで非難なんてせんだろ。
皆頭にくるのは、不誠実な態度しかとらず、あまつさえ他人に責任を
擦り付けようとするその態度だ。
挙げ句、被害者のものを略奪とか、あり得んわ。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:51:25.76 ID:q3LdQjqr0.net
勝手に言ってろオバマ
日本は中韓相手でそれどころじゃねーんだよ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:53:14.33 ID:8ci9bh6J0.net
ウクライナに取り残されたロシア人がウクライナ政府に弾圧され殺されている
プーチンはよく我慢してると思うよ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:54:12.39 ID:jHPEYnik0.net
何でイスラエルは、OKなの?
おバカさん

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:54:58.17 ID:hCYllwXx0.net
オバマの大好きな話し合いで解決しろよww

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:56:21.41 ID:Ud3K87eN0.net
そもそもアイヌが原住民と言うのが証明されていない。鎌倉時代初めに南下してきてたと言うだけ。
樺太でモンゴルと戦った記録はある。
負けて北海道に来たんじゃ無いかな。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:05:10.95 ID:hIwitPh50.net
>>92
そういう意味でストレルコフは完全に対処を誤ったな
隠し通す見通しも立たないのに、轢き逃げ事件のDQNみたいに
まずバックレることで頭が一杯になってしまった
プーチンが完全にコントロールしていれば少しは違ったのか

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:09:36.61 ID:/RYhkbg20.net
へたれクロンボが親分じゃついていくのがしんどくなっていくよな

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:21:32.21 ID:NC2R6I1dO.net
オバマ君はロシアちゃんが大嫌いなのね・・・・

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:22:37.65 ID:ozCCV0910.net
乗ってたのか!
なんで黒焦げなんだよ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:29:54.35 ID:0z8S28gJ0.net
ウクライナの管制官;飛行プランより低空を飛行するようボーイングに要求
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274804836/

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:55:55.82 ID:9ZhrFAyr0.net
>>3
其はしょうがない、捕まったフセインが
「周辺にイラン等の敵国が有るなか、抑止力を保持していると言うスタイルを出さなければ攻めまれる可能性があった」
で、それをアメリカに亡命したイラク兵とかも信じてた。
それに、当時の海外ニュースはイラク内で大量破壊兵器の保管場所を発見等をやっていた。
更に、国連にイラクも大量破壊兵器の保持数と内訳、保管場所を報告し、査察団の受け入れ等をしている。
これで「イラクには大量破壊兵器はない!」とか、調べずに言ったら只の馬鹿だろう。

フセインが嘘をついた事により戦争が起き、調べた結果、保持していなかった事が分かった。
アメリカも横暴だがイラク、と言うよりフセインは自業自得、
でも、其がないと多民族で構成される自国民やイラン等の驚異を押さえ込めなかった。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:00:33.77 ID:hLIVXKTB0.net
Cold War II era has come.

105 :あ@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:13:47.64 ID:pNEygSuv0.net
よその板で顕著なんだが、親ロシア派がやった事は間違いない、あいつ等
馬鹿者だ、トンチキだ・・etc.確定した書き込みが大半やね。確かにロシア
は武器の供与も、やってたんだろう、手を焼いてるが、国内事情から切捨ては出来
出来ん・・こんな連中に、地対空ミサイルシステムを与える事は論外で、仮にウクラ
イナから奪取して来ても、報告がプーチンに上がって来ない事が不思議なんだわね。
先のクリミヤの件であれ程、緻密で狡猾な作戦を実施した者がねー・・・。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:23:30.19 ID:CpA31Atb0.net
親ロシア派がどこと戦闘してる訳?
なんで飛行機を狙撃する必要あるのか
さっぱり解らん、誰か説明してください

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:24:58.65 ID:0bXPIQhS0.net
【マレーシア機撃墜】
墜落現場で窃盗行為か 親ロ派、犠牲者の所持品
2014.7.19 22:20
 19日付の英大衆紙サンは、マレーシア航空機が撃墜されたウクライナ東部の現場で、
親ロシア派の民兵らが犠牲者の所持品をあさり、持ち去っていると報じた。現場で目撃した
フリーランス記者の話として伝えた。

 同紙によると、犠牲者の荷物などが散乱する現場で、民兵らがバッグやスーツケースの
中身をあさる光景を記者が目撃。民兵らが立ち去った後にあらためて確認すると、空になった
財布などが放置されていたという。

 墜落現場は親ロ派が実効支配する地域。欧州安保協力機構(OSCE)の監視団も容易に
近づけない状況が続いており、現場保全も困難となっている。親ロ派によって墜落原因の
究明につながる証拠の隠滅行為が行われているのではないかとの懸念も高まっている。

(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140719/erp14071922200024-n1.htm

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:28:17.87 ID:gpcoozFd0.net
国対国は力が正義、他国の前には法など無力、経済制裁か戦争しかないな

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:29:13.91 ID:lyjVsU520.net
メディカルサイト歯科相模原.日吉サンテラス歯科.藤沢なのはな内科 スマイル歯科.亀有 リリオ歯科.八王子 アクロスみなみの歯科.足立 ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科横浜いちょう歯科.小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:31:02.21 ID:AQv2Cwvi0.net
ユーゴ内戦の時、アメリカの広告代理店が「セルビア=一方的な悪者」キャンペーンやってたけど、
今回も何だか同じような怪しさを感じるんだよなあ。別にロシア擁護したいわけじゃなくて。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:33:05.16 ID:ioYRycwK0.net
映画ロッキーがつくられる

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:34:16.46 ID:OIIqphCv0.net
空威張りのオバマに何ができるんだ??

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:38:05.19 ID:D9xNqwtr0.net
>>107 そんなことは無いとOSCEは公表してるよw

本日、OSCEスポークスマンのMichael Bochurkiv氏は、
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   
ノーボスチ通信社に、マレーシア航空機の乗客の所持品は、安全に保管されていると、語った。

また、現場の機体の残骸は、独立派民兵によって動かされずに、何の変更も加えられていない。
残骸は、乗客の所持品とともに、30キロの範囲に拡散していると述べた。

http://rt.com/news/173628-malaysian-plane-crash-ukraine/

共同 参詣 英大衆紙サン  笑うところばかりだねw

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:38:37.13 ID:er8y/vZI0.net
.



イスラエルはスルー





おいオバカ   支那の露骨な領土侵略とかも世界への挑戦として本気で戦え

今回はただの誤射だろ  紛争地上空を飛んでれば爆撃機と間違っても仕方ないレベル

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:40:40.86 ID:jdTmsQtc0.net
アメリカちゃん戦争出来そうなネタ出来てマジで嬉しそうだな

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:41:47.43 ID:E5W5OIq50.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/イラン航空655便撃墜事件

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:43:18.20 ID:ZUm1P5FF0.net
そもそもなんでマレーシア機は紛争地域の真っただ中
を飛行していたの?

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:45:58.75 ID:OYyTLNrM0.net
おぞましい人命侵害だ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:55:50.45 ID:VhlDiamC0.net
970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:15:46.89 ID:uXvZw6mm0>>964
中国については、そもそもアメリカのイラク・アフガン戦争が、
中国への資源エネルギー封じ込め作戦だった。世界第二位産油国イラクの
フセインが、原油をロシア経由で中国に、安い取引価格で輸出していた。

いまは中国産業は、原油を充分に使えず、国内産出の石炭を主体に
使うようになっている。現在の、中国のひどい大気・河川汚染は、
アメリカの中国封じ込め作戦の成功を物語っている。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:58:22.72 ID:IRZUkPMI0.net
中国、ロシア、韓国の赤を甘やかしたアメリカが悪いわ

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:22:12.10 ID:vdcqT5QEO.net
>>1
同程度のことをシナ畜にも言えよメリケンさんはよ(笑)

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:37:48.77 ID:lTFW/mkl0.net
いつから、アメリカ大統領は無能なコメンテーターになり下がったっんだw

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:39:40.57 ID:azKmvVwC0.net
オバマは退路がなくなったな
万一、ウクライナがやってた場合、おしまいだぜ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:59:02.33 ID:aGRARzKp0.net
>>123
可能性としてありうるのは、親ロシア勢力の撃ったSAMは、当たらず、
随伴していたSu-25が、それを確認後にAAMで撃墜ってことなんだけど、
どうなんだろうね。

まあ、親ロシアのSAMが当たったんだろうな。ウクライナの管制の記録が
出て来ると、事態が別の方向に動くかもしれんが。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:04:22.00 ID:9pCyiO2F0.net
さすが口だけオバマ
口だけは達者だな

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:07:22.53 ID:+Ok6ABmc0.net
もう世界の警察じゃないしね

127 :   @\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:11:01.58 ID:BYJt7RqD0.net
>>123

陰謀厨さん、もう少し頭を使って考えろよw

ウクライナ政府の最大のバックアップはEU連合だぞ。

そのEU連合の乗客が多数乗ってる飛行機を撃墜して、

もしバレたら、それこそウクライナ政府の崩壊が確実だろ。

あんたよりウクライナ人の頭の方がマシだと思うわw

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:24:04.01 ID:Ccd9hhLE0.net
>>9
お前さんの祖国の現状よりはまし。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:24:43.08 ID:ZJyz4Zk0O.net
>>2
公約違反をしなければクーデターなんて起きなかった

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:26:24.26 ID:RF6rh5Pg0.net
超冷静と表現してんだろ。CNNあたりは。


マケインさんが「アメリカはやることがある」と言っとるよ。
しゅうだんじえ〜犬は ウクライナ行け。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:01:19.69 ID:dBV/v5Ya0.net
>>2
その通り

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:03:07.56 ID:EVn+EwGw0.net
弱腰メンヘラが権力を握ると逆に世界が混沌とするいい例だな

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:04:45.71 ID:KeS0faP50.net
資源に満ち溢れた大国に兵糧責めするアホっぷり
確実に先にEUが干からびるわw

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:25:16.06 ID:azKmvVwC0.net
>>127

マイダン無差別射撃や、オデッサ大虐殺も黙認されてるから、今度も黙認してくれると軽く考えてるんだろうね。
実際、黒人が味方に付いたし…

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:26:49.65 ID:UIKKWYYZ0.net
ウクライナに火をつけたのは馬鹿オバマ自身だろ、お前が反省しろ。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:27:37.18 ID:V1mnyQ8P0.net
自分が真犯人だと白状してるようなもんじゃないか

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:30:59.67 ID:20HGj4XF0.net
>>127
> ウクライナ政府の最大のバックアップはEU連合だぞ。

EUは貧乏なウクライナはありがた迷惑だったのに、いつから方針変えたの?
その理由もわからない。また底辺層を抱え込むだけに思える。
長期的にロシアを弱体化させる駒として使うということかな?
だとするとウクライナは、またしても大国に利用され捨てられる運命だな

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:33:25.61 ID:YWRQDH0O0.net
だから ニガースピーチはいいから具体的な行動を
フライドチキンで油ぎった口を開くだけなら要らないから

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:36:59.13 ID:5PaN7Rr1O.net
口だけは威勢がいいけどやることは中途半端で陰湿ないじめ的な方法だよね

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:51:34.03 ID:E0TbOhDr0.net
キエフの狙撃も当初は散々ヤヌコビッチ側が撃ったとか騒いでたけど
実際は右派セクター(現政権)側の狙撃だったよね

この事件も時間が経てば実は・・・ってのがたっぷり出てきそうだな

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:14:18.24 ID:UmaXxhUD0.net
>>102
真珠湾攻撃と同じ方法だ
これが事実だとすると撃墜したのがロシア側だとしても
わざとウクライナ側がやらせた可能性が大だな

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:11:31.46 ID:wdLkwxxW0.net
相変わらず白々しいなぁ…アメさんは

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:54:20.32 ID:SBLeuop+0.net
アメリカが、オバマwwww
国連が、みすぼらしい韓国人wwww

世界の混迷は、あと二年半は続くだろう。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:57:01.63 ID:SBLeuop+0.net
>>141 そうだな。日本攻撃、イラク攻撃、全部同じやり方。
さんざん締め上げた上に少しでも反撃すると、十倍返しで戦争をふっかけてくる。
それがアメリカ。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:37:53.46 ID:x/s1UrYG0.net
そういや国連なんてあったなw
すっかり忘れてたよ。

総レス数 145
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200