2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小保方】グダグダ…早大、博士号剥奪回避理由について「生活を破壊してしまう」 担当教授については「懲戒処分を行うほどでない」

1 :まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:53:53.44 ID:???0.net
博士号剥奪は「生活破壊」=小保方氏論文で回避理由説明―報告書の全文公開・早大

時事通信 7月19日(土)23時4分配信

 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが2011年に早稲田大大学院から博士号を取得した論文に疑義が指摘された問題で、
早大は19日、調査委員会の報告書全文をホームページで公開した。
博士号の取り消し要件に該当しないと判断した理由について
「(博士号を前提とする就職など)生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる」と指摘。
要件に該当するかどうかは、この点に配慮し「厳格に行われなければならない」と説明している。

 また報告書は、小保方氏を指導した常田聡教授について、指導教員としても博士論文の主任審査員としても義務違反があると認定。
「非常に重い責任がある」と指摘しながら、「一般論として述べれば、解任を伴う懲戒処分をもたらすほどのものではない」と評価していた。

 調査委員長の小林英明弁護士は17日に報告書を鎌田薫総長に提出したが、記者会見では概要しか公表していなかった。

 報告書は、博士論文には文章や実験画像の盗用や、意味不明な記載など多くの問題箇所があると認定。
「合格に値せず、小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。早大の博士学位の価値を大きく毀損(きそん)する」と厳しく批判したが、
「学位授与に重大な影響を与えたとは言えない」として、早大規則の学位取り消し要件に該当しないと判断した。
 鎌田総長は17日の記者会見で、報告書は大学としての結論ではなく、小保方氏の博士論文の扱いや関係者の処分は今後検討すると説明した。
小保方氏以外の博士号取得者の論文も調査しているが、結果の扱いは小保方氏の場合と整合性が取れるよう配慮すると述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140719-00000114-jij-soci

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:55:21.21 ID:e1cKRuuF0.net
おやすみ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:55:24.95 ID:yNS6Oyet0.net
生活破壊するかどうかなんて関係ないだろw
学位ってのはそういう基準で条件満たされるわけじゃないんだからw

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:55:33.79 ID:daYVOZhB0.net
むしろ学位授与した責任者を罰しろよw

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:55:49.07 ID:FaPscVX50.net
詐欺で作った基礎など破壊してしまえ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:56:16.95 ID:RD07Z9Al0.net
今後早稲田大学で学位取ったやつがどんな目で見られるか想像に難くない

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:56:19.84 ID:/4hglKdE0.net
で、小保方の生活を破壊しないように博士号取り消しをしないと判断したわけかw

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:56:30.11 ID:jEYidW/I0.net
もう良いだろ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:56:50.70 ID:oUxsX4dt0.net
もう既に人生崩壊してんだから今更気にしなくていいんじゃね?
オボちゃんにしてみれば
「同情するなら金をくれっ」
って感じでしょ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:57:08.32 ID:Y/kmtSvb0.net
>「合格に値せず、小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。早大の博士学位の価値を
>大きく毀損(きそん)する」と厳しく批判したが、「学位授与に重大な影響を与えたとは言えない」
>として、早大規則の学位取り消し要件に該当しないと判断



日本語になっていない・・・・・

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:57:09.42 ID:Ab/fmMF80.net
そして誰もいなくなった

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:57:27.14 ID:8oPsn8Bo0.net
問題発覚してから(する以前もだが)、ろくに出勤してないのに、どんな生活が破壊されるんだ?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:57:32.14 ID:jIm1emkC0.net
ブラック企業なら即日首で損害賠償請求ですよ
国民の血税を盗んで何を言ってるんだろう

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:57:37.76 ID:aLHKSFHT0.net
腐った大学だな

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:58:01.23 ID:Pf1C8XDi0.net
詐欺で作った基礎をしっかり守ってくれるだいがくなんだもん!

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:58:04.65 ID:VIm0jofS0.net
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←早稲田大学
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙ ←近畿大学
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:58:14.42 ID:VTkmclnD0.net
もう少し叩かれない理由考えられなかったのか

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:58:24.98 ID:SDHytvqx0.net
ちょっと何言ってるか分からない

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:58:25.63 ID:mXI70sPs0.net
スーパーフリー大学

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:58:51.23 ID:ChcdAzs30.net
早稲田の博士号は高卒相当ってことでヨロ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:58:58.01 ID:+YJTLI8I0.net
和田大学の博士号の価値w

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:59:08.05 ID:Xbt0ftpg0.net
理研CDB特別顧問の早稲田OBが再現実験成功の見込みがないことを
早稲田に伝えたんだろうなあ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:59:08.92 ID:Ip+X5Uy50.net
ま、けど、早稲田はそれでいいのかも知れんが、

文部科学省とか、どうするのかねえww

黙認か?ww

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:59:25.13 ID:HhjUEKEU0.net
小保方以外のこれからの早稲田卒業者の
生活を破壊すると考えないのか。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:59:26.55 ID:i8ZPhAHY0.net
>小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
>小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
>小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
>小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
>小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:59:34.46 ID:WthrI8YH0.net
他にも大勢取り消さないといけなくなるからな。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:59:37.19 ID:Pf1C8XDi0.net
担当教授の研究室では詐欺捏造コピペ博士論文授与のオンパレードなんだもん!

でも東大そつのセンセだからエライんだもん!

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:59:45.65 ID:dz6VhJrc0.net
これ、他の博士号取ってる奴等に波及するからでしょw
金で買えない様にしちゃうと稼げなくなるだろうからねwあほみたいw

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:00:05.38 ID:YQg3LByV0.net
早稲田の理系博士号は価値が暴落しました

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:00:09.14 ID:7Z2wNmfi0.net
金儲けのために古い歴史ある校舎を次々と破壊し、味気ない高層校舎ばかり立てる。
金のことしか考えない糞大学。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:00:11.31 ID:RwCshNjk0.net
過去の間違った学者を罰してたら現在の文明が崩壊するからな

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:00:13.52 ID:/4hglKdE0.net
>小保方氏を指導した常田聡教授について、指導教員としても博士論文の主任審査員としても義務違反があると認定。
>「非常に重い責任がある」と指摘しながら、「一般論として述べれば、解任を伴う懲戒処分をもたらすほどのものではない」

誰も罰しない早稲田方式w

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:00:41.94 ID:EImNTeZX0.net
じゃあ、これまで取り消された者はどうなるの

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:00:56.46 ID:s5j7oibSO.net
博士(早稲田大学)の価値をどんだけ下げんだよw

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:01:01.60 ID:ZsafIFu20.net
早大には自浄作用が無いということを喧伝したわけだ。

早大よりマシな私大が幾つあるかというと、
それも心許ないのだが。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:01:16.54 ID:p2EAkN4s0.net
文部科学省は早稲田大学出身者が大臣だもの、正しい判断ができる
脳みそがない。

どう考えても小保方騒動なんて騒動勃発1か月で詐欺・公金横領が
明らかだし関係者も学位はく奪、税金さかのぼり返還すべきだった。
早稲田でAO入試の審査員、指導教授全部解雇されてもおかしく
ないよ。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:01:21.54 ID:8oPsn8Bo0.net
ここまで庇われる小保方ってなに

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:01:26.58 ID:+YJTLI8I0.net
個人の生活が研究成果より大事な学術研究機関
こいつら豊かな生活のために研究してんのな
研究は金もらう口実とか犯罪者のレベル

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:01:44.05 ID:/4hglKdE0.net
訂正

>小保方氏を指導した常田聡教授について、指導教員としても博士論文の主任審査員としても義務違反があると認定。
>「非常に重い責任がある」と指摘しながら、「一般論として述べれば、解任を伴う懲戒処分をもたらすほどのものではない」

身内は誰も罰しない早稲田方式w

…早稲田は小保方も身内認定してるのか?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:01:50.79 ID:vuq4zZZ80.net
じゃあ博士号持ってない奴は生活が破綻してんだね

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:06.82 ID:mCfXBz3J0.net
三菱商事に父親が要る、朝鮮人一族の生活は破壊しちゃいけないのに、

日本の士族の血筋の人間の人生は平気で破壊するんだな。

早稲田出身で、HVBの日本支店だった田中豊さんもそう思いますね?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:08.54 ID:Pf1C8XDi0.net
大学の未来を潰してでもオボタンとツネダは守るんだもん!

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:11.83 ID:TZeFRpWi0.net
現在の生活が虚構の上に成り立っているんだろ。

ポス毒が余りまくって困ってるんだから
新陳代謝のきっかけを与えることは喜ばしいだろう。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:19.12 ID:w981vHEd0.net
さすが世界三大不正の筆頭wにあげられる論文を作り出した
博士!を生み出した大学だけのことはあるな
これくらいのいい加減さと見識、常識のなさ、自浄能力の欠如がないと
世界三大不正のトップに君臨し今後未来永劫教科書的に扱われる
(理研 改革委員会)だけのことをやらかすような人間を輩出できないわ
あ、出身大学の教育のあり方も未来永劫教科書的に語られるんだろうから
まあ、小保方共々世界の科学史に名を残したね 恥ずかしい方だけどね

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:20.18 ID:RwCshNjk0.net
自分たちの豊かな生活を生み出した科学という制度に敬意を持てよ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:41.05 ID:ee+9UNHe0.net
>>1
まだあったのか、この恥ずかしい大学は。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:42.11 ID:e6owO7Lsi.net
またお前らの全面敗北だなw
いい年してそんなことやってて恥ずかしくないの?w

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:42.63 ID:9PT7gwJ40.net
ユルユルなのが早稲田の長所で魅力。いい加減でいいじゃないか。
官製の大学や財・政ベッタリの慶応とは違う良さ。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:53.27 ID:oFUXHyIK0.net
小保方の博士号剥奪したら、他のコピペ&捏造で教授になった連中も処分しなければならない。早稲田大学の教授いなくなってしまうので、うやむやにした。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:53.64 ID:xrQvCCLP0.net
詐欺を防ぐためにも今後学位の後に出身校を明記する処置が必要だな
理学博士(早稲田)と書いてあるとわかりやすい

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:03:30.10 ID:PDkZ66qA0.net
裁判官「被告人はこれまで数々の犯罪を重ね、そこに情状の酌量の余地はない。よって無罪」
傍聴席「????????????????????????????」

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:03:36.25 ID:+wdChzZh0.net
ダメな大学だな

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:03:48.43 ID:zXeeZnUT0.net
「あれは下書き」が通ったのにも驚いたが、この理由にも仰天したw

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:01.38 ID:SboiUbMS0.net
泣きわめいて会見するしかないだろう?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:06.64 ID:nPackoQq0.net
東大だったら確実に取り消していただろうな。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:14.93 ID:/4hglKdE0.net
>>38
早稲田はアカデミックな信頼性より
卒業生の生活の方が大事だと主張しているわけです

早稲田「卒業生の生活が第一!」

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:29.09 ID:M88yhbrZ0.net
他の早稲田出身者への白い眼はプライスレス
1人かばって何万人への信用を失ったな

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:41.60 ID:3aYsEz6o0.net
男女の関係かなんか知らんが、理研が切らなかったのが原因

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:46.35 ID:C2KNkDy1O.net
>>35
全部整理して出直す大チャンスなのになあ!

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:51.64 ID:Pf1C8XDi0.net
楽しい話題を日本の皆さんに提供し続けるんだもん!

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:58.82 ID:VTkmclnD0.net
早大終わっちゃうのかなぁ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:05:12.09 ID:92xO3N1T0.net
オボコを抱きたい

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:05:27.43 ID:ZsafIFu20.net
指導教官は役職剥奪と降格だろ。

でも小保方さんと私的に不適切な関係があったならクビ。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:05:38.92 ID:er8/TzW90.net
早稲田卒業者の信用ガタ落ちじゃんか。
いいのか?

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:05:51.86 ID:/vIxSxoe0.net
腐りきってやがりますね

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:06:00.87 ID:YAVW4i5FI.net
■脳梗塞と報道され姿を消したSTAP論文共著者がTWINS所長に昇進

STAP論文共著者の大和雅之氏はSTAP細胞の発案者であり、小保方晴子の指導教授で杜撰な博士論文の審査者である。
その大和氏は2月5日に「博多行きの電車乗ったなう」とTwitterで書き込んだのを最後にTwitterから姿を消し、
重要学会を次々にキャンセルし表舞台から完全に姿を消していた。すでに5月のバイオ展もキャンセルされている。
大和氏が姿を消した2月5日と偶然にも同じ日に、STAP論文の電気泳動の不正がPubPeerというサイトで初めて指摘されたために、
STAP論文の不正の追求を恐れて姿をくらましたのではないかと疑うものもいた。
しかし、3月24日の週刊現代では「心労からか脳梗塞を起こして都内の病院に入院中でSTAP問題の確認作業ができない状況である」と報道した。

ところが、その脳梗塞で重篤が心配されていた大和氏がTWINSの所長に昇進したらしいという朗報が飛び込んできた。
TWINSとは早稲田大学と、東京女子医大が共同で運営してる日本初の「共同大学院」である。
このTWINSで小保方晴子も大和氏と岡野光夫氏(日本再生医療学会理事長)に師事し学んでいる。
コピペ論文でも手軽に博士号をとれるとして人気の研究拠点である。
TWINSの東京女子医大側のホームページの表示では4月23日までは岡野光夫氏(日本再生医療学会理事長。小保方の指導教授)が所長と表記されていた。
しかし4月28日現在はサイトが更新され大和雅之氏が所長に昇進していることが確認できる。

また、1週間前の4月21日に大和氏のTwitterのアカウントが削除され投稿内容が全て削除されたことがわかった。
現在大和氏のtwitterにはアクセスすることができない。

大和氏はSTAP細胞の発案者で、1月末に産経新聞にこのように語っている
「刺激で万能細胞が作れるというアイデアは、ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授と私が2010年に
それぞれ独立に思いついたことだが、小保方さんのように一生懸命やる人がチームに加わらなかったら、
今回の発見は数年単位で遅れていたと思う」

小保方氏は大学院時代から大和氏と共にSTAP細胞の研究をはじめていて、
STAP細胞研究について大和氏は相当の事情を知っていると思われる。

 6月5日追記
1度削除された大和氏のツイッターは現在はプライベートモードで復活されている。
ツイッターのアカウントは削除後30日以内に復活させることができる仕様になっている。
プライベートモードで復帰後数回ツイートをしたようだが、ツイート数が表示されツイート数が更新されることに気づいたらしく、
現在はすべてのツイートを削除している。

http://www.rikejo.jp/wp-content/uploads/2014/01/img-130130404.jpg
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/shimen/images/20140201dd0phj000042000p_size5.jpg
http://i.imgur.com/Qc4nnwM.jpg

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:06:39.19 ID:FMUV1zBW0.net
これからはPh.D(早稲田)と記入するように

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:06:41.90 ID:yod/mkXd0.net
ええと、早稲田には自浄作用はないと

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:06:43.73 ID:Pf1C8XDi0.net
カスダだいがくがガセダだいがくになろうとどうでもいいんだもん!

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:06:45.96 ID:lP68/8Zy0.net
早大調査委報告「小保方氏、博士学位に値しない」断じる
http://www.asahi.com/articles/ASG7M7GC1G7MULBJ00F.html?iref=comtop_6_04
>早稲田大学は19日、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーが3年前に早大に提出した
>博士論文に関する調査委員会(委員長・小林英明弁護士)の報告書の全文をホームページで公開した。
>博士号の取り消し要件に該当しないと結論づけたが、小保方氏について
>「博士学位を授与されるべき人物に値しない」と断じていた。

>報告書は79ページ。論文を審査した教授らが適切に対応していれば審査を通過しなかったとし、
>「早稲田大学における博士学位の価値を大きく毀損(きそん)するもの」と指摘した。
>小保方氏に対しては、研究倫理に関する考え方の甘さなどを「猛省しなければならない」とした。



ここまで言っておきながらねえ・・・

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:06:49.93 ID:Xvfjg6QW0.net
博士号だぜ?
学士じゃないんだぞ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:06:52.48 ID:dIhXJRcm0.net
つうか、元々早稲田ってそのレベルの大学だろ。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:06:49.35 ID:Ip+X5Uy50.net
ま、けど、考えてみると、
修士だとか博士号学位をもっと出すようにと言ってきたのは文科省だからなwwww

自分でハードルを下げといて、小保方みてえなのが出てきたら、
手のひら返しで行政処分するとか、ま、できねえわなww

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:06:51.09 ID:Xa24FpuX0.net
早大の博士学位の価値を大きく毀損(きそん)すると言いながら
学位授与に重大な影響を与えたとは言えないと矛盾し過ぎだろ

早稲田はこんなバカの集まりだったと被害を拡大させているだけだよ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:06:57.23 ID:ojQC2bnU0.net
ホント規則なんてあってないようなものなんなん

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:07:04.56 ID:i8ZPhAHY0.net
上祐史浩
広末涼子
和田真一郎
小保方晴子

・・・さようなら早稲田♪

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:07:19.17 ID:cy0lw+2S0.net
調査委員は真の論文読んで学位に値しないって言ってなかった?
なんで学位授与されたかが問題だわ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:07:23.17 ID:Ngu3YjrUO.net
こんなデタラメの処分で済ませたら、早稲田の博士号の信頼性が毀損されて、適切に博士号取った奴の立場まで悪くするだろw

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:07:51.04 ID:I/pgBBIG0.net
はい、そうですか。


調査委員長    小林英明  早稲田大学法学部卒

早稲田大学総長  鎌田薫  早稲田大学法学部卒

文部科学大臣   下村 博文 早稲田大学教育学部卒

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:07:54.18 ID:Entzei3e0.net
>>78
> 適切に博士号取った奴の立場まで悪くするだろw


?・・・・・いるの?

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:08:02.00 ID:lkScqQ4m0.net
まあとりあえずSTAPに関して決着がつくまではこの人個人に関することは投げとけば良いだろ
どうせ剥奪しても放置でも意味の無い事だし

問題は早稲田大学の内部だよ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:08:17.62 ID:OdQIMfX60.net
たとえカンニングして取った医師免許でも危険物取扱の免許でも、
すでにそれで生活していればお咎めなし。
ってことだね?

じゃあ、何の為の試験なの?

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:08:17.66 ID:RwCshNjk0.net
不死技術と無限エネルギー関係は難しいのな
叩きすぎると鏡返しになるんだが

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:08:24.54 ID:Pf1C8XDi0.net
カスダ大の博士なんてもとからカスダから別にどうでもいい、なんだもん!

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:08:42.84 ID:Wc0zW2z5O.net
博士号はどこの大学でも何歳からでも取得可能なんだから、今回の学位論文が駄目ならそれに基づく学位も剥奪で問題無し。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:18.07 ID:/vIxSxoe0.net
「センセ、センセ、ねえアタシ、ハカセになりたいの」

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:19.52 ID:dIhXJRcm0.net
>>71
日本の大学の博士号なんて3年勤めあげて査読誌も通ってないのに出すからな。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:24.48 ID:lSs5eIbV0.net
そうだな。再チャレンジすればいいじゃん。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:49.88 ID:jWFfBhsi0.net
本来ならば代わりに教授職になって日本の研究をリードしていたであろう、既に生活が破壊され尽くしてしまった優秀なポスドクの方々はどうなるんですか!!!!


大事なことなんで何回でも言いますよ!!!!!



本来ならば代わりに教授職になって日本の研究をリードしていたであろう、既に生活が破壊され尽くしてしまった優秀なポスドクの方々はどうなるんですか!!!!



本来ならば代わりに教授職になって日本の研究をリードしていたであろう、既に生活が破壊され尽くしてしまった優秀なポスドクの方々はどうなるんですか!!!!




本来ならば代わりに教授職になって日本の研究をリードしていたであろう、既に生活が破壊され尽くしてしまった優秀なポスドクの方々はどうなるんですか!!!!

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:55.96 ID:wIIPlQVz0.net
わせだ「事情判決の法理、、って言ってみたかっただけ(テヘッw」

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:58.61 ID:JyXpFihQ0.net
>合格に値せず、小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
>早大の博士学位の価値を大きく毀損(きそん)する」と厳しく批判した

ここまでは正常な判断

>が、「学位授与に重大な影響を与えたとは言えない」として、
>早大規則の学位取り消し要件に該当しないと判断した。

それがどうしてこうなる?

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:02.11 ID:R4ySiWTn0.net
小保方が男でも同じ結果にしてたか?

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:29.40 ID:jtslYi5L0.net
STAPが捏造ってことになればどの道、博士で食うのは不可能になる
捏造確定ということになればどうするんだろな

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:41.40 ID:TLBT1u1gO.net
卒業生の今を守る
が、卒業生、現役性、志望者の未来を無くしたなw

もはや早稲田なんて受験するやついんのかな

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:24.30 ID:F8ht85zY0.net
清廉潔白な研究者の皆様におかれましては早稲田関係者との接触を今後一切断ち切って頂くようお願い致します
また既に自チームに招き入れてしまった場合は即刻追放すべきです
彼等の存在は研究の信頼性を著しく損なうものです

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:32.33 ID:nPackoQq0.net
ヘンドリック・シェーンは、ベル研解雇・博士号剥奪
ファン・ウソクは、韓国検察がウソクの細胞がニセモノであることを解明し
執行猶予付き有罪判決。

日本の場合、iPS森口は懲戒解雇だったが、加藤茂明とか柳澤純みたいなのは
しがらみが多くて依願退職でひっそりと去ったからな。
オボもしがらみが多すぎるから時間稼ぎをして世間が飽きた頃にひっそりと
退職だろうな。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:49.91 ID:qqFXcOgR0.net
生活を破壊、あきれてものもいえん
普段正義が云々言ってる弁護士が言うことか

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:18.56 ID:iTHUH6nb0.net
そこまでして間違いを認めたくないのかねぇ・・・?

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:30.40 ID:Pf1C8XDi0.net
>>91

それがカス大の、ろんり、なんだもん!

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:54.96 ID:F+2H0etk0.net
いやいや待てよ
既に日本の信頼を破壊させておいて個人の生活がとか言ってられるか

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:04.61 ID:3z1D4Vmz0.net
>結果の扱いは小保方氏の場合と整合性が取れるよう配慮する
オボコは草稿だったのでokで他の不正論文は草稿ではなかったので剥奪
整合性はとれますなw

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:09.19 ID:cF+huVyW0.net
早稲田大学の学位が全く権威のないものになっちゃったね。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:35.14 ID:rcADZKyaO.net
やばすぎる博士がたくさんいるんだろうな。。これは、オボではなく、他の博士を守るための措置。
自分は早稲田よりもワンランク下の大学だけど、
大学教授は信じられないような馬鹿ばっかりだった。。実社会に出てないと、人間駄目になるんだろうな。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:53.29 ID:JoQE15Iy0.net
>>1
不正を容認する理由として「生活が破壊される」ってなんだ

不正をして得た学位を剥奪されて生活が破壊されるのなら
それは完全に自業自得だろうが!

それで学位授与機関とは、国民を舐めているのか!

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:54.49 ID:HKS8U02q0.net
これで懲戒処分するほどではないなら、何をやらかしたら処分されるん?
早稲田の教員は限りなにやっても安泰ってこと?

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:12.82 ID:dIhXJRcm0.net
つーか、お前ら三流大卒の奴は三流大卒として扱うだろ?
早稲田の博士号持ちをなぜ早稲田の博士号持ちとして扱わない?

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:23.65 ID:MWkoLgjD0.net
じゃあ、生活保護者には博士の学位を与えてあげなよ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:32.70 ID:/4hglKdE0.net
>>80
2〜3人くらいは存在するだろw

…たぶん居ると信じたい
一人も居なかったらマジで早稲田潰せ

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:33.75 ID:tO42XMgr0.net
第三者機関いれんと意味なくね

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:35.12 ID:3z1D4Vmz0.net
どこが科学や  情状の科学てなんやねん

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:59.08 ID:N42sdTBq0.net
お前らみたいな低学歴のカスどもが何言っても無駄だよ
妬みにしかきこえないわ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:03.14 ID:fFeyqg8vO.net
最初から剥奪しない結論ありきでそこに向かって屁理屈を並べてる

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:07.72 ID:JjfYXOuL0.net
これくらいで剥奪されるなら、
もっと剥奪されて良い奴がごまんと居るだろ。W
学内とかグループ内で審査すんの止めるとか、
構造的なとこ見直せと言いたい。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:09.82 ID:nPackoQq0.net
>>79

これも追加


理研CDB特別顧問 相澤慎一 早稲田大学理工学部卒業

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:31.16 ID:891HUC2R0.net
もう調査いい会による高度な釣りなんじゃないかと思えてきた

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:37.13 ID:3z1D4Vmz0.net
これじゃ早稲田の弁護人じゃねーか

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:39.50 ID:OjKC/1i50.net
自分で自分の首を絞める早稲田大学

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:08.78 ID:jWFfBhsi0.net
国民の血税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww国民の血税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww国民の血税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



私学助成金はきっぱり全部カットすべきやね。
それで潰れる大学は全て潰せ。どうせ早稲田みたいにロクな研究力ないだろ。
そもそも、博士が供給過多になりすぎているせいで、優秀な人材にまでそのしわ寄せがきてるんだよ。
どうせ、理研みたいなコネ人事でクズがやつが大抵の研究職得てるんだろ。
アホらしい。



技術大国日本にあるまじき事態。クズの影で優秀な研究者が割を食ってるんだから、最悪だ。どこの後進国なんだか。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:19.46 ID:kM9rWSPK0.net
早稲田の学位って...

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:21.15 ID:w981vHEd0.net
教授、博士号が欲しいんですけど、
今度の論文、インチキは何カ所までokですか、
50カ所ですか60カ所ですか?
生活がかかってるんです、よろしくお願いします

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:28.10 ID:C5tb+UGo0.net
早稲田の博士号は何の実力もない人間の生活を保護するために与えられるものらしいw

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:32.16 ID:MWkoLgjD0.net
これが中世ジャップランドの大学のレベルなんだよなぁ

残念ながら 土人と何が違うのか

論理的思考力が欠如してる人治的な無能が大学運営を行っているんだから
国が亡国寸前なのもうなずける。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:02.56 ID:HBCHObNo0.net
>>1
は?
つまり何でもアリって事すか?

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:11.01 ID:891HUC2R0.net
博士号って生活保護と同義だったのか…
これで論文書いたら博士号もらえますか?

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:17.43 ID:dIhXJRcm0.net
イオンド大学だって博士号出してるんだから、早稲田が出してもおかしくないだろ。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:20.39 ID:RCRvOVbt0.net
博士過程で中退とか満期退学とか珍しくないような気もするし、
学術機関としての姿勢、質も疑われることになるし、シビアでいいと思うんだけどなあ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:23.87 ID:1K57Oe4U0.net
早稲田が博士を捏造したせいで、日本の科学の評判が世界的に失墜したのだがw

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:52.95 ID:s1VI1qIE0.net
誤認逮捕の学生は復学させなかったよね…

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:06.71 ID:dRnEnEcF0.net
ひどい。終わってる。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:26.91 ID:fFeyqg8vO.net
今後は早稲田の博士はどこにも信用されなくて就職できないわけだけど
そいつらの生活はいいの?
既得権益を守れればいいわけか

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:27.15 ID:dcAtwg3W0.net
今回の件で、早稲田の博士号が、全く価値のないものに
なってしまったわけだが。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:33.05 ID:kveAJ4I20.net
早稲田思い切りあやしい

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:40.49 ID:MWkoLgjD0.net
嘘ばっかりの 嘘つきジャップランドwwwwwwwwwwww

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:48.87 ID:C5tb+UGo0.net
>>111
学位になんの価値もない大学が高学歴だとでも思ってんのかw
早稲田は五流の低学歴だよ
偏差値しか取り柄がないんだったら一生受験生やってろw

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:49.22 ID:Pf1C8XDi0.net
ジャップランドなんだもん!

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:04.21 ID:06hQNMan0.net
それでどんだけブランド価値が下がったのか知らんが
私大だから好きにしたらいいよ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:16.50 ID:nPackoQq0.net
理研CDB特別顧問の相澤慎一氏も理研CDBユニットリーダーの小保方氏も
早稲田理工の応用化学の出身なんですね。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:19.42 ID:1L/f4iwg0.net
・・・以上の点から、被告が犯罪を犯したことは明白である。
しかしながらここで刑を科すと被告の生活が破壊される可能性がある。
この点を考慮して被告を無罪と処する。

まあこういうことを言ってる訳だ早稲田のアホウは

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:26.62 ID:lJ2GtAOM0.net
大学の自治があるし、好きにすればいいけど
せめて決定稿を提出させて再審査するなりした方が良かったんじゃねえの

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:34.60 ID:K/PlCjU10.net
恥ずかしい大学だな

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:44.70 ID:Xe4lnZAK0.net
今後、コピペと草稿で学位が取れないのはおかしいって
訴えるやつが出てきたらおもしろいのに

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:19:54.08 ID:gHl7JKUA0.net
早稲田には理系の常識がまったく通用しないということはわかった

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:01.72 ID:PDkZ66qA0.net
普通のリーマンは満員電車の中でつい出来心で女子高生のおしり触っちゃただけで生活破壊されるのに、
こんだけ用意周到かつ大っぴらな論文不正やらかしても、本人の生活を破壊させないためって理由で大目
にみてもらえるなんて、どんだけ人生イージーモードなんだよw

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:06.56 ID:JoQE15Iy0.net
・不正しても学位を出す
・不正が発覚しても「生活が破壊されるから」学位を剥奪しない
・世の中に不正博士があふれる

なんじゃこりゃ
こんな学位授与機関は、廃止しろ!

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:17.14 ID:OMLNpbBZ0.net
早稲田の学位認定の基準::生活が破壊されるかどうか

真面目に学問しろやw
スポーツ推薦ばっかで骨の髄まで腐ったかよw

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:21.42 ID:KfXLmgUQ0.net
博士として幸福の科学大学に再就職させる方向で話がまとまってるんだろw

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:08.87 ID:jkMbWi7pO.net
中国や韓国のこと笑えんな〜、これ

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:49.31 ID:MWkoLgjD0.net
コピペで出世できる大学

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:01.64 ID:gL+FFdQB0.net
早稲田に作文を送付すると、博士学位が貰えることが分かった

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:32.31 ID:3aYsEz6o0.net
まだ大学が剥奪回避を決定したわけじゃ無いやん。
回避を既成事実化したい人がこんなに多いのは何故?
2chは擁護派が多いの?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:34.56 ID:I/pgBBIG0.net
私学の雄は"無試験だらけ"
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=4
こうした大学全体の"無試験化"が進むなか、有名大学もその波に流されている。
HRコンサルティング会社「ニッチモ」代表の海老原嗣生著『学歴の耐えられない軽さ』(朝日新聞出版)によれば、
早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学者に占める一般入試の割合が年々下がり、'
【09年度では、わずか39.9%。他学部も、法学部32.6%、商学部39.8%といずれも4割を切っている】のだ。

「推薦入試、近年のAO入試枠の拡充に加え、早大学院や早実など、付属校からの入学者がかなりの割合を占めます。
国際教養学部などの学部を増設しても、総学生数は増えていないため、一般入試の割合が減っています。
これでは、私大の雄としての看板を保つのは難しい」(早大関係者)

学歴の耐えられない軽さ やばくないか、その大学、その会社、その常識 (単行本)  海老原 嗣生 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/402250580X
早稲田に広末涼子が入学し、慶應には紺野あさ美が通う。なぜか?
そこには、少子化を切り抜けるための「入学大安売り」政策があった。
AO/推薦/一芸/付属校増設、学部増設・・・。こんな大学無試験化の波にのり、

【なんと早稲田の看板学部「政治経済学部」は一般入試者が全体の39.9%】
文系はともかく理系まで無試験だらけの早稲田大学

早稲田大学理工学部 入学者に占める一般入試組の割合

       理工3学部         基幹理工        先進理工       創造理工       
       一般/入学       一般/入学       一般/入学      一般/入学
2010年 824/1787(46.1%)  215/545(39%)   293/611(48%)   316/631(50%) 
2011年 857/1803(47.5%)  240/560(43%)   297/615(48%)   320/628(51%) 
2012年 922/1887(48.9%)  289/605(48%)   356/635(56%)   277/647(43%) 
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0933.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0935.jpg

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:46.21 ID:MUIz7/Cn0.net
>>23
下村文部科学省大臣:早稲田大学卒

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:22:52.29 ID:4ZDfGw6O0.net
いやホント。博士の過剰供給ってただでさえ問題になってるんだよ。本当に優秀な人ならいつか職を得られるとはいえ、博士がいすぎることが原因で、他の真面目にやってる博士に何かと負担がかかり過ぎてるんだよ

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:08.94 ID:SafTWRqy0.net
日本の生物学の権威を破壊したくせに何言ってるんだマジで

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:17.82 ID:lkScqQ4m0.net
まあ東大出身の御用学者様連中があの低レベルぶりだったしね
ぶっちゃけ大学なんて半分ビジネスなんだから(特に私学は)
私学には権力者子弟専用の枠もあるんだし
権力者や国家からすると似非学者専用のイスも必要なわけよ

現実を考えればこの早稲田側の言い分も尤もなんだぞ

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:27.88 ID:3z1D4Vmz0.net
オボコがコピペを悪い事と思わなかったというのも頷けるなw

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:31.20 ID:GhP+CxLB0.net
早大で博士号を取得したみなさん、PoohD..と表記するように。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:53.89 ID:YAVW4i5FI.net
大和は聴取を拒否した。
http://www.waseda.jp/jp/news14/data/140717_committee_report.pdf
>本委員会は、本件博士論文の作成過程、作成指導過程、小保方氏への博士学位 授与に係る審査過程等の事実調査を目的として、
>平成26年5月21日、東京女子医科大学(以下「東京女子医大」という。)の聴取を実施した。
>(2) なお、本委員会は、本件博士論文審査において副査を務めた東京女子医大のであるR氏(大和雅之)に対する事情聴取を検討したが、事情聴取を実施することができなかった。

>(d) 小保方氏は、平成20年5月に、R氏(岡野光夫)の友人であるS氏(小島宏司)の紹介により、ハーバード大学において外研を行うこととなった。
常田氏は、小保方氏がハーバード大学で外研を開始することができるよう、指導教員としてこれを承 認するとともに、ハーバード大学での小保方氏の研究内容に関して、S氏(小島宏司)との間で、メールで連絡をとる等していた。

S 氏は●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


なぜか小島宏司の供述は全部黒塗りwww

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:59.14 ID:ZZsDiLpoO.net
退学処分になった学生の人生だって破壊される場合があるよ

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:02.66 ID:C6HbfgYr0.net
早稲田も理研も偏差値35のキャバクラ女ノー勉強でいけるぞ。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:19.95 ID:Ak4LSBVk0.net
総長って、バカ?
学長じゃなくて、総会屋ゴッコか何か?
京都大学のマネ?
京大が迷惑してるだろ

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:21.62 ID:3z1D4Vmz0.net
>>150
学長に最終権限があるそうだが、まさかの英断を下すのか

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:54.25 ID:A9GAcj7DO.net
馬鹿田大学よりマシな次第の候補(宗教系など特殊な大学を除く)
KO、リカ、ICU、国際教養、豊田工業

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:49.03 ID:b/TREC7A0.net
実際パクリや捏造多いんだろ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:25:55.69 ID:qXHIn+y/0.net
大岡裁きだな
別の見方をすれば事実上認めたことにもなるけど

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:15.09 ID:G9DvQhas0.net
>>92
この大学は「全ては金儲けの為に」が一番で考えられてんやないかな(印象やけど)
そうだとするなら男女は関係無いな。

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:24.81 ID:I/pgBBIG0.net
ちなみに集団レイプで退学になった慶應医学部生なみんな別の大学の医学部に入り直して今では立派な医者になった。

やる気があれば、やり直せる

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:31.50 ID:Blvbf/sR0.net
>>1
じゃあ泥棒がいても、
泥棒さんの生活を破壊するから逮捕しないってことだよな。

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:35.61 ID:Z0IENuUK0.net
えっ
じゃあ俺もそこら辺の論文コピーして提出するから博士号ください
生活苦しいんです

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:36.61 ID:XT66eOw90.net
他大学のように早稲田の内部でチェック機能が無いんであれば、
ポスドク雇う側が確認しなければならないということになるかなあ
無条件で早稲田の博士号取得者信用するの、もう無理だろ

どの組織であれ、一からチェックするのってすごく大変じゃないか?

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:26:50.36 ID:9YPh9zmY0.net
ただただ気持ちわるい

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:03.29 ID:Y6j5U+7o0.net
コピペは当たり前の世界だからな、
大量剥奪が目に見えてるからオボコの罪を軽くするしかなかった。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:06.92 ID:M/F1qqnB0.net
博士論文に値しない論文を書いた本人も認めた教授も誰も処分しない・・・
なんだこりゃww

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:27:21.45 ID:oXrqo9UJ0.net
調査委員会って小保方の父親にまで話し聞いてる。
何のために??www

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:07.09 ID:JNCKi0dQ0.net
真面目にやったら損するのなー

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:09.17 ID:fFeyqg8vO.net
横浜市「佐村河内の生活を破壊してしまうから障害者手帳は没収しない」
兵庫県「野々村の生活を破壊してしまうから横領は黙認する」

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:44.94 ID:geTRGS2Q0.net
あれか
明治大学生が起こした新宿での醜聞騒ぎで
十分に悪質な犯行だけど本人と親、大学の面子が
今後、困るのは気の毒なので不問という馴れ合いみたいなもん?

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:08.94 ID:VtHDhaPj0.net
早稲田とかうんこ以下の価値しかないかもな。
デジタルハリウッド大学よりうんこ

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:12.77 ID:JjfYXOuL0.net
科学の評判とか、学会の権威とか。W
どこのスポーツ新聞記事だよ。W
学校名なら分かるけども。
学会なんて玉石混交。トンデモな発表だってごろごろある。
日本の科学?
マイナスイオンとかの方がよほど酷いよ。W

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:14.28 ID:3z1D4Vmz0.net
正直と言えば正直だな

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:36.20 ID:Pj6Tt1l50.net
早稲田の総長とかいう奴と関係者
こんな茶番を演じながら、生きてて何の意味あるの?
氏ねや

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:29:40.91 ID:Ip+X5Uy50.net
ま、けどよ、医者の免許とかみてえに、能力もねえヤツを医者認定したら
患者の命に係わるだろうが、

別によ、小保方みてえな池沼に博士号を授与したからって、
誰も困らねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今回の理研だってよ、小保方を雇ったのは、小保方の博士号が悪いんじゃなくて、
小保方の馬鹿すら見抜けない理研が悪いんであって、ただそれだけだろ。
てか、もともと博士号なんてさほど権威もないだろし。

博士号持ってるってだけで、金貸しはカネ貸さねえしwwww
医者ならカネ貸すけどなww

そもそも学位なんて所詮その程度のもんなんだから、
そんなにガミガミ言うほどのものでもないだろ。
ただのブランドものだろ。サンローランのバッグとかそういうのと同じだろw
アディダスじゃなくてアドダスだったとか、そういう話だろww
ま、早稲田が損するだけなんちゃう?ww

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:11.34 ID:bKMYBb5U0.net
まじめに生きるのはただのバカwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学なんて遊んですごせwwwwww卒論?博士号?wwwww
そんなのコピペでいいんだよwwww遊べ遊べwwww

わせだだいがく

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:16.48 ID:KwfthnId0.net
小保方の捏造(コピペ)論文のせいで、他の才能ある研究者の人生がぶっ壊された。

博士認定という、極めて公的な職務で、恐ろしくずさんな仕事をした。

これで学位取り消しや、懲戒にならないって、早稲田は感覚が狂いきってるわ。

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:36.32 ID:tRa6U7Dc0.net
新規の事物は誰も知らなかった事実で在るが故に価値が在る。
誰もわからないが故に 価値があり、
誰も判断できなかったことを、判断できたから評価されるので。
つまり、わからないが故に評価されるのが、新規性であって。
特に発見とはまだ応用してないんだから、そこに価値がある。
そしてないと応用が始まらないから。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:37.03 ID:JJxIy4A90.net
学校教育法第109条および学校教育法施行令第40条に基づく「大学機関別認証評価」(いわゆる品質保証)を
2006年度に公益財団法人大学基準協会(会長:明治大学の学事顧問)より適合認定(認定期間:2021(平成33)年3月31日まで)されていますね。

[認証済の説明]
http://www.waseda.jp/kyomubu/tenken.html
[複数ある中で大学が申請した大学の認証評価機関]
http://juaa.or.jp/outline/greeting/index.html
公益財団法人大学基準協会は何を審査しているのでしょうか。認証機関の認証が必要です。
認証機関が形骸化していることが確証した以上、2021(平成33)年まで待たずに、すぐに文科省は大学設置の取り消しをすべきです。
大学は1つなくなっても代替は数え切れずあります。その心配はありません。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:41.79 ID:yhh6cIeL0.net
慶應理工は糞としても、
益々東工大に流出しそう

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:42.39 ID:gHl7JKUA0.net
早稲田にだけは医学部の設置を認可しちゃだめだな

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:44.52 ID:udluVpCB0.net
早稲田の学位の価値がどんどん下がっている
しょせんスーパーフリー大学

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:53.95 ID:zmHCYqmh0.net
また早稲田・・・
予想してたけどw

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:55.99 ID:C6HbfgYr0.net
音楽とかはききこんでればこれパクリだなとか
あの人の曲っぽいなとかはわかる。
論文も専門ジャンルは絶対読んでるはずだから、
パクッた内容ならあれこれどっかで読んだわってなるよ。
大学だと就職があるからなるべく留年させないような方向性でやってるとは思うけど
院までバカ排出してんだな。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:05.41 ID:MWkoLgjD0.net
早大のコピペはレベルが高い。
コピペのスペシャリスト。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:22.38 ID:BgMGwz4r0.net
>>163 国際教養大は県立大

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:33.47 ID:mCfXBz3J0.net
おい、これを「日本人と朝鮮人との共存」というのかよ。

世界中の知性ある方々に、これを「共存」というのか教えてもらおうぜ。

谷垣氏や理研の野依氏に、これが日本人と朝鮮人の共存なのかどうか、聞くべきだろ。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:37.68 ID:W5ER/e0p0.net
>>162

学長が「早稲田大学」の存在を「大学」として考えるか、
大学風の何らかの「装置」と考えるかの価値判断によるかもね。

この判断が今後の岐路に決定的な影響を与えるだろう。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:44.79 ID:qzSFC71/0.net
さすがバカ田大学
ぶっ飛んでるね

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:05.27 ID:geXD0qJt0.net
生活破壊することを気にするなら
カンニングで一年留年確定のルールも変えなきゃいかんだろう?

いったいなにをゆーてるんだこいつ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:07.09 ID:Cxq3oNB40.net
国会議員選挙の一票の格差問題みたいなもんか。
憲法違反状態にあるが当選した議員の都合や国会の都合もあって選挙は有効。
次回の選挙までに直せ!

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:16.69 ID:yod/mkXd0.net
早稲田の全理系学部を廃止したら問題なし
文系は今のままやっていけば

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:30.67 ID:KNS2pGX60.net
早稲田ってブランドそのものが崩壊するレベルのニュースだと思うんだけど・・・

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:32.50 ID:JoQE15Iy0.net
>>184
しかも剥奪しない理由が、不正取得者の「生活が破壊される」だからな

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:00.59 ID:gll2UhF00.net
>生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる

それらを享受するべき資格が
本来無かったんだから
失って当然なのでは・・・?

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:09.72 ID:+m6MuRKM0.net
こいつらが日本衰退の原因です

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:19.37 ID:tvBcYKX+0.net
まぁ日本の大学院なんてディグリーミルですから

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:23.53 ID:SBeTrevoO.net
早稲田に関わったら負けってこった
誰がわざわざ爆弾抱えるかよ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:47.59 ID:KwfthnId0.net
号泣野々村の家宅捜索がニュースになってるが、
小保方が嘘で税金から搾取した金額は、野々村どころの比じゃない。

そもそも、犯罪者が現在の生活を破壊されるのは当たり前だろ。

真面目に生きる奴がバカを見るのが、早稲田の理想の社会って、何なんだよ。

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:56.20 ID:C6HbfgYr0.net
オジサンたちが小保方にびびりすぎ
どうせ処分になるのなら
さっさと処分してそこまでやるのか?かわいそうだな
って雰囲気になったほうが本人にとってはまだマシなんじゃないか?

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:27.06 ID:0X978N1b0.net
早稲田は糞だな

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:28.73 ID:cy0lw+2S0.net
留学生の生活は破壊されてもいいんだな?

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:28.80 ID:qXHIn+y/0.net
余計なことを喋られるなら適当なポストを与えて監視下に置いたほうがいいって
K県警の人が言ってた

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:36.09 ID:f8Ic1+wi0.net
早稲田って
腐敗、堕落し切ってるな
ズルして、どうだ自分は頭いいだろって
哲学も何もあったものじゃない

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:42.60 ID:wa2bwqNR0.net
どうせ理研はクビだしwwwwwww
関係ないだろwwwwwww

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:14.83 ID:yhh6cIeL0.net
>>212
再就職必要だからこそ関係ある

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:29.40 ID:uRypJhzN0.net
>>1

いいんじゃね。所詮,私学だし,好き勝手やれば。

ただし,私学助成とかこいつらにつぎ込むなよ,下村。
税金をクズ私学に垂れ流すな。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:33.24 ID:HAog4GPY0.net
え〜と〜
簡単に言うと
小保方さんの生活を守るため
博士論文は取り消さないでいいわけね
生活と論文はな〜んの関係もないと思うんだけど
変な大学だね

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:35.33 ID:ThoidMXy0.net
>>1
「生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる」

これだと他人騙して奪った土地に住んでても
絶対立ち退きする必要はないっていうのと同じじゃん。
早稲田って法学部ないのかw

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:40.75 ID:oggR6W/z0.net
飛ばされたが
バーボンハウスじゃねぇし

マジなのか、これ 早大

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:44.61 ID:OWfWyyWR0.net
http://www.waseda.jp/jp/news14/data/140717_committee_report.pdf

無駄に長いクソ報告書。50ページあたりが特にひどい。下らない言葉遊び。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:48.18 ID:+m6MuRKM0.net
無能集団がせこく寄生してるだけ

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:54.74 ID:geXD0qJt0.net
総長・・・安倍の私的諮問機関の座長
調査委員会の議長・・・おんなじ安倍の私的諮問機関の一員で早稲田関係者
安倍内閣の文科大臣・・・おぼちゃんを必死で擁護

・・・これ、はっきりいって小保方の背後には安倍がおるで・・・
それなら、今回の早稲田のぐだぐだもわからんではない。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:58.85 ID:FWsVW9eO0.net
売春婦大学

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:18.56 ID:8sfASnkt0.net
自ら学位に対する権威を破壊するとは

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:47.65 ID:CczkHBI00.net
今後早稲田の博士の信用を失う行為だぞ、真剣にダメだろこれは
少なくとも、理系の早稲田は今後二度と信用されないわ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:52.20 ID:wa2bwqNR0.net
早稲田の博士号は無価値

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:00.57 ID:8eW62c6O0.net
ドイツの大学はドイツの防衛大臣の博士号を剥奪して
大臣辞めたけどね
議員も辞めたんだっけ
もう1人博士号剥奪がメルケル内閣にいたね
早稲田はダメだなあ
生活に支障とか学問に関係ないでしょw

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:05.57 ID:fgWjFp300.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140720/t10013148611000.html
> 藤原容疑者は自称、イラストレーターで

意外と大物だったりしてな

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:07.14 ID:3z1D4Vmz0.net
すごいねー、これが学閥というもんなんだね

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:08.76 ID:qL5qZHQG0.net
まともに博士号をとっても研究機関に就職できる人は1割もいないんだろ
資格のある人材のために枠を空けろよ

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:16.88 ID:XWfXJYRL0.net
小保方のインチキ論文データ見せた学生に、どう説明すればいいのか悩む
こんな酷いインチキなど、すぐにバレるから無意味なのだ、と言ったのだが
これで博士を名乗って生きていけるなら、まともな研究を苦労してやることが
バカバカしい、と思う学生も少なくないだろう

博士論文の最終段階では、精神的に追い詰められることが普通なのだが
これでは全ての努力は自己満足ということになってしまうではないか

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:17.32 ID:kaxSlzIL0.net
「時効」って言えばいいのに

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:25.89 ID:UFQe6eGy0.net
スーパーのレジとか清掃員とか、いくらでも仕事なんかあるけど
見下してるからやっぱ研究者だよね

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:41.68 ID:C6HbfgYr0.net
>>213
この人に将来なんかないよ
結婚できたらそれでなんとか食いつなげやってレベル

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:38:52.14 ID:qXHIn+y/0.net
>>213
日本コピペ研究所理事(非常勤、年収1000万、退職金3000万)ですね

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:02.73 ID:zeWx5frW0.net
博士号って何?

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:18.70 ID:lfWkHq/H0.net
「合格に値せず、小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。早大の博士学位の価値を大きく毀損(きそん)する」と厳しく批判したが、
「学位授与に重大な影響を与えたとは言えない」



おまえは何を言ってるんだ

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:35.09 ID:BPOJVt2L0.net
>>35
早大の最終決定はまだだぞ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:40.98 ID:fgWjFp300.net
誤爆しました・・

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:43.86 ID:5O5uBKoo0.net
こんなにひどいこと逝っても、文科大臣 放置するわけ?(´・ω・`) 出身大学だから?(´・ω・`)

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:51.65 ID:mCfXBz3J0.net
>>187
いいから出てくんなよ、気味が悪い東工大文化のキチガイ。

おまえらも早稲田や東大みたいになりたいのか?

ホント、東工大のサンプルは気味が悪かったよなあ、

なんというかさあ、一言で言うと、”カンチョクト”?

「俺が専門家だぁ!おまえらより詳しいんだぁ!」という顔して威張ってる感じだな。

そうやって、東工大は東工大で、ムラ社会を作る。学閥を作るんですよ、東工大も。

影響力の弱い大学はみんなそう。地方大と同じ。

君達も、東工大に行くのなら、総合大学の京都大学に行こうね。

もっとも、京大にも落ちこぼれはいて、気味が悪いんだけどな。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:14.70 ID:wlahNs9G0.net
俺はコピペ論文さえ本人が書いたかどうか怪しいと思ってる。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:40:15.68 ID:CczkHBI00.net
>>229
だな、つーか日本の研究業界の今後のためにも絶対にこれはダメだ
小保方だけが攻められる話ではないことも確かだがな

先ず何よりも指導教官首にしろよ、そこからだろ話は

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:11.23 ID:KwfthnId0.net
>>229
早稲田がキッチリ厳格にやらないと、早稲田だけじゃなく学校全体が、
若者に対して「しめしがつかない」んだよな。

どこまでいっても、自分たちの保身ばかり考えていて、社会的責任という発想がゼロ。
早稲田がこんなとんでもない学校だなんて、知らなかった。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:13.89 ID:Aj1szCFe0.net
早稲田って、この総長って名の野郎とか
下村とか
上で、こんな屑どもなのか
みっともない大学だぜ
第一志望で行く奴なんかいない大学だろ
他を落ちた奴が集まる大学
よって、劣等感ハンパなし
今回の小保方事件や一連の出来事も劣等感の裏返し
そもそも、大学の名に値するのか

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:32.81 ID:C6HbfgYr0.net
適切な処分が遅れて、
理研も早稲田もボロボロだな
小保方を処分することで道連れになるオッサンが出るからなんだろうけど。
そんな保身してると、組織ごとガタっと崩れるよ。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:38.30 ID:yod/mkXd0.net
大隈重信もあの世で嘆いてるぞw

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:41:39.61 ID:geXD0qJt0.net
思考実験として早稲田を擁護するならば
「大学の自治」くらいしかないか・・・・・・
でも、こんな決定をされては大学の自治は守れんぞ・・・・・・

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:42:03.26 ID:T2O1NXaRO.net
じゃあ犯罪者もその生活を破壊するから罰則を適用するに値せず、でいいんだよな。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:42:14.03 ID:ia+vMqtU0.net
>>1
ノーベル賞級経済学者「生物学は証拠がはっきりしていて逃げ場がない。経済学は捏造が当たり前」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394684545/

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:42:14.30 ID:b/TREC7A0.net
>>1
オボひとりの人生なんてことの重大性から見れば小さいもんだろ
そんで、関係者が責任持って養ってやれよ。

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:42:17.42 ID:la0/hp6o0.net
この裁定は日本国内でも苦しいけど、NEASCなどの地域アクレディテーションでは
どう考えても通らない。早稲田のPh.Dでハーバードへ行けたのは小保方さんで
最後になるかも…(;´Д`)

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:42:40.24 ID:geXD0qJt0.net
>>242
ケツまくって「訴訟にもちこんでやる!」ってやれば
なんでも許されるってことだからなぁ・・・・・・

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:42:55.68 ID:8eW62c6O0.net
早稲田って名前ばかりでダメな大学ということが分かった

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:43:03.52 ID:HuBQNOMJ0.net
早稲田って学校じゃなくて、利権お友達集団だったんだなぁ
いや、知ってたけどさw

もう正式に早稲田をディプロマミル認定しても良いんじゃないか?

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:43:13.14 ID:uRR5+u4yO.net
片山にIP乗っ取られた明治の学生は問答無用で退学、
片山逮捕後も復学がかなわないというのに
ワセダのオバカタの厚遇がキモち悪くて仕方ない

こんなことしてたら世間からどれだけ嫌われるよって

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:43:34.12 ID:SnL1FwGN0.net
世界に名を知らしめた常田研究室!!

早稲田で最も知名度のある研究室です!!

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:43:41.47 ID:geXD0qJt0.net
早稲田の研究者と仕事してるんだが、
連休明け、どんな声かけたらいいんだ・・・・・・

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:43:46.32 ID:R6WYv2Wa0.net
生活を破壊って理由が通るなら
退学処分とかもできないじゃん?

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:43:48.42 ID:gHl7JKUA0.net
早大理工はカルチャーがおかしいからまともになるのは無理だと思うよ

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:44:14.05 ID:BgMGwz4r0.net
>>256 俺の知り合いの先進理工の教授は激おこだった

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:44:26.30 ID:yhh6cIeL0.net
>>256
この共同研究は撤回しましょう

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:44:35.48 ID:tRa6U7Dc0.net
判断できるようなものなら、ソレはある種の応用であって、
最悪の場合二匹目の泥鰌になってしまう。
これは
・そもそも全ての事はあたらしいものなどない
・全ての図書館は一定期間の後火事で焼けてなくなる
・全ての図書館は、殆んど読まれることが無い
・全ての図書館は読み直すのが大変か、どう言う読み方とデータマイニングを依頼するかという図書館を読むのが大変で在る
・再発見されたものであるかどうかは必ずしも文法と記法の違いにより容易に確定できない

この結果、全ての泥鰌は常に新しく発見される。
前の調査の時点から、突然ダーウィン的にDNAが変異していないことは否定できない。

ダーウィンの場合は、まず、絶対に進化論的には生き残れない組み合わせが
今の我々の組み合わせである という可能性が先ず抜けている。
つまり 滅亡途中のルートへ紛れ込んでいるのだがその変化が緩やかであるか発見されていないか
そもそもただの変化と区別が付かない場合。
そこで、進化論が正しいわけが無いのだ。
それは 進化論的に正しくないルート上の生き物だけが世界にいる場合であるからである。
つまり、生物全員が ペストを引き起こした隕石のウイルスに感染していた場合。
最も生存に適しない生物だけが、生存しようと競争している場合の競争である。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:44:37.17 ID:UE2ZZu230.net
大学という体裁だがフェイクで実は結社、とかだな

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:44:44.21 ID:geXD0qJt0.net
>>257
単位も不合格認定できないし、
そもそも入試を不合格にできないよな>生活を破壊

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:44:48.19 ID:fGGQZ0Ga0.net
文部大臣の下村が「処分するな」って言ったんでしょ

どこまで安倍政権は腐り果ててるんだよ

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:46:02.81 ID:geXD0qJt0.net
>>264
政権ぐるみで小保方を擁護してるってのはこれ、どういうことだ?いったい。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:46:08.90 ID:v9z+dQoy0.net
早稲田のせいで日本の科学者が三流扱いになる

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:46:09.35 ID:6C31cnhA0.net
おれも学歴なくて就職できないので早大の博士号くれよ!

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:46:09.48 ID:qXHIn+y/0.net
>>256
普段どおりでいいじゃん
2ちゃんの風評なんて3日で終わる

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:46:29.09 ID:0bImoP4f0.net
何を言ってるかわからないってのはこのことだな

まあ、要は博士号剥奪になれば授与した方も責任問われるし
シャンシャンで終わらせたいだけなんだろうけど
それならそれで嘘でも納得できる論理構築しろよ、頭いいはずだろ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:46:48.28 ID:FaPscVX50.net
>>264
政府ぐるみの捏造だったのか

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:47:03.85 ID:geXD0qJt0.net
>>268
いや、正直、俺が「早稲田大学博士」と仕事したくない。
このままだったら罵倒してしまう。

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:47:36.33 ID:yJUg4IrY0.net
これ、スーフリと同レベルの悪質さに加えて、それ以上の社会的な影響あるだろ
早稲田のトップって、スーフリの和田より悪質だ

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:47:43.89 ID:fFeyqg8vO.net
【教育】14年無免許授業か 京都市立中学教諭、市教委の事情聴取当日に電車にはねられ死亡 | 京都新聞 [7/19]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405772504/

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:47:46.51 ID:CczkHBI00.net
結局、博論剥奪になると、教授の引責問題になるからだろw
本当に馬鹿じゃないの

学部生で早稲田の学歴をどや顔で言う奴が最近周りにいて恥ずかしい奴だと思う
(もっとも、早稲田に行っていない奴のひがみと返されたら終了だが)

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:47:58.30 ID:MWkoLgjD0.net
韓国以下の糞ジャップランドワロタ

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:48:02.31 ID:C6HbfgYr0.net
小保方みたいな詐欺師を育てたのは早稲田
裏口入学からのなんちゃってハーバード留学
コピペで卒業ともうメッチャクチャ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:48:04.38 ID:dj5F4Lrz0.net
滅茶苦茶だなw
もはや理由になっていない。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:48:10.65 ID:fGGQZ0Ga0.net
>>265
安倍総理の恥になるから。
安倍「小保方さんはアベノミクスの成果です!女子研究員を3割に増員します!」とか
色々言っちゃったじゃん。
今更インチキとかいうことになったら、まるで安倍がインチキ首相みたいに思われるじゃん。
だから処分を完全ブロックした。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:48:20.15 ID:KwfthnId0.net
>>256
甘さを見せるな、隙を見せるな、人情につけ込むのが早稲田だ。
ちょっとでも甘い顔をすると、「このままでいいんだ。よかった」と思い、増長するのが早稲田。

同情したり気の毒な態度を見せたりすることは、早稲田の不正に加担すること。

日本が良くなるかどうかは、俺たち一人一人の、早稲田の悪行に対する態度にかかっている。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:48:50.26 ID:bm11wRW+0.net
取り消したら他の博士号剥奪が大量にでて、その人たちから大学は訴えられるからなw

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:48:54.44 ID:96voWeqG0.net
>小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
>学位授与に重大な影響を与えたとは言えない

もうちんぷんかんぷん

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:49:32.78 ID:C5tb+UGo0.net
>>264
調査委員長の小林英明は安倍のお抱え弁護士だしな
マジで国家ぐるみで有耶無耶にしようとしてやがる

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:49:53.21 ID:geXD0qJt0.net
>>278
安倍は政権失ってからいいブレーン集めたと思ってたが、
やっぱ本人の中身は変わってないのか・・・・・・

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:50:16.14 ID:Yn0YuU7O0.net
本気でやったら日本から博士が絶滅しちゃうからね

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:50:16.70 ID:8eW62c6O0.net
こんなんが大学名乗るって笑わせる

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:50:20.77 ID:yf8UvMcJ0.net
詐欺師の生活庇うの勝手にすりゃいいけど
早大の権威が粉々に破壊されて
その他多くの早稲田博士がえらい迷惑なんだけど

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:50:32.60 ID:YthJj+h70.net
外国人に対する生活保護と同じ。いったん支給して
しまうとそれを前提に生活を積み重ねるから
取り消しは非常に困難になる。やったもの勝ち。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:50:35.63 ID:nUluLUme0.net
孔子学院なんかに入り込まれた(引き込んだ)時点で早稲田は終了したのだ
出身者は恥かしいだろうな

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:50:36.45 ID:p2EAkN4s0.net
前から思ってたけど茂木ってバカだろ

コイツ本当に基礎学力あるのか、東大入試とセンター試験と
公立高校入試とSPIと国家公務員総合職試験やらせてみたら?
茂木って根本的に非常識でバカだよね。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:50:47.40 ID:DCmme/5m0.net
調査委員会は内容の精査だけでいいのでは。
なんで懲戒に該当しないとか言うのだ。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:50:50.88 ID:CczkHBI00.net
>>257
思った。今後まともに学生処分できないけど正気かよと
小保方が生活のために守られて、将来のある学生()が守られないとか理屈がおかしいことになる

あえていえば、小保方よりも、まだ二十代前半の学生の方を守る方が納得できる

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:51:03.98 ID:u1rFCwTZ0.net
stap現象と思われるものが一部再現できてるんでしょう、たぶん
じゃないと、ここまで擁護される意味がわからない
問題はどこまで再現できるかだね

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:51:04.07 ID:fGGQZ0Ga0.net
早稲田だって被害者だぜ

これで「お言葉ですが下村大臣。あなたの意志に添えません」なんて言ったら

来年から私学助成金0円だから。

早稲田は経営が苦しいんで、そんな事になったら大学が倒産する。

気の毒だよ。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:51:04.87 ID:z8+mkzWwO.net
OBが怒らないようじゃ早稲田も先が見えてる
恥ずかしくないの、え?by 慶應

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:51:18.34 ID:ewR1F0Ds0.net
私立の大学だし別に好きにすればいいんじゃないの?
ただ単に早稲田が大学では無くおゆうぎするところだと思われるだけだし

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:51:20.78 ID:C6HbfgYr0.net
日本で小保方の話題が飽きられても
科学の世界って国の垣根なく動いてるからこんな処分じゃダメだと思うんだが

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:52:05.88 ID:z0IYSXB70.net
じゃぁ俺も生活が苦しいから、学位ちょうだいよ

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:52:06.65 ID:FWsVW9eO0.net
>小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
>学位授与に重大な影響を与えたとは言えない

>もうちんぷんかんぷん

もうちんちん

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:52:07.55 ID:MCenzcO80.net
>>288
何その孔子学院って

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:52:07.66 ID:Mjs9vAFh0.net
文系理系を問わず在学中の真面目な学生さんたちは
自分の専門分野で権威ある資格を取っておいた方がいいな
何もなくても資格は取っといた方がいいんだろうけど今回は特に

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:52:08.04 ID:tRa6U7Dc0.net
LUMOとHOMOのどっちを基準状態としておいているかって話さ。
反結合状態となんだっけ順結合状態だっけ?
どっちが安定あるいは不安定なのか
怒らない奴を信用できるのかつまり感情を抑制できるから。
簡単に怒る奴を信用できるのか、つまり感情を隠さないから。
そして感情は演技できないから信用すると言う奴が信頼できるのか
それとも論理は演技する感情がそもそもいらないから演技できないとという奴が信頼できるのか。
それに類した事。
決めない奴が信用できない。 辞書に書いてあると言える奴の事だな。書いてあるわけが無い。
どれかを選ぶだけだよ。
ソコの話で。
ただ分かれるがね。

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:52:11.68 ID:kRAHy86ii.net
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:52:21.31 ID:9fQYhil+0.net
早稲田の総長って博士号持ってないんだってね
自分で博士論文を提出したことも審査を受けたこともない人間が
学位を発給する機関の最高責任者をやっていたという

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:52:34.10 ID:8eW62c6O0.net
>>281
つまり学問は二の次の大学ですと言ってるようなもの

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:52:34.95 ID:lfWkHq/H0.net
>>195
下村文部科学省大臣:早稲田大学卒


お上に逆らうと何故思えるのか(´・ω・`)?

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:52:54.31 ID:4BQOS+VC0.net
早稲田の学生本当にゴミだもんな

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:52:57.52 ID:s15j+0kv0.net
早稲田wwwwwwwwwwwwwww

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:53:02.32 ID:gHl7JKUA0.net
博士号は国家資格じゃないから別に好きに出せばいいんだろうけどどこの大学でも
この程度だなんて思うなよ、早大OB

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:53:26.30 ID:mCfXBz3J0.net
僕も、東工大は河合塾に居た時からずっとA判定だったけどね、
選ばなくて良かったですよ。なんかね、気味が悪い、文化が。

工業系の大学ですからね。文化がひねくれるんですよ、あそこは。
確か、陰湿な文化で研究生にパワハラをする教授で有名になったのも東工大でしたね。

特に、情緒豊かで、なおかつ自然科学系が得意みたいな人は絶対に行くべきではない。
なんか、怖いですからあそこ。気味が悪いですよ。

他人を大学名だけでみてるんですよね。
うちの研究室は東工大とも繋がりはあったんですけどね、
僕のサンプルにいる東工大生は、みんな僕を慶応と聞いただけで馬鹿にしたような目でみてましたよ。

落ちこぼれから落ちこぼれ扱いされた気分でした。
とんでもないですね、東工大。

素直に、東大か京大を選んだほうがいい。それか、東日本なら東北大ね。

東工大に行きたい人は、行く前にまず見学した方がいいですよ、東工大を。
大学をね、偏差値で決めちゃいけません。文化もみないと。

大学機関なんかはね、それこそ”ソフトパワー”で決めるべきなんですよ。
だから、アメリカの大学の方が自然体なんです。

日本は本当に歪んでいる。出来れば、留学された方がいいですよ。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:53:32.57 ID:jzbHi8o30.net
>>50
既に学位規則(省令)ではそうなっている。

ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28F03501000009.html
(学位の名称)
第十一条  学位を授与された者は、学位の名称を用いるときは、
当該学位を授与した大学又は独立行政法人大学評価・学位
授与機構の名称を付記するものとする。

なお、1991年改正で、「理学博士」のような「専門分野+博士」の表記は
廃され、現在は「博士(理学)」のように「博士(専門分野)」の表記となっている。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:53:35.01 ID:iYPif0910.net
>>293
こんな事やってたら余計傾くだろ

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:53:53.61 ID:nl56dNdQ0.net
>>282
安倍政権の日本の科学破壊政策です。

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:54:03.15 ID:YKpB4NMw0.net
オレ英語堪能だから
今後数年、この早稲田の不祥事を英語で海外に発信してやるさ

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:54:10.30 ID:dypgyllP0.net
野球民が野球を元に作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:54:26.24 ID:FiCSZ4mz0.net
>生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる

なんだこりゃ?生活を破壊する場合、犯罪を見逃すのが早稲田かw?

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:54:30.53 ID:667CoubD0.net
自分らの生活が破壊されるんだろw

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:54:53.39 ID:6of7Vrgy0.net
博士号なんて全員こういうことだよ

文系なんて終わってる

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:54:54.85 ID:kUw9d6/gO.net
小保方好きが高じて小保方ブログを始めてみました
小保方好きに見てもらえたら光栄です
http://ameblo.jp/obochankourin/

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:04.80 ID:rhPlANoC0.net
これってさー早稲田も博士号剥奪するつもりで報告書作ってたのを
直前で横槍入って無理やり結論変えたんじゃねーの?

そうでもないとあまりにもロジックがイクスティンクトだろ。

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:09.50 ID:8hCswhqr0.net
まあ、調査委員会は侃侃諤諤の議論をしたみたいだから
学位取り消し却下の判定は公正な結論として受け入れようよ。

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:09.65 ID:FWsVW9eO0.net
いやでもさ、ほんとこの調子だから。利権やくざ、恐怖政治

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:13.99 ID:fGGQZ0Ga0.net
だって、クリントンに「フーアーユー」って言った森元さんだって早稲田卒だろ

早稲田がヤバイというのは昔から定説じゃん

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:24.24 ID:76byQkXM0.net
自分も追い詰められるから、仲間は守りたい
が本音だろ。。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:27.28 ID:R6kADgQP0.net
もう分け分からない。今理研で実験やってんじゃないの?

ハンカチ、そのまんま東、広末、スーフリの和田サン ってこの大学だよね?

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:30.03 ID:C6HbfgYr0.net
有名人は何でもかんでも入学させて、
しまいには広末入れて大騒ぎになってたな

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:46.18 ID:CczkHBI00.net
>>303
昔は博論を在学中に書くのは不可能といわれた時代がある
今の総長クラスの世代じゃ、まだその世代だろ
70年代〜60年代後半からは、むしろ在学中に博士をとることが求められ始めている

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:51.41 ID:KNS2pGX60.net
>>320
密室で何をやっても意味ねぇwww

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:51.87 ID:Xbt0ftpg0.net
ファン・ウソクの細胞がニセモノであることを解明した韓国検察は
すごいよなぁ。
どうして日本の検察は強制捜査してSTAPがニセモノであることを
断定できないのか。
どっちが法治国家なのか。

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:56.69 ID:Tq7+XvTi0.net
>>318
変態?

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:56:29.02 ID:OzefSUK20.net
【社会】 “大卒なのに、ウソついて高卒枠で就職” 大阪市職員、400人も
→「安定生活奪うのは厳しい」として停職1か月程度に★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176820506/



【兵庫】神戸市、中高卒限定職種に学歴を低く詐称した短大卒調理師と大卒中学校管理官を
2名を新たに懲戒免職…諭旨36名、懲戒3名に続き
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206545869/
【社会】 大卒なのに「高卒」とウソついて採用された神戸市職員、バレてクビ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211195429/

331 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 01:58:19.34 ID:LEFFgpdLe
これじゃ、暴力団のシノギにおける不法行為や不正行為もOKだよな。
「(暴力団を前提とするシノギなど)生活および社会的関係の多くを基礎から
破壊することになる」
暴力団だって、その構成員として社会的関係があるし、暴力団という肩書が
あってこそシノギで生活している訳だから、暴力団をなくしてはならない。
ただ、不法行為や不正行為は猛省せねばならない。
こういう論理だよな。

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:57:10.12 ID:CczkHBI00.net
>>317
はいはい、ドサクサ紛れに文系批判しておもしろい?
と、釣られてみる

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:57:13.21 ID:apBzCoUF0.net
早稲田は所詮この程度。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:57:17.01 ID:ewR1F0Ds0.net
>>320
受け入れるもなにも早稲田は私立だし俺らは部外者だよ
ああしろこうしろ受け入れないぞなんてそもそも言う立場にない
ただ単に早稲田は大学じゃなくて幼稚園なんだという再認識をするだけ

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:57:34.26 ID:76byQkXM0.net
>>328
向こうは女性が大統領になるし、パチンコ禁止したし割りと進んでんだよな。
英語もできるし。
案外近い将来海外では韓国人が上司で部下が日本人なんて時代になるんじゃないの。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:57:50.43 ID:yhh6cIeL0.net
>>300
どんな資格だよ
そんな権威ある資格とか

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:58:16.85 ID:2KxglmBG0.net
コピペ論文によって教授等になった者に教わった者の単位などには配慮が必要
彼らには故意・過失がないから

ただし、コピペ論文で教授等になった当事者に配慮は無用
彼らには故意・過失があるから

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:58:22.83 ID:fGGQZ0Ga0.net
>>334
でも早稲田だって「私学助成金」という税金を文部科学省から貰ってるから
俺等と無関係じゃないぜ?

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:58:28.17 ID:s15j+0kv0.net
>>335
それはない。そんなの見たことない。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:58:31.43 ID:BGx7Rm6p0.net
>>1
もう、この詐欺師の関係者全員処分でいいよ。
ここまでグダグダで、物事決められないくらいなら
事実の有無なんてどうでもいいから、社会的に抹殺・処分が一番すっきりする。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:58:35.77 ID:9fxvpM6v0.net
>生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる

この言葉だけで十分早大の博士号に意味がないことが分かる
生活のための博士号であって成果の博士号ではない

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:58:37.77 ID:DCmme/5m0.net
>>303
アホ、昔は医学部以外で博士号を取るのは至難どころではない。
大学教授で持っていないのが普通。

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:58:40.99 ID:bKMYBb5U0.net
東京理大に軽蔑されるなまぁ今更だろうけど
入試時の偏差値だけなぜかやたらと高くて中身はすっからかん
それがわせだだいがく

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:58:42.97 ID:+hlPZ6bc0.net
今後本学教員公募に際しては
早稲田大学からの応募については
一切認めないものとします
もうこりごりですよ

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:58:50.92 ID:jwlhgJH+0.net
一番の被害者在学生だろうな

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:58:53.11 ID:V+fCBNkQ0.net
オボちゃんの生活を守るためにSTAP細胞もあったと推認すべき

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:59:04.64 ID:A9GAcj7DO.net
>>294
お前はケケ中とかいう売国奴を始末しろ!大学からチョンを追放しろ!
諭吉が泣いてるぞ!

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:59:04.81 ID:yhh6cIeL0.net
>>309
低能未熟ごめんね

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:59:15.10 ID:sqJUMAQN0.net
>>294
早稲田大学が全力で保身に走っている以上、
処分に異議なんて唱えたら、「裏切り者」扱いされるだろ。

今回わかったように、早稲田OBにとって、「学問」なんて意味も価値も無いんだ。

人生かけてまで、学問優先で同窓をキッチリ処分しろなんて、言うはずもない。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:59:33.65 ID:76byQkXM0.net
ああ、後フェリーだかの事故で生徒が全員死んだ事故では資産没収だっけ?
日本は自分に責任が後で及ばないように、仲間を守るからね。。
ほんと、誰も責任取らない国だよ。原発もだけど。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:59:36.85 ID:4BAg/zNMO.net
>小保方氏以外の博士号取得者の論文も調査しているが、結果の扱いは小保方氏の場合と整合性が取れるよう配慮すると述べた。

やはり、お凹に激甘なのは大量剥奪を避けるためだっかw

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:59:41.05 ID:dAc7+8i30.net
お前らがすぐに追撃しないからだ
3月の段階であれば
内定が出てた他の卒業生も無職に追い込めたんだぞ
今は、そいつらは就職している

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:00:21.89 ID:yO1qfW4G0.net
何でここまでして
不正を犯した小保方を守ってあげる必要があんの?
早稲田ってバカすぎる。

354 :マスコミ関係者@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:00:30.58 ID:8OtsnXAC0.net
>>270
民主党が政権にいたときに不正が行われた可能性が高いようだね。。。

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:00:54.27 ID:3z1D4Vmz0.net
>>351
でもさ、オボコは草稿だったから許されたんだよ
他の人は違うでしょw

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:00:55.18 ID:8hCswhqr0.net
>>322

共同通信
2014年02月09日21時13分

東京組織委の語学力に厳しい質問 森会長らがソチで会見

 【ソチ共同】2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が9日、
ソチで記者会見し、森喜朗会長(76)ら執行部が高齢で語学力に乏しい
ことなどについて厳しい質問を受けた。森氏は第2次大戦に触れ、
英語は「敵国語だった」などと説明した。

 英語力について、森氏は「昔はボール、ストライクも『よし』『駄目』と
日本語を使わされて野球をやっていた。私の世代はよほど特別に
勉強した方じゃないと外国語をよく理解しない」と話した。
出席者からは「敵国語とは不快な表現だ」(英国人記者)
「ジョークだと言えば笑い話で済んだが、そうではなかった」
(米国人記者)と当惑する声が聞かれた。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:00:57.07 ID:8eW62c6O0.net
>>328
何言ってるんw

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:01:18.99 ID:ewR1F0Ds0.net
>>338
その場合は批判対象は文科省ってことになる
幼稚園に私大助成金を出すんですか?と批判するしかない

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:01:21.47 ID:j9dmvrUb0.net
OK、OK、頭から根っこまで全部腐ってる訳ね
全部破壊しちまえ

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:01:28.86 ID:TSgsJbfO0.net
もし、不正で学位とった奴の採用を回避するなら
早稲田からは採用しない、って方法しかないんだよね

小保方の生活は守られるのかも知れんが
これから就職活動する学生の生活は崩壊

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:01:30.29 ID:kKimZA280.net
金積めば、誰でも取れますよって言ってるに等しいわ。
早稲田の博士、修士は、価値ゼロだな。

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:01:48.04 ID:mCFFEGXI0.net
>>1
>一般論として述べれば、

それが一般かどうかの根拠は示さないんでしょ

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:01:53.47 ID:yFfgJjLnO.net
なにこの朝鮮人みたいな発言(笑)
キチガイカス大学潰してまえや

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:02:07.77 ID:V/XPnQis0.net
ワロタww
もっとうまい言い訳しろよ、高学歴なんだろ?(笑)

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:02:07.81 ID:fGGQZ0Ga0.net
下村文部大臣「理研で小保方さんが再実験できるとよう配慮しなさい」と命じてたじゃん

もし小保方が博士号剥奪されたら再実験できなくなるから、そんなの安倍・下村が許すはずないじゃん。

早稲田大学は完全に被害者で可哀想だよ

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:02:19.61 ID:8g+UdOGf0.net
論理的じゃない、自分たちが守るべき真理への感覚がない

日本なんて所詮こんなもん

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:02:31.94 ID:zmHCYqmh0.net
完全に学校としてオワコン
これから受験する奴は頭おかしいと思う

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:03:04.92 ID:yf8UvMcJ0.net
>>352
今年は苦戦してんのかなあ…
あ、早大?論文全部コピペなんでしょ楽でいいねーとか
面接官に言われるのかしら

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:03:16.78 ID:w6cx96c+0.net
博士号剥奪で生活を破壊してしまったなら、生活保護をもらえばいいんじゃない?

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:03:30.24 ID:C6HbfgYr0.net
小保方が血眼になってコピペ論文探し出して
私が処分されるならこの人も処分されるべきでーす!
っていわない限りは小保方一人の処分で事足りると思うんだが

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:03:45.68 ID:B9rCY9Fp0.net
そうだ
おれ修士卒の技術系リーマンだけど
早稲田で博士号とることにするわ
なんかちょろそうだし

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:03:45.85 ID:76byQkXM0.net
小保方っつうより、体質の問題なんだよ。これは最初から言われてたこと。
全体がそうだから、こういう人が出る。
今後も同じ問題が出てくるし、出てこなくても表面化しないだけで同じような人がいっぱいいる。

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:04:13.74 ID:JJxIy4A90.net
>>50
>>310
たいていの大学では、博士号の名称を表記する時(使用・記載する時)、大学名も直後に記載する規程がある。

早稲田大学学位規則
http://www.waseda.jp/soumu/kiyaku/d1w_reiki/35190928000200000000/35190928000200000000/35190928000200000000.html
第22条
「本大学の授与する学位には、早稲田大学と付記するものとする。」

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:04:39.68 ID:2KxglmBG0.net
早稲田は理工学部のOB、小保方、理研を守った
その代償に、早稲田全OB、在学生の学位の価値を失墜させた
ひいては日本の大学教育における学位の価値を失墜させた

こんな大学に私学助成金を入れていいのかね?

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:05:00.74 ID:76byQkXM0.net
>>372
自分にも害が及ぶから仲間を不問にしただけだろ。。
こいつらは、保身しか考えてないんだよ。
自浄作用はやっぱりなかった。

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:05:01.15 ID:inBlPB5v0.net
そもそも、不正をしなければ、今の生活を築けなかったわけだろ。

不正をしなかったせいで、研究職を諦めた人間はどうすんの?

それは、正直者が馬鹿をみる社会じゃん。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:05:14.86 ID:9fQYhil+0.net
>>342
総長でも博士号を持ってないのが普通なの?

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:05:20.13 ID:3zL2vSlC0.net
ぶっちゃけ早稲田だけじゃないだろ
日本の大学なんて何処も低レベルなんだよ

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:05:29.94 ID:xdvAA8lY0.net
違う世界に住んでると思ってるのかな?

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:05:48.05 ID:eAT/nT7S0.net
はぁ?
意味がわからん・・・
生活破壊って?
派遣でもバイトでも介護でも風俗でもなんでも仕事はあるだろ
えり好みすんなよ

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:05:51.64 ID:StObBR3B0.net
早大ってスーフリ学生とアホ運営しかいないの?

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:05:54.36 ID:nODqDIbq0.net
早稲田は来年から偏差値40

もう誰も早稲田の博士号なんか信用しねーぞー

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:05:55.49 ID:fGGQZ0Ga0.net
多分、職員会議では「小保方博士号剥奪」と結論づいてたと思うよ。

でも最後は学長一任で文部大臣命令により玉虫色の結論にせざるをえなかったんでしょ

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:06:03.87 ID:/HilAid60.net
博士号ってそんな軽いものだったのか

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:06:21.15 ID:w6cx96c+0.net
博士号剥奪で生活を破壊されてしまった中国人留学生の立場は?

博士号剥奪で生活の破壊って、理研を辞めさせられることか?

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:07:03.81 ID:FjwLi1x/0.net
理由になってないわ
どあほ

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:07:13.10 ID:76byQkXM0.net
てか、なんで生活の心配してんの?
小保方の生活じゃなくて、手メーラの利権の心配だろ??
ほんと、最悪だな。。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:07:14.57 ID:I/pgBBIG0.net
でもこれで助かった他大の博士持ちも多いだろうな。

早稲田で小保方の学位剥奪→他の教授や授与者も調査→数百人単位で剥奪→他大学にも飛び火

って目に見えてるでしょ。

早稲田は自分が犠牲になって他の大学の一部の卒業生を守ったともいえるな。

その代償は大きいが。

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:07:26.30 ID:vQHtBYcW0.net
弱みでも握られてんじゃね早大

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:07:34.95 ID:djC9C2MY0.net
>>1
未だに小保方を擁護している輩は下記の少なくとも1つに当てはまる。


1、ウソ認定によって理研の利権を縮小されると巡り巡っていずれは自分の領域・職域の
利権や所得を減らされかねないと思っている低学力理工系の社会人or学生。

2、1とかなりの割合で重複するが、民主党政権時代の事業仕分けで
「2位じゃダメなんですか」のスパコン利権へのメス入れに噛みついていた、
理工系利権を貪ろうとしている低学力理工系の社会人or学生。

3、批判・攻撃されている若手の女性ってだけで脊髄反射で同情・感情移入し、
どこか間違えた騎士道精神を発露している「モテたくてフェミニスト」なエロオヤジ。

4、小保方をオタサーの姫ならぬ「理工系コミュニティーの姫」として
位置づけている低学力理工系の社会人or学生。

5、自己の利権や優遇の拡大のために小保方批判を「女性差別」「男の嫉妬」に
仕立て上げようと必死な、日本的な意味でのフェミニスト。

6、日本の科学技術の信頼を失墜させたがっている非国民や在日。

7、AO入試や内部進学で入り、コピペや捏造で研究や論文をこなした早稲田OBOG。

8、3や4とかなりの割合で重複するが、割烹着報道や記者会見、ノートを見て
小保方に恋心や下心を抱き、その片思いを募らせて現実とか科学的根拠の不在から
目をそらしつつ感情論で世間一般による批判に噛みつくキモヲタ非モテ男。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:07:40.29 ID:geXD0qJt0.net
>>355
草稿だっていえばいいじゃん

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:07:44.13 ID:yhh6cIeL0.net
指導教官ってマジ大事

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:08:09.93 ID:V/XPnQis0.net
>>385
その中国人が訴えたら応援するわw

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:08:20.63 ID:sqJUMAQN0.net
>>368
一般企業を受ける、文系学部生への影響は軽微じゃないかな。採用側も勉強なんて期待してないし。

理系の修士・博士は強く影響を受けるだろう。

早稲田の研究者を採用することは、すなわち学問や公正な競争を、冒涜することだからね。
理系のまじめ、学問を愛する人たちは、インチキや卑怯な人間が本当に嫌い。

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:08:22.73 ID:C6HbfgYr0.net
母親と嫁 会社と地元の先輩とか対立する勢力両方からグイグイやられると
こういう答えを言い出して寝込むことになりそう

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:08:30.15 ID:TSgsJbfO0.net
学位があろうとなかろうと
まともな企業がこの先小保方を採用することなんてねーよ
ネタ作りに採用する企業はあるかも知れんがなw

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:08:37.82 ID:r+xyoJd50.net
何故まともな奴がいないの?
大学が委託した調査報告書が出ただけ。
鎌田ははっきり「報告書を精読して、学内の意見を聞いたうえで最終判断は
自分がする。学位取り消しの可能性もある」と言ってるぞ。
調査委員長の人選ミスは痛いとしか言いようはないが、最終決定は「取り消し」
になると思う。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:08:42.55 ID:6ZmLMCDA0.net
もはや、叩くのもバカバカしい
まともな学問の機関と考えていたほうが悪いんだろうな

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:08:54.41 ID:8g+UdOGf0.net
博士院生の生活なんて普段はアカハラで簡単に破壊してるくせに〜

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:09:01.39 ID:3z1D4Vmz0.net
>>391
不正な人は全員草稿だったのですねw

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:09:05.62 ID:8eW62c6O0.net
早稲田は通ってさえしまえばあとで不正が発覚しても取り消しはなしってことだね
通るには技術が要りそうだが
何をやっても通ってさえしまえばあとはこっちのものか

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:09:18.96 ID:W8AHWkaEO.net
「自分にも生活があります!」
「お前一人野垂れ死にしたところで、会社も世界も問題なく回るから!」

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:09:20.60 ID:IJfmWVvw0.net
(博士号を前提とする就職など)生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる」


こいつ馬鹿野郎だろ  子どもや奥さんも恥ずかしいだろうな ちゃんと仕事しろよカス

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:09:34.60 ID:21/tmv8iO.net
これでもまだ自浄作用発揮できないなら、大学ではなくなるよ。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:10:11.06 ID:fGGQZ0Ga0.net
「私にも生活がありま〜す」

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:10:36.57 ID:C6HbfgYr0.net
警察突き出せよさっさと

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:10:37.62 ID:geXD0qJt0.net
>>397
鎌田と調査委員長の小林は
一緒に安倍の私的諮問機関のメンバーになってる。
鎌田総長が座長の、ね。

それと文科大臣や安倍のいままでの言動をみてたら
小林は鎌田、ひいては安倍の意をうけて、
ああいう報告書を書いたってみるほうがスジがいい。

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:10:46.46 ID:V/XPnQis0.net
>>397
そもそもこんな調査結果が出てる時点でね。
最終決定取り消しになったら早大見直すわマジで

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:10:47.68 ID:lkScqQ4m0.net
そもそもここ15年くらいが異常すぎるからねこの島は
卒業を先送りするために大学院に進むなんていうことが一般化してたわけだぞ

ある意味で国家資格取得と同じレベルになってしまってるわけ
特に理系は殺人事件もしばしば起きてるし
学位を授与する側や指導教員も本業とのかけもちなんだし出来ればトラブルは避けたいわけだよ

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:11:02.78 ID:2KxglmBG0.net
>>396
残念ながら小保方は一生安泰
小保方ファンのおっさんの愛人になるもよし、暴露本を出すもよし、AV転身もよし、何やったって食うに困らん

困るのは早稲田でコピペ博士号取ったその他の研究職の人間
早稲田の理工学部にも混じってるんじゃないの?

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:11:17.34 ID:2taOfR4N0.net
早稲田の理系がもう崩壊したわ

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:11:18.61 ID:nRwclsrM0.net
これ取り消したら、日本の博士の多くが博士号取り消されるだろうな。
悪意のない齟齬のない論文しかこの世にはないと思ってる奴多過ぎ。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:11:38.85 ID:voprNqy70.net
博士でなく修士や学士で充分だろ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:11:39.34 ID:21/tmv8iO.net
詐欺師が正直者より得をすることを教えてくれてありがとう早稲田大学

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:11:42.42 ID:geXD0qJt0.net
>>400
そそそ。
それが通用するのが「早稲田大学博士」

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:11:45.84 ID:jtslYi5L0.net
>>384
軽いよ
後期過程なんか日本人はほとんど行かない
メーカーの新卒は修士(博士前期)が普通という時代で
技術者の特定派遣まで修士がいて当たり前という現状
大学名は意味あるが学位は意味ないね

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:12:02.50 ID:CvoqLaNl0.net
早稲田は不正手段で学位取得してもバレずに時間が経てば許すのかw
そんな程度の価値ねえ学位なら大学資格剥奪していいよ

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:12:35.50 ID:EUHlElGc0.net
>>397
ないない
取消さないのは規定路線
もう決まってるし覆らない

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:13:04.35 ID:sqJUMAQN0.net
>>385
早稲田大学って、在特会なんて足元にも及ばない、人種差別組織だよな。
中国人はアウト、日本人はセーフって、早稲田は中国人の事を虫けらだと思ってるだろ。

レイシスト度:
早稲田>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>在特会

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:13:05.13 ID:fUftIFMy0.net
公務員にとって懲戒免職は死刑宣告に等しいみたいな能書き垂れた裁判官思い出すな

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:13:15.97 ID:/7EE0K8o0.net
組織が腐敗しているというのは、早稲田や理研に限らず、どこも同じ穴の狢だ ここだけが特別というものではない

今回の問題はちょっとしたニュースだったので取り上げられて大きくなったが、冷静に自らの周りをみれば腐敗はいくらでもある

今回の問題でまずいのは、小保方関係者が引き起こした一連の問題が、国益を損ねたことだ これは許しがたい

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:13:38.46 ID:BqE48Zsi0.net
不正の上に生活を成り立たせるっていうことがどういうことか分かんないのかねぇ?
モラルが低すぎに呆れる。

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:13:49.97 ID:DxSfXZIs0.net
> 小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
> 小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
> 小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
> 小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
> 小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
> 小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
> 小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:14:07.97 ID:C6HbfgYr0.net
一緒にズブズブしといて私を捨てたらあんたのアレもばらす
くらいのカード持っておけばこれだけ高待遇で世の中渡っていけるのかな。
謎過ぎる。

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:14:30.11 ID:geXD0qJt0.net
>>418
だよな
安倍政権全体が小保方のバックについてるんだもんな

安倍のメンツのために、日本の科学界の信頼が地に落ちるわけだ。
解釈改憲といい、第二次安倍内閣は日本の衰退のスイッチをおした内閣として
歴史に記録されるんだろうなぁ・・・・・・

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:14:30.59 ID:fGGQZ0Ga0.net
安倍首相「安心してください。小保方さんのSTAPねつ造報道は完全にブロックしました」

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:15:07.58 ID:mCfXBz3J0.net
そもそも、現代日本自体が気味が悪い国です。
何度も言っている。この国はおかしい。
それは理研が証明したでしょ?

現代日本人は、自分たちの事を日本人だと考えているようだけど、
日本人じゃないんですよ、厳密には。

だって、あなたたち、日本人のアイデンティティなんてないでしょ?
小学生になったらすぐにガリベン教に入信させられ、
そして朝鮮文化を日本文化だと嘘を教えられて生きてきた。

あなたたちは日本人じゃない、”得体の知れない人”なんです。
英語で言うと、alienね。
宇宙人も、あなたたちも、得体が知れないという点においてたいした違いはないんです。

見てください、W大。
とんでもないですね、W大。これでエリート面してるんですから。

ホント、とんでもないです。
なんで落ちこぼれや詐欺師たちから落ちこぼれ扱いされなければいけないのか。

僕はどこ行っても、最初は落ちこぼれ扱いです。

慶応でも、落ちこぼれから落ちこぼれ扱いされました。
社会人になったら、なぜか慶応のバカ商の男からも落ちこぼれ扱いされました。

ホント、とんでもない国ですよ。謙虚さなんかどこにもない。

ホント、とんでもない国です。
落ちこぼれの竹中平蔵が、A層B層とかね、気味が悪いでしょ。
そんなシンプルなモデルで経済を考えられたらたまったものじゃないですよ。

ホント、現代日本は気味が悪い。
現代日本人からみた日本人もまた、きっとalienなんですよ。

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:15:19.29 ID:5ZzqY3yT0.net
早稲田大学の判断が与える影響なんて
全然理解できないおばかさんが首相だからなぁ。

「女性力」馬鹿だから、
これは黙認されるんだろうね。

腐った国、日本。
馬鹿が首相では国がもたぬw

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:15:30.80 ID:dWleviBq0.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>   小保方だけがぶっ壊れてると思ったら、本丸の早稲田がぶっ壊れてたでござるの巻
  ヽヽ___ノ

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:15:44.33 ID:Ep41aDzB0.net
>>1
生活より正義を貫けよ、クズ学府が。

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:17:12.39 ID:w6cx96c+0.net
早稲田の腐敗度はひどいもんだ

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:17:24.00 ID:2KxglmBG0.net
>>429
そう、小保方は膿のひとつにすぎない
本当に腐っているのは早稲田大学

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:17:24.66 ID:fGGQZ0Ga0.net
安倍「小保方さんこそアベノミクス第三の矢です!女性を社会に進出させれば日本は復活します!」

この後だから小保方が詐欺師になったら、まるで安倍が詐欺師だったように誤解されるじゃないか

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:18:04.79 ID:TSgsJbfO0.net
>>410
だから学位剥奪しても影響ないじゃん、って話で

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:18:28.38 ID:21/tmv8iO.net
早稲田大学が悪と詐欺師を勝たせるなら、早稲田大学ごと牢屋にぶちこんだ方が社会のためになる。
若者に詐欺師が勝つと教える教育機関がどこにある? 犯罪養成学校なのか?

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:18:45.68 ID:sqJUMAQN0.net
>>429
本当にそれだよな。

スーフリ事件の時も大騒ぎになったが、「犯罪者がたまたま入学した」という見方で、
早稲田本体がどうこうはならなかった。

今回は早稲田大学そのものが、教育機関として体を成しておらず、むしろ不正を増長する
組織だということがはっきりした。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:18:59.37 ID:gyDd8teo0.net
早稲田のレベル低wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:19:05.17 ID:KY+yYqy50.net
嘘で作った生活なのになw

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:19:15.22 ID:NsTUZy2J0.net
早稲田って優しいんだな。なら、受験生は皆合格にしてやれw

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:19:22.21 ID:StR5W8xe0.net
早稲田の博士号がどんどん軽くなってくね、まじめにやってる人可愛そう

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:20:03.57 ID:5ZzqY3yT0.net
>>431 >>431
早稲田の声明は、論理矛盾で苦しすぎだろ?
なんであんな文章発表したと思う?


政権からの圧力厳しいんだよ。
「学位取り消しは罷りならない」って。

「女性が輝ける社会」を成長戦略wの要にしてる
フェミ馬鹿首相の側がだまっちゃいないんだよ。

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:20:12.79 ID:dybU9hz20.net
他人のコピペを提出されてパスポート作っちゃった。
指摘されてちょっと調べてみたら、その人は日本人に値せず、
日本のパスポートを授与されるべき人物に値しなかったけど
もうアメリカに入国した見たいだね。
パスポートを取り消すと強制送還されちゃうだろうから
パスポートは取り消さないでおくね

ってな感じか。
俺頭悪いからこの判断が理解出来ないわ。

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:20:43.58 ID:fGGQZ0Ga0.net
ちなみに「橋下徹」も早稲田大学ラグビー部なんだよな

色々ヤバイんじゃないか?

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:21:26.59 ID:Pf1C8XDi0.net
真面目にやってるひとたちが可哀想なんだもん!

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:21:41.43 ID:yf8UvMcJ0.net
政権から圧力があってもちゃんと処分しないと大学ごと潰れるだろ
こういう時に大学自治を叫ばんでいつ叫ぶんだ

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:22:21.63 ID:TJZ+ehdS0.net
早稲田の学位は社会的に無効になったなww
ちゃんと対応しておけばまだ延命できただろうにwさすがバカ田大学w

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:22:30.83 ID:21/tmv8iO.net
正直者がバカを見て詐欺師が得をすることを教育する犯罪養成大学はどこですか?

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:22:35.09 ID:+hlPZ6bc0.net
これは酷い

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:22:43.43 ID:fGGQZ0Ga0.net
>>445
だから、私学助成金が削られたら今年中に潰れんだって。

とりあえず小保方を守れば潰れるのは10年後に回避できる。

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:23:14.11 ID:2KxglmBG0.net
>>441
それもあるかもな
アベ政権、早稲田、理研みんな一蓮托生だから小保方を切り捨てられない

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:23:26.93 ID:53ISocuP0.net
早稲田出身の奴って
やたらワセダワセダうるさいし
やたらつるむんだな
一人じゃ何も出来んのかい

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:23:44.27 ID:tRa6U7Dc0.net

どれかを<その場のルールで>選ぶだけだよ。
ソコの話で。
ただ<ある意味際限なく>分かれるがね。<本来分かれていないものだから。>
<スプリッタ|を入れると 細かく分かれてく。使おうと思うスケールに到った所で大体とめる。
ソレが実用スケール。
最初からスプリッタ|だけがある。と置いた場合、それがヒュドラだけど、そもそも瀉血に使う蛭のようなもの。
使うスケールが最初から大体決まってる。
例えば知情意、この三つが融合して何かに向かって改めて閉じた時、の一つ。コレが最初と最後の一つ。
これ以外がスプリッタ|で 対応する数字が 二。 Ni。Nii。Nai。
三角形の境界条件から始めてFEMで内側を二分割に割っていき、どっかに向かっていき、
応力集中あたりかなと言うあたりで適当にバックトラックして元の境界条件を大体実用範囲で満足すれば解決。
すっきり。
これと類似した者かと。


453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:23:47.59 ID:Pf1C8XDi0.net
カスダなワセダなんてつぶれちゃえばいいんだもん!

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:23:52.58 ID:5ZzqY3yT0.net
>>445
政権に歯向かって助成金減らされたら、
どっちにしろつぶれるんだよ。

私学助成金、結構手綱としての効果持ってるからな。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:24:05.07 ID:geXD0qJt0.net
>>445
むりむり
いまは「大学自治を破壊せよ」って文部官僚と
なによりマスコミが旗を振ってる時代ですぜ。

官僚はともかく、マスコミが自由と自治を破壊せよとは、
バカ以外のなにものでもない。

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:24:17.08 ID:TSgsJbfO0.net
>>443
ヤバいかどうかは知らんが
司法試験に合格って結果は残してる

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:24:33.49 ID:5O5uBKoo0.net
他ならぬ早稲田なんだから、ここから下のってか、私学全部どーなってんだよって話になっても不思議はないと(´・ω・`)

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:24:39.79 ID:YuxjaxHy0.net
〜ここまで〜

早稲田に対する嫉妬

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:25:04.39 ID:yhh6cIeL0.net
>>434
小保方に博士の学位受理した
早大の常田聡教授と、東京女子医大の岡野光夫教授も問題あることになって、
更にはその教授の元での他の学生はどうなんだとなる

だから大学の保身のために小保方の博士撤回できない

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:25:21.52 ID:IlNpOann0.net
早稲田はなんでもあり

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:25:52.18 ID:geXD0qJt0.net
>>459
「大学の保身」じゃなくって
「そのときの総長と教授個人の保身」ね。

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:25:55.75 ID:fGGQZ0Ga0.net
吉永小百合も早稲田だったよな

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:26:06.71 ID:eETLXjTR0.net
こんなインチキな小保方の学歴でも
欲しいと羨む安倍ちゃん
痛っ!

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:26:15.91 ID:zKfI+tgY0.net
博士が取り消しになっても修士号があるんだから、
生活が破壊されるとは思えないなー。

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:26:21.37 ID:9cLIAnZO0.net
(下書きでない)博士論文にコピぺが見つかった常田研の他の奴らの学位が取り消されたら暴動が起きるかもね。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:27:26.74 ID:8hCswhqr0.net
早稲田の博士号を維持することになった小保方ユニットリーダーに
嫉妬するピペド、ミットもないです


業績や研究能力に乏しいとか性格がアレな博士が
いつまでも高齢ポスドクを繰り返してアカポスに就けないのは
大学の教員選考システムが正しく機能してるって
ことぢゃないかな

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:27:42.93 ID:IuzaapXs0.net
大隈さんが泣いてるよ

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:28:00.91 ID:OOhea5zo0.net
意味不明

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:28:02.89 ID:2KxglmBG0.net
>>464
博士論文でさえコピペの人間の修士論文の内容なんて想像がつくだろ……
芋づるで学士だって危ない

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:28:21.00 ID:w6cx96c+0.net
博士号や修士号を剥奪しても、生活のための学士号は残るやん

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:28:48.01 ID:B0h8DSgf0.net
こんな論理性の無いいいわけをしないと逝けないんだから大変だねぇ
学位で商売してる人達はww

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:29:34.19 ID:yUhYZvP70.net
似たような事例で博士号を剥奪した中国人留学生はどうなんですかねえ
こんなん立派な人種差別だろ

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:29:41.67 ID:uRypJhzN0.net
文科省は私学助成金を打ち切って干してやれよ 

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:29:42.07 ID:fGGQZ0Ga0.net
一応理研に入る資格は「博士課程」じゃなかった?

多分、博士が剥奪されたら理研でのSTAP追試実験ができない。

だって理研は一旦小保方さんを解雇せざるをえなくなるから。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:29:58.48 ID:YSw5lmtB0.net
>>1
うん……わかった。
じゃあ早大ごと消えていいよ。

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:30:36.34 ID:rWpuhqla0.net
アホな連中だな 数十億単位で制裁金とか科せばいいのに

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:30:57.60 ID:zuwuMUel0.net
早稲田大学終了のお知らせ

存在価値が無くなった、と調査委が最終報告

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:31:08.50 ID:WuoY/POH0.net
>>1
小保方の博士論文のことなんだけどさ、
小保方の博士論文が不正や盗用だらけだったのなら、
それを審査した大学側に、一番の問題があるんじゃないの?
って思うんだが・・・

STAP論文もさ、それを認めた理研やら、掲載したネイチャーらは、
何もせずに認めたり掲載しちゃったの?
そんな権威ある所が第三者から指摘されるまで、
不正や盗用を確認出来ずに掲載しちゃったの?

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:31:32.62 ID:64z5BLmv0.net
採用する側からすると
・取り消す→早稲田卒の学生は就職後もいつ学位取り消しになるかわからない
・取り消さない→早稲田の出した学位に価値はない

詰んでるな。

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:32:44.43 ID:fGGQZ0Ga0.net
私学助成金が打ち切られた例は少ないけど20年くらい前に帝京大学が打ち切られたよね。

莫大な数の裏口入学が発覚し国会で証人喚問及び責任追及され私学助成金を打ち切られた

それで帝京大学は私学助成金を稼ぐために定員全て裏口に変えた。

そのおかげで前より大学は金持ちになり焼け太りだった。

早稲田もその手で行け。

481 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 02:36:07.87 ID:LEFFgpdLe
「真理の追究」よりも、「人間関係」や「就職活動」や「日々の生活」を
優先事項とする、早稲田の調査委の学問観に愕然とした。

博士の学位がなければ、社会的関係も就職も生活もできないと思っている
のだろうか?調査委の特権階級的な発想に開いた口が塞がらない。

世の中の大多数の人は、別に博士号なんてなくても、人間関係(社会的関係)を
作り、就職して働き、普通に生活を送っているということを知らないのだろうか?

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:33:36.25 ID:7aUlyQ9F0.net
こんな風になって生活破壊もクソもねーだろwwwwwwwwwwwwwww

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:35:07.43 ID:PGDIAA+b0.net
だったら詐欺行為を働いたあとで
成功や幸福を得た人間みんな
生活を破壊してしまうからって理由で
見逃してくれよ!

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:35:28.35 ID:EcQ9OwYo0.net
>>1

これって、不正したオボの学位を取り消さないってことは、他の真面目な
すべての学生の学位の価値を無にするってことだよな?
大学人って存外アタマ悪いのねw

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:36:13.50 ID:2KxglmBG0.net
【北海道】ウニ密漁「1個でも許さぬ」「畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ」 室蘭海上保安部が監視強化へ★3

↑みたいな姿勢で臨めよ、悪いのは明らかに早稲田
なんで日本は組織犯罪に甘くて個人犯罪に甘いん?

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:36:23.72 ID:tH3+FToe0.net
自分の身を守る事しか考えてないのねこいつら
そら詐欺も躊躇無くできるわな

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:36:27.17 ID:R1Fpwjaf0.net
私学助成金を打ち切れ。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:36:37.66 ID:UflzDHQr0.net
もう学士号は運転免許レベルなんですね

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:36:56.26 ID:TSgsJbfO0.net
>>479
取り消す:
不正に取得した学位ではないと証明できれば問題無し
手間かかるけどな

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:37:11.69 ID:2SH+yRVj0.net
>生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる

これがペナルティってもんでしょ。
これが嫌だから不正を働こうと考える人間のほとんどが思いとどまる訳で。

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:37:38.26 ID:v/wiNVZDi.net
もうオボコお笑い芸人しか道は残ってない…

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:37:43.22 ID:BlZAKQnB0.net
早稲田大学 Fラン 盗用 捏造推薦 犯罪者養成

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:37:44.66 ID:zuwuMUel0.net
読み

早稲田(コピペ)

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:37:58.14 ID:C0fXctpr0.net
他にも似たようなのがゴロゴロしてんだろどうせw

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:38:27.21 ID:2KxglmBG0.net
>>488
運転免許以下でしょ

運転免許だって不正取得したら取り消される
それとも取り消されないの?

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:39:03.54 ID:JVNcT1GC0.net
>>478
早大の罪を早大に裁けることができるんだったら、
俺は自分の襟を掴んで体ごと持ち上げてみせるよ。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:39:34.48 ID:JJxIy4A90.net
「博士(工学)早稲田大学」
博士論文審査報告書は、2014年2月19日18:07:35作成・更新となっており、「Microsoft Word - 博士論文審査報告書_小保方_修正.doc」から作成されたものである。
更新・変更する必要があったのか。授与直後に公開された「博士論文審査報告書」をお持ちの方、検証願います。
http://www.wul.waseda.ac.jp/gakui/shinsa/5627.pdf

http://wine.wul.waseda.ac.jp/search~S12*jpn?/c%E5%AD%A6%E4%BD%8D%E8%AB%96%E6%96%87+5627/c%E5%AD%B8%E4%BD%8D%E8%AB%96%E6%96%87++5627/-3%2C-1%2C0%2CE/frameset&FF=c{213a60}{21312b}{215924}{214258}++5627&1%2C%2C2

https://ndlopac.ndl.go.jp/F/YA65P3GXNS45D1I9K9JTFKF85J7PCJCJK7J6SA7PCTUHXD8E1Y-09865?func=full-set-set&set_number=134210&set_entry=000001&format=999

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:39:48.19 ID:NsTUZy2J0.net
>>487
そもそも憲法違反。
憲法護持派も集団的自衛権について五月蝿く言うのに、
この点にはダンマリだ。当用憲法、ご都合憲法主義。

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:39:59.06 ID:EcQ9OwYo0.net
ここまでオボを擁護するって事は、何か裏があるのかと勘繰られても仕方の
無いレベル、民族的な何かか?

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:40:13.71 ID:uRypJhzN0.net
>>480

もうそうなったら 大学認可取消でいいよ

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:40:33.18 ID:IWI3EnA30.net
他の博士の生活は無視ですか?
このクズが学位もってるせいで学位の価値が下りっぱなしなんですけど

502 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 02:42:48.78 ID:8D5OjfMv+
これ世界の科学界から早稲田締め出し食らうレベルじゃないの。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:41:05.53 ID:wXSaWIYj0.net
コピペし放題。
万歳!!!!

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:41:14.45 ID:Nkgu68j80.net
社会では、何の咎も落ち度もない普通の会社員が
勝手にリストラ候補にされて
ある日、会社に行ったら、クビと言われるわけだ
世間の一流と言われてる企業でこれ。
どこまで早稲田は腐ってるんだろう。犯罪者を飼っておくなんて

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:41:17.73 ID:8hCswhqr0.net
http://yoshinori-kobayashi.com/4620/

2014.04.28(月)
論文至上主義のくだらなさ

やれやれ、今度は山中伸弥教授の14年前の論文に
不自然な画像があると、インターネットで指摘され、
画像の元となる実験データを示すことが出来ない
ということで謝罪会見が行われた。

つい先日は、STAP細胞の問題で調査する側だった
理研の委員長・石井俊輔氏が、インターネットで、
自身の論文の疑義を指摘され、調査委員長を辞任した。

小保方さんの一件で、科学界やマスコミに、
「論文至上主義」が蔓延っていたから、
こういう馬鹿馬鹿しい珍現象が続出する。

東大を出ようと、京大を出ようと、世の中には
科学者や研究者で食っていけない者たちがいる。

「ノラ博士」と言うらしいが、彼らの怨念がネットの中で
渦巻いていて、成功者を嫉妬で引きずりおろす快感に
酔いしれているのだ。

「論文至上主義」「実験ノート至上主義」が、
いかに滑稽な事かという証明が、
こんなに速くなされるとは思わなかった。

科学の世界のスケールがどんどん小さく委縮していく。

日本人の嫉妬根性って、本当につまらないよ。

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:41:44.79 ID:NyCHJHHc0.net
もう早稲田の博士号を干せよ。そうならなきゃ解らんでしょこの人ら

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:42:05.95 ID:F2JiLJdsO.net
>>1
下手に法廷で争うとコピペの慣例化や審査の不備が指摘、認定される可能性が高いからね。

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:42:17.08 ID:w6cx96c+0.net
>>500

>もうそうなったら 大学認可取消でいいよ

 文科大臣が早稲田OBだから、……そういうことだ

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:42:25.85 ID:zuwuMUel0.net
早稲田大出身者から避難の声が上がらないのは
皆コピペしているからw

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:42:32.06 ID:jQI+TQch0.net
でたらめな論文書いて何が博士だよ。
ふざけんな!

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:42:43.00 ID:w9d3jay90.net
博士号はゴミ同様って事か

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:43:30.66 ID:8hCswhqr0.net
【小保方さんの騒ぎ】オヤジたちが情けない
ttp://www.minpo.jp/news/detail/2014041615130

 STAP細胞をめぐる小保方晴子さんの騒動を見ていると、日本社会の重大な欠陥を
見ているような気がして仕方がない。
 遠目には、頼りなさそうだが頑張っている若者を、既得権益に凝り固まったようなオヤジ
どもが寄ってたかっていじめているようにしか見えない。論文の書き方のルールだとか、都合
のいいデータだけそろえる科学者がやってはいけない初歩的心得違いだとか、得意げに
既存社会の正しさを並べ立てている。登場するオヤジどもはほぼ全員、ケチをつけることに
関しては一生それだけにかけてきたような技を駆使して、自己保身と未熟な若者つぶしに
全力を挙げている。嘆かわしい限りではないか。 (以下略)

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:43:49.93 ID:C0y+9EpH0.net
早稲田の言い訳がこれか・・・。
落ちたもんだな。

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:43:53.10 ID:ebwXg/vJO.net
早稲田は底辺ゴミ大学

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:44:17.95 ID:UpaBX0fF0.net
違反が明らかなら破壊されて当たり前だろ

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:44:45.67 ID:2KxglmBG0.net
>>509
早稲田の文系はいい迷惑なんだが?
これやられていちばん迷惑受けてるのは早稲田の文系の博士号持ちと院生
何の落ち度もないのに理工の巻き添えでこいつらの学位まで疑われることになる

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:45:18.91 ID:thmRLoL+0.net
不正な称号で確立された生活基盤なんか破壊されて当然だ

そんな理由で許されるなら
脱税談合などの社会犯罪を犯した会社も
社員の生活が破壊されるから許されていいことになる
あらゆる犯罪者を罰する理由が成り立たなくなる
そんな反社会的な教育機関は世の迷惑にしかならん
もう大学ごと潰してしまえ

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:46:08.00 ID:EcQ9OwYo0.net
>>505

それはSTAP細胞とやらの存在が確認されてから言う言葉、アホなの?

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:46:27.03 ID:a9MbjXHg0.net
マジで終わってるな
早稲田蹴って良かったw

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:46:46.36 ID:8hCswhqr0.net
週刊文春・飯島勲の激辛インテリジェンス

小保方さんをスケープゴート
理研の姑息さは政界そっくり

ちょっとした指摘を受けたらあっという間に手のひらを
返して、捏造だ改ざんだと。「現代の魔女狩り」みたいな
小保方バッシングだろ。こりゃ開いた口がふさがらないぜ。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:47:35.02 ID:64z5BLmv0.net
>>516
早稲田の文系に学術的な価値があるとは思えんが。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:48:03.44 ID:fGGQZ0Ga0.net
とりあえず文部大臣命令だから仕方ないだろ

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:48:28.65 ID:TSgsJbfO0.net
>>516
理工がこれじゃ他もどうだか
ついでに言えば
早稲田がこれじゃ他もどうだか
と考えてしまうのは仕方ないわな
そもそも本当に落ち度がないかどうかは調べなきゃわからん
というのが話をややこしくしている

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:49:08.39 ID:2KxglmBG0.net
>>517
密入国者も生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになるから在留を認めないとね
全員生活保護で養わなくっちゃ はあと

詐欺師も生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになるからお金を返さなくていいよね
やりたい放題 やったね

こういう社会を望んでいるのかね?

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:49:15.43 ID:TAmflnCv0.net
つまり早稲田の博士号の価値なんて「紙切れ同然」だという事を、早稲田大学自身が証明してしまったって事
最終学歴が早稲田の奴は信用しない方がいいぞ

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:49:49.78 ID:bqmPc19H0.net
>鎌田総長は17日の記者会見で、報告書は大学としての結論ではなく、小保方氏の博士論文の扱いや関係者の処分は今後検討すると説明した。

な?
私大の雄のワセダがそんな生ぬるい処分で終わらせるわけがない

博士号に値しないと評価された人は全員学位剥奪だろ

俺は信じてるよ、ワセダを
STAP細胞の存在と同じくらい信じてる
STAP細胞はありまあす

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:50:07.69 ID:2ga3pOW10.net
明治といい早稲田といい、何やってんのかね
大学自治を尊ぶなら自浄が出来なきゃ駄目だろ

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:50:26.30 ID:FC4uB+IK0.net
  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権

  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権

  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権

  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権

  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権

  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権

  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権

  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権

  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権

  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権  大 学 利 権

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:51:54.49 ID:/7EE0K8o0.net
小保方というのは、確かにきれいに、早稲田を体現している

能力はないが出しゃばって代表になりたがる 楽をして高い評価を得たがる

こういうのはマスコミにもよくいる

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:52:54.00 ID:w9d3jay90.net
インチキやったもん勝ちかw
よかったね早稲田の学生さん、これからもやり放題でw

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:53:55.47 ID:1VkdHnYe0.net
スーパーフリー大学ですから

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:54:21.48 ID:2KxglmBG0.net
早稲田の有利な点は、マスコミも早稲田OBだらけだから早稲田に不利な報道はしないってことかね
政財界、官僚もOBだらけだしなあなあになって終わるんだろう
もう日本は腐りきってる、中国韓国より自浄作用がないんだもん

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:54:29.71 ID:UfJBPBU60.net
2013年10月22日、国際在線によると、早稲田大学は中国人留学生の晏英(イエン・イン)氏が提出した論文から、
他人の研究成果を盗用したとみられる個所が数多く発見されたとして、晏氏に与えた博士学位を取り消すと発表した。
同大学が卒業生の博士の学位を取り消すのは創立以来、初めてこと。

早稲田大学によると、晏氏は同大学の大学院公共経営研究科に在学中の2010年9月に、
「近代立憲主義の原理から見た現行中国憲法」と題する論文で博士の学位を取得していた。
しかし2011年8月、大学はこの論文が他人の研究成果を盗用したものだとする匿名の告発を受けた。
内部調査を行った結果、論文の少なくとも64カ所から、他人の文献やインターネットの情報を無断で引用したとみられる部分が発見された。
晏氏本人は、12カ所について盗用したことを認めている。なお、この論文はすでに2010年に10月に出版されたという。(翻訳・編集/北田)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=78197

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:54:37.66 ID:Nkgu68j80.net
>>516
意味不明なこと書くなよ
何で「何の落ち度もない」奴らの学位が奪われるんだよ
落ち度があるから奪え、ってだけだろ

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:54:46.52 ID:EkdSLqiX0.net
「合格に値せず、小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。早大の博士学位の価値を大きく毀損(きそん)する」のに
「学位授与に重大な影響を与えたとは言えない」?

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:55:12.21 ID:ZIm8N6W50.net
和田三流大学

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:57:58.72 ID:JJxIy4A90.net
>>533
博士学位取り消しについて
http://www.waseda.jp/jp/news13/131021_degree.html

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:58:12.65 ID:q6Ba6x1KO.net
小保方をダメにしたら他の奴もダメにしないといけないから早稲田の実績がゼロいやマイナスになる
自浄作用は働かないな

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:59:52.77 ID:fGGQZ0Ga0.net
【STAP細胞疑惑】「何、何?」 パジャマ姿で寝転びテレビを見ていた小保方、早稲田大学の処分保留に驚く

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:00:00.80 ID:bqmPc19H0.net
>>533
http://www.amazon.co.jp/%E8%BF%91%E4%BB%A3%E7%AB%8B%E6%86%B2%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%90%86%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%81%9F%E7%8F%BE%E8%A1%8C%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95-%E6%99%8F%E8%8B%B1/dp/486185105X
コレな

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:00:32.82 ID:B1yVDRva0.net
そもそも学位を与えるに足らない人間に与えてしまったが為に本来得られるはずのない給与や地位を得てしまってるんだが?
おまけに捏造事件を起こして日本の科学の信用を失墜させた。
小保方氏の学位剥奪は当然だし当時小保方氏の学位取得にあたり選考に携わった人も罰を受けるべき。

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:01:12.16 ID:7iYbvVm80.net
博士なんて肩書はあってもポスドクとか高学歴フリーターとかで悲惨だから意味ねえけど
学部の奴はあおりくらっていい迷惑だな

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:01:18.06 ID:EkdSLqiX0.net
一定の地位を得るとバレても処分されない世の中なんだな

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:01:53.39 ID:zt3iOHGuO.net
早稲田と明治は最早日本の恥さらし 底辺大学日本一決定の早明戦やれや

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:02:13.80 ID:+7wD0AOM0.net
早稲田大学の学位は体裁上授与するもので学術的な価値はない

こう社会的に判断すればご納得いただけるのかな、早稲田大学さん

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:02:42.73 ID:mz4K5gyJ0.net
>>521
歌舞伎や浄瑠璃の研究は世界的に評価が高いぞ。ニッチな分野だから(w

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:03:00.66 ID:TSgsJbfO0.net
私立って厳しい指導で留年させて授業料を稼いだ方がいいと思うんだけど
甘い指導で得なんてするのかね

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:03:01.48 ID:fGGQZ0Ga0.net
大槻教授の意見を聞きてえ

あいつも教授会議に顔を出したはずだぞ

549 :晏英と小保方との違いは?@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:03:22.38 ID:2jm3UdmS0.net
早稲田の中国人留学生・晏英さんの博士号取り消し問題について。
中国人留学生晏英さんが早稲田の実態を告発


https://www.facebook.com/kinbricksnow/posts/561668740569316?stream_ref=5


晏英さん曰く、

――――――――――――――――――――――――――――――
在学中、論文の作成方法、特に引用方法、不適切引用と剽窃の区別、さらに具体的にどのような行為が不正にあたるのかについて、
一切の指導を受けたことはありませんでした。
さらに在学中、実質的に学術面に関する指導も殆どありませんでした。
正確な引用方法に関する指導を受けずに以下の誤る引用方法をしてしまい


段躍中さんも早大の責任を追及する姿勢。「もし事実であるならば、関係者に弊社が受けた経済的名誉的被害について法に基づき
賠償を請求する」とのご指摘。この関係者とは晏英さんではなく、出版にあたって推薦文を出した3人の教授でしょう。


早稲田大学大学院公共経営研究科教授 石田光義、早稲田大学大学院公共経営研究科教授 北川正恭

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:03:41.22 ID:n+ZaDTVj0.net
あんたと寝たことマスコミにばらすわよとでも脅されたか?

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:03:52.80 ID:v2kqVvA70.net
>>1
これが早稲田クオリティ

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:05:17.38 ID:1EmaOzmP0.net
>>1
はぁ〜?判断理由が生活が破壊するからって、だったら博士号を取らないと
就職出来なくて生活が破壊するような院生にはもれなく博士号を与えろよ!!

あ、だから与えてるのか… 凄い納得

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:05:29.54 ID:EkdSLqiX0.net
幼稚園のよく頑張ったで賞とあまり変わらない学位なんだな

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:05:38.94 ID:Entzei3e0.net
酷い交通事故を起しておいて「生活を破壊してしまってはまずい」という理由から運転免許取消しを見逃してもらった人、
というのも聞いた事ないなぁ。そりゃまあ免許なくなったら明日からトラック運転できないだろうけど、やっぱり取り上げられるしね

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:06:08.87 ID:tpT7F2YL0.net
小保方の生活破壊しなきゃ学校が破壊されるぞ

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:07:11.14 ID:8hCswhqr0.net
                 / ̄ ̄ ̄\
                /ノ / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / /       ヽ
               | /  |-―-i  `ー-、 |   
               | |   LL/ |__LハL |   三木弁護士、サンキューでーーーす!!
               \L/ (・ヽ /・) V
               /(リ  ⌒  ●●⌒ )   
         '⌒i    | 0|        ノ    /⌒}  _
   i⌒ヽ.    |  |    .|   \ `ヽ.___´/ ノ  . /  / / }
.    \ 丶   |  l  _ノ    \ `ニ´ ノリ!|   /  / / /
      ヽ  、|  |-ヘ ((ミ  ゝ{  ̄ ̄::彡シ厂/  / / /
      ヽ  J  マ } } {r)(@)/ \三彡/ / 〃  ,し 厶
      /⌒\ x‐く∨|│ iヾイミ 只彡´((彡/ /  ヘ、/  } 
      ( \ (__,,、 V  |、 Yミノ     ん /|  ,、_) /゙)
     \_)┘/  } l | (   o      .,ノ八  ヽ└(_/

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:07:30.45 ID:MZJ+PgMY0.net
小保方の生活なんて知ったことか

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:09:11.05 ID:xZsx/II+0.net
早稲田だけなら勝手にしろとも思うけれど、
外から見れば日本の学位の信頼性が
毀損されかねないと思うんだがどうなんだろうな。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:10:14.15 ID:NsTUZy2J0.net
イオンド大学博士号≒早稲田大大学院博士号

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:10:38.38 ID:2KxglmBG0.net
>>557
小保方じゃないよ
他のコピペ博士(特に早稲田で働いている)の生活だよ

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:11:03.99 ID:ubnTgJPiO.net
つまり他の早稲田の博士号も信用度ゼロってこと

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:11:14.40 ID:Xj/J587n0.net
生活が破壊されるんじゃなくて、理研での再実験に支障があるってだけだろ

それにしても、「厳格に行われなければならない」って調査委員会の認識か?
下村が厳格に配慮するよう要望してきたんじゃないのか?

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:11:30.42 ID:TSgsJbfO0.net
>>558
もともと大して信頼されてないんじゃね?

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:12:48.09 ID:K/PlCjU10.net
大学通うことでマイナス4年ってことになるわけだな
卒業すると中学2年生レベルになってしまうという

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:13:19.16 ID:npou8X3V0.net
>>561
その通り。
実際、他人が誰もやってないのに一人だけやってるってことは、普通は考えられんだろう。
むしろ大半の人がやっていた可能性のほうが高い。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:14:53.08 ID:8hCswhqr0.net
小保方晴子氏の守護霊はガリレオ・ガリレイであることが判明した。

マスコミによる小保方氏への人格批判も過熱する中、こうした流れは、
中世の魔女狩りや異端審問を彷彿とさせる。

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:15:13.34 ID:GNoWTLBT0.net
>>547
厳しくすると受験生に嫌われてかえって授業料収入を減らすことになるんじゃ

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:15:18.23 ID:Y7rgrNzy0.net
世界から、日本の科学は不正と罵られて、
生活のなんちゃら、教授はナニナニ?

馬鹿田大学は、みずから犯した罪、大失態に気づかないんだ。
盗作校歌を歌って、
数校の特定お抱え糞尿予備校にお願いして、高偏差値を捏造して、
来年も受験生が殺到し、
大学のステータスは低下せず、馬鹿田大学は伸び行く学校と確信しているだろう。

国民は馬鹿にして。科学国・日本は、向こう100年は暗黒と言うこともわからず。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:16:16.13 ID:/I9FN3tf0.net
不正で取得した地位で生活破壊ってw 馬鹿にすんな

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:16:56.54 ID:VjO9iRNAO.net
早稲田大学
AO入試廃止へか!?
博士課程博士へ!?

原因はもちろんおぼぼ

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:17:50.74 ID:/7EE0K8o0.net
ガリレオの場合は、科学的思考をもっていない群衆が科学的思考を持っている人間を叩いたのだよ

一緒にするんじゃない

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:18:24.07 ID:8hCswhqr0.net
でも、再現実験でSTAP細胞ができたら、小保方さんは
大逆転なんだろ。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:19:03.08 ID:8EhqHJYK0.net
さすが三流大学だけあるな早稲田

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:19:15.83 ID:qQB57S8F0.net
もう早大出て生活困窮している奴(そうは居ないだろうけど)には全員博士号
送りつけちゃえばいいんじゃね?早大博士号は学術面でなく生活面を鑑みて
授与していますって事で。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:20:40.14 ID:v83+a3RZ0.net
早稲田大学を馬鹿田大学と改名すれば許すよw

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:20:42.46 ID:TSgsJbfO0.net
>>572
学位に関しては学位を取った時点での不正が争点だから関係ない
新しい成果として認められるだけで過去の不正は消えない

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:21:06.28 ID:2KxglmBG0.net
>>574
いやいや、早稲田OBで生活困窮している奴には生活面を鑑みて学費変換でしょ?

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:22:39.09 ID:AA3aKP7V0.net
早稲田で学位を取得した教員たちの生活を破壊してしまう
早稲田で学位を審査した教員たちの生活を破壊してしまう

本当は、小保方とかのポスドクの人生がどうなろうと知ったことではない
まるで若手に同情しているかのような表現だが

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:24:08.56 ID:BkjTlY5e0.net
生活を破壊してしまう?
元々身分不相応な生活だったのに?
本来あるべき生活に戻るだけだろ

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:24:46.67 ID:tH3+FToe0.net
小保方みたいに不正してる研究者が沢山いるんだろうな
って勘ぐられるよ

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:24:53.26 ID:JC4Mn9WV0.net
>>579
常田研は、常田教授以外はすべて非正規雇用です。

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:26:04.00 ID:N+JZdm6f0.net
>>566
ガリレイになぞらえるのはこの手の人達でよくある話だが、
「守護霊がガリレイ」というのは新鮮だなwww

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:27:03.46 ID:gb8w4eGJ0.net
2ちゃんねるのゴキブリ低学歴は小保方晴子さんに相手にしてほしいようだが
完全に無視w

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:27:33.58 ID:/7EE0K8o0.net
まったくだ ガリレイが怒り出すよwww

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:29:36.79 ID:G9DvQhas0.net
不正を行っても今の生活が破壊されない。
詐欺を行っても今の生活が破壊されない。
犯罪を行っても今の生活が破壊されない。

犯罪者天国を創る気なのか早稲田。
反社会的勢力になってしまう早稲田。

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:29:50.01 ID:JC4Mn9WV0.net
>>583
早稲田の博士が高学歴に見えるなんて、可哀想に。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:31:34.79 ID:5XDZCKwh0.net
>>91
実際論文関係は他にもこの手の人が多すぎるから
万が一他の人のも漁った場合の面倒避けて

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:35:03.45 ID:JC4Mn9WV0.net
早稲田で学位を取って、定年制の教員に収まってる人の学位論文を
クラウドで再審査して不正を見つけたら良いんですかね。

非正規だと何年かしたら自然に消えていきますから、
定年まで居座る可能性のある教員を重点的に調べた方が良いと思います。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:38:22.09 ID:WyoAPmIb0.net
早稲田というより、まさに日本クオリティ
正しいことよりも、メンツや既得権益を優先
戦前から何も変わってないよこの国は

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:41:30.54 ID:VqmSwz9V0.net
これ、このまま誰も何も責任とらなかったら、いくらなんでもまずいだろ

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:42:01.79 ID:0aUCMMlc0.net
自由な発想だ スーパーフリー!!

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:42:43.06 ID:cxE1lhQ60.net
男だったらあっさり博士号剥奪されてた予感…

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:42:57.18 ID:1q1eFhiv0.net
女だからという理由が大きいだろうな。
男だったら下村は助けなかったし。

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:44:00.11 ID:A/wP12Mu0.net
ま、博士な生ポ受給者が世の中いっぱいいて、今も拡大中。
在日と同レベル。

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:51:58.49 ID:X4xhOU3X0.net
昔の博士様は物好きなオタクやお坊ちゃまばかりで、
胡散臭いのは少なかったのに、私大や駅弁に博士課程を作りまくって、
時限付きの打ち上げ花火プロジェクトばかりにして、
役人や政治家が威張りやすい成果を追い求めさせた結果がこれ。

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:53:01.89 ID:7S/xjlLx0.net
>>1は剥奪しろよ。タイトルが嘘。

早稲田が言ってるんじゃなくて、早稲田が依頼した調査委員会が早稲田に言ってるんだろ。

長島・大野・常松法律事務所の小林英明弁護士が率いた調査委員会が、早稲田に言ってるんだよ。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:53:23.50 ID:r+xyoJd50.net
>>418
分かってないな。
そもそも博士号を粗製乱造してるのは理工学研究科だけで文系にはもともと
課程博士なんてほとんどいない。つまり文系学部・研究科からすればこの件は
もっぱら理工の問題で、自分たちは被害者と思ってるはず。理工と共倒れに
なるより理工に責任をとってもらった方がいいと考えるのが合理的というもの。

598 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 03:55:49.51 ID:LEFFgpdLe
こんな理屈が通るなら、飲酒運転で事故って捕まった奴が、
「ノンアルコールビールを飲んだつもりが、間違ってビールを飲んでいた」
という理屈も通るだろう。
飲酒運転したとなると社会的関係も損なわれ、運転免許を取り消されると
職も失い生活できなくなるから、間違って飲んだということで、お咎めなし。
猛省するようにという精神論で締めくくって、はいおしまい。

早稲田の調査委の見解はこのレベル。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:58:11.71 ID:lHUmbMOI0.net
小保方だけ取り消したらさ、忌々しい小保方個人を追放するためだけに対応したってことになるよな
それはあまりにも・・

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:58:12.76 ID:DO3PZD810.net
入社面接で業務にかかわる重要な資格について経歴詐称したら
首にされても文句は言えないだろう
捏造の上に成り立つ生活など保護に値しないということだ

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:58:19.78 ID:IGIJF0tD0.net
驚くべきは2か月前に提出した最終更新が本年度の小保方氏の
自称完全版論文が評価対象とされた点だな。

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:03:08.95 ID:2KxglmBG0.net
>>597
その通り
早稲田としては、もともと文系の方が高く理系が足を引っ張っている大学なんだから、
理工をきちんと裁いて示しをつけて、文系学部の信頼を少しでも保った方が延命できる

早稲田の総意として理工の所業を認めてしまうと、文系の信頼も、もろともに失墜してしまう

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:03:29.06 ID:lHUmbMOI0.net
某氏なんか明らかに、大学の社会的権威や特権を守るためだけに小保方を追放しようとしてる
すべての日本の大学の権威の裏付けそのものが揺らいでるのに、そこまでは踏み込まない
とにかく守ることに必死

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:03:56.20 ID:B5tTuMaq0.net
早大の学位に価値はないと早大が認めたのか。

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:05:50.68 ID:0hV9ivre0.net
>>602
文系の信頼というのはスーパーフリーのことか?

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:06:17.63 ID:lHUmbMOI0.net
他の大学だって五十歩百歩だろうに
同じような選考方法でやってるんだから

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:10:04.73 ID:tmKV8MKQi.net
生活を破壊とかw 学部はおろか、大学の存在価値まで破壊しかねないのにな
日本の科学技術への威信を失墜させた製造者としての責任に言及しろよ
懲戒に値しないとか頭沸いてるわ

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:10:42.74 ID:tqXU5hrAO.net
エロサイト巡りで培った俺のコピペ技術があれば博士論文なんて余裕だな

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:11:41.86 ID:/7EE0K8o0.net
今回の問題は大学や組織の腐敗という側面もあるが、「化学」や「生物」の分野の研究者の精神性あるいは科学に対する認識の欠落が露呈した事件とも思える

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:12:31.52 ID:QPhyF3HD0.net
文系の学位なんて所詮は履歴書の為だからな

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:12:46.68 ID:XJEeGlJQ0.net
そりゃ、クズ大関係者は理解してるだろうから、何と言われようが剥奪できんわな。

オボカタ剥奪
 ↓
他にもいるんじゃねーの?調べろ
 ↓
またいた!もっと調べろ
 ↓
またいた!(無限ループ、以下略
 ↓
早稲田って大学として認めてていいのか?
になるくらいなら、今どんなに批判されようと黙秘を続ける犯人の如くとぼけるしかないんだろう。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:15:01.24 ID:2KxglmBG0.net
>>611
そこまで行く前に、教授陣の論文をチェックして、問題が噴出するようならば、大学として機能しなくなる
俺なら早稲田OBの教授陣の博士論文から洗っていくね

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:16:19.30 ID:ZCpEvSSGI.net
【 今回の教訓 】

ゆとり世代は
例え成績優秀であったとしても
人間性に問題ある子が数割は存在し社会問題化している

のではなく

ゆとり世代は
成績優秀者にすらその根拠は存在せず
人間性にまで問題ある子だけで数割は存在し
ゆとり世代に対する世間的信用はもはや絶望視されている

ー ー

この悲劇は
ゆとり世代を指導する立場の世代が
私欲主義の団塊世代に当たってしまった事が最もな主因

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:19:31.49 ID:UQzz9rZf0.net
国からの交付金が廃止になるかどうかの問題になりかねない。
または大学院の認定を取り消される可能性も。
在野のための私塾として再出発するのもまたよし。

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:20:00.72 ID:PwDdi8s20.net
国が厳正に対象するように言ってしまうとマーチ以下のFラン大学がパニックになって授業も研究も止まるから文科省も指導できないんだよな

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:20:14.21 ID:n45iMNLe0.net
こうやって早稲田の評価がどんどん落ちて行く

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:20:30.14 ID:Mz2lmIyI0.net
大学の信用が破壊されてんじゃんw
カネ積んでなだめすかした方が長い目で見たら良かったんじゃないの…






あーしかし早稲田行かなくてほんと良かった!!!!

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:20:38.83 ID:/mXdYzC70.net
常田教授は、もろにバブル世代だよ。
大学院重点化による教員の定員増で、最も恩恵を受けた世代。

それ以降は氷河期で、常田研では誰一人として終身雇用されていない。

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:21:22.65 ID:lHUmbMOI0.net
>>609
個人が大学入るとこからして、大半は科学の未来に貢献するためというより
己の将来の生活の保証のためだから
そら質は問えない

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:21:59.34 ID:3ePg+KWL0.net
早稲田はなにか 誰かに脅されてでもいるのか?これ

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:22:45.78 ID:ZNFZQE0D0.net
まあ実際に3年になると就活で、ほとんど勉強してないからなあ
コピペ卒論を通さないと、殆どが落ちてしまうか
実質2年間しか勉強しないって、もう短大かよ

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:23:33.39 ID:lHUmbMOI0.net
>>614
そんなこと絶対ならない
いろんな業界に卒業者入り込んでるから、圧力かかる
利権なのよ学歴は

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:24:37.95 ID:8KyNoBx/0.net
こいつがインチキ博士号で生活を得たかわりに
まっとうな博士号を持ってる他の誰かの生活が破壊されてるんだよねえ。

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:25:00.31 ID:/mXdYzC70.net
いまは早稲田の大臣が座ってるけど、内閣改造で居なくなるでしょ。
官僚は東大だらけだし、そもそも総理大臣が成蹊卒なんだから、
早稲田包囲網が出来てもおかしくはない。

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:25:09.33 ID:qP1LooKl0.net
これはもう早稲田はそのままの君でいて
フォーエバー

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:26:34.64 ID:W9ogVF/40.net
わけがわからない

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:26:47.59 ID:r+xyoJd50.net
まず博士号には大きく分けて2種類あるんだ。課程博士と論文博士と。
文系には課程博士なんてほとんどいない。だからさしあたり理工学研究科の
課程博士だけ問題にすれば済む訳で・・・

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:26:51.69 ID:lHUmbMOI0.net
大学や会社は、学問を均質な工業製品を製造するためのものと捉えるのはやめて
農作物と捉えよ、って
一人一人に合う教育を、丹精こめてね
そういう時期だよ

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:26:54.29 ID:2KxglmBG0.net
>>614
そんなことには絶対にならない。
理由1、官僚、政治家も早稲田OBだらけで早稲田の権威失墜は自身の沽券に係わる
理由2、早稲田以外の私大(特にFラン)は、こんなものじゃないくらい酷いので私大総取り潰しになることは必至

国の無駄な歳出が減っていいことだけどな

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:27:50.22 ID:2Woua9fj0.net
早稲田....地に落ちたな....残念

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:29:40.51 ID:r7PX5fdQO.net
もう何て言うか、大学って何?と言いたくなる状況だな。
信頼が破壊されつつあるが、せめてもう少しまともな言い訳は無かったのか。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:30:09.18 ID:lHUmbMOI0.net
>>629
沽券というか、ほとんど自分の人生の否定になりかねない
そんなことほっとける訳が無い

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:30:26.16 ID:jMTjRTzV0.net
>>614
誰が文部科学大臣だと思ってるんだ?
小保方含めて、殺人事件でも起こさない限りお咎めなしに決まってるだろ

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:30:27.11 ID:/7EE0K8o0.net
>>619
私は物理学科出身だが、今回の登場人物・団体は皆、公の場でさえ、非科学的な見解を堂々としている

これには驚きを覚える パブリックなレベルでの善悪の判断がついていない

635 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 04:33:33.50 ID:yfPonCYSj
早稲田なんてこんなもん

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:32:06.55 ID:poIgc1VQ0.net
スーフリの時よりも名を汚したんじゃねーかな
こりゃ後からじわじわと効いてくるパターンだな

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:33:03.91 ID:/mXdYzC70.net
博士号を乱発する私立大学って、日本では早稲田と慶應ぐらいなのでは。
理科大でもロンダリングさせまくって大学院の教育は放棄してるし。

でも、慶應のアカデミズムは、現代にもまだ残っていると信じたい。
早稲田は「どこよりも早く稲を出荷する」ための専門学校だから、博士課程なんかに責任は持てない。

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:34:26.10 ID:5O5uBKoo0.net
「殺人犯を捜査して10年後に発見したけど、犯人は職を得て、家庭生活を営んでいるので、逮捕するとそれを破壊するから逮捕しません」


狂ってるでしょ どうみても。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:35:30.50 ID:1F81OHAgO.net
博士号に値しないとまでこき下ろしておきながら剥奪はしない?生活が破壊されるから?

早稲田はなんのために博士号だしてんだ?生活のためなのか?

ダメだろ、これ

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:39:20.31 ID:aGRARzKp0.net
前に飲酒運転して当て逃げしたやつを通報しようとしたらあの人にも生活があるんだからって周りの大人に止められたのを思い出した
世の中犯罪者に寛大だな
納得いかねえ

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:40:04.96 ID:I/pgBBIG0.net
文部科学大臣   下村 博文 早稲田大学教育学部卒

              ↓ 「わかってるね?」

調査委員長    小林英明  早稲田大学法学部卒

              ↓ 「剥奪はナシ」

早稲田大学総長  鎌田薫  早稲田大学法学部卒



理研CDB特別顧問 相澤慎一 早稲田大学理工学部卒業

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:40:18.17 ID:Pf1C8XDi0.net
なんだもん!

643 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 04:43:25.16 ID:CitSZz8kR
博士号剥奪は「生活破壊」=小保方氏論文で回避理由説明−報告書の全文公開・早大

博士号の取り消し要件に該当しないと判断した理由について「(博士号を前提とする就職など)生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる」と指摘。
要件に該当するかどうかは、この点に配慮し「厳格に行われなければならない」と説明している。

また報告書は、小保方氏を指導した常田聡教授について、指導教員としても博士論文の主任審査員としても義務違反があると認定。
「非常に重い責任がある」と指摘しながら、「一般論として述べれば、解任を伴う懲戒処分をもたらすほどのものではない」と評価していた。

「合格に値せず、小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。早大の博士学位の価値を大きく毀損(きそん)する」と厳しく批判したが、
「学位授与に重大な影響を与えたとは言えない」として、早大規則の学位取り消し要件に該当しないと判断した。

小保方氏以外の博士号取得者の論文も調査しているが、結果の扱いは小保方氏の場合と整合性が取れるよう配慮すると述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014071900337

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:42:17.68 ID:LHYg2RSE0.net
いやこの女十分稼いでいるだろ。
実家も貧乏ではないだろうし、
そんな生活に困るようには見えない。
そんなやつを救うため、早稲田の価値を地に叩き落すとか。

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:42:46.37 ID:2KxglmBG0.net
>>636
事後対応が悪すぎるからな
今回の発表で地に落ちた評判にさらに泥を塗りたくった

>>640
日本じゃ既得権持ってて社会的影響が大きければ何やったって許される風潮がある
東電とか、本来潰れてるはずの企業が存続してボーナス貰ってたり、国家を赤字にしてる無能な公務員がボーナス貰ってたり
日本は格差社会というより階級社会、特権階級にいればたいていのことは許されるんだ

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:44:10.51 ID:0dOvjhgX0.net
博士号剥奪は「生活破壊」=小保方氏論文で回避理由説明−報告書の全文公開・早大

博士号の取り消し要件に該当しないと判断した理由について「(博士号を前提とする就職など)生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる」と指摘。
要件に該当するかどうかは、この点に配慮し「厳格に行われなければならない」と説明している。

また報告書は、小保方氏を指導した常田聡教授について、指導教員としても博士論文の主任審査員としても義務違反があると認定。
「非常に重い責任がある」と指摘しながら、「一般論として述べれば、解任を伴う懲戒処分をもたらすほどのものではない」と評価していた。

「合格に値せず、小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。早大の博士学位の価値を大きく毀損(きそん)する」と厳しく批判したが、
「学位授与に重大な影響を与えたとは言えない」として、早大規則の学位取り消し要件に該当しないと判断した。

小保方氏以外の博士号取得者の論文も調査しているが、結果の扱いは小保方氏の場合と整合性が取れるよう配慮すると述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014071900337

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:44:11.76 ID:Ah7Ik8mz0.net
>>1
博士号を評価信頼して採用した研究所や企業の人々の生活や将来の希望が破壊されてるんですが。
とんだゴキブリを食わされて、そりゃもうカーニバルですよ。
ゴキブリを世に放っておいて、「ゴキブリにも生活がありますから」とか。そんなのないよ。

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:45:06.80 ID:FnSKxyCv0.net
早稲田の博士号って、生活保護の為に出してるもんなんだなw

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:45:06.88 ID:mr548a820.net
まあ早大の博士学位はその程度のもんってことだな

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:48:29.94 ID:csrOkptA0.net
難関大学で極めて優秀な学生をたくさん排出してきた、
天下の早稲田大学も色眼鏡状態になってしまったな。

剽窃コピペ博士論文マシーンが、「問題ない」との大学側の回答。

それは、このお姉さんを処分すれば、ほかにもコピペで博士号とって
一流企業の研究室でバリバリやってるやつらまで、処分せざる得なくなるからな。

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:52:13.76 ID:c90o7F3X0.net
誰か瀬古にインタビューしてこい

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:52:14.71 ID:UsSUphH50.net
こいつ母親が重病で看病しなきゃいけなかったとかまた大嘘こいて
言い訳してるぞw

博士号とる前は、ずっとアメリカにいたし、
アメリカから帰国後はすぐに神戸にいって、母親のいる千葉にはいなかったし
母親は、近所の人に、娘は3年ぐらい帰ってきてないって話してたのにww
博士論文作ってたころも、母親は仕事してる記録があるのにww

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:53:43.99 ID:ETZeL4Rx0.net
アカデミック機関がにこれはさすがにあかん
カンニングやチート、やったもん勝ちににしたらあかんやろ

彼女の社会的問題、生活的問題はまた別の機関が考慮すべき問題
公平性を著しく損ねる、世界のPhDに対する侮辱やで

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:53:52.97 ID:FnSKxyCv0.net
早稲田大学建学の精神
「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」

全部捨てたなw

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:54:31.93 ID:Nkgu68j80.net
>>650
しかし、痛みをともなうかもしれないが、やらなければいけない処置だ。
「一流企業の研究室でバリバリやっている」人たちがいるのだとして、
それがその企業にとって役に立っていれば、いまさら博士を剥奪したところで
そういう人たちをわざわざどうにかする、なんてことを企業はしないものだ
企業にとって役立っているのであれば

小保方の場合は。バリバリ不正だけで生きてきたわけだから、厳しい処分があって
当然。早稲田からの博士剥奪のみならず、理研の懲戒解雇
税金を不正にだまし取ったことへの詐欺による刑事事件告訴

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:54:45.55 ID:zkCBI06y0.net
>>644
小保方のことじゃない
早稲田卒の研究職の9割の生活のことだろう

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:57:18.10 ID:UdYDCFwC0.net
博士号ってナマポみたいなものなのw

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:57:35.10 ID:UsSUphH50.net
>>656
小保方のはひどすぎて論文のていをなしてない

ほかはイントロのこぴぺだけだが、小保方は内容も
英語もめちゃくちゃだしキメラができたっぽいという虚偽
の報告もあるし、博士号に値しないもの

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:59:02.77 ID:mr548a820.net
ttp://www.j-cast.com/2014/03/18199562.html?p=all
ここでも指摘されてるし早大生は先輩から
代々受け継がれてる秘伝のタレを受け取って日々のレポートに使ってたんだろうな
教授の数が足りないからチェック体制が甘くて教授側も黙認してたとか

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:00:25.96 ID:28J3OqW9i.net
早稲田の信頼これでもう完全になくなったな

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:01:30.48 ID:28J3OqW9i.net
ミスしたあとの対応が一番信頼に関わるのに終わったな

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:01:38.33 ID:w0Tnq3Fd0.net
解任を伴う懲戒処分が妥当

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:04:54.39 ID:zkCBI06y0.net
>>658
小保方が飛び抜けて酷いのは自分が悪いと自覚していない点であって、論文だけを評価するならば氷山の一角

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:05:49.17 ID:Ra4MHBIi0.net
>>655
世の中見えてないよ。
こんな長文で幼稚なうわ言を事書いて・・・

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:06:07.73 ID:ZnpaY6Pt0.net
日本が沈むわけ

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:06:32.41 ID:4ycrbU8z0.net
反対に某大学は、掲示版に名前を貼り出し、経緯を委細に書いてたな
当人は税理士になってたみたいだったが、それも剥奪されたらしい。

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:07:50.82 ID:DH6zxTTv0.net
論文に「意味不明な記載」があるって何なのよ(嘲笑)

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:08:23.85 ID:Nkgu68j80.net
「早稲田の」って言うけど、他の私大全ても怪しいもんだと俺は思ってる。
どうせ私大なんてそんなもん。
日本社会での私大の役割は企業にソルジャーを提供すること
企業はどうせバカ大学のインチキ教育、特に文系のあきれた馬鹿には期待しないから
早稲田にくる学生の地頭に期待していた面がある

だが最近は普通に入試で入った学生じゃなくて昔なら裏口入学と言われかねなかった
AO入試その他のカスが増殖したから、もはや早稲田だから地頭はいいはずだというのもない
事態はどんどん悪化してる。
入れるのもインチキ、出すのもインチキ。私大出身者は学位の点で差別すべき

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:10:20.27 ID:UNstBLji0.net
>>1
要するに早大のザル審査で
他にも似たような形で学位授与された人が
たくさん出てくるのを、恐れてるんだろう?

670 :   @\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:10:42.29 ID:BYJt7RqD0.net
                   
「教官もほとんど早大卒」

「そんな”近親交配”を繰り返していると、おかしな大学になるぞ」

という学内・外からの批判は昔からあった。

今回の件も、この早大の学内近親交配による早大異常児化だな。

早大同様、東大も近親交配の弊害が出てる。

この二つの近親交配型大学が、日本の官僚とマスゴミ界を支配し

ているのが、日本の最大の問題。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:12:02.15 ID:Ra4MHBIi0.net
>>668
昨日貼り付けたコピペに2014年度の官僚合格者数が出てたんだけど、
早稲田は次点に大差つけて去年より大量に合格者増やしてたよ(3位位)

その合格者の世代って2chで帝大慶応>>>早稲田とかネガキャンされて
る頃の入学者だったんだけど、

結局実力を見誤って敗北したんだろ。生物板のアンチ早稲田って

何もかも握られてた。実際は。

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:12:53.91 ID:SAX89PgS0.net
「合格に値せず、小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。早大の博士学位の価値を大きく毀損(きそん)する」
「学位授与に重大な影響を与えたとは言えない」
じゃあ、小学生が「ろんぶん」と題して資料提出しても博士号くれるのか?
早稲田大学ってアホの集まりとしか言いようがないな

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:13:56.65 ID:/mXdYzC70.net
小保方氏は学部卒業後の8年間でおよそ2000万円ほどの収入を得ただろう。
平均年収は250万円。親の収入がなかったらタダのワープアだ。

常田氏は学部卒業後の25年間でおよそ2億円ほどの収入を得ただろう。
平均年収は800万円。現在の年収は1300万円ほどあるだろう。
これは絶対に失いたくないはずだ。

http://heikinnenshu.jp/komuin/kyoju.html

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:14:27.13 ID:tG7zHhg/0.net
>>1
鎌田総長って、法学部のあの民訴の鎌田のことか?
へえ、いま総長やってるんだ。
早大は法学部から総長がよくでるな。

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:15:10.96 ID:yhh6cIeL0.net
>>671
慶應はバンカラ早稲田と違って官僚思考少ないでしょ
数で言ったら国立は卒業生の絶対値が少ないし

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:15:14.96 ID:Ra4MHBIi0.net
そもそもマスコミの早稲田であって、昔は官僚(公務員)受ける人は
多数派じゃなかった。
2chで早稲田閥マスコミと揶揄されるようになって、食えなくなって
仕方なく他業界に行ったら案外巧く行った

DIO様も言ってるだろ「早稲田は叩けば叩くほど強くなるタイプだ!」と

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:16:10.63 ID:6rHXQQad0.net
なんだか大学とか大学院つうか
不祥事発覚の頃の相撲部屋とか大相撲協会じゃねえかw

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:17:32.70 ID:3al+VTHB0.net
>母親が重病で看病しなきゃいけなかった

こいつは日常会話の半分ぐらいが嘘と誇張なんだろ
野々村と友達になれそうだ

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:17:36.36 ID:ZnpaY6Pt0.net
コピペの総合商社ですね
まさに時代の華

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:18:54.91 ID:Eiq5jEwpO.net
>>23
天下りさきが確保できればお咎めなしなんじゃね

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:19:04.42 ID:vsEo1qDuO.net
早稲田のAO出身で最も出世した人物はそのまんま東
最も有名になった人物は小保方晴子

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:19:19.47 ID:MpypLPcb0.net
流石レイプ犯罪者の学び舎W最近では詐欺師の学び舎か?

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:20:32.39 ID:xJ036yi10.net
>>29
え?0からマイナスになったのかw

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:20:42.13 ID:jNQ2Dy910.net
外国では、実質的に金だけで博士号を取得することができる大学がある。
日本にはそんな大学はないと思っていたが、それ以下の大学があったとはね。
早稲田で博士号を取るには学費以上の金はいらん。意味不明のレポートを
提出するだけで博士になれる。詐欺師にはもってこいの大学だな

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:21:50.15 ID:aUo+G/Pt0.net
会社員が覚せい剤使用で有罪になれば、
懲戒解雇になって当然じゃん。
それまでの生活が破壊されるのも自業自得だろ。
同じことじゃないの?

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:24:35.26 ID:d4vkbWQJ0.net
>>1
他にも能力が無いのに博士号を取ってる人間が大量に居るって言ってるようにしか聞こえない。
違うと言うならキチンと取った人間まで疑われて不利益になるから問題ある奴のはキチンと剥奪するべきだろ。
と言うか意味不明な記載が多い論文を通して博士号与えた責任者をまずは処分しろよ。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:25:14.41 ID:Nkgu68j80.net
>>671
官僚への就活が成功すると、で、何なのか意味不明だ。
昔から、たとえば京大は東大に比べると官僚になりたい人は全然少なかった
昔から、国立大学の人数<<私立のマンモス大学の人数 で、私立のマンモス大学で
官僚を目指す奴の比率は明らかにされたことはない。
それを無視して勝ち負け云々は、愚かだと思うぞ。

皆が皆、国家公務員試験一種みたいな安易な道に逃げるわけじゃない。
真面目に研究に進もうとする国立理系にとっては、国家公務員は「逃げ」でしかないんだよ

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:26:10.83 ID:BqE48Zsi0.net
早稲堕ってもはや反社会勢力だよな。マスゴミやら官僚はては大臣まで広域暴力団並みのネットワークを有してる。
破防法適用が必要不可欠だ。不正・腐敗の菌糸を日本に広げすぎ。このままじゃ腐海に日本が飲み込まれてしまう。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:26:22.56 ID:Bpwnn58b0.net
博士号もってようがもってなかろうが、どっちにしろ小保方に未来あるの?w

親も姉も、仕事場に来てないようだし、父はひっそり退職したそうだし、
小保方のせいで、みんな逃げ回ってるみたいだよ?

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:27:10.55 ID:0jRqYiOri.net
>>656
調べたら怪しいやつだらけだったんだろうな

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:27:30.59 ID:6rHXQQad0.net
誘拐の報道でかき消されるかもだが、あっちは女児の名前とか出ちまってるから
必要なだけ一気に報道して騒いでしばらくしたら、実名出てたことへの配慮から
しゅんとなると思うが、こっちはその代りにガンガン叩いてくるんでねえのかいマスコミ。

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:27:44.14 ID:6ZmLMCDA0.net
>>650
難関大学で極めて優秀な学生をたくさん排出してきた

ここは、笑うところか

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:28:23.72 ID:CdlDtm9x0.net
詐欺師の生活なんかどうでもいいわ

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:29:13.58 ID:jNQ2Dy910.net
>>689
芸能界デビューがあるだろ。いじられキャラとしてバラエティに出ればいい。
あのキャラだ。一発くらいは当てられるんじゃないか?その後はAVに出て
稼げば良い。最後は風呂屋だな。

695 :優しい名無しさん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:29:13.66 ID:RZQy7C4C0.net
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:29:57.38 ID:2KxglmBG0.net
>>688
執行する側に早稲田OBが大量に入り込んでいるので無理

>>691
マスコミ関係も早稲田OBだらけなんだが、報道するか?
小保方、理研は叩いても早稲田はほとんど叩いてこなかったろ

一大学の規模を大きくし過ぎたことの弊害かね

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:30:53.37 ID:gny4hVvh0.net
もはや早稲田の理系はディプロマミル相当かw

生活の糧とするために金さえ貰えれば自称・学位を乱発すると。なるほどな。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:31:24.56 ID:/cc9+4ca0.net
ホントキチガイかなってレベルの酷い杜撰な大学w

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:31:43.54 ID:6qB2pZsq0.net
落とされた人がいたら訴えていいレベル。
この基準で落ちる人がいるかどうか知らんが。

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:31:58.04 ID:eW34lEM10.net
「小保方氏は運転免許を授与されるべき人物に値しない。」が、> 「(運転免許を前提とする就職など)生活
および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる」

なめとんのか。

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:32:04.42 ID:Bpwnn58b0.net
というか、STAP騒動より、早稲田の博士号の件のほうが
あちこちのメディアが批判してるよ

ワイドショーも、この件では、剥奪がないのはおかしい、
と小保方と早稲田をたたきまくりだよ

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:32:32.88 ID:6rHXQQad0.net
>>696
まあそうなるわな。
早稲田OB・OG達自信が本気で怒りまくるべきなんだが、それである意味の
火消しって手もあるのに、そうしないだろうからますます長く深く響いてしまう。。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:33:00.54 ID:F/uyfXa10.net
>一般論として述べれば、解任を伴う懲戒処分をもたらすほどのものではない

ようするに厳密にやれば似たような例はゴマンとあるってことなんだろうなw

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:33:35.62 ID:Bpwnn58b0.net
>>696

既にマスコミでたたかれまくりですが?

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:33:49.61 ID:nWll6v/h0.net
早稲田の博士号は完全暴落しました

今後は我が母校の産業能率大学大学院をヨロシクおねがいします。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:34:18.69 ID:eW34lEM10.net
>>700
× >
○ 取り消すと

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:34:20.12 ID:/mXdYzC70.net
常田研の構成

教授・・・常田氏
准教授・・・なし
講師・・・なし
助教・・・なし
ポスドク・・・2名
助手(非正規雇用)・・・1名
博士課程院生・・・9名

博士課程の院生からポスドクまで13名も居るのに、誰一人終身雇用にしない独裁体制。
小保方氏ですら参加できない程の過当競争。

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:34:49.19 ID:lw2Bd18z0.net
経歴詐称して入社したら
普通に解雇事由になりうるわけですが

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:36:19.69 ID:k57qEdWB0.net
なんだこのロンパリな言い訳

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:36:42.03 ID:Nkgu68j80.net
>>705
そんな私立の泡沫大学にすら大学院があるのが不思議。
大学院に残る=就職できなかったからほぼ留年と同じ意味
それでも博士だなどと名乗るのは、やめてほしい

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:36:52.10 ID:JZoZQcl70.net
生活を破壊だと?



小保方が、国民の税金を破壊してるんだが

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:37:16.58 ID:PJGv7c/s0.net
小保方なんてマシな方だよ。
小保方の学位を取り消すなら、数百人単位で学位取消が発生する。

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:38:30.23 ID:Bpwnn58b0.net
http://www.waseda.jp/jp/news14/data/140717_committee_report.pdf

コレ報告書、 もうギャグの世界だから必見。

よく公開する気になったなぁと。

714 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 05:41:13.15 ID:pwAwD8n8M
慶応ならもっとまともな処理をするだろうな。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:39:00.95 ID:1bLGn/oT0.net
オビーはタレントで十分やっていけるだろ
どこかのプロダクションが獲得に動いてるという話だし

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:39:45.25 ID:gSwl8KSu0.net
早稲田卒業者の信用ガタ落ち

717 :修正@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:40:19.97 ID:/mXdYzC70.net
常田研の構成

教授・・・常田氏
准教授・・・なし
講師・・・なし
助教・・・なし
ポスドク・・・2名
助手(非正規雇用)・・・1名
博士課程院生・・・9名

博士課程の院生からポスドクまで12名も居るのに、誰一人終身雇用にしない独裁体制。
小保方氏ですら参加できない程の過当競争。
1名計算まちがえました。4月で松本氏を追い出したらしいので12名です。

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:40:33.34 ID:e14T9HH00.net
さすがスーフリ大学w

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:41:44.69 ID:a5Qdl/vM0.net
調査委員会のメンバーが名前がないってだけで異常だよ。
ほんとなんなんだこれはって感じ。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:42:02.28 ID:A9cd84l00.net
早稲田の社会的地位を急落させてでも守りたい小保方と自分たちのポジション
醜い自己保身のための言い訳を並べた報告書のレベルも最低
これくらいのことしか書けない早稲田
卒業生・在学生であることをと恥ずべき 

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:42:14.23 ID:DKD4UrtZ0.net
いや、普通に苦労して国公立で博士号取った人に失礼だろ。

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:42:32.59 ID:+yZG4QIE0.net
早大は何だかんだで卒業生は守る。自分らでお互いを守りあって世間の荒波を生きる。それだけが鉄の掟

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:44:19.79 ID:vSKo/aa50.net
早稲田大学は馬鹿学校認定だなw

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:45:05.95 ID:DKD4UrtZ0.net
>>722
そうでもしないと生きていけないんだ…
情けないなあ

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:45:30.46 ID:mNeYF2OQ0.net
ガラクタ排出大学

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:45:34.79 ID:Pf1C8XDi0.net
早稲田が屑大学だってことが改めて明らかになって、よかったです

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:45:35.24 ID:Nkgu68j80.net
早稲田は、大隈重信が始めた などと最早、言うべきではないだろう
当時の建学の理念は完全に失われている。全くの別物。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:47:42.52 ID:/mXdYzC70.net
常田研の構成

教授・・・常田氏
准教授・・・なし
講師・・・なし
助教・・・なし
ポスドク・・・2名
助手(非正規雇用)・・・1名
博士課程院生・・・9名    ←平均で13年に1つしかポストが空かないのにこの人数は明らかにおかしい

博士課程までマスプロにしてしまった早稲田の体制そのものにも問題があるし、
奴隷を増やすだけ増やして、業績水増しを謀ってきた教授にも問題がある。

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:47:54.02 ID:fQjNL7qy0.net
 

   元々無価値だったトンキン産バカセの価値がマイナスになったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:48:23.53 ID:vTzYpfaK0.net
>>700
ああ、とれるまで定額保証の合宿免許は近いもんがあるかもな

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:48:28.44 ID:g1vGPwlQ0.net
理研のポジションは必ずしも学位を要しないわけだから気にする必要ないのでは

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:48:48.02 ID:Yssw9EbBO.net
常田研出身は地雷

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:49:02.43 ID:pq0wO7zo0.net
「わが学閥の生活が第一」ならアカデミアに関わるなよ。

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:50:06.24 ID:sq6ibXHe0.net
下村の罪は重い

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:50:42.33 ID:gK7Xkuet0.net
もう大学って何なんだろうな。
東京の私大は全部無くなっていーんじゃないか?

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:51:31.22 ID:C78O192w0.net
大学と学問を崩壊してしまったな

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:52:39.57 ID:inBlPB5v0.net
なくなる必要もないだろ。
戦前みたいに私学助成をなくせばいいだけ。
さらにいえば、大学認定もしなければいいだけ。

国公立に追随して同じことをやってるわけじゃなかった
戦前の方が私大のレベルが高かったわけだし。

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:52:48.75 ID:DKD4UrtZ0.net
>>733
その通りだね。早稲田そのものが博士号授与資格を取られてもおかしくないレベル。

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:53:29.92 ID:Nkgu68j80.net
>>708
この場合、小保方も他の学位剥奪されるべき人も
経歴詐称ではない
ただ、小保方は実績ゼロだし国に詐欺を働いて税金を着服したので厳しい処分が必要
他の人はそれなりに企業で活躍しているのならおとがめなし
どうせ、企業は優秀な博士がいても生かし切れないから、博士に見合う仕事はしてない

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:54:06.53 ID:BvBY00bp0.net
間違いなく殺人したけど無罪、みたいな訳のわからんことになってる。

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:54:07.44 ID:+yZG4QIE0.net
ともあれひとたび早大を卒業すれば早大閥の護送船団の中に紛れ込めるわけだ。護送船団のタガが外れれば即ち入学希望者の減少に直結するから、今回の早大は経営的判断をしたと考えられる

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:54:38.35 ID:6DrVnui70.net
早稲田は全員、インチキ博士で確定したのか。

743 :M_Mw? ◆5/ElIiVBt.cV @\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:56:21.98 ID:8WipMg3x0.net
>>1
>博士号の取り消し要件に該当しないと判断した理由について
>「(博士号を前提とする就職など)生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる」と指摘
本末転倒もいいトコだw 不正取得wした博士号で得た物など、失われて当然w
早稲田はアホしか居ないんだなw アホの巣に投入されてる私学助成金wは大杉w

平成25年度で、約95億円だぜw 国立大の授業料下げろよw

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:56:47.66 ID:AQ8DuMu90.net
中国人の博士号は生活を破壊しようが、指導をまともに受けてなかろうが剥奪します
女子力の博士号は、どんなに不正がいっぱいあろうが剥奪しません

腹立つから、中国大使館、全力で行っていいぞ

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:57:09.59 ID:I/pgBBIG0.net
>690
>マスコミ関係も早稲田OBだらけなんだが、報道するか?

マスコミは昔から早稲田を叩くのが大好きですよ。

早慶ダブル合格者が慶應を選ぶようになったのはマスコミによる早稲田バッシングが原因なのは有名な話

マスコミの早稲田バッシング記事(ほんの一部)

早稲田大学落ち目の憂鬱(AERA1996.6.10)
荒ぶる魂も在野精神も名教授も消えて 慶応が笑いOBが嘆く早稲田ここまでの凋落 サンデー毎日 [1996.12.22]
早稲田閥が長嶋巨人をダメにする 巨人軍の戦争2 週刊文春[1997.07.24]
40万OBに告ぐ! 「私学の雄」に異常事態続発!! 早稲田大学はついに三流大学に成り下がった!? 週刊現代 [1997.09.13]
田原総一朗・本田靖春・鎌田慧・弘兼憲史・中嶋博行・高野泰明氏ほか「私の早稲田大学批判」 週刊現代[1997.11.01]
批判は学内からも噴出した 現役学生大座談会「入ってガッカリ!早稲田大学」 週刊現代[1997.11.08]
朝日新聞が始めた凄まじい「社内情報管理」 ケガ人まで出た早稲田大学の見苦しい大騒動 週刊現代[1997.11.22]
なんとチンケな早稲田大学の「在野精神」 (怒りの大特集=憤激のペンが断罪する!-[1997.11]
名門凋落 早稲田サッカー2部へ サンデー毎日[1997.12.14]
ラグビーもサッカーも高橋も…慶応が早稲田に勝った!! 週刊読売 [1997.12.14]
2009年には不合格者ゼロ--早稲田の受験者が6万人減った! 週刊文春.[1998.02.26]
教授がクビと引き換えに告発した「早稲田3悪人」 サンデー毎日 [1998.05.24]
スクープ!「私を苦しめ続けたこの2年間…」早大ラグビー部主力選手「レイプ事件」被害者OLが涙の告発! 週刊ポスト[1998.09.11]
スクープ!第2弾/大学側はこれでも「和姦」と強弁できるのか--早大ラグビー部「レイプ事件」で同室女性が真相証言! 週刊ポスト[1998.09.18]
早大ラグビー部「レイプ事件」被害者A子さんが語る「あの夜の今まで話せなかった出来事」スクープ!第3弾 週刊ポスト[1998.09.25]
早大ラグビー部「レイプ事件」大学・協会ぐるみのモミ消し工作こそ問題だ! 週刊ポスト[1998.10.02]
人気離れの早大、好かれる慶大 あなたなら「早・慶」どっち?(サンデー毎日1999.5.2)
広末涼子どころか政経学部も"一芸入試"で早稲田よ「それでも名門大学か」 (ワイド特集 壊れた人たち) 週刊文春 [1999.06.03]
「消える大学」早稲田が慶応のマネしてどうする(週刊現代2002.6.15)
早慶両方合格したらどっちを選ぶか 全学部完全比較 10年間で衝撃の「大逆転」(サンデー毎日2003.6.1)

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:58:37.79 ID:I/pgBBIG0.net
去年なんかも早稲田はマスコミからボコボコにされてる

週刊現代2013.3.30慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/image/top_hon_03.jpg

週刊ダイヤモンド 2013年10月12日 大学徹底比較 笑う慶應、泣く早稲田 ”慶高早低”くっきり
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/f/3/-/img_f30819de91b0cb284fcbba2af35df34f1403505.jpg

週刊新潮 2013/06/13日号 慶応には完敗! MARCH全敗学生でも合格! 学生レベルが地に堕ちた「早稲田大学」
http://www.zassi.net/mag/WSHINCYO/20130613/i/n.jpg

サンデー毎日 2013年7月21日号  難関大W合格で受験生が選んだ本命大学 慶應の背中が遠くなる早稲田
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20130721/hanging.jpg

週刊エコノミスト 2013年7月1日 「東大vs慶応」 改革に踏み出す東大、存在感高める慶応、大学ブランド力低下の早稲田
http://resemom.jp/imgs/zoom/55155.jpg

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:59:37.87 ID:inBlPB5v0.net
客観基準なしで教授の裁量だけで博士号を授与している東大も博士のレベルはあまり高くないけどな。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:59:48.00 ID:/mXdYzC70.net
私学助成廃止→
株式会社早稲田大学誕生→
不祥事が出るたびに売り浴びせ→
運営費半減→
教員の強制リストラ

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:59:56.63 ID:FAA6j53n0.net
理研の調査がまともに見えるぐらいにひどい

しかも匿名なんて

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:00:34.38 ID:Nkgu68j80.net
>>713
調査委員会があった、ということ自体、早稲田お得意の捏造なのか
実際は小林氏一人で作文したんだろう。

これって「スタップ細胞の作製に成功してる人がいます。名前は言えません」
というのと同じで名前が言えないのは、存在しないからだわ。
あきれたな

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:00:56.69 ID:TSgsJbfO0.net
理工だけ切り離せばいいじゃん
早稲田理工学専門学校みたいな感じで

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:01:20.48 ID:inBlPB5v0.net
博士学位取り消しについて
http://www.waseda.jp/jp/news13/131021_degree.html
>早稲田大学は、下記のとおり、不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明しましたので、
>当該学位について、授与の取り消しを決定しました。現在、本人に学位記の返還を求めています。
>(注:後日学位記の返還があった。2013年12月26日追記)

中国人の生活はどうなってもよかったのか?
ほんと早稲田は不公正だな。

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:01:23.43 ID:p7gv16w60.net
文科省はこんなアフォ大学に助成金や科研費をつける必要はないでしょう。
税金を捏造や盗作のオンパレードの温床大学だぞ。批判があって当然だ。

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:01:26.82 ID:6MLbbB/B0.net
世界の笑いもの 日本の博士はみな小保方と同じと思われるな これからは博士の肩書きあったら噓つきって意味

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:02:00.12 ID:Pf1C8XDi0.net
このだいがくはおぼちゃんよりもクズなんだもん!

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:02:33.50 ID:3al+VTHB0.net
しかし、これだけの騒動になってるのに図々しい女だね。

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:03:20.54 ID:inBlPB5v0.net
早稲田って小保方と似ているよな。
口がうまくて綺麗事だけは10人前で過大評価を受けるけど、現実は酷いもんだって。

早稲田の大学設立の理念
http://www.waseda.jp/jp/global/guide/mission.html
「早稲田大学は学問の独立を全うし 学問の活用を効し
 模範国民を造就するを以て建学の本旨と為す
 早稲田大学は学問の独立を本旨と為すを以て
 之が自由討究を主とし
 常に独創の研鑽に力め以て
 世界の学問に裨補せん事を期す
 早稲田大学は学問の活用を本旨と為すを以て
 学理を学理として研究すると共に
 之を実際に応用するの道を講し以て
 時世の進運に資せん事を期す
 早稲田大学は模範国民の造就を本旨と為すを以て
 個性を尊重し 身家を発達し 国家社会を利済し
 併せて広く世界に活動す可き人格を養成せん事を期す」

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:03:43.63 ID:TSgsJbfO0.net
>>752
都合のいいストーリーを作るにしても過去の事案とつじつまを合わせないとな

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:03:49.83 ID:Qk7NkOm00.net
博士号がそれほど軽いなら早稲田だけ廃止すれば?

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:03:50.73 ID:AQ8DuMu90.net
母ちゃんが病気だったからまともな論文が書けなくても大目に見ます
というのも訳が分からない

看病が大事で、博士論文が書けないぐらいなら、
休学しても、卒業伸ばしても、問題ねえじゃん

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:03:54.75 ID:Pf1C8XDi0.net
ワセダの常田研出身は地雷なんだもん!

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:03:58.48 ID:2KxglmBG0.net
てか「非常に重い責任がある」
と言いながら「一般論として述べれば、解任を伴う懲戒処分をもたらすほどのものではない」
なんて矛盾したこと書いちゃってる調査委員会の面子も無能を晒しちゃったよね
こんなざまで早稲田閥以外からの依頼来るのかw?

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:04:38.55 ID:FAA6j53n0.net
>>760
嘘にきまってんじゃん
活動状況はネットでも確認できるし

小保方はずっと米国や神戸にいて、千葉の家にはほとんど帰ってないよ

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:04:44.97 ID:7xzl0KPHO.net
早稲田大学はコピペ・盗作・ウソで博士号を取っても許してくれる馬鹿田大学です。

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:05:18.08 ID:wBx/4zm90.net
これはあれだな、
小保方さんを罰しちゃうと、他の先生方も罰が下されちゃうからって分かっちゃったからだね。

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:05:25.77 ID:AQ8DuMu90.net
理研の調査委員会>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>早稲田の匿名調査委員会だな

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:05:31.29 ID:/mXdYzC70.net
駅弁大学の研究室構成

教授:1
准教授:1
助教:0〜1
ポスドク:0
博士課程(留学生):0〜1
博士課程(日本人):0

ある意味健全だが、ギフトオーサー論文がないと本人の実力通りの駄作が並ぶ可能性が・・・

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:05:54.83 ID:inBlPB5v0.net
小保方は姉が二人もいるし、母親も教授ずっとやってるのに、重病なのか?w

https://www.thu.ac.jp/teacher_info_admin/profiles/detail/1120
健康メディカル学部臨床心理学科学科長 教授
健康科学研究科 臨床心理学専攻 

小保方 稔子
http://daigaku.shiraume.ac.jp/college/kyoin/kc023.html
小保方 晶子おぼかた あきこ 准教授
出身地 千葉県

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:06:02.31 ID:p7gv16w60.net
みなが捏造しているから小保方だけ処分することはできないという判断かww

根っこから腐りきってる大学だろwww

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:07:23.04 ID:inBlPB5v0.net
母親は男女共同参画推進審議会で副会長までやってた超元気な人なのにねえ(笑)

小保方稔子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%BF%9D%E6%96%B9%E7%A8%94%E5%AD%90
>専門は心理学であり、特に生涯発達臨床心理学などの分野を中心に研究している[1]。
>講義においては、ヒトは一生にわたって発達する存在であると位置づけ、その視点に立脚した観点で講じている[2]。
>胎児期から老年期にかけての発達や、その臨床的な問題や対応を踏まえ、適応的で創造的な一生を過ごすために必要なことを研究している[2]。
>その専門知識を活かし、地方公共団体の相談員や子育てサポーターなどに対する家庭教育研修講座にて講師を務めるなど[3]、
>社会貢献も行っている。また、市川市男女共同参画推進審議会では副会長に就任し[4]、会長である和洋女子大学教授の三善勝代らとともに審議に参画した。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:07:57.79 ID:ePbJS28B0.net
「当時は学位を授与される基準にあったので、授与した、卒業してから今までの業績は知らん。」

ではいけないの?
なんか今基準で戦争犯罪wを断罪するおかしな人達の思考になってないかなあ?

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:08:14.58 ID:p7gv16w60.net
このままだと調査委員会の調査委員会が必要になるなw

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:08:58.43 ID:FAA6j53n0.net
だからさー小保方の生活なんてもう破壊してるだろ?

嘘つき病をなおすために
精神病棟にでも入れて、親が代わりに理研に謝罪するなり退職
届けだすなり、損害賠償払うなりしないと

小保方家の生活は成り立ってないも同然だろ?

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:09:01.83 ID:AQ8DuMu90.net
うちの大学にまともな学位の審査能力ないっていうなら、
そんな大学が博士過程やってんじゃねえよ
アホか早稲田 私学助成金返上しろ ゴミ大学

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:09:50.69 ID:K/hVpwA10.net
死んだとか日本の科学が地に堕ちたとか言う奴いるけどさ、
ダメダメだったのがバレただけじゃんw

2014年7月17日、早稲田大学は死んだ

こういった背景から、私は一貫して私学補助金の廃止を主張している。
今回の馬鹿げた早稲田調査委員会の報告書を読む限り、「2014年7月17日、早稲田大学は死んだ」といって良いだろう。
今後は早稲田大学などは蔑視と嘲笑の対象でしかない。
しかしながら、この事が切っ掛けとなり日本の私学が正常化に舵を切る展開となれば早稲田大学の死は決して犬死ではないだろう。
http://www.huffingtonpost.jp/iwao-yamaguchi/2014717_b_5594677.html

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:10:09.44 ID:5KmBxbYo0.net
色々面倒になるから見なかったことにしたい、ってことだな

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:10:30.62 ID:xBN3JPAM0.net
朝鮮早稲田犯罪専門学校

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:10:31.30 ID:TFg/kaDS0.net
不正や犯罪によって構築されたものだからこそ、
徹底的に破壊しつくさなければ事件が解決しないんだが

コピペによる論文盗用が判明したからには、
騙されて与えてしまった学位を剥奪する責任を果たさなければならない

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:11:16.88 ID:FAA6j53n0.net
池田信夫ですら、これは調査委員じゃなくて
早稲田の意思だろ?と、呆れているw

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:11:46.02 ID:inBlPB5v0.net
不正によって地位を築いたら、その地位は絶対で保全されないといけないらしいby早稲田

早稲田は犯罪者養成学校か?

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:12:20.95 ID:1xorMwQ40.net
普通の企業なら即クビですよね

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:12:43.22 ID:gny4hVvh0.net
>>771
博士論文もコピペだから言ってるんだろ

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:12:54.33 ID:lQ77cZqP0.net
さすが馬鹿田大学、左翼の希望の星

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:13:04.38 ID:p7gv16w60.net
早稲田の科研費や私学助成金をFランに回した方が遥かにマシだ。
こんな犯罪大学を税金で補助する必要はない。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:13:17.87 ID:+yZG4QIE0.net
>>771
やるならばそういう説明がベストなのだろうが、今回の調査委はそれさえできなかったという

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:13:21.05 ID:TSgsJbfO0.net
>>771
当時の博士号の対象となる論文に不正があり
当時の基準においても授与される基準を満たしていなかった
ということなんだろ

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:13:35.82 ID:290o6Mc50.net
おぼっ子リーダーが不正をしたのか知らんが、
仮に不正をしたのだとしたら取り消すのが普通でしょ?
それを不正をしてるが生活崩壊するから取り消さない。
とするなら早稲田の博士号って、
その程度の物なんだと思うだけ。

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:13:46.16 ID:83jPlTZN0.net
>>765
論文を検証してるサイトがあるからな
本気で広範囲を検証しはじめると、どれくらいコピペ論文が出てくるかわかったもんではない

小保方さんを厳に処分すると、前例をつくることになり
場合によってはとんでもない状況になってしまう

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:13:54.26 ID:inBlPB5v0.net
小保方と同じことをしたヘンドリック・シェーンは、博士号剥奪になったのに。

小保方と同じことをしたファン・ウソクは、懲役2年3ヶ月になったのに。

日本は犯罪隠滅の土人国家。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:14:09.31 ID:ZAKKdiyI0.net
剥奪しなくても
もう誰もあの女を信用しないし

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:14:09.35 ID:DiL2lcAS0.net
小保方処分したら際限なくなるからだろ
早稲田のレベルが全世界に知れ渡ってしまう

イモヅル式に他の教授の博士号が剥奪されたら大変だもん

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:14:14.70 ID:Nkgu68j80.net
早稲田ですら、こんななんだから、私学助成金を廃止すれば

国立大学の授業料が安くなるんじゃないか?

だいたい、大卒を名乗る価値ないバカが大卒になってるんだから
バカ私立は潰すべき。規模縮小か。大学の体をなさない。
早稲田は不正しても許されるというひどいことになってるらしいから、
倫理的に問題アリで廃学にすべき

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:14:15.01 ID:2KxglmBG0.net
>>772
調査委員会を含めたOBもろとも沈没するか
それとも全員で奇跡の生還かの二択になってきたな

きっちり処分しておけば浅手で済んだのに
特に小保方が体勢を立て直して知恵をつける前に先手を取って学位剥奪しておけば小保方だけで済んだ可能性すらある

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:14:37.36 ID:GjQcwgqY0.net
ネトウヨが言う優秀な理系ってこーいうことでしょw

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:14:52.73 ID:6MLbbB/B0.net
じゃあこれからも同じ条件で審査しなと不公平ですよね

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:15:04.07 ID:+RBC/3eU0.net
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:16:03.66 ID:Pf1C8XDi0.net
バカダ大学はサヨクの希望の星なんだもん!

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:16:08.37 ID:2KxglmBG0.net
>>792
私学助成金を打ち切って国立大学無償化でいいんじゃね?
国立の競争が激化して学生の質が上がる

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:16:17.93 ID:3al+VTHB0.net
こいつが言ってることの半分以上が嘘か誇張だということが判明した。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:16:20.89 ID:uNLFyRre0.net
女には優しいな

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:16:21.15 ID:BZt5JJ/X0.net
早稲田理工(笑)
理系学部が一つしかなく、
学術的な実績も全くないw
これを言うと早稲田生は大体発狂するw

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:16:54.49 ID:p7gv16w60.net
文科省は早稲田を調査すべきでしょう。そして厳正にペナルティなど処分を下すべき。
今後も従来どおり科研費や私学助成金を早稲田に配分するのは極めて違和感がある。

文科省は犯罪大学を補助するつもりなのか?

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:17:33.95 ID:ZKyZdOuZ0.net
どうも思い違いしてる奴が多いみたいだけど
この不正論文って下書きのヤツを誤って出しだだけなんだが?
正式分は再度提出して問題なしとされてる

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:18:00.67 ID:AQ8DuMu90.net
>>771
当時の基準でみても、博士号を与えるレベルに達しておらす
6月時点で再提出された完成版も、複数個所におかしいところがあると
指摘されてる

博士号を与えたこと自体がおかしいが、与えた側がおかしいので不問という
報告だよ ちゃんと読め

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:19:19.24 ID:Pf1C8XDi0.net
バカダ大学はサヨクの希望の星

永遠にサヨクやザイニチの希望の星のクズ大学でいてください

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:19:19.22 ID:k4V2BvBH0.net
小保方のこと小保方ユニットリーダーって表記してるのって
やっぱバカにしてるよね

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:19:27.28 ID:FAA6j53n0.net
小保方を再生医療に転向させたのは大和。バカンティに紹介して
ハーバードいかせたのも大和。そして、そこで、バカンティに
いんちき細胞のアイディアを吹き込まれ、研究をしてSTAP論文の元になる
博士論文を書いた。すでにその論文の内容が捏造。

巨悪の根源バカンティと大和は、今回の調査に応じなかった

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:19:29.62 ID:inBlPB5v0.net
>>804
今年6月が更新日の「本物の博士論文」なwww

小保方引きこもって出勤もせず何をやってるかと思ったら博士論文書いてたんだなwww

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:19:38.31 ID:+RBC/3eU0.net
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」

「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」

早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:19:52.32 ID:+yZG4QIE0.net
>>804
でも与えた側の処罰を今後やるかと言えばやらないのでしょう?

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:20:34.69 ID:r0yOqqSJO.net
>>25
人物から否定するのかよw

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:20:58.29 ID:WMVfz6d40.net
学位剥奪当たり前だけれど、
文科省が授業内容から全てチェックして
行政処分・指導入れたほうがいいんじゃねえの。
長期的に見りゃそれくらいのほうが良さそうだがな。

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:21:01.45 ID:RpSa9SXU0.net
早稲田は誰か責任取れよw
 

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:21:21.13 ID:2KxglmBG0.net
>>803
通るか、そんな理屈
本当に博士論文締切前にまともな論文があったのなら、重要な証拠となる日付を更新するわけがない

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:21:35.53 ID:BZt5JJ/X0.net
AHO入試で入れる理系学部という時点で既に爆笑だからなw

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:21:41.33 ID:Nkgu68j80.net
>>801
私立に理系の学部は経営的に無理でしょ。国立大学と比べると雲泥の差。
私立の理系でできることと言えば、せいぜい高校の先生になるレベルの知識をみにつけること

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:21:58.80 ID:Bv8alRkB0.net
これはAUTOwww
もっとマシな言い訳を考えろwww

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:22:03.39 ID:TSgsJbfO0.net
言い訳するのであれば
論文不正は許されないことだが
担当教授が論文不正を見抜くのは難しかった
授与は大学側の落ち度であることを認める
大学側の落ち度だから小保方に責任はなく
授与の取り消しはしない
小保方の自主的な学位記の返還には応じる

ぐらいかなあ
それでも納得されないと思うけど

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:22:19.91 ID:UgiMJux60.net
早稲田は初めからまっとうな教育機関ではない。
そこから出た博士もまた、馬鹿しかいない。こうなることは予想できた。
こんな偽大学つぶしてしまえ。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:22:24.64 ID:AQ8DuMu90.net
>>808
しかも更新日、6月も末の方だよなw

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:23:02.84 ID:n299iM0Y0.net
これから早稲田卒ってだけで
爆笑されるのか
胸熱

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:23:10.07 ID:kCTn4SWu0.net
まともに取ったやつが少ないんだろw

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:24:21.30 ID:TSgsJbfO0.net
>>810
私大の教授なんて適当に理由つけて契約切っちゃえるんだろ?
それでさようならって線はありそうだ

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:25:09.82 ID:BZt5JJ/X0.net
マスコミ・広告系の就職に強い
専門学校と考えれば腹も立たないよw>早稲田

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:25:10.45 ID:lxs+3X3t0.net
早稲田終わったんじゃねこれ

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:25:21.13 ID:2KxglmBG0.net
>>818
それはそれで
「担当教授はコピペも見抜けない無能でございます」
って吹聴するようなもんで、担当教授に責任をおっかぶせることになるぞw

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:25:38.30 ID:+OEPnjDW0.net
早稲田なら私学助成なんてゼロでもやっていける。
早稲田の卒業生が全力で支える。

だからLEC大学やデジタルハリウッド大学のように
株式会社早稲田大学にして、国家からの支配から決別すべきなんだ。
国家の支配がなければ、SF小説に堂々と博士号を与える自由も得られる。

教員の生活もあるだろうし、事務職員の生活もあるだろう。
それは株式会社早稲田の収益の範囲で保証されるべきものだし、
会社の人気が高まれば収益も高まっていくだろう。
そういう発想が嫌いなら国公立大に行けば良いだけだ。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:26:21.95 ID:FAA6j53n0.net
あれは下書きまちがってコピーしてファイリングしましたー

と言ってから病気だといってのらりくらりなかなか調査に応じず

3ヶ月近くたってから清書をプリントして送ってきて、

データで出せといわれても一ヶ月以上音沙汰なし、

やっと送ってきたデータは一時間前に更新しちゃいました、テヘ

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:27:15.14 ID:Nkgu68j80.net
>>821
いや、昔から早稲田卒が「自分は早稲田卒で。。。」なんて言い出すと
国立大卒の人々は苦々しく、嘲笑しく(あえて「ほほえましく」と読んでくれ)思ってたよ
「大したことないのに、何であんなに自慢げなんだ」って

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:27:19.32 ID:TSgsJbfO0.net
>>826
うん、そこは厳しい
だから担当教授には何らかの処分が必要だと思うんだけどね
それだと生活に影響出るのは担当教授だけだし

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:28:43.00 ID:UWCjaAS10.net
もはや世界中から軽蔑の対象でしかない大学。

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:28:57.19 ID:3al+VTHB0.net
小保方とバカと大和と笹井の四人組が諸悪の根源ってことか

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:29:09.50 ID:arnTtxGR0.net
まさに正直者がバカを見る状態
こんなんでいいのか

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:30:23.05 ID:Nkgu68j80.net
こういう大学だから、小保方も入れたと妙に納得

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:30:27.67 ID:k4V2BvBH0.net
昔は早慶って私立では最上位、あるいは東大東工大一ツ橋に落ちた人がいくとこって感じだったけどな。

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:31:15.28 ID:xOJWQG770.net
早稲田大学の程度が知れましたな

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:31:18.55 ID:s+7ek8870.net
日本はこの手の3流大学だらけだろ。小保方の剥奪するなら
他の奴も全員剥奪しないと公正ではない

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:31:21.33 ID:2KxglmBG0.net
>>830
まあね
担当教授だって追い詰められれば小保方と同じく、早稲田に反撃してくることも考えられる
そうなると実質的にあまり厳しい処分はきない

俺だったら表向きは担当教授に責任取らせて首にする
で、裏で手をまわして担当教授に金握らせて海外に逃がして遊ばせて口封じするかな

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:31:53.09 ID:AQ8DuMu90.net
コピペがダメとも教えない
参考文献の書き方も教えない
実験ノートの書き方も教えない
提出物が下書きでも気にしない

変な大学 専門学校でももうちょっとマシ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:32:01.47 ID:TFg/kaDS0.net
ホラフキンの不正を見て見ぬ振りをするとなると、
全く不正をしていない人達までもが、
ホラフキン同様に学位が不当なゴミクズだと断罪されてしまう

生活が破壊されると被害者ぶるのは、
とばっちりで制裁をされる人にだけ許される泣き言だ

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:32:32.97 ID:r0yOqqSJO.net
>>829
いや、別に早稲田だからといってバカになんかしないけどな。
俺はむしろ旧帝大という言い方に違和感を感じるわ。一緒にするな、とw

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:32:41.83 ID:FAA6j53n0.net
AO一期生成功例として大々的に宣伝するつもりが、壮大にコケ、
AOだの人物重視だのは、モンスターを生むだけ、と証明してくれました。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:32:54.42 ID:nmYqGcAT0.net
この国家を維持したくない
3流貴族ですらこのありさま
罪はリーマンに降りかかる
リーマンより彼らが優秀って意味じゃないよ

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:33:05.50 ID:p7gv16w60.net
学生5万人もいればとんでもない馬鹿がかなり混じってそうだなw
マンモス大学でコントロールしきれないのだろう

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:33:31.83 ID:OVfdALVt0.net
逆転勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【速報】小保方晴子さん、未発見だった119番元素ウンウンエンニウムの合成に成功
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405780455/

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:34:00.63 ID:pq0wO7zo0.net
研究界もレフェリーも、国内にある(いる)わけじゃないんだぞ。

この報告書を英訳してネイチャーにでも投稿してみたらどうだw

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:35:07.07 ID:Nkgu68j80.net
>>840
え?
早稲田にまともな卒業生・在学生っているの?
報告書には「いない」って書いてあるじゃん。
今までの俺の観察でも大したことないのに自己主張だけ強い奴らという印象

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:35:14.37 ID:dWdotyNR0.net
存続かくにん

よかった

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:35:30.32 ID:OP5l1ipR0.net
>>829
昔は北大>>早慶だったらしいけれど、その後団塊ジュニア世代あたりには
完全に早慶>>北大になったらしい。

でも受験科目に数学のない私大なんて、専門学校みたいなものなのにね。

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:36:22.60 ID:nmYqGcAT0.net
詳しく知らないけれど卵子使わずにES細胞作れたならそれも一つの成果じゃないの?
山仲教授ですらわからんのだからわからんだろ

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:36:57.37 ID:eW34lEM10.net
>>1
>鎌田総長は17日の記者会見で、……小保方氏以外の博士号取得者の論文も調査しているが、
>結果の扱いは小保方氏の場合と整合性が取れるよう配慮すると述べた。

こっちが本音。凹のことなどどうでもいいに決まっている。「以外の博士号取得者」の人数を考えると
空恐ろしくて思考停止してしまう、というのが本当ww。

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:37:01.58 ID:2KxglmBG0.net
>>849
いまはAOだから寄付金次第で実質フリーパスっしょ?

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:37:15.75 ID:1ug46Mh20.net
理系の博士号については実績のみに与えられるものではないから
別にいい気もするけど、ちゃんとそう書くべきだな

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:38:16.84 ID:l7QP7ZDc0.net
親から金貰ってますって言ってる事をバラしてしまってるようにしか見えない

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:39:06.78 ID:Nkgu68j80.net
>>853
あのな、駄目なら修士号も博士号も出さないよ、普通の大学なら

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:40:07.23 ID:TFg/kaDS0.net
>>833
表向きだけでも不正による利益取得は許されないとしておかないと、
巡り巡って国が滅ぶことになりかねないと思うんだがな

不正をしながらも開き直ってドヤる権力者本人はあの世に逃げ切るつもりなんだろうけど、
そいつらの子孫が惨たらしくツケを払わされるって発想がないようなのが不思議だわ

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:41:04.13 ID:1ug46Mh20.net
こういう研究をしてこうなりましたと示して発表できれば大体は出るよ
でないとかいうのは博士論文に夢見すぎだw

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:41:31.77 ID:3al+VTHB0.net
オウム真理教に入信する高学歴の理系出身者や
勉強できても対人関係に問題のある奇人変人みたいな奴もいるから、
AO入試や推薦がダメだといえないけど、
最低限の学力試験は課すべきだわ。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:42:58.47 ID:k4V2BvBH0.net
コピペや画像盗用部分が問題視されてるけど
専門家からみて実際に小保方の研究内容自体はどんなもんなの?
研究内容はいちおう博士論文レベルといえるの?
問題発覚後の対応や会見の対応見る限り博士レベルの人に見えんけど
いちおうハーバードや理研で研究員やってたんだから実はちゃんとした研究もやれてるの?

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:43:14.25 ID:RwUqzIlb0.net
厳格なこと言ったら 医学博士の学位なんか全員剥奪されちまうだろ。wwww

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:44:00.00 ID:2KxglmBG0.net
>>858
普通に学力試験→面接の2段階選抜でいいんじゃねーの?
まあ私大は科目数が少ないから勉強時間が少なくて済むし致命的な苦手科目があっても入れるのがいいところ

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:44:19.11 ID:Al64rPUl0.net
早稲田ではみんなやってるということ

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:45:29.98 ID:UgiMJux60.net
ここの総長は学力ではなく人柄で入試をすべきと言ってんだろ。
馬鹿田は、学問や研究を目的としていない就職予備校であることは明らか。

国公立大学にAO入試を押し付けるな。馬鹿。

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:45:31.18 ID:GmdVNh710.net
高卒>早稲田卒

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:45:31.71 ID:WMVfz6d40.net
>>849
まあ、北大は獣医や水産、農に医学と、
理系じゃずっと上に居続けているんじゃねえの?
実績とかだと。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:45:40.34 ID:80u5I3+I0.net
>>849
まあでもオックスフォードもケンブリッジも文系は経済と経営以外は私文入試だし、
文系では経済学と経営学以外は数学はさほど重要じゃない気がする

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:47:12.93 ID:FAA6j53n0.net
剥奪は、人生破壊するっていうなら、
去年剥奪された、中国人の人生も返してやれば?www

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:48:59.48 ID:x+7c1Eug0.net
早稲田って院は知らないけど学部(文系)のほうは
定期試験が驚くことに論文方式でなくて穴埋めとか記述式らしいよ
だからね著作権を知らない以前に、論文の書き方を知らないのよ、

ここの学生の頭のレベルは要するに高校生で止まっちゃってるのよ

司法試験とか公認会計士とか論文がある試験だと慶應に大きく劣るのはこのせいなのよ

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:49:00.82 ID:ef8Ux5D10.net
早稲田大学が、この手の問題を二度と出さないようにするために
やるべきこと

・教授1名だけのワンマンラボを無くすこと
・出向先の研究がメインになるような指導は行わないこと
・博士課程の定員は各研究室で1名以内とすること
・技術的な指導を行うスタッフを最低1名は確保すること

なんだか昔のラボに戻すことになりそうだけど、
何のために規制緩和したのかって感じだ。

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:49:52.42 ID:mUQ/DgUB0.net
はじめから厳しく接するのが結局は相手の為になるということだ。

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:50:01.93 ID:DWSAHNlf0.net
>>855
お前高卒だろ
大学に夢見過ぎ

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:50:04.64 ID:DJpc5ObOO.net
捏造研究でどこにまともな部分があるのか教えてくれよ、小保方さん。

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:50:31.55 ID:uRiafe8N0.net
いくらなんでも、無茶苦茶な言い訳…(-_-;)

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:50:32.36 ID:Nkgu68j80.net
>>849
受験科目が少ないのにどうして同じ土俵で比較してるのが正当化されるのか不思議
私立は国公立を落ちた人が行くところ。
最初から国公立を目指して、滑り止めに科目数が少ない私立を受ける これは可能
でも最初から科目数の少ない私立を目指して、滑り止めに科目数が多い国立をうける これは不可能

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:52:06.04 ID:FAA6j53n0.net
これからは捏造がばれたら「下書きを間違ってプリントして提出した」な。
早稲田で小保方がコレで通用したんだから、って裁判で使われる。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:52:25.94 ID:inBlPB5v0.net
主査の常田聡と、副査の武岡と大和を追求して、審査した博士論文が
今回提出されたものだったのか確認したのかな?
そうすれば一発で小保方が嘘をついてるかどうかわかるし、教授が嘘をついたら偽証に問える。

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:52:43.29 ID:ef8Ux5D10.net
>>870
常田君は千葉大に居るべきだった。

878 :   @\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:53:16.41 ID:BYJt7RqD0.net
                            
一昔前までは、早稲田の自慢が「自前の教員」だったな。

「早稲田卒が早稲田の教官になる」

「それほどレベルの高い大学だ」

というわけだが、実はこれが「近親交配」の弊害という形で

今回の事件につながったわけだ。

「近親交配」は奇形や池沼、障碍児を生むという生物学的命題は、

社会科学的にも実証されることになったね・・・w

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:54:04.85 ID:m2+1I+cP0.net
早稲田の博士号は
なんちゃって博士号

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:54:32.00 ID:+7wD0AOM0.net
黒幕は大和豚なんだろうがうまいこと逃げたもんだ

881 :   @\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:55:12.50 ID:BYJt7RqD0.net
                          
この「近親交配」の弊害は、早稲田と東大に顕著に現れている。

日本の官僚を支配する「東大」と、日本のマスコミを支配する「早稲田」。

この学術「近親交配」兄弟が日本をダメにしてるわけだw

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:56:05.87 ID:21/tmv8iO.net
早稲田は正直者より詐欺師が得をするんだと学生に教育するのか?

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:56:12.46 ID:JZQepnfS0.net
じゃあ、また再発するかもしれないよね。

で、ろくに改善もしてないみたいだから、早稲田卒を採用しない理由にされてもしかたないよね。

早稲田は、ドン臭いイメージが強くて、誠実さくらいしか特徴無いのに、それも捨てちゃうわけか。

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:56:28.33 ID:gBZfP7aQ0.net
詐欺で博士になっても問題ありませぇーん!

なんなのこれ?

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:56:28.23 ID:T3fuU0/H0.net
とりあえず同様にコピペ論文出してた人らには
「あれは下書きですので」ということで
本論文を提出させるのかな?全員w

データは更新せずに出せと言っておけよw

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:56:45.75 ID:FAA6j53n0.net
>>876
大和は雲隠れ、調査に応じず
STAP論文出たときは
「小保方は私が育てた」
「STAPは自分とバカンティのアイディアで小保方さんは
下働き」

って言ってたのにwww

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:57:12.86 ID:80u5I3+I0.net
>>874
>でも最初から科目数の少ない私立を目指して、滑り止めに科目数が多い国立をうける これは不可能

滋賀大経済とか首都大法学部とか私文3科目で受験できる国公立あるよ
静岡大や埼玉大もなんか私文入試っぽいことやってた気がする
そういうところは実際私文受験生が私大と掛け持ちしてるし可能

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:57:27.91 ID:aSCDspOZ0.net
しかし早稲田もレベル低すぎ
こんなことしてたら偏差値さがるぞ

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:59:02.70 ID:p7gv16w60.net
近親交配か・・・なるほどね。不正の温床で育ち、そこから出ないままだと
一般社会や一般常識が分からなくなり、不正が平然と蔓延するわけだ。

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:59:36.07 ID:Nkgu68j80.net
>>871
博士だ。修論ですらボコボコ落とされてきてるのを見てる。
博論も、「まだ提出できるレベルでなし」と3年で提出できない人も多いのも見てきてる。
あんたは高卒か?

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:01:31.28 ID:21/tmv8iO.net
中国人が悲惨。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:01:35.06 ID:GKGzqB4t0.net
早稲田大学ってのはレベル低いな。世間の常識が全く機能しない大学なんだ。
小保方なんて罪の意識全くなし。大学自体がねつ造、改ざん、コピペなど放任する。
最先端の研究なんて全くないのだろう。過去の先輩たちの遺産にアグラかいてるだけだな。

早稲田卒=非常識人間  てことになるぜ。

文部省も放任かよ。早稲田の建学精神はメルトダウンしてるな

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:01:41.13 ID:eW34lEM10.net
>>876
審査の時には正しい方を提出して、印刷には下書きを出してしまったというのが凹の言い分だが、
主査/副査を問い詰めても本当のことは言わないだろうし、裁判じゃないから偽証にも問えんし、
第一、審査の時にまともに読んでないだろ、こいつら。本人達にもわかんねえんじゃないの。

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:01:51.06 ID:dWdotyNR0.net
これが「ことなかれ主義」ってやつ?

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:02:23.09 ID:NamKiwIY0.net
小保方氏以外の博士号取得者の論文も調査しているが、結果の扱いは小保方氏の場合と整合性が取れるよう配慮すると述べた。

ひでえw つまり他の人間の学位取り消しをしないように、小保方を
軽くしたとw 私大の人間はまともに勉強してないとおもっていたが。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:02:46.08 ID:ef8Ux5D10.net
まぁ専門外の他人の研究を、マスコミやネット上の意見だけで判断できると思ってるのは
常田氏と同類だな。素人なのに指導できると思い込んでたんだから。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:02:47.64 ID:UgiMJux60.net
>>888

実質的な偏差値はすでに底辺レベル。AO入試で誰でも入れる。
口先だけ上手ければな。

それにしても、早稲田出身博士のみなぎる自信と傲慢さは一体何なんだろうね。
自分が馬鹿さ加減を基準にして、周りも馬鹿と思っているのだろうか?

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:03:03.83 ID:hYq+zZwX0.net
世界の信用は?

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:03:09.20 ID:jM13J+Wa0.net
スーパーフリー
小保方

小保方の博士号剥奪しなくていいから、早稲田から大学の資格を剥奪しろよ。
犯罪者養成をがんばってる大学なんていらないだろ。

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:05:16.75 ID:21/tmv8iO.net
正直者はバカをみる。
博士号はコピペで一夜漬けでとればいい!ってことかね?

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:05:23.40 ID:pTJpIFxL0.net
小保方以外に100人単位で剥奪者が出るんだろ?

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:05:36.10 ID:FAA6j53n0.net
>小保方氏の場合と整合性が取れるよう

つまりイントロ部分だけならオッケーってことだよ

小保方、これが本物です、って出してきた奴はイントロは
こぴぺのままなんだよww論文の根源に関わる部分の
画像だけ修正して、コスモバイオから盗んだ画像と説明も
消してる

早稲田にそうしとけ、と言われたとしか思えない

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:05:39.66 ID:dWdotyNR0.net
小保方という癌細胞を除去するだけじゃなくて
転移部分も取り去らないと本体が死んじゃうよ?

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:06:52.84 ID:BshbPZ7M0.net
日本国科学への信頼破壊より個人生活破壊の方が大事と言う判断


もう少しましな理由に出来なかったのかなあ
本人が取ってるひたすら阿保の子戦略の方が上手いと思う

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:08:39.33 ID:inBlPB5v0.net
【教育】「日本は学者の墓場。論文書かない」「女性は二級市民。差別やセクハラが蔓延」 日本の大学のトホホな実態、世界にダダ漏れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385592957/

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:09:00.16 ID:FAA6j53n0.net
下村博文文部科学大臣 および 理化学研究所 
さらに早稲田大学: STAP論文不正問題の真相解明と
STAP細胞検証実験の凍結,追加「早稲田大学における
博士論文の捏造問題の再調査と厳正なる処分」

https://www.change.org/ja

署名よろしく

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:09:42.87 ID:XeObs+ewO.net
早稲田あっての小保方だったんだね

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:11:26.58 ID:pHGLuW4PO.net
しかし早稲田は凋落したな
今回は厳しく処分すれば失地回復になったかも、にな
もはや慶應は当然として上智どころか明治、中央以下だろう

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:12:46.78 ID:o5mLO5HH0.net
【STAP問題】小保方氏、画像転載「当時は何の問題意識もなかった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405788617/

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:13:23.84 ID:Eh69V5CB0.net
>>10
大学教授なんてこんな程度。あまり詮索し過ぎると自分の首を絞める事になるから焦って支離滅裂な事言ってるんじゃない?
自分等も案外盗作論文なんじゃないの?(笑)

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:13:40.22 ID:W9ogVF/40.net
早稲田の博士号より、スーパーのクーポンのほうが価値がある件

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:15:03.35 ID:czAQ0LG90.net
ネット上でこれだけ批判されてても、実際に早稲田大学に影響があるのは、
文科省が補助金をカットするかどうかぐらいなんだな。

文科省も大学の研究成果が捏造かどうかなんて判断する能力を全く持ってないし、
専門家任せなら、身内でかばい合うに決まってるし。

結局、こういう問題に対して誰がどう介入するのか、正当な手続きが日本に存在していないし、
不正を暴く労力が大きすぎて、誰も本気で調査しようとしない。

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:15:22.31 ID:p7gv16w60.net
早稲田はどんだけプライド持ってるかしらんが、
小保方は早稲田の顔なんだよな。早稲田の全てを映し出している。

あのマウスの実験ノート、あれが早稲田のレベルを物語っているw

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:18:35.64 ID:inBlPB5v0.net
小保方は早稲田の給付奨学生だからな。早稲田の中で最優等なのが小保方で間違いない。
http://www.waseda-oukakai.gr.jp/gakusei/shougakukin/2007message.html

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:18:38.86 ID:Nkgu68j80.net
原発の放射能騒ぎのときに、汚染された食物を安全と言い張って
他の汚染されていないものに混ぜてしまった政府のやり方と同じだな
それで、食物の安全性への不安が高まった
今回は、小保方みたいなデタラメが何人いるか知らんが早稲田の一部にいるのをかばって
全部の早稲田人を貶めたわけだ。
俺は、これからは早稲田出身者と言われたらその実力を疑いの目で見るようにする

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:18:40.11 ID:Uqy0MnFXI.net
この事件は全てに於いて結論部分が変だ
小保方に関わるものは全部そうだ
結論部分が先に決まってるから、過程がイカサマでデタラメになる

917 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 07:20:20.20 ID:OT/yMLKv5
早稲田に限らず私立大学は、バブルで大学を広げて(不動産購入や学部学科の追加)借金をし、
バブルが弾けて資金繰りが怪しく始めた頃から、大学の価値を下げてしまった。
大学は、利益確保のために受験生を獲得することで入り口を広くしたら、学生の質が駄々下がりした、早稲田は、典型的な例。
とはいえ、早稲田の学生は、昔から粗野な感じだったけど。

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:18:57.68 ID:TCCMetnv0.net
高偏差値学部 TOP5 (2015年度版)
文系
第1位 東京大学文科一類
第2位 東京大学文科二類
第3位 東京大学文科三類
第3位 早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科
第5位 京都大学法学部
第5位 京都大学経済学部(一般)
理系
第1位 東京大学理科三類
第2位 京都大学医学部医学科
第3位 慶應義塾大学医学部
第4位 大阪大学医学部医学科
第5位 東京医科歯科大学医学部医学科
http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:19:27.88 ID:JoyG58Hw0.net
社会が破綻するわ

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:19:33.86 ID:Y+s9wA3O0.net
女って本当に得だね。

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:19:46.99 ID:4WZnQ9Yb0.net
          / ̄ ̄ ̄\
         /ノ / ̄ ̄ ̄\   「ありがとうございましたw」
        /ノ / /        ヽ
        | /  | __ /| | |__  |
        | |   LL/ |__LハL |          、′   ______′     ’      ;  、
        \L/ (゜ヽ /゜) V           ・  ._| 早稲田大学、 ′ ’   . ・
        /(リ  ⌒(●●)⌒ )           、′・.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄’、 ̄’、′‘ .・”
        | 0|     __   ノ  オボボボボォーッ! ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
     _ril  |   \   ヽ_ノ /ノ        .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     l_!!! ,、ノ   /\__ノ |ヽ'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
     | ! !_((  /::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  | 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
      ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\.|  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
     !、_,イ::::::f:::::::::::::人:::::::::::O:::::::::|         \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
     ',::::::',::::::|ゝ:::‐:::::::::::::::::___::::::'::l          ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
      ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!        

922 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:21:00.48 ID:0uBqT3GB0.net
 
>博士号の取り消し要件に該当しないと判断した理由について
>「(博士号を前提とする就職など)生活および社会的関係の多くを
>基礎から破壊することになる」と指摘。


こんなことを本当に言ってるからすごい。

まさに、ゴミ・屑・犯罪者。
真理という概念は微塵もない。
こんな連中が、仮にも「学問」だの「論文」だのと言ってる時点で話にもならない。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:21:30.92 ID:IVKfb48V0.net
平成25年 司法試験予備試験結果
http://www.moj.go.jp/content/000117651.pdf

<法科大学院在学中>

       受験  合格  合格率
東京大学 141  43  30.5%
慶應義塾 121  29  24.0%
中央大学 126  15  11.9%
明治大学  46   2   4.3%
早稲田大 145   3   2.1% ←小保方大学


<大学在学中>

       受験  合格  合格率
東京大学 351  41  11.9% 
慶應義塾 309  18   5.8%
中央大学 364  19   5.2%
明治大学 106   2   1.9%
早稲田大 228   4   1.8% ←小保方大学

924 :M_Mw? ◆5/ElIiVBt.cV @\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:21:53.30 ID:8WipMg3x0.net
平成25年度私立大学等経常費補助金 学校別交付額一覧
http://www.shigaku.go.jp/files/s_hojo_h25a1.pdf

学校法人と宗教法人の利権の闇は深いよなw

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:22:35.38 ID:QZwJLRii0.net
そういう問題じゃねーだろ・・・


何を言っとるんだこの大学は

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:22:50.47 ID:t0nNpeWm0.net
2か月前に提出した、最終更新日が調査委員会が
立ち上がった以降の日付である
小保方氏による自称完全版論文を
早稲田調査委員会が、評価対象としたことは、
その決定の根拠を根本的に欠いている。

2011年度の事件について、法的判断を下すに当たっては
2014年に上書き保存したデータは、判断の根拠とはならない。

考古学の世界で捏造を行った藤村が、一歩でも立ち入った遺跡
(約100箇所)については、「貴重な遺跡だが、すべて学術的根拠を
喪失した」と考古学会は、苦渋だが妥当な判断した。

調査委員長の伊藤弁護士は、委任を受けた刑事・民事裁判で
どんなトンチンカンな弁護活動をしているのだろうか?

「2011年度の論文について、法的判断を下すに当たっては
2014年に上書き保存した論文は、判断の根拠とはならない」
と調査委員会は、証拠採用するべきではなかった。

伊藤弁護士は、小保方に対して、「今回あなたが提出した
自称完全版論文が、2011年に存在したこと、及び2011年度から
改変が行なわれておらず、同一性を担保していることを示す
証拠をすべて調査委員会に提出することを求める。
提出しない場合は、自称完全版論文には、証拠価値がない」
と通告すべきであった。

これが、裁判所に代表される法曹の常識である。

2011年度の事件について、2014年に上書き保存したデータを
当事者や弁護士が、書証として裁判所に証拠提出しても、
裁判官は、「意味がない紙切れだ」と切り捨てて、一顧だにしない。
原本性と事件当時の実在性を重視するからである。

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:24:08.32 ID:zD6K8bVy0.net
俺の修士論文も槍玉に挙げられたら学位剥奪になってしまう・・・

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:24:37.32 ID:BUpHnHxT0.net
そうか、早稲田は不正しまくってるってことか。
一人処分すると芋ずる式になるわけだ

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:25:58.19 ID:9FCTeQICi.net
バカ田大学の内部でやった調査委員会なんて、学内政治的にどう収めるかを検討する場でしかないから
そんなのは調査委員会として存在していないのと同じ
外部からやらないとダメだよ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:26:30.15 ID:MYZNZi7L0.net
学校法人資格剥奪でいいでしょ

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:26:59.93 ID:E18uCZuoQ.net
おいおまいら、「私立大学補助金ランキング」でぐぐってみるよろし
補助金=血税ですがな

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:27:03.75 ID:wGCY2n5u0.net
博士号を出してしまったものは、停止できないよ。
以後、慎重に出すようにする以外の対策はない。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:27:49.63 ID:czAQ0LG90.net
殺人事件なら、警察も科捜研も検察も真面目に調査しようとするだろうけど、
この手の間接的な犯罪は面倒臭くなるんだな。

ロボトミー(脳の一部を破壊する精神病の治療)でノーベル賞とったモニスとかも、
数万人規模の被害者(手術で6%が死亡)を出してるけど、国会議員までやってるし。
結局、代替治療(薬物治療)が出るまで誰も止められなかった。

だから、立証しやすさや事件の過激さに関わらず、想定される被害の規模を考えて
捜査・介入する仕組みを作らないといけない。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:28:12.40 ID:lhosQ5sI0.net
早稲田卒業生の生活を今も心配しているなんて、なんてアフターケアの良い大学なんだろう

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:28:17.34 ID:14BRXVBq0.net
早稲田大学は得意の弁論に徹していただいて、しばらくの間理系の活動は全停止してはどうだろうか

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:28:44.89 ID:Nkgu68j80.net
博論の日付が最近のものになっててもおとがめなしというのは、おかしいだろ

通常は、企業のComplianceに関わることで日付に疑義ありな場合は

厳重な調査の上、場合によっては解雇

早稲田のComplianceはどうなんだろう

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:29:21.98 ID:jF5VGzZW0.net
オボ自身がどうのに関係なく
早稲田の博士号は「バカ士号」ってことだな

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:29:39.45 ID:9FCTeQICi.net
早稲田の補助金は向こう10年間ゼロでいいんじゃないの

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:29:58.38 ID:i8ZPhAHY0.net
小保方は博士号剥奪・永久追放
担当教授は懲戒免職・刑事訴追

・・これしかないだろう、早稲田の再生への道は

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:30:26.48 ID:aH0SZd7o0.net
私学助成なんてバカな制度、止めちまえよ。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:30:27.76 ID:wGCY2n5u0.net
この問題を突き詰めると責めは小保方さんではなく、
早稲田大学に向かう。小保方さんはすでに正当な手段で博士号を受け取って
いるわけで、遡ってなんでもひっくり返せるわけではない。
一種の時効のようなもの。といっても、博士号の証書がわたされた時点で消せない。
全ては早稲田大学の今後の問題だし、早稲田の格が大幅に下がったというだけだな。

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:30:49.11 ID:2glBV9Xl0.net
早稲田だけでなく
他の大学博士号も
大抵同じ状態なんじゃねーの?

って思わせて全体的に信用落として
道連れにするつもりなんだろw

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:30:57.83 ID:Uqy0MnFXI.net
早稲田は学生思いだよねw
大学の権威をかなぐり捨てて小保方の生活を守った

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:31:24.45 ID:2XZ7cdQk0.net
生活保護ですか?

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:31:49.02 ID:XSj9T2At0.net
文科省指導せいや、補助金無くすとか

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:32:13.34 ID:4WZnQ9Yb0.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  早稲田で博士号をとりました
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:32:50.26 ID:DWSAHNlf0.net
>>890
それは「普通」の視野が狭いよ
まあ早稲田未満の杜撰さ知らないのは羨ましい限りですが
お前らが「普通」と言えるほど日本のアカデミズムは育ってないので
現状把握をきちっとするとともに
自分を取り巻く環境が如何に恵まれていたかを考えるといい

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:33:26.32 ID:lhosQ5sI0.net
>合格に値せず、小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。
>早大の博士学位の価値を大きく毀損(きそん)する」と厳しく批判した

>が、「学位授与に重大な影響を与えたとは言えない」として、
>早大規則の学位取り消し要件に該当しないと判断した。

こういう日本語の使い方が間違ってるイミフな展開って英語論文でも添削の対象。
さすが早稲田OB陣営。安部首相に相応しい学力

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:34:14.93 ID:14BRXVBq0.net
自分で再生できるのならここまでの問題を起すまで行かないでしょ。自分で改善するのは無理なんじゃないの。

950 :古いままの藤原ならせ:2014/07/20(日) 07:37:37.24 ID:51ewulRsw
Fラン以下のアポぅが早稲田ディスるなんて、2億年はやいぞwww



落とされたかwww

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:36:15.25 ID:Ra4MHBIi0.net
>>935
昨日見た国一(早稲田など新参)でも慶応と大差つけて3位に伸ばしてたし、
基本ケツに火がつけば何でもできるんだから何やってもいいんだよ。
この顛末は単に実力

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:37:48.77 ID:QZwJLRii0.net
多分一人を上げると芋づる式になるんだろうな

だから一人も出さない、というか出せない・・・



そんなところだろうよ

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:37:48.80 ID:i8ZPhAHY0.net
小保方以外にもインチキ博士号が100人単位でいるんだっけか?
だったら、そいつらもまとめて氏名公表・博士号剥奪しかあるまい…

でもって、そいつら一族郎党まとめて国外退去処分ってことで。

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:38:52.89 ID:80u5I3+I0.net
>>951
早稲田って学生数5万人以上いなかったっけ?

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:38:54.73 ID:czAQ0LG90.net
ディベートというのは、肯定側と反駁側が交互に入れ替わってやるもので、
動かしがたい事実があることは想定していない。
だから、ディベートの練習をやりすぎると、肯定と反駁のどちらでも説明ができると思い込んでしまう。

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:38:58.00 ID:wGCY2n5u0.net
おそらくだが、私大は全ての大学がこの早稲田と同レベルがそれ以下の
学位審査しかできていないはず。国立大学ですら、一部の大学の一部の学科に
散在しているはずだが、そういう学科の”有志”wの教授が集まったところ
以外では、ろくな審査はやっていないだろう。それも程度の問題だけどね。
じゃあ、アメリカでどれだけの精密度でやってるか? それも怪しいだろ。
担当教授次第ということだ。

一般にイギリスはスカスカと言われてるよ。アカデミックビジネスで留学生から
受け取る費用を国家的ビジネスにしてるから。

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:39:16.24 ID:fHaVSefj0.net
>>10
そうか?
早大の学位にもともと大した権威なんかないから大抵の不祥事はオケってことじゃないの?

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:39:31.22 ID:Ra4MHBIi0.net
数学できない私立文系ばかりでも、早大の場合試験でメシの種がかかるとなれば
国一みたいなセンター試験くらい?程度の一般教養にも対応できるってことが証明
されたわけで

ましてや理系ならなおの事

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:41:06.57 ID:2KxglmBG0.net
>>956
Fラン大学の教授陣とかは早稲田とかからの植民組も多いんじゃね?
早稲田以下の私大もたくさんある。
早稲田は是非Fランを道連れにしてもらいたい。

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:41:12.44 ID:wGCY2n5u0.net
ふつうの大学の学部の定期試験でも、教授にホトケとオニがいるだろw
それと同じだ。博士認定についてはホトケの早稲田ということ。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:42:38.29 ID:EcncvGPN0.net
報告書では http://www.waseda.jp/jp/news14/data/140717_committee_report.pdf
副査を行ったとされるヴァカンティ教授つまりT氏について、事情聴取もして
いなければ責任についても述べていない。こいつはエア副査だったわけで、
査読者として公式に記されている人が論文も読んでおらず副査としての
仕事を一切していない、ことが大問題だろう。なぜ見過ごせる?

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:42:54.14 ID:SAX89PgS0.net
「合格に値せず、小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。早大の博士学位の価値を大きく毀損(きそん)する」
ここまではっきり言われて小保方自身は、授与された博士号をどう思ってるのかね?
普通の感覚なら返上するかなと思うんだけど、あのバカ女だったら「もらったものは返さないよぅ〜」とか考えてるのかな?
このまま小保方博士って呼ばれることに抵抗ないのかな?

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:44:28.21 ID:CCCSpMev0.net
俺の生活も苦しいから博士にしてくて。

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:44:31.96 ID:ppw2unjw0.net
博士号ありま〜す
かくにん!よかった

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:45:14.91 ID:wGCY2n5u0.net
ホトケの教授の単位の出し方は、半端ない。
どうでもよいレポートを出すだけで、単位をくれるw
そういう教授がどこの大学でもいるだろ。
その反対にオニ教授もいて、8割が単位を落とす。

ホトケの教授から単位もらって、もらった学生が後になって
世間から責められるというのはおかしい。
全てはホトケの教授の判断に責任がある。
だから、この場合も当時の小保方学生には責任はなく、
大学側にのみ責任がある。

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:45:35.41 ID:qRYRwp2G0.net
捏造常習犯 小保方容疑者(31)

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:46:04.54 ID:VxNIAeTo0.net
>>962
抵抗ないに決まってるw
「みじゅくなわたしにぃ〜みらいがあるならぁ〜」て言うよw

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:47:04.14 ID:Ra4MHBIi0.net
>>961
端的に言えば、ソルジャーとか量産型とかの汚名も厭わずに実力で
社会にインパクトファクタ絶大な仕事をしてる早稲田は国益に反しない限り
嘘だろうがインチキだろうが許されるという話。

今回の件も、小保方によって虚ろな理系至上主義の蒙から国民の目を開かせた。
文句言ってるのは「博士ムラ」だけ。

ハコもので予算分捕るやり方は同じでも血と汗の量が全く建設業者と比較にならない
あのコミュニティの欺瞞を暴いた行為は国益に叶うものと判断された。

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:47:40.33 ID:czAQ0LG90.net
Nature編集部を唸らせる英語力、論理展開力
Nature査読者を黙らせる追加実験データの創作力
国民の面前で取り乱さずにウソをつくプレセンテーション能力

これだけあれば国T(国総)なんて楽勝でしょ。

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:48:12.45 ID:MYZNZi7L0.net
大学ぐるみで小保方に下心丸出しだったってことか……

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:48:23.98 ID:Tcz9UAyW0.net
これに参加したトンキン大学の教授から東大もとばっちりを受ければいい
大学序列全部大崩壊すればいい

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:48:28.41 ID:Zk1QsvKt0.net
今年の漢字一文字




   嘘

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:48:38.86 ID:Vp2+WeSR0.net
コピペなんて一般的に行われているのに小保方さんだけ有罪はしないということ

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:49:30.57 ID:dyiHwz9aO.net
>>184同意。

ウチの京大博士課程の息子にも謝れー!! 嫌だけど、ポスドクになると思うが‥
理研に入りたかったんや。
生物系は就職が大変なんだわ。
オボコの責任は重大!!
女は逃げ道が有って宜しいね!?

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:49:49.65 ID:80u5I3+I0.net
>>956
>おそらくだが、私大は全ての大学がこの早稲田と同レベルがそれ以下の
>学位審査しかできていないはず。

そんなことはない。
津田とか理科大とか真面目にやってる大学はあるし、教員にもよるよ。

>一般にイギリスはスカスカと言われてるよ。

それも間違い。
スカスカなのはMBAやMA、文系のMSCみたいな一般修士過程。
学部や研究修士、博士課程は卒業は大変。
あと日本と同じで大学によって卒業難易度は違う。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:50:11.33 ID:14BRXVBq0.net
>>952 B氏(小保方氏父親)氏名を伏せるのは、まぁ分からんでもないが(知れ渡ってるから無意味だけど)、
次の人々は伏せても明らかなんだからイニシャルは意味ないと思う。【っていうかなんで、C氏とV氏がないんだ?】
A氏(研究科長、教務担当教務主任)、N氏(教務担当教務主任)、O氏(元研究科長)、
Q氏(東京女子医大の■(←肩書きスミ塗り);共同執筆者;指導者)、
R氏(副査であるにもかかわらず自供聴取できず;東京女子医大の■(←肩書きスミ塗り);共同執筆者;指導者;論文審査員)、
S氏(ハーバード大の■(←肩書きスミ塗り);共同執筆者)、
T氏(小保方氏の指導者であるにもかかわらず自供聴取できず;ハーバード大の■(←肩書きスミ塗り);共同執筆者)、
U氏(理研CDBの■(←スミ塗り);って若山氏じゃん)、Y氏(共同執筆者;冒頭に説明がない)

以下はイニシャルにするのはまぁ分かる。
D〜L氏(審査分科会構成員)、M氏(非構成員論文確認者)、P氏(公聴会参加者)、
W氏(NIH)、X氏(■(←所属名スミ塗り))

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:50:32.92 ID:Tcz9UAyW0.net
教育大崩壊の引き金かもしれない

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:50:39.73 ID:XCW2wOi90.net
さすが、あの嘘つき売女に博士号を与えた連中だ。

ひょっとして全員あの嘘つき売女と寝たのか?ゴミクズどもが。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:50:42.14 ID:fTvyDcvV0.net
>>7
とんでもない人数が剥奪されることになるから怖いんだろうね

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:51:20.16 ID:rARyelQ20.net
結局、この大学が今の世界中から笑いものにされてる状況を作り出したんだな

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:51:56.75 ID:1+LSadXd0.net
http://www.waseda.jp/jp/news14/data/140717_committee_report.pdf

<調査報告書 結語より>

 本委員会は、本件の一連の調査結果を報告するに際し、最後に2点を述べておきたい。
 1点目は、本報告書において厳しく指摘したように、転載元を表示せずに他人作成の
文書や画像等を自己が作成した文書のように転載する行為は、著作権を侵害する行為
であり、かつ他人が作成した文書を自己が創作した文書であるとの誤認を読者に与える
行為であって、特に、研究に携わる者が作成する論文等においては、決して許される行為
でないと改めて肝に銘じるべきであるという点である。
 本件博士論文は、このような決して許されない行為により作成されたものである。本件
博士論文の作成者である小保方氏について、博士学位の取り消し要件に該当しないと
本委員会が判断したことは、この問題点の重大性を一切低減するものではないことは、
改めて明確にしておく必要がある。
 2点目は、早稲田大学が、博士学位をひとたび授与した場合には、それを取り消すことは
容易ではないという点である。
 本来、学位を授与すべきでないことが明白である博士論文であったとしても、何らかの
事由により博士論文の審査において合格とされ、その学位請求者に博士学位が与えられ
てしまった場合、早稲田大学において、「不正の方法により学位の授与を受けた事実」が
学位取り消しの要件となっている以上は、この事実が認められない限り、学位を取り消す
ことはできない。このことは、ひるがえって、早稲田大学が学位を授与する行為には、
それほどの重みがあることを意味する。
 早稲田大学において学位授与の審査に関与する者らには、その責任の重さを十分に
認識した上で審査に関わることが求められる。

以上

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:52:51.92 ID:J4I86biu0.net
 
  早稲田大学大学院の存在価値の崩壊
 

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:52:57.03 ID:Poq3cFrR0.net
学部で1回のカンニングで留年になった人間も生活を破壊されたりしてると思うんだが。
博士課程なのにこっちは甘いのか。

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:53:21.95 ID:BZt5JJ/X0.net
マスコミ・広告系の就職に強い
専門学校と考えれば腹も立たないよw>早稲田

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:53:53.21 ID:jVBiKj8g0.net
明治大学よりはマシ

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:56:02.78 ID:kfDZ3UbwO.net
>>965
いや、小保方はカンニングして単位を取ったのと同じだろ。
本人の責任が一番大きいに決まってる。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:56:06.71 ID:wGCY2n5u0.net
>>983 単位が出た後にカンニングが発覚して取り消される例はほとんどないだろ
出してしまった単位は通常は消せない。

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:56:11.27 ID:QRLdgZp/0.net
>>981
> 早稲田大学が学位を授与する行為には、
> それほどの重みがあることを意味する。

ねぇよ

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:57:10.61 ID:EQ2Tud4p0.net
ボストンマラソン爆弾テロ事件の時に大活躍した麻酔医は
チャールズ・バカンティ教授の息子さんだったんですね。

Clinical Anesthesiology
Marathon Bombing Put Local Anesthetists to Grim Test

>"Time was of the essence,” said Joshua Vacanti, MD, medical director of
>the postanesthesia care unit at Brigham and Women’s Hospital. “

Joshua C Vacanti Age 37 Needham, MA
Relatives of Joshua:
Charles A Vacanti, Linda Worthington, Emily Joanne Vacanti

ちなみに、バカンティ教授は、小保方のSTAP細胞の元ネタである「spore-like cells」の
特許を2001年9月11日から間もない10月30日、炭疽菌(anthrax spores)テロ騒ぎの
最中に出願してるんだよね。

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:57:20.95 ID:rARyelQ20.net
アホ学生がやったことを容認する大学

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:57:52.63 ID:0WAdw1DV0.net
× わせだ大学
○ だっせーわ大学

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:57:59.27 ID:/4hglKdE0.net
>>988
もしかしたらあったのかもしれないけど
今回の調査報告書で完全になくなったよな

時間と紙の無駄
早稲田の学位記はチリ紙交換にでも出しとけ

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:57:59.62 ID:wGCY2n5u0.net
大学側としては、単位や博士号を出す前にしっかりチェックしないと
もう遅い、ということ。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:58:14.12 ID:BN/nAZ4L0.net
こんな事世界中に公表したら誰にも相手にされない

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:58:19.28 ID:yW7ZDY4Z0.net
詐欺田大学でいいよもう

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:58:45.48 ID:rARyelQ20.net
>>988

確かにギャグだよな
口に出したら笑われるレベル

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:59:07.09 ID:U/MY4VaD0.net
早稲田のドクター

















頭の悪い詐欺師

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:59:27.89 ID:MQFH7aTm0.net
何だったんだろうね?この事件

時には無関心なこの僕でさえが
腹を立てたり怒ったり

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:59:40.80 ID:Tcz9UAyW0.net
調査委員会には東大もいたんだからそこから日本の大学全部が崩壊することになればいい

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:00:04.98 ID:czAQ0LG90.net
生物システム社会学とか、医療倫理方法論とか、文系っぽい専攻名にして
SF小説でも学位が出せるようにするしかないのかも。

審査体制も指導体制もどうせほとんど変えないでしょ。

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:00:13.06 ID:rARyelQ20.net
いっぱいコピペ卒業生がいるから処分できないってことか

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:00:21.30 ID:RPpiUMbB0.net
>>998
薄毛マンこんにちは

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:01:18.89 ID:lrSPZOUb0.net
嘘が嘘を呼び大炎上の法則ですね

1004 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:01:21.08 ID:QgL1tAB50.net
>>988
今年一番ワロタ

1005 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:03:47.58 ID:80u5I3+I0.net
>>988
要するに取り消す手続きが面倒くさいから取り消さないとしか読めない

1006 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:04:16.47 ID:wGCY2n5u0.net
早稲田としては、これで終止符打って、
あとはひそかに内部改革に移行する以外にないだろ。
このまま真剣にこの問題を追及していくなら、早稲田の存立にまで
かかわるぐらいにズブズブになるのは見えてる。

1007 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:05:10.58 ID:14BRXVBq0.net
【STAP問題】小保方氏、画像転載「当時は何の問題意識もなかった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405788617/

1008 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:07:21.79 ID:czAQ0LG90.net
私は、常田氏が大量に抱えていた粗製濫造博士の1人を送り込まれたために
プロジェクトの1年目で解雇され、生活を破壊されました。
他人の生活を破壊しないようにするためにも、コピペ博士を乱造したりしないで下さい。

1009 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:07:45.44 ID:80u5I3+I0.net
>>1006
ひそかにじゃなく公にして改革しないと信用もどらんだろうな

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1011 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 08:16:42.39 ID:82zPn6ogQ
一度取れば、何としても剥奪されない
つまり早稲田の学位はどんだけ卑怯なことをしても
取ったもん勝ちということだな

1012 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 11:11:17.47 ID:MHce7stKQ
どこの大学の博士号かわかるように表示を義務付けすべき
産地が早稲田なら価値なし

1013 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 21:19:35.37 ID:sSTfdn3+9
今年の流行語大賞
早大博士

1014 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 10:59:43.45 ID:F01ckJvZf
リケンするな
ワセダするな

1015 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 11:22:10.08 ID:F01ckJvZf
シモムラわせだ。マルヤマわせだ!

総レス数 1015
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200