2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】台湾で開かれた第26回国際情報五輪、日本の中3が金メダル

1 : ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:36:00.21 ID:???0.net
2014/07/19 23:39 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG19023_Z10C14A7CR8000/
 文部科学省は19日、世界の高校生らが参加して台湾で開かれた「第26回国際情報オリンピック」で、
日本代表の中高生4人のうち、開成中(東京都)3年の高谷悠太さん(15)が金メダルを獲得したと発表した。

 銀メダルは開成高1年の伊佐碩恭さん(16)と灘高(兵庫県)3年の小倉拳さん(18)の2人が獲得。
大阪府立茨木高3年の佐藤竜馬さん(17)が銅メダルだった。

 情報オリンピックは与えられた問題を効率よく解くプログラムの作成を競う。
数学的な理解力や発想力が求められ、今年は81の国・地域から311人が参加し、上位10%が金、次の17%が銀、さらに次の22%が銅メダルを獲得した。
2018年の第30回情報五輪を日本で開催することが決まった。〔共同〕

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:37:17.44 ID:Fm5BV9WJ0.net
わざとじゅうふく乙

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:38:52.02 ID:v1/fUZ3E0.net
で、東大はこの子を「軍事転用はゆるされない」と入学拒否し
この人材はMITなどに流出したうえで、グーグルなどのアメリカ資本に流れる、と

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:49:01.67 ID:KLzeUmOI0.net
のちの下村努である

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:52:40.57 ID:1Kc0pISX0.net
30人は金メダルがいるのか?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:19.24 ID:y3wnaKkM0.net
アルゴリズムなんざ15しかないだろ。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:07:32.98 ID:eAJIeIDS0.net
>>3
見えるな

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:08:05.50 ID:ZoR6G8rz0.net
やっぱ灘か開成だな

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:08:32.70 ID:V4a/NmQf0.net
>>1
将来は優秀な派遣になるぞ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:39.95 ID:ChcdAzs30.net
こういう子は放射性物質に汚染された東大なんか目じゃない
プリンストンかスタンフォード確定

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:49:00.17 ID:KtGN4DNH0.net
東大生の上位数%は本当の天才層なんだろな
東大に行きたくて勉強したんじゃなく、日本に東大より上の大学がないから東大に行くしかなかったというような人達なんだろな

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:37:13.93 ID:0E/JWHMW0.net
こういうすげー効率いいプログラム作る能力は東大目指す人が得意そうだな

13 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 03:22:03.34 ID:MlCJfxM+0
小学校の時に灘校へ行ったやつは全然勉強しないんだ。でもな、一度本を読む
だけで丸暗記してるんだ。試しに前後の文を読んで、真ん中に入る文章を聞く
と、丸まま答える。でも本を読んでいる時に話しかけても聞こえないみたい。

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200