2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】マレーシア機が撃墜された空域、1日に400の民間機が飛行=マレーシア当局「安全だと認識、多くの航空会社も利用していた」

1 : ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:33:54.38 ID:???0.net
2014/07/19 23:22 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1901A_Z10C14A7FF8000/
 【ブリュッセル=共同】マレーシア航空機はウクライナ東部の高度3万3千フィート(約1万メートル)の上空を飛行中に撃墜された。
欧州の航空管制調整機関「ユーロコントロール」(本部ブリュッセル)によると、同国東部の空域では、撃墜まで1日平均約400の民間航空機が
飛行していたが、迂回していた航空会社もあった。

 オランダとマレーシアを結ぶ航路は欧州、アジア間の主要路線の一つ。ウクライナ上空を飛ぶルートは最短距離となる。

 ウクライナ政府は東部の親ロシア派武装集団に対する本格攻勢を再開した7月1日、東部の空域に関し、地上から2万6千フィートまでは
民間機が飛ばないよう制限。さらに同14日には閉鎖空域を3万2千フィートまでの上空に拡大していた。

 各航空会社は、空域の制限状況や天候などを考慮して飛行計画を作成。
今回の便の飛行計画について、ユーロコントロール当局者は「出発地や目的地などからして異常なものではない」と指摘する。

 マレーシア当局は、現場空域を通過したのは燃料費節約のためではなく、安全だと認識していたためだと説明。
アジア太平洋地域の多くの航空会社もこの航路を利用していたと強調した。

 一方、ロイター通信によると、オーストラリアのカンタス航空や英国のブリティッシュ・エアウェイズ、香港のキャセイ航空などは
撃墜前から既にウクライナの空域を避けていた。

 英国の航空評論家イアン・パーカー氏は「ウクライナ上空を避けることによる燃料費増加を防ぐために、300人近くの人命が失われてしまった」
とマレーシア航空の判断を批判した。

 日航と全日空には、撃墜が起きた空域を飛行する定期便はなかった。
 撃墜後、ウクライナ政府は東部の空域を完全に閉鎖。現在は民間機の飛行は認められていない。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:36:27.28 ID:JyxilPiN0.net
多くの航空会社というのはマレーシア航空と大韓航空と中華航空のことです

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:39:10.82 ID:C/NrOolv0.net
安全じゃないから撃墜されたわけですが?

実際に撃墜された素人目にも危険だと思う空路をユーロコントロール当局が安全だと言ったのなら、それ自体が問題だろう。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:40:18.69 ID:0T9EYghj0.net
何億便に一便あるかないかのまさかの事態の為に燃料空にばら撒いて飛ぶのもバカな話だし
命守るために無駄に長い距離飛びますってのはまあ人間のエゴだな。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:41:48.23 ID:m3SZqemd0.net
あらためて合掌

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:42:38.88 ID:JNGX0TnE0.net
同じ空域を飛んでいたプーチン大統領の乗った専用機が撃墜されてたら

今後の世界情勢が面白かったのに残念だ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:43:03.66 ID:j+YT97Yd0.net
アジア諸国みたいな言い方

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:45:14.26 ID:8NCIzbKh0.net
誰も撃墜されるとは思わんよ

ロシア派が基地外すぎただけ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:45:51.35 ID:et2oqYhN0.net
ノータム出てなけりゃ問題無いのよ。
マレーシア航空に落ち度は無いよ。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:47:14.82 ID:mG6313fg0.net
<<オランダとマレーシア>>
ポルトガル・オランダの支配、イギリスの植民地

ww2で日本が植民地から開放していなければもっと大きな惨事だった

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:48:34.42 ID:NQlGG3HF0.net
コスト優先ワロス

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:48:44.45 ID:t0HA39KT0.net
Malaysian jet tragedy propagandized – Ron Paul
http://rt.com/usa/174008-ron-paul-malaysia-ukraine-crash/

マレーシア航空ボーイング777機は、ウクライナ軍機により撃墜されたが、
本当の目標はロシア大統領機だったと思われる。
ロシア航空局筋の情報を引用してインターファクス通信が伝えた(ロシアの声)
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274776108/

藤原直哉
‏@naoyafujiwara
ロシア政府からウクライナ政府への10の質問。実に迫力ある質問である。当然ロシアはすべてを知っている。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/490334979503566848

航空管制官「マレーシア機の隣には2機のウクライナ軍戦闘機」
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274776135/

撃墜されたマレーシア航空機がプーチン大統領専用機と同じ航空路を飛行
プーチン大統領が襲撃目標か
http://www.xinhuaxia.jp/social/41234

ルガンスク人民共和国報道部は「マレーシア航空機ボーイング777を撃墜したのは、ウクライナ空軍の攻撃機Su(スホーイ)25型機である」と伝えた。
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_17/ukuraina-bo-ingu/

プーチンの乗った専用機とMH17を勘違いした?
https://twitter.com/bonaponta/status/489864896364810240

ドルがジンバブエになるよ!
https://twitter.com/anarchy893/status/489726124943872001

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:50:26.23 ID:vD5YsOZs0.net
>>3
後出しだから言えることだな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:53:05.11 ID:8NCIzbKh0.net
>>13
エアライン板でも偉そうに講釈たれてるのいるけど
多くが同様の後付けだな

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:54:54.32 ID:RNR9Xx3O0.net
高度何万フィートより上は安全ですよなんて言葉
航空業界ではよく使うのかな?

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:56:16.95 ID:C/NrOolv0.net
>>13,14
激しい戦闘をしている紛争地域の上空が安全な訳ないだろ。誤射・誤爆なんて戦争に付き物。

それを安全だとユーロコントロールがお墨付きを出していたのなら、現ウクライナ政府側が完全に制圧できているという
印象を与えたい為だけのEUのエゴじゃないかのか?
それに乗ったマレーシア航空も同罪。大きな事件が起きたばかりなのに、もっと慎重になるべきだったな。

胡散臭さを感じたまともな航空会社は、現にこの空域を避けている。
誰も撃墜されるとは思わないなんて大嘘。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:56:54.53 ID:d+lfyZgi0.net
消えたマレーシア航空機のことを考えると
天文学的確率だな。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:57:51.71 ID:sXKWnJZX0.net
>>15
スティンガーの射程より上は安全とか

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:59:10.86 ID:q+UwYLHr0.net
民間機にミサイル・・・。

マジキチw

これが日本航空の被害だったら、撃ち落とした国に報復戦争で即刻侵攻しかけてるところだ。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:00:09.52 ID:5fFZjr610.net
約400もの民間航空機がが飛んでいる中で、またもやマレーシア航空に災難か。
その得体の知れない、状況が抱くターゲット感覚が・・・不憫だ・・・

他の航空会社なら良かったというわけではないが、もしアメリカン航空なら?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:00:18.85 ID:/FQSec990.net
マレーシア航空は安全管理もできない会社か?潰れて当然だろ。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:02:34.40 ID:LOrvgOB60.net
でも悪いのはロシア
子どもが80人搭乗してて亡くなった

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:03:23.84 ID:LD/3yWYi0.net
なんかユダヤの陰謀くさい

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:14.96 ID:+YJTLI8I0.net
>>1
おせえよw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:25.07 ID:uekj24jj0.net
実は中国の工作

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:28.95 ID:txMgqqPl0.net
>>13
JALとANAはウクライナ上空は飛ばないようにしてたよ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:55.34 ID:lvaRjWDp0.net
100人ぐらいエイズ研究者が乗ってたんでしょ?

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:05:33.66 ID:k4fjiRrE0.net
>>23
当然ですね

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:06:12.13 ID:bvi/oDbq0.net
400分の1の確率で打ち落とされたとか、悲惨すぎだろ
このニュースでガザ攻撃が掻き消されてるし

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:07:29.42 ID:kBsu60zg0.net
残りの399機もマレーシア空港

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:07:45.52 ID:ancwA12E0.net
>>19
まあ、アメリカも大東亜戦争時に、民間人の避難船撃沈してますし。

 「ホント 戦争は地獄だぜ! フゥハハハーハァー!!!」(AA略

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:08:39.42 ID:1bNGbqR10.net
>>26
× 飛ばないようにしてた
○ 元々飛んでない(ルート的に飛ぶ意味がない)

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:11.14 ID:geZiffws0.net
Maps of the Crash of Malaysia Airlines Flight 17
http://www.nytimes.com/interactive/2014/07/17/world/europe/maps-of-the-crash-of-malaysian-airlines-flight-mh17.html

ここの「Before Crash, Some Airlines Avoided Ukraine」にある図
Air FranceとBritish Airwaysは自主的にウクライナを回避していた

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:09:56.74 ID:qG7zdyRJ0.net
>>29
1日400機だろ
400分の1って毎日一機落ちてるのか?

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:10.62 ID:/NNDi9EA0.net
ロシア軍が親露派に本格的な地対空ミサイルを供与するまでは航路は安全だったんだよ

親露派が出元を隠すためにバカッターで「ウクライナ軍から奪取した」とか嘘こいたから分かりづらくなった
当然ウクライナ軍は「そんな重要な兵器を奪われてはいない」と発表した

ユーロコントロールはロシア軍が親露派に武器供与していることを甘く見ていた
ウクライナ軍が奪われていないなら親露派の嘘の脅しだと踏んだ
そのつけがこれだ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:20.37 ID:8NCIzbKh0.net
>>16
SQとか普通に同空域飛んでたわけだけど何言ってんの?
シンガポール航空がまともじゃない言うなら
世界中にまともな航空会社なんて片手で数えるほどもないよw

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:14:36.12 ID:sXKWnJZX0.net
http://www.flightradar24.com/49.15,29.57/5

これ見ると見事にウクライナ上空は飛行機が飛んでねえwwwww

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:11.25 ID:lvaRjWDp0.net
で、マレーシアは抗議しないの?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:34.58 ID:4o2LnZuP0.net
マーレーシア航空持って居る!
何かは知らないけど

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:17:45.53 ID:i9qGbh0O0.net
>日航と全日空には、撃墜が起きた空域を飛行する定期便はなかった。
>日航と全日空には、撃墜が起きた空域を飛行する定期便はなかった。
>日航と全日空には、撃墜が起きた空域を飛行する定期便はなかった。
>日航と全日空には、撃墜が起きた空域を飛行する定期便はなかった。

よかったね(^^)

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:42.45 ID:RJtgvbTf0.net
オーストラリアのカンタス航空や英国のブリティッシュ・エアウェイズ、香港のキャセイ航空
イギリス系の安心感パネェ お前らも乗るならイギリス資本のとこにしとけよw

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:20.98 ID:YWRQDH0O0.net
どう考えても安全じゃないだろww
すでに撃墜された輸送機とかあったんだしw

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:24:11.74 ID:Edq1YTwc0.net
これでまたマレーシア航空の利用者減りそうだし
会社潰れるかな

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:28:49.53 ID:I82lNK/OO.net
>>26
JALとANAはウクライナ上空を航路とする定期便も臨時便もありません

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:32:19.55 ID:4dAQcBZ10.net
>>41
英国系というより
ワンワールド系で共通認識
してた感じだな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:35:36.71 ID:4dAQcBZ10.net
こめん書いたあと気付いた

マレーシア航空もワンワールドだったw

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:36:55.88 ID:tSCI7/Cl0.net
この煙を見るとなんとも言えないやるせない気持ちになる。

http://youtu.be/3PUHex_w6HA

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:50:19.65 ID:C/NrOolv0.net
>>32,44
JALやANAに、ドイツ直行便やイギリス直行便が有るのを知らないのか?
もし仮に、最短空路を取るなら、当然の事ながらウクライナ上空を通ることになる。

元から危険地帯だから定期便すら出さないように徹底していただけの話だ。

同じ日本からの直行便をだしているブリテッシュ・エアウェイズは、ウクライナ上空を通る
定期便を持っていた。しかし、紛争が置きてからは、ちゃんと避けている。

>>26 が言うように
JALやANAが、ウクライナ上空を飛ばないようにしていたと言うのは正しい。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:53:26.33 ID:ROnfpwKz0.net
これでシナが沖縄まで広げた防空識別圏で
日本の旅客機を撃墜しやすくなったな

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:58:44.85 ID:kvbmeXON0.net
>>41
まぁ彼らは色んな人たちに憎まれてるからね。
安全管理にぬかりはないだろうね。
でもヒースローの職員が大規模に客の荷物を盗んだりするからなぁ。
監視映像が公開されてニュースになっても恥じてないところが凄い。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:59:39.33 ID:et2oqYhN0.net
中国が恐れてるのは911みたいな攻撃かもね。
疑心暗鬼になるとウクライナの親露派みたいなことやる可能性なきにしもあらずだな。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:03:42.26 ID:mHt6v6m+0.net
これはアメリカとかイギリスとかの情報機関が、ドネツクの反政府軍がブークを手に入れた時点で
注意情報を出すべきだった。
あと、各航空会社が、紛争地対での航空安全情報を、しっかりと得る努力をすべきだった。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:06:21.30 ID:R6WYv2Wa0.net
マレーシア乗り継ぎで使うことないし、
この上空飛ぶ便も元から利用しないのでオケ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:22:05.38 ID:ElbPzjBKO.net
>>48
ドイツ直行便もイギリス直行便も、最短距離で行くならウクライナは掠りもしません。
イスタンブール行きあたりなら近くを通るんじゃないか?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:36:55.57 ID:vlBcH++n0.net
マレーシアは狙われているんだから、どこ飛んだってダメだろうよ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:37:26.66 ID:C/NrOolv0.net
>>54
済まない。改めて確認してみた。私の間違い。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:39:20.38 ID:FD/QWueb0.net
マレーシア航空に責任転嫁しようとする露助・・・

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:40:36.47 ID:3BQqQjWh0.net
空爆をしているのに閉鎖しないなんておかしいわ。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:44:16.72 ID:KQ5DsQAN0.net
>オーストラリアのカンタス航空

さすが世界一、安全な航空会社だけあるわ。

創業以来の死亡事故ゼロの伝説は、こういうことから来るんだな。すげえ。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:45:27.58 ID:inBlPB5v0.net
ドイツとオランダとタイの航空会社もこの空路を飛んでたっぽいな。

マレーシアが特別酷いわけじゃないだろ。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:45:29.60 ID:7gGvdT4B0.net
去年は日本の偉い人が通過していたらしい

69 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 23:24:54.26
去年のウクライナは平和だったのかな
往路http://ntv.rgr.jp/rjtt/jf/2013/1028-3.jpg
復路http://ntv.rgr.jp/rjtt/jf/2013/1030-2.jpg

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:46:11.95 ID:CSTHf4IO0.net
ウクライナが自分の爆撃機の為にマレーシア航空を利用したっぽい

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:46:16.05 ID:3BQqQjWh0.net
十分な準備もしないまま空爆を仕掛けたの明らかに失敗。
これが原因と言ってもいい。
反撃も予想されて、民間機がその巻き添えになることも予想できたはずだ。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:48:58.63 ID:5QuilYIs0.net
そりゃマレーシア航空は燃料費浮かせたかったし、まさかミサイルで撃たれるなんて思ってないもんな。
飛んでいいことになってたし。マレーシア航空を責める奴なんてただ責めたいドSな奴だけだろw

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:51:42.65 ID:3BQqQjWh0.net
空爆されて死ぬかもしれない相手が、兵器もあるのに使わないで
黙ってみてるわけがないだろ。
綺麗な紛争なんて存在しないし、これを批判してみたところで意味はない。
米国やウクライナ政府はこれを有利に利用したいだけだ。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:54:52.00 ID:BrPdSnIm0.net
>>8
大戦時には味方機を撃ち落とす事がどこでも日常茶飯事だったそうだよ

味方機が来るからって前もって伝えても撃ち落とすヤツが居たそうだ…

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:57:08.20 ID:3BQqQjWh0.net
追い詰められたらなんだって使うだろ。これが紛争なんだよ。
一国の政府とあろうものが、自分から仕掛ける戦闘地域に民間機を入れる馬鹿だ。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:00:16.94 ID:kMSx/esz0.net
家族旅行の子供が80人いたらしいが
エイズ研究者が100人
残り103人って片親がそんな多いんか

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:03:14.66 ID:yf8UvMcJ0.net
たまたまガイキチが刃物ゲットした時に飛んでたのがまずかったんだろうね

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:04:09.87 ID:caGUL+Uu0.net
アメリカ海軍もイランの民間機撃ち落としてる、結構誤射は世界中で起きてる
て言うかアメリカはロシア非難する権利は無い

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:08:00.09 ID:3BQqQjWh0.net
オバマはウクライナ政府に汚い空爆させておきながら、
ロシア派には綺麗な反撃しか許さないとか言ってる馬鹿だ。

これにだまされてどうすんだよ。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:09:48.22 ID:9vLPgbvK0.net
>>71
支那人から見たらそうなのかw

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:11:22.70 ID:3BQqQjWh0.net
>>72
きれいな紛争なんて無いってことだよ。
どちらか一方だけを簡単に悪と決められない。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:16:47.94 ID:5QuilYIs0.net
>>73
国連通さない紛争が汚い紛争な。だからイスラエルも汚い紛争だ。
とにかくアメリカ批判してる奴って、とにかく韓国批判してる奴と同じレベルだぜ。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:17:27.61 ID:DANd7Yzk0.net
>>48 最短距離がなぜウクライナ上空通るんだ?
旧ユーゴ、ギリシャ、イタリア中南部ならわかるが

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:17:55.82 ID:3BQqQjWh0.net
>>72>>74レッテル張りしかできない人は黙ってな。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:19:40.79 ID:qawl0qaL0.net
>>68
>家族旅行の子供が80人いたらしいが
>エイズ研究者が100人
>残り103人って片親がそんな多いんか

平均すると、両親が子供2人連れてたんだろ。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:19:57.58 ID:0VvQ8dn70.net
日本で置き換えると、福岡あたりで在日中国人・韓国人あたりが武装蜂起して一部の在日の自衛隊員が寝返って在日側について
筑豊近辺を制圧して、対空車両を自衛隊の航空基地からかっぱらってきて配備して、日本の自衛隊輸送機なんかを撃墜しまくってたら
たまたま上空を飛行してたカタール航空あたりの航空機を撃墜しちゃって300人の乗員乗客を殺したって感じか

で、筑豊にフライトレコーダーや残骸の調査をしに調査団が派遣されるけど、在日軍がそれに対して発砲して妨害と
で、キンペイは「もし、日本が平和であれば、今回の悲劇は起こらなかった」とかなんか寝言言い出したと

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:20:53.01 ID:XY4w8SRd0.net
>>78
発病しちゃったの?

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:21:42.45 ID:6ZmLMCDA0.net
親ロシア派が高度2万mの飛行機を撃ち落とせる対空ミサイルを手に入れたのを知ってたのに飛行禁止にしなかったら、
遅かれ早かれ100%起こるべくして起こる事だよな。素人でも判る。航空管制の情報なんて無く兵器だけが有るのだから。
なんで飛行禁止にしなかったんだ?

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:21:55.71 ID:5QuilYIs0.net
>>76
貼られたくないなら何も書くなよ。何も知らねぇんだからオマエはw
これでもさらっと読んで落ち着けよ。英語も読めない奴ってレッテル貼ってもいいですか?w
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2697810/Does-Kremlin-black-box-Flight-recorders-said-way-Moscow-Russian-rebels-prevent-OSCE-observers-conducting-investigation.html

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:25:03.28 ID:jOt0FpEs0.net
>>80
だからといって、民間機を撃ち落とした言い訳にはならんぞ
民間機から出すオートなんとかという電波を傍受したら撃たないのが
最低限のルールだろ。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:27:24.24 ID:lfjhkmsc0.net
>>3 >>16
 ↑
正しい。ユーロコントロールがおかしい

現に、米国のFAAはウクライナ上空を飛行しないように通告していた

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:27:26.02 ID:M9sxws360.net
学会参加のために外国へ行くのに家族も同行することはあるよ。
奥さんと子供は現地で観光するんだろう。
仕事と私用の出費を厳密に分けているかどうかは知らんが。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:28:20.42 ID:3BQqQjWh0.net
>>81
張り専門ですか?
自分の口はないのか?

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:33:53.58 ID:JNGX0TnE0.net
SA11地対空ミサイルの敵味方識別装置は、味方機かそれ以外か2種類しか識別できないらしく

軍用機と民間機の識別はできないらしい

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:34:51.79 ID:Y08PgGHb0.net
そんなに飛んでて、なんでマレーシア機だったんだろう
ただ運が悪かっただけか、マレーシア航空機でなければならない
何らかの理由があったのか

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:35:37.14 ID:dnCPER380.net
紛争状態にある国が安全だったら世界中安全じゃね?

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:35:53.87 ID:3BQqQjWh0.net
住居も民間航空機も同じだよ。
なんどもいうけど綺麗な紛争なんて無い。
誤爆なんてありえないとか考えて空爆してるわけでもないだろに・・・
生き残るために必死の相手の誤射は許されないとか・・・どうかしてるわ。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:37:31.96 ID:5QuilYIs0.net
>>85
読めねぇって素直に書けよ。根拠なくレッテルもサイトも貼らねぇよw
How Pentagon used high-tech listening satellites to trace deadly path of missile that destroyed MH17 plane
ここくらい頑張って読めよ。アメリカが〜とか言ってないで。英語も読めなきゃ嫌いになるんだろうなw

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:39:18.66 ID:3BQqQjWh0.net
>>87
たくさん飛んでいるといっても多くは南側なんだろ。
このマレーシア航空機はいつもより北を飛行したみたいだ。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:40:30.10 ID:Pc4wGx790.net
まあ、まさかこれをロシアが流して配備させてるとは
誰も思ってなかったみたいだわな。

https://www.youtube.com/watch?v=q3HoRG7kOgs

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:41:27.13 ID:3BQqQjWh0.net
>>90
すぐレッテル貼るようなひとは相手にしたくないんだ。
キムチくさいの嫌いなんだよ。
それでもしつこくなにか知らせたいことがあるなら、あなたの口でどうぞ。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:44:14.81 ID:5QuilYIs0.net
>>93
なら何も書かない方がいいぞ。もういいから。いじめてごめんな。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:44:37.45 ID:MDVOxNvJ0.net
>>90
英語を理解できる人とだけ話したいなら全文英語で書けば?  自分の意見を聞いてほしいならわかりやすく翻訳してよ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:45:38.82 ID:0VvQ8dn70.net
>>79
お前じゃないんだから

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:47:42.46 ID:i3zHrsFYO.net
>>86
そもそもIFFは民間機を識別するものじゃない
紛争空域を飛ぶのは俺の常識ではあり得ないんだが、航空会社の常識では違ったんだな…

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:51:35.71 ID:5QuilYIs0.net
>>95
興味あんなら必死でも使って検索してくれよ。
情報もろくにもってないくせに、アメリカがとにかく悪だ〜って言いたがるアホをいじっただけだぜ俺w
しかも丁寧にリンクまで貼ってんのに無理矢理叩く奴。会話不能だってw

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:55:56.94 ID:6ZmLMCDA0.net
>>82
まさか撃ち落とすと思わなかったで戦闘地帯を飛行禁止にしなかった言い訳にはならんな。

そもそも民間機から出すオートなんとかってなんだ??

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:56:08.04 ID:MDVOxNvJ0.net
>>98
結局その程度か・・・

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:56:57.83 ID:Ahyp0lma0.net
一番悪いのはユーロの管制機構だと思うぞ
航空会社に判断させるより、管制が飛行禁止にしておくべきだった
何の為に管制の仕事してんだよ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:57:46.90 ID:kBsu60zg0.net
信号無視のダンプの目の前に自転車が走るようなもんだ
痛いのは自転車

だから危険を察知して逃げるべきなのは自転車

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:58:24.71 ID:3BQqQjWh0.net
不思議なのは、配備されたものなら、とっくにスホーイに対して使っていなければいけないはずだが、

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:58:27.20 ID:HoxpT7fL0.net
>>37が示したように
http://www.flightradar24.com/49.15,29.57/5
で見たら全ての紛争地域の上を回避して航路を取るって難しいな
イラン イラク イスラエル カザフスタンまで入れたらアジアからヨーロッパなんざ
どうしようも無いだろ

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:00:54.38 ID:9WmRuAeo0.net
飛ぶのを避けてた航空会社もあった←これがポイントだろ。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:01:16.66 ID:aD6QpAKu0.net
シリアの内戦状態に比べれば、国際社会はウクライナの騒乱を本格的内戦状態だとは思っていなかった。
この程度の政権側との紛争状態で飛行禁止にしてたらアフリカ諸国やフィリッピン近海、インドネシア
上空などは一切飛行できなくなる。 高度10000メートル(10キロ)以上上空を時速
800キロで飛行する物体を確実に撃墜できる高性能ミサイルを持ってる非正規軍武装集団の存在が
世界に計り知れない恐怖を与えた。  近い将来、核兵器を持った武装集団が現れる予兆みたいなもんだ。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:03:34.87 ID:eQsfcBiE0.net
日本は原発停止してるので原油を国際価格の倍の値段で買ってる

当然原油価格はウナギ登りで燃料代は上がるばかり

飛行機はなるべく節約しようと最短距離を飛ぶ

オランダからマレーシアまで直線にするとドネツク上空を飛ぶ羽目に

日本が悪い

原油の大人買いをして原油の市場価格に混乱を招いてる日本が
マレーシア航空を非難するのは、身の程を弁えてない証拠

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:04:11.75 ID:5QuilYIs0.net
>>101
それを言って何か事態が好転すんの? 撃たせたイゴールが一番悪いに決まってるだろ。
後だしジャンケンしかできないへなちょこw

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:11:32.10 ID:6ZmLMCDA0.net
>>106
3日前に普通に輸送機も撃墜されてるけどね。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:12:56.27 ID:5QuilYIs0.net
>>100
他人の書いた記事を翻訳することが自分の意見だとか書いておきながらなんだそれw

つーか、ロシア語使える奴くらいしかまともな奴みたことねぇなこれ関連のスレw

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:16:10.23 ID:ZNFZQE0D0.net
>>48
成田発ヒースロー行きなら乗ったが、モスクワより北を通って、バルト海を抜け、スカンジナビア半島を横断して、アムステルダム近くの海上を抜けるぞ
地球儀をよーく眺めるんだな

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:26:07.93 ID:HoxpT7fL0.net
中央アジアや中近東なんぞ何処だって危ない
それ以上に飛行便が多い現状をわかって無さ過ぎ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:26:57.31 ID:xhZHw5xW0.net
飛びすぎ
まさにロシアンルーレット

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:27:02.76 ID:1dVhSAz70.net
アリタリアのミラノ行きでモスクワのちょい南を通ったことがあるが、
チェルノブイリを避けている所為なのか、ウクライナには全然近寄らない感じだった。

なのに、下に見えた大きな湖を、「あれはカスピ海、こっちは黒海」と子供に教えているバカ親がいて、
ジョークじゃなくて本気で言ってるようだったから、呆れたわ。

外資のオランダやイギリスやドイツ行きは、大抵サンクトペテルブルク付近からバルト海に抜けるし、
JALやANAはもう少し北を通るよね。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:27:19.98 ID:HoxpT7fL0.net
ドバイだって回りは危険地帯ばっかりだろ
エミレーツ航空なんていつ落とされてもおかしくない

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:29:42.96 ID:lq/s6fG50.net
>>6
真ロシア側がそんなことする分けないだろw
クーデータでも起きない限り無理

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:29:50.35 ID:HXEFaK2U0.net
こうやって地図見てると飛ぶとこねーなw

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:31:03.68 ID:rj8jmrs9i.net
んp?

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:34:52.38 ID:Ab/fmMF80.net
>>106
霧の艦隊やBETAがいる世界みたいにそれぞれの地域が隔絶するのかもな

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:35:23.04 ID:ONyibanK0.net
>>48
メルカトル図法の地図で直線引いてんのかよwwww
このレベルのアホがエラそうにレスしてるのが、このてのスレのレベルかよw

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:35:54.74 ID:aGGK/0TD0.net
>>18
コンコルドだったら撃墜されなかったな

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:37:22.25 ID:5QuilYIs0.net
>>116
妄想すればあり得ないこともないけどな。
プーチンから全権委任されてた3つの名前を持つイゴールが暴走するのは。
ネットの使い方も知らない奴だからやらかしたw

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:53:15.82 ID:K/PlCjU10.net
ロシアンルーレットで当たっただけだろ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:58:38.10 ID:3BQqQjWh0.net
紛争地域での誤射を責めても意味は無いよ。
紛争状態そのものを責めるべき。
オバマは最大に利用したいのだろうけど、
それこそ犠牲者を踏みつけるようなものだ。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:04:11.36 ID:3BQqQjWh0.net
皮肉な結果だ。
停戦を破棄したウクライナ政府が捜索のために停戦を受け入れる。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:14:09.97 ID:xSAF0VLAO.net
>>107
お前日本の電力会社の利用禁止な


電気欲しいなら自家発電でよろしく

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:40:14.09 ID:/DA0OZsS0.net
Exclusive VICE News Footage of MH17 Aftermath: Russian Roulette
https://www.youtube.com/watch?v=Px2rfWBW4wg
http://www.liveleak.com/view?i=0e5_1405626203
グロ注意

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:49:00.99 ID:UcdXSt1N0.net
政府軍に仕込まれたか?

ロシアを貶める作戦か?

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:54:53.00 ID:pQNxHjhK0.net
日に400機も飛んでたら地上のヤツ等も知ってるだろ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:06:26.80 ID:Ik6A8o9v0.net
.
 どぅみても、プーチン詰んだな
 でも、投了しないんだろうな…
.

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:28:38.58 ID:ZK3JC5FT0.net
いくらシステムを安全にしてもそれを使う人が馬鹿なら事故は起こる。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:33:52.40 ID:AbLj9GW70.net
>>2
中華航空=チャイナエアラインかよw

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:16:50.64 ID:LrGYV5Cu0.net
>>2
中華航空は台湾の航空会社だよね

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:18:29.18 ID:m2+1I+cP0.net
親ロシアVS世界連合

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:19:33.34 ID:5DVNyMTb0.net
思い込みは重大な危機を招く

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:51:59.06 ID:O+bW+fd60.net
大韓航空って過去に5回くらい
墜落してるそうだぞ。
文化的欠陥で治ることはない。
お前らも気をつけろ。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:54:08.55 ID:Br4BWw3e0.net
成田から欧州だと北朝鮮上空が最短距離だけど迂回してんのかな?
紛争地帯の上空通るとか正気の沙汰じゃない

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:54:17.81 ID:gQricXszO.net
>>129
地上で撃った奴はそこまで考えてないだろ

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:55:12.23 ID:tG7zHhg/0.net
インド洋だかで行方不明になった方のマレーシア機はどうなった?

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:55:29.81 ID:K/PlCjU10.net
いわゆる業務上過失扱いだろ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:58:17.08 ID:gQricXszO.net
>>2
トルコ航空も入るぞ
というか、中華航空入れてるがあれ台湾の航空会社だけどいいのか?

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:59:59.80 ID:okxZDzwd0.net
>>121
いや、わからんぞ、U2を撃墜してるからな。
コンコルドが音速で飛んでる高度でも安全とはいえない。
と思ったけど、相手が発射準備してる間に射程外に飛んでいってしまうから安全かw

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:00:19.66 ID:aYBKhmxf0.net
現場の遺品が新品過ぎるって話
日航機のアレと見比べるとはなしにならんな、また自演か?
アレの真相は論外だとしても

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:02:56.23 ID:0VvQ8dn70.net
なんでバカってすぐ陰謀論に騙されるのかねえ
別のスレでもぜんぜん別の飛行機の撃墜動画を見て即刻騙されまくってたけど
ああいうのが増えてんのかねえ最近は

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:04:00.09 ID:Z+by1dGd0.net
>>106
既に軍用機が撃墜されていた空域だから、他と一緒にしてはだめでしょ

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:05:45.65 ID:dCd1CTDo0.net
>>70
表現の自由がある以上権利はある。
それをいうなら資格だ。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:12:57.48 ID:pN0arNkP0.net
>145
そゆこと
1日400機の民間機が飛行していようが、ウクライナ軍用機の撃墜が確認された時点で、
ウクライナ政府は直ちに飛行禁止区域として設定しなければならなかったはず。
何らかの事情により高度を下げる可能性も否定出来ないのだから、1万m以上なら安全というのは根拠がない
親露派のブク所有を確認していたのならなおさらだろう。確認していなければ“監視”は不可能なのだし。
親露派による犯行であったとしても未必の故意で、アメリカもウクライナも同罪だな

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:33:07.66 ID:XO+KTr5g0.net
>>145
高性能な地対空ミサイルが確認されたのは、今回が初めてじゃない?

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:41:07.94 ID:podmVcHc0.net
>>148
軍用機撃墜に使われたのが何なのか知らないけど、軍用機を撃墜出来て民間機を撃墜出来ないとは
考え辛いからそれってあまり意味ない気がする
こういうことが起こらないように二重三重の対策が必要なのに誰も何もしてなかったってのが現状じゃないのかな

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:09:37.44 ID:LrGYV5Cu0.net
>>136
チャイナエアライン(台湾)は一時期4年に一回死亡事故起こしてた
社内システムに問題あったみたいで

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:12:18.21 ID:azKmvVwC0.net
>>130
黒人とネオナチが先に詰むかもしれんから

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:18:55.04 ID:YLFnPUxS0.net
基地外が対空ミサイルで輸送機狙ってる空域だからな
起こるべくして起こったか
対空ミサイルなんて与えた国はどこだ

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:28:39.59 ID:tA1fT0nm0.net
1日400便飛んでる中で、
当たっちゃったマレーシア機しかもB777って…すごい確率。
なんか呪われてるんじゃないの?

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:32:42.47 ID:XKI18MMJ0.net
日本の場合はロシア、北極海廻りが殆どだからすんごい他人事感が強いな。
香港経由だとルートが引っ掛かりそうだけど。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:21:24.24 ID:AGgM1oPj0.net
民間機なら攻撃しないが、大統領機なら、攻撃してもいいのか?
その違いはなんだろう。
ヤクザの抗争にカタギを巻き込むなってのと似ている。

そもそ無関係の人たちを巻き込まないという道義が持てるなら、
戦争をしないという道義はなぜ持てないのか。不思議だね。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:31:10.91 ID:+FrHnqs60.net
マレーシア機を撃墜した9K37の動画
http://wikimatome.ciao.jp/e

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:31:47.74 ID:edDZ3lBnO.net
>>154
6月にイタリアへ行ったけど普通にウクライナ上空を往復したよ

ハリコフやキエフ辺りを横断

今考えると恐ろしい

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:03:22.01 ID:/vHvb19s0.net
>>137
航空機は好き勝手に飛んでいるわけでなく
網の目のように張り巡らされた航空路を飛んでいる
完成の指示通りの航空路を飛ばなければならない

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:11:28.91 ID:GNQ4pN5V0.net
フライパンルート

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:12:22.30 ID:xfqDjsj10.net
>>155 ロシア派の宣伝から『プーチン暗殺未遂』の主張が消えたのは、

政府専用機を識別できるなら、当然に民間機の識別ビーコンを受信できてる証拠だからだよ
大量カキコする業者が、ネタに困って宣伝したものの、
上の方が、これじゃマズイと気付いたんだろうね     一斉に消えるのも業者カキコの特徴

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:17:25.40 ID:heeE2jpF0.net
KLMオランダ航空の成田−アムステルダム便なんかは
堂々と北朝鮮領内を飛行するからな。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:18:03.24 ID:3s5VJTXVO.net
少なくともこの空域のこの高度が国際的に「危険空域」とされていた訳ではない。
中部欧州〜東南アジアの路線を持つ航空会社の大半は飛んでいた。
それでもなおマレーシア航空が悪いとか叩いてるのは、まるで「東シナ海上空で何かあったら飛んだほうの責任」と言ってるに等しい。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:19:54.65 ID:gYwNRtK70.net
空域はウクライナが管理してたんだろ。
普通だったら封鎖して当然じゃないの?
狙われて落とされたらもうけものと思ってわざと許可してたんじゃ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:20:34.21 ID:GNQ4pN5V0.net
>>161
関空発ならほとんど通るだろ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:22:17.72 ID:heeE2jpF0.net
イギリスやイタリア、オランダ、フランスなんかは北朝鮮と国交があるから
それらの国の航空会社の日本便は北朝鮮の領空を普通に飛行してるよ。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:24:39.26 ID:xfqDjsj10.net
>>163
ウクライナもロシアも、建前上は交戦国ではない  形式的には安全空域なんだよ

なんで交戦を認めないか? 交戦を認めるとウクライナ債権は自動的にデフォルトし、ロシアの民間銀行が軒並み吹っ飛ぶんだよ
こうなると全面戦争しかないから、関係国は『戦争ではない』会議室用語を使っているんだよ

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:24:54.93 ID:3fx7ITts0.net
マレーシア航空だけやられてる意味

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:28:16.24 ID:V/XPnQis0.net
日本の上空も北米発や支那や韓国の航空機がたくさん通過しているが、2万メートル射程のミサイルがあれば楽しそうだね

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:32:57.95 ID:GNQ4pN5V0.net
>>168
収入が減るだろ

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:27.11 ID:3BQqQjWh0.net
>>152
輸送機も対スホーイ用だよ
配備されて不思議じゃない。
不思議じゃないのに民間機を飛行させたばかも悪い。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:09:26.35 ID:3BQqQjWh0.net
訂正

輸送機もだけど、ミサイルは対スホーイ用だよ
配備されて不思議じゃない。
不思議じゃないのに民間機を飛行させたばかも悪い。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:19:21.45 ID:0VvQ8dn70.net
ロシアが悪い
以上

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:29:46.07 ID:1nglOvFK0.net
日本の航空会社は利用していませんでした

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:08:06.01 ID:RmJZHF500.net
マレーシア航空 「安全だと認識していた」
ミサイルを撃った人 「民間航空機が飛んでいると認識しなかった」

お互い悪くないね

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:09:02.17 ID:LrGYV5Cu0.net
ミサイル撃った人は誰です?

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:20:14.03 ID:jvu7n0Xf0.net
CIAが裏で糸引いてたのは内緒な

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:45:39.61 ID:KwbCjotv0.net
脱ユダヤの新世界構築に向けたロシアの動きを封じ込めるのが目的です
2ちゃんねるでもネット工作員がロシアに罪を擦り付けようと洗脳しているから
騙されないように


BRICS、開発銀行を設立へ ロシア・中国が主導、アメリカに対抗

新興5カ国(BRICS=ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ共和国)首脳は、アメリカ主導の国際金融秩序に対抗し、
発展途上国や新興国へのインフラ開発を支援する独自の開発金融機関「新開発銀行」の設立と外貨準備基金の創設を決定した。
ブラジル北東部フォルタレザで7月15日に開かれたBRICS首脳会議で、各国が最終合意に達した。時事ドットコムなどが報じた。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:47:07.58 ID:KwbCjotv0.net
アップした動画はロシアのプーチンがアメリカ、偽ユダヤの、NWO世界統一のたくらみを、公式に暴露した動画です。
NWOのアメリカや偽ユダヤのたくらみは、世界を刑務所にする、、と世界各国のロシア大使に向けて、暴露しています。
NWOとは、TPPなどグローバルと歌いながら、一部の人のみが金儲けが出来る仕組みです。
一般人は戦争に行かされ、遺伝子組み換え食品でガンにならされ、人口削減され、インターネットの電磁波でガンになり、
貧乏になり、税金をとられ、まさに刑務所、地獄です。
それを、公に発表し、批判したのがプーチン、きっと、スノーデンから情報得ているとおもいます。

7月1日、ロシアのプーチン大統領がロシア大使を集めた会議で演説し、
ウクライナや欧米 の指導者が推進している「新世界秩序計画(NWOアジェンダ)」を強く批判しました。
プーチン大統領はウクライナ情勢について、「ロシアはヨーロッパ諸国 とともに、
確固とした長期的な和平は戦争を通じて実現することはできないとポロシェンコ大統領を説得してきたができなかった」と述べ、
和平の延長が失敗に 終わったことに対して失望を表明。
そして、その後に欧米の指導者達が推進している新世界秩序計画(NWOアジェンダ)を「世界中を刑務所にする」と批判し、
西側諸国の侵略行為が戦争や紛争を助長していると指摘しています。

プーチンが偽ユダヤ、アメリカのNWOたくらみを暴露
http://beforeitsnews.com/conspiracy-theories/2014/07/putin-exposes-nwo-global-prison-conspiracy-theory-no-more-2463832.html
http://www.youtube.com/watch?v=rnvedlkXXrI

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:48:57.87 ID:KwbCjotv0.net
>>175

188 : 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/18(金) 11:39:07.87 ID:fZN+NCtg0
マレーシア機がウクライナ東部で撃墜、295人全員死亡=当局




TPP交渉の障害となる国、元首相がユダヤ米国の批判をする国では、民間の飛行機が行方不明になります。

自国の航空機の失踪事件に米国CIAが絡んでいると臭わすと、「だったらもう一度落としてやろうか」と残酷非道な攻撃を仕掛けてきます。

そして、ウクライナの戦闘地域で、撃墜されたりします。そして、その犯行は、ユダヤ金融悪魔の政敵、親ロシア勢力に擦り付けられます。

本当のテロリストは、ユダヤ金融資本とその手先です。MAS機を撃墜したのはウクライナ空軍のSu25型でした。

こうやって罪なき乗客乗員が金融ユダヤ人の都合で大量殺戮されていきます。

もはやユダヤ金融悪魔と全人類との戦争ですね。たかが100万人で全人類と戦いますか?上等です。やりましょう。


2014/7/18 06:17

今度はマレーシア機を撃墜、CIA犯行声明です。マッチポンプだぁあっちゅうに。これしかできないの?

マレーシア機がウクライナ東部で撃墜、295人全員死亡=当局 ロイター 7月18日(金)1時0分配信

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:17:56.20 ID:SDhAwaCM0.net
今日、出張先のトルコから帰ってきて、今家についた。
トルコ航空はどんな空路を使うのかドキドキしながら
注目していたが、さすがに昨日は危険な空域(?)の
黒海上空は避けて、かついつものロシア上空のコースは
通らず、中国側の空路を使ってきた。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:46:51.94 ID:D1uhwywL0.net
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 14:04:37.48 ID:WsQHeF4P0 [3/3]
事故があった先週・・・
ウクライナ東部飛行:9W/AI/BR/EK/EY/KL/LH/LX/MH/OS/QR/SQ/TG/TK/VN/VS
ウクライナ東部回避:AF/BA/CI/CX/DY/GA/PR/QF/(日中韓の航空会社)
国やアライアンスはおろかAF-KLのように同族でさえ対応が真っ二つ。
チャイナ、フィリピン、ガルーダが回避してたのは皮肉としか・・・。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:48:06.74 ID:tryue3+5O.net
誤射された方はたまったモンじゃないよな

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:51:00.07 ID:1k0f5Hzi0.net
紛争地域が飛行禁止空域に指定されてないのが不思議

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:51:53.25 ID:CImTTtoX0.net
ロシアは悪くない。

以上

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:52:42.18 ID:2ZhrTRfC0.net
誤射というより始めから定期便を狙ったと考えるのが妥当かと
民間機が毎日飛んでるのを知らないはずがない

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:57:16.19 ID:2ZhrTRfC0.net
低空の戦闘機を狙ったら流れ弾が当たったのとはワケが違う

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:11:59.36 ID:gqzYfVwn0.net
誤射でも済まないのに、見苦しい言い訳と酷い対応
味方いなくなるぞマジで

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:53:40.41 ID:QcwAdep6O.net
>>181
日本や韓国への便ならもっと北を通るんじゃない?
わざわざ迂回してたの?

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:29:28.16 ID:wlqzI+WJ0.net
>>188
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:00:18.10 ID:d42xxEGh0.net
>>48
直行便があるのを知らないのか(キリッ

当然のことながら最短距離ならウクライナ上空を通る(キッ



直行便って地図の上で直線引いて飛ぶと思ってんのかww

やっべえ、笑わせんなよwwww

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:57:53.03 ID:kwsWDkJR0.net
ウクライナ政府側に有利な状況証拠が次々出てきたけど、なんか出来すぎて信用ならないな
それなら何故ウクライナの管制塔はわざわざ本来より低空を飛行するよう指示したんだ?
まるで親ロシア派に撃ってくださいと言わんばかりじゃないか!?

※別にロシアの肩を持つ訳ではない
ここで一番特するのはアメリカ(恐らく日露首脳会談の妨害も含まれてる)
→ウクライナ政府と親ロシア派反政府勢力の双方にCIA工作員が入り込んでて
わざと撃たせた!?

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:40:29.04 ID:G8XSWk7Q0.net
>>191
朝鮮人!!!!



我々は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:44:11.08 ID:qum/4th50.net
このニュースを見ても誤射の可能性の低さはうかがい知れるというモノだが

その当然の疑いを見て見ぬふりをして
夢遊病のようにロシアプーチンを叩くネットに湧き出たイナゴ共


なるほど

見えてきたぞ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:55:15.98 ID:qum/4th50.net
一時間に十六機の旅客機が飛ぶ中
なぜ誤射の可能性を考えることなくブークを発射したと思えるのだろうか?

ブークには旅客機の信号を捉え判別する機能も付いている
そしてブークは素人が見よう見まねで扱える代物でもない
なぜこうもたやすく誤射と決めつけられるのか?


この条件下では「誤射の可能性は極めて低い」


なぜこうもたやすく誤射と決めつけられるのか?

理由は簡単

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:58:01.35 ID:G8XSWk7Q0.net
>>193
朝鮮人!!!!



我々は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:58:14.82 ID:qum/4th50.net
 
濡れ衣を着せてるんだよ
 

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:59:46.47 ID:2VSdEA+l0.net
>>191

ウクライナ政府 『計画通り』 ニヤリ
一日400機も飛ばせば、そりゃ誤爆もされるさ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:00:11.76 ID:G8XSWk7Q0.net
>>196
朝鮮人!!!!



我々は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:07:16.92 ID:G8XSWk7Q0.net
>>197
朝鮮人!!!!



我々は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:11:19.95 ID:qum/4th50.net
 
     


一時間に十六機の旅客機が飛ぶ中
なぜ誤射の可能性を考えることなくブークを発射したと思えるのだろうか?

ブークには旅客機の信号を捉え判別する機能も付いている
そしてブークは素人が見よう見まねで扱える代物でもない
なぜこうもたやすく誤射と決めつけられるのか?


この条件下では「誤射の可能性は極めて低い」


なぜこうもたやすく誤射と決めつけられるのか?

理由は簡単
「わかってやってるから」

  
 

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:18:45.69 ID:qum/4th50.net
あれれ?

このスレは都合が悪いから

アメポチ工作員が涌かないのかなぁ〜〜?



おしえてアメポチ

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:25:14.70 ID:qum/4th50.net
「なぜマレーシア航空機は墜落したのか 」


その答えは現在の米露を取り巻く政治的な局面を見ていけば自ずと見えてくる

1.BRICSへの牽制(脅し)
BRICS銀行設立へ
ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの新興5カ国(BRICS)は15日、開発銀行を設立することで正式に合意した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FL0YJ20140716

2.イスラエルの暴挙を誤魔化す
イスラエル軍は17日夜(日本時間18日未明)に戦車部隊と歩兵部隊をガザ内に派遣した。空爆と海上からの攻撃で陸上部隊を支援してガザに侵攻した。地上戦により、ガザの一般市民を含む30人以上が死亡し、イスラエル兵1人も死亡した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM18030_Y4A710C1FF1000/

3.ロシア主要産業への強力な追加制裁制裁の正当化
アメリカのオバマ大統領は、16日、ホワイトハウスで声明を発表し「ロシアは停戦に向けて何ら行動していないばかりか、親ロシア派への支援を続けている」と非難し、大規模な追加制裁に踏み切ったことを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140717/k10013078111000.html


↓「そして発生した悲劇」


マレーシア航空機 ウクライナで墜落 撃墜か
マレーシア航空によりますと、旅客機は日本時間の17日午後11時15分にロシアとの国境からおよそ50キロ離れたウクライナ東部で交信を絶ちました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140718/k10013104481000.html


偶然もこれだけ重なれば偶然とは言えないだろう
歴史は繰り返す



              アメリカはまた罪を犯した

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:26:40.32 ID:+lAPW87V0.net
>安全だと認識していたためだと説明。

紛争地域を安全だと認識した基地外を吊るしあげろよ。
ハング!

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:31:48.05 ID:qum/4th50.net
1日に400の民間機が飛行

旅客機の高度はだいたい同じ1万メートル

旅客機は軍用機でないことを示す信号を出している

東部武装勢力が用いたとされる地対空ミサイルシステム「ブーク」には
その信号をキャッチし識別し誤爆を防ぐ機能が付いている

ブークは複雑な地対空ミサイルシステムで
とても素人に扱える代物ではない


さて

この状況でどうして高度一万メートル上空を飛行する無数の旅客機のうち一つを
軍用機と見誤り
打ち落とそうとすることになるのだろうか


おしえてほしい


なぜここまで可能性の低い事故を疑いもせず信じようとするのか


おしえて欲しい

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:32:17.01 ID:2VSdEA+l0.net
>>203

吊るし上げるも何も、相当多数の国が喜んでいると思われ
EUとウクライナ政府GJ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:49:11.66 ID:G8XSWk7Q0.net
>>204
朝鮮人!!!!



我々は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:51:40.49 ID:PK6K4RYY0.net
ボーイングの大型機だから狙われたんだろうなぁ
ドン亀旅客機なんてミサイルからすりゃ止まってるようなもんだし

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:54:47.41 ID:qum/4th50.net
1日に400の民間機が飛行
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1901A_Z10C14A7FF8000/


旅客機の高度はだいたい同じ1万メートル
それが一時間に十六機のペースで飛んでいた、同じ高さに

旅客機は軍用機でないことを示す信号を出している
東部武装勢力が用いたとされる地対空ミサイルシステム「ブーク」には
その信号をキャッチし識別し誤爆を防ぐ機能が付いている

ブークは複雑な地対空ミサイルシステムで
とても素人に扱える代物ではない


さて

この状況でどうして高度一万メートル上空を飛行する無数の旅客機のうち一つを
軍用機と見誤り
打ち落とそうとすることになるのだろうか


おしえてほしい


なぜここまで可能性の低い事故を疑いもせず信じようとするのか


おしえて欲しい



いい加減答えろよアメポチのゴミ屑野郎!

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:54:50.67 ID:0Lnv5uQw0.net
一方、ロイター通信によると、
豪のカンタス航空
英のブリティッシュ・エアウェイズ、
香港のキャセイ航空は
撃墜前から既にウクライナの空域を避けていた。

英語が公用語で諜報情報を共有してる連中は予め避けてて
反米のマレイシアの航空会社が撃墜された、判り易い。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:55:23.71 ID:G8XSWk7Q0.net
>>204
朝鮮人!!!!



我々は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:55:28.32 ID:gmt/ji+M0.net
>>208
旅客機にIFFがついてるなんて話はついぞ聞いたことがないのだが。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:57:14.87 ID:PAQXvgpy0.net
安全な空域を危険空域にしたのは、爆撃を繰り返してたウクライナ政府なんだけどな。

日本はアメポチだから、そんな正論はいたら叩かれまくるんだろうなw

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:57:17.33 ID:8GrkdGjRO.net
ロシアが全面的に悪い

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:58:31.81 ID:2VSdEA+l0.net
>>208

天下の米イージス様だって民間航空機をF14と間違えて誤爆するんだから
素人が誤爆するのも不思議じゃないさ

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:58:37.47 ID:gmt/ji+M0.net
>旅客機は軍用機でないことを示す信号を出している

これもあまり聞いたことがないので、ソースがあるならちょっと教えてほしい。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:58:51.80 ID:qum/4th50.net
>>211
おいおい、どこをどう読んだらそうなるんだ?
話しを誤魔化そうとする意図がミエミエだぞゴミ屑野郎

旅客機が出してるのは「識別信号」だ

わかる?

俺がなんて書いてたかわかる?

>旅客機は軍用機でないことを示す信号を出している

これ
読める?



まあ、読めなかったからそんなトンチンカンな糞レスほん投げてきたんだろうが

つーことで死ね、知恵遅れ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:00:07.18 ID:qum/4th50.net
>>214
いいえ、素人には地対空ミサイルシステムなんてものは動かせません

寝言は寝て言え


ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:01:46.50 ID:gmt/ji+M0.net
敵味方識別は当然、誤認識が命取りになるので暗号通信でのやり取りだが、オープンチャンネルで
民間機だって情報が流せるというのは初耳。

だって、それができるならB52あたりのRCSのデカイ飛行機は堂々と民間航路使って爆撃できる訳
だし。

とりあえず、民間機がオープンチャンネルで”おれってば民間機だぜ”って信号発信してるってソース
だれでもいいからplz

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:02:05.70 ID:qum/4th50.net
おいおい、こんなもんかよアメポチ


もうちょっと張り切って工作してみろや糞売国奴が!

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:03:15.28 ID:4W+odIqM0.net
乗客に殺されてもおかしくない人が乗ってたんだろ。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:03:16.82 ID:PAQXvgpy0.net
>216
上空10000mを飛行中の物体が発する識別信号なんて目視できる訳ないし、識別委信号を偽って爆撃する可能性も充分あるからな。
現地を極度の緊張状態に追い込んだ虐殺者が悪い。
強盗が万引きを凶悪犯罪だと叩いてるようにしか見えない。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:04:46.70 ID:gmt/ji+M0.net
>>221
いやIFFは電波信号だから目視する必要ないから。

でも民間機がトランスポンダで”民間機でーす”って発信してるってのは寡聞にして聞いたことないので
だれかソースあるなら後学のために教えてくれよ。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:05:55.48 ID:2VSdEA+l0.net
>>216

プロが民間機撃墜したならそれこそびっくりだが
誰得って話だな
ウクライナ政府かアメなら動機はあるが、墜落地点からみてどうだろうね

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:07:08.51 ID:RHtk0Bbx0.net
行方不明の飛行機はどこに行ったのか

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:07:56.81 ID:llzYpGgM0.net
マレーシア航空倒産するんじゃないの?
マレーシア航空の飛行機に乗ろうと思うよなチャレンジャー
は居ないだろうと思うし。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:09:18.18 ID:qum/4th50.net
>>222
ATCトランスポンダ(民間航空用)
ATCトランスポンダ(ATC Transponder, ATC XPDR、航空交通管制用自動応答装置)という。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%80#ATC.E3.83.88.E3.83.A9.E3.83.B3.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.B3.E3.83.80.EF.BC.88.E6.B0.91.E9.96.93.E8.88.AA.E7.A9.BA.E7.94.A8.EF.BC.89


はい、残念でした

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:10:40.65 ID:qum/4th50.net
え?


もう終わりなの?

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:11:33.87 ID:Gb2O3FcR0.net
  
紛争地帯と言うか戦闘空域を、勝手に高度で安全とか言ってもね〜。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:12:09.37 ID:gmt/ji+M0.net
>>223
国境まで60キロってことなで射程と射高考えると9K37M1-2が国境向こうのロシア軍から
飛んできたってことはまずないだろ。S300とかS400なら届くけどさ。

親ロシア派がうはwwwww対空ミサイル鹵獲wwwwwwってバカッターで流してたらしいか
らそれが一番臭いとは思うが。

直前までウクライナ空軍の戦闘機が直衛してたって話があるようだから、3機編隊にレーダー
照射、IFF未反応、撃ったら旅客機に当たったってとこじゃないかねえ。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:13:16.58 ID:qum/4th50.net
1日に400の民間機が飛行
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1901A_Z10C14A7FF8000/


旅客機の高度はだいたい同じ1万メートル
それが一時間に十六機のペースで飛んでいた、同じ高さに

旅客機は軍用機でないことを示す信号を出している
東部武装勢力が用いたとされる地対空ミサイルシステム「ブーク」には
その信号をキャッチし識別し誤爆を防ぐ機能が付いている

ブークは複雑な地対空ミサイルシステムで
とても素人に扱える代物ではない


さて

この状況でどうして高度一万メートル上空を飛行する無数の旅客機のうち一つを
軍用機と見誤り
打ち落とそうとすることになるのだろうか


おしえてほしい


なぜここまで可能性の低い事故を疑いもせず信じようとするのか


おしえて欲しい


どうかおしえて欲しい



どうせテメー等ウジ虫共じゃ答えられないんだからよ

はじめっから知ったような口聞いてんじゃねーって事よ

な、わかる?


いや、わかんねーよな

お前ら工作でやってるんだもんなーー

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:14:50.25 ID:PAQXvgpy0.net
>226
それって単なる自動応答システムなんじゃね?
問いかけて初めて返す形式の。
民間機と偽って爆撃機がくる可能性もある現状で、それがどれほどの意味を持つの?

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:15:21.73 ID:gmt/ji+M0.net
>>226
ATCは軍用IFFと違って個別の対空兵器には反応しないよ。それ民間管制用だから。
それに反応して対空兵器が無効化できるなら、世界中の空軍はみんなで民間機のフリすりゃいい。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:16:16.58 ID:qum/4th50.net
>>231
>民間機と偽って爆撃機がくる可能性もある現状

実例上げてみろカス

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:17:37.47 ID:gmt/ji+M0.net
必死でWikiで探し回って出してきた回答がATCとか、バカ丸出しだから少し黙ってようね。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:21:24.32 ID:qum/4th50.net
>>232
敵味方識別装置(てきみかたしきべつそうち、英: identification friend or foe、略称:IFF)
敵味方識別装置は、電波を発射して対象に返信を要求する装置である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B5%E5%91%B3%E6%96%B9%E8%AD%98%E5%88%A5%E8%A3%85%E7%BD%AE

ATCトランスポンダ(民間航空用)
ATCトランスポンダ(ATC Transponder, ATC XPDR、航空交通管制用自動応答装置)という。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%80


見苦しいんだよ、 馬 鹿 

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:28:44.16 ID:qum/4th50.net
で、本当にアレが誤射だったと思う?
まだ信じることが出来るか?

民間機の存在をとても無視出来るような状況ではない中
誤射防止機能が付いた地対空ミサイルで


本当に誤射をしたと?

本当に信じているのか?


嘘だろ

テメー等がやってんおは工作だろ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:35:55.80 ID:ZEK8G96OO.net
マレーシア機だけが撃墜されたのには、マレーシアに原因があると思う。
大量の中国人乗せたマレーシア機行方不明事件も解決してないのに、
マレーシアはいい加減にしろ。乗客の安全を第一に考えた飛行をしろ。
マレーシアに邪険に扱われた中国がマレーシア機に乗るな運動やってたけど、
中国は正しいわ。マレーシア最低だ。乗客の命を大切にしろ。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:39:59.48 ID:qum/4th50.net
イラン航空655便撃墜事件
655便は管制官からの指示通りにATCトランスポンダのモード3にセットして飛行していた。
ヴィンセンスはスコークコードで民間機の可能性もあることを認識していたが、655便がバンダレ・アッバース空港離陸直後に受信したイラン空軍機のIFFコードも655便のIFFコードとしてそのまま追跡を続けており、
接近してくる655便が軍用機である可能性も否定できないと判断した。

事件後の反応[編集]
報道事件後、自国民間機の公海上での撃墜(ヴィンセンスはイラン領海内に4km入っていた)に激怒したイラン当局は
アメリカを含む各国の報道陣(日本からはTBSの筑紫哲也がレポートを行っている)を墜落現場の海域まで案内して遺体まで撮影させ、切手を発行するなど強硬な態度を取り、また反米宣伝に利用した。
なお、撃墜の模様はヴィンセンスに乗り合わせていたテレビカメラにより撮影されており、エアバスの機影をイラン空軍の戦闘機F-14だと上層部が判断して撃墜する様子が撮影されていた。
この映像はその後公開された。しかし通常の民間旅客機と、レーダー反射面積が大幅に少ない戦闘機を間違う可能性は低く疑問が出されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E8%88%AA%E7%A9%BA655%E4%BE%BF%E6%92%83%E5%A2%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6


イランの旅客機を落としたのもわざとだろう

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:44:26.71 ID:vUM4t6Vqi.net
>>235
根本的に判ってないのは判った。強弁するほど見苦しいんだが。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:46:08.24 ID:qum/4th50.net
>>239
>>238は読める?

>655便は管制官からの指示通りにATCトランスポンダのモード3にセットして飛行していた。
>ヴィンセンスはスコークコードで民間機の可能性もあることを認識していたが

これ


読める?

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:50:42.27 ID:vUM4t6Vqi.net
誤射防止装置じゃないのよね、それ。

ただのトランスポンダってだけで。ましてや、新ロシア派の誤射の可能性を冷静
に語ってる人にも無差別に噛み付いてるわ、コピペ荒らしだわ、誰が見ても
基地外は君だよな。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:54:12.04 ID:qum/4th50.net
>>241
トランスポンダが付いているのはブークじゃなくて旅客機だって

ほんとさ、なんなんだよお前ら
いい加減死ねよ知恵遅れ

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:55:13.57 ID:vUM4t6Vqi.net
アメ公の陰謀論もありだけどさ、周りを納得させたいなら、言論の張り方ってあるよね?

コピペ荒らしだとか、罵倒だとかじゃなく。

しかも、罵倒の仕方みると、結構なオッさんだろあんた。それじゃ誰もあんたの話は聞かないわ。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:58:25.66 ID:qum/4th50.net
>>243
糞が糞レスをぽつぽつ打ってるだけだから
こうして煽って
話をまとめてやってるんだろーが

陰謀論?

どこが陰謀論なんだよ

反論出来るならしてみろ

な、
それが出来ねーからそんなしょうもねー説教染みた糞レスしてんだろ?


おまえ、ここでそんなまともなレスしてる奴がいるか?

なぁ

そういう奴がいねーから
そういう奴が糞レスに流されっからおれがこうして煽ってやってんのよ


わかるか糞が

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:58:58.37 ID:9jNylYiy0.net
当たり前だが、ウクライナ東部って、完全にさけられてるうw

http://www.flightradar24.com/47.61,23.08/5

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:01:06.46 ID:u8QKB6sf0.net
>>244
おまえさーおもしろい事言ってんだけどそのクソだのバカだのやめろよ
普通に話せよ
そうすれば説得力は増すんだよ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:02:32.35 ID:qum/4th50.net
「なぜマレーシア航空機は墜落したのか 」


その答えは現在の米露を取り巻く政治的な局面を見ていけば自ずと見えてくる

1.BRICSへの牽制(脅し)
BRICS銀行設立へ
ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの新興5カ国(BRICS)は15日、開発銀行を設立することで正式に合意した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FL0YJ20140716

2.イスラエルの暴挙を誤魔化す
イスラエル軍は17日夜(日本時間18日未明)に戦車部隊と歩兵部隊をガザ内に派遣した。空爆と海上からの攻撃で陸上部隊を支援してガザに侵攻した。地上戦により、ガザの一般市民を含む30人以上が死亡し、イスラエル兵1人も死亡した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM18030_Y4A710C1FF1000/

3.ロシア主要産業への強力な追加制裁制裁の正当化
アメリカのオバマ大統領は、16日、ホワイトハウスで声明を発表し「ロシアは停戦に向けて何ら行動していないばかりか、親ロシア派への支援を続けている」と非難し、大規模な追加制裁に踏み切ったことを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140717/k10013078111000.html


↓「そして発生した悲劇」


マレーシア航空機 ウクライナで墜落 撃墜か
マレーシア航空によりますと、旅客機は日本時間の17日午後11時15分にロシアとの国境からおよそ50キロ離れたウクライナ東部で交信を絶ちました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140718/k10013104481000.html


偶然もこれだけ重なれば偶然とは言えないだろう
歴史は繰り返す


ベトナムのトンキン湾事件、イラクの大量破壊兵器、リビアの一般市民、シリアのサリン、ウクライナの反政府勢力キエフ占拠支援と東部住民虐殺



              そして、アメリカはまた罪を犯した

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:04:32.05 ID:0Lnv5uQw0.net
>>238
また米工作員が反米国マレイシアの航空機を撃墜しやがったのか
やれやれだな

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:08:28.48 ID:qum/4th50.net
>>246
日によって違うんだけどさ
今日は真面目にレスして、ずっとスルーされてたんだよね
で、あんまりスルーされるんで
煽って返答を強要する路線に方針転換したんだよ

どうやらこっちの方がこの状態のこの板では具合がいいようだ

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:08:18.12 ID:0n6/r7Lv0.net
マレーシアのボンクラ首相に送る言葉

 君子危うきに近寄らず

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:09:46.22 ID:juN0KKRN0.net
アメリカの航空当局はウクライナ上空の飛行に警告してたんだがな・・・

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:36:41.52 ID:rRuMtcVt0.net
トランスポンダーの意味すら判ってないキチガイが必死で煽ってもなあ。
IFFもACTもトランスポンダなんだが。

そのトランスポンダが何を返すかってだけの話で。

ネズミ並の頭蓋骨にタケヤ味噌が詰まっててももう少しマシな回答しそう
なもんだがな。

必死でググって的はずれなウィキ引いてくるとかさ、”俺は物知らないアホ
ですよー!”って叫んでるみたいなもんだから。

で、ウィキを丸写しして判ってるフリしてるからATCがモード3を返しててなお
ビンセンスが迎撃体制に入った理由が理解できてないよな?

アホなんだよお前。

その上でチンコ丸出しで、ヨダレ垂らしながら、「ぼくちんかしこい」って叫ん
でりゃ、アホだとしか思われないわ。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:38:39.21 ID:vUJnrn0n0.net
>>247
朝鮮人!!!!



我々は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:41:32.00 ID:vUJnrn0n0.net
>>253
http://www.youtube.com/watch?v=i426pbQJZ_g

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:48:06.71 ID:09dcotPFI.net
未だ不明の消失した一機目も
恐らく撃墜だな。んで二機目撃墜。
二機目落ちたの数日後には
三機目シリア上空飛んだのかよ。




流石に紛争地帯にノコノコいく
マ空港が悪いわ。ロシアにまさかの追い風だな

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:53:22.11 ID:wvgxRE5Y0.net
平和ボケすぎる。こんな武器が存在してしまってる以上、地球上のどこで落とされても
まったく不思議じゃない。そういう状況になってることに気付いてないことが問題。

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:08:41.25 ID:rWWBPtW60.net
以下の外電どうです?
それでも嘘をつきつづけるの・・ユダヤ&オバマ?

>米国の人工衛星から撮影した画像は、
ウクライナ軍がマレーシア航空のボーイング777を撃墜した様子を示している。
米国の評論家でアナリストのRobert Parry氏が、
独立系インターネットサイトconsortiumnews.comの自身の論文の中で発表した。
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_22/274959466/

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:14:08.50 ID:yxv9wsjd0.net
>>257
そいつトンデモ妄想作文を書く奴だろ
http://www.asyuraA.com/0505/cult2/msg/234.html

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:14:25.61 ID:UwZl5xDg0.net
まず、民間大型旅客機を撃墜するとかそんなアホな奴がいるとは思ってないだろ

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:20:55.34 ID:/tLLOqOTi.net
SA-17は指揮車・レーダー車・ミサイルランチャー車でセットで
肩打ちっぱなしのスティンガーとか違って、
訓練されたチームじゃないと運用できないからなぁ

総レス数 260
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200