2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】ウニ密漁「1個でも許さぬ」「畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ」 室蘭海上保安部が監視強化へ★3

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:25:01.17 ID:m4MKV+Tp0.net
また、ヤラレマシタ。
密漁監視を僕らはやってるのですがねー。。
でも、これが捕まっって良かったですが、氷山の一角。
岩手県普代村から田野畑村の海域は、船からでないと断崖なので民家がなく見えないのです。しかも、深夜にやるのです。
しかし、「密漁の罪は軽いのです」=(懲役3年以下または200万円以下の罰金)
これまで、八戸市の暴力団関係者が多かったのですが、函館市とは・・。
買う奴がいるから、やるのです。販売ルートなどを徹底して調べて、買った物にも罰則をすべきです。
被災地では、この外に盗難が多く発生しています。
津波襲来地域の港などは、人がいないのでこの盆には船外機のガソリンがかなり盗難にあっています。よそ者ですね。
https://www.facebook.com/kinya.sasaki/posts/514543218621935

総レス数 1005
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200