2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】英航空ショー 航空機商戦が激烈 契約が過去最大20兆円

1 :〈(`・ω・`)〉Ψ ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:02:15.48 ID:???0.net
ファンボロー国際航空ショーに出展されたボーイング「787−9型」
=2014年7月14日、坂井隆之撮影
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20140720k0000m050038000p_size5.jpg

 英ファンボローで開催中の世界最大級の航空見本市、ファンボロー国際航空ショー
の主催者は18日、商談期間の5日間に成立した契約総額(航空機、エンジン、
サービスの総計)が、過去最大の2010億ドル(約20兆円)に達したと発表した。
 新興国の旅客需要の増加や格安航空会社の相次ぐ参入を背景に、航空機市場の
回復が続いていることを裏付けた。米ボーイングや欧州のエアバスは燃費性能を
向上させた新型機を相次いで投入するなど、拡大する需要の取り込みに懸命だ。

 「エアバスの歴史で最高のファンボロー・ショーになった」。エアバスの
ブレジエ最高経営責任者(CEO)は17日の記者会見で、自信たっぷりに
「勝利宣言」してみせた。同社の受注は496機、753億ドル(約7兆6000億円)と
隔年開催の同航空ショーでは過去最高を記録。原動力は従来機から燃費効率を
14%高めた新型機「A330neo」で、14日の投入発表と同時に121機の
受注を獲得した。同社は新型大型機「A350XWB」の年内の初商業飛行も
控えており、ボーイングが先行する大型機市場の切り崩しを図る。
【ファンボローで坂井隆之】毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140720k0000m020030000c.html

総レス数 43
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200