2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】政府、今年度の経済成長率を下方修正へ★2

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:52:53.61 ID:sSTa14Yy0.net
>>561
意味不明だな
応能負担は当然だろ
そもそも税金というのは国家寄生生活者の生活費が起源であって国民の福祉というのは後付けの理屈に過ぎない
だから社会福祉は不景気になれば(あるいは機会があれば)すぐに削減される
略取と再分配では略取が常に先行しており、余った分を再分配するわけだ
ところが人々の発想ではこれを経済的な等価交換と同じものとみなしてしまうから、多く払えば国家からの受け取りも多くあるべきだとか、多く払っているから偉いのだとか考えてしまう
実際はその金も直接てきないしは間接的な搾取に基づくことにも気づかずにね
したがって現在の資本制経済では累進課税は正当性を持っており、社会民主主義的な改良に過ぎず共産主義社会への道ではないと胃しても、現場の問題に対応するためには極めて有効な手段であると言わざるを得ない、というのが一般的な左翼の認識だと思われる

総レス数 728
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200