2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】人民元決済が世界で拡大 対中取引、米ドルに次ぎ12%に=中国、人民元の国際化進める

1 : ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:04:57.10 ID:???0.net
2014/07/19 02:00 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM18H1H_Y4A710C1MM8000/
 【香港=粟井康夫】貿易や投資に伴う資金決済で人民元を使用する動きが世界的に広がっている。
中国(香港含む)と他の国・地域との資金決済額に占める人民元のシェアは5月時点で12%と米ドルに次ぐ2位に上昇。
中国が大量の資源・エネルギーを輸入している中南米や中東との間では6割前後に上った。
ドル一極集中の見直しを掲げる中国は、欧州やアジアで決済銀行を指定するなど、人民元の国際化を後押ししている。
以下略

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:05:57.48 ID:0muzGdSN0.net
フッ  支那は罠に嵌ってるの気づけよ  (ΦωΦ)フフフ…

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:06:15.15 ID:CuEJ5Ewu0.net
フラグが立ちました

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:08:42.62 ID:HQe/7ZIE0.net
どうなんかね
基地害ユダヤか何かは本気なんじゃないの?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:09:02.98 ID:Utfh9ukl0.net
もうじき阿鼻叫喚の地獄に落ちるとも知らずによくやるよなw
893に商品渡して紙切れをもらうって
そんな世間知らずの人間しかいないのかよw

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:09:05.24 ID:qLv/yNQY0.net
$ もそうだが、人民元の偽札は酷いと聴くが……。信用有るのだな

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:09:16.19 ID:fW9hzi2B0.net
ハードカレンシーじゃないから儲けられてる自分に気づいてないのか
哀れ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:09:24.80 ID:U2bOaToD0.net
偽札だらけの支那マネーね
いつか必ず崩壊するよ。覚せい剤と同じ

9 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:10:26.87 ID:lB0UeNs80.net
富田メモ捏造した日経が必死ですなあ・・

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:10:57.43 ID:fVtQRz2W0.net
破綻寸前の国の紙幣を誰も握りたがらないよ。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:11:13.72 ID:O+PBQiBsO.net
(-_-;)y-~
北京政府が偽元を世界に押し付けてるんか。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:11:18.53 ID:fh9OcIugO.net
あんな簡単に偽造される紙幣が国際流通したら
偽造紙幣ばっかりになる

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:12:37.78 ID:4/EKqHsv0.net
そりゃ韓国も日本見捨てて中国に付くはずだわ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:12:37.50 ID:n6oU+wWni.net
ロシアとの40兆ドル規模のガス取引が元だてだしな

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:13:10.84 ID:L36q5wFN0.net
完全変動性でも無いのに基軸通貨になけるわけないだろ
韓国やアフリカに押し付けてるだけだろ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:14:44.56 ID:COGRVSZr0.net
>>14
それ、日本円でいくら?有り得ない金額かんやけど

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:15:57.25 ID:q4mnax0q0.net
今年中に破綻する人民元を受け取ってどうするんだよ。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:16:32.63 ID:4mRIElzL0.net
さすがにそのうちユダヤが手を打ってくるよ
ドルの優位が保てなくなったら、あいつらの打ち出の小槌がなくなるんだから

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:17:46.87 ID:8AnAKFS70.net
> 中国(香港含む)と他の国・地域

その内訳を書けよ。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:20:45.34 ID:sHwq8mCM0.net
これは結局不動産の暴落に世界中が巻き込まれるフラグじゃないの

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:21:33.28 ID:V+SDFIyB0.net
長い目でみたら人口抱えた一党独裁国家の勝ちになるのか。それはそれで時間の流れだが。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:22:33.46 ID:zaJKovKYO.net
>>7
元での輸出入金額を等価に(スクウェア化)するなら問題はない、これなら元でもウォンだろうが同じこと
つまり、中国が欲しいと思うモノを輸出出来る国が中国から購入したいと思う金額までを使うなら元決済は通用する訳で、
元決済が増えているというのは、現代中国がそれだけ輸入依存度が高いのと同時に輸出力が強化されてきている証拠な訳
まぁこれだけだから、別に元に信用度が増したって話でもない訳さ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:23:26.22 ID:ngbB8RzF0.net
日経はこれだからバカにされる

「対中」取引だろが

なんで一面なんだよ、株屋が

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:23:59.88 ID:Q8Bm+euD0.net
>>18
アメリカが軍事覇権を手放したくない理由が通貨覇権を維持するためらしいからね。
現状では一笑に付すレベルの話だけど、
仮にアメリカが通貨覇権を失った場合、
米国債を米ドル建てで発行しても買い手がいなくなる可能性も出てくると。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:24:27.08 ID:zaJKovKYO.net
>>12
べつに元通貨が動いている訳ではない
元が口座で動いているだけの話

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:25:06.67 ID:Sfmpi7oT0.net
中南米や中東は反米だからドルは使いたくないってことだね
特にイランやベネズエラ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:25:37.70 ID:Utfh9ukl0.net
>>14
おいおい さりげなく円とドル入れ替えるなよw
30年間で4000億ドル(40兆円)
しかもパイプラインができてから

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:26:32.50 ID:PDK0Nmrn0.net
その紙幣は、けつを拭く紙にもなりゃしない時代が来るのに

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:27:15.97 ID:ngbB8RzF0.net
世界交易に占める「人民元決済」じゃないんだよ

日経は中共の提灯記事ばかりで

まったく信用がないんだよ

にいちゃんたち、だまされんなよ 株屋に

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:28:36.82 ID:WVmSmJDv0.net
一割は偽物
しかし中国人は平気で使う
人民元は本物でも無計画に刷るだけ
ニセモノも刷るだけ

中国人は気にせずどちらも流通してるから同じ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:32:17.91 ID:FSuw2jin0.net
対中取引ねw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:32:36.21 ID:m07xdvcM0.net
>>4
中共体制維持させるつもりなんかねえ・・・

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:34:13.01 ID:ZnNem3Rb0.net
いいと思う

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:36:35.97 ID:ngbB8RzF0.net
ドルペッグしておいて

対中決済で人民元取引が拡大したら、どんなリスクがあるか

それを書けよ、バカ新聞

なんで「世界で拡大」なんだよ、中共の提灯記者が

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:38:08.05 ID:UyL76y4S0.net
今現在でもイギリスを含めた多くの国が中国を崇めている状況なんだから
政策次第で本当に世界をリードする国になるだろうな

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:41:22.27 ID:c8lDNwdk0.net
典型的な株屋の詐欺だなw
この株は買いだと情報操作して、高値になった所で、売りに出すやつw

元決済なんか対中取引だけだろ?
中国以外の第三者間の取引で元が使われてるの?
どのへんで使われてるのか、知りたいなあ。

世界は、中国にモノを買って欲しいから、代金としての元を受けとる。
でも、元なんかいつどうなるか分からんから、その後ドルやユーロに変えてるんじゃないの?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:45:21.75 ID:OtNTFMGu0.net
>>28
人民元紙幣でケツ拭いたら赤やら緑やらカラフルになっちまう

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:45:53.04 ID:ngbB8RzF0.net
人民元の通貨価値を担保しているのは「米ドル」なんだよwww
ドルペッグね

ドルと切り離して、変動制に移行したら
何で人民元の通貨価値を維持するのかね?

豚か?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:48:51.20 ID:t51g8mI80.net
同じ中国のはずの香港でさえいまだ香港ドル流通なのに

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:54:04.58 ID:ngbB8RzF0.net
企業は日経を信用していない
対中投資を必死で推奨する日経を嗤いながら
日本企業の対中投資額はこの一年で「半減」してんだぞ
就活で日経読んでるなんてぬかす学生は、おれは採用しない

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:00:43.85 ID:mE6qVNvA0.net
ドルがアメリカ以外の第3国同士の決済に使われ
エンもアジアの日本と関係ない決済に使われている
元はあくまでも中国がゴリ押ししたアフリカとか華僑相手の決済だけ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:02:35.90 ID:pvVjTAyJ0.net
いいのかよ
資本主義の根幹を共産党に握られるかもしれないのに

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:09:22.48 ID:S01/nLBI0.net
>>40
そりゃ、大日本帝国が鬼畜米英プロパガンダ広めてる下で
英米留学に意欲的な臣民が殆どいなくなったように
あれだけマスコミが毎日毎日中国のあら捜しを垂れ流してて
洗脳に屈しない日本人は少数派だろ
でも10年以上も中国崩壊を願い続け、いまや戦争さえ願うような暗い情熱の国って
世界でもごく稀な存在だから。やっぱ日本って隣の兄弟国によく似てる

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:17:43.48 ID:FI6oFwmv0.net
中国ではATMから偽札がでてきます

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:28:16.91 ID:8pONiyXp0.net
>>1

【米中】全米製造業者協会「IMFは中国の人民元操作を阻止する時期にきている」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127802035/
【米国/経済】米製造業の苦境、議会で中国の人民元安に批判 [09/11/22]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258907022/
【米国】「中国を為替操作国だと認定すべきだ」 ロムニー陣営、オバマ大統領に要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348547557/
【国際】「中国は為替操作国」、米上院銀行委員長が財務省に指定を要求
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139430964/
【為替】米国:人民元安「中国政府が為替操作」 米議会、批判強める [09/11/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258895014/
【米中】ヒラリー・クリントン氏、「中国は為替を操作し、知的財産権を侵害し、産業スパイを行う。そして、見返りは汚染された製品だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209901804/
【国際】 "中国当局による為替操作で人民元が過小評価されてる" 米上院が「対中制裁法案」を可決、中国は強く反発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318400529/
【中国】中国国内では貨幣過剰流通で人民元の価値がますます低下[11/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289186398/
【中国】人民元の急上昇→外資撤収→経済に打撃の恐れ…中国人民銀行高官[2/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141104018/
【社会】記番号以外は「本物」 精巧に偽造された中国の100元紙幣「スーパーC100」、日本で国内で6枚発見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263581036/
【中国】銀行のATMから偽札が6枚出てきたが、警察も銀行も回収すらせず手元に戻される これでは偽札の流通は止められない[07/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248437981/
【中国BBS】わが国に大量にある偽札、日本にはないって本当?[03/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331258860/
【コラム】中国、水増し経済成長の悲惨な行く末…札の乱発で「経済の急速な発展」を無理やり維持、ツケはインフレ問題=石平氏[12/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292676946/

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:38:08.87 ID:AeTciT0u0.net
中国外で人民元の流通が活発化=中国外では事実上の変動為替相場
今んところはマネロンなんかの需要が高いからいいようなものの・・・

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:40:08.64 ID:4u1ladwO0.net
地方銀行がコピー機で紙幣印刷してる国でしょ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:44:51.21 ID:AeTciT0u0.net
ちなみに競争相手はドルやユーロや円じゃなくて、ビットコイン

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:45:16.01 ID:HckpqjYv0.net
まだ世界第2位の経済大国日本とかいう過去の栄光引き摺り続ける馬鹿ばっかやな
だからお前らは貧乏なんだよw
別に決済がドルでも元でも円でも俺が儲かればなんでもええよ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:49:24.69 ID:GtbMjS91I.net
みんなで自由に作れる便利なお札なんだよ。

最高額紙幣は1900円だが。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:52:18.07 ID:L1HBTx/30.net
数字で金が買える時代到来?

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:54:24.26 ID:5kY0d17U0.net
>>51
それはもう米ドルの時点でなってるから

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:55:53.93 ID:QSvbwQOG0.net
これってアメリカがいちばん嫌がることなんじゃないの?

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:00:27.30 ID:AeTciT0u0.net
>>53
戦争とかテロに使われるからな

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:08:12.49 ID:/faOUFPq0.net
日本円とは偉い違いだな
涙を拭けよネトウヨww

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:09:32.27 ID:VEXJGBea0.net
日本の場合、円決済は30%ぐらいか。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:19:50.01 ID:fW9hzi2B0.net
>>55
円取り引きが減って中東やロシアとの取り引きが増えたってことだろw頭あるのかよ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:21:20.86 ID:ntejgISk0.net
ボールはユダヤが持ってます

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:23:13.52 ID:8pONiyXp0.net
>>48
海外逃亡の準備がビットコインって聞いた

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:29:53.22 ID:8F8I8HDP0.net
元は経済規模も大きいしレートも安定してるから
安心して取引できるよね(カップ焼きそばの湯を切りながら)

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:55:31.88 ID:VEXJGBea0.net
>>60
たしかにそうだな。
レートなんかは中国が管理しているはずだが、世界はそれを受け入れててるしな。
日本がそんな事をしたら世界が許さない。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:11:16.73 ID:ngbB8RzF0.net
>>61
>世界はそれを受け入れててるしな

それがドルとペッグしてるから

>日本がそんな事をしたら世界が許さない。

アホ、日本円は完全変動相場で値が決まってるんだ

反日野郎はバカばっかりかよ

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:15:16.94 ID:FfwwE4j40.net
元てまだ変動相場制じゃないよね?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:34:19.39 ID:ngbB8RzF0.net
>>63

ため息だぜ青年よ、当たり前じゃ!ボケ
人民元が今の段階で変動相場に移行したらハイパーインフレで
中国では「共産主義革命」が起きてるよ

人民元が世界貿易の決済通貨に変貌するためには
人民元の「担保」を確立しなきゃなんない
だから、シナは必死でゴールドを買い集めたり
ベトナム沖で油田を探ったりしてるわけだ

日経の提灯記者は、己の資産を全て「人民元」に替えて預金すりゃいいんだ

やんないよ、絶対wwwwwwwww

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:05:47.10 ID:7AQZW6bg0.net
中国投資を促してきた日経か

総レス数 65
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200